掲載予定期間:2025/11/20(木)~2026/1/21(水)更新日:2025/11/20(木)

エイセブプラス株式会社

試作品の製造スタッフ/土日休み/大型連休年3回/冷暖房完備

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【安定基盤】トヨタの新技術開発×将来性の高い半導体

【研修制度充実】未経験スタートの先輩多数活躍中!

【環境】年休121日・転勤なし・有休消化率80%

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

シンプル作業だから未経験でも安心。
ものづくりを支える安定企業で、確かなキャリアを。

安定した環境で「ずっと働ける安心」を手に入れませんか?

トヨタグループのパートナー企業として、
次世代ハイブリッド車に欠かせない【パワー半導体の試作品づくり】をお任せします。

環境問題への関心が高まる今、ハイブリッド車の需要はさらに拡大中。
将来性のある分野で長く安定して働けるお仕事です。

―■ 未経験から安心スタート ■―
作業は「部品を並べる」「設定を変える」「スイッチを押す」のシンプル作業のみ。
加工はすべて機械が行うため、特別なスキルや経験は必要ありません。

入社後は2~3カ月の研修からスタートし、
デンソー工場内でOJTを通して基礎から丁寧に学べます。
実際に未経験スタートの先輩が多数活躍中です。

―■ 体力的にもムリなく続けられる ■―
作業は冷暖房完備のクリーンルームで快適。
重いものを扱わないため負担が少なく、長く続けやすい環境です。
さらに家賃補助、家族手当、賞与年2回など福利厚生も充実しています。

今回は、人柄を大切にした【面接1回】のスピード選考。

「安定した環境で未経験から手に職をつけたい」
そんなあなたはぜひお気軽にご応募ください!

エイセブプラス株式会社 試作品の製造スタッフ/土日休み/大型連休年3回/冷暖房完備

仕事内容

【シンプル作業】次世代ハイブリッド車に使用される『パワー半導体』の試作品づくり

具体的な仕事内容
トヨタグループ・デンソーの工場内で、次世代ハイブリッド車に欠かせない「パワー半導体」の試作品づくりを担当します。手順書に沿ってコツコツ作業するシンプルな内勤作業です。

◎入社後2~3カ月は必要な知識や作業の進め方をじっくり習得します。
知識がない方、工場勤務が初めての方も心配いりません。

――■具体的には?■――
担当いただく工程によって作業内容は少し異なりますが、どれも難しい作業ではありません。
「部品を並べる」「機械の設定を変更する」「スイッチを押す」といったシンプルな業務です。

◆ひたすら並べる
たとえば「成膜」という作業では、真空ピンセットと呼ばれる道具でウェハ(パワー半導体の材料となる薄い円盤状の板)を吸着し、数ミリ単位で並べてから機械のボタンを押すだけ。作業条件を少し調整しながら進めますが、指示書があるので迷うことはありません。

◆加工の条件を変える
たとえば「ウェットエッチング」という工程では、設定したエッチング液にウェハをひたす作業を機械が自動で行います。工程に応じて液の種類や浸す時間を切り替えるだけなので、薬液に手で触れることはありません。
また、スイッチを押す際は、指示書どおりかどうかを先輩に確認してから操作します。

――――――――
◎細かい手作業はありません!
――――――――
「繊細な作業はちょっと不安…」という方でも大丈夫。ウェハに直接触れることはなく、作業のほとんどを機械がしてくれるので安心して始められます。

――――――――
◎体力的負担の心配もなし!
――――――――
部品がとてもデリケートなため、作業ルームは一年中快適な温度に保たれています。作業はクリーンルーム内で行い、空調がしっかり効いているので、暑さや寒さのストレスはありません。また、重いものを運ぶ作業もなく、扱うのはDVDディスクほどの薄い板のみ。体力的な負担はほとんどない環境です。
チーム組織構成
\異業種からの転職者多数!/
トヨタの社員とともに、当社の社員が12名働いています。25歳~50歳まで幅広い年齢の社員が活躍中!
元コンビニ店員、販売スタッフ、整備士など製造現場は初めてというスタッフが多く活躍しています。

対象となる方

【未経験歓迎・学歴不問】コツコツ作業が好き、ものづくりに興味がある方 ★転職回数・ブランク不問

人柄重視の採用です!
業界や職種はもちろん、社会人経験も不問です。

転職回数やブランクも問いませんので、
ご興味がある方はぜひお気軽にご応募ください!

<こんな方はご活躍いただけます!>
■コツコツ作業が好きな方
■機械操作や細かい作業に興味がある方
■安定した環境で長く働きたい方
■ものづくりに関わる仕事に挑戦してみたい方
■将来のキャリアも視野に入れ、じっくり技術を身につけたい方

※第二新卒、社会人経験10年以上歓迎
※資格不問

勤務地

【転勤なし・マイカー通勤OK】◆U・Iターン歓迎!
愛知県豊田市西広瀬町桐ケ洞543/(株)デンソー 広瀬工場内
猿投グリーンロード「西広瀬IC」より車で約10分

◎冷暖房設備でキレイな職場です
◎U・Iターン歓迎!月3万円までの家賃補助あり
◎マイカー通勤OK!無料駐車場完備

※受動喫煙対策あり
  • 愛知県豊田市西広瀬町桐ケ洞543[最寄り駅]猿投駅

勤務時間

シフト制(実働8時間)

<勤務シフトの時間帯>
【早番】8:00~17:00
【遅番】20:00~翌5:00

★1カ月のシフト例
日 月 火 水 木 金 土
      昼 昼 昼 休
休 夜 夜 夜 夜 夜 休
休 昼 昼 昼 昼 昼 休
休 夜 夜 夜 夜 夜 休
休 昼 昼 昼 昼
※日勤=昼、夜勤=夜、休み=休

※作業する場所はクリーンルーム。常に空調が効いており、清潔な環境の中で働けます。
平均残業時間
月30時間程度

雇用形態

正社員

※試用期間4カ月(その間の給与や待遇に変わりはありません)

給与

月給19万2000円+各種手当+賞与年2回

<月収例>
月収26万円(月給19.2万円+各種手当)
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費支給(月3万円まで)
■時間外手当(全額支給)
■家賃補助(月3万円まで ※交通費または家賃補助のどちらかを選択できます)
■家族・扶養手当(扶養家族1人のみ/月1万円)
■特殊作業手当(月1万2000円)
■交代勤務手当(月8000円)
賞与
年2回(昨年度年2回支給)
昇給
年1回(4月)
入社時の想定年収

年収268万円~380万円

社員の年収例

年収650万円/課長
年収500万円/係長
年収380万円/入社1年目

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度・確定拠出年金制度
■研修制度(導入研修・OJT研修 ほか)
■車通勤可(駐車場完備)
■慶弔見舞金制度
■ワークフレンドとよた加入(施設優待・各種チケット割引など)
■永年勤続表彰制度(特別休暇付与)
■作業服貸与

<子育て支援>
■育児短時間勤務(子供が小学校1年生の4月末まで)
■子の看護休暇
■残業の免除
■各種お祝い金支給(出産・入学・卒業他)

<健康サポート>
■定期健康診断
■ストレスチェック
■健康相談員によるカウンセリング
■インフルエンザ予防接種の補助

休日・休暇

年間休日

121

休日・休暇

■完全週休2日制
(土・日)

■GW休暇(7~10日)
■夏季休暇(7~10日)
■年末年始休暇(7~10日)
■慶弔休暇
■生理休暇
■子の看護休暇
■アニバーサリー休暇(自分の誕生日・結婚記念日・家族の誕生日など、好きな日に年1日取得/勤続1年以上)
■産前・産後休暇(取得率100%)
■育児休暇(復職率90%)
■有給休暇(消化率は80%ほど/年に10~15日ほどは取得しています)
※有休取得しやすい環境です。家庭・子どもの用事に合わせて柔軟に取得いただけます♪

じっくり学べる教育制度

実際の作業に入る前に、配属先であるデンソー工場内で研修を行います。できるようになるまでOJTでしっかりサポートしますので、未経験の方もご安心ください。

<研修の流れ>
▼オリエンテーション&座学研修
扱う製品や安全面について、基礎から学びます。

▼OJTで装置の使い方を習得
実際の加工装置に触れながら仕事の流れを身につけます。扱う装置は20~30種類ほどありますが、難しい操作はありません。できるまで丁寧に教えます。

▼1つ扱えるようになれば独り立ち
まずは1つの装置を操作できればOK!慣れてきたら別の装置の操作や新しい作業にも少しずつステップアップできます。
Check!

