日本農薬株式会社
の求人・中途採用情報
日本農薬株式会社の過去求人情報一覧
日本農薬株式会社で
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
■既存の取引先に対する「ルート営業」となります。
担当する地域のJA全農グループを対象とする「系統ルート」、
卸売店や小売店を対象とする「商系ルート」のいずれかをご担当いただきます。
【具体的には】
■担当地域の地域特性・市場調査
■販売戦略の立案・実施
■新製品のPR活動
■自社研究機関と連携した試験実施
■農薬の普及販売活動 など
===============
■担当エリア&1週間のスケジュール
===============
所属する支店が管轄するエリア特性によりますが、
一人1~2県程度を担当し、業務車で担当する営業先を回ります。
基本的に月曜日は、所属する支店へ出社し、
社内の会議や報告会、顧客とのアポ取りを行います。
火~金曜日は、自宅もしくは宿泊先のホテルから直行直帰で顧客を訪問し、
営業活動を行っています。
===============
■地域社会に深く密接した営業です
===============
卸店やJA、小売店、地域の農業行政機関と
密に連携を図ることがメインとなります。
現場のニーズを知るために、
実際に生産者のもとに足を運んで情報を集めることもあれば、
ときには自ら田畑に入って製品の効果を検証することもあります。
生産者の声を、新製品の開発や既存製品の新しい活用方法に反映させることで、
市場のニーズに応えます。
===============
■自社研究機関を活かした営業活動
===============
当社は自社研究・開発機関を有しているため、
研究者と協力して新しい製品開発に取り組むことも可能です。
また、各支店には研究者出身の技術担当者を配置しているため、
支店レベルでさまざまな課題解決に取り組むことができます。
課題を抱える農家のもとへ一緒に同行することもあります。
-
給与
-
月給24万円以上
※経験・スキルを考慮の上、当社規定に準じて決定します。
-
勤務地
-
札幌支店・東京支店・大阪支店のいずれかへの配属となります。
※数年後、全国転勤になる可能性があります。
(数年毎に転居を伴う事業所間異動の対象になります)
※U・Iターン歓迎
【本社・東京支店】
■東京都中央区京橋1-19-8 京橋OMビル
【支店】
■札幌支店:北海道札幌市中央区北三条西2-10-2 札幌HSビル
■仙台支店:宮城県仙台市青葉区一番町2-10-17 仙台一番町ビル
■大阪支店:大阪府大阪市淀川区宮原4-6-18 新大阪和幸ビル
■福岡支店:福岡県福岡市中央区天神1-12-5 大和証券福岡ビル
-
仕事
-
■既存の取引先に対する「ルート営業」となります。
担当する地域のJA全農グループを対象とする「系統ルート」、
卸売店や小売店を対象とする「商系ルート」のいずれかをご担当いただきます。
【具体的には】
■担当地域の地域特性・市場調査
■販売戦略の立案・実施
■新製品のPR活動
■自社研究機関と連携した試験実施
■農薬の普及販売活動 など
===============
■担当エリア&1週間のスケジュール
===============
所属する支店が管轄するエリア特性によりますが、
一人1~2県程度を担当し、業務車で担当する営業先を回ります。
基本的に月曜日は、所属する支店へ出社し、
社内の会議や報告会、顧客とのアポ取りを行います。
火~金曜日は、自宅もしくは宿泊先のホテルから直行直帰で顧客を訪問し、
営業活動を行っています。
===============
■地域社会に深く密接した営業です
===============
卸店やJA、小売店、地域の農業行政機関と
密に連携を図ることがメインとなります。
現場のニーズを知るために、
実際に生産者のもとに足を運んで情報を集めることもあれば、
ときには自ら田畑に入って製品の効果を検証することもあります。
生産者の声を、新製品の開発や既存製品の新しい活用方法に反映させることで、
市場のニーズに応えます。
===============
■自社研究機関を活かした営業活動
===============
当社は自社研究・開発機関を有しているため、
研究者と協力して新しい製品開発に取り組むことも可能です。
また、各支店には研究者出身の技術担当者を配置しているため、
支店レベルでさまざまな課題解決に取り組むことができます。
課題を抱える農家のもとへ一緒に同行することもあります。
-
給与
-
月給24万円以上
※経験・スキルを考慮の上、当社規定に準じて決定します。
-
勤務地
-
札幌支店・東京支店・大阪支店のいずれかへの配属となります。
※数年後、全国転勤になる可能性があります。
(数年毎に転居を伴う事業所間異動の対象になります)
※U・Iターン歓迎
【本社・東京支店】
■東京都中央区京橋1-19-8 京橋OMビル
【支店】
■札幌支店:北海道札幌市中央区北三条西2-10-2 札幌HSビル
■仙台支店:宮城県仙台市青葉区一番町2-10-17 仙台一番町ビル
■大阪支店:大阪府大阪市淀川区宮原4-6-18 新大阪和幸ビル
■福岡支店:福岡県福岡市中央区天神1-12-5 大和証券福岡ビル
-
仕事
-
■既存の取引先に対する「ルート営業」となります。
担当する地域のJA全農グループを対象とする「系統ルート」、
卸売店や小売店を対象とする「商系ルート」のいずれかをご担当いただきます。
【具体的には】
■担当地域の地域特性・市場調査
■販売戦略の立案・実施
■新製品のPR活動
■自社研究機関と連携した試験実施・立ち会い
■農薬の技術指導・普及活動 など
===============
■担当エリア&1週間のスケジュール
===============
所属する支店が管轄するエリア特性によりますが、
一人一県程度を担当し、業務車で担当する営業先を回ります。
基本的に月曜日は、所属する支店へ出社し、
社内の会議や報告会、顧客とのアポ取りを行います。
火~金曜日に営業活動を行い、地域によっては支店からではなく、
ホテルに宿泊して営業活動をする場合もあります。
===============
■地域社会に深く密接した営業です
===============
卸店やJA、小売店などの地域の農業行政機関と
密に連携を図ることがメインとなります。
しかし、現場のニーズを知るために、
実際に生産者のもとに足を運んで情報を集めることもあれば、
ときには自ら田畑に入って製品の効果を検証することもあります。
生産者の声を研究機関に伝え、
新製品の開発や既存製品の新しい活用方法などを模索します。
===============
■自社研究機関を活かした営業活動
===============
当社は自社研究・開発機関を有しているため、
研究者と協力して新しい製品開発に取り組むことも可能です。
また、各支店には研究者出身の技術担当者を配置しているため、
支店レベルでさまざまな課題解決に取り組むことができます。
製品の詳しい説明はもちろん、問題を抱える農家のもとへ
一緒に同行して、新しい施策を練る場合もあります。
-
給与
-
月給24万円以上
※経験・スキルを考慮の上、当社規定に準じて決定します。
-
勤務地
-
福岡支店への配属となります。
※数年後、全国転勤になる可能性があります。
(数年毎に転居を伴う事業所間異動の対象になります)
※U・Iターン歓迎
【本社】
■東京都中央区京橋1-19-8 京橋OMビル
(最寄駅:都営浅草線 「宝町駅」)
【支店】
■札幌支店:北海道札幌市中央区北三条西2-10-2 札幌HSビル
(最寄駅:札幌市東豊線・南北線「さっぽろ駅」/JR函館本線「札幌駅」)
■仙台支店:宮城県仙台市青葉区一番町2-10-17 仙台一番町ビル
(最寄駅:仙台市南北線「広瀬通駅」/JR仙石線「あおば通駅」)
■大阪支店:大阪府大阪市淀川区宮原4-6-18 新大阪和幸ビル
(最寄駅:各線「新大阪駅」)
■福岡支店:福岡県福岡市中央区天神1-12-5 大和証券福岡ビル
(最寄駅:福岡市空港線 「天神駅」)
-
仕事
-
■既存の取引先に対する「ルート営業」となります。
担当する地域のJA全農グループを対象とする「系統ルート」、
卸売店や小売店を対象とする「商系ルート」のいずれかをご担当いただきます。
【具体的には】
■担当地域の地域特性・市場調査
■販売戦略の立案・実施
