掲載予定期間:2025/11/13(木)~2026/1/14(水)更新日:2025/11/13(木)

株式会社日本ビジネスデータープロセシングセンター

医師アシスタント/未経験大歓迎/土日祝休/企業型保育園あり

New
正社員
転勤なし
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

安定性★医療業界でも大注目!医師を支えるサポート役

経験・資格ゼロでOK★『医療とは』から教えます◎

年休124日/土日祝休/残業なし/隣接の保育園あり

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

おかあさんが笑っているのって
やっぱり、とってもうれしい。

さいきん、おかあさんがよく笑うようになった。
まえはいつもいそがしそうで、
おかあさんきいて!っていっても
「ごめん、あとでね」ばっかりだったのに。

でもいまは、ごはんのときやねるまえに、
いっぱいお話をきいてくれる。
保育園にもはやくむかえにきてくれる。
お休みの日も、いっしょに
たくさんおでかけできるようになった。

おかあさんもたくさんお話するようになって、
「今のおしごと、たのしいんだ」っていってた。
お休みがちゃんとあって、
わたしとたくさんあそべるから、
おしごともがんばるぞ、って思えるんだって。

どんなおしごと?ってきいたら、
病院で、おいしゃさんをたすけるしごとらしい。
今は“しかく”をとるために、
かいしゃの人たちといっしょに
がんばってるみたい。
なんだかすごいおしごとだ!と思って、
「うちのおかあさん、すごいんだ」って
お友だちにもじまんしちゃった。

いっしょにいられるのもだけど、
おかあさんが笑っているのが
やっぱりいちばんうれしい。
これからもずっとずっと、
笑顔のおかあさんとすごせるといいな。

株式会社日本ビジネスデータープロセシングセンター 医師アシスタント/未経験大歓迎/土日祝休/企業型保育園あり

仕事内容

【研修&サポート充実】医療機関での医師のサポート事務をお任せ★

具体的な仕事内容
毎日たくさんの患者を診る医師。
診察のイメージが強いかもしれませんが、カルテの作成など、実は事務的な負担もけっこう大きいのです。

それをすぐそばでサポートするのが医師アシスタント!
「医師アシスタントがいないと現場が回らない」なんて言われるほど、実は存在感の大きい仕事なんです。

『医師アシスタント』のお仕事は…
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆患者様を診察室へご案内
◆診察室内で診察のサポート
◆検査の予約取得
◆お電話への対応
◆医師の代わりにカルテを入力 etc.
(PCの専門スキルや医療の知識がなくても大丈夫!)

特殊な免許・資格がなくても、入社直後から診療を直接サポートできる、医療業界でも珍しいお仕事です!

 万全の育成体制
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Step.1 > 配属前研修(1~2日目)
 ▼
Step.2 > 病院内オリエンテーション&配属先にてOJT(3日目~)
 ▼
Step.3 > フォローアップ研修(1~3カ月目)

★2~3と並行して、業務に必要な『医師事務作業補助』のWeb研修を受講。
医療業界の中でも注目度の高い資格とスキルが無理なく身につきます!

\ Q.医療の専門知識ゼロだけど、本当に大丈夫?/
A.大丈夫です!!
医師アシスタントに未経験から挑戦できる会社は、医療業界でもごく少数。
「じゃあ経験者にしかできない難しい仕事が多いんじゃ…?」と思った方もご安心を!
当社はこれまで多くの先輩たちを育て上げており、安心してスタートできる体制が整っています◎

\ Q.病院って、子育てとの両立が難しそう… /
A.それ、よく言われます。でも大丈夫です!!
子育てしながらマネージャーへキャリアアップした前例もあるほど、子育てとの両立にかけては自信あり。
急な体調不良時のお休みも取りやすく、複数回産休・育休を取得しているメンバーもいます◎
チーム組織構成
【女性100%/20代~40代活躍中】
勤務先の病院には日本データーの仲間がたくさん!
若手から子育て後の再スタート組まで、あらゆるライフステージの人が協力し合いながら働いています。
だからこそ「分かる分かる!」と、意気投合できる先輩もきっと多いはず!

★女性管理職率32%!キャリアアップも目指せます♪

対象となる方

【未経験歓迎/免許・資格不問!】社会人経験&簡単なPC入力ができればOK★体制強化に向け数十名採用!

◆◇ 必須条件 ◇◆
★社会人経験1年以上(雇用形態や業界・職種は不問)
★PCで簡単なローマ字入力ができること
★59歳以下(定年60歳)

◆◇ こんな方も歓迎です! ◇◆
#フリーター
#正社員デビュー
#ブランクがある
#第二新卒・既卒(学歴不問)
#社会人経験10年以上

◆◇ 思い当たったらエントリー! ◇◆
・コミュニケーション力を活かしたい
・一つの場所に腰を据えて長く働きたい
・自分の時間を大事にできる働き方がしたい
・どんな将来を選んでも、安心して働ける場所がいい

※※女性限定募集※※
診察室内にて女性患者さまの診察サポートを行う場合があるため、女性限定での募集です。

年齢制限理由

定年年齢を上限として、当該上限年齢未満の労働者を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合

選考のポイント

人柄重視です!
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
これまでの経歴ではなく、これからのポテンシャルや人柄を重視。
面接もざっくばらんに気負わず話せる場にしています◎

★拡大採用中につき同期と一緒に始められるチャンス!

勤務地

【神戸市中央区/駅直結で通勤らくらく♪/転勤なし】
■神戸市立医療センター中央市民病院
兵庫県神戸市中央区港島南町2-1-1

《アクセス》
ポートライナー線「医療センター駅」より直結
※すぐ隣には『企業主導型にこにこ保育園』もあり!
 朝夕のお子さんの送迎もらくちんです♪

★受動喫煙対策:屋内禁煙
★U・Iターンの方も歓迎!
★全国に日本データーの拠点がありますので、万が一家庭の事情で転勤になっても継続して働けるように相談可能です◎
  • 神戸市立医療センター中央市民病院/兵庫県神戸市中央区港島南町2-1-1[最寄り駅]医療センター駅 から徒歩3分 駅直結!

勤務時間

8:40~17:35(休憩60分)
※月に1~2回程度8:30~17:30の早出勤務あり

★時短勤務(入社1年後から可)や1時間単位の有休利用も可能!

\ 残業は基本なし!/
『医療事務=忙しくて残業も多そう』というイメージがあるかもしれませんが、医師事務は診療時間が終了すれば業務も終了。
退勤後の予定も安心して立てられます◎
平均残業時間
月5時間~10時間未満 ★診療時間が決まっているため、基本定時退勤です!

雇用形態

正社員

試用期間:2カ月
※試用期間中の給与は下記の給与欄をご覧ください。
その他の待遇に差異はありません。

給与

月給21万900円~(試用期間:時給1300円)

★資格を取得すると資格手当で収入UP!
詳しくは『待遇・福利厚生欄』をご覧ください。
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費全額支給(当社規定による)
■残業手当(全額支給)
■資格手当
昇給
年1回
入社時の想定年収

年収253万円~

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■人事評価制度あり
■財形貯蓄制度
■定年:60歳(再雇用制度あり:65歳まで)
■各種研修制度(階層別研修・自己啓発通信教育等)
■クラブ活動
■制服貸与

\ 子育てを全力応援! /
■保育支援
【入園料・給食費・おむつ代無料】で利用できる『企業主導型にこにこ保育園』あり!
勤務先の病院のすぐ隣なので、朝の送りや夕方のお迎えもスムーズです◎

■時短勤務制度(入社1年後から利用可能)
時短を活用して育児と両立中の方がたくさん!
その他にも、ライフスタイルに合わせて働けるよう都度相談に乗りますので、子育て中or子育てを見据えて働きたい方もご安心ください◎

\ こんな嬉しい制度も♪ /
■福利厚生サービス『福利厚生倶楽部』
飲食店、映画チケット、宿泊施設の割引など
豊富なメニューから自由に選択できます♪

■各種社内イベント(本社にて開催)
ビアパーティーや和牛・高級フルーツ・家電など
豪華景品が当たるオンライン大抽選会なども実施!
その他
■資格取得支援制度
受験料の補助に加えて、
資格試験対策用のe-ラーニングも受講できます。
資格を取得後は資格手当で毎月の給与がアップ!

◆◇ 資格手当の対象資格 ◇◆
・医師事務作業補助者実務:月1000円~2000円
・診療情報管理士:月1万円~3万円
・病院経営管理士:月2万円
・看護助手実務:月1000円~2000円
・がん登録:月3000円~1万円 など

他にも多くありますので、気になる方はお尋ねください!

休日・休暇

年間休日

124(+有給必須取得5日=実質129日以上)

休日・休暇

■完全週休2日制
(土日祝)

■年末年始休暇
(12月29日~1月3日)

■慶弔休暇

■有給休暇
(入社6カ月後に12日付与/時間休も1時間単位で取得OK!)

■産前・産後休暇/育児休暇
(取得率98%/復帰実績も多数)
■特別休暇

★5日以上の連続休暇あり!
年末年始もしっかり休めるので、家族との時間や自分の時間が大事にできます。

\ 有休取得率は76.9%! /
取得しづらい雰囲気はありません◎
お子さんの急な体調不良時などにも、
皆でカバーし合って気負わずに休める風土です!
Check!