社員インタビュー

30代・男性
同僚

30代・男性

シフト制なので、無理のないよう勤務日数を調整してもらえます。 夜勤は、最初こそ「体力的に大丈夫かな?」と心配したけど、実際は体力を使うことも少ないし、それほど負担ではなかったです。

Check!

取材レポート

社員の働き方は?

未経験でも安心!トヨタグループの安定環境で成長できる

トヨタグループのパートナー企業として、新技術開発に携わる同社。半導体の製造と聞くと難しく感じるかもしれませんが、実際の作業は「部品を並べる」「機械を設定する」「スイッチを押す」といったシンプルなステップが中心です。入社後は座学研修とOJTで丁寧に教えてもらえるため、工場勤務がはじめての方でも安心してスタートできます。

さらに、土日休み・年間休日121日・年3回の長期休暇があり、家庭やプライベートとの両立もしやすくメリハリをつけて働けます。安定した職場環境だからこそ、未経験からでも自分のペースで着実に成長できる点が魅力だと感じました。

やりがい

やりがい

■社会貢献度の高さ
二酸化炭素排出量の削減やガソリン代の節約など、環境改善に貢献するハイブリッド車。その性能を支える重要部品がパワー半導体のため、製造設備を守る仕事を通して社会に役立っている実感を得られます。

■将来性が高い
ハイブリッド技術は今や多くの車に採用されており、需要はますます拡大しています。将来性も高く、安心・安定して働くことができます。

きびしさ

きびしさ

■イレギュラーな生活リズム
夜間シフトがあるため、最初は生活リズムに慣れるまで大変に感じるかもしれません。ですが、少しずつ慣れていけるので安心してください。

■ルールを守ることが大切
業務は決められたルールや手順に沿って進めるため、規則を守ることが苦手な方には少し難しく感じるかもしれません。逆に、コツコツ真面目に取り組める方なら安心して活躍できます。

次世代ハイブリッド車の製造に必要不可欠な仕事です。業務を通じて、未来のクルマづくりに関われます。

未経験から最先端のものづくりに必要なスキルが磨けます。

有休取得率80%!プライベートに合わせて柔軟に休暇取得できる環境です。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Web書類選考

  • 面接(1回)※Webまたは対面

  • 内定

※ご応募から内定までは2週間以内の予定です
※ご応募の際にいただいた履歴書等は責任をもって当社で破棄いたします
※面接日時についてもご希望を考慮しますので、在職中の方もお気軽にご相談ください!
連絡先
【エイセブプラス株式会社 豊田事業所】
〒471-0026 愛知県豊田市若宮町4-59 TFビル
tel:0565-37-1187(採用担当宛)

会社概要

事業概要

■自動車開発支援事業
■一般事務請負事業
■技術コンサルティング事業
■一般派遣事業(派23-300828)

所在地

〒464-0074
■本社/愛知県名古屋市千種区仲田2丁目14番地16 中日本開発ビルディング5階
■豊田事業所/愛知県豊田市若宮町4丁目59番地 TFビル

設立
2007年 5月
代表者
代表取締役社長 可児 徹
従業員数
325名(2025年4月時点)
資本金
5000万円
売上高

16億8000万円(2025年3月期実績)

平均年齢
35歳

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013846584

関連情報

詳しい条件で求人を探す

詳細条件から探す

エイセブプラス株式会社

試作品の製造スタッフ/土日休み/大型連休年3回/冷暖房完備

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます