株式会社日立ソリューションズ
-
設立
- 1970年
-
-
従業員数
- 4,607名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社日立ソリューションズ
株式会社日立ソリューションズの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 69件
この条件の求人数 69 件
仕事
~日立グループの情報・通信システム事業の中核を担うIT企業/年休125日・土日祝休・在宅勤務活用中~ 【仕事内容】 これまでの経験やご希望を踏まえ、セキュリティ/ネットワーク/クラウド領域のプロジェクト推進業務をお任せします。ターゲットとなるお客さまの業種は限定せずに、大手から中堅規模の企業に対するプロジェクトがメインとなります。お客様のご要望に応じて様々な製品やサービスを柔軟にご提案可能です。 【具体的には】 ■全体構成設計(概要設計) 顧客既存環境の調査、次期構成の提案/設計/導入。 外部接続(インターネット/拠点接続)セキュリティ、サーバインフラセキュリティ提案/設計/導入。 ■セキュリティ商材の提案、実装 ゼロトラストセキュリティ領域の顧客提案、導入作業。 顧客環境に合わせた該当セキュリティ機能の提供をリーダーとして実践。 ■取扱商材、各ソリューション導入時の対顧客 SE取り纏め 取り扱う製品、ソリューションの詳しくは下記HPもご参照ください。 ・トータルセキュリティソリューション プロジェクトの平均的な期間は3~4カ月程度となります。 既にリーダー経験をお持ちの方は上記業務をお任せしていきますが、これからリーダー業務にチャレンジしたいきたいという意向の方であれば、得意な領域からお任せしていき、徐々に経験の幅を広げて行くことも可能です。組織としてもバックアップしながらチームワークで仕事を進めていきます。 【配属組織について】 セキュリティソリューション事業部 ネットワークセキュリティソリューション本部 ネットワーク・クラウドセキュリティソリューション部(協力会社含め30名)への配属となります。顧客要望や業務に応じてテレワークを活用しています。入社後しばらくは週2-3日程度出社しながら経験を積んでいただく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東品川4-12-7 日立ソリューションズタワー勤務地最寄駅:りんかい線/品川シーサイド駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
品川シーサイド駅、青物横丁駅、鮫洲駅
給与
<予定年収>600万円~930万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):370,000円~530,000円<月給>370,000円~530,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記には住宅手当など福利厚生に関する手当は含まず※担当者は、フルフレックスタイム勤務のため時間外勤務手当を支給、裁量労働勤務者は、裁量労働手当を支給■昇給:年1回(6月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、国内外問わずあらゆる業種に顧客を持ち、社会が抱える多種多様な問題や、お客様の経営課題を、ITの力で解決するソリューションプロバイダーです。 生活を便利にするシステムや最新技術を用いた先進的なプロダクトの開発等、幅広い事業で社会の発展に貢献しています。変化するニーズにスピード感を持って対応し、革新的なソリューションを世界に向けて展開していきます。
仕事
~日立グループの情報・通信システム事業の中核を担うIT企業/年休125日・土日祝休・在宅勤務活用中~ 【仕事内容】 これまでの経験やご希望を踏まえ、セキュリティ/ネットワーク/クラウド領域のプロジェクト推進業務をお任せします。ターゲットとなるお客さまの業種は限定せずに、大手から中堅規模の企業に対するプロジェクトがメインとなります。お客様のご要望に応じて様々な製品やサービスを柔軟にご提案可能です。 【具体的には】 ■全体構成設計(概要設計) 顧客既存環境の調査、次期構成の提案/設計/導入。 外部接続(インターネット/拠点接続)セキュリティ、サーバインフラセキュリティ提案/設計/導入。 ■セキュリティ商材の提案、実装 ゼロトラストセキュリティ領域の顧客提案、導入作業。 顧客環境に合わせた該当セキュリティ機能の提供をリーダーとして実践。 ■取扱商材、各ソリューション導入時の対顧客 SE取り纏め 取り扱う製品、ソリューションの詳しくは下記HPもご参照ください。 ・トータルセキュリティソリューション プロジェクトの平均的な期間は3~4カ月程度となります。 既にリーダー経験をお持ちの方は上記業務をお任せしていきますが、これからリーダー業務にチャレンジしたいきたいという意向の方であれば、得意な領域からお任せしていき、徐々に経験の幅を広げて行くことも可能です。組織としてもバックアップしながらチームワークで仕事を進めていきます。 【配属組織について】 セキュリティソリューション事業部 ネットワークセキュリティソリューション本部 ネットワーク・クラウドセキュリティソリューション部(協力会社含め30名)への配属となります。顧客要望や業務に応じてテレワークを活用しています。入社後しばらくは週2-3日程度出社しながら経験を積んでいただく予定です。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東品川4-12-7 日立ソリューションズタワー勤務地最寄駅:りんかい線/品川シーサイド駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
品川シーサイド駅、青物横丁駅、鮫洲駅
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):245,000円~300,000円<月給>245,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記には住宅手当など福利厚生に関する手当は含まず※担当者は、フルフレックスタイム勤務のため時間外勤務手当を支給、裁量労働勤務者は、裁量労働手当を支給■昇給:年1回(6月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、国内外問わずあらゆる業種に顧客を持ち、社会が抱える多種多様な問題や、お客様の経営課題を、ITの力で解決するソリューションプロバイダーです。 生活を便利にするシステムや最新技術を用いた先進的なプロダクトの開発等、幅広い事業で社会の発展に貢献しています。変化するニーズにスピード感を持って対応し、革新的なソリューションを世界に向けて展開していきます。
仕事
◆◇年間休日126日超/在宅勤務制度有/日立グループの三大IT中核企業/プライム比率6~7割/運用保守は他グループへ移管しており上流工程メイン◆◇ ◆ソリューションの企画立案・開発からプロモーション、デリバリーまで幅広い活動に携わることが可能 ■概要 ソリューションの企画立案・開発、プロモーション活動をはじめ、案件の提案や受注後のデリバリーについてもお任せします。 ■業務内容 入社後は既存のプロジェクトに参加いただきます。現段階では企画開発フェーズからプロモーションフェーズに移行しつつあります。 顧客及び市場の反応を踏まえながらサービス強化を進めていく予定です。将来的にはさまざまなサービス・ソリューションのリリースをお任せしていきます。 ■具体的な業務 ・ソリューションの企画・開発 ・ソリューションのプロモーション開発(拡販戦略の立案、社内外への情報発信活動、引き合い対する提案活動) ・受注した案件のデリバリー(プロジェクト推進、コンサルティング、技術支援等) ■配属部門 ITプラットフォーム事業部 デジタルアクセラレーション本部 マネージドソリューション部への配属となります。計60名程の組織です。 これまで、運用管理ミドルウェアやデータバックアップに関するソリューションの企画開発からプロモーション・デリバリーまで一貫して携わり、社会のデジタル化やシステムの安定運用に貢献しています。 ■募集背景 近年、DXが加速する中でクラウドネイティブ型システムの利用が拡大することで、従来製品では対応が難しい領域が増加しています。その状況に対応すべく、新規事業としてSRE(サイト信頼性エンジニアリング)やオブザーバビリティを取り入れた運用管理ソリューションを立ち上げることになり、新規メンバーを採用することになりました。 ■日立ソリューションズについて ◆製造・流通・通信業界にフォーカス/各業界の著名企業を上流から担当/ソリューション提供や業種横断的なソリューション等をグローバルに提供 ◆顧客の6~7割はグループ外事業会社となりグループ協業多数 ◆運用保守は他グループへ移管しており上流工程メイン ◆マイクロソフト社のGoldクラウドコンピテンシーパートナー/マイクロソフト認定資格プログラムを保有する技術者も1000名超 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東品川4-12-7 日立ソリューションズタワー勤務地最寄駅:りんかい線/品川シーサイド駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
品川シーサイド駅、青物横丁駅、鮫洲駅
給与
<予定年収>600万円~930万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):370,000円~530,000円<月給>370,000円~530,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記には住宅手当など福利厚生に関する手当は含まず※担当者は、フルフレックスタイム勤務のため時間外勤務手当を支給、裁量労働勤務者は、裁量労働手当を支給■昇給:年1回(6月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、国内外問わずあらゆる業種に顧客を持ち、社会が抱える多種多様な問題や、お客様の経営課題を、ITの力で解決するソリューションプロバイダーです。 生活を便利にするシステムや最新技術を用いた先進的なプロダクトの開発等、幅広い事業で社会の発展に貢献しています。変化するニーズにスピード感を持って対応し、革新的なソリューションを世界に向けて展開していきます。
仕事
◆◇年間休日126日超/在宅勤務制度有/日立グループの三大IT中核企業/プライム比率6~7割/運用保守は他グループへ移管しており上流工程メイン◆◇ ◆ソリューションの企画立案・開発からプロモーション、デリバリーまで幅広い活動に携わることが可能 ■概要 ソリューションの企画立案・開発、プロモーション活動をはじめ、案件の提案や受注後のデリバリーについてもお任せします。 ■業務内容 入社後は既存のプロジェクトに参加いただきます。現段階では企画開発フェーズからプロモーションフェーズに移行しつつあります。 顧客及び市場の反応を踏まえながらサービス強化を進めていく予定です。将来的にはさまざまなサービス・ソリューションのリリースをお任せしていきます。 ■具体的な業務 ・ソリューションの企画・開発 ・ソリューションのプロモーション開発(拡販戦略の立案、社内外への情報発信活動、引き合い対する提案活動) ・受注した案件のデリバリー(プロジェクト推進、コンサルティング、技術支援等) ■配属部門 ITプラットフォーム事業部 デジタルアクセラレーション本部 マネージドソリューション部への配属となります。計60名程の組織です。 これまで、運用管理ミドルウェアやデータバックアップに関するソリューションの企画開発からプロモーション・デリバリーまで一貫して携わり、社会のデジタル化やシステムの安定運用に貢献しています。 ■募集背景 近年、DXが加速する中でクラウドネイティブ型システムの利用が拡大することで、従来製品では対応が難しい領域が増加しています。その状況に対応すべく、新規事業としてSRE(サイト信頼性エンジニアリング)やオブザーバビリティを取り入れた運用管理ソリューションを立ち上げることになり、新規メンバーを採用することになりました。 ■日立ソリューションズについて ◆製造・流通・通信業界にフォーカス/各業界の著名企業を上流から担当/ソリューション提供や業種横断的なソリューション等をグローバルに提供 ◆顧客の6~7割はグループ外事業会社となりグループ協業多数 ◆運用保守は他グループへ移管しており上流工程メイン ◆マイクロソフト社のGoldクラウドコンピテンシーパートナー/マイクロソフト認定資格プログラムを保有する技術者も1000名超 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東品川4-12-7 日立ソリューションズタワー勤務地最寄駅:りんかい線/品川シーサイド駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
品川シーサイド駅、青物横丁駅、鮫洲駅
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):245,000円~300,000円<月給>245,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記には住宅手当など福利厚生に関する手当は含まず※担当者は、フルフレックスタイム勤務のため時間外勤務手当を支給、裁量労働勤務者は、裁量労働手当を支給■昇給:年1回(6月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、国内外問わずあらゆる業種に顧客を持ち、社会が抱える多種多様な問題や、お客様の経営課題を、ITの力で解決するソリューションプロバイダーです。 生活を便利にするシステムや最新技術を用いた先進的なプロダクトの開発等、幅広い事業で社会の発展に貢献しています。変化するニーズにスピード感を持って対応し、革新的なソリューションを世界に向けて展開していきます。
仕事
~日立グループの情報・通信システム事業の中核を担うIT企業/年休125日・土日祝休・在宅勤務活用中~ ■職務内容: お客さまのPCデバイスやモバイル端末、それに付帯するサーバ環境の導入やアップデートを行うプロジェクト推進をお任せします。これまでの経験に応じて、プロジェクトマネージャ、プロジェクトリーダ、プロジェクト担当など役割をお任せします。PC3000-10000台以上の中堅大手規模のお客さまがメインターゲットとなります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: ・PCやモバイル端末、サーバなどのオフィス環境ソリューション導入業務全般 ・顧客への提案活動、折衝、定期ミーティング、社内サブチームのコントロール ・営業部門に対する見積引き合い、受注に向けたプロジェクト推進全般 ■案件について: 一部のサーバ(認証サーバや、アプリケーション配信サーバ)のアップデートを行う小規模案件や、大企業向けに1万台以上のPCが存在するオフィス環境のアップデートを行う大規模案件などがあります。 プロジェクトの規模は社員、協力会社を含めて7-8名の規模になるケースが多く、各種設計から導入までを含めると1年程度の期間になります。当部署は元々インフラ全般を担当する組織から立ち上がっているため、PCやモバイルだけではなくネットワークやサーバ、セキュリティなどインフラ基盤全般の知識・ノウハウを保有しているため、お客さまの要望に合わせた提案が可能です。 ■本ポジションの採用について: お客さまのオフィス環境に重要なアイテムである「PCとモバイル端末」を時代に合わせてアップデートするのが、私たちの仕事です。オフィスワーク、リモートワーク、多様な働き方ができる中で、いつでも、どこでも、そして安全、PCやモバイル端末を使えることが求められています。PCとモバイル端末を、新しい時代の要求に応えるようにアップデートするため、私たちの部署では、 ・物理的な機器の構成 ・認証の仕組み ・セキュリティの仕組み ・クラウド環境でのアクセス制御 など、多様な設計要素を組み合わせて設計し、お客様に提供することを続けています。 ■働き方について: プロジェクトの状況にもよりますが、お客さま先常駐(都内23区、横浜、川崎など)で対応するケースが多いです。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東品川4-12-7 日立ソリューションズタワー勤務地最寄駅:りんかい線/品川シーサイド駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
品川シーサイド駅、青物横丁駅、鮫洲駅
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):245,000円~300,000円<月給>245,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記には住宅手当など福利厚生に関する手当は含まず※担当者は、フルフレックスタイム勤務のため時間外勤務手当を支給、裁量労働勤務者は、裁量労働手当を支給■昇給:年1回(6月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、国内外問わずあらゆる業種に顧客を持ち、社会が抱える多種多様な問題や、お客様の経営課題を、ITの力で解決するソリューションプロバイダーです。 生活を便利にするシステムや最新技術を用いた先進的なプロダクトの開発等、幅広い事業で社会の発展に貢献しています。変化するニーズにスピード感を持って対応し、革新的なソリューションを世界に向けて展開していきます。
仕事
◆◇年間休日126日超/在宅勤務制度有/日立グループの三大IT中核企業/プライム比率6~7割/運用保守は他グループへ移管しており上流工程メイン◆◇ ◆PMO知見と技術的な品質知見の双方を持った専門組織での募集! ◆これまでの品質保証、品質管理の経験を活かしてステップアップを目指したい方歓迎! ■業務内容 これまでの経験を踏まえ、QMOの下記いずれかのポジション・役割として、お客さまのプロジェクト支援業務を担当いただきます。 プロジェクト内容はさまざまです。既に進行しているシステム開発プロジェクトに対して支援するケースもあれば、ゼロベースで立ち上げていくケースもあり守備範囲が広い業務となります。 2名程度のチームを組んで対応するケースが多いですが、状況によっては10名規模のチームで対応するプロジェクトもあります。 ■想定ポジション ・QMOマネージャー:マネジメント業務全般を行う役割。PMOの組織管理や予算管理を担当 ・QMOエキスパート:ルール策定やプロセス改善を行い、プロジェクトを前進させる役割。ツール開発や人材開発も担当 ・QMOアドミニストレータ:プロジェクトの事務業務を円滑化する役割。情報収集から共有、データ管理、会議のセッティングなどを担当 ■特徴 プロジェクト成功率向上に課題を持つお客様に対して、QMO(Quality Management Oficce)と呼ぶ専門組織による支援を行います。現場で抱えている課題解決を支援するソリューションの拡充を推進しています。 QMOは、PMO知見と技術的な品質知見の双方を持った専門組織であり、当社の強みである品質知見を生かすことで他社との差別化を図っています。 ■働き方 お客さま要望・業務状況に応じて対面形式、テレワークにて柔軟に対応していきます。 ■キャリアパス 基本的にはプロジェクトをひとつずつ完結させていくこととなりますが、経験を積んでいただきマネジメントとなった場合は複数管理をいただく可能性もあります。 ■魅力 現状では産業、流通、通信といった分野のお客さまを中心に引き合いをいただいていますが、組織体制を拡充し、事業拡大を狙っていきたいと考えています。お客さまの課題に対して上流部分からアプローチし、課題解決に導くというやりがい、面白みがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東品川4-12-7 日立ソリューションズタワー勤務地最寄駅:りんかい線/品川シーサイド駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
品川シーサイド駅、青物横丁駅、鮫洲駅
給与
<予定年収>600万円~930万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):370,000円~530,000円<月給>370,000円~530,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記には住宅手当など福利厚生に関する手当は含まず※担当者は、フルフレックスタイム勤務のため時間外勤務手当を支給、裁量労働勤務者は、裁量労働手当を支給■昇給:年1回(6月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、国内外問わずあらゆる業種に顧客を持ち、社会が抱える多種多様な問題や、お客様の経営課題を、ITの力で解決するソリューションプロバイダーです。 生活を便利にするシステムや最新技術を用いた先進的なプロダクトの開発等、幅広い事業で社会の発展に貢献しています。変化するニーズにスピード感を持って対応し、革新的なソリューションを世界に向けて展開していきます。
仕事
~日立グループの情報・通信システム事業の中核を担うIT企業/年休125日・土日祝休・在宅勤務活用中~ ■職務内容: これまでの経験を踏まえ、QMOの下記いずれかのポジション・役割として、お客さまのプロジェクト支援業務を担当いただきます 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: ・QMOマネージャー マネジメント業務全般を行う役割。PMOの組織管理や予算管理を担当いただきます。 ・QMOエキスパート ルール策定やプロセス改善を行い、プロジェクトを前進させる役割。ツール開発や人材開発も担当いただきます。 ・QMOアドミニストレータ プロジェクトの事務業務を円滑化する役割。情報収集から共有、データ管理、会議のセッティングなどを担当いただきます。 お客さまの課題解決が目的となりますので、プロジェクトの内容はさまざまです。既に進行しているシステム開発プロジェクトに対して支援するケースもあれば、ゼロベースで立ち上げていくケースもあり守備範囲が広い業務となります。2名程度のチームを組んで対応するケースが多いですが、状況によっては10名規模のチームで対応するプロジェクトもあります。 ■本ポジションの採用について: 日立ソリューションズは、日立グループとして培った品質管理のノウハウを基に統合的な品質向上のためのソリューションを提供しています。 プロジェクト成功率向上に課題を持つお客様に対して、QMOと呼ぶ専門組織による支援を行うことで現場で抱えている課題解決を支援するソリューションの拡充を推進しています。QMOは、PMO知見と技術的な品質知見の双方を持った専門組織であり、当社の強みである品質知見を生かすことで他社との差別化を図っています。現状では産業、流通、通信といった分野のお客さまを中心に引き合いをいただいていますが、組織体制を拡充し、事業拡大を狙っていきたいと考えています。お客さまの課題に対して上流部分からアプローチし、課題解決に導くというやりがい、面白みがあります。 ■働き方について: お客さまの要望、業務状況に応じて対面形式、テレワーク形式にて柔軟に対応していきます。基本的にはプロジェクトをひとつずつ完結させていくこととなりますが、経験を積んでいただきマネジメントとなった場合は複数管理をいただく可能性もあります。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東品川4-12-7 日立ソリューションズタワー勤務地最寄駅:りんかい線/品川シーサイド駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
品川シーサイド駅、青物横丁駅、鮫洲駅
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):245,000円~300,000円<月給>245,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記には住宅手当など福利厚生に関する手当は含まず※担当者は、フルフレックスタイム勤務のため時間外勤務手当を支給、裁量労働勤務者は、裁量労働手当を支給■昇給:年1回(6月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、国内外問わずあらゆる業種に顧客を持ち、社会が抱える多種多様な問題や、お客様の経営課題を、ITの力で解決するソリューションプロバイダーです。 生活を便利にするシステムや最新技術を用いた先進的なプロダクトの開発等、幅広い事業で社会の発展に貢献しています。変化するニーズにスピード感を持って対応し、革新的なソリューションを世界に向けて展開していきます。
仕事