■新製品のPR活動
■自社研究機関と連携した試験実施・立ち会い
■農薬の技術指導・普及活動 など
===============
■担当エリア&1週間のスケジュール
===============
所属する支店が管轄するエリア特性によりますが、
一人一県程度を担当し、業務車で担当する営業先を回ります。
基本的に月曜日は、所属する支店へ出社し、
社内の会議や報告会、顧客とのアポ取りを行います。
火~金曜日に営業活動を行い、地域によっては支店からではなく、
ホテルに宿泊して営業活動をする場合もあります。
===============
■地域社会に深く密接した営業です
===============
卸店やJA、小売店などの地域の農業行政機関と
密に連携を図ることがメインとなります。
しかし、現場のニーズを知るために、
実際に生産者のもとに足を運んで情報を集めることもあれば、
ときには自ら田畑に入って製品の効果を検証することもあります。
生産者の声を研究機関に伝え、
新製品の開発や既存製品の新しい活用方法などを模索します。
===============
■自社研究機関を活かした営業活動
===============
当社は自社研究・開発機関を有しているため、
研究者と協力して新しい製品開発に取り組むことも可能です。
また、各支店には研究者出身の技術担当者を配置しているため、
支店レベルでさまざまな課題解決に取り組むことができます。
製品の詳しい説明はもちろん、問題を抱える農家のもとへ
一緒に同行して、新しい施策を練る場合もあります。
-
給与
-
月給24万円以上
※経験・スキルを考慮の上、当社規定に準じて決定します。
-
勤務地
-
北海道(札幌)・宮城(仙台)・東京・大阪・福岡の支店への配属となります。
※全国転勤になる可能性があります。
(数年毎に転居を伴う事業所間異動の対象になります)
※U・Iターン歓迎
【本社】
■東京都中央区京橋1-19-8 京橋OMビル
(最寄駅:都営浅草線 「宝町駅」)
【支店】
■札幌支店:北海道札幌市中央区北三条西2-10-2 札幌HSビル
(最寄駅:札幌市東豊線・南北線「さっぽろ駅」/JR函館本線「札幌駅」)
■仙台支店:宮城県仙台市青葉区一番町2-10-17 仙台一番町ビル
(最寄駅:仙台市南北線「広瀬通駅」/JR仙石線「あおば通駅」)
■大阪支店:大阪府大阪市淀川区宮原4-6-18 新大阪和幸ビル
(最寄駅:各線「新大阪駅」)
■福岡支店:福岡県福岡市中央区天神1-12-5 大和証券福岡ビル
(最寄駅:福岡市空港線 「天神駅」)
-
仕事
-
すでに農薬部門は海外に進出しており、医薬品部門も積極的に海外へ展開します。
その中で、海外営業は当社製品をより広げるためにマーケティングを実施し、
市場開拓の戦略を立てていただきます。
※新規顧客との契約は開発部門が行っています。
【具体的な仕事内容】
■マーケット分析
■普及・販売戦略立案
■現地でのプロモーション活動
■出荷に合わせた製品確保・在庫管理
■販売及び経費予算、並びに実績の管理 など
【開発との連携】
基本的には、一つの製品に対して研究開発と海外営業が
パートナーになって業務を遂行します。
技術的なことは研究開発のサポートを受けながら、
各国の製薬メーカーにどのようにプロモーションをかけるかは
海外営業の腕の見せどころです。
医薬部門の営業は開発グループと一体になって活動。
開発と営業が互いに支えあう仕事スタイルが特徴です。
また営業が得た情報を開発にフィードバックし、
それが反映されやすい環境でもあります。
-
給与
-
月給21万5000円以上
※年齢・経験・能力を考慮したうえで、当社規定により決定。
-
勤務地
-
本社/東京都中央区京橋1-19-8 京橋OMビル
-
仕事
-
すでに農薬部門は海外に進出しており、医薬品部門も積極的に海外へ展開します。
その中で、海外営業は当社製品をより広げるためにマーケティングを実施し、
市場開拓の戦略を立てていただきます。
※新規顧客との契約は開発部門が行っています。
【具体的な仕事内容】
■マーケット分析
■普及・販売戦略立案
■現地でのプロモーション活動
■出荷に合わせた製品確保・在庫管理
■販売及び経費予算、並びに実績の管理 など
