掲載予定期間:2025/11/20(木)~2026/2/18(水)更新日:2025/11/20(木)

珠実工業株式会社

製造スタッフ/安定企業/未経験歓迎/学歴不問/夜勤なし

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【安定感抜群】不況に強い食品関係企業で長期で働ける

【未経験歓迎】経験豊富な社長や先輩が丁寧に教えます

【働きやすさ】稼ぎたい方もプライベート重視派も歓迎

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

日本全国に流通する食品パッケージ製造を支える!
食を支える安定企業で理想の働き方を実現しませんか?

≪求人のPOINT!≫
★ 業界大手と35年以上の専属取引!
★ クリーンな職場×残業代全額支給で稼げる
★ 自分の加工した商品がスーパーに並ぶ喜び
★ 未経験から機械オペレーターへキャリアアップ可能
★ 日々の業務は自分のペースで調整OK

京都市伏見区にある珠実工業株式会社は、食品の“パッケージフィルム”を加工する会社です。
設立から35年以上にわたり、大手包装メーカー「フィルネクスト株式会社」の協力会社として、お菓子や冷凍食品、ハム・ソーセージなど、日々の暮らしに欠かせない商品の袋づくりを支えてきました。

ひとつひとつの作業を丁寧に、そして約束の納期はきっちりと。
その積み重ねが信頼につながり、今でも多くのご依頼をいただけるようになっています。

今回の募集は、そんな“暮らしを支えるモノづくり”を一緒に担ってくれる新しい仲間を迎えるためのものです。
特別な資格や経験は一切必要ありません。最初は包装作業からスタートし、先輩たちがマンツーマンで丁寧に教えていきます。

少しずつ仕事を覚えながら、ものづくりの面白さを感じてください。
安定した環境のもとで、長く安心して働ける職場です。

珠実工業株式会社 製造スタッフ/安定企業/未経験歓迎/学歴不問/夜勤なし

仕事内容

【2名採用】あなたも必ず見たことがある!食品パッケージ用フィルム製品の包装およびスリット加工業務

具体的な仕事内容
<★ まずはコツコツ作業からスタート! ★>
まずお任せするのは、完成したフィルムロールをきれいに包み、出荷の準備を整える包装作業です。
作業の流れはとてもシンプルで、未経験の方でもすぐに覚えられます。

【主な作業の流れ】
(1)加工を終えたフィルムロールを受け取る
  ▼
(2)サイズやラベルを確認
  ▼
(3)専用シートを巻き付けてテープで固定
  ▼
(4)異物や汚れがないかを目でチェック
  ▼
(5)パレットに積み、出荷エリアへ運搬

最初はこの包装工程を中心にお任せします。
慣れるまでは、先輩が隣で一緒に作業を進めるのでご安心ください。

★空調の整ったクリーンルーム内での作業です!夏も冬も快適♪

【仕事に慣れてきたら…】
希望や適性に応じて、機械オペレーターとして
スリット加工(フィルムを決められた幅にカットする機械操作)にチャレンジすることも可能です。
「包装の仕事を極めたい」
「機械オペレーターに挑戦してみたい」
どちらの道も選べるのが、当社のスタイル。
自分のペースで、無理なくステップアップできます。

\ ここがPOINT! /
★みなしじゃないからしっかり稼げる!
夜勤はなく、勤務時間は日勤の勤務のみ!
残業代も全額支給なので、頑張った分はしっかり支給します!


★ 新商品を“いち早く”見られる楽しみ!
扱うのは、お菓子や冷凍食品、ハム・ソーセージなど、誰もが一度は手にしたことのある食品パッケージ。
その中には、まだ世に出ていない新商品の包装フィルムも多数あります。
「これ、まだCMでも見てない!」
そんな瞬間に出会えるのもこの仕事の魅力。暮らしに身近なモノづくりに携わる誇らしさと、少しだけ特別なワクワク感を味わえます。(もちろん社外秘です!)
チーム組織構成
職場は、従業員17名ほどの少人数チーム。社長も現場に立ち、社員一人ひとりの顔や様子をしっかり見てくれる距離の近い環境です。職場の雰囲気は落ち着いており、私語も少なめ。みんながモクモクと作業に集中できる空気があります。
定着率
10年以上のキャリアを持つ方多数活躍中!1年以内の定着率100%!