~日立グループの情報・通信システム事業の中核を担うIT企業/年休125日・土日祝休・在宅勤務活用中~ ■職務内容: お客さまのPCデバイスやモバイル端末、それに付帯するサーバ環境の導入やアップデートを行うプロジェクト推進をお任せします。これまでの経験に応じて、プロジェクトマネージャ、プロジェクトリーダ、プロジェクト担当など役割をお任せします。PC3000-10000台以上の中堅大手規模のお客さまがメインターゲットとなります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: ・PCやモバイル端末、サーバなどのオフィス環境ソリューション導入業務全般 ・顧客への提案活動、折衝、定期ミーティング、社内サブチームのコントロール ・営業部門に対する見積引き合い、受注に向けたプロジェクト推進全般 ■案件について: 一部のサーバ(認証サーバや、アプリケーション配信サーバ)のアップデートを行う小規模案件や、大企業向けに1万台以上のPCが存在するオフィス環境のアップデートを行う大規模案件などがあります。 プロジェクトの規模は社員、協力会社を含めて7-8名の規模になるケースが多く、各種設計から導入までを含めると1年程度の期間になります。当部署は元々インフラ全般を担当する組織から立ち上がっているため、PCやモバイルだけではなくネットワークやサーバ、セキュリティなどインフラ基盤全般の知識・ノウハウを保有しているため、お客さまの要望に合わせた提案が可能です。 ■本ポジションの採用について: お客さまのオフィス環境に重要なアイテムである「PCとモバイル端末」を時代に合わせてアップデートするのが、私たちの仕事です。オフィスワーク、リモートワーク、多様な働き方ができる中で、いつでも、どこでも、そして安全、PCやモバイル端末を使えることが求められています。PCとモバイル端末を、新しい時代の要求に応えるようにアップデートするため、私たちの部署では、 ・物理的な機器の構成 ・認証の仕組み ・セキュリティの仕組み ・クラウド環境でのアクセス制御 など、多様な設計要素を組み合わせて設計し、お客様に提供することを続けています。 ■働き方について: プロジェクトの状況にもよりますが、お客さま先常駐(都内23区、横浜、川崎など)で対応するケースが多いです。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東品川4-12-7 日立ソリューションズタワー勤務地最寄駅:りんかい線/品川シーサイド駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
品川シーサイド駅、青物横丁駅、鮫洲駅
給与
<予定年収>600万円~930万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):370,000円~530,000円<月給>370,000円~530,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記には住宅手当など福利厚生に関する手当は含まず※担当者は、フルフレックスタイム勤務のため時間外勤務手当を支給、裁量労働勤務者は、裁量労働手当を支給■昇給:年1回(6月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、国内外問わずあらゆる業種に顧客を持ち、社会が抱える多種多様な問題や、お客様の経営課題を、ITの力で解決するソリューションプロバイダーです。 生活を便利にするシステムや最新技術を用いた先進的なプロダクトの開発等、幅広い事業で社会の発展に貢献しています。変化するニーズにスピード感を持って対応し、革新的なソリューションを世界に向けて展開していきます。
仕事
◆◇年間休日126日超/在宅勤務制度有/日立グループの三大IT中核企業/プライム比率6~7割/運用保守は他グループへ移管しており、上流工程がメイン◆◇ ■概要 ライフスタイルや価値観が多様化する中で、顧客ニーズを捉え最適なサービスを提供するために、企業にとって「デジタルマーケティング」は必須です。 当社は、会員統合、ポイントプログラム、マーケティングの活用から将来の事業化構想まで、マーケティング業務の効率化、最適化の豊富な実績があります。これらノウハウを活かし、システムの開発及び導入を行っていただきます。 ■業務内容 ご経験・ご希望に応じ、下記いずれかの業務をお任せします。業務は顧客ごとにチームを編成。一般的には約3か月~1年、お客様の業務と向き合いながら最適なソリューションを提供していきます。 (1)デジタルマーケティングソリューションの提案 デジタルソリューション実現に向け、流通・サービス・金融・公共等、多岐にわたるお客様に対し、フロントSEとして、ソリューションをベースとしたSIと周辺開発(上流~下流まで)の提案及びコンサルティングを実施 (2)デジタルマーケティングソリューションの開発、導入 デジタルマーケティングソリューションの各サービス提供のために、システム構築-システム開発の取り纏め、システム設計などを実施 ■取り扱いサービス例 ・日本トップクラスのシェアの会員・ポイント管理システム「PointInfinity」 ・電子マネー決済(非現金決済)サービス「マルチ決済ゲートウェイ」 ・共通ポイント接続サービス「PointInfinityマルチポイントゲートウェイ」 ・集客・会員サービス向上CRMソリューション「Fan-LifePlatform」 など ■配属部門 ◆2000年からポイント・電子決済サービス事業を開始。自社パッケージ製品を活用し大手ユーザ企業、ポイントサービス企業へシステムの構築から運用までワンストップで提供しています。 ◆部門は総勢で800名程度ですが、受注拡大により組織拡大中です。 ◆自社製品になるため、企画からリリースまで一貫した体制の中で経験を積むことが可能です。 ※参考:https://www.hitachi-solutions.co.jp/digitalmarketing/sp/ 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東品川4-12-7 日立ソリューションズタワー勤務地最寄駅:りんかい線/品川シーサイド駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
品川シーサイド駅、青物横丁駅、鮫洲駅
給与
<予定年収>600万円~930万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):370,000円~530,000円<月給>370,000円~530,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験を考慮の上、決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、国内外問わずあらゆる業種に顧客を持ち、社会が抱える多種多様な問題や、お客様の経営課題を、ITの力で解決するソリューションプロバイダーです。 生活を便利にするシステムや最新技術を用いた先進的なプロダクトの開発等、幅広い事業で社会の発展に貢献しています。変化するニーズにスピード感を持って対応し、革新的なソリューションを世界に向けて展開していきます。
仕事
◆◇年間休日126日超/在宅勤務制度有/日立グループの三大IT中核企業/プライム比率6~7割/運用保守は他グループへ移管しており、上流工程がメイン◆◇ ■概要 ライフスタイルや価値観が多様化する中で、顧客ニーズを捉え最適なサービスを提供するために、企業にとって「デジタルマーケティング」は必須です。 当社は、会員統合、ポイントプログラム、マーケティングの活用から将来の事業化構想まで、マーケティング業務の効率化、最適化の豊富な実績があります。これらノウハウを活かし、システムの開発及び導入を行っていただきます。 ■業務内容 ご経験・ご希望に応じ、下記いずれかの業務をお任せします。業務は顧客ごとにチームを編成。一般的には約3か月~1年、お客様の業務と向き合いながら最適なソリューションを提供していきます。 (1)デジタルマーケティングソリューションの提案 デジタルソリューション実現に向け、流通・サービス・金融・公共等、多岐にわたるお客様に対し、フロントSEとして、ソリューションをベースとしたSIと周辺開発(上流~下流まで)の提案及びコンサルティングを実施 (2)デジタルマーケティングソリューションの開発、導入 デジタルマーケティングソリューションの各サービス提供のために、システム構築-システム開発の取り纏め、システム設計などを実施 ■取り扱いサービス例 ・日本トップクラスのシェアの会員・ポイント管理システム「PointInfinity」 ・電子マネー決済(非現金決済)サービス「マルチ決済ゲートウェイ」 ・共通ポイント接続サービス「PointInfinityマルチポイントゲートウェイ」 ・集客・会員サービス向上CRMソリューション「Fan-LifePlatform」 など ■配属部門 ◆2000年からポイント・電子決済サービス事業を開始。自社パッケージ製品を活用し大手ユーザ企業、ポイントサービス企業へシステムの構築から運用までワンストップで提供しています。 ◆部門は総勢で800名程度ですが、受注拡大により組織拡大中です。 ◆自社製品になるため、企画からリリースまで一貫した体制の中で経験を積むことが可能です。 ※参考:https://www.hitachi-solutions.co.jp/digitalmarketing/sp/ 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東品川4-12-7 日立ソリューションズタワー勤務地最寄駅:りんかい線/品川シーサイド駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
品川シーサイド駅、青物横丁駅、鮫洲駅
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):370,000円~530,000円<月給>370,000円~530,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験を考慮の上、決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、国内外問わずあらゆる業種に顧客を持ち、社会が抱える多種多様な問題や、お客様の経営課題を、ITの力で解決するソリューションプロバイダーです。 生活を便利にするシステムや最新技術を用いた先進的なプロダクトの開発等、幅広い事業で社会の発展に貢献しています。変化するニーズにスピード感を持って対応し、革新的なソリューションを世界に向けて展開していきます。
仕事
■採用背景; 日立ソリューションズは、サイバー攻撃の侵入・被害を前提として、経営への影響を抑え込み、事業継続を実現する新しい視点でのセキュリティ対策「サイバーレジリエンス」の強化に取り組んでいます。お客様のレジリエンスを高める4つの能力「予測力」「抵抗力」「回復力」「適応力」に対応したソリューションメニューを幅広く体系的に提供しています。近年、サイバー攻撃激化が進むなか、実際に被害を受けた場合に如何にして迅速に回復し、事業継続を実現するかという視点で「回復力」が注目を集めています。 日立ソリューションズでは、お客様の回復力を強化するソリューションとして「データ回復ソリューション」を提供しています。セキュリティ観点や業務継続性を踏まえたバックアップ・リストアの設計から構築、日常的なセキュリティ監視運用、インシデント発生時の初動対応、データ復旧までワンストップで提供するソリューションです。 お客様のニーズに応えるためのエンハンス開発やソリューション導入を通じて、お客様のレジリエンス強化支援を担っていただける方を募集いたします。 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 バックアップ/リカバリ設計・構築の経験とスキルを活かして、データ回復ソリューションのエンハンス開発および拡販・導入をメインで担当していただきます。開発から拡販・導入・運用までご担当いただくことで、経験の幅を広げていただくことも可能です。 ■業務詳細: ・データ回復ソリューションのエンハンス開発 バックアップ製品のサポート対象の拡大、サービス内容の改善・強化の推進 ・データ回復ソリューションの拡販・導入 拡販活動(提案・見積)、ソリューション導入、サービス運用 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:東京都品川区東品川4-12-7 日立ソリューションズタワー勤務地最寄駅:りんかい線/品川シーサイド駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>横浜事業所住所:神奈川県横浜市戸塚区吉田町292 (日立レクトシップ戸塚2F)受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
品川シーサイド駅、戸塚駅、青物横丁駅、舞岡駅、鮫洲駅、下永谷駅
給与
<予定年収>600万円~930万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):370,000円~530,000円<月給>370,000円~530,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記には住宅手当など福利厚生に関する手当は含まず■昇給:年1回(6月)■賞与:年2回(6月、12月)※担当者は、フルフレックスタイム勤務のため時間外勤務手当を支給、裁量労働勤務者は、裁量労働手当を支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、国内外問わずあらゆる業種に顧客を持ち、社会が抱える多種多様な問題や、お客様の経営課題を、ITの力で解決するソリューションプロバイダーです。 生活を便利にするシステムや最新技術を用いた先進的なプロダクトの開発等、幅広い事業で社会の発展に貢献しています。変化するニーズにスピード感を持って対応し、革新的なソリューションを世界に向けて展開していきます。
仕事
■業務内容: 日立グループのSIビジネスの中核を担う当社では、顧客のニーズに合わせて様々なソリューションを提供しています。その中で、「セキュリティ」を重点事業の1つとして掲げており、サイバー攻撃や未知の脅威からお客様のシステムを守るため、日々、テクノロジーを進化させています。 当部門では、ミッションの一つとしてSIEM分野の拡大を掲げています。 お客様からの引き合いも非常に多く、プロジェクトマネージャとして業務および組織を牽引いただける方の採用が不可欠です。 当社であれば、最先端の技術に触れながら知識を広げて行くとともに、日立グループとしての安定した就業環境のなかで腰を据えて働くことが可能です。セキュリティ分野に精通している方、セキュリティ分野に興味をお持ちの方からの応募をお待ちしています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 公共や金融、産業、流通系など幅広いお客様に対して、SIEMシステムのプロジェクトマネージャ業務を担当いただく予定です。当社ではSIEM製品に「Splunk」を採用しています。これまでのご経験やお持ちの知識に応じて、柔軟に業務をお任せしていきます。 【具体的には】 ・大規模なSIEMシステムの設計・構築・導入プロジェクトの取りまとめなど お客様及びプロジェクトによっては、日立製作所と連携する場合もあります。日立グループならではのスケールの大きなプロジェクトに携わることが可能です。一方で、当社がプライムのプロジェクトも担当いただきますので、経験を積んで専門性を高めていくことが可能です。Splunk社との関係性は強固で、当社は最上位パートナーに位置付けられています。情報交換やトレーニングは頻繁に実施しています。 ■働き方: 業務内容や個々人のスタイルに応じて、在宅/出社勤務を柔軟に選択することが可能です。現在は週1日はチームで出社日を設けコミュニケーションを密に業務を進めています。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東品川4-12-7 日立ソリューションズタワー勤務地最寄駅:りんかい線/品川シーサイド駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
品川シーサイド駅、青物横丁駅、鮫洲駅
給与
<予定年収>600万円~930万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):370,000円~530,000円<月給>370,000円~530,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記には住宅手当など福利厚生に関する手当は含まず■昇給:年1回(6月)■賞与:年2回(6月、12月)※担当者は、フルフレックスタイム勤務のため時間外勤務手当を支給、裁量労働勤務者は、裁量労働手当を支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、国内外問わずあらゆる業種に顧客を持ち、社会が抱える多種多様な問題や、お客様の経営課題を、ITの力で解決するソリューションプロバイダーです。 生活を便利にするシステムや最新技術を用いた先進的なプロダクトの開発等、幅広い事業で社会の発展に貢献しています。変化するニーズにスピード感を持って対応し、革新的なソリューションを世界に向けて展開していきます。
仕事
■業務内容: 日立グループのSIビジネスの中核を担う当社では、顧客のニーズに合わせて様々なソリューションを提供しています。その中で、「セキュリティ」を重点事業の1つとして掲げており、サイバー攻撃や未知の脅威からお客様のシステムを守るため、日々、テクノロジーを進化させています。 当部門では、ミッションの一つとしてSIEM分野の拡大を掲げています。お客様からの引き合いも非常に多く、複数のプロジェクトが進行している状況となりますが、継続的に事業を拡大していくにはプリセールスの体制強化が不可欠と考えています。SIEMの市場はセキュリティの重要性が増す中で拡大を続けていますので、常に最先端の技術を取り入れて進化している分野となります。当社はSplunk社と強固なパートナーシップを構築していることもあり、プリセールスとしてスキルアップをしながら事業拡大を牽引いただくことが可能です。経験されている商材は不問となりますので、セキュリティ分野にご興味をお持ちの方からの応募をお待ちしています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 公共や金融、産業、流通系など幅広いお客様に対して、SIEMシステムのプリセールス業務を担当いただく予定です。当社ではSIEM製品に「Splunk」を採用しています。これまでのご経験やお持ちの知識に応じて、柔軟に業務をお任せしていきます。 【具体的には】 ・SIEM製品の知識を駆使して、お客様に最適なSIEMシステムの提案・見積り お客様及びプロジェクトによっては、日立製作所と連携する場合もあります。日立グループならではのスケールの大きなプロジェクトに携わることが可能です。一方で、当社がプライムのプロジェクトも担当いただきますので、経験を積んで専門性を高めていくことが可能です。 Splunk社との関係性は強固で、当社は最上位パートナーに位置付けられています。情報交換やトレーニングは頻繁に実施しています。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東品川4-12-7 日立ソリューションズタワー勤務地最寄駅:りんかい線/品川シーサイド駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
品川シーサイド駅、青物横丁駅、鮫洲駅
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):245,000円~300,000円<月給>245,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記には住宅手当など福利厚生に関する手当は含まず■昇給:年1回(6月)■賞与:年2回(6月、12月)※担当者は、フルフレックスタイム勤務のため時間外勤務手当を支給、裁量労働勤務者は、裁量労働手当を支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、国内外問わずあらゆる業種に顧客を持ち、社会が抱える多種多様な問題や、お客様の経営課題を、ITの力で解決するソリューションプロバイダーです。 生活を便利にするシステムや最新技術を用いた先進的なプロダクトの開発等、幅広い事業で社会の発展に貢献しています。変化するニーズにスピード感を持って対応し、革新的なソリューションを世界に向けて展開していきます。
仕事
■業務内容: 日立グループのSIビジネスの中核を担う当社では、顧客のニーズに合わせて様々なソリューションを提供しています。その中で、「セキュリティ」を重点事業の1つとして掲げており、サイバー攻撃や未知の脅威からお客様のシステムを守るため、日々、テクノロジーを進化させています。 当部門では、ミッションの一つとしてSIEM分野の拡大を掲げています。 お客様からの引き合いも非常に多く、プロジェクトマネージャとして業務および組織を牽引いただける方の採用が不可欠です。 当社であれば、最先端の技術に触れながら知識を広げて行くとともに、日立グループとしての安定した就業環境のなかで腰を据えて働くことが可能です。セキュリティ分野に精通している方、セキュリティ分野に興味をお持ちの方からの応募をお待ちしています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 公共や金融、産業、流通系など幅広いお客様に対して、SIEMシステムのプロジェクトマネージャ業務を担当いただく予定です。当社ではSIEM製品に「Splunk」を採用しています。これまでのご経験やお持ちの知識に応じて、柔軟に業務をお任せしていきます。 【具体的には】 ・大規模なSIEMシステムの設計・構築・導入プロジェクトの取りまとめなど お客様及びプロジェクトによっては、日立製作所と連携する場合もあります。日立グループならではのスケールの大きなプロジェクトに携わることが可能です。一方で、当社がプライムのプロジェクトも担当いただきますので、経験を積んで専門性を高めていくことが可能です。Splunk社との関係性は強固で、当社は最上位パートナーに位置付けられています。情報交換やトレーニングは頻繁に実施しています。 ■働き方: 業務内容や個々人のスタイルに応じて、在宅/出社勤務を柔軟に選択することが可能です。現在は週1日はチームで出社日を設けコミュニケーションを密に業務を進めています。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東品川4-12-7 日立ソリューションズタワー勤務地最寄駅:りんかい線/品川シーサイド駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
品川シーサイド駅、青物横丁駅、鮫洲駅
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):245,000円~300,000円<月給>245,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記には住宅手当など福利厚生に関する手当は含まず■昇給:年1回(6月)■賞与:年2回(6月、12月)※担当者は、フルフレックスタイム勤務のため時間外勤務手当を支給、裁量労働勤務者は、裁量労働手当を支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、国内外問わずあらゆる業種に顧客を持ち、社会が抱える多種多様な問題や、お客様の経営課題を、ITの力で解決するソリューションプロバイダーです。 生活を便利にするシステムや最新技術を用いた先進的なプロダクトの開発等、幅広い事業で社会の発展に貢献しています。変化するニーズにスピード感を持って対応し、革新的なソリューションを世界に向けて展開していきます。
仕事
■業務内容: 日立グループのSIビジネスの中核を担う当社では、顧客のニーズに合わせて様々なソリューションを提供しています。その中で、「セキュリティ」を重点事業の1つとして掲げており、サイバー攻撃や未知の脅威からお客様のシステムを守るため、日々、テクノロジーを進化させています。 当部門では、ミッションの一つとしてSIEM分野の拡大を掲げています。お客様からの引き合いも非常に多く、複数のプロジェクトが進行している状況となりますが、継続的に事業を拡大していくにはプリセールスの体制強化が不可欠と考えています。SIEMの市場はセキュリティの重要性が増す中で拡大を続けていますので、常に最先端の技術を取り入れて進化している分野となります。当社はSplunk社と強固なパートナーシップを構築していることもあり、プリセールスとしてスキルアップをしながら事業拡大を牽引いただくことが可能です。経験されている商材は不問となりますので、セキュリティ分野にご興味をお持ちの方からの応募をお待ちしています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 公共や金融、産業、流通系など幅広いお客様に対して、SIEMシステムのプリセールス業務を担当いただく予定です。当社ではSIEM製品に「Splunk」を採用しています。これまでのご経験やお持ちの知識に応じて、柔軟に業務をお任せしていきます。 【具体的には】 ・SIEM製品の知識を駆使して、お客様に最適なSIEMシステムの提案・見積り お客様及びプロジェクトによっては、日立製作所と連携する場合もあります。日立グループならではのスケールの大きなプロジェクトに携わることが可能です。一方で、当社がプライムのプロジェクトも担当いただきますので、経験を積んで専門性を高めていくことが可能です。 Splunk社との関係性は強固で、当社は最上位パートナーに位置付けられています。情報交換やトレーニングは頻繁に実施しています。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東品川4-12-7 日立ソリューションズタワー勤務地最寄駅:りんかい線/品川シーサイド駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
品川シーサイド駅、青物横丁駅、鮫洲駅
給与