【開発との連携】
基本的には、一つの製品に対して研究開発と海外営業が
パートナーになって業務を遂行します。
技術的なことは研究開発のサポートを受けながら、
各国の製薬メーカーにどのようにプロモーションをかけるかは
海外営業の腕の見せどころです。
医薬部門の営業は開発グループと一体になって活動。
開発と営業が互いに支えあう仕事スタイルが特徴です。
また営業が得た情報を開発にフィードバックし、
それが反映されやすい環境でもあります。
-
給与
-
月給21万5000円以上
※年齢・経験・能力を考慮したうえで、当社規定により決定。
-
勤務地
-
本社/東京都中央区京橋1-19-8 京橋OMビル
-
仕事
-
海外営業部門で欧米担当としてご活躍いただくことを期待しています。
【具体的には】
◆マーケット分析 ◆市場性のありそうな製品を現地にて試験評価
◆普及・販売戦略立案 ◆現地販社網の構築・商談
◆現地でのプロモーション活動 ◆出荷に合わせた製品確保・在庫確認などの貿易実務 など
【営業方法について】
現地法人(ニチノーヨーロッパ)や提携企業を通じ、
適切に技術と製品が普及・拡大することを目的とした営業活動となります。
市場調査、製品選定とネーミング、販路構築、
現地提携先企業との協同、プロモーション活動企画、
技術指導、販売拡大まで、広範な販売活動を担当していただきます。
社内の研究機関や現地法人のリソースを活用し、
研究開発力を武器に、攻めの営業活動を展開することが可能です。
既に販売した製品の販売量維持・拡大に加え、新製品の開発推進も営業の使命。
忍耐強く提携企業との信頼関係を築き、「パートナー」と認めていただくことが重要です。
ヨーロッパでは、もともと農業国が多いため、近年では食品の安全規制が強まっています。
農業の安全性基準も高まる中で、当社が開発した製品や、有効成分が基準をクリアし、各国で選ばれています。
現地のニーズに応え、高い品質を誇る商品を生み出し続けるためにも、現地に密着した情報収集とマーケティングを行い、
販売拡大と取引の最大化・多角化を目指しています。
【扱う商品について】
これまでに14の農薬原体(有効成分)の発明に成功。これは、世界トップ10にランクインする自社原体保有数であり、
農薬、農薬原体ともに、世界各国で高い評価を得ています。中でも高温が続きダニが大量発生したアメリカ西海岸では、
殺ダニ剤「ダニトロン」の売上が伸長するなど、海外販売の実績は前年度を上回っています。
【当社の海外営業職の魅力】
■現地の販売会社に対してイニシアティブをとって仕事を行うことが可能です。
競合分析・プライシング・流通コントロール・普及方法立案まで、
高い裁量権をもって業務遂行していただきます。
■また、農薬業界は製品のライフサイクルが長いため、
入社後に商品情報等の専門知識を習得すれば、
将来長く営業として活躍することができます。
■高い安全性を確保するため、農薬の開発成功の確率は10万分の1、
その開発期間は7~10年、費用は50~150億と言われています。
それだけ膨大な時間と費用を要することから新規参入は容易でなく、
業界としても安定しています。入社後、長期的にご活躍いただくことを期待しています。
■入社直後の流れ■
入社後は、東京の本社にて欧米現地に駐在している営業担当者をフォローしながら、
社内出荷システムおよび、輸出業務をマスターし、
年に4~5回ほど海外出張しながら、業界・製品に関わる知識を習得していきます。
約2年~3年後には、アメリカ、ヨーロッパ諸国で駐在していただく予定です。
あなたの語学力を生かしながら、商品の拡販、商品開発など幅広い業務を
手掛けることで、ビジネススキルや、経営者の視点までも養えるでしょう。
■キャリアパス■
欧州または米国の担当として3年程度の駐在を経験した後は、
アジア等別エリアの担当チームへ異動する可能性があります。
各国のビジネスの成り立ちを学ぶことで、幅広い経営視点を身につけることができます。
将来的には、今後の会社を牽引する存在としてキャリアを構築していってください。
-
給与
-
月給21万5000円以上
※年齢・経験・能力を考慮し当社規定により決定
-
勤務地
-
本社/東京都中央区京橋1-19-8 京橋OMビル
※年に4~5回、滞在期間2~3週間の海外出張が伴います。
※本社勤務2年~3年後に、アメリカまたは、ヨーロッパの現地法人に駐在となる予定です。
-
仕事
-
研究開発力が強みの当社総合研究所が生み出した農薬原体を中心に、
生産者のニーズを睨みながら自社商品の開発を行います。
原体の探索から製品化までの一連の流れに長期的に携わることが出来るので、
上市や新商品化の醍醐味も存分に味わえます。
【具体的な仕事内容】
農薬製商品(殺菌剤等)の開発関連業務
・新規殺菌剤等の製品化(単・混合剤)
・新規薬剤の外部委託評価試験の計画、フォロー、まとめ
・市場解析 (市場調査、需要予測、採算性管理、他)
・研究、指導機関からの情報収集
・その他の関連業務
――― 高い研究開発力が一番の自慢です ―――
当社の製品を生み出している 「日本農薬 総合研究所」
研究開発体制強化のため、合成、生物、安全性の各研究所を
「総合研究所」へと統合し、各部門が有機的に連携しています。
敷地内には試験を行うための圃場も整備されており、
敷地面積:約71,000平方メートル、延床面積:約16,000平方メートルの
当研究所は、国内でも有数の広さと最新設備の充実を誇っています。
※GLP(Good Laboratory Practice)
日本農薬総合研究所は、信頼性のある適合試験が行われる施設として、
農林水産省のGLP適合の認定を受けています。
【長期就業を前提】
農薬専業メーカーとして
原体開発から製剤開発まで一貫して手がけている当社は、
創立以来独自原体の開発を強化する方針を貫いてきており、
高い競争力を有していると同時に安定的な業績を築いています。
そうした事業の安定性を背景に、福利厚生制度も充実を図り、
当社では、長期就業を前提とした就業環境整備を行っています。
【キャリアプラン】
将来的には、ジョブローテーションの対象となる可能性があります。
当面は製品開発の業務になりますが、海外拠点を含めて他部門への
異動により、新しい経験を積むことも可能です。
-
給与
-
年俸380万円~780万円
※経験・スキルを考慮の上、当社規定に準じて決定します。
-
勤務地
-
本社/東京都中央区京橋1-19-8(京橋OMビル)
※宿泊出張が頻繁にあります。
-
仕事
-
●具体的な仕事内容
・エリアマーケティング立案
・技術照会、問い合わせ対応
・技術情報の提供、入手
・委託試験状況の把握
・商品化活動(商品化試験、商品化提案)
・販売促進用各種資料整備
当社の特徴は、地域密着型であること。
全国各地の顧客ごとに異なるニーズに合った製品を、
営業担当者と共に提案することがミッションです。
また、各指導機関(防除所や普及センター)等への技術情報提供、入手、
試験実施時の技術支援も行います。
●訪問先
全農、経済連、JA(農協)、卸店、小売店、生産者である農家、地域の農業行政機関 など
●組織体制
技術普及担当:各支店2~3名程度
営業担当:各支店10~15名程度
※長期就業を前提
農薬専業メーカーとして原体開発から製剤開発まで一貫して
手がけている当社は、創立以来独自原体の開発を強化する方針を
貫いてきており、国内外ともに高い競争力を有していると同時に、
安定的な業績を築いています。
そうした事業の安定性を背景に、福利厚生制度も充実を図り、
当社では、長期就業を前提とした就業環境整備を行っています。
※キャリアプラン
将来的には、ジョブローテーションの対象となる可能性があります。
当面は技術普及担当として実績を築くことになりますが、
他部門への異動により新しい経験を積むことも可能です。
-
給与
-
月給24万円以上
※経験・スキルを考慮の上、当社規定に準じて決定します。
-
勤務地
-
【本社(東京支店)】
◎東京都中央区京橋1-19-8 京橋OMビル
(最寄駅:都営浅草線 「宝町駅」)
【支店】
◎札幌支店:北海道札幌市中央区北三条西2-10-2 札幌HSビル
(最寄駅:札幌市東豊線・南北線「さっぽろ駅」/JR函館本線「札幌駅」)
◎仙台支店:宮城県仙台市青葉区一番町2-10-17 仙台一番町ビル
(最寄駅:仙台市南北線「広瀬通駅」/JR仙石線「あおば通駅」)
