JCCソフト株式会社
ITサポート/年休124日/賞与年2回/定着率98%/転勤無
この求人を要約すると…
「○○さん、いつもありがとう」と感謝される喜び◎
スキルに合わせて昇給!資格取得報奨金で収入アップ
女性チームあり!未経験者は女性リーダーが研修します
募集要項
おしごと用語集仕事内容
大手ゼネコンの支社や事務所にて、アプリのインストールやシステムのお問い合わせ対応などを行います。
1978年の設立以来、ソフトウェアの受託開発事業で安定した成長を続けている当社。中でも建設業界には長年に渡って多数のITサービスを提供していることから、業界トップクラスの実績とノウハウを保有しています!
\\当社のポイント//
★豊富な実績があるからお客様からの信頼感抜群!
★女性チームあり!女性メンバーが未経験者もしっかりフォロー
★資格取得支援・報奨金充実
★実力をしっかりと評価!サポート職で収入アップ
★完全週休2日制/オンとオフのメリハリある
★希望すれば将来はエンジニアも目指せる
━━━━━━━━
具体的な業務内容
━━━━━━━━
当社の取引先となる大手ゼネコンの支社や事務所にて、各種ITサポートを担当します。お客様に直接サービスをご提供できるので、「いつもありがとう」と感謝の言葉をいただける機会がたくさんあります!
<サポート例>
◆新しいPCを導入した際の初期設定やアプリのインストール
◆業務で必要となる各種ITツールやアプリ・ソフト等の情報提供や導入サポート
◆携帯電話やチャットアプリなどの準備設定
◆WEBカメラやプリンターなど、各種IT関連機器の購入手配
◆PCやシステムなど、ITに関連する各種問い合わせやシステムトラブルへの対応
━━━━━━━━━━━━
スキルに合わせて業務を決定!
━━━━━━━━━━━━
これまでの経験やスキルを考慮の上、担当業務や配属先を決定します。とは言っても最初から全て完璧にこなす必要はありません!建設業界の知識や業務フローは少しずつ理解を深めつつ、出来ることからサポートしていきましょう。分からないことは社内の先輩やお客様と一緒に協力しながら進められるので安心してください。
※女性管理職も在籍しています。
対象となる方
★ITサポート職でキャリア・給与を高めたい方にぴったり!★中途入社メンバー多数活躍中★未経験歓迎
■専門卒・大卒以上
■業種・職種未経験歓迎
※第二新卒、社会人経験10年以上の方、ブランクのある方も歓迎します!
【活かせる経験・スキル】
◎ヘルプデスクやカスタマーサポートの実務経験
◎PCやネットワーク環境のセッティング経験(自宅用でもOK)
【こんな方とはぜひお会いしたいです!】
◎感謝されることに喜びを感じる方
◎困った人を助けることが好きな方
◎ITサポート職のスペシャリストを目指したい方
◎実績をしっかりと認められたい方
◎実力に合わせて収入を高めていきたい方
◎PCやWebカメラなどのITガジェットに興味がある方
選考のポイント
勤務地
東京本社/JR『御徒町駅』南口より徒歩1分
・東京都台東区上野3-22-8 新ジイドビル
・首都圏のクライアント先(都内中心)
★引越し補助&毎月の住宅手当支給あり!※規定あり
この転職を機に上京される方も歓迎します。
- 本社/東京都台東区上野3-22-8 新ジイドビル[最寄り駅]御徒町駅
勤務時間
※クライアント先による
雇用形態
正社員
※試用期間3ヵ月あり(期間中の条件に変動なし)給与
※残業代は全額支給します。
※経験・能力を考慮の上で決定いたします
■住宅手当(月3万8000円~6万5000円)※条件あり
■地域手当(東京:月3万2000円)※住宅手当の対象でない場合支給
■赴任手当/赴任に伴う転居費用(一時金)
■家族手当(扶養配偶者:月1万2000円、扶養の子・両親:1人月8000円)
■役付手当(月2万2000~15万円)
年収400万円~650万円
420万円/月収26万円+賞与/中途入社1年目
520万円/月収32万円+賞与/中途入社3年目
650万円/月収38万円+賞与/新卒入社8年目
待遇・福利厚生
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■定期健康診断
■団体生命保険制度
■慶弔見舞金
■共済会制度
■研修・教育制度
■資格取得支援制度
■UIターン支援制度
■インフルエンザ予防接種全額補助制度
■コロナ抗原検査キット、PCR検査キット等の支給
■社内イベント(新年会、忘年会、バーベキューなど)
■導入研修
休日・休暇
124日(年度によって若干前後します)
■完全週休2日制
(土・日 ※クライアント先による)
■祝日休み
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(入社半年後に10日付与)※半日単位での取得もOK
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■特別休暇
★有給は連休につなげて取得も可能です(5日以上の連休取得可)
★ライブなどの推し活等の有給取得もOK!
資格取得報奨金で、スキルも収入もUP!
資格取得でスキルも収入もアップ!頑張る人を応援する社風です。
※該当する資格を入社前に取得されている場合も適応されます!
★30万円:技術士(情報工学部門)
★25万円:システム監査技術者、プロジェクトマネージャ、ITストラテジスト
★20万円:システムアーキテクト
★12万円:情報セキュリティスペシャリスト、データベーススペシャリスト、ネットワークスペシャリスト
★5万円:応用情報技術者
★2万円:基本情報技術者 など
将来はエンジニアの道も!可能性を広げよう
◎ITサポートの道を究めて「リーダー」「マネージャー」として管理職へ
◎「IT営業」として様々なITシステムやサービスを企画・提案
◎「システムエンジニア」としてソフトウェア開発に携わる
◎「インフラエンジニア」として通信環境やネットワーク構築~運用を支える
※状況に応じて様々な職域にジョブローテーションすることも可能です!
未経験者向けの研修あり!
<未経験者の入社後の流れ>
▼ステップ1/研修
1~3ヵ月程度の研修から始めます。
東京本社でのOJTを通じて、ITに関する基本知識や業務ノウハウを習得しましょう。
▼ステップ2:先輩のOJT研修で現場デビュー
リーダーの指示や研修を受けながら、お客様先の事務所にて実際の業務にチャレンジします。
分からないことがあればすぐに質問や相談ができるので、少しずつステップアップしてください!
社員インタビュー
Aさん
ITサポート事業部・ITサポート/入社3年目(女性)
未経験で入社しましたが、先輩がサポートしてくれるので安心して業務に携われます。学べる環境も整っており、自然とスキルUPできることも魅力の一つです。そして成長や努力を評価してくれる会社だと実感してます。
Sさん
ITサポート事業部・ITサポート/入社2年目(女性)
上司との隔たりがないので、気兼ねなく相談できる環境です。 また各々の今までの経験ややりたい事を尊重して活躍の場を提案してくれるので働きやすいです。
Hさん
ITサポート事業部/入社3年目(女性)
優しく頼れる先輩のもとで、探求心を持って仕事に取り組むことで、日々成長を実感しています。定期的に開催される面談では、仕事の進め方などの悩みを相談できる環境です。
取材レポート
社員の働き方は?
一度きりのお付き合いではなく、長く支える喜びがあります!
大手ゼネコンに「ITサポートのスペシャリスト」として配属して、様々なIT課題を解決していく仕事です。その特徴は、お客様から頼りにされる点です。例えば、「アプリをインストールして欲しい」「パソコンを新規セッティングしたい」といった基本業務から、「本社と拠点をインターネットでつなぎたいんだけど、どうすればいい?」といった相談ベースの業務まで幅広く対応していきます。コールセンターなどの一度きりのサポートではなく、常駐型の長いお付き合いになので、「○○さん、いつもありがとう」と直接声をかけてもらえることが特徴です。「自分の仕事が役に立っている実感を得たい」という方には、最良の環境がここにあります。
やりがい
お客様の多様なリクエストに応えられるように、スキルアップできる体制が整っています。先輩と緊密に情報交換できるので、過去の事例や最新のIT情報をしっかりと身に付けられます。こうして得た知識やスキルは、昇給・昇格・賞与でしっかりと還元される評価制度も整っており、実力に応じた収入アップが可能です。努力・実績が形になる環境に大きなやりがいを感じられるでしょう。
きびしさ
同社のITサポートは、IT知識だけではなくコミュニケーション力も求められます。その理由は課題解決に向けた企画や提案も必要となる場合があるからです。「どうしたらいい?」というお客様の相談を受けて、ヒアリングしながら最適な方法を見つけたり、本社の技術部門と連携していきます。「決められた仕事だけがしたい」「黙々と作業がしたい」という方には厳しさを感じるかもしれません。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
dodaより応募エントリー
応募シートによる書類選考
面接(1~2回/Web面接可)+適性検査
内定
※面接日・入社日はご相談ください
※応募から内定まで1カ月以内を予定しています
採用担当
住所:〒110-0005 東京都台東区上野3-22-8 新ジイドビル
TEL:03-3835-3451
E-mail:jccjinji@jccinc.co.jp
会社概要
- 事業概要
■ソフトウェアの受託開発・運用サポート
■建設業統合情報システム「JCCクラウド」
■PCネットワークシステムの構築・運用支援
■PCクライアント設定、リプレース作業、PCハードウェア・ソフトウェア、周辺機器の販売
■エンジニア派遣
《パートナー》
Amazon Web Services APN テクノロジーパートナー
超高速開発/ローコード開発「Web Performer」SIパートナー- 所在地
【東京本社】
〒110-0005
東京都台東区上野3-22-8 新ジイドビル
【本社】
〒942-0013
新潟県上越市黒井2598-30- 設立
- 1978年 9月
- 代表者
- 代表取締役 坂詰 花子
- 従業員数
- 130名(2024年1月時点)
- 資本金
- 7000万円
- 売上高
14億円(2024年1月)
- 平均年齢
- 35歳 (平均勤続年数15年)