<予定年収>600万円~930万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):370,000円~530,000円<月給>370,000円~530,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記には住宅手当など福利厚生に関する手当は含まず■昇給:年1回(6月)■賞与:年2回(6月、12月)※担当者は、フルフレックスタイム勤務のため時間外勤務手当を支給、裁量労働勤務者は、裁量労働手当を支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、国内外問わずあらゆる業種に顧客を持ち、社会が抱える多種多様な問題や、お客様の経営課題を、ITの力で解決するソリューションプロバイダーです。 生活を便利にするシステムや最新技術を用いた先進的なプロダクトの開発等、幅広い事業で社会の発展に貢献しています。変化するニーズにスピード感を持って対応し、革新的なソリューションを世界に向けて展開していきます。
仕事
~日立製作所と連携するPJもあり、日立グループならではのスケールの大きなPJに携わることが可能/プロジェクトマネジメント力も高めていくことが可能~ ■採用背景; 日立ソリューションズは日立グループのITセクター(情報・通信システム事業)の中核を担っており、お客様のニーズに合わせて様々なソリューションを提供しています。その中でもセキュリティ分野については当社の重点領域の一つに含まれており、お客様のセキュリティに関するさまざまな脅威に対応する多彩なソリューションを提供しています。昨今、サイバーセキュリティに関するインシデントも多く発生していることも起因して、お客さまからペネトレーションテスト・脆弱性診断に関する数多くの相談・引き合いをいただいており、実務プロジェクトを担当するホワイトハッカーの増員募集を行ないます。 私たちのホワイトハッカーチームは、常に最新のセキュリティ技術やツールを駆使し、新しい挑戦に取り組んでいます。様々なプロジェクトや業界に関わり、経験を積みながら一緒に成長していきませんか。 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 これまでのご経験やお持ちの知識に応じて、様々なプロジェクトを担当いただきます。 公共や金融、産業、流通系など幅広いお客様に対して、ペネトレーションテストや脆弱性診断を対応いただく予定です。 ■業務詳細: ・ペネトレーションテスト・脆弱性診断のプロジェクトの取りまとめ ・ツールを用いたペネトレーションテスト・脆弱性診断の実施 ・経験に基づいた、手動でのペネトレーションテスト・脆弱性診断の実施 ・お客様へのレポートの作成・報告会の実施 ■魅力ポイント: お客様及びプロジェクトによっては、日立製作所と連携する場合もあります。日立グループならではのスケールの大きなプロジェクトに携わることが可能で、ペネトレーションテストや脆弱性診断等の専門性を高められるほか、プロジェクトマネジメント力も高めていくことが可能です。 また、スキルアップのため、セキュリティ関連の資格取得や、米国でのコンテスト出場などの取り組みを推進しています。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東品川4-12-7 日立ソリューションズタワー勤務地最寄駅:りんかい線/品川シーサイド駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
品川シーサイド駅、青物横丁駅、鮫洲駅
給与
<予定年収>600万円~930万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):370,000円~530,000円<月給>370,000円~530,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記には住宅手当など福利厚生に関する手当は含まず■昇給:年1回(6月)■賞与:年2回(6月、12月)※担当者は、フルフレックスタイム勤務のため時間外勤務手当を支給、裁量労働勤務者は、裁量労働手当を支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、国内外問わずあらゆる業種に顧客を持ち、社会が抱える多種多様な問題や、お客様の経営課題を、ITの力で解決するソリューションプロバイダーです。 生活を便利にするシステムや最新技術を用いた先進的なプロダクトの開発等、幅広い事業で社会の発展に貢献しています。変化するニーズにスピード感を持って対応し、革新的なソリューションを世界に向けて展開していきます。
仕事
◆◇年休126日超/在宅勤務可/日立グループの三大IT中核企業/社会生活や企業活動を支える様々なソリューションを提供◆◇ ◆全社のSX・サステナビリティ推進や環境マネジメントシステムの運営業務をお任せ ■業務内容 ◆SX・サステナビリティ推進:中長期ビジョン、マテリアリティに基く全社のサステナビリティ推進に関する企画立案・実行。マテリアリティKPI管理、社内浸透に関わる勉強会やワークショップ企画・運営等 ◆環境マネジメント:ISO14001環境マネジメントシステムの運営や脱炭素・カーボンニュートラルの推進等 ※当社社員のSXへの理解促進や共感、自分事化を図ることも重要なミッションのひとつです。有識者を招いた勉強会やワークショップ、社内外の交流を促進させるトークイベント、社員と役員の双方向のコミュニケーションを促進するタウンホールミーティングなどの企画立案、実行、運営にも携わっていただきます。 ■配属組織 配属となるサステナビリティ経営部では、持続可能な経営と企業価値向上を図り、社会課題解決に貢献する事業展開のためのSXを推進する、様々なコミュニケーション活動を企画・運用しています。 SX関連プロジェクトは2021年度より全体計画策定を開始。2024年度までに各要素の企画段階が完了する見込みです。2025年度からは取り組み・施策の運営委員会を立ち上げ、全社浸透を促進していく予定です。 ※https://www.hitachi-solutions.co.jp/company/sustainability/sx-project-story/ ※https://www.hitachi-solutions.co.jp/company/sustainability/sx-project-story/report2023/ ■特徴 ◆全社企画部門として、現場社員から役員まで幅広くコミュニケーション・協働を行い、ビジョン実現に向け取り組んでいただきます ◆社内だけでなく、社外のさまざまな関係者を含む多くのステークホルダーとの調整が発生します ■働き方 入社いただいた後、しばらくは出社比率を高めて業務や環境に慣れていただきます。その後は業務に応じテレワークと出社のハイブリッドワークに移行します。現状は週1-2回程度の出社割合です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東品川4-12-7 日立ソリューションズタワー勤務地最寄駅:りんかい線/品川シーサイド駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
品川シーサイド駅、青物横丁駅、鮫洲駅
給与
<予定年収>450万円~930万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):245,000円~530,000円<月給>245,000円~530,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記には住宅手当など福利厚生に関する手当は含まず※担当者は、フルフレックスタイム勤務のため時間外勤務手当を支給、裁量労働勤務者は、裁量労働手当を支給■昇給:年1回(6月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、国内外問わずあらゆる業種に顧客を持ち、社会が抱える多種多様な問題や、お客様の経営課題を、ITの力で解決するソリューションプロバイダーです。 生活を便利にするシステムや最新技術を用いた先進的なプロダクトの開発等、幅広い事業で社会の発展に貢献しています。変化するニーズにスピード感を持って対応し、革新的なソリューションを世界に向けて展開していきます。
仕事
◆◇年間休日126日超/在宅勤務制度有/日立グループの三大IT中核企業/社会生活や企業活動を支えるさまざまなソリューションを提供◆◇ ■概要 オープンコミュニティ「ハロみん」の企画・運営を中心に、ステークホルダーとの協創活動を活性化させるためのプロモーションの企画・実行をご担当いただく予定です。 経験や希望を踏まえて、各種プロモーション業務なども併せてお任せする可能性もあります。※https://future.hitachi-solutions.co.jp/hello_sx/ ■業務内容 ・当社の協創でSXに取り組む姿勢の認知を高めるためのイベント企画・実行 ・ステークホルダーと協創に繋げるコミュニケーションの場としてのコミュニティ「ハロみん」の戦略設計、企画・運営 ・媒体効果の測定、課題設定、改善施策の実行 ・当社の企業姿勢や事業活動について、プロモーションを通じた情報発信 社内外コミュニティ企画・運営、イベント企画、WebコンテンツやSNSの企画・運営、PR誌制作、動画制作、ブランド調査など ※業務の特性上、社内外のさまざまな立場や役割の関係者との調整、交渉が必要となります。 ■オープンコミュニティ「ハロみん」 今回採用する宣伝部は、企業ブランディング、ステークホルダーリレーション、協創活性化を目的に多様な取り組みを進めています。その一環として、当社の「MVV(ミッション・ビジョン・バリュー)」に基づき、オープンなコミュニティ「ハロみん」を立ち上げました。 この取り組みでは、企業姿勢への共感を広げ、多様な人材との交流を深めることで、企業ブランドの価値向上とファンの醸成をめざしています。また、各事業部門との連携を通じて、当社とステークホルダーの目標達成を支援し、社員のエンゲージメント向上を図ります。 ※https://future.hitachi-solutions.co.jp/community/ ■配属組織 配属となる宣伝部では、最先端のITやDX技術、広告代理店との連携を通じて、社会・経営視点で戦略立案から実行まで幅広く携わることができる環境があります。意欲をお持ちであれば、さまざまな業務やプロジェクトに調整いただくことが可能です。 宣伝部内部でも活発に意見交換を行なう風土があります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東品川4-12-7 日立ソリューションズタワー勤務地最寄駅:りんかい線/品川シーサイド駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
品川シーサイド駅、青物横丁駅、鮫洲駅
給与
<予定年収>450万円~930万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):245,000円~530,000円<月給>245,000円~530,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記には住宅手当など福利厚生に関する手当は含まず※担当者は、フルフレックスタイム勤務のため時間外勤務手当を支給、裁量労働勤務者は、裁量労働手当を支給■昇給:年1回(6月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、国内外問わずあらゆる業種に顧客を持ち、社会が抱える多種多様な問題や、お客様の経営課題を、ITの力で解決するソリューションプロバイダーです。 生活を便利にするシステムや最新技術を用いた先進的なプロダクトの開発等、幅広い事業で社会の発展に貢献しています。変化するニーズにスピード感を持って対応し、革新的なソリューションを世界に向けて展開していきます。
仕事
◆◇年間休日126日超/在宅勤務制度有/日立グループの三大IT中核企業◆◇ ◆グループ会社や国内外のパートナー企業との連携もリモートワークを交えて効率的に業務対応可能 ◆日立グループという安定した基盤のもと、調達部門内での複数のキャリアパスやグローバル市場に対してチャレンジが可能な環境 ■概要 日立グループの中核IT企業である日立ソリューションズでは、社会貢献性の高いソリューションを数多く創出しています。その中でソフトウェア調達部門は、外部リソース活用の専門部署としてソリューション事業や各種開発案件などにおける各種契約や企画を担っており、全社の事業拡大や収益性向上に直接的に寄与できるポジションです。 ■業務内容 これまでの経験を踏まえて、ソフトウェア外注企画業務や海外グループ会社各社に対する調達支援業務をお任せします。 部内には、主にビジネスパートナーとの契約関連業務を担当するグループと、グローバル規模での調達企画業務を担当するグループが分かれています。事業部門のビジネスを理解した上での調達戦略の構築とリーダーシップを発揮したチームマネジメントの実行が必要になります。 ■具体的な業務 ・ソフトウェア外注企画業務(パートナーリング、ソーシング、海外調達) ・海外グループ会社各社に対する調達支援業務 ・最適調達を実現するためのパートナー連携施策の提案と実行 ・海外グループ会社との連携した調達プロセス刷新・Global運用プロジェクトの推進支援 ■魅力 経営幹部や営業部門、事業部門、ビジネスパートナーなど多くのステークホルダーとの調整、交渉が必要になる一方で、全社のコスト構造に関わることができるため、大きなやりがいとともに責任のある仕事となります。経営幹部から提案した施策に対してのフィードバックを受ける場面も多く、スケールの大きな環境でスキルアップが可能です。 ■働き方 ・業務状況に応じて出社勤務とリモートワークを選択しています。週1回は出社しメンバーでコミュニケーションを取っています。 ・海外グループ会社との定期連携(時差を考慮したオンライン会議) 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東品川4-12-7 日立ソリューションズタワー勤務地最寄駅:りんかい線/品川シーサイド駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
品川シーサイド駅、青物横丁駅、鮫洲駅
給与
<予定年収>1,000万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):530,000円~630,000円<月給>530,000円~630,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記には住宅手当など福利厚生に関する手当は含まず■昇給:年1回(6月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、国内外問わずあらゆる業種に顧客を持ち、社会が抱える多種多様な問題や、お客様の経営課題を、ITの力で解決するソリューションプロバイダーです。 生活を便利にするシステムや最新技術を用いた先進的なプロダクトの開発等、幅広い事業で社会の発展に貢献しています。変化するニーズにスピード感を持って対応し、革新的なソリューションを世界に向けて展開していきます。
仕事
~日立製作所と連携するPJもあり、日立グループならではのスケールの大きなPJに携わることが可能/プロジェクトマネジメント力も高めていくことが可能~ ■採用背景; 日立ソリューションズは日立グループのITセクター(情報・通信システム事業)の中核を担っており、お客様のニーズに合わせて様々なソリューションを提供しています。その中でもセキュリティ分野については当社の重点領域の一つに含まれており、お客様のセキュリティに関するさまざまな脅威に対応する多彩なソリューションを提供しています。昨今、サイバーセキュリティに関するインシデントも多く発生していることも起因して、お客さまからペネトレーションテスト・脆弱性診断に関する数多くの相談・引き合いをいただいており、実務プロジェクトを担当するホワイトハッカーの増員募集を行ないます。 私たちのホワイトハッカーチームは、常に最新のセキュリティ技術やツールを駆使し、新しい挑戦に取り組んでいます。様々なプロジェクトや業界に関わり、経験を積みながら一緒に成長していきませんか。 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 これまでのご経験やお持ちの知識に応じて、様々なプロジェクトを担当いただきます。 公共や金融、産業、流通系など幅広いお客様に対して、ペネトレーションテストや脆弱性診断を対応いただく予定です。 ■業務詳細: ・ペネトレーションテスト・脆弱性診断のプロジェクトの取りまとめ ・ツールを用いたペネトレーションテスト・脆弱性診断の実施 ・経験に基づいた、手動でのペネトレーションテスト・脆弱性診断の実施 ・お客様へのレポートの作成・報告会の実施 ■魅力ポイント: お客様及びプロジェクトによっては、日立製作所と連携する場合もあります。日立グループならではのスケールの大きなプロジェクトに携わることが可能で、ペネトレーションテストや脆弱性診断等の専門性を高められるほか、プロジェクトマネジメント力も高めていくことが可能です。 また、スキルアップのため、セキュリティ関連の資格取得や、米国でのコンテスト出場などの取り組みを推進しています。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東品川4-12-7 日立ソリューションズタワー勤務地最寄駅:りんかい線/品川シーサイド駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
品川シーサイド駅、青物横丁駅、鮫洲駅
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):245,000円~300,000円<月給>245,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記には住宅手当など福利厚生に関する手当は含まず■昇給:年1回(6月)■賞与:年2回(6月、12月)※担当者は、フルフレックスタイム勤務のため時間外勤務手当を支給、裁量労働勤務者は、裁量労働手当を支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、国内外問わずあらゆる業種に顧客を持ち、社会が抱える多種多様な問題や、お客様の経営課題を、ITの力で解決するソリューションプロバイダーです。 生活を便利にするシステムや最新技術を用いた先進的なプロダクトの開発等、幅広い事業で社会の発展に貢献しています。変化するニーズにスピード感を持って対応し、革新的なソリューションを世界に向けて展開していきます。
仕事
■採用背景; 日立ソリューションズは、サイバー攻撃の侵入・被害を前提として、経営への影響を抑え込み、事業継続を実現する新しい視点でのセキュリティ対策「サイバーレジリエンス」の強化に取り組んでいます。お客様のレジリエンスを高める4つの能力「予測力」「抵抗力」「回復力」「適応力」に対応したソリューションメニューを幅広く体系的に提供しています。近年、サイバー攻撃激化が進むなか、実際に被害を受けた場合に如何にして迅速に回復し、事業継続を実現するかという視点で「回復力」が注目を集めています。 日立ソリューションズでは、お客様の回復力を強化するソリューションとして「データ回復ソリューション」を提供しています。セキュリティ観点や業務継続性を踏まえたバックアップ・リストアの設計から構築、日常的なセキュリティ監視運用、インシデント発生時の初動対応、データ復旧までワンストップで提供するソリューションです。 お客様のニーズに応えるためのエンハンス開発やソリューション導入を通じて、お客様のレジリエンス強化支援を担っていただける方を募集いたします。 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 バックアップ/リカバリ設計・構築の経験とスキルを活かして、データ回復ソリューションのエンハンス開発および拡販・導入をメインで担当していただきます。開発から拡販・導入・運用までご担当いただくことで、経験の幅を広げていただくことも可能です。 ■業務詳細: ・データ回復ソリューションのエンハンス開発 バックアップ製品のサポート対象の拡大、サービス内容の改善・強化の推進 ・データ回復ソリューションの拡販・導入 拡販活動(提案・見積)、ソリューション導入、サービス運用 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:東京都品川区東品川4-12-7 日立ソリューションズタワー勤務地最寄駅:りんかい線/品川シーサイド駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>横浜事業所住所:神奈川県横浜市戸塚区吉田町292 (日立レクトシップ戸塚2F)受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
品川シーサイド駅、戸塚駅、青物横丁駅、舞岡駅、鮫洲駅、下永谷駅
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):245,000円~300,000円<月給>245,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記には住宅手当など福利厚生に関する手当は含まず■昇給:年1回(6月)■賞与:年2回(6月、12月)※担当者は、フルフレックスタイム勤務のため時間外勤務手当を支給、裁量労働勤務者は、裁量労働手当を支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、国内外問わずあらゆる業種に顧客を持ち、社会が抱える多種多様な問題や、お客様の経営課題を、ITの力で解決するソリューションプロバイダーです。 生活を便利にするシステムや最新技術を用いた先進的なプロダクトの開発等、幅広い事業で社会の発展に貢献しています。変化するニーズにスピード感を持って対応し、革新的なソリューションを世界に向けて展開していきます。
仕事
■概要: 当社は、国内外の様々な先進セキュリティ製品の提供を通じて得た高いセキュリティ技術力と共に、上流コンサル・ソリューション提案・開発・導入・運用といった上流から下流まで一気通貫してお客様にご提供してきた豊富なSI実績があります。今回採用を行なうポジションはゼロトラスト、サイバーレジリエンス、サプライチェーン、生成AIなどのセキュリティ最先端の製品・ソリューションのノウハウを武器に、お客さまの経営計画を踏まえたセキュリティに関するコンサルティング、課題解決を行なうことをミッションとしています。 ■業務内容: これまでのご経験を踏まえ、上流SE/セキュリティビジネスアナリストとしてさまざまなプロジェクトを担当いただきます。将来的にはトレンドの先端セキュリティ分野における事業拡大に従事いただくことも可能です。 ■具体的な業務内容: ・上流SE/セキュリティビジネスアナリストとして、お客様のDX(デジタルトランスフォーメーション)推進におけるセキュリティ課題を明確にし、解決策と共にセキュリティ戦略のロードマップを指し示していきます。 ・基本的には超上流工程に特化した業務となりますので、下流工程の設計・構築などは別チームの担当となります。手掛けるプロジェクトの規模にもよりますが、常に複数案件を並行して動かしていくことになります。 ・また当部では、国内外の様々な先進セキュリティ製品の販売も積極的に行っております。生成AIを活用する上でのセキュリティソリューションやサプライチェーンセキュリティ・ゼロトラストなど、先端セキュリティ分野のソリューションの企画・販売・提供に従事いただくことも可能です。 ■魅力: 先進セキュリティ技術を習得いただきつつ、上流工程からお客様に寄り添ったソリューション提供に携わって頂くことにより、ご自身の成長・顧客満足度・達成感を直に感じていただけます。 ■働き方について: 入社直後は出社頻度を高めていただき、業務に慣れていただく予定です。その後は、週1回の出社を軸に担当する業務やプロジェクトの状況を踏まえてテレワークや顧客訪問などを組み合わせていく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東品川4-12-7 日立ソリューションズタワー勤務地最寄駅:りんかい線/品川シーサイド駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める場所(スポットリモートワーク制度に定める就業場所を含む)
最寄り駅
品川シーサイド駅、青物横丁駅、鮫洲駅
給与
<予定年収>450万円~930万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):245,000円~530,000円<月給>245,000円~530,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験を考慮の上、選考を経て決定します。※上記には住宅手当など福利厚生に関する手当は含まず■昇給:年1回(6月)■賞与:年2回(6月、12月)※担当者は、フルフレックスタイム勤務のため時間外勤務手当を支給、裁量労働勤務者は、裁量労働手当を支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、国内外問わずあらゆる業種に顧客を持ち、社会が抱える多種多様な問題や、お客様の経営課題を、ITの力で解決するソリューションプロバイダーです。 生活を便利にするシステムや最新技術を用いた先進的なプロダクトの開発等、幅広い事業で社会の発展に貢献しています。変化するニーズにスピード感を持って対応し、革新的なソリューションを世界に向けて展開していきます。
仕事
