株式会社共立ヒートテクノ
品質保証/完休2日制/年休121日/社員食堂・食事補助あり
この求人を要約すると…
◎安定企業◎ 創業60年以上!大手の認定工場&設備
◎待遇面◎ 実質年休126日/食事補助有/飲料無料
◎スキルUP◎ 金属に関する専門知識が身につく!
専門性を高めるのに大事なのは長く働き続けること!
社員想いの制度が整った環境で、より成長した自分へ!
/
★創業65年の安定企業!
\
車に使われる金属製品の
耐久性を高めたりする『金属熱処理』。
当社はその分野において長い歴史を持っており、
対応種類や設備の豊富さもあって
大手企業から大きな信頼を寄せられています!
八尾市の6工場に加え、2019年には柏原工場を、
2024年には柏原第2工場を増設するなど、
常に成長し続けています。
/
★専門知識が身につく環境!
\
お任せするのは【品質保証】の仕事。
より質の高い製品を仕上げるために、
現場やお客さまと連携するポジションです。
専門知識や説明スキルが身につくため、
長く働けば必ず特化した人材になれます!
/
★社員想いの待遇面!
\
「こういう会社なら長く働きたい!」
そう思ってもらえるよう待遇面はしっかり整備!
◇完全週休2日・実質年休126日
◇メニューを選べる社員食堂
◇個人の昼食負担は月5000円のみ
◇飲料を無料提供
◇家族手当・住宅手当・結婚祝い金など充実
◇考課表に基づく明確な昇格・昇給制度
⇒勤続15年で年収1000万円の実例あり!
この先も安心して働ける会社で、
時間をかけてじっくり成長してみませんか?
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【高い専門性が身につく環境!】現場とお客さまの橋渡しや品質維持、工場見学のための対応などをお任せ
お客さまからいただいた条件を満たしつつ、
高い品質で仕上げられるようにする【品質保証】のお仕事をお任せします!
◎ お任せする内容 ◎
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<1>お客さまとのやり取り
・金属製品の加工要望をヒアリング
・より最適な加工、処理方法の検討と決定
・品質基準を満たしているかの検査
・検査基準に満たない製品の原因特定と解決
・新しい加工条件をお客さまへ提案と説明
など、現場とお客さまの橋渡しを担います!
<2>品質維持
・作業工程、作業環境の改善
・必要に応じてスタッフへの指導
・ISO、JIS認証に基づくマニュアル整備
などを行って作業を最適化。
品質維持のための仕組みを整えます!
<3>工場見学対応(週に1~2回)
お客さまが工場にいらした際は案内も担当。
日常的に、工場内の掃除や整理整頓を現場へ
指示することも重要なお仕事です。
<4>監査時の来客対応(数カ月に1回)
大手自動車メーカー、建機メーカーなどから
認定を受けた工場や設備を保有!
認定更新のための監査を行う際は、
お客さまへの説明対応や書類作成も行います。
<5>勉強会の開催(月に1~2回)
現場スタッフを対象として、
熱処理加工に関する勉強会も開催しています!
◎ 入社後の流れ ◎
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▽基礎研修
まずは2カ月間の研修からスタート!
各工場にて2週間ずつ研修を行い、
設備や各種加工・処理の流れを把握します。
▽OJT研修
その後の1~2カ月は、
先輩から直接業務を教わるOJTへ!
一つひとつの事例を先輩と一緒に進めます。
▽業務幅の拡大
慣れてきたら検査不合格品の要因調査など、
少しずつできることを増やしていきましょう。
▽独り立ち
一通りの業務を一人でこなせるまでは、
5年ほどを想定しています。
焦らずじっくり成長していきましょう!
仕事のこともプライベートのことも
軽口交じりに話し合うような間柄です!
賑やかな雰囲気の中、和気あいあいと働けます◎
対象となる方
【学歴不問/実務未経験歓迎】金属関係の知識や経験がある方、コミュニケーションを大事にできる方大歓迎!
■下記いずれかの経験が2~3年以上ある方
└金属に携わった経験(製造や販売などもOK!)
└品質保証・品質管理・品質検査の経験
└ISOに携わった経験
【 歓迎条件 】
■金属に関する専門知識をお持ちの方
■ISOに関する資格をお持ちの方
■QC検定をお持ちの方
\ こんな方はぜひご応募を! /
◎コミュニケーションを大事にできる
◎能動的、主体的な姿勢で仕事に臨める
◎人と接することが好き
#学歴不問
#経験不問
#第二新卒歓迎!
勤務地
■本社:大阪府八尾市竹渕西4-28
※駐車場あり
※受動喫煙対策あり(オフィス内分煙)
※将来的に大阪府柏原市の「柏原工場」への転勤可能性あり
<アクセス>
□「JR平野駅筋」バス停乗車、「平野東住宅前」バス停下車で徒歩3分
□地下鉄谷町線「平野駅」より自転車で10分
□JR関西本線「加美駅」より徒歩15分
- 本社/大阪府八尾市竹渕西4-28[最寄り駅]加美駅
勤務時間
★残業削減の取り組み実施中!