対象となる方

【学歴不問/未経験歓迎/第二新卒歓迎】安定企業で働きたい方、コツコツ作業が得意な方大歓迎!

これまでの経験は一切不問!

▼以下のことが得意な方歓迎!
・コツコツと丁寧に作業するのが得意な方
・静かな環境で、モクモクと集中して働ける方
・整理整頓や確認作業など、細かい気配りができる方
・体を動かす仕事に抵抗がない方
・チームワークを大切にできる方

▽このような志向をお持ちの方にオススメ!
・安定した環境で、腰を据えて長く働きたい
・生活リズムを整えて、無理のない働き方をしたい
・人間関係に気を遣いすぎず、落ち着いた環境に移りたい
・未経験から新しい仕事に挑戦してみたい
・自分のペースで少しずつ成長していきたい
・京都エリアで仕事を探している

選考のポイント

【応募者とは全員面接します!】
1回限りの面接では、社長が直接対応!仕事に対する不安や疑問をなんでもぶつけてください!工場見学も交えながら、本音の話ができればと思います。

勤務地

【転勤なし/自動車・バイク通勤OK】
京都府京都市伏見区久我西出町5-15(フィルネクスト株式会社 京都工場内)

※受動喫煙対策あり
  • 京都府京都市伏見区久我西出町5-15[最寄り駅]西向日駅

勤務時間

8:00~17:00
※休憩75分
(10時・15時に10分ずつ、昼休憩12:15~13:00)

\★ あなたの好きなスタイルで勤務! ★/
案件増加のため残業が多い環境ではありますが、
決して強制的なものではありません。
体調やプライベートと相談しながら、
比較的自由に働き方を決められます。

「今月はガッツリ働いて残業代を稼ぎたい」
「家族や自分の時間も大切にしたい」
どちらの希望も叶う環境です!
平均残業時間
月10時間~40時間

雇用形態

正社員

※試用期間3カ月(期間中、給与・待遇に変更はありません)

給与

月給21万3000円~25万3000円+賞与年2回
※一律食事手当含む(月3000円)
★固定残業代なし!残業代は全額支給!
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費規定支給(月1万円)
■家族手当(配偶者:月5000円、子1人につき:月2500円)
賞与
年2回
昇給
年1回
入社時の想定年収

年収300万円~450万円

社員の年収例

510万円/月収28万円+各種手当+残業代 (入社18年目)
611万円/月収30万円+各手当+残業代(入社20年目)

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■食堂・休憩室完備
■社内イベントあり
■退職金制度
■制服・クリーンスーツ一式支給

休日・休暇

年間休日

106

休日・休暇

■土曜日(隔週)+日曜日 ※フィルネクストの会社カレンダーによる

■祝日休み

■年末年始休暇

■GW休暇

■夏季休暇
(最大9日)

■慶弔休暇

■有給休暇

■産前・産後休暇

■育児休暇

■介護休暇

\ 有給取得しやすい環境! /
有給の希望は100%通ります!
定期休と組み合わせて連休にすることも可能!
Check!

社員インタビュー

Q1:長年取引を続けてこられた理由は何でしょうか?
上司

代表・丸山

Q1:長年取引を続けてこられた理由は何でしょうか?

創業当時からフィルネクストさま一筋です。派手なことはしていませんが、“納期を守る・丁寧に仕上げる”という当たり前のことを続けてきた結果だと思っています。信頼して任せてもらえることが、一番の誇りですね。

Q2:働く人にとって、珠実工業はどんな職場ですか?
上司

代表・丸山

Q2:働く人にとって、珠実工業はどんな職場ですか?