■業務内容: 日立グループのSIビジネスの中核を担う当社において、製造、流通、通信、金融など幅広い業種の企業に対し、ネットワーク/セキュリティを中心としたインフラの提案から構築まで実施していただきます。 ■具体的な業務内容: お客様の課題やニーズに合わせた製品、サービスを提案し、課題解決に導く工程の中で、プレ/提案活動、設計/構築業務をご担当いただきます。 ご経験を踏まえた上で業務を担当していただきますが、特に、上流のプレ/提案活動を中心に活動いただき、将来的にはプロジェクトを取りまとめていただく役割も期待しております。 ■取り扱う商材/技術: ・ネットワーク/セキュリティ(ファイヤーウォール/UTM、ルータ/スイッチ、ロードバランサー、SASE/SSE) ■魅力: ◇オンプレとクラウドの共存によって高度化・複雑化する企業インフラに対し、どうあるべきか課題提起するところから、対策の提案、実装まで一貫して携わることができます。 ◇手掛けるプロジェクトの中には日立グループとして対応する大規模なものもあります。セキュリティ分野の最先端製品・ソリューションに関する知識習得にも力を入れており、もをのエンジニアとして成長できる機会が多い環境です。 ◇社会的にもサイバーインシデントが増加していることから、お客さまが事業を推進、拡大するにあたりセキュアなインフラの確立は必要不可欠です。当社は日立グループの中でセキュリティソリューションの中核を担っており、豊富なノウハウと実績を活かして、多くのお客さまのサービス稼働に立ち会えることは何よりやりがいを感じられます。 ■働き方について: 入社直後は出社頻度を高めていただき、業務に慣れていただく予定です。その後は、週1回の出社を軸に担当する業務やプロジェクトの状況を踏まえて出社や顧客先での業務を組み合わせていく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東品川4-12-7 日立ソリューションズタワー勤務地最寄駅:りんかい線/品川シーサイド駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める場所(スポットリモートワーク制度に定める就業場所を含む)
最寄り駅
品川シーサイド駅、青物横丁駅、鮫洲駅
給与
<予定年収>450万円~930万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):245,000円~530,000円<月給>245,000円~530,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験を考慮の上、選考を経て決定します。※上記には住宅手当など福利厚生に関する手当は含まず■昇給:年1回(6月)■賞与:年2回(6月、12月)※担当者は、フルフレックスタイム勤務のため時間外勤務手当を支給、裁量労働勤務者は、裁量労働手当を支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、国内外問わずあらゆる業種に顧客を持ち、社会が抱える多種多様な問題や、お客様の経営課題を、ITの力で解決するソリューションプロバイダーです。 生活を便利にするシステムや最新技術を用いた先進的なプロダクトの開発等、幅広い事業で社会の発展に貢献しています。変化するニーズにスピード感を持って対応し、革新的なソリューションを世界に向けて展開していきます。
仕事
◆◇年間休日126日超/在宅勤務制度有/日立グループの三大IT中核企業/プライム比率6~7割/運用保守は他グループへ移管しており上流工程メイン◆◇ ◆企業のDXを支えるハイパーオートメーション(生成AI、iPaaS、RPAなど)を実現! ■概要 RPA製品やiPaaS製品などの技術を駆使し、お客様の業務プロセス改善に貢献いただきます。案件規模は大小様々ですが、最短2週間程度から数カ月におよぶものまであります。※https://www.hitachi-solutions.co.jp/rpa/sp/ ■業務内容 ・AutomationAnywhereやWorkato、PowerPlatform等を使用した自動化提案、設計導入 ・業務プロセスを改善するための施策立案、運用支援 ・お客様のハイパーオートメーション運用の代行支援 ■入社後のイメージ RPA未経験の場合、まずはデリバリーを経験いただき、上流工程に業務を広げていただきます。 導入ツールはローコード開発となりますが、お客様業務や課題に合わせ、ロジックを組んでいく必要があります。開発経験・知見を活かし、早期にキャッチアップいただけます。 ■募集背景 従来よりRPAを軸とした業務自動化ソリューションを提供してきました。多くの導入実績を積むと同時に、生成AIやiPaaS、OCRなど最先端技術を用いることで対応範囲を拡大。お客さまのビジネスプロセス全体の自動化による事業貢献を進めています。 一方で、ハイパーオートメーションを実現するには高度なノウハウが必要となります。常に最新技術の動向把握はもちろんのこと、自社内においてもソリューション導入を行ない成長を続けています。 ハイパーオートメーションに興味をお持ちの方からの応募をお待ちしています。 ■日立ソリューションズについて ◆製造・流通・通信業界にフォーカス、各業界の著名企業を上流から担当しながら、ソリューション提供や業種横断的なソリューション等をグローバルに提供 ◆顧客の6~7割はグループ外事業会社となりグループ協業も多数 ◆運用保守は他グループへ移管しており上流工程がメイン ◆マイクロソフト社のGoldクラウドコンピテンシーパートナー/マイクロソフト認定資格プログラムを保有する技術者も1000名超 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東品川4-12-7 日立ソリューションズタワー勤務地最寄駅:りんかい線/品川シーサイド駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
品川シーサイド駅、青物横丁駅、鮫洲駅
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):245,000円~300,000円<月給>245,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記には住宅手当など福利厚生に関する手当は含まず※担当者は、フルフレックスタイム勤務のため時間外勤務手当を支給、裁量労働勤務者は、裁量労働手当を支給■昇給:年1回(6月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、国内外問わずあらゆる業種に顧客を持ち、社会が抱える多種多様な問題や、お客様の経営課題を、ITの力で解決するソリューションプロバイダーです。 生活を便利にするシステムや最新技術を用いた先進的なプロダクトの開発等、幅広い事業で社会の発展に貢献しています。変化するニーズにスピード感を持って対応し、革新的なソリューションを世界に向けて展開していきます。
仕事
◆◇年間休日126日超/在宅勤務制度有/日立グループの三大IT中核企業/プライム比率6~7割/運用保守は他グループへ移管しており上流工程メイン◆◇ ◆企業のDXを支えるハイパーオートメーション(生成AI、iPaaS、RPAなど)を実現! ■概要 RPA製品やiPaaS製品などの技術を駆使し、お客様の業務プロセス改善に貢献いただきます。案件規模は大小様々ですが、最短2週間程度から数カ月におよぶものまであります。※https://www.hitachi-solutions.co.jp/rpa/sp/ ■業務内容 ・AutomationAnywhereやWorkato、PowerPlatform等を使用した自動化提案、設計導入 ・業務プロセスを改善するための施策立案、運用支援 ・お客様のハイパーオートメーション運用の代行支援 ■入社後のイメージ RPA未経験の場合、まずはデリバリーを経験いただき、上流工程に業務を広げていただきます。 導入ツールはローコード開発となりますが、お客様業務や課題に合わせ、ロジックを組んでいく必要があります。開発経験・知見を活かし、早期にキャッチアップいただけます。 ■募集背景 従来よりRPAを軸とした業務自動化ソリューションを提供してきました。多くの導入実績を積むと同時に、生成AIやiPaaS、OCRなど最先端技術を用いることで対応範囲を拡大。お客さまのビジネスプロセス全体の自動化による事業貢献を進めています。 一方で、ハイパーオートメーションを実現するには高度なノウハウが必要となります。常に最新技術の動向把握はもちろんのこと、自社内においてもソリューション導入を行ない成長を続けています。 ハイパーオートメーションに興味をお持ちの方からの応募をお待ちしています。 ■日立ソリューションズについて ◆製造・流通・通信業界にフォーカス、各業界の著名企業を上流から担当しながら、ソリューション提供や業種横断的なソリューション等をグローバルに提供 ◆顧客の6~7割はグループ外事業会社となりグループ協業も多数 ◆運用保守は他グループへ移管しており上流工程がメイン ◆マイクロソフト社のGoldクラウドコンピテンシーパートナー/マイクロソフト認定資格プログラムを保有する技術者も1000名超 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東品川4-12-7 日立ソリューションズタワー勤務地最寄駅:りんかい線/品川シーサイド駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
品川シーサイド駅、青物横丁駅、鮫洲駅
給与
<予定年収>600万円~930万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):370,000円~530,000円<月給>370,000円~530,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記には住宅手当など福利厚生に関する手当は含まず※担当者は、フルフレックスタイム勤務のため時間外勤務手当を支給、裁量労働勤務者は、裁量労働手当を支給■昇給:年1回(6月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、国内外問わずあらゆる業種に顧客を持ち、社会が抱える多種多様な問題や、お客様の経営課題を、ITの力で解決するソリューションプロバイダーです。 生活を便利にするシステムや最新技術を用いた先進的なプロダクトの開発等、幅広い事業で社会の発展に貢献しています。変化するニーズにスピード感を持って対応し、革新的なソリューションを世界に向けて展開していきます。
仕事
◆◇年間休日126日超/在宅勤務制度有/日立グループの三大IT中核企業/プライム比率6~7割/運用保守は他グループへ移管しており上流工程メイン◆◇ ◆自社製品のため、企画からリリースまで一貫した体制の中で経験を積むことが可能 ◆部門内ローテーションを行っているため、スキル幅の拡大が目指せる ■業務内容 自社主力製品である人事総合ソリューション「リシテア」の企画提案や導入業務または開発業務のいずれかをご担当いただきます。 【導入業務担当】 ◎大手/中堅企業をターゲットとしたリシテアの提案、コンサルティング ◎要件定義、導入支援作業(パラメータ設計/条件設定、システム移行、導入教育など) ・引き合いをもとにした提案活動、受注後の要件定義-導入支援を担当 ・顧客ごとにチームを編成します。一般的な納期は約1年、お客様業務と向き合いながら最適なソリューションを提供していきます。 【開発担当】 ◎顧客向けアドオン開発(設計・製造) ◎パッケージ開発(設計・製造)等 ・アドオン開発から定期的なバージョンアップ、法改正対応などをタイムリーかつユーザ視点を重視したわかりやすいシステムの設計・開発を行います。 ■担当製品 リシテアは、従業員が行う勤務管理業務や各種申請業務等の間接業務から、人事・総務部門が行う人事・給与管理業務までの人事関連業務をワンストップでサポートするパッケージソリューション。日立ソリューションズを代表する自社製品。 ※導入実績1450社202万人(2022年9月末時点) ※https://lysithea.jp/about/ ■配属部門について リシテアを担当している部門は総勢で80名程。導入を担当するHRソリューション第1部と開発を担当するHRテクノロジーセンタに分かれています。 ■日立ソリューションズについて ◆製造・流通・通信業界にフォーカス、各業界の著名企業を上流から担当しながら、ソリューション提供や業種横断的なソリューション等をグローバルに提供 ◆顧客の6~7割はグループ外事業会社となりグループ協業も多数 ◆運用保守は他グループへ移管しており上流工程がメイン ◆マイクロソフト社のGoldクラウドコンピテンシーパートナー/マイクロソフト認定資格プログラムを保有する技術者も1000名超 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東品川4-12-7 日立ソリューションズタワー勤務地最寄駅:りんかい線/品川シーサイド駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
品川シーサイド駅、青物横丁駅、鮫洲駅
給与
<予定年収>450万円~930万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):245,000円~530,000円<月給>245,000円~530,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験を考慮の上、決定。※上記には住宅手当など福利厚生に関する手当は含まず。■昇給:年1回(6月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、国内外問わずあらゆる業種に顧客を持ち、社会が抱える多種多様な問題や、お客様の経営課題を、ITの力で解決するソリューションプロバイダーです。 生活を便利にするシステムや最新技術を用いた先進的なプロダクトの開発等、幅広い事業で社会の発展に貢献しています。変化するニーズにスピード感を持って対応し、革新的なソリューションを世界に向けて展開していきます。
仕事
■業務内容: SAP導入・移行・アップグレードPJにおけるBasis領域の業務をお任せします。これまでの経験に応じて顧客提案、設計、構築、既存顧客へのSAP Basisなどいずれかの業務にアサインします。基本的には1PJずつ担当いただき、期間は1年程度のものが中心となります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・SAP導入・移行・アップグレードPJにおける設計・構築 ・SAP導入・移行・アップグレードPJのBasis領域の提案 ・既存顧客へのSAP Basis支援 ■働き方: 働き方としては、リモートワークが中心です。週1回は出社での業務を行いチーム内でのコミュニケーション活性化や情報共有などを行っています。週1回は定時で仕事を終える日を作るなどメリハリのある働き方を心掛けています。Basisの対応組織であることから、顧客の長期休暇前に休日出勤にて対応するケースはありますが、必ず振替休日を取得いただいています。組織の年間平均の時間外勤務は月20H程度となっています。 ■魅力ポイント: 教育面にも力をいれており、期初に上長とともにスキルアップ計画を立案します。特に若年層に対しては日立グループの研修制度活用やベンダートレーニング受講、資格取得の後押しなど、積極的にスキルアップを促進しています。 ■募集背景: 日立ソリューションズは1994年からSAPビジネスに参入し、30年以上にわたり多くのSAPソリューション導入サービスを手掛けてきました。産業・流通分野を中心とした中堅大手企業に対するプライムPJから日立製作所と連携する大規模PJまで幅広く対応していることが特徴です。 また、今回採用を行う組織ではSAPビジネスに加えて、Google CloudをはじめとしてAWSやAzureなどのマルチクラウドサービスを推進しています。Google Cloudならではのデータ統合や分析能力の高さとSAPを連携されることで、顧客のデジタル変革を推進し事業拡大に貢献することが可能です。 当社は日立グループを代表するSIerとしてSAPだけではなく、さまざまな技術、ノウハウを組み合わせた提案ができることが最大の強みです。SAP Basisをきっかけにインフラ領域のスペシャリストとしての成長を求めていく方からの応募をお待ちしています。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東品川4-12-7 日立ソリューションズタワー勤務地最寄駅:りんかい線/品川シーサイド駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
品川シーサイド駅、青物横丁駅、鮫洲駅
給与
<予定年収>600万円~930万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):370,000円~530,000円<月給>370,000円~530,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記には住宅手当など福利厚生に関する手当は含まず■昇給:年1回(6月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、国内外問わずあらゆる業種に顧客を持ち、社会が抱える多種多様な問題や、お客様の経営課題を、ITの力で解決するソリューションプロバイダーです。 生活を便利にするシステムや最新技術を用いた先進的なプロダクトの開発等、幅広い事業で社会の発展に貢献しています。変化するニーズにスピード感を持って対応し、革新的なソリューションを世界に向けて展開していきます。
仕事
■業務内容: これまでの経験を踏まえ、Oracle Cloud Infrastructure(OCI)、Exadata、Oracle Databaseを利用したDB基盤および周辺システムの設計・構築・運用業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・OCI基盤設計、ExaDB-D、Oracle Database設計・構築 ・構築したシステムの運用業務(メンテナンス作業、ユーザサポート業務) ・上記システムの提案、見積、拡販等 ■働き方: 基本的にはリモートワークが中心となります。オンプレ基盤のPJの場合は出社しての業務が必要になるケースがありますが、多くはクラウド基盤であるため頻度は少なくなります。週1回程度はチームもしくはグループ単位で出社日を定め現状把握や情報交換を行なっています。 ■業務の特長: 日立製作所や日立グループをはじめとした大手顧客が中心となります。提案段階から設計・構築、運用まで一貫してPJに携わることが可能です。Oracleサービスが中心となる一方で、顧客の要望に応じて追加システムの提案も行なうため、守備範囲は広くインフラ全般の知識が求められる側面もあります。 大型のPJになると協力会社含めて10名程度のチームで対応するため、マネジメントスキルも高めていける環境です。Oracleを軸にインフラ分野でのスキル構築を求めている方にとってやりがいのある環境です。 ■募集背景: Oracleサービスを中心に担当するグループにて増員募集を行います。当社は1991年以来、30年以上にわたりOracleビジネスに取り組んでいます。これまでは日立Gを中心にビジネス展開してきましたが、今後は外販案件獲得に注力していきたいと考えています。そのため、組織の中で将来的に中核を担っていただけるリーダー候補となる方をお迎えし、体制強化を計画しています。 組織全体としては、GoogleやAWS、Azureといったマルチクラウドを手掛けており、幅広いノウハウを吸収するとともに、さまざまなキャリアパスを描いていただくことが可能です。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東品川4-12-7 日立ソリューションズタワー勤務地最寄駅:りんかい線/品川シーサイド駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
品川シーサイド駅、青物横丁駅、鮫洲駅
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):245,000円~300,000円<月給>245,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記には住宅手当など福利厚生に関する手当は含まず■昇給:年1回(6月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、国内外問わずあらゆる業種に顧客を持ち、社会が抱える多種多様な問題や、お客様の経営課題を、ITの力で解決するソリューションプロバイダーです。 生活を便利にするシステムや最新技術を用いた先進的なプロダクトの開発等、幅広い事業で社会の発展に貢献しています。変化するニーズにスピード感を持って対応し、革新的なソリューションを世界に向けて展開していきます。
仕事
■業務内容: SAP導入・移行・アップグレードPJにおけるBasis領域の業務をお任せします。これまでの経験に応じて顧客提案、設計、構築、既存顧客へのSAP Basisなどいずれかの業務にアサインします。基本的には1PJずつ担当いただき、期間は1年程度のものが中心となります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・SAP導入・移行・アップグレードPJにおける設計・構築 ・SAP導入・移行・アップグレードPJのBasis領域の提案 ・既存顧客へのSAP Basis支援 ■働き方: 働き方としては、リモートワークが中心です。週1回は出社での業務を行いチーム内でのコミュニケーション活性化や情報共有などを行っています。週1回は定時で仕事を終える日を作るなどメリハリのある働き方を心掛けています。Basisの対応組織であることから、顧客の長期休暇前に休日出勤にて対応するケースはありますが、必ず振替休日を取得いただいています。組織の年間平均の時間外勤務は月20H程度となっています。 ■魅力ポイント: 教育面にも力をいれており、期初に上長とともにスキルアップ計画を立案します。特に若年層に対しては日立グループの研修制度活用やベンダートレーニング受講、資格取得の後押しなど、積極的にスキルアップを促進しています。 ■募集背景: 日立ソリューションズは1994年からSAPビジネスに参入し、30年以上にわたり多くのSAPソリューション導入サービスを手掛けてきました。産業・流通分野を中心とした中堅大手企業に対するプライムPJから日立製作所と連携する大規模PJまで幅広く対応していることが特徴です。 また、今回採用を行う組織ではSAPビジネスに加えて、Google CloudをはじめとしてAWSやAzureなどのマルチクラウドサービスを推進しています。Google Cloudならではのデータ統合や分析能力の高さとSAPを連携されることで、顧客のデジタル変革を推進し事業拡大に貢献することが可能です。 当社は日立グループを代表するSIerとしてSAPだけではなく、さまざまな技術、ノウハウを組み合わせた提案ができることが最大の強みです。SAP Basisをきっかけにインフラ領域のスペシャリストとしての成長を求めていく方からの応募をお待ちしています。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東品川4-12-7 日立ソリューションズタワー勤務地最寄駅:りんかい線/品川シーサイド駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
品川シーサイド駅、青物横丁駅、鮫洲駅
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):245,000円~300,000円<月給>245,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記には住宅手当など福利厚生に関する手当は含まず■昇給:年1回(6月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、国内外問わずあらゆる業種に顧客を持ち、社会が抱える多種多様な問題や、お客様の経営課題を、ITの力で解決するソリューションプロバイダーです。 生活を便利にするシステムや最新技術を用いた先進的なプロダクトの開発等、幅広い事業で社会の発展に貢献しています。変化するニーズにスピード感を持って対応し、革新的なソリューションを世界に向けて展開していきます。
仕事
■業務内容: これまでの経験を踏まえ、Oracle Cloud Infrastructure(OCI)、Exadata、Oracle Databaseを利用したDB基盤および周辺システムの設計・構築・運用業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・OCI基盤設計、ExaDB-D、Oracle Database設計・構築 ・構築したシステムの運用業務(メンテナンス作業、ユーザサポート業務) ・上記システムの提案、見積、拡販等 ■働き方: 基本的にはリモートワークが中心となります。オンプレ基盤のPJの場合は出社しての業務が必要になるケースがありますが、多くはクラウド基盤であるため頻度は少なくなります。週1回程度はチームもしくはグループ単位で出社日を定め現状把握や情報交換を行なっています。 ■業務の特長: 日立製作所や日立グループをはじめとした大手顧客が中心となります。提案段階から設計・構築、運用まで一貫してPJに携わることが可能です。Oracleサービスが中心となる一方で、顧客の要望に応じて追加システムの提案も行なうため、守備範囲は広くインフラ全般の知識が求められる側面もあります。 大型のPJになると協力会社含めて10名程度のチームで対応するため、マネジメントスキルも高めていける環境です。Oracleを軸にインフラ分野でのスキル構築を求めている方にとってやりがいのある環境です。 ■募集背景: Oracleサービスを中心に担当するグループにて増員募集を行います。当社は1991年以来、30年以上にわたりOracleビジネスに取り組んでいます。これまでは日立Gを中心にビジネス展開してきましたが、今後は外販案件獲得に注力していきたいと考えています。そのため、組織の中で将来的に中核を担っていただけるリーダー候補となる方をお迎えし、体制強化を計画しています。 組織全体としては、GoogleやAWS、Azureといったマルチクラウドを手掛けており、幅広いノウハウを吸収するとともに、さまざまなキャリアパスを描いていただくことが可能です。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東品川4-12-7 日立ソリューションズタワー勤務地最寄駅:りんかい線/品川シーサイド駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
