掲載予定期間:2025/11/27(木)~2026/1/28(水)更新日:2025/11/27(木)

レメディ・アンド・カンパニー株式会社

法務職/フレックス制/残業10h/年休125日/在宅勤務可

New
正社員
転勤なし
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【やりがい◎】医療領域を法務面からサポート

【働きやすさ◎】年休125日/フレックス制/在宅可

【キャリア◎】経験者歓迎/英語を活かせる/裁量有

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

【グローバルに活躍可能】法務経験を医療領域で活かす
働きやすい環境で高い社会貢献性を感じられます!

【レメディグループとは?】
レメディ・アンド・カンパニー株式会社は、2018年に設立。
「世界のヘルステックプラットフォーマーになる」というビジョンのもと、日本国内をはじめとし、東アジア、東南アジアでの臨床試験の基盤構築を実現。
今後も最新のテクノロジーと技術革新を駆使しながら、世界・医療・お客さまのために更なる成長を続けています。

当社では今回、新たに法務担当としてご活躍いただく仲間を募集します!

【本求人の魅力POINT】
★挑戦の場は世界に広がる
当グループでは医薬品開発支援やデジタル技術など多岐に渡る事業をグローバルに展開。
ライセンス契約・弁護士とのやりとりなど活躍の場は世界に広がるため、法務関係の経験はもちろん、英語スキルも活かせます!

★自分らしい働き方を実現
在宅勤務やコアタイムなしのフレックスなどの制度あり。
家庭との両立など、自分のライフスタイルを大切にしながら働けることも魅力です!

レメディ・アンド・カンパニー株式会社 法務職/フレックス制/残業10h/年休125日/在宅勤務可

仕事内容

【医療課題の解決に貢献】法務の視点から各事業をサポートできる仕事です。

具体的な仕事内容
レメディグループが展開する各事業に対して法務として下記をご担当いただきます!

……………
具体的には
……………
■国内契約書の作成、法務レビュー
■商業登記関連業務
■国内弁護士、海外弁護士との相談調整 など

<経験に応じて以下もお任せします>
■グループ各社、各部への法的質問や相談への対応
■訴訟関連実務
■株主総会・取締役会等の重要会議運営に関する業務
■取引先や官公庁との業許可、その他の交渉
■M&A、合弁事業等への法的支援
■その他法務関連業務

………
POINT
………
★将来的にはマネージャー職のチャンスも
レメディグループは主にグローバルサウスを中心に医薬品開発支援事業を展開。
更にデジタル技術にも力を入れているため、多岐に渡る事業に関わることができます。

……………
弊社の魅力
……………
<柔軟な働き方を実現可能>
◎フルフレックスタイム制
コアタイムがなく、月間の総労働時間を満たせば日々の始業・終業時間を自由に調整可能。
◎中抜け・早上がりOK
通院や家族の送り迎えなど、プライベートの予定に合わせて柔軟に勤務できます。
◎リモートワーク可能
業務に慣れた後は、週1回程度の在宅勤務が可能です。
◎残業少なめ
平均残業時間は月10時間以下。ワークライフバランスを保ちやすい環境です。
◎転勤なし
転居を伴う転勤がないため、腰を据えて長期的にキャリアを築けます。

<充実した休日・休暇制度>
◎年間休日125日
完全週休2日制(土日祝)に加え、豊富な休暇制度が整っています。
◎独自の休暇制度
夏季・年末年始休暇のほか、創立記念日休暇(8/2)やリフレッシュ休暇(3日間)があります。
◎長期休暇も可能
5日以上の連続休暇を取得でき、プライベートの時間をしっかり確保できます。
チーム組織構成
法務チーム所属の管理本部には26名が在籍。
20代~60代まで幅広い年代が活躍中です!

対象となる方

【業界経験不問】法務担当者として契約書作成の経験がある方は活躍できます!

※大卒以上
※第二新卒歓迎
※社会人経験10年以上歓迎

■必須条件
下記のいずれかに当てはまる方
・法務経験者(目安5年程度)
・司法書士等の士業資格を有する方

■歓迎条件
・ビジネスレベルでの英語の読み書きができる方
・医療や医薬品業界での勤務経験者
・ベンチャー企業での勤務経験者
・取締役会業務や株主総会業務等に興味がある

<あなたの意欲を歓迎します>
登記の自社申請やコーポレートの法務やプロジェクトの契約(英文契約書含む)にもチャレンジ可能。
能力の向上を図りたいという意欲を応援します!

選考のポイント

法務の視点から事業を推進できるポジションです。
主体的に業務を進めたいという方は、より活躍していただけます!
ご応募お待ちしております。

勤務地

■本社
東京都千代田区大手町二丁目6番4号 TOKYO TORCH 常盤橋タワー 23階
最寄駅:東京駅
受動喫煙対策:オフィス内は禁煙(ビル内に喫煙所あり)
■上野オフィス
東京都台東区上野1丁目1番10号 オリックス上野1丁目ビル 5階
最寄駅:東京メトロ千代田線/湯島駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙

※いずれかのオフィスで業務をしていただきます。
※転居を伴う転勤なし

<在宅勤務・リモートワークについて>
週1程度でリモート可能
※入社後の数ヵ月は基本出社していただきますが、独り立ち後は、週1日くらいでリモートワークができる場合もあります。
  • 本社/東京都千代田区大手町2丁目6番4号 TOKYO TORCH 常盤橋タワー 23階[最寄り駅]東京駅
  • 上野オフィス/東京都台東区上野1丁目1番10号 オリックス上野1丁目ビル 5階[最寄り駅]湯島駅

勤務時間

フレックスタイム制
標準的な勤務例/9:00~18:00(休憩60分)
※1日の標準労働時間8時間
※フレキシブルタイム無し/コアタイム無し

◆無駄な残業なし!
◆在宅勤務制度導入!

