株式会社アヴァンティスタッフの求人・中途採用・転職情報を掲載。企業の基本情報や実際に働いている社員の情報を収集し、あなたの転職活動をサポートします。
【営業未経験から挑戦可能/法人向けの提案営業/人材に関するニーズに対して幅広いサービスでお応え】 人材派遣、人材紹介などの人材サービスを扱う同社において、人材派遣事業の営業担当を募集します。 ■具体的な業務: ・企業へのヒアリング・提案 例)「〇〇のスキルがある人材がほしい」「定着率を上げる研修は?」「生産性を上げる方法」「働き方改革って?」など スタッフさんの派遣/規模なアウトソーシング/業務自動化などのIT技術/語学や教育研修など ・派遣したスタッフさんのフォロー(契約更新・キャリアサポートなど)も行います。 ・営業担当者は1人あたり7~8社、70~80名程度のスタッフを担当しております。 ■入社後の教育体制: 入社後は座学研修にて、会社概要、会社の各事業部研修、業界や商材について、派遣法の内容などを覚えていただきます。研修終了後は派遣業務フローのロールプレイング・先輩の営業活動に同行・OJTを通じて、お客様・スタッフへの接し方などを学びます。営業力強化研修・階層別研修なども定期的に開催され、成長機会は多いです。 最初はこれまでお取引のある顧客企業から担当いただきます。慣れてきたら新規顧客も担当いただくこともありますが、基本的には顧客紹介などニーズがある企業への対応となります。 ■組織構成: 派遣営業部署は全体で60名程度、金融機関担当、商社担当、エリア別企業担当(東京、横浜、大宮、千葉、名古屋、大阪)に分かれております。 ■当社の魅力: (1)社員一人ひとりの努力を丁寧に評価する風土…上司との面談は少なくとも3ヶ月に1回のペースで行われ、PDCAを回しながら、しっかりと定められた評価制度に基づき昇進・昇給が可能です。実際に、若くして課長に昇進した社員の実績がございます。表彰制度も設けているなど、社員全員の努力を1つずつ評価する風土です。 (2)長期就業できる環境…在籍年数が10年を超える社員が多く、また女性社員においては時短勤務のリーダーも在籍しており、長期就業できる環境です。 (3)みずほ/丸紅グループのため、安定基盤の上で腰を据えて業務に取り組めます。
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋兜町6-7 勤務地最寄駅:東京メトロ各線/茅場町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<予定年収> 380万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~ <月給> 220,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は残業賞与込みの金額です。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月※過去実績3~4ヶ月分) ■前払い退職金(確定拠出年金拠出か給与受取で選択可能)が月13,000円 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
人材派遣、人材紹介などの人材サービスを扱う当社にて、人事業務をお任せします。 ■業務内容: 下記内容を数名の担当者で主担当、副担当を決め対応します。 ・採用(新卒、中途の募集、選考等) ・評価(賞与、昇降給、昇降格、登用制度等) ・配置(異動施策、発令対応等) ・研修(入社時、階層別、年齢別、職群別等) ・社員意識調査(データ分析、施策検討) ・人事システム(登録、管理) ・労務(勤怠、有休、在宅等、管理、施策検討) ・各種制度、法令対応 ・その他(社長秘書業務他) ■組織構成: 配属部署は、室長(男性1名)、メンバー(女性3名)、スタッフ(女性1名)の計5名の構成です。年齢層は20~50代と幅広く活躍しており、平均年齢は40歳です。 ■評価制度: 上司との面談を適宜で行い、「やるべきこと」や「困っていること」を明確にします。しっかりと定められた評価制度に基づき、昇進・昇給が可能です。 ■当社について: ・当社は、みずほ銀行、丸紅出資の総合人材サービス企業です。2019年1月にはパーソルグループの傘下に入り、金融、商社のみならず、多くの企業様に人材活用のご依頼をいただいています。 ・主力の人材派遣事業のほか、人材紹介事業、アウトソーシング事業、研修事業等さまざまなサービスにより、広い視野で人材に関する提案を行っています。 ・在籍年数が10年を超える社員が多く、また女性社員においては時短勤務のリーダーも在籍しており、長期就業できる環境です。
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋兜町6-7 兜町第7平和ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ各線/茅場町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<予定年収> 393万円~548万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~320,000円 <月給> 230,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は残業月20時間想定の残業手当を含む ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
【企業の人材育成をサポート/第三者目線で課題を見出すところから携わります】 人材教育のコンサルティング営業として、法人向けの教育研修サービスをご提案いただきます。ヒアリングを通じて顧客が抱える課題を抽出し、パートナーとしてオーダーメイドの研修サービスを構築いただきます。 ※教育研修:https://www.avantistaff.com/client/training ■業務詳細: ・顧客企業の経営者や人事責任者向けに、企業として抱えている課題のヒアリング~研修の提案まで一貫してお任せします。どのようなプログラムにすべきかを考え、オーダーメイドの研修サービスを企画、提案します。 ・先方の課題が漠然としていることもあるので、他社事例などを提供しつつ、先方のイメージを具体化していくことが求められます。顧客自らが気づいていない課題を、第三者の立場でコンサルティングしていきます。 ・成約後は、当日の運営も含め、研修の実施・完了にまで携わっていいただきます。研修実施時の各種資材準備、研修立ち合い、講師・受講生へのスケジュール連絡、アンケート手配、終了報告書作成当等です。 ・営業の新規:既存の割合は2:8程度です。既存顧客をメインで担当し、顧客ニーズの深堀と提案をお任せします。新規の場合は反響営業やグループからの紹介などが中心で、飛び込み営業はありません。 ※入社1年目は担当先の研修実施内容を学習、把握し、前年度実施の内容を実施することから始めます。徐々に新規クライアントへの提案などもお任せしていきます。 ■組織構成: 事業部22名(うち営業7名) ■評価制度: 上司との面談を適宜で行い、「やるべきこと」や「困っていること」を明確にします。しっかりと定められた評価制度に基づき、昇進・昇給が可能です。
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋兜町6-7 勤務地最寄駅:東京メトロ各線/茅場町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<予定年収> 393万円~548万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~320,000円 <月給> 230,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は残業20h/月想定の残業手当を含む ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月※過去実績3~4ヶ月分) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
※この求人情報は、既に掲載が終了しています。
dodaに登録しているビジネスパーソンのデータによる業界の最新の年収統計情報を掲載しています。
年代別平均年収 (単位:万円)
男性 | 女性 | |
---|---|---|
20~24歳 | 286 | 242 |
25~29歳 | 339 | 295 |
30~34歳 | 363 | 321 |
35~39歳 | 400 | 337 |
40~44歳 | 448 | 343 |
45~49歳 | 469 | 323 |
50~54歳 | 500 | 259 |
55~59歳 | 589 | 374 |
出典元:dodaに登録しているビジネスパーソン 2022年07月時点
dodaに登録しているビジネスパーソンのデータによる業界の最新の統計情報を掲載しています。
※カーソルを合わせると詳細が表示されます
年代別の割合
20~24歳 | 8 % |
---|---|
25~29歳 | 26.2 % |
30~34歳 | 21.4 % |
35~39歳 | 19.4 % |
40~44歳 | 13.8 % |
45~49歳 | 7.3 % |
50~54歳 | 2.8 % |
55~59歳 | 1.1 % |
出典元:dodaに登録しているビジネスパーソン 2022年07月時点
本ページは当該企業ホームページやIRによる公開情報、dodaによる掲載中/掲載終了求人・統計情報、株式会社ライボによる口コミ情報により構成されています。
現在は変更されている可能性がありますのでご注意ください。