品川シーサイド駅、青物横丁駅、鮫洲駅
給与
<予定年収>600万円~930万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):370,000円~530,000円<月給>370,000円~530,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記には住宅手当など福利厚生に関する手当は含まず■昇給:年1回(6月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、国内外問わずあらゆる業種に顧客を持ち、社会が抱える多種多様な問題や、お客様の経営課題を、ITの力で解決するソリューションプロバイダーです。 生活を便利にするシステムや最新技術を用いた先進的なプロダクトの開発等、幅広い事業で社会の発展に貢献しています。変化するニーズにスピード感を持って対応し、革新的なソリューションを世界に向けて展開していきます。
仕事
◆◇年間休日126日超/在宅勤務9割/日立グループの三大IT中核企業/運用保守は他グループへ移管しており、上流工程がメイン◆◇ ◆自社ERPパッケージの企画から製品開発、導入まで一貫して「手触り感」を持った業務が経験可能 ◆プライム案件が9割以上なので、お客様の生の声を聞くことが可能 ■概要 国内商社に向けた日立グループの独自ERPである「FutureStage」の拡販、導入、製品開発業務をご担当いただきます。プロジェクトの9割以上がプライム案件となり、最上流から従事いただくことが可能です。 ※参考:https://www.hitachi-solutions.co.jp/futurestage/ ■業務内容 プレ活動や導入/要件定義において、お客様と綿密に打ち合わせ・ヒアリングを行っていただきます。それぞれのお客様の企業ルールや課題に柔軟に対応し、FutureStageだけではなく日立グループならではの豊富な自社及びアライアンス製品を組み合わせたソリューションを提供いただきます。 ■特徴 ◆プライム案件が9割以上のため、お客様の生の声を聞くことができ、製品開発に反映させることができます。 ◆「FutureStage」は自社パッケージのため、他社ベンダー仕様に制約を受けることなく、顧客要望に合わせた提案が可能です。 ◆製品開発自体も行なっており、毎年のバージョンアップに加え、数年に1度の大規模エンハンスも行なっています。 ◆デリバリー業務を経験した上で製品開発に従事するキャリアパスもございます。 ■配属部門 産業イノベーション事業部グローバル本部第4部(約70名)への配属となります。 日立グループのERPパッケージである「FutureStage」を取り扱っています。お客様に向けた導入開発に従事する社員が約60名、製品開発に従事する社員が約10名となります。 ■働きやすい環境 ◆在宅勤務が9割程度となります。 ◆オンラインでもチーム内でのコミュニケーションを活発に行っており、月1回は対面での課会を行ないチームビルディングを行なっています。 ◆課題や困った事などはチーム全体で助け合って解決に導いていく風土が醸成された組織です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東品川4-12-7 日立ソリューションズタワー勤務地最寄駅:りんかい線/品川シーサイド駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
品川シーサイド駅、青物横丁駅、鮫洲駅
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):245,000円~300,000円<月給>245,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験を考慮の上、選考を経て決定します。■昇給:年1回(6月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、国内外問わずあらゆる業種に顧客を持ち、社会が抱える多種多様な問題や、お客様の経営課題を、ITの力で解決するソリューションプロバイダーです。 生活を便利にするシステムや最新技術を用いた先進的なプロダクトの開発等、幅広い事業で社会の発展に貢献しています。変化するニーズにスピード感を持って対応し、革新的なソリューションを世界に向けて展開していきます。
仕事
◆◇年間休日126日超/在宅勤務制度有/日立グループの三大IT中核企業/プライム比率6~7割/運用保守は他グループへ移管しており上流工程メイン◆◇ ◆SAP社ERPパッケージ導入関連業務をお任せ! ◆SAPライセンスの販売実績 国内上位の「SAPゴールドチャネルパートナー」の認定取得! ■概要 SAP社のERPパッケージ(SAP S/4HANA)導入案件におけるアプリケーション構築業務をご担当頂きます。 ■業務内容 ・SAP社ERPパッケージ導入コンサルティング、要件定義、設計作業 ・SAP社ERPパッケージのバージョンアップ、保守作業 ※スキルや経験に応じて対応可能な工程の作業を担当頂き、経験を積んでより上位の工程に対応できるスキルを習得して頂きます。 ■業務の特徴 日立ソリューションズはSAPライセンスの販売実績が国内上位の「SAPゴールドチャネルパートナー」に認定されています。産業・流通・電力など幅広い顧客に対してSAP社のERPパッケージ製品(SAP S/4HANA)を中心とした導入を行っています。 案件によっては、日立製作所と連携をしてプロジェクトを進めていきますが、当社がプライムベンダーとなるケースもあります。日立グループならではのスケールの大きなプロジェクトに参画いただけます。 ■日立ソリューションズについて ◆製造・流通・通信業界にフォーカス、各業界の著名企業を上流から担当しながら、ソリューション提供や業種横断的なソリューション等をグローバルに提供 ◆顧客の6~7割はグループ外事業会社となりグループ協業も多数 ◆運用保守は他グループへ移管しており上流工程がメイン ◆マイクロソフト社のGoldクラウドコンピテンシーパートナー/マイクロソフト認定資格プログラムを保有する技術者も1000名超 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東品川4-12-7 日立ソリューションズタワー勤務地最寄駅:りんかい線/品川シーサイド駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
品川シーサイド駅、青物横丁駅、鮫洲駅
給与
<予定年収>450万円~930万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):245,000円~530,000円<月給>245,000円~530,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験を考慮の上、決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、国内外問わずあらゆる業種に顧客を持ち、社会が抱える多種多様な問題や、お客様の経営課題を、ITの力で解決するソリューションプロバイダーです。 生活を便利にするシステムや最新技術を用いた先進的なプロダクトの開発等、幅広い事業で社会の発展に貢献しています。変化するニーズにスピード感を持って対応し、革新的なソリューションを世界に向けて展開していきます。
仕事
◆◇年間休日126日超/在宅勤務可/日立グループの三大IT中核企業/プライム比率6~7割/運用保守は他グループへ移管しており上流工程メイン◆◇ ◆製造業のDX改革及びスマート工場化を支援するフロントエンジニアを募集 ■概要 日立ソリューションズでは、日立グループとして培った業務ノウハウと、先端のIT技術を組み合わせ、製造業のお客様が抱える様々な課題を解決してまいりました。 今般、製造業のお客様で推進されているDX改革への対応を強化するために、IoT技術を組み合わせることで、製造現場改善をはじめ、製造現場のOTデータをSCMやECMのITソリューションで活用できる「IT×OT×Product」の実体あるソリューションの拡充を推進しています。 ■業務内容 ご経験に応じ、下記いずれかの業務をお任せします。 (1)PLM(ProductLifecycleManagement)パッケージの導入 電気・機械・自動車など組立加工系の製造メーカーを中心に、企業の利益を最大化するために、製品企画・開発から製造・販売、アフターサービスに至るまでのプロダクト・ライフサイクルPLM(ProductLifecycleManagement)を活用することで実現しています。 このPLMの提案、コンサルテーション、導入をご担当いただきます。 製品としては、主に「Windchill」や「mcframePLM」を活用します。他、製造業の設計品質を上げるための各種ソリューションを創出し、製造業に価値提供をしています。 (2)製造業の工場IoT(スマートファクトリ)ソリューションの導入 電気・機械・自動車など組立加工系の製造メーカーを中心に、モノづくり現場の改善・改革=スマートファクトリ化を目指すお客様に対し、当社のIoT活用ソリューション及び日立グループの持つLumadaソリューション群をお客様の課題解決に繋がるように組み合わせた提案や、その後のシステム導入を担当していただきます。 ■特徴:製造業DX構想策定支援 日立グループの持つ多様なソリューション群やその実績をもとに、コンサルティング会社だけでは困難な、より実現可能な構想策定支援を実施しています。構想策定後には、システム導入部隊と連携し、導入以降も携われる点・幅広く活躍できる点が弊社の特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東品川4-12-7 日立ソリューションズタワー勤務地最寄駅:りんかい線/品川シーサイド駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
品川シーサイド駅、青物横丁駅、鮫洲駅
給与
<予定年収>450万円~930万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):245,000円~530,000円<月給>245,000円~530,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験を考慮の上、決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、国内外問わずあらゆる業種に顧客を持ち、社会が抱える多種多様な問題や、お客様の経営課題を、ITの力で解決するソリューションプロバイダーです。 生活を便利にするシステムや最新技術を用いた先進的なプロダクトの開発等、幅広い事業で社会の発展に貢献しています。変化するニーズにスピード感を持って対応し、革新的なソリューションを世界に向けて展開していきます。
仕事
◆◇年間休日126日超/在宅勤務制度有/日立グループの三大IT中核企業/プライム比率6~7割/運用保守は他グループへ移管しており上流工程メイン◆◇ ■背景・概要 ・日立グループにおける情報通信システムソリューション提供の中核を担う当社のシステムエンジニアとして、Microsoft Dynamics 365 CRMを利用するシステム構築プロジェクトにおける設計コンサルタントまたは開発リーダをご担当いただきます。 ・当社はマイクロソフト社のGoldコンピテンシー取得パートナーであり、2021年も含め6年連続でパートナーオブザイヤーDynamics 365アワードを受賞しています。製造・通信・流通小売を中心とした導入を得意としており、マイクロソフト社のあらゆるソリューション導入を手掛けています。 ■業務内容 ・Dynamics 365 CRMを利用するシステム構築PJTにおいて、設計コンサルまたは開発リーダをご担当いただきます。 ・顧客は製造業や通信、流通小売りといった産業系の企業です。 <具体的には> ・設計コンサルタント:顧客の要件に基づいた機能の提案/カスタマイズ機能の設計/顧客との仕様調整などの上流設計業務 ・開発リーダ:カスタマイズ機能のアーキテクチャ設計および詳細設計/開発/テスト/環境構築を実施するチームでの技術的な推進役やリーダ業務 ■特徴・魅力 海外案件含め、大規模PJTに参画可能。USの現法との情報交換は頻繁に可能で、マイクロソフト主催のブートキャンプ等の各種講習にも参加いただけます。最新の技術を身に着けていただく環境が整っていることも魅力の1つです。 ■当社の特徴 近年、国内では少子高齢化による労働力不足や気候変動による災害の多発など新たな社会課題に直面しており、人々の生活や産業構造、働き方など社会の在り方も大きく変わってきています。世界でも持続可能な社会の実現に向けた取り組みが進む中で、お客様との協創をベースに、最先端のデジタル技術を用いたさまざまなソリューションを提供することで、デジタルトランスフォーメーションを実現し、社会や企業が抱える課題に対応していきます。また、当社グループは、人々が安全にかつ安心して快適に暮らすことができ、持続的に成長可能な社会の実現に全力で取り組んでまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東品川4-12-7 日立ソリューションズタワー勤務地最寄駅:りんかい線/品川シーサイド駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
品川シーサイド駅、青物横丁駅、鮫洲駅
給与
<予定年収>450万円~930万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):245,000円~530,000円<月給>245,000円~530,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験を考慮の上、決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、国内外問わずあらゆる業種に顧客を持ち、社会が抱える多種多様な問題や、お客様の経営課題を、ITの力で解決するソリューションプロバイダーです。 生活を便利にするシステムや最新技術を用いた先進的なプロダクトの開発等、幅広い事業で社会の発展に貢献しています。変化するニーズにスピード感を持って対応し、革新的なソリューションを世界に向けて展開していきます。
仕事
~ゼロトラスト時代のセキュリティソリューションとして最重要となる認証・ID管理に関するソリューションアーキテクトをお任せします/年間休日122日・福利厚生充実/日立G~ ■業務内容: セキュリティソリューション(認証・ID管理が中心)のSIビジネスを推進するコアメンバーとして、ソリューションの拡販からSI案件のプロジェクトマネジメントまで、リーダー/サブリーダーの立場で担当いただきます。一口に「認証・ID管理」といっても顧客の業務やシステム環境などによって最適なソリューションは異なります。顧客にとって最も信頼できるシステムを提供することがミッションとなります。 <具体的な業務> ◎セキュリティソリューションの商材の拡販に関する諸施策の企画立案および推進 ◎リード案件に対し、最適な商材を組み合わせたシステムアーキテクチャを検討し、必要な資源・コスト・スケジュールの計画・見積を行い、顧客へのシステム提案を実施 ◎パートナー(派遣/準委任)2~4名程度の作業管理、技術指導を実施しながら、受注プロジェクトのプロジェクト管理を推進 ■キャリアパス: 入社直後は、フロントや構築・保守などそれぞれの工程を担当いただき、業務に慣れていただく予定です。その後、プロジェクトマネジメント業務をお任せしていきます。 将来的にはセキュリティソリューションのコンサルタントとして、顧客システムの現状分析・要求分析を行い、システム企画の立案を担当してもらう事を期待しています。 ■業務の特徴: 顧客の課題抽出、システム提案、導入、運用まで一貫して手掛けていただくことです。また、特定業種・業界の顧客に限定せずプロジェクトを立ち上げるため、様々な顧客から直接的なフィードバックを得ることも可能です。上位のITアーキテクトの支援を受けながら、最新のセキュリティソリューションを採用したシステム構築を経験する事で、ITアーキテクトとして成長できる仕事です。 ■配属部門について: セキュリティサイバーレジリエンス本部エンドポイントセキュリティ部 認証セキュリティ強化グループへの配属となります。約50名の社員が所属しています。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東品川4-12-7 日立ソリューションズタワー勤務地最寄駅:りんかい線/品川シーサイド駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
品川シーサイド駅、青物横丁駅、鮫洲駅
給与
<予定年収>450万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~<月給>220,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験を考慮の上、決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、国内外問わずあらゆる業種に顧客を持ち、社会が抱える多種多様な問題や、お客様の経営課題を、ITの力で解決するソリューションプロバイダーです。 生活を便利にするシステムや最新技術を用いた先進的なプロダクトの開発等、幅広い事業で社会の発展に貢献しています。変化するニーズにスピード感を持って対応し、革新的なソリューションを世界に向けて展開していきます。
仕事
~セキュリティのスペシャリストを目指せる/日立グループの情報・通信システム事業の中核を担うIT企業/年間休日125日・完全週休二日制・在宅勤務活用中~ ■背景・概要 ・当社は日立GのITセクター(情報・通信システム事業)の中核を担っており、お客様のニーズに合わせて様々なソリューションを提供しています。 ・採用部門はセキュリティソリューション事業部 セキュリティソリューション本部 セキュリティコンサルティング部です(約40名で構成)。 ・セキュリティエキスパートの高度な知識とIT(情報系)とOT(制御系)を網羅するセキュリティ技術で、ビジネス全体を見据えたセキュリティコンサルティングに携わることが可能です。 ・ニューノーマルにおける働き方が展開されていく中で、お客様からセキュリティに関する数多くの相談・引き合いもいただいており、多くのビジネスチャンスを獲得するために増員募集を行います。 ■業務内容 ご経験を踏まえ、様々なプロジェクトを担当いただきます。 ・産業系のお客様を中心に、現状の分析・診断から体制構築、認証取得まで幅広い相談をいただいております。内容にもよりますが、短いもので2-3ヶ月、長いもので年単位のプロジェクトまで多く存在します。 ・当社のコンサルティングの特徴は最初から最後まで、同一人物が対応する為、上流から下流まで経験を積むことが可能です。 〈具体的には〉 ・ISO27001やPCIDSSなどの第三者認証取得のためのコンサルティング ・情報セキュリティポリシー策定やISMS構築、PSIRT構築におけるコンサルティング ・お客様先におけるセキュリティリスク評価業務 ・その他、セキュリティコンサルティング業務全般 ■特徴 ・SIでの豊富な実績を保有しており、コンサルティングだけではなく具体的なソリューション提案、開発、導入、運用まで対応可能であることが最大の強みです。 ・社内のメンバーも常に最新技術・動向の把握を行ない、専門性を高めています。必要に応じて外部セミナー等へも積極的に参加を促しています。社内にも多くのリソースが存在します。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東品川4-12-7 日立ソリューションズタワー勤務地最寄駅:りんかい線/品川シーサイド駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
品川シーサイド駅、青物横丁駅、鮫洲駅
給与
<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~<月給>280,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験を考慮の上、決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、国内外問わずあらゆる業種に顧客を持ち、社会が抱える多種多様な問題や、お客様の経営課題を、ITの力で解決するソリューションプロバイダーです。 生活を便利にするシステムや最新技術を用いた先進的なプロダクトの開発等、幅広い事業で社会の発展に貢献しています。変化するニーズにスピード感を持って対応し、革新的なソリューションを世界に向けて展開していきます。
仕事
~日立Gの安定性/柔軟な働き方が可能/リモート◎/住宅補助・家族手当有~ ■業務概要: 日立ソリューションズが取り扱っている数多くのセキュリティソリューション、製品のプリセールス業務をお任せします。特定の商材ありきの提案を行なうのではなく、顧客の現状やニーズなどを把握し、セキュリティにおけるあるべき姿、全体像をデザインをしながら提案に繋げていくことがミッションとなります。 ■具体的な業務内容: (1)顧客へのセキュリティ商材の提案活動(要件確認、製品選定、提案、受注フェーズまで) ・社内の営業、SE、販社、顧客からの問い合わせ対応 ・セキュリティ商材の説明、提案書作成、プレゼン、など (2)パートナー支援(営業と連携した各種施策立案、検討、実行) (3)セミナー講演、展示会、社内勉強会などの情報提供活動 ※顧客のセキュリティに関する課題解決のためには、一つの製品では解決できない場合も多くあるため、幅広い知識が求められる環境です。社内の営業や製品担当のSE部門など多くの関係者と連携しながら業務を進めていく必要があります。また、純粋な提案業務だけではなく、パートナー企業に対する各種支援施策の企画・実行や、リード獲得のための展示会やセミナーの対応、社内向けの勉強会の実施など、一般的なプリセールスよりも活躍の幅が広いことが特徴です。業務に慣れてくればご自身のアイディアをもとに仕事の幅を広げることが可能です。 ■働き方: 入社直後は週の半分程度を出社にて対応し業務に慣れていただく予定です。その後は、テレワークを中心に週1回ほど出社し社内でのコミュニケーション機会を確保しています。顧客先、パートナー先の訪問、セミナー/展示会対応などもあります。 ■採用背景: 今回採用を行うのは、日立ソリューションズが展開している多くのセキュリティソリューション事業のプリセールスです。自社開発や海外ベンダー製品を含めて多くのセキュリティ商材を武器に、案件創出活動、要件落とし込み、対策商材の紹介など、提案フェーズを担当している組織です。セキュリティに関する課題が複雑化・高度化しているため、最先端のトレンドや幅広い技術知識を用いて顧客と対話しながら、提案を主導してくことが求められます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東品川4-12-7 日立ソリューションズタワー勤務地最寄駅:りんかい線/品川シーサイド駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:【会社の定める場所(スポットリモートワーク制度に定める就業場所を含む)】
最寄り駅
品川シーサイド駅、青物横丁駅、鮫洲駅
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):245,000円~300,000円<月給>245,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>経験・能力を十分に考慮の上、当社規定により優遇※上記には住宅手当など福利厚生に関する手当は含まず■昇給:年1回(6月)■賞与:年2回(6月、12月)※担当者は、フルフレックスタイム勤務のため時間外勤務手当を支給、裁量労働勤務者は、裁量労働手当を支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、国内外問わずあらゆる業種に顧客を持ち、社会が抱える多種多様な問題や、お客様の経営課題を、ITの力で解決するソリューションプロバイダーです。 生活を便利にするシステムや最新技術を用いた先進的なプロダクトの開発等、幅広い事業で社会の発展に貢献しています。変化するニーズにスピード感を持って対応し、革新的なソリューションを世界に向けて展開していきます。
仕事