<★POINT>
フルフレックス制を導入しています。
1カ月の労働時間を守っていただければ、勤務中の中抜け(最大2時間)もOK!
ワークライフバランスが整う環境をご用意しています。
平均残業時間
月10時間以下

雇用形態

正社員

※試用期間3カ月(期間中の条件に変動はありません)

給与

月給30万円~60万円
※時間外手当は別途全額支給します
※経験・能力・資格を考慮して決定します
賞与
年2回(7月・12月)
昇給
年1回(5月)
入社時の想定年収

年収400万円~800万円

待遇・福利厚生

各種制度
<制度>
■社会保険完備
(雇用・労災・健康・厚生年金)
■在宅勤務制度
(会社が指示した場合可能)
■フレックス制度
■育児・介護時短勤務制度
■確定拠出年金制度
■入社後研修
■福利厚生倶楽部(リロクラブ)の提携サービス優待利用可能
■健康診断
■インフルエンザ予防接種費用助成
(社員、家族)
■社内カウンセリング
■健康診断費用補助
(上限3万円)

<手当>
■通勤手当
■住宅手当
■家族手当
■出張手当
(日当)
■時間外手当
(全額支給)
■深夜手当
■在宅勤務手当
その他
■服装自由
(オフィスカジュアル)
■勤続表彰
(勤続年数に応じ旅行券、特別休暇を付与)

休日・休暇

年間休日

125

休日・休暇

■完全週休2日制
(土・日)

■祝日休み

■年末年始休暇
(5日間)

■夏季休暇

■慶弔休暇

■有給休暇
(10日)

■産前・産後休暇

■育児休暇
(取得実績あり)

■介護休暇
(取得実績あり)

■創立記念日休暇
(8月2日)
■リフレッシュ休暇
(3日間)

★5日以上の連続休暇取得可能
Check!

社員インタビュー

法務担当
同僚

法務担当

グローバルに事業を展開しているため、国外とのライセンス契約や弁護士とのやりとりなどもございます。そのため、法務関係の経験はもちろんのこと、語学力をお持ちの方もそのスキルを存分に発揮することが可能です!

採用担当
同僚

採用担当

中抜けや短時間勤務なども可能なため、家庭との両立も叶えることができます。医薬品開発に欠かせない事業を展開する組織の一員として仕事も生活も大切にしながら活躍できることも当社の魅力と言えます。

Check!

取材レポート

会社・事業の優位性は?

【活躍の舞台は世界!】あなたのキャリアを新しいステージに。

同社は世界各地での臨床試験やオンコロジー、再生医療など医薬品の総合開発分野を主軸に置く傍らで、IT分野での医療・医療業界のDX化を推進しています。
これまでの知見を元に医療のみならず教育や福祉の分野にも進出し、新しいステージでの挑戦を続けている企業です。

このような成長企業で働くやりがいを強く感じられることはもちろん、国際的なビジネス感覚も身に付けられる点も魅力の一つ。
新しい環境に挑戦する気持ちの強い方に、ぜひおすすめしたい企業だと感じました。

グローバルに事業を展開する組織のコアメンバーとして活躍できます!
やりがい

やりがい

【医療業界へ貢献】
社会貢献性の高い事業に携われるため、法務として各事業を支えているというやりがいを実感することができます。
同社の事業が世の中へ与える影響を再認識することで、より使命感の高い仕事であると実感できるでしょう。

きびしさ

きびしさ

【優先順位付けが必要】
正確性とスピード、どちらも求められる業務です。そのため、常に優先順位をつけながら、進めていく必要があるでしょう。
取引先や官公庁とのやり取りも含まれるため、相手の特性を見極め、臨機応援に対応することもポイントと言えます。

法務経験がある方はスキルを活かせる環境です。

多国籍な人材が活躍中!活発な意見交換ができます。

やりたいことがあれば、積極的にチャレンジできる環境です。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 書類選考

  • 面接(2回~3回)

  • 内定

※書類選考から内定まで、約2週間を予定しております。
連絡先
〒100-0004
東京都千代田区大手町二丁目6番4号 TOKYO TORCH 常盤橋タワー 23階
レメディ・アンド・カンパニー株式会社/採用担当
TEL:03-5299-7011

会社概要

事業概要

■医療・医薬品開発におけるDXソリューションの提案・コンサルティング事業 
■国内外の先進医療プラットフォーム構築事業

所在地

〒100-0004
東京都千代田区大手町2丁目6番4号 TOKYO TORCH 常盤橋タワー 23階

設立
2018年 4月
代表者
代表取締役 グループCEO 浮田 哲州
従業員数
80名(グループ全体300名)

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013853366

レメディ・アンド・カンパニー株式会社

法務職/フレックス制/残業10h/年休125日/在宅勤務可

New
正社員
転勤なし
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます