公開日:2019/11/19(火)
みなさんが求める「理想の上司」はどんな上司ですか? 「理想の上司」といっても、それぞれ置かれた状況などで理想の形は異なるのではないでしょうか。
そこで今回は、20~30代のビジネスパーソン1,000人を対象に、「理想の上司」を動物に例えてもらい、どんな理想像を持っているのかdodaとオリコン・リサーチ社で調査しました。
(オリコン・リサーチ社 2019年9月調査)
順位 | 動物動物 | 回答理由 |
---|---|---|
![]() |
犬 (18.9%) |
|
|
||
![]() |
ライオン (12.7%) |
|
|
||
![]() |
ゾウ (12.2%) |
|
|
||
44位 | 馬 (10.7%) |
|
|
||
55位 | イルカ (9.9%) |
|
|
理想の上司1位は「犬」。賢い、誠実、かわいげがある、優しいといった親しみのあるイメージに加え、いざとなったら頼りになる存在であることから、多くの票を獲得しました。「人懐っこいため相談しやすそう」「賢くて仲間意識が強く、守ってくれそう」など、尊敬できる威厳のある存在よりも、話しかけやすいソフトな人柄や誠実さを求める傾向にあるようです。
2位の「ライオン」、僅差で3位となった「ゾウ」は、ともに強くて頼りがいのある点が支持されました。ライオンが選ばれた理由は「群れを束ねて方向性を示し、引っ張っていってくれる」「絶対的な感じがする」というリーダーシップ力で、ゾウは「どっしりと温厚に構えていて安心感がある」「普段は温厚だか、いざというときに強くて頼りになる」といった包容力が挙げられました。
男女の違いが最も表れたのは4位の「馬」で、女性からの票が多く集まりました。「知的で静かに見守っているが、助けが必要な際にすぐに駆け付けてくれる」「凜としていて、颯爽と仕事をこなす」という、知的でスマートにサポートしてくれるイメージは、理想というよりはむしろあこがれの上司像なのかもしれません。
5位には「イルカ」がランクイン。選ばれた理由としては、「頭の回転が早くスマートに物事を進めてくれそう」「落ち着いていて何でも相談できそう」など、知的かつ冷静で穏やか、コミュニケーション能力が高いイメージが挙げられていました。
まとめ
ランキングの回答理由から、20代は上司に対して近寄りがたいが尊敬できる人物よりも、 話しやすく、自分に寄り添ってくれる存在を求める傾向にあることが分かりました。一方30代になると、ある程度の経験を積み、職場での立場も変わってくることから、普段は自主的に行動する自由を与えてくれて、いざというときに統率力を発揮してくれる、そんな頼りになる存在を理想として求める傾向にあるようです。
調査概要
- 【対象者】20代・30代の働く男女(パート・アルバイトを除く)
- 【回答人数】1,000人(男性:338人、女性:662人)
- 【調査手法】オリコン・リサーチ株式会社によるインターネット調査
- 【調査期間】2019年9月6日~9月13日
おすすめコンテンツ
「doda」では、“はたらく”にまつわるさまざまなコンテンツをご用意しています。転職しようか迷っている…、はたらくみんなの実態が知りたい…という方は、ぜひご覧ください。