◆◇年間休日126日超/日立グループの三大IT中核企業/プライム比率6~7割/運用保守は他グループへ移管しており、上流工程がメイン◆◇ ◆日立グループのITセクターの中核を担う企業/人々の社会生活や企業活動を支える最先端の技術や製品、サービスを柔軟に組み合わせたソリューションを展開 ◆日立グループならではの大規模なものから、小中規模まで様々なプロジェクト有 ■概要 公共や産業・流通、製造業など、業種を問わず幅広い企業に向けたMicrosoft365を中心としたMicrosoftサービス製品の設計・導入案件をご担当いただきます。お客様としては、プライム案件が5割程、日立製作所経由の内販案件が5割程です。 ■業務内容 日立グループ(30万ユーザ)を含め、中規模(数千ユーザ)~大規模(数万ユーザ)の企業に向けたMicrosoft365の導入を行います。ご経験に応じ以下いずれかをお任せします。 ・PMとして、Microsoft365導入案件プロジェクトの推進 ・PMのもと、サブリーダとして設計・構築プロジェクトの推進 ※https://www.hitachi-solutions.co.jp/ms-solutions/sp/solution/m365/ ■キャリアパス PMやリーダ・サブリーダ未経験の場合、まずは既存プロジェクトに複数参画いただき、業務や組織文化に慣れていただきます。その後は徐々に業務範囲を拡大し、将来的には組織の中核を担うPM・PLなど。プロジェクト推進をお任せしていきます。 ■配属部門 スマートライフソリューション事業部クラウドソリューション本部MSサービス部第1グループへの所属となります。 Microsoft社のクラウドサービスを中心とした対応部隊として、様々なお客様の情報共有基盤の構築案件を通じ、お客様のDX化推進をミッションとしています。当社はMicrosoft社との協業の歴史が深く、豊富なノウハウを保有していることから多くのお客様から引き合いをいただいています。 社員・BPを含め37名が在籍しており、Microsoft365を軸にしたソリューション提供を行なっています。 ■働き方 在宅勤務を基本としており、チーム単位や上司部下間など状況に合わせたコミュニケーションを活発に行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東品川4-12-7 日立ソリューションズタワー勤務地最寄駅:りんかい線/品川シーサイド駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
品川シーサイド駅、青物横丁駅、鮫洲駅
給与
<予定年収>450万円~930万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):245,000円~530,000円<月給>245,000円~530,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験を考慮の上、決定します。※上記年収は、住宅手当など福利厚生に関する手当は含んでおりません。■昇給:年1回(6月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、国内外問わずあらゆる業種に顧客を持ち、社会が抱える多種多様な問題や、お客様の経営課題を、ITの力で解決するソリューションプロバイダーです。 生活を便利にするシステムや最新技術を用いた先進的なプロダクトの開発等、幅広い事業で社会の発展に貢献しています。変化するニーズにスピード感を持って対応し、革新的なソリューションを世界に向けて展開していきます。
仕事
■業務内容: 当組織が重点事業として成長を期待する、新ソリューション開発の企画・ビジネス開発業務、もしくは新サービスを利用した顧客提案やクラウド・インテグレーション業務を担当いただきます。 <具体的には> ◎クラウド、AIなど最新技術を活用した、ITインフラ領域の新サービス開発の企画、推進 ◎社内外のステイクホルダとの折衝、協業活用を通して、事業成長の計画立案および運用 <業務詳細> ◎SI業務の場合は、プレ活動からプロジェクトに参画し、要件定義、基本設計から実装まで最上流から一気通貫で業務をお任せしていきます。プロジェクトの規模はコンパクトになる傾向が強く、BP含めて10名弱のチーム構成になります。数ヶ月単位の案件を幅広い業界に向けに多く携わりますので、経験値を大きく高めることや、業界知識を身につけることで今後のさらなるアイディアの引出しを増やすことができます。 ◎新規サービス開発の場合は、アメリカのリエゾン部門と連携しながら製品の技術検証や事業化に伴う各種業務を対応していきます。「0⇒1」の部分を担うため、検討する事項が多い一方で、自身のアイディアを軸に業務を進めていくことも可能です。 ■配属部門について: ご経験やスキルに応じてビジネス・プラットフォーム・サービス本部の第2部(73名)、または新技術推進センタ(5名)に所属となります。これまでAWS初の国内パートナーとして様々なクラウドサービスを立ち上げてきました。昨年末からGoogle Cloudの取り扱いも始めています。現在はAWSとGoogle Cloudをベースとしたソリューションの拡販と、AIなど最新技術を活用したITインフラ領域の新サービス開発の企画、推進をミッションに活動している部門です。 ■歓迎条件: ・クラウドインテグレーション業務の基礎知識、および、顧客向け案件対応経験 ・シェルスクリプトやアプリケーション開発など簡単なコーディングスキル ・AWS、もしくはGoogle Cloudの主要サービスの技術理解 ・新規事業開発チームなどでの経験 ※未経験の場合、顧客向け提案活動などの経験 ・AWS/Google Cloudのベンダ資格 ・要件定義、基本設計などの上流工程経験や、顧客向け提案/リーダー経験 ・IaCツールの経験
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東品川4-12-7 日立ソリューションズタワー勤務地最寄駅:りんかい線/品川シーサイド駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
品川シーサイド駅、青物横丁駅、鮫洲駅
給与
<予定年収>450万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~<月給>220,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験を考慮の上、決定します。※上記年収は、住宅手当など福利厚生に関する手当は含んでおりません。■昇給:年1回(6月)■賞与:年2回(6月、12月)記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。
事業
当社は、国内外問わずあらゆる業種に顧客を持ち、社会が抱える多種多様な問題や、お客様の経営課題を、ITの力で解決するソリューションプロバイダーです。 生活を便利にするシステムや最新技術を用いた先進的なプロダクトの開発等、幅広い事業で社会の発展に貢献しています。変化するニーズにスピード感を持って対応し、革新的なソリューションを世界に向けて展開していきます。
仕事
~職種未経験可・SE経験がある方へ/日立グループの情報・通信システム事業の中核を担うIT企業/年休125日・完全週休二日制~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇公共や金融、産業、流通系など幅広いお客様に対して、SIEMシステムの提案、基本設計、詳細設計・構築、導入業務を担当いただく予定です。 ◇当社ではSIEM製品に「Splunk」を採用しています。これまでのご経験やお持ちの知識に応じて、柔軟に業務をお任せしていきます。 ■業務詳細: ・SIEM製品の知識を駆使して、お客様に最適なSIEMシステムの提案・見積り ・大規模なSIEMシステムの設計・構築 ・大規模なSIEMシステム導入プロジェクトの取りまとめなど ■業務の特長: ・お客様及びプロジェクトによっては、日立製作所と連携する場合もあります。日立グループならではのスケールの大きなプロジェクトに携わることが可能です。一方で、当社がプライムのプロジェクトも担当いただきますので、経験を積んで専門性を高めていくことが可能です。 ・Splunk社との関係性は強固で、当社は最上位パートナーに位置付けられています。情報交換やトレーニングは頻繁に実施しています。 ■募集背景: ・日立グループのSIビジネスの中核を担う当社では、顧客のニーズに合わせて様々なソリューションを提供しています。その中で、「セキュリティ」を重点事業の1つとして掲げており、サイバー攻撃や未知の脅威からお客様のシステムを守るため、日々、テクノロジーを進化させています。 ・今回所属するセキュリティソリューション本部セキュリティソリューション第1部は文字通りセキュリティ領域に特化しており、その中でもSIEM分野の拡大をミッションとしています。お客様からの引き合いも非常に多く、体制強化が必要であるため増員募集を行います。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東品川4-12-7 日立ソリューションズタワー勤務地最寄駅:りんかい線/品川シーサイド駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
品川シーサイド駅、青物横丁駅、鮫洲駅
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):245,000円~300,000円<月給>245,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記には住宅手当など福利厚生に関する手当は含まず※担当者は、フルフレックスタイム勤務のため時間外勤務手当を支給、裁量労働勤務者は、裁量労働手当を支給■昇給:年1回(6月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、国内外問わずあらゆる業種に顧客を持ち、社会が抱える多種多様な問題や、お客様の経営課題を、ITの力で解決するソリューションプロバイダーです。 生活を便利にするシステムや最新技術を用いた先進的なプロダクトの開発等、幅広い事業で社会の発展に貢献しています。変化するニーズにスピード感を持って対応し、革新的なソリューションを世界に向けて展開していきます。
仕事
◆◇年間休日126日超/在宅勤務8~9割/日立グループの三大IT中核企業/プライム比率6~7割/運用保守は他グループへ移管しており、上流工程がメイン◆◇ ◆ServiceNowによる顧客DXを推進するために、提案~コンサルから導入支援までお任せ ■業務内容 プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダーとして、以下のような業務をお任せいたします。 (1)新規導入顧客への提案活動 (2)利用に向けた導入支援(要件整理、カスタマイズ) (3)既存利用顧客への利用領域の拡大活動 上記以外にも、お客様のニーズに合わせて、自社ラボでのPoC(プロジェクトの実用性の検証)や、継続的なエンハンス開発、導入後のサポート等をお任せする可能性がございます。 ■特徴 日立ソリューションズでは2013年より、日本国内初のServiceNowアライアンスパートナー契約を行ない、それ以来お客様に寄り添って、数多くのシステム導入をご支援してきました。 2013年の事業開始より、順調に成長し続けている領域であり、今後も大きく伸ばしていく事業として、会社としても力をいれています。 ※https://www.hitachi-solutions.co.jp/servicenow/ ■キャリアパス プロジェクトの推進以外にも、ご意向に合わせて、プリセールスやアーキテクトといった専門性の高い役割や、事業自体の推進を行う事業企画等の業務にもチャレンジ可能です。 ■プロジェクト例 ・ITサービスマネジメントシステムの導入:ITコールセンター(問い合わせサポート)システムの構築 ・顧客社内事務のデジタルWF化システムの導入:ServiceNowをローコードツールとして、顧客予算編成業務等をデジタル化 ・IT構成管理の自動化:社内のサーバ-、ネットワーク機器などの構成情報管理、稼働状況自動収集システムの構築 ■研修 模擬プロジェクトによるServiceNow基礎の理解や、製品に特化したトレーニングの受講等のサポートをご用意しています。 ServiceNowのご経験が無くても、チャレンジ可能ですのでご安心ください。 ■配属部門 ・24~50歳まで幅広い方が在籍(中心層は30代前半) ・顧客とのプロジェクト内容によりますが、8~9割が在宅によるテレワーク 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東品川4-12-7 日立ソリューションズタワー勤務地最寄駅:りんかい線/品川シーサイド駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
品川シーサイド駅、青物横丁駅、鮫洲駅
給与
<予定年収>600万円~930万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):370,000円~530,000円<月給>370,000円~530,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記には住宅手当など福利厚生に関する手当は含まず※担当者は、フルフレックスタイム勤務のため時間外勤務手当を支給、裁量労働勤務者は、裁量労働手当を支給■昇給:年1回(6月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、国内外問わずあらゆる業種に顧客を持ち、社会が抱える多種多様な問題や、お客様の経営課題を、ITの力で解決するソリューションプロバイダーです。 生活を便利にするシステムや最新技術を用いた先進的なプロダクトの開発等、幅広い事業で社会の発展に貢献しています。変化するニーズにスピード感を持って対応し、革新的なソリューションを世界に向けて展開していきます。
仕事
~職種未経験可・SE経験がある方へ/日立グループの情報・通信システム事業の中核を担うIT企業/年休125日・完全週休二日制~ ■業務内容: ◇公共や金融、産業、流通系など幅広いお客様に対して、SIEMシステムの提案、基本設計、詳細設計・構築、導入業務を担当いただく予定です。 ◇当社ではSIEM製品に「Splunk」を採用しています。これまでのご経験やお持ちの知識に応じて、柔軟に業務をお任せしていきます。 ■業務詳細: ・SIEM製品の知識を駆使して、お客様に最適なSIEMシステムの提案・見積り ・大規模なSIEMシステムの設計・構築 ・大規模なSIEMシステム導入プロジェクトの取りまとめなど ■業務の特長: ・お客様及びプロジェクトによっては、日立製作所と連携する場合もあります。日立グループならではのスケールの大きなプロジェクトに携わることが可能です。一方で、当社がプライムのプロジェクトも担当いただきますので、経験を積んで専門性を高めていくことが可能です。 ・Splunk社との関係性は強固で、当社は最上位パートナーに位置付けられています。情報交換やトレーニングは頻繁に実施しています。 ■募集背景: ・日立グループのSIビジネスの中核を担う当社では、顧客のニーズに合わせて様々なソリューションを提供しています。その中で、「セキュリティ」を重点事業の1つとして掲げており、サイバー攻撃や未知の脅威からお客様のシステムを守るため、日々、テクノロジーを進化させています。 ・今回所属するセキュリティソリューション本部セキュリティソリューション第1部は文字通りセキュリティ領域に特化しており、その中でもSIEM分野の拡大をミッションとしています。お客様からの引き合いも非常に多く、体制強化が必要であるため増員募集を行います。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東品川4-12-7 日立ソリューションズタワー勤務地最寄駅:りんかい線/品川シーサイド駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
品川シーサイド駅、青物横丁駅、鮫洲駅
給与
<予定年収>600万円~930万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):370,000円~530,000円<月給>370,000円~530,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記には住宅手当など福利厚生に関する手当は含まず※担当者は、フルフレックスタイム勤務のため時間外勤務手当を支給、裁量労働勤務者は、裁量労働手当を支給■昇給:年1回(6月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、国内外問わずあらゆる業種に顧客を持ち、社会が抱える多種多様な問題や、お客様の経営課題を、ITの力で解決するソリューションプロバイダーです。 生活を便利にするシステムや最新技術を用いた先進的なプロダクトの開発等、幅広い事業で社会の発展に貢献しています。変化するニーズにスピード感を持って対応し、革新的なソリューションを世界に向けて展開していきます。
仕事
■業務内容: 海外の最新アライアンス製品を輸入し、日立の付加価値をつけて国内に再販するプロジェクトに従事いただきます。担当いただくのは主にネットワークやクラウドのセキュリティ分野の製品です。入社後は新規プロジェクトに参画いただく予定です。 <具体的には> (1)プロダクト担当プリセールス 拡販施策の策定/実施、案件対応(製品紹介、Q&A対応他)、販売チャネルの開拓/支援、製品紹介Webサイトのコンテンツや拡販資料の作成、セミナー/展示会対応 他 (2)プロダクト担当サポート 担当製品の保守(Q&A対応、障害対応他)、カスタマーサクセス推進 (3)海外ベンダー対応 既存事業の推進、新規アライアンスビジネスの企画~立上げ ■業務の魅力: 当社は20年以上にわたり、様々な海外先進セキュリティ企業と提携し、日本のお客様に多くの製品をお届けしてきました。 当組織では、主にファイアウォールなどネットワーク系のハードウェア製品を取り扱ってきましたが、クラウド分野を中心とするセキュリティニーズの拡大組織体制の強化を継続的に行っています。 世界でもトップレベルのセキュリティ企業や販売パートナと協業しながらお客様の大切な資産を守る事業です。重要な社会インフラを支えるという責任感をもってご対応いただける方、新技術を積極的に吸収し成長していく意欲のある方、新しいビジネスを立ち上げることに興味を持ち能動的に行動できる方からの応募をお待ちしております。 ■配属部門について: セキュリティソリューション事業部セキュリティプロダクト本部セキュリティプロダクト第2部クラウドサービスグループへの配属となります。海外の最新セキュリティ技術を保有する企業とのアライアンスを形成し、国内にビジネス展開を行っている部門であり、海外企業とのアライアンスを通して新規ビジネス創生にチャレンジすることができます。 パブリッククラウド等の資格取得にも積極的にチャレンジしており、操作環境の提供など、様々な支援を行っています。 ■働き方について: 現在は在宅でのリモート業務が主となりましたが、日々のオンラインチームミーティング、月次1on1ミーティング、お茶を飲みながらの雑談会議など、様々なコミュニケーション強化施策を推進しており、新しく入社された方も馴染みやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東品川4-12-7 日立ソリューションズタワー勤務地最寄駅:りんかい線/品川シーサイド駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
品川シーサイド駅、青物横丁駅、鮫洲駅
給与
<予定年収>450万円~930万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):245,000円~530,000円<月給>245,000円~530,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験を考慮の上、決定します。※上記年収は、住宅手当など福利厚生に関する手当は含んでおりません。■昇給:年1回(6月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、国内外問わずあらゆる業種に顧客を持ち、社会が抱える多種多様な問題や、お客様の経営課題を、ITの力で解決するソリューションプロバイダーです。 生活を便利にするシステムや最新技術を用いた先進的なプロダクトの開発等、幅広い事業で社会の発展に貢献しています。変化するニーズにスピード感を持って対応し、革新的なソリューションを世界に向けて展開していきます。
仕事
◆◇年間休日126日超/在宅勤務制度有/日立グループの三大IT中核企業/プライム比率6~7割/運用保守は他グループへ移管しており上流工程メイン◆◇ ■概要 化学品や化粧品・食品などのプロセス系製造業や機械装置製造などの組立加工製造業に、生産・販売・原価の統合パッケージ「MCframe」の導入をメインにご担当いただきます。 ■業務内容 業務・システム分析-要件定義・新業務フロー作成-基本設計の上流工程を中心に担当していただき、詳細設計・開発・導入・保守契約までプロジェクトをリードしていただきます。 もちろんご経験によって、サブリーダからスタートし、徐々に上流側に経験の幅を広げていただくことも可能です。 ■製品例 日立ソリューションズが提供する代表的なSCM製品は下記をご参照ください。 https://www.hitachi-solutions.co.jp/mcframe/ ■勤務地について 大阪をメインに、中部、関東にも拠点をもっております。 また、ご本人と調整の上ですが、転勤の可能性もあります。 ■募集背景 日立グループとして培った業務ノウハウと、先端のIT技術を組み合わせ、製造のお客様がかかえる様々な課題を解決してまいりました。製造業のお客様向けに、生産・販売・原価といったERPソリューション製品の導入を強化するために、フロントエンジニアとしてお客様との要件の整理を行い、システム導入を円滑に行っていただける方を募集いたします。 ■日立ソリューションズについて ◆製造・流通・通信業界にフォーカス、各業界の著名企業を上流から担当しながら、ソリューション提供や業種横断的なソリューション等をグローバルに提供 ◆顧客の6~7割はグループ外事業会社となりグループ協業も多数 ◆運用保守は他グループへ移管しており上流工程がメイン ◆マイクロソフト社のGoldクラウドコンピテンシーパートナー/マイクロソフト認定資格プログラムを保有する技術者も1000名超 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細1>関西事業所住所:大阪府大阪市北区堂島浜1‐2‐1 新ダイビル 12F受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>中部事業所住所:愛知県名古屋市西区牛島町6-1 名古屋ルーセントタワー28F勤務地最寄駅:各線/名古屋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細3>本社住所:東京都品川区東品川4-12-7 日立ソリューションズタワー勤務地最寄駅:りんかい線/品川シーサイド駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
大江橋駅、名古屋駅、品川シーサイド駅、北新地駅、近鉄名古屋駅、青物横丁駅、淀屋橋駅、亀島駅、鮫洲駅
給与
<予定年収>450万円~930万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):245,000円~530,000円<月給>245,000円~530,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験を考慮の上、決定します。※上記年収は、住宅手当など福利厚生に関する手当は含んでおりません。■昇給:年1回(6月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、国内外問わずあらゆる業種に顧客を持ち、社会が抱える多種多様な問題や、お客様の経営課題を、ITの力で解決するソリューションプロバイダーです。 生活を便利にするシステムや最新技術を用いた先進的なプロダクトの開発等、幅広い事業で社会の発展に貢献しています。変化するニーズにスピード感を持って対応し、革新的なソリューションを世界に向けて展開していきます。
仕事
~要件定義や基本設計の上流工程に携わる/日立グループの情報・通信システム事業の中核を担うIT企業/年休125日・土日祝休・在宅勤務活用中~ 大手・中堅企業に対するWorkdayの企画提案や導入業務を中心に担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・大手・中堅企業をターゲットとしたWorkdayの提案、コンサルティング ・要件定義、導入支援作業(パラメータ設計/条件設定、システム移行、導入教育など) ・引き合いをもとに、受注に向けた提案活動から、受注後の要件定義~導入支援 ■業務の特徴: ご入社いただく方には主に提案活動や要件定義、パラメータ設計など上流工程を中心にお任せする予定です。 入社後は業務と並行しながらベンダー資格取得のための準備を進めていただきます。プロジェクトの期間は規模や難易度によって異なりますが、半年~1年程度が中心となります。 働き方としてはプロジェクトの特性もあり、テレワークが中心となります。各種オンラインツールを用いて内部で密な連携を取りながら業務を進めています。 ■募集背景: 当社はエンタープライズの人事向けクラウドサービスであるWorkdayの提案・導入を推進、加速していくための増員募集を行ないます。 現在、多くの企業で人的資本管理(HCM)が注目されており、多くの引き合いが予想されるため組織体制の強化が必要です。Workdayは人事管理をはじめとする豊富な機能を有しており、お客様の要望に応じてカスタマイズ可能な柔軟性と堅牢なセキュリティが特長となります。現在はベンダーやパートナー企業と提携しビジネスを加速していますが、今後はプライムベンダーとしての案件の獲得を視野に活動を加速していきます。 お客様との折衝を通じて、要件定義や基本設計の上流工程からプロジェクトを推進できる方、挑戦したい方からの応募をお待ちしています。 企業の競争力の鍵のひとつである、人的資本管理を実現するためのシステム導入プロジェクトに携わり、お客様の従業員の働きがいを支援していきましょう。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東品川4-12-7 日立ソリューションズタワー勤務地最寄駅:りんかい線/品川シーサイド駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
品川シーサイド駅、青物横丁駅、鮫洲駅
給与