◎大阪支店:大阪府大阪市淀川区宮原4-6-18 新大阪和幸ビル
(最寄駅:各線「新大阪駅」)
◎福岡支店:福岡県福岡市中央区天神1-12-5 大和証券福岡ビル
(最寄駅:福岡市空港線 「天神駅」)
※将来的に転勤をする場合があります。
※住居移転が必要な場合は、借上げ社宅を提供します。
-
仕事
-
●卸店との折衝
●JAや小売店への巡回
●指導機関(防除所や普及センター)への情報提供 など
安定した収穫を目指す農業には、
病気や害虫への防除が欠かせません。
直接のお客様は卸店やJAですが、
小売店や地域の農業行政機関と密に連携を図りながら、
ニーズに見合った農薬を普及販売することがミッションです。
生産者のもとに足を運んで情報を集めることもあれば、
ときには自ら畑に入って製品の効果を検証することもあります。
≪主な1週間のスケジュール≫
■月曜日:所属の支店へ出社。社内の会議や報告会、顧客とのアポ取り
■火~金曜日:担当地域へ出張。業務車で各営業先を回ります。(ルートセールス)
平日はホテルに泊まりながら各営業先を訪れ、
週末は自宅に帰るというスタイルです。
採用HPには1日の詳しいスケジュールも記載しています。
興味をお持ちになった方は、こちらもご覧ください。
http://www.nichino.co.jp/recruit/step1/employees/kokunai_ja/schedule.html
http://www.nichino.co.jp/recruit/step1/employees/kokunai_oroshi/schedule.html
-
給与
-
月給24万円以上
※経験・スキルを考慮の上、当社規定に準じて決定します。
-
勤務地
-
北海道(札幌)・宮城(仙台)・東京・大阪・福岡の支店への配属となります。
【本社】
東京都中央区日本橋1-2-5 栄太楼ビル(最寄駅:東京メトロ銀座線・東西線「日本橋駅」)
※2月4日に本社移転します。
東京都中央区京橋1-19-8 京橋OMビル(最寄駅:都営浅草線 「宝町駅」)
【支店】
札幌支店:北海道札幌市中央区北三条西2-10-2 札幌HSビル
(最寄駅:札幌市東豊線・南北線「さっぽろ駅」/JR函館本線「札幌駅」)
仙台支店:宮城県仙台市青葉区一番町2-10-17 仙台一番町ビル
(最寄駅:仙台市南北線「広瀬通駅」/JR仙石線「あおば通駅」)
大阪支店:大阪府大阪市淀川区宮原4-6-18 新大阪和幸ビル
(最寄駅:各線「新大阪駅」)
福岡支店:福岡県福岡市中央区天神1-13-21 天神商栄ビル
(最寄駅:福岡市空港線 「天神駅」)
※全国転勤になる可能性があります(数年毎に転居を伴う事業所間異動の対象になります)
-
仕事
-
◎資金調達、運用、資金繰り
◎預金照合
◎銀行受渡
◎金融機関対応窓口
◎受取手形、売掛金管理
◎投資有価証券管理
<将来的な業務の広がり>
◎予算業務(資金予算)
◎連結決算業務(有価証券報告書、決算短信作成、監査対応窓口 ほか)
◎監査、J-SOX関連、IFRS移行準備、経営企画部門関連 ほか
-
給与
-
月給21万5000円以上
※年齢・経験・能力を考慮し当社規定により決定
-
勤務地
-
本社/東京都中央区日本橋1-2-5 栄太楼ビル
-
仕事
-
◎契約法務に関する社内各門への援助、提案、勧告
◎契約書(和文・英文)の作成、法務相談窓口対応
→欧米、アジアばかりでなく、東欧やアフリカなど広範囲をカバーします。
◎法令調査
【将来的な業務の広がり】
◎コンプライアンス体制の整備
◎法務関係全般(不良債権処理、不動産取引法務、他)
◎行政官庁との折衝
◎知的財産権関連業務
◎J-SOX関連の監理(内部監査)業務
◎紛争案件の対応業務
<グローバル展開について>
ビジネスエリアはアジア、ヨーロッパ、北米、中南米ほか世界各国におよび、
地域により事業戦略は異なります。研究開発から販売、アフターフォローまで、
法務部門も幅広い分野を支援します。
◎アジア
⇒人口増加に伴って食糧需要が増加し、農産物の生産性向上が求められています。
市場拡大が顕著なため、各国大手メーカーの参入も多いのですが、
国内販売80年超の歴史で培った現地密着型営業スタイルに、
海外事業ならではのマーケティング手法等を取り入れ、市場深耕を進めています。
◎ヨーロッパ
⇒もともと農業国が多く、近年では食品の安全規制が強まっています。
農薬の安全性基準も高まる中で、当社が開発した製品や有効成分が基準をクリアし、各国で選ばれています。
現地ニーズに応え、高い品質を誇る商品を生み出し続けるためにも、
現地密着で情報収集とマーケティングを行い、販売拡大と取引のさらなる最大、多角化を目指しています。
-
給与
-
月給21万5000円以上
※年齢・経験・能力を考慮し当社規定により決定
-
勤務地
-
本社/東京都中央区日本橋1-2-5 栄太楼ビル
-
仕事
-
◆マーケット分析 ◆市場性のありそうな自社製品を現地で試験評価
◆普及、販売戦略立案、実施 ◆現地販社網の構築、商談
◆現地でのプロモーション活動 ◆出荷に合わせた製品確保、在庫確認
◆現地における技術普及フォロー
<営業方法について>
直販ルート、および現地法人や提携企業を通じ、適切に技術と製品が普及拡大することを目的とした活動です。
市場調査、製品選定とネーミング、販路構築、現地企業や行政機関との協働、
プロモーション活動企画、技術指導、販売拡大まで、広範な販売活動を担当します。
社内の研究部門や現地法人のリソースを活用し、研究開発力を武器に、攻めの営業活動を展開できます。
現地密着型で自らマーケティングをし、提携企業と連絡を取り合って現状の把握から課題の共有をはかります。
もちろん提携企業からの報告だけでは把握しきれない部分も多いため、
社内外のリソースを活用して、実際に現地の使用実態を調査することも。
少数精鋭の部隊ですので、一人ひとりの業務が会社に大きな影響を与えます。
折衝・販促スキルの向上はもちろん、担当エリアのエキスパートを目指してください。
既に発売した製品の販売量維持・拡大に加え、新製品の開発推進も営業の使命。
忍耐強く提携企業との信頼関係を築き、「パートナー」と認めていただくことが重要です。
ビジネスエリアはアジア、ヨーロッパ、北米、中南米ほか世界各国におよび、地域により販売戦略は異なります。
<地域別戦略例>
◎アジア
⇒人口増加に伴って食糧需要が増加し、農産物の生産性向上が求められています。
市場拡大が顕著なため、各国大手メーカーの参入も多いですが、
国内販売80年超の歴史で培った現地密着型営業スタイルに、
海外事業ならではのマーケティング手法等を取入れ、市場深耕を進めています。
◎ヨーロッパ
⇒もともと農業国が多く、近年では食品の安全規制が強まっています。
農薬の安全性基準も高まる中で、当社が開発した製品や有効成分が基準をクリアし、各国で選ばれています。
現地ニーズに応え、高い品質を誇る商品を生み出し続ける為にも、
現地密着で情報収集とマーケティングを行い、販売拡大と取引の最大化、多角化を目指しています。
-
給与
-
月給21万5000円以上
※年齢・経験・能力を考慮し当社規定により決定
【月給例】※諸手当含まず
21万5000円/25歳
24万5000円/30歳
29万円/35歳
-
勤務地
-
本社/東京都中央区日本橋1-2-5 栄太楼ビル
-
仕事
-
【具体的には】
■木材保存薬剤(白アリ防除剤)の販売活動
■販売計画の作成、エリアの市場分析
■担当地域のエリアマーケティング・販促営業
※販売先は、主に住宅施工業者様、建材問屋様等となります。
※担当エリア(東日本または西日本)の取引先に対して営業活動を行います。
客先には出張(10日程度/月)で訪問します。
現場に通い、スピード感を発揮し、取引先としっかり信頼を構築できる存在になってください。
【仕事の魅力】
営業活動にあたっては、頻繁に取引先へ足を運び、作業現場へ伺うこともあります。
施工業者様との長期的な取引関係も築けます。
工事業者様との取引にて、実際に商品を用いた普及活動(技術指導)を行います。
【化学品部について】
少数人員で全国をカバーしています(東日本エリア、西日本エリア)。
ベテランもおり、業界の基本的な知識も教えてもらえる環境なので、
業界未経験の方でも安心してスタートできます。
-
給与
-
月給24万円以上
※経験・スキルを考慮の上、当社規定に準じて決定します。
-
勤務地
-
本社/東京都中央区日本橋1-2-5 栄太楼ビル