みんな自分のペースで働いてくれたらいいと思っています。夜勤もなく、休日もしっかりと取れるので無理をせずに続けられる環境が、良い仕事につながると思っています。

Q3:求職者の皆様へ一言お願いします!
上司

代表・丸山

Q3:求職者の皆様へ一言お願いします!

経験がなくても大丈夫。最初は包装作業から始めて、慣れてきたら機械にも挑戦できます。静かな環境で、コツコツと続けるのが得意な人にはぴったりです。一緒に、誠実な仕事で信頼を積み重ねていきましょう。

Check!

取材レポート

会社・事業の優位性は?

誠実なものづくりを続けて、35年以上。

創業から35年以上、大手包装メーカー「フィルネクスト株式会社」の京都工場内で協力企業としてものづくりを支えてきた珠実工業株式会社。

二代目の丸山優次社長は、先代である叔父の意志を受け継ぎ、「社員と一緒に現場に立ち続ける社長」です。社員の頑張りを見守りながら、「今日は早く帰ってもいいし、稼ぎたい人は頑張ってもいい」と声をかけるなど、一人ひとりを尊重する温かな人柄が印象的です。

同社の強みは、フィルムの厚みや引っ張る力を微調整しながら精度高く仕上げる確かな技術力と、誠実な仕事ぶり。大手では真似できないきめ細かな対応で信頼を築き、これからも現場と共に歩み続けています。

主な作業場となるクリーンルームの様子。空調が整っており、夏も冬も快適に作業できます!
やりがい

やりがい

自分が手掛けたパッケージがスーパーやコンビニの棚に並んでいるのを見つけた瞬間、思わず誇らしい気持ちになります。家族や友人にも「これ、うちで作ってるんだ」と胸を張って言える感動があります。

また、勤務時間がしっかり決まっていて夜勤はなし。働くペースは無理なく「今日は早く帰って家でゆっくり」「今月はしっかり稼ぎたい」など、自分のペースで働けます。頑張りがそのまま収入に反映されるのもポイントです。

きびしさ

きびしさ

一日を通して同じ作業の繰り返しになることが多いため、集中力を保つことが何より大切です。少しの油断が品質に直結するため、常に“丁寧に仕上げる”意識を持って取り組む必要があります。

また、頑張り次第で稼げる環境です。ですが、体調がすぐれないときは無理をせず、自分の体を優先して整えることも仕事のうち。製品の安全を守るためには、まず自分自身を大切に。責任感もこの仕事には欠かせません。

誰だって未経験なのが当たり前の業界。先輩社員が丁寧に教えますのでご安心ください。

こちらがフィルムをスリット加工する機械。希望者には、機械オペレーターもお任せしていきます。

10年以上活躍するスタッフも多数!「辞める理由がない」と笑って、今日も仕事に励んでいます。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • まずはdodaよりご応募ください

  • Web書類選考

  • 面接1回+工場見学(希望者)

  • 内定

★☆★☆ 応募いただいた方全員面接! ☆★☆★

今回はできるだけたくさんの方とお会いするため、
応募いただいた方全員と面接したいと思います!

面接では、希望する方に向けて工場見学も実施。
実際に働く現場や扱う製品を見られるほか、
社長が直接業務についてご説明します。

不安な点をすべて解消したうえで、
安心して入社できます!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

※面接日・入社日は相談に応じます。
※応募前のご質問も、お気軽にお問い合わせください。
連絡先
【珠実工業株式会社】
京都府京都市伏見区久我西出町5-15
TEL:075-932-6357

会社概要

事業概要

食品用印刷フィルムスリット加工(お菓子、ハム、ソーセージ、冷
菓、その他の袋になる前の作業)

所在地

〒612-8496
京都府京都市伏見区久我西出町5-15
フィルネクスト株式会社 京都工場内

設立
1983年 (昭和58年)
代表者
代表取締役 丸山 優次
従業員数
17名
資本金
1,000万円

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013872696

珠実工業株式会社

製造スタッフ/安定企業/未経験歓迎/学歴不問/夜勤なし

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます