株式会社レゾナック
-
設立
- 1939年
-
-
従業員数
- 23,963名
-
-
-
平均年齢
- 42.8歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社レゾナック
株式会社レゾナックの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 2件
この条件の求人数 2 件
仕事
【手厚い研修で徹底サポート】半導体材料をつくる設備の運転管理と、安全・品質の維持を担当!
対象
【未経験歓迎】★高卒以上★基本的なPCスキル★工業化学・機械・電気・材料技術を学んだ方
勤務地
【山口県】★U・Iターン歓迎徳山事業所:山口県周南市開成町4980番地※マイカー通勤可※受動喫煙対策あり(喫煙室設置)
最寄り駅
新南陽駅
給与
月給22万円~32万円(一律手当含む)※経験・能力などを考慮のうえ、決定いたします。※深夜勤務に対して特別割増があります。\キャリアについて/当社のキャリア制度は年功序列ではなく、昇格試験や資格取得が昇進の条件となっています。所属長と相談しながら希望を出せるため、年齢に関係なく若手でも早期にキャリアアップできるチャンスがあります。
事業
■化学品、電子・情報、無機、各部門の製造販売┗半導体前工程材料、半導体後工程材料、ハードディスク、SiC、自動車部品、アルミ機能部材、基礎化学品、黒鉛電極、リチウムイオン電池材料、機能性化学品、樹脂材料、コーティング材料、セラミックス(株)レゾナックの西日本における化学製品製造拠点のひとつとして、主に半導体や液晶ディスプレーの製造で洗浄に使用する高純度溶剤を製造しています。
プライム市場上場の安定企業でスキルアップを
今、注目を集める“半導体産業”を支える仕事です
プライム市場上場の大手総合化学メーカーである当社。「化学の力で社会を変える」を掲げ、製造業の枠を超えたソリューション提供を目指しています。スマートフォンやテレビなど、私たちの生活に欠かせない「半導体」。今回募集するポジションでは、その半導体の製造に使われる重要な材料の製造に携わっていただきます。未経験でも安心して始められるよう、入社時研修+OJTを用意。チーム制で業務を行うため、常に誰かがそばにいる安心感があります。また、資格取得支援や外部セミナー、報奨金制度など、スキルアップを後押しする制度も整備。意欲次第で、早期のキャリアアップを目指すこともできます。若手が中心の明るく活気ある職場で、残業も少なめ。プライベートとの両立もしやすい環境です。今後さらに成長が見込まれる半導体業界を支える現場で、あなたも社会に貢献するモノづくりに挑戦してみませんか?\働きやすさもバッチリ!/◎残業少なめ(月15時間程度)◎未経験でも月給22万円スタート◎賞与実績:年5.4カ月分◎退職金制度ありで将来も安心
仕事
【東証プライム上場/海外売上高比率55.8%(2024年連結)】 <組織のビジョン・ミッション/活動方針> *徳山事業所のビジョン 『活気あふれる、ソルファインマザー事業所』をビジョンに掲げ、半導体前工程で使用される高純度溶剤(ソルファイン)を製造しています。同事業部の高純度ガス(ファインガス)の拡大も図っています。 *SCMグループの方針 『お客さまとの最前線を守り、「安心」供給を体現する』を方針を定め、徳山事業所が需要変動の激しい半導体業界を生き抜くため、「攻めの購買」「柔軟な生産管理」「きめ細やかなデリバリー」を心構えとしています。 <業務概要> SCMグループでは徳山事業所で製造する半導体製造向けの高純度溶剤の生産管理~受注・配車・出荷までの一連の業務を担っています。入社後にお任せする業務は以下を想定していますが、経験・バックグラウンドに応じて業務範囲を検討いたします。 ▼SCMグループの業務: 1)生産計画・生産指図、及び原価管理・損益管理 2)受注・配車・出荷指図、及び物流管理 <業務詳細> ・1,000品目超の製品、3,000件近い取引パターンを対象とした生産管理業務の一部 ・ユーザー目線でのITアプリケーション・インフラの改善提案(業務手順見直しも含む) (基幹システムと連動するローカルシステムをフル活用することにより、少量多品種の供給を実現しており、その継続改善は不可欠です。) <配属部署> 生産管理部 SCMグループ SCMグループは購買チーム/生産管理チーム/デリバリーチームで構成されています。 <やりがい・魅力点> ・需要変動の大きい半導体業界で少量多品種のサプライチェーンを担うことで、どのような事業でもサプライチェーン全体を俯瞰できるマネージャーとして活躍できる人材に成長することが期待できます ・業務に必要な資格の取得には本人のやる気を優先し、みんなでフォローします ・従業員数が100名に満たない小規模事業所ですが、営業部門とは頻繁に情報共有しているため、事業の全体像を把握することができます。自身の努力次第ですが、一人の力で事業全体に影響を及ぼすことも不可能ではありません ・瀬戸内海に面し、気候は穏やかで山海の幸が豊富です。少し車を走らせれば、史跡、自然、温泉があります 変更の範囲:会社ならびに出向先の定めるすべての業務(配置転換を含む人事異動を命じることがある)
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>徳山事業所住所:山口県周南市開成町4980 勤務地最寄駅:JR山陽本線/新南陽駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社ならびに出向先の定める国内外のすべての拠点(テレワーク規定等で定める場所を含む)
最寄り駅
新南陽駅、福川駅、徳山駅
給与
<予定年収>660万円~965万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):330,000円~487,000円<月給>330,000円~487,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■上記年収は賞与、想定月間残業時間20時間分の手当を含む金額です。提示年収は能力・経験に応じて増減する場合があります。■賞与:年2回(6月、12月)※賃金の計算期間:毎月1日~月末日※賃金の支払い日:毎月25日賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
◇プライム市場上場の大手総合化学メーカーです。昭和電工マテリアルズ(旧:日立化成)との完全統合し、「化学の力で社会を変える」を会社の存在意義(パーパス)とし、ワンストップ型先端材料パートナーとなり、製造業を超えたソリューション提供カンパニーとなることを目指した事業運営が行われています。また、社員が大切にすべき4つのバリュー(価値観)として、「プロフェッショナルとしての成果へのこだわり」「機敏さと柔軟性」「枠を超える、オープンマインド」「未来への先見性と高い倫理観」を定め、これらを上記存在意義(パーパス)と併せて経営理念としました。◇事業ポートフォリオにおいて各事業は「安定収益事業(石油化学、ハードディスク、黒鉛電極など)」、「次世代事業(ライフサイエンス(再生医療))」、「コア成長事業(エレクトロニクス(半導体材料)、モビリティ)」「基盤事業(無機材料、有機化学品、アルミ、コーティングなど)」の4つに区分されており、4つの事業群がそれぞれに役割に応じた高い競争力を有し、基盤事業の技術・素材を中心としたシナジーで市場に機能を提供する戦略がとられています。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
