※掲載終了
※この求人情報は、既に掲載が終了しています。
さらに読み込む(6-10件/99件)
東京共同会計事務所グループの一員
当社はSPC管理のパイオニアである東京共同会計事務所グループの一員です。
しっかりとした経営基盤のもと安定した収益を上げており、働きやすさも抜群。
さまざまな企業を顧客として専門性の高い会計スキルを身に付けていただけます。
記帳業務をメインとし、会計伝票の入力や、財務諸表の作成などもお任せします。
具体的な仕事内容
=========
お任せする業務
=========
■記帳業務
■会計伝票入力
■財務諸表の作成
■月次・四半期・年次決算
☆慣れてきたら以下の業務もお任せします
■SPC投資家へのレポート作成
■会社法計算書類・附属明細書の作成
■SPCの解散・清算手続き など
=============
SPCにおける記帳業務とは?
=============
大まかな業務内容は一般的な会計業務と変わりませんが、
SPCは会社の設立から清算まで、
一つの会社の会計全体を見ることになりますので、
会計業務において通常ではなかなかできない経験を積むことができます。
===============
仕事の進め方における当社の特徴
===============
■短期での作業やイレギュラーが発生しやすい案件は
小さなお子さんがいらっしゃる方には振らないなど、工夫をしています。
■案件によっては、月末ではなく月初や中旬に忙しくなるものもありますので、
そのバランスも考慮して、業務を振り分けています。
=======
入社後の流れ
=======
当社では現在3チームに分かれて、SPCの会計業務を行っています。
各チームはマネージャー1名、リーダー1名を含め、
7〜8名のメンバーで構成されています。
入社後はいずれかのチームに加わっていただき、
まずはアシスタントとしてほかのメンバーをサポートし、
SPC会計業務についてのノウハウを身に付けてください。
【歓迎する資格例】
経営/経理労務関連 日商簿記検定 2級
研修や勉強会、実務でスキルアップ!
最初の1カ月間はDVDやマニュアルなどの教材を使った研修も実施するほか、
税理士による勉強会なども随時行っています。
質問しやすい職場環境なので、わからないことは上司や先輩に遠慮なく聞いてください!
また、実務では企業の設立から清算にいたるまで、
トータルに会計業務に関わっていただきますので、
IFRS(国際財務報告基準)や特殊な会計処理などを含め、
幅広く経験を積んでいくことが可能です。
【専門卒以上】簿記2級をお持ちで、経理もしくは会計などの実務経験をお持ちの方
充実の研修とサポート体制がありますので、
応募に際してSPCの専門知識は不要です!
【必須となる応募条件:1】
■簿記2級以上
【必須となる応募条件:2 ※以下のいずれか】
■事業会社の経理部門での実務経験
■税理士法人・会計事務所での実務経験
【こんな方にピッタリな求人です!】
□SPCの会計業務に興味をお持ちの方
□腰を据えて長く働きたいとお考えの方
□トータルな会計業務に携わりたい方
□英語力を活かして仕事をしていきたい方
□税務に関する経験・知識をお持ちの方
□消費税に関する知識をお持ちの方
正社員
※試用期間3カ月
産休、育休の実績あり・理解も得やすい環境
これまで複数の方が産休・育休制度で休暇を取得しています。
復帰後には時短勤務も可能ですので、育児と仕事を両立できます。
また、子育てしながら働いている女性社員がいるだけでなく、
会社全体で仕事もプライベートも充実させている社員が多く、
周囲の理解も得やすい環境です。
事務・企画・経営関連職 経験業務(財務会計経理系) 経理関連業務 仕訳業務
事務・企画・経営関連職 経験業務(財務会計経理系) 経理関連業務 月次決算取り纏め
事務・企画・経営関連職 経験業務(財務会計経理系) 経理関連業務 年次決算取り纏め
事務・企画・経営関連職 経験業務(財務会計経理系) 経理関連業務 連結決算実務
本ページは当該企業ホームページやIRによる公開情報、dodaによる掲載中/掲載終了求人・統計情報、株式会社ライボによる口コミ情報により構成されています。
現在は変更されている可能性がありますのでご注意ください。