現場スタッフへの引き継ぎを効率化するなど、
残業を減らすための工夫を実践しています!
雇用形態
正社員
試用期間なし給与
※スキル・経験・能力を考慮して決定します
※残業代は別途全額支給いたします
\ 早期のキャリアアップも可能! /
昇給・昇格は上長と役員がつける考課表で判断。
「状況を判断し、自発的に行動できるから主任に」
「周囲を巻き込み、物事を前進させられるから係長に」
「メンバーを目標に方向づけられる能力があるから課長に」
などの判断基準でステップアップできます。
社員の中には入社約半年で主任、
1年半で係長になった実例もありますよ!
■時間外手当
■役職手当
■資格手当(金属熱処理技能士、衛生管理者など)
■家族・扶養手当(配偶者:月7000円、子ども1人につき:月7000円)
■住宅手当・家賃補助(月2万円)
■子どもの入学お祝い金(1万円)
■結婚・出産祝い金
★昨年度実績:2~3カ月分!
★金額の上がり幅に自信あり!
年収400万円~600万円
年収650万円(入社5年)
年収1000万円(入社15年)
待遇・福利厚生
■資格支援制度あり
■社員食堂・食事補助あり(個人は月5000円の負担のみ)
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■制服貸与
■リロクラブ加入
■懇親会費用補助
■クラブ活動(ゴルフ・オリエンテーション)
■給茶機・コーヒーサーバー(食堂に完備)
■扶養配偶者の健康診断
■水・お茶・スポーツドリンク無料配布
休日・休暇
121日
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
(祝日は隔日で出勤)
■年末年始休暇
(8日間)
■GW休暇
(5日間)
■夏季休暇
(5日間)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得・復職実績あり)
■育児休暇
(取得・復職実績あり)
社員インタビュー
Iさん
責任者
自分自身が大きな企業の歯車の1つとして、一緒になって動かしている、その潤滑剤として、より貢献していくことにやりがいを感じています。
Oさん
先輩社員
転職して本当によかったなとしみじみ思います。休みは増えて、給料は上がりましたし、何より会社が社員を大事にしてくれていることを実感します。想像をはるかに超える環境でしたね。
取材レポート
社員の働き方は?
“あったら嬉しい制度”を備えている会社!
長く働くにあたって嬉しい制度を多数備えている同社。
その一つ社員食堂は、普段は定食・丼・お弁当などから選ぶことができ、月に1回はステーキやうなぎ、注文を受けてからつくるオムライスなどの特別食があるとのこと!社員が少しでも嬉しい気持ちになれるよう、日々工夫を凝らしていると言います。
既存の制度で妥協せず適宜改善をしているのも同社の大きな魅力。例えば無料の飲み物提供に関して、以前は夏季限定でしたが、今では年間通して行うように変えたそう。社員からは特に好評な制度になったとお伺いできました。
各種手当や実質年休126日など、「あったら嬉しい」を叶えてくれる同社なら、安心して働き続けられそうです!
やりがい
<お客さまと直に接する!>
工場見学の際にお客さまを案内するのも仕事の一つ。「綺麗にされていますね」など嬉しい言葉をかけてもらえるのがやりがいになります。改善を繰り返せばそれだけ褒めていただく機会も増えますので、モチベーションも高く維持できるはず。「品質保証である自分たちがもっとしっかりしていこう」という意識のもと、現場を指揮していきましょう!
きびしさ
<伝える技能が必要>
初めて来社されるお客さまにも金属熱処理について理解していただけるよう説明する必要があります。専門知識はもちろん、それを人に伝えるスキルが求められるでしょう。また、加工がうまくいかなかった際は品質保証部がお客さまにお伝えすることも。事実を真摯にお話しする姿勢がなにより重要です。
加工された金属製品が基準を満たしているか検査し、必要に応じて工程改善を行うことも品質保証の一部です。
800度以上もの超高温で金属を熱して加工。「金属熱処理」の技術で人々の生活を支えています。
社員食堂では月1回スペシャルメニューあり!うな重やステーキなど、月替わりの豪華メニューが大好評です!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web履歴書による書類選考
面接1回
内定
※面接・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください
〒581-0051
大阪府八尾市竹渕西4-28
TEL:06-6709-6156(代表)
会社概要
- 事業概要
■金属の熱処理加工
- 所在地
〒581-0051
大阪府八尾市竹渕西4-28- 設立
- 1960年 7月20日
- 代表者
- 代表取締役社長 山川 耕司
- 従業員数
- 160名(2025年8月時点)
- 資本金
- 6000万円