<予定年収>600万円~930万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):370,000円~530,000円<月給>370,000円~530,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記には住宅手当など福利厚生に関する手当は含まず※担当者は、フルフレックスタイム勤務のため時間外勤務手当を支給、裁量労働勤務者は、裁量労働手当を支給■昇給:年1回(6月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、国内外問わずあらゆる業種に顧客を持ち、社会が抱える多種多様な問題や、お客様の経営課題を、ITの力で解決するソリューションプロバイダーです。 生活を便利にするシステムや最新技術を用いた先進的なプロダクトの開発等、幅広い事業で社会の発展に貢献しています。変化するニーズにスピード感を持って対応し、革新的なソリューションを世界に向けて展開していきます。
仕事
~要件定義や基本設計の上流工程に携わる/日立グループの情報・通信システム事業の中核を担うIT企業/年休125日・土日祝休・在宅勤務活用中~ 大手・中堅企業に対するWorkdayの企画提案や導入業務を中心に担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・大手・中堅企業をターゲットとしたWorkdayの提案、コンサルティング ・要件定義、導入支援作業(パラメータ設計/条件設定、システム移行、導入教育など) ・引き合いをもとに、受注に向けた提案活動から、受注後の要件定義~導入支援 ■業務の特徴: ご入社いただく方には主に提案活動や要件定義、パラメータ設計など上流工程を中心にお任せする予定です。 入社後は業務と並行しながらベンダー資格取得のための準備を進めていただきます。プロジェクトの期間は規模や難易度によって異なりますが、半年~1年程度が中心となります。 働き方としてはプロジェクトの特性もあり、テレワークが中心となります。各種オンラインツールを用いて内部で密な連携を取りながら業務を進めています。 ■募集背景: 当社はエンタープライズの人事向けクラウドサービスであるWorkdayの提案・導入を推進、加速していくための増員募集を行ないます。 現在、多くの企業で人的資本管理(HCM)が注目されており、多くの引き合いが予想されるため組織体制の強化が必要です。Workdayは人事管理をはじめとする豊富な機能を有しており、お客様の要望に応じてカスタマイズ可能な柔軟性と堅牢なセキュリティが特長となります。現在はベンダーやパートナー企業と提携しビジネスを加速していますが、今後はプライムベンダーとしての案件の獲得を視野に活動を加速していきます。 お客様との折衝を通じて、要件定義や基本設計の上流工程からプロジェクトを推進できる方、挑戦したい方からの応募をお待ちしています。 企業の競争力の鍵のひとつである、人的資本管理を実現するためのシステム導入プロジェクトに携わり、お客様の従業員の働きがいを支援していきましょう。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東品川4-12-7 日立ソリューションズタワー勤務地最寄駅:りんかい線/品川シーサイド駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
品川シーサイド駅、青物横丁駅、鮫洲駅
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):245,000円~300,000円<月給>245,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記には住宅手当など福利厚生に関する手当は含まず※担当者は、フルフレックスタイム勤務のため時間外勤務手当を支給、裁量労働勤務者は、裁量労働手当を支給■昇給:年1回(6月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、国内外問わずあらゆる業種に顧客を持ち、社会が抱える多種多様な問題や、お客様の経営課題を、ITの力で解決するソリューションプロバイダーです。 生活を便利にするシステムや最新技術を用いた先進的なプロダクトの開発等、幅広い事業で社会の発展に貢献しています。変化するニーズにスピード感を持って対応し、革新的なソリューションを世界に向けて展開していきます。
仕事
【日立グループの情報・通信システム事業の中核企業/年間休日127日・完全週休二日制/福利厚生充実】 ■業務内容: ◇日立ソリューションズは20年以上にわたり、自社開発や海外ベンダーの製品・サービスなど、最先端の技術を取り入れて、国内のお客さまに多くのセキュリティソリューションを提供してきました。 ◇応募を募ります、セキュリティサポート部では、海外のネットワーク・セキュリティ製品を国内市場に導入した後のサポートサービス全般を提供する組織です。 ■業務詳細: 当社取り扱いの海外のネットワーク・セキュリティ製品のサポートサービス全体の企画・運営に携わっていただきます。製品ごとにチームが分かれているため、入社後はいずれかの製品を担当するチームに配属となります。 <具体的には> ・テクニカルサポート (お客様対応、トラブルシューティング、調査/解析、メーカエスカレーション等) ・サービス開始前の新商材の評価・検証 ・サポートサービスの企画、構築及び運営 ■業務の流れ: ・業務経験に応じて、入社後一定期間はテクニカルサポート業務を担当頂き、製品知識、サポート業務全般について学んでいただく場合があります。 ・その後、業務の幅を広げながらサポートチームの取りまとめを含めた上流工程に参画いただき、サポートサービス全体の運営を担っていただく予定です。 ■配属部門について: セキュリティソリューション事業部 セキュリティプロダクト本部 セキュリティサポート部への配属となります。約30名の社員が所属しています。働き方については製品チームごとに運用が若干異なりますが、テレワークを軸としたハイブリッドワークが可能です。 ■募集背景: セキュリティに関する引き合いは年々大きくなり、今後はクラウド商材などの最先端かつ新規商材のサポートサービスを展開していきますので、組織の中核を担っていただける方からの応募をお待ちしています。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東品川4-12-7 日立ソリューションズタワー勤務地最寄駅:りんかい線/品川シーサイド駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
品川シーサイド駅、青物横丁駅、鮫洲駅
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):245,000円~300,000円<月給>245,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記には住宅手当など福利厚生に関する手当は含まず※担当者は、フルフレックスタイム勤務のため時間外勤務手当を支給、裁量労働勤務者は、裁量労働手当を支給■昇給:年1回(6月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、国内外問わずあらゆる業種に顧客を持ち、社会が抱える多種多様な問題や、お客様の経営課題を、ITの力で解決するソリューションプロバイダーです。 生活を便利にするシステムや最新技術を用いた先進的なプロダクトの開発等、幅広い事業で社会の発展に貢献しています。変化するニーズにスピード感を持って対応し、革新的なソリューションを世界に向けて展開していきます。
仕事
【テクニカルサポート・ネットワークエンジニアからサービス企画など上流へのキャリアアップ可能/日立グループの情報・通信システム事業の中核企業/年間休日125日・完全週休二日制/住宅手当など福利厚生充実】 ■業務内容: ◇日立ソリューションズは20年以上にわたり、自社開発や海外ベンダーの製品・サービスなど、最先端の技術を取り入れて、国内のお客さまに多くのセキュリティソリューションを提供してきました。 ◇セキュリティサポート部では、海外のネットワーク・セキュリティ製品を国内市場に導入した後のサポートサービス全般を提供する組織です。 ■業務詳細: 当社取り扱いの海外のネットワーク・セキュリティ製品のサポートサービス全体の企画・運営に携わっていただきます。製品ごとにチームが分かれているため、入社後はいずれかの製品を担当するチームに配属となります。 <具体的には> ・テクニカルサポート (お客様対応、トラブルシューティング、調査/解析、メーカエスカレーション等) ・サービス開始前の新商材の評価・検証 ・サポートサービスの企画、構築及び運営 ■業務の流れ: ・業務経験に応じて、入社後一定期間はテクニカルサポート業務を担当頂き、製品知識、サポート業務全般について学んでいただく場合があります。 ・その後、業務の幅を広げながらサポートチームの取りまとめを含めた上流工程に参画いただき、サポートサービス全体の運営を担っていただく予定です。 ■配属部門について: セキュリティソリューション事業部 セキュリティプロダクト本部 セキュリティサポート部への配属となります。約30名の社員が所属しています。働き方については製品チームごとに運用が若干異なりますが、テレワークを軸としたハイブリッドワークが可能です。 ■募集背景: セキュリティに関する引き合いは年々大きくなり、今後はクラウド商材などの最先端かつ新規商材のサポートサービスを展開していきますので、組織の中核を担っていただける方からの応募をお待ちしています。 ■扱う製品 「Palo Alto」や「Fortinet」「Juniper Networks」といったネットワーク分野の製品を取り扱っています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東品川4-12-7 日立ソリューションズタワー勤務地最寄駅:りんかい線/品川シーサイド駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
品川シーサイド駅、青物横丁駅、鮫洲駅
給与
<予定年収>600万円~930万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):370,000円~530,000円<月給>370,000円~530,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記には住宅手当など福利厚生に関する手当は含まず※担当者は、フルフレックスタイム勤務のため時間外勤務手当を支給、裁量労働勤務者は、裁量労働手当を支給■昇給:年1回(6月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、国内外問わずあらゆる業種に顧客を持ち、社会が抱える多種多様な問題や、お客様の経営課題を、ITの力で解決するソリューションプロバイダーです。 生活を便利にするシステムや最新技術を用いた先進的なプロダクトの開発等、幅広い事業で社会の発展に貢献しています。変化するニーズにスピード感を持って対応し、革新的なソリューションを世界に向けて展開していきます。
仕事
■業務内容: 日立グループのSIビジネスの中核を担う当社において、様々な企業に対し、ネットワーク/セキュリティを中心としたインフラの提案から構築まで実施していただきます。 <具体的な業務> お客様の課題やニーズに合わせた製品、サービスを提案し、課題解決に導く工程の中で、プレ/提案活動、設計/構築業務をご担当いただきます。ご経験を踏まえた上で業務を担当していただきますが、入社当初は設計/構築業務にて当社の業務フローや組織文化について慣れていただき、スキルレベルに応じて、要件定義や、さらに上流のプレ/提案活動などフロントに立ってプロジェクトを取りまとめていただく役割もお任せしていきます。 <取り扱う商材/技術> ・ネットワーク/セキュリティ(認証、ファイヤーウォール/UTM、ルータ/スイッチ、ロードバランサー、無線、監視) ・クラウド(Azure、AWS、GPC) ・仮想化(VMwareESXi) ※プロジェクト期間は様々ですが、3カ月から1年程度のものが中心となります。 ■業務の魅力: ◎オンプレとクラウドの共存によって高度化・複雑化する企業インフラに対し、どうあるべきか課題提起するところから、対策の提案、実装まで一貫して携わることができます。通信や鉄道といった社会インフラを担うお客様に加えて、日立製作所と連携した大規模システム案件への参画も可能です。お客様が事業を行うにあたってセキュアなインフラの確立は必要不可欠です。当社は日立グループの中でセキュリティソリューションの中核を担っており、豊富なノウハウと実績を活かして、多くのお客様のサービス稼働に立ち会えることは何よりやりがいを感じられます。 ■キャリアパス: 将来的にはセキュリティに関する製品企画や海外製品の発掘業務にチャレンジいただくことも可能です。セキュリティを軸に豊富な経験を積んでいきたいとお考えの方の応募をお待ちしています。 ■配属部門について: 配属部門は約50名の社員が所属しており、これまで培ってきた大型社会インフラ案件の経験を活かしたセキュリティソリューション提供を行なっています。テレワークが軸となりますが、プロジェクトの状況によっては出社して業務対応をしています。メンバー同士も頻繁にコミュニケーションを取っており、勉強会なども積極的に実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:東京都品川区東品川4-12-7 日立ソリューションズタワー勤務地最寄駅:りんかい線/品川シーサイド駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>顧客先住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
品川シーサイド駅、青物横丁駅、鮫洲駅
給与
<予定年収>450万円~930万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):245,000円~530,000円<月給>245,000円~530,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験を考慮の上、決定します。※上記年収は、住宅手当など福利厚生に関する手当は含んでおりません。■昇給:年1回(6月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、国内外問わずあらゆる業種に顧客を持ち、社会が抱える多種多様な問題や、お客様の経営課題を、ITの力で解決するソリューションプロバイダーです。 生活を便利にするシステムや最新技術を用いた先進的なプロダクトの開発等、幅広い事業で社会の発展に貢献しています。変化するニーズにスピード感を持って対応し、革新的なソリューションを世界に向けて展開していきます。
仕事
◆◇年間休日126日超/日立グループの三大IT中核企業/プライム比率6~7割/運用保守は他グループへ移管しており、上流工程がメイン◆◇ ◆最新のクラウドテクノロジーを活用し、お客様の業務プロセス改善を推進 ◆最新のクラウドテクノロジーを活用した「アプリケーションモダナイゼーション」サービスの提供に携わる ■概要 プロセスマイニング製品であるFortressIQで社内業務プロセスを見える化し、マイクロソフト社のクラウドサービスであるMicrosoft365でお客様業務のクラウド化の設計・構築をお任せいたします。 ■募集背景 公共・金融から製造業や流通・小売に至る幅広い業界のお客様に対して、最新のクラウドテクノロジーを活用した「アプリケーションモダナイゼーション」サービスの提供を強化しております。 DX推進の大きな流れの中で各業界からの引き合いも多く、組織体制を強化したく、クラウドテクノロジーを活用したいという方をお待ちしています。 ■業務内容 ・お客様とのヒアリング/ディスカッションを踏まえた正確かつ迅速なアセスメント実施 ・お客様の業務プロセスに適した、ワークフローを組み込んだ汎用的な業務テンプレートをMicrosoftPowerPlatformにて構築 ・移行後の新規システムの使い方レクチャーを行い、迅速なクラウド移行と自動化による継続的な業務プロセス改善支援 ■プロジェクト例 ・オンプレ環境のレガシーシステムをクラウド環境へ移行するプロジェクト ・システム化されていない業務(紙申請/メール依頼など)を改善するための自動化提案 ■配属部門 スマートライフソリューション事業部通信サービス本部デジタルサービス部に配属となります。 90名(社員30名、パートナー60名)で構成されています。 ■日立ソリューションズについて ◆製造・流通・通信業界にフォーカスし、各業界の著名企業を上流から担当しながら、ソリューション提供や業種横断的なソリューション等をグローバルに提供 ◆顧客の6~7割はグループ外事業会社となり、グループ協業も多数 ◆運用保守は他グループへ移管しており、上流工程がメイン ◆マイクロソフト社のGoldクラウドコンピテンシーパートナー/マイクロソフト認定資格プログラムを保有する技術者も1000名超 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都品川区東品川4-12-7 日立ソリューションズタワー勤務地最寄駅:りんかい線/品川シーサイド駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
品川シーサイド駅、青物横丁駅、鮫洲駅
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):245,000円~300,000円<月給>245,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験を考慮の上、決定します。※上記年収は、住宅手当など福利厚生に関する手当は含んでおりません。■昇給:年1回(6月)■賞与:年2回(6月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、国内外問わずあらゆる業種に顧客を持ち、社会が抱える多種多様な問題や、お客様の経営課題を、ITの力で解決するソリューションプロバイダーです。 生活を便利にするシステムや最新技術を用いた先進的なプロダクトの開発等、幅広い事業で社会の発展に貢献しています。変化するニーズにスピード感を持って対応し、革新的なソリューションを世界に向けて展開していきます。
出典:doda求人情報
仕事
◆産業営業本部 日立グループ全体が利用するグローバルITサービスの営業・提案活動。 ・クラウド、認証、ネットワーク、セキュリティをはじめとした各種サービス事業の拡大と拡販 ・日立グループへの営業を通した顧客目線に立ったカスタマーサクセスの実現 ・導入事例を起点とした日立グループ各社および一般企業への外販推進 ◆流通・サービス営業本部 キャッシュレス事業者へのアカウント営業および新規顧客開拓。 ※自社サービス(QRコード決済サービス)の企画/営業をしていただく予定です ・自社サービス拡販に向けた拡販企画/協業先の検討/アプローチ/協業先との代理店契約 ・自社サービスの改善/サービス拡張などの起案 ◆デジタルイノベーション営業本部 大手SIer等に対し、主力製品であるリシテア関連製品をご提案。 さらに、新規ビジネスパートナーとのアライアンス企画・提案をご担当いただきます。 ・パートナー企業との販売施策の企画・提案 ・製品との組合せによるエコシステムの構築 ・ビジネスパートナー及び事業部と連携したクラウドビジネスの推進 ◆通信・社会営業本部 通信キャリア様関連のお客様に対するIT・クラウドソリューション全般の営業。 ・多種多様な業界、企業規模のお客様に向けて課題のヒアリング、ソリューションの検討・提案 ◆パートナー営業本部 既存のパートナー企業経由で、さまざまな顧客ニーズに合わせたITソリューション、 サービス、プロダクトの営業を担当。 ・既存のパートナー企業と共にお客様へ営業活動を推進・勉強会の実施 ・SEと共に、弊社の持つ製品・ソリューションを組み合わせ、案件の発掘や提案活動を実施 ・受発注に関する契約や受注後の各種調整 ◆関西営業本部 西日本地区の日立Gと連携し、当社及びアライアンス製品、クラウドサービスなどの提案。 ・関西拠点の公共・金融・保険・電力をはじめとしたお客様に対する提案活動
給与
月給25万円~35万円 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
勤務地
東京・大阪いずれか ※配属部署により異なります 【本社】東京都品川区東品川4-12-7 【関西事業所】大阪市北区堂島浜1-2-1(新ダイビル 9F)
仕事
【◆1.首都圏地域のCATVグループへのアカウント営業】 顧客理解の深化、課題解決に向けた提案から見積、契約、納品までの一連。お客さまの基幹システム・データ分析に関するアプリケーションや、セキュリティ・クラウド領域などの課題・要望に応じた商材を組み合わせ、提案を行います。 【◆2.名古屋地区の自動車メーカ/自動車メーカに関係するIT企業へのアカウント営業】 顧客課題起点でのソリューション提案(受託システム開発、自社/他社パッケージ・サービス)や、契約締結~請求までの一連。特定の製品やソリューションに限らず、お客さまの要望に合わせて複合的な提案を行ないます。 【◆3.BtoC企業向けのデジタルマーケティング領域におけるソリューション営業】 引き合いの創出、提案~見積、契約の取りまとめや、お客さまのニーズに基づいた新しいソリューションサービスを当社事業部及び、協業パートナーと連携して企画立案~拡販を推進します。 【◆4.製造業向けITソリューション拡販におけるアカウント/ソリューション営業】 マーケティング活動・市場深耕戦略の立案、当社SE部門と連携したソリューション・コンサルティング営業の推進、日立グループ・日立ソリューションズグループの製造業向けソリューションによる新規顧客の開拓活動・顧客深耕を行います。 【◆5.首都圏の運輸/物流業界・不動産業界へのアカウント営業】 提案~見積~契約取りまとめ、インサイドセールス部門と連携した新規顧客への提案活動、SE部門と連携した新規ソリューション・サービスの立ち上げ推進、重要顧客に対するアカウントプラン/アクションプランの策定・推進を行います。 【◆6.日立製作所の公共領域におけるパートナー営業】 日立製作所を通じた顧客への提案から見積・契約締結の取りまとめ、日立製作所が注力するDX推進部隊(公共基盤ソリューション本部)と連携し、顧客課題の把握・当社重点ソリューションの提案による課題解決、当社重点事業(Lumada事業)の拡販体制強化を行います。 【◆7.関西地区(大阪、兵庫、京都)の大手製造業へのアカウント営業】 当社ソリューションの提案、見積・契約取りまとめ、受注・請求の一連業務を行います。
給与
月給25万円~35万円 ※能力・経験を考慮し、当社規定により決定します。
勤務地
★本社(東京都品川区)、中部事業所(名古屋市)、関西事業所(大阪市) ★リモートワーク可、サテライトオフィス有 ★受動喫煙対策有(事業所により異なる)
仕事
ご経験に応じて下記いずれかの業務をお任せします。 【◆1.デジタルマーケティングソリューションの提案担当】 デジタルソリューションの実現に向け、製造、流通、通信など 多岐にわたるお客様がクライアントです。 フロントSEとして、ソリューションをベースとしたSIと、 周辺開発(上流工程から下流工程まで)の提案及びコンサルティングを行っていただきます。 【◆2.デジタルマーケティングソリューションの開発、導入担当】 弊社にて提供するデジタルマーケティングソリューションの各サービスを提供するために、 システム構築~システム開発の取り纏め、システム設計などを行っていただきます。 具体的には、日本トップクラスのシェアのポイント管理システム『PointInfinity』や 電子マネー決済(非現金決済)サービス『マルチ決済ゲートウェイ』、 共通ポイント接続サービス『PointInfinityマルチポイントゲートウェイ』、 集客・会員サービス向上CRMソリューション『Fan-LifePlatform』等です。 【 ビジネスイノベーション事業部について 】 2000年からポイント・電子決済サービス事業を開始。 自社パッケージ製品を活用し大手ユーザ企業、ポイントサービス企業へ システムの構築から運用までワンストップで提供しています。 デジタルマーケティングの担当部門には約200名が在籍しており、 製造、流通、通信など多岐にわたるお客様ごとにチームを編成し、 最適なソリューションを提供しています。 【 豊富な実績とノウハウが強みに 】 CRMや会員管理システム、マーケティングプラットフォームの導入等、 企業を支える多数のシステム導入に実績を持っている点が当社の強みです。 会員統合、データクレンジング、システム間連携など、 幅広いチャネルで、それぞれのお客様に最適なアプローチが可能になります。
給与
月給25万円~45万円 ※経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。
勤務地
◆本社/東京都品川区東品川4-12-7
仕事
ご経験に応じて下記いずれかの業務をお任せします。 【◆1.SAP社ERPパッケージ導入関連業務】 SAP社のERPパッケージ(SAPS/4HANA)導入案件における アプリケーション構築業務をご担当いただきます。 スキルや経験に応じて対応可能な工程の作業を担当いただき、 経験を積んでより上流工程に対応できるスキルを習得できます。 【◆2.製造業向けのERP製品の導入SE】 化学品や食品などのプロセス系製造業や組立加工製造業に対し、 生産・販売・原価の統合パッケージ「MCframe」の導入をお任せします。 上流工程を中心に、詳細設計・開発・導入・保守契約までプロジェクトをリードいただきます。 【◆3.Microsoft Dynamics365(ERP領域)の導入SE】 製造・流通業を中心としたお客様からのニーズに対して、 日立ソリューションズが保有している業務ノウハウと Microsoft社のアーキテクチャーを組み合わせた、 最適な提案、導入、開発を行なっていただきます。 【◆4.「FutureStage」の拡販、導入】 主に国内の商社に向けた日立グループの独自ERPである「FutureStage」の拡販、導入、 製品開発業務をご担当いただきます。プロジェクトのほとんどがプライム案件なので、 最上流から業務に従事いただけます。 【◆5.製造業のDX改革推進SE】 ご経験に応じ、下記いずれかの業務を担当いただきます。 ・PLM(ProductLifecycleManagement)パッケージの導入(関西、中部、東京) L電気・機械・自動車など組立加工系の製造メーカーを中心に、 製品企画・開発から製造・販売、アフターサービスに至るまでの プロダクト・ライフサイクルをPLMを活用することで実現しています。 このPLMの提案~導入を担当し、PLM導入企業の価値向上に貢献していただきます。 ・製造業の工場IoT(スマートファクトリ)ソリューションの導入(東京、中部) Lモノづくり現場の改善・改革=スマートファクトリ化を目指すお客様に対し、 当社のソリューション及び日立グループのLumadaソリューション等を 組み合わせた提案や、その後のシステム導入を担当いただきます。
給与
月給25万円~45万円 ※経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。
勤務地
東京・大阪・愛知いずれかで勤務いただきます。 ※勤務地は希望を考慮して決定します ◆本社/東京都品川区東品川4-12-7 ◆大阪支社/大阪府大阪市北区堂島浜1-2-1新ダイビル9F ◆中部事業所/愛知県名古屋市西区牛島町6-1名古屋ルーセントタワー28F(名古屋駅)
仕事
【◆1.名古屋地区の自動車メーカ/自動車メーカに関係するIT企業へのアカウント営業】 顧客課題起点でのソリューション提案(受託システム開発、自社/他社パッケージ・サービス)や、契約締結~請求までの一連。特定の製品やソリューションに限らず、お客さまの要望に合わせて複合的な提案を行います。 【◆2.製造業向けITソリューション拡販におけるアカウント/ソリューション営業】 マーケティング活動・市場深耕戦略の立案、当社SE部門と連携したソリューション・コンサルティング営業の推進、日立グループ・日立ソリューションズグループの製造業向けソリューションによる新規顧客の開拓活動・顧客深耕を行います。 【◆3.日立製作所の公共領域におけるパートナー営業】 日立製作所を通じた顧客への提案から見積・契約締結の取りまとめ、日立製作所が注力するDX推進部隊(公共基盤ソリューション本部)と連携し、顧客課題の把握・当社重点ソリューションの提案による課題解決、当社重点事業(Lumada事業)の拡販体制強化を行います。 【◆4.関西地区(大阪、兵庫、京都)の大手製造業へのアカウント営業】 当社ソリューションの提案、見積・契約取りまとめ、受注・請求の一連業務を行います。 【◆5.BtoC企業向けのデジタルマーケティング領域におけるソリューション営業】 引き合いの創出、提案~見積、契約の取りまとめや、お客さまのニーズに基づいた新しいソリューションサービスを当社事業部及び、協業パートナーと連携して企画立案~拡販を推進します。
給与
月給25万円~35万円 ※能力・経験を考慮し、当社規定により決定します。
勤務地
★本社(東京都品川区)、中部事業所(名古屋市)、関西事業所(大阪市) ★リモートワーク可、サテライトオフィス有 ★受動喫煙対策有(事業所により異なる)
仕事
ご経験に応じて下記1~4いずれかの業務をお任せします。 【◆1.大手製造業の経営課題を解決するアカウント営業】 顧客経営課題を解決すべく、提案型営業活動をお任せします。 グローバルERP、スマートファクトリーをはじめとした製造業特化型のソリューションから 自社商材/他社アライアンス製品まで、扱う商材は多岐に渡ります。 【◆2.大手製造業を中心とした法人への提案型営業(近畿)】 近畿地区(大阪・兵庫・京都)を中心に大手製造業種へのアカウント営業をお任せします。 産業向けソリューションやクラウド、セキュリティ、AIなど多岐に渡る商材を扱い、 お客様のDX推進に貢献します。 【◆3.コネクテッドビジネス、モビリティサービスの提案営業(中部)】 中部地区の大手自動車メーカーのお客様に対し、課題のヒアリング、 ソリューションの検討・提案までご経験を踏まえて活動を行います。 【◆4.首都圏地域における大手通信キャリアへのアカウント営業】 データ分析に関するアプリケーションや、セキュリティ・クラウド領域の商材など お客様の要望に応じた幅広い商材知識を柔軟に組み合わせ、課題解決に最適な提案を行います。
給与
月給25万円~35万円 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
勤務地
本社/東京都品川区東品川4-12-7 中部事業所/名古屋市西区牛島町6-1 関西事業所/大阪府大阪市北区堂島浜1-2-1
仕事
ご経験に応じて下記いずれかの業務をお任せします。 【◆1.大手製造業の経営課題を解決するアカウント営業】 顧客経営課題を解決すべく、提案型営業活動をお任せします。 グローバルERP、スマートファクトリーをはじめとした製造業特化型のソリューションから 自社商材/他社アライアンス製品まで、扱う商材は多岐に渡ります。 【◆2.日立グループに対するソリューション営業】 日立製作所及び日立グループ全体が利用するグローバルITサービス基盤に関する アカウント営業をお任せします。提案内容はネットワーク、セキュリティ、 データ分析、AIやRPAなど多岐に渡ります。 【◆3.大手製造業を中心とした法人への提案型営業(近畿)】 近畿地区(大阪・兵庫・京都)を中心に大手製造業種へのアカウント営業をお任せします。 産業向けソリューションやクラウド、セキュリティ、AIなど多岐に渡る商材を扱い、 お客様のDX推進に貢献します。 【◆4.建設業界へのアカウント営業】 建設系企業へのアカウント営業をお任せします。 建設関連の業務システムから、基幹システムなどのご提案を通じ、 専門性の高いDX提案を実施します。 【◆5.コネクテッドビジネス、モビリティサービスの提案営業(中部)】 中部地区の大手自動車メーカーのお客様に対し、課題のヒアリング、 ソリューションの検討・提案までご経験を踏まえて活動を行います。 【◆6.首都圏地域における大手通信キャリアへのアカウント営業】 データ分析に関するアプリケーションや、セキュリティ・クラウド領域の商材など お客様の要望に応じた幅広い商材知識を柔軟に組み合わせ、課題解決に最適な提案を行います。
給与
月給25万円~35万円 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
勤務地
本社/東京都品川区東品川4-12-7 中部支社/静岡県浜松市中区常盤町145-1 中部事業所/名古屋市西区牛島町6-1 関西事業所/大阪府大阪市北区堂島浜1-2-1
仕事
ご経験に応じて下記いずれかの業務をお任せします。 【◆1.大手製造業を中心とした法人への提案型営業(近畿)】 近畿地区の大手(年商500億円以上)製造業をメインターゲットに、 産業向けソリューションやクラウド、セキュリティ、 文書管理、AI、BI等多岐にわたる商材をご提案。 お客様のDX推進への寄与に貢献いただきます。 【◆2.大手製造業に対する経営課題を解決するアカウント営業】 産業・流通分野の大手企業が持つ顧客経営課題を解決すべく、 ソリューション、コンサルテーション、システム開発等の提案型営業活動をお任せいたします。 【◆3.日立グループに対するソリューション営業】 日立製作所及び日立グループ全体が利用するグローバルITサービス基盤に関する アカウント営業をお任せします。提案内容はネットワーク、セキュリティ、 データ分析、AIやRPA、各種コミュニケーション基盤など多岐に渡ります。 【◆4.コネクテッドビジネス、モビリティサービスの提案営業(中部地区)】 中部地区の大手自動車メーカーのお客様に対し、課題のヒアリング、 ソリューションの検討・提案までご経験を踏まえて活動を行います。 【◆5.首都圏地域における通信業種へのアカウント営業(1)】 顧客理解の深化/課題解決に向けた提案から見積、 契約、納品まで一連の営業活動を実施いただきます。 【◆6.首都圏地域における通信業種への提案営業(2)】 日本のみならずグローバル規模で通信インフラを支えるお客様に対して、 当社の技術力やノウハウを最大限に生かしたソリューション提案を行います。 【◆7.東京地区における不動産業種・流通業界へのDX提案営業】 不動産業界や流通業界のDX化を推進する当組織において、 既存事業の拡大及び新規事業立ち上げを推進するための採用を行います。
給与
月給25万円~35万円 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
勤務地
本社/東京都品川区東品川4-12-7 中部支社/静岡県浜松市中区常盤町145-1 中部事業所/名古屋市西区牛島町6-1 関西事業所/大阪府大阪市北区堂島浜1-2-1
仕事
ご経験に応じて下記いずれかの業務をお任せします。 【◆1.モビリティサービス技術・人財の提案営業】 大手自動車製造業を対象に業務・製造DX化支援に向け技術者人財を提供します。 自動運転システムや先進安全運転支援装置など最新の車載ソフトウェア開発、 モビリティサービスの提供など、お客様のニーズにお応えし、 提案企画から運営、受託開発案件の受注を担います。 【◆2.大手製造業向けアカウント営業】 幅広い業種の大手製造業各社に対して、 当社重点ソリューション(ERP、生産管理、クラウド、人事勤怠、セキュリティ、IT基盤など)の 拡販を行なっていただきます。 【◆3.製造・流通業種における新規開拓を中心とした提案営業(関西圏)】 製造・流通業を中心としたソリューション提案として、 クラウド/セキュリティ/顧客管理システム/データ利活用・分析/文書管理/AI/BIなど 多岐にわたる商材を扱い、お客様のDX推進への寄与とお客様内で 日立グループのシェアアップを推進します。 【◆4.大手通信業界向けアカウント営業】 大手通信業界のお客様に対し、アカウント/ソリューション営業として 顧客フロントで提案から見積、契約までを担っていただきます。 国内のみではなく、グローバルに広がるサービスへの提案・展開にも参画いただけます。 【◆5.不動産業界向けDX営業】 東京都内の不動産業界のお客様に対し、インサイドセールス部門と連携しながら 不動産業種に向けたソリューションの企画立案~立ち上げ推進を担っていただきます。 【◆6.大手商社・卸売業界向け営業】 基幹ソリューションをはじめとする重点ソリューション拡販に向け、 拡販企画/マーケティング/協業先との各種調整/大手商社・卸売業界への セールスを行っていただきます。また事業部門と連携し、 自社ソリューションの改善や機能エンハンスなども提案をすることができます。
給与
月給25万円~35万円 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
勤務地
本社/東京都品川区東品川4-12-7
仕事
経験に応じて総務・庶務業務全般をお任せします。 ※これまでの経験に応じて柔軟にお任せする業務を決定していきます。 【具体的には】 ・事業推進に向けた職場環境・社内施設等の企画立案および運用 ・社員のエンゲージメント向上に向けた諸施策の企画立案および運用(社内イベント、会社行事など) ・総務業務に関する諸施策の企画立案および運用(ファシリティマネジメント、渉外対応、幹部対応、シンボルスポーツ対応など) 総務部の業務は役員関連、会社行事、慶弔関連、渉外関連、コンプライアンス関連、 アセット関連、セキュリティ関連、社内設備関連など、 定型・非定型含めて多岐にわたります。社内外含めてやり取りする関係者も多く、 常に良好な関係構築が求められます。 【ここが醍醐味】 「縁の下の力持ち」という要素が強い部門ではある一方で、 オフィス計画や職場環境改善施策といった 会社業績に大きなインパクトを与えるプロジェクトに携わることも可能です。 「総務としてのキャリアに磨きをかけたい」 「よりスケールの大きな仕事にチャレンジしたい」 そんな方をお待ちしています。
給与
月給25万円~35万円 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
勤務地
本社/東京都品川区東品川4-12-7
仕事
経験に応じて総務・庶務業務全般をお任せします。 ※これまでの経験に応じて柔軟にお任せする業務を決定していきます。 【具体的には】 ・事業推進に向けた職場環境・社内施設等の企画立案および運用 ・社員のエンゲージメント向上に向けた諸施策の企画立案および運用(社内イベント、会社行事など) ・総務業務に関する諸施策の企画立案および運用(ファシリティマネジメント、渉外対応、幹部対応、シンボルスポーツ対応など) 総務部の業務は役員関連、会社行事、慶弔関連、渉外関連、コンプライアンス関連、 アセット関連、セキュリティ関連、社内設備関連など、 定型・非定型含めて多岐にわたります。社内外含めてやり取りする関係者も多く、 常に良好な関係構築が求められます。 【ここが醍醐味】 「縁の下の力持ち」という要素が強い部門ではある一方で、 オフィス計画や職場環境改善施策といった 会社業績に大きなインパクトを与えるプロジェクトに携わることも可能です。 「総務としてのキャリアに磨きをかけたい」 「よりスケールの大きな仕事にチャレンジしたい」 そんな方をお待ちしています。
給与
月給25万円~35万円 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
勤務地
本社/東京都品川区東品川4-12-7
仕事
ご経験や適性に応じ、下記いずれかの部門における営業職としてご活躍いただきます。 【通信・社会営業本部】 ソフトバンクグループの各社様に対して、当社の製品・技術およびソリューションに関する提案営業活動を中心に行ないます。 ・成長領域であるコンシューマ向けサービス、法人向けサービスを支えるITシステム開発の提案営業 ・ネットワーク、セキュリティ分野等のITソリューション全般の提案営業 【産業営業本部】 電機/精密/機械関連の大手製造業各社に対して、当社ソリューション(ERP、生産管理、クラウド、人事勤怠、セキュリティ等)の拡販営業を行ないます。 ・顧客経営課題を解決するためのソリューション、コンサルテーションやシステム開発等の提案型営業 ・製造業特化型のソリューション拡販 (グローバルERP、生産管理、スマートファクトリー、IoT、設計) ・当社商材やアライアンス製品の拡販 (クラウド、人事勤怠、セキュリティ、グループウェア、ハードソフト) ・導入事例を起点とした製造業各社への外販推進 ・日立製作所、および日立G各社との連携 【デジタルソリューション第2営業部】 製造業界の設計・資産技術、生産管理部門に対して、顧客のニーズに合わせたサービス、プロダクト等のソリューション営業を行ないます。 ・製造業界に対するマーケティング活動・市場深耕戦略の立案 ・当社ソリューション部門と連携し、ソリューション、コンサルティング営業の推進 ・日立G・日立ソリューションズGの製造業向けソリューションによる新規顧客の開拓活動 ・製造業界の顧客深耕 【デジタルソリューション第3営業部】 当社主力製品であるリシテア関連製品を担当し、大手SIer等への営業及び新規ビジネスパートナーとのアライアンス企画・提案を担当いただきます。 ・既存パートナー企業に対する拡販支援活動 (定例会よる情報交換やプリセールス活動、デモ支援、自社SE部門と連携したフォロー) ・パートナー企業との販売施策の企画・提案 (各パートナー企業の強み等を踏まえてマーケティング活動を実施。リシテアとの組み合せを模索し、相互補完できるエコシステムの構築を行ないます) ・マーケティング活動やビジネスパートナー企業との連携
給与
月給25万円~35万円 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
勤務地
本社/東京都品川区東品川4-12-7
仕事
ご経験や適性に応じ、下記いずれかの部門における営業職としてご活躍いただきます。 【 通信・社会営業本部 】 ソフトバンクグループの各社様に対して、 当社の製品・技術およびソリューションに関する提案営業活動を中心に行ないます。 ・成長領域であるコンシューマ向けサービス、法人向けサービスを支えるITシステム開発の提案営業 ・ネットワーク、セキュリティ分野等のITソリューション全般の提案営業 【 産業営業本部第 】 電機/精密/機械関連の大手製造業各社に対して、 当社ソリューション(ERP、生産管理、クラウド、人事勤怠、セキュリティ等)の 拡販営業を行ないます。 ・顧客経営課題を解決するためのソリューション、コンサルテーションやシステム開発等の提案型営業 ・製造業特化型のソリューション拡販 (グローバルERP、生産管理、スマートファクトリー、IoT、設計) ・当社商材やアライアンス製品の拡販 (クラウド、人事勤怠、セキュリティ、グループウェア、ハードソフト) ・導入事例を起点とした製造業各社への外販推進 ・日立製作所、および日立グループ各社との連携
給与
月給25万円~35万円 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
勤務地
本社/東京都品川区東品川4-12-7
仕事
ご経験や適性に応じ、下記いずれかの業務をお任せします。 1.デジタルプロモーション(オンラインイベント、デジタル広告など)の企画・運営 2.デジタルマーケティング(MAを活用したデジタルマーケティング)のPDCA推進 3.インサイドセールス(主にアウトバウンド)での商談化 【配属組織について】 配属を予定している部門は10名程度が所属しています。 直近では営業活動の見える化、インサイドセールスの立ち上げを行ない、 今期よりプロモーション及びマーケティングの改革に注力していくことになりました。 特にセミナーや展示会等のイベントのデジタル化を行ない、 各事業部門・営業部門と連携しながら全社に貢献できるアウトプットを進めていく予定です。
給与
月給25万円~35万円 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
勤務地
本社/東京都品川区東品川4-12-7
仕事
ご経験や適性に応じ、下記いずれかの部門における営業職としてご活躍いただきます。 【 流通・サービス営業本部 】 キャッシュレス事業者へのアカウント営業および新規顧客開拓。 ※自社サービス(QRコード決済サービス)の企画/営業をしていただく予定です ・自社サービス拡販に向けた拡販企画/協業先の検討/アプローチ/協業先との代理店契約 ・自社サービスの改善/サービス拡張などの起案 【 デジタルイノベーション営業本部 】 大手SIer等に対し、主力製品であるリシテア関連製品をご提案。 さらに、新規ビジネスパートナーとのアライアンス企画・提案をご担当いただきます。 ・パートナー企業との販売施策の企画・提案 ・製品との組合せによるエコシステムの構築 ・ビジネスパートナー及び事業部と連携したクラウドビジネスの推進
給与
月給25万円~35万円 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
勤務地
本社/東京都品川区東品川4-12-7
仕事
当社が取り扱うクラウド製品のコンセプト、提供価値、製品仕様を深く理解し、担当するお客様のニーズに合わせて下記をお任せします。 アカウント営業として【提案~見積~契約~導入】までを担当いただきます。 国内案件のみではなく、グローバルに展開するサービスに関わる可能性も十分あります。 案件の割合としては、約8割が既存顧客向けの継続提案です。 顧客との関係構築を深めていきながら、現行案件を取りまとめるとともに、派生案件の獲得を行っていただきます。 また、自動車業界はテレマティクス分野をはじめとした新サービス立ち上げの需要が多くあります。 現行案件を担当しながらも、並行して顧客との対話・提案を行いビジネスチャンスを生み出していくことが求められます。 新領域のサービスになるため、既存のパッケージで対応できるものばかりではなく、スクラッチで立ち上げる場合もあり、社内のSE部門とのコミュニケーションも重要です。
給与
月給25万円~30万円 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
勤務地
【中部事業所】 名古屋市西区牛島町6-1 名古屋ルーセントタワー28F
仕事
データ利活用に関わる様々な国内外の製品(※)、および最新技術を利用し、 お客様のデータ利活用プラットフォームの導入支援を行っていただきます。 ※利用製品:Cloudera Enterprise/ Talend製品/Databricks等 【 具体的な業務内容について 】 ■お客様のニーズに合わせたプラットフォームの導入提案及びコンサルティング ■お客様環境、または弊社ビックデータ向けラボ環境でのPoC実施 ■プラットフォーム導入に向けた要件定義・設計・構築 ■プラットフォーム導入後のアフターケア対応 ■ビッグデータ処理技術(Hadoop/Spark等)、 およびPython、Java等によるデータ分析(データ加工、分析アプリ)のアプリ開発支援 ※業務はチームで行いますので、ご経験やスキルに応じて役割を決定いたします。 【 導入までの期間 】 プラットフォームの実導入までの期間は案件によって幅はありますが、 概ね3カ月から1年程度です。またPoCのみであれば2カ月程度です。
給与
月給24万円~35万円 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
勤務地
神奈川県横浜市戸塚区吉田町292(日立レクトシップ戸塚)
仕事
あなたのご希望・経験に応じて下記いずれかの業務をお任せします。 【企画提案、導入業務】 ■大手・中堅企業をターゲットとしたリシテアの提案、コンサルティング ■要件定義、導入支援作業(パラメータ設計/条件設定、システム移行、導入教育など) 引き合いをもとに、受注に向けた提案活動から、受注後の要件定義~導入支援までを担当。 業務は顧客ごとにチームを編成し行います。 一般的な納期は約1年、お客様の業務と向き合いながら最適なソリューションを提供することがミッションです。 【開発担当】 ■顧客向けアドオン開発(設計・製造) ■パッケージ開発(設計・製造) アドオン開発から定期的なバージョンアップ、法改正対応などについて、タイムリーかつユーザー視点を重視しながら、よりわかりやすいシステムの設計・開発を行います。 【本部門の特徴】 リテシアを担当している部門は総勢80名程度。 導入を担当するHRソリューション第1部と、開発を担当するHRテクノロジーセンタに分かれます。 自社製品を扱うため、企画からリリースまで一貫した体制のもと幅広い経験を積めることが大きな魅力。 メインは導入担当からのスタートとなりますが、部門内ではローテーションも行っているため、開発作業からスタートし、徐々に担当業務を導入側に拡げたり、導入担当としての経験を開発業務に活かすこともできる環境です。
給与
月給24万円~35万円 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
勤務地
【本社】 東京都品川区東品川4-12-7 日立ソリューションズタワーA、B
仕事
【メインとなる業務】 当社が取り扱うクラウド製品のコンセプト、提供価値、製品仕様を深く理解し、担当するお客様のニーズに合わせて下記をお任せします。 ■新規導入顧客への提案活動 ■既存利用顧客へのアップセル、および利用領域の拡大活動 ■自社ラボでのPoC(プロジェクトの実用性の検証) ■追加開発や導入後のサポート など。 【プロジェクトの例】 <SaaS型ITサービスマネジメント 「ServiceNow」の導入> たとえば、コールセンターのシステムリプレイスを検討しているお客様の「ユーザーのグローバル展開に対応するために多言語対応したシステムを早期に導入したい!」というニーズ。 クラウドサービスで多言語に対応し、グローバルスタンダードであるITIL3での運用プロセス標準化ができるツール、ServiceNow※を導入。 3カ月という短期間での開発の後に正式稼働を開始し、短期間で従来と変わらないワークフローを再現することに成功しました。 ※ServiceNowはServiceNow, Inc.が提供する企業のサービスマネジメントを変革するクラウドサービスです。日立ソリューションズは2013年に国内初としていち早くパートナーシップを結び、Elite Partnerとして77社以上の導入実績があります。(2020年4月時点)
給与
月給24万円~35万円 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
勤務地
【本社】 東京都品川区東品川4-12-7(日立ソリューションズタワーA、B)
仕事
■業務内容: 幹部社員の昇給・賞与事務、組織・職制作り、 人財育成・登用・配置計画等の人事業務全般をお任せします。 並行して「ジョブ型人財マネジメント」への転換をテーマとした 全社的な取組みへ参画し、計画策定・実行などの非定型業務もご担当いただきます。 ■当社の特徴: 近年、国内では少子高齢化による労働力不足や気候変動による災害の多発など 新たな社会課題に直面しており、人々の生活や産業構造、 働き方など社会の在り方も大きく変わってきています。 こうした中で、当社はお客様との協創をベースに、最先端のデジタル技術を用いた さまざまなソリューションを提供することで、デジタルトランスフォーメーションを実現し、 社会や企業が抱える課題に対応していきます。 また、当社グループは、人々が安全にかつ安心して快適に暮らすことができ、 持続的に成長可能な社会の実現に全力で取り組んでまいります。
給与
月給23万円~30万円 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
勤務地
<勤務地詳細> 本社 東京都品川区東品川4-12-7 日立ソリューションズタワーA
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。