社員インタビュー

マネージャー
上司

Yさん

マネージャー

私は育児との両立のためパートで入社し、その後正社員となって今ではマネージャーに!パートでもやりたいことをやらせてくれる環境でどんどん仕事が楽しくなりました。丁寧に話を聞いてくれる会社だと感じています。

マネージャー
上司

Yさん

マネージャー

AIやシステム化が進む時代ですが、技術が進歩しても医療には人の手が不可欠で、医療業界ほど人のニーズが尽きない場所はそうそうないと思います。医師事務作業補助者の資格が、きっとあなたの財産になるはずです。

Check!

取材レポート

人や職場の雰囲気は?

「若いから」「女性だから」「子育て中だから」が枷にならない。

同社の管理職の女性比率は32%にものぼり、その中には元未経験の方や若い方も。“人柄や入社後の努力を重視する”という同社の風土がまさに体現されています。

■キャリア実例1:
総合職として20代で入社した女性。
2年目でプチリーダーとなり、調整役としての活躍や人柄を評価されて、数年後には部長代理に!

■キャリア実例2:
子育てに伴いパートにチェンジするも、産育休を経た後は正社員で復帰した女性。子3人の育児と両立しつつ、現在は課長として活躍!

話をよく聞き、その人にとって最善の働き方を熱心に考えるという『芽を摘まずに育てる』スタイルが、のびのびと働ける同社を形作っているのだと感じた取材でした。

女性や子育て世代が働きやすい取り組みを評価され、『くるみんマーク』などの認定も複数獲得!
やりがい

やりがい

医療という社会貢献性の高い仕事に興味を持ったという方はもちろん、「家から近いから縁を感じた」「安定感に惹かれた」という方も、入社後は医療に携わるやりがいを感じられるまでに成長して活躍しているそう。その裏側には充実の研修体制やサポート体制があり、無理なく仕事の面白さを見つけていける環境が整っています。これから先も求められ続ける医療業界にイチから飛び込むなら、同社はこの上ない環境となるでしょう。

きびしさ

きびしさ

医師や患者様、医師アシスタントの仲間たちとのコミュニケーションが多く発生する仕事ですので、相手の目線に立ち、気持ちを理解しながら接することが大切になります。そのためにも、日頃から「相手の話によく耳を傾ける」「理解しやすいように言葉を選ぶ」といった“伝わるコミュニケーション”を意識し、信頼してもらえる存在を目指すことが欠かせません。

神戸の医療の砦である大規模病院を支えるお仕事。地域にも大きく貢献できます!

資格取得支援など、継続的な成長が叶う制度も。先輩や同僚たちと一緒に、モチベ高く取得を目指せます◎

年休124日でカレンダー通りのお休みなのも嬉しいポイント!オンオフのメリハリをつけて働けます。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Web書類選考

  • 適性検査 ★学力を問う内容はありません!

  • 面接(統括責任者)★1回のみ!

  • 内定 ★10名以上採用予定!採用率高め♪

★適性検査通過の方は、後日または当日に面接を実施します。
★応募から内定までは2~3週間の予定です。
★面接日時・入社日は希望を考慮しますので、お気軽にご相談ください。
★応募フォームは2~3分で入力できる『簡易フォーム』です。
少しでも気になったらお気軽にご応募ください!

 ◇ ◇ ◇

不安をお持ちの方、応募前に相談がしたい方のために『お仕事相談カフェ』を実施中!
相談カフェをきっかけに入社を決めた先輩もいますので、ぜひお気軽にご参加ください♪

▼お仕事相談カフェの詳細はこちら!▼
https://ssl.nihon-data.jp/recruit/cafe/
連絡先
【株式会社日本ビジネスデータープロセシングセンター 本社】
〒650-0032
兵庫県神戸市中央区伊藤町119 大樹生命神戸三宮ビル3F
TEL:078-332-0871(平日9:00~18:00)

会社概要

事業概要

■ITソリューション事業
■医療関連事業
■公共福祉事業
■AI・ロボティクス・IoT 事業

医療事務や受付、ITサポートなど、
医療機関内で発生するあらゆる業務を代行する
アウトソーシングサービスを提供しています。

★次世代育成支援対策推進法に基づく厚生労働大臣認定【くるみんマーク】を取得するほか、介護と仕事の両立推進に取り組む企業として厚生労働省【トモニンマーク】も取得しています。

所在地

〒650-0032
兵庫県神戸市中央区伊藤町119 大樹生命神戸三宮ビル 3F

設立
1968年 2月
代表者
代表取締役社長 池 智太郎
従業員数
4601名(2025年2月3日現在)
資本金
5000万円
売上高

154億円(2023年8月期末実績)

平均年齢
34.6歳

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013764544

関連情報

詳しい条件で求人を探す

詳細条件から探す

株式会社日本ビジネスデータープロセシングセンター

医師アシスタント/未経験大歓迎/土日祝休/企業型保育園あり

New
正社員
転勤なし
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます