ベース株式会社の求人・中途採用・転職情報を掲載。企業の基本情報や実際に働いている社員の情報を収集し、あなたの転職活動をサポートします。
多数の大手クライアントと取引をしており、安定した経営基盤を構築している当社にて、金融系プロジェクト(今回募集は年金保険)でのPMO業務を行っていただきます。 ■具体的な業務内容: 現行システムのリプレース、および次世代システムの構築PJ(運用保守)にて、顧客(エンドユーザー)からの問い合わせ内容や修正依頼を取りまとめていただき、ベンダーへ開発作業の指示をしていただきます。 当社社員も参画しますので(配属予定のチームと他チームにも当社社員参画)、1人常駐のない安心の環境です。 ※開発(実装)は殆どありません。ベンダーコントロール・顧客折衝能力を磨いていただけます ※長期案件。最長5年程度参画見込み ■募集背景: 本PJは既に他チーム(マニュアルの整備、要件定義等)にて当社社員が参画済み。顧客対応、成果物の品質の高さが認められ、参画範囲・規模拡大による増員募集です。 ■働く環境: ・配属予定部署:第1システム本部第9システム部 女性社員が50%と、女性社員が多めの部署です(全社での女性社員比率20%) ■特徴・魅力: ・大手証券会社数社との直接取引をはじめ、多数の大手クライアントと取引をしており、21期連続黒字経営と安定した経営基盤を構築しています。 2017年度の営業利益率は15%以上を誇り、新規顧客数も着実に増加するなど、今もなお、右肩上がりの成長を続けています。 ・プロジェクトにより異なるが1チーム5~30名で担当します。チーム内の半数以上が正社員になるよう構成しているため、1人で常駐することがない安心の就業環境です。 ・大手顧客から細分化して受注するためチーム数が多く、早ければ2~3年でPL・PMになれる可能性があります。20代で部長を任せられた社員もおり、実績をきちんと評価いたします。 ■ビジョン: 社員数1,000名体制を早期に目指すと共に、事業拡大を行っております。主要顧客の拡大や最先端技術の習得を目指し、AWSやServiceNowの資格取得、アジャイル開発のノウハウの構築・提供を社内で行っております。
<勤務地詳細1> 顧客先 住所:神奈川県横浜市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 顧客先 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,000,000円~ <月額> 250,000円~(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ・決算賞与(2月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
~面接1回!第二新卒歓迎!上流工程へチャレンジ可能!現役エンジニア社員との交流会と選考をまとめて行います~ ■日時:6月25日(土) 1. 10:00~12:00 2. 13:00~15:00 ※応募時にご希望日程のご提示をお願い致します。 <タイムスケジュール> ◆前半60分 現場社員との交流会(クロストーク形式) <交流会テーマ一例> ・参画してきたPJ(上流工程の携わり方) ・ベースで長く働いている理由(勤続10年以上の社員より) ・ベースで評価される人材の特徴 ・ベースの将来性、成長戦略 ・コロナ禍での働き方、コミュニケーション ◆後半60分 採用面接 ・面接官:執行役員(部長(1~2名想定) <実施環境> オンライン(Zoom) ■部門の特徴 ・外国籍社員55%と多様な風土がある ・11部門のうち9部門の部門長は中国籍 ・モダン技術に長けた案件を手掛けている(SaaS保守、React/アジャイル開発、Kotlin/アジャイル開発、ローコード開発など) ■PJ例 ・国内自動車メーカー向け 部品調達システムの新規構築 担当工程:要件定義~ 特徴:アジャイル開発 ・化学メーカー向け 大規模基幹システムのリプレース 担当工程:要求分析・要件定義~リリース後の保守まで 特徴:産業系業務知識(販売/購買/生産在庫/原価/会計)習得可 ・某大手建設機械メーカー向け IoTプラットフォーム構築 担当工程:基本設計~結合テスト 特徴:マイクロサービス案件 その他、幅広い業種・分野のDX推進案件を受注しております。 アジャイルやマイクロサービスでの開発や、IoTを取り入れた開発など、エンジニアのとしての成長に必要な「最先端技術」に触れる機会が多いことも特徴のひとつです。 ■特徴・魅力: ・創業より国籍に垣根を設けず、日本国籍と外国籍比率が6:4程というバランスを実現。多様性に裏打ちされた文化の上に実力で評価される風土有り。 ・全ての案件に自社チームで対応しており、若手から中堅ベテランまで互いに個性を発揮しながら活躍中。 ・社員の7~8割がテレワーク(在宅勤務)平均残業時間:17時間程。
<勤務地詳細> 顧客先 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<予定年収> 400万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 ■特記事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~ <月額> 333,333円~(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■業績により、決算賞与を支給(年1回/翌年2月支給)※創立以来連続支給実績あり 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
BtoC向けスマートフォンアプリの開発を担っていただきます(詳細の案件については選考にてお伝えします)。 新規ポジジョンになりますので、開発のリーダとしてチームをけん引できる方、スマホビジネス拡大に向けた活動を積極的に実行できる方を歓迎します。 ■特徴・魅力: ・大手証券会社数社との直接取引をはじめ、多数の大手クライアントと取引をしており、24期連続黒字経営と安定した経営基盤を構築しています。 2020年度の営業利益率は19.6%を誇り、新規顧客数も着実に増加するなど、今もなお、右肩上がりの成長を続けています。 ・プロジェクトにより異なるが1チーム5~30名で担当します。チーム内の半数以上が正社員になるよう構成しているため、1人で常駐することがない安心の就業環境です。 ・大手顧客から細分化して受注するためチーム数が多く、早ければ2~3年でPL・PMになれる可能性があります。20代で部長を任せられた社員もおり、実績をきちんと評価いたします。 ■ビジョン: 日本人:中国人=50:50のバランスを原則として人員拡大を強化、早期に1,000名規模の会社を目指すと共に、事業拡大を行っております。主要顧客の拡大や最先端技術の習得を目指し、AWSやServiceNowの資格取得、アジャイル開発のノウハウの構築・提供を社内で行っております。
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX8F 勤務地最寄駅:JR線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<予定年収> 400万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,996,000円~ <月額> 333,000円~(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■決算賞与(2月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
※この求人情報は、既に掲載が終了しています。
ベース株式会社の社員の評判・口コミを掲載しています。
最新の評判・口コミ
dodaに登録しているビジネスパーソンや評判・口コミ、公開情報による最新の年収情報を掲載しています。
ベース株式会社が有価証券報告書で公表している最新の平均年収(給与)は628万円。過去5期分の平均年収は607万円。
平均年収
17.12期 | 18.12期連 | 19.12期連 | 20.12期連 | 21.12期連 |
---|---|---|---|---|
- | - | 591 | 602 | 628 |
(万円)
従業員1人あたりの売上高
17.12期実単 | 18.12期実単 | 19.12期実連 | 20.12期実連 | 21.12期実連 |
---|---|---|---|---|
0.0554 | 0.0787 | 0.1092 | 0.1393 | 0.1494 |
(億円)
出典元:フィスコ 2022年06月30日 時点
dodaに登録しているビジネスパーソンや公開情報による最新の企業データを掲載しています。
公開情報による企業データ
売上高
18.12期実単 | 19.12期実連 | 20.12期実連 | 21.12期実連 | 22.12期予連 |
---|---|---|---|---|
70 | 97.1 | 124 | 132.9 | 150 |
(億円)
経常利益
18.12期実単 | 19.12期実連 | 20.12期実連 | 21.12期実連 | 22.12期予連 |
---|---|---|---|---|
10.5 | 16.5 | 24.2 | 30 | 36 |
(億円)
出典元:フィスコ 2022年06月30日 時点
本ページは当該企業ホームページやIRによる公開情報、dodaによる掲載中/掲載終了求人・統計情報、株式会社ライボによる口コミ情報により構成されています。
現在は変更されている可能性がありますのでご注意ください。