蝶理株式会社
-
- 設立
- 1948年
-
- 従業員数
- 418名
-
- 平均年齢
- 40.2歳
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
蝶理株式会社
蝶理株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 11件
この条件の求人数 11 件
仕事
\社内ヘルプデスク担当・年休122日・残業平均20時間以下・東証プライム上場企業でワークライフバランスを整えて働いてみませんか/ 当社では、基幹システム刷新による全社業務変革を行っており、デジタル機能を全社横断的に展開することによる今後のデジタル経営を目指しておます。本格稼働の2025年に向けた組織強化のため社内ヘルプデスクをお任せできる方を募集しております。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ・ユーザーからの各種機器、システムに関する問合せ一次窓口 ・社内業務システム、Officeソフトウェア等の問合せ対応 ・パソコン、スマートフォンのキッティング作業と機器在庫管理、各種ライセンス管理 ・セキュリティ運用(マイクロソフトの月次パッチ配信作業) ・ファイルサーバの容量管理、各種権限付与 ・社内ネットワーク接続障害に関する各ベンダーへの問合せや調査 ・組織変更時の各種アドレス帳、電話帳更新 ■キャリアプラン: ご入社後は、まずは会社に慣れていただきつつ、社内セキュリティルール、各種システムの説明を受けていただき、パソコンの各種ソフトウェアのインストール、メール設定など機器キッティングより始めていただきます。今後、ヘルプデスクだけではなく組織における基幹業務へ徐々にチャレンジの幅を広げて頂く予定です。 ■組織編制: 一部二課体制、50代、30代を中心にプロパー社員で構成されておりますが時代の流れに合わせたシステムを全社最適化すべく新しい意見・アイディアを取り入れる組織風土があります。中途入社社員主導の全社推進プロジェクトもあり、風通しのよい組織となっています。 ■働き方: ・残業20時間以下、年間休日122日、有休も取得しやすい環境でワークライフバランスを整えることが可能です! ・中途社員の受け入れ態勢もあり、風通しの良い社風のためすぐに馴染んで頂けるかと思いますので、ご安心ください。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社(新)住所:大阪府大阪市中央区淡路町四丁目2番13号 アーバンネット御堂筋ビル受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
本町駅、肥後橋駅、淀屋橋駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):222,223円~333,334円<月給>222,223円~333,334円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職での給与、年齢、経験を踏まえて決定されます。■賞与:年2回(6月、12月)(前年度実績:6か月)■昇給:年1回(7月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
繊維、化学品、機械の事業領域で高機能・高専門性を誇り、中国およびASEANを中心とした海外に現地法人・事務所30拠点のグローバルネットワークを構築する複合型専門商社。国内外の輸出入及び、三国間取引のほか、国内・海外にて投資事業を展開。
仕事
繊維と化学品・機械を取り扱う専門商社において、医薬・農薬中間体等の輸入・輸出や、新規開発業務に携わっていただきます。 ■業務内容: ・中国、インド、韓国、北米、東欧を中心にした医薬・農薬中間体、機能性モノマーの輸入商売、委託生産。 ・委託研究機関との連携を通じて、大手製薬会社向け創薬プラットフォームの提供。 ・ファインケミカル業界における既存開発、新規開発業務(新規開発案件が非常に多い業界)。 ※貿易業務100%でおこなっております。現在、仲介事業もありますが規模はそれほど大きくありません。 ※既存客への新規材料提案がメインとなっております。 ※調達元の多様化を図ることや、海外における売買(仲介や中国・インドでの内販事業)の拡大が喫緊の課題となっております。 <入社後> 経験や保有資格等から検討しますが、医薬・農薬・機能性の中間体輸入の運営をメインでお任せする可能性が高くございます。 ■組織構成(ファインケミカル部第1課) ・次長兼課長、GL、中堅、業務委託1名、営業補佐2名 ※うち、2名中途採用入社、1名社内異動(繊維出身)のため、活躍いただける環境です。 ※将来的に専任の課長を置きたいと考えている為、課長へのキャリアアップのチャンスもございます。 ■当社の特徴: 当社は2021年に創業160周年を迎えた繊維、化学品・機械事業を行う、複合型専門商社です。繊維事業においては、原料からテキスタイルや資材、そして最終製品の部分までの川上から川下まで扱う幅の広さを強みとして持ち、化学品・機械事業に関しては、グローバルネットワークを活かした、ニッチなニーズにも対応できることを強みとして持っています。また、近年力を入れている海外事業に関しては、他社に先駆け、いち早く中国貿易に着手してきました、その実績と信用を基盤に、安定成長が期待できる中国市場において繊維、化学品・機械分野をベースに、新規事業開発でも積極的な活動を展開しています。また同社は中国を製造拠点としてだけではなく最も重要な市場として、また、三国間取引の戦略拠点と位置づけ、事業の強化を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>■東京本社住所:東京都港区港南2-15-3 品川インターシティC棟勤務地最寄駅:JR各線/品川駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
北品川駅、品川駅、新馬場駅
給与
<予定年収>550万円~860万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):305,555円~477,777円<月給>305,555円~477,777円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■年収:550~860万円(スキルに応じて応相談)■賞与:年2回(6月、12月)(前年度実績:7か月)■昇給:年1回(7月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
繊維、化学品、機械の事業領域で高機能・高専門性を誇り、中国およびASEANを中心とした海外に現地法人・事務所30拠点のグローバルネットワークを構築する複合型専門商社。国内外の輸出入及び、三国間取引のほか、国内・海外にて投資事業を展開。
仕事
~一般職◆合成繊維原料の営業サポート◆英語が活かせる◆東証プライム上場~ ■業務内容: 輸入業務、国内デリバリー業務、営業業務サポート、PCを使った営業管理業務を行って頂きます。ポリエステル、ナイロンを中心とした合成繊維原料の販売を行っている営業部のサポートを行って頂きます。取り扱い素材は80%以上が輸入素材であり、アジア・ASEANの仕入れ先から輸入し販売を行っております。 ■採用背景: 業績拡大による増員となります。 ■組織編制: 繊維原料部は大阪・石川の2拠点で構成。 北陸支店は男性2名、女性7名。 ■求める人物像: ・業務効率化に前向きな姿勢、PC特にエクセル作業を前向きに勉強できる方 ■魅力: 繊維の専門商社として、オリジナリティ発揮した存在感のある商社です。 また、展示会の露出度が高く、SDGsにて染料を天然系(野菜から抽出)のものを使用するなど注目を集めています。 ■当社の特徴: 当社は2021年に創業160周年を迎えた繊維事業と化学品・機械事業を行う、専門商社です。繊維事業においては、原料からテキスタイルや資材、そして最終製品の部分までの川上から川下まで扱う幅の広さを強みとして持ち、化学品・機械事業に関しては、グローバルネットワークを活かした、ニッチなニーズにも対応できることを強みとして持っています。また、近年力を入れている海外事業に関しては、他社に先駆け、いち早く中国貿易に着手してきました、その実績と信用を基盤に、安定成長が期待できる中国市場において繊維、化学品・機械分野をベースに、新規事業開発でも積極的な活動を展開しています。また同社は中国を製造拠点としてだけではなく最も重要な市場として、また、三国間取引の戦略拠点と位置づけ、事業の強化を行っております。 変更の範囲:無
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>北陸支店住所:石川県金沢市昭和町16-1(ヴィサージュオフィスゾーン15階) 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:無
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):222,223円~305,556円<月給>222,223円~305,556円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職での給与、年齢、経験を踏まえて決定されます。■賞与:年2回(6月、12月)■昇給:年1回(7月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
繊維、化学品、機械の事業領域で高機能・高専門性を誇り、中国およびASEANを中心とした海外に現地法人・事務所30拠点のグローバルネットワークを構築する複合型専門商社。国内外の輸出入及び、三国間取引のほか、国内・海外にて投資事業を展開。
仕事
■業務内容: ・アパレル、SPA等ファッション衣料の取引先に対する営業業務。 ・海外生産中心で中国ASEANと各地拠点を活用しながら当社繊維本部にある原料部、テキスタイル部と連動したサプライチェーンを作りアパレル、小売りへの商品販売を行う。企画情報を子会社である蝶理MODAと連携しソフト面も顧客に提供しながら付加価値の高い商品供給の実現を目指す。 ・新規と既存の割合:8~9割が既存、開発テーマは必ず持つことになります。 ・3課で構成されていますが、スキルやキャリアに応じて決定します。 ・英語の使用:生産拠点(中国、ベトナム、東南アジア)での商談時や、貿易書類が英文等、日々多くの英語に触れる機会があります。 ■組織編制: 3課体制で総勢64名組織。この度の採用に関して採用者のスキルに合わせて配属課を決定 1課:婦人服布帛、カットソー営業(男性6名(平均年齢35歳)/女性20名(平均年齢42歳)) 2課:婦人服ニット(男性6名(平均年齢34歳)/女性18名(平均年齢44歳)) 3課:紳士カジュアル布帛、カットソー営業(男性8名(平均年齢46歳)/女性8名(平均年齢/41歳)) ■魅力: 繊維の専門商社として、オリジナリティ発揮した存在感のある商社です。 また、展示会の露出度が高く、SDGsにて染料を天然系(野菜から抽出)のものを使用するなど注目を集めています。 ■当社の特徴: 当社は2021年に創業160周年を迎えた繊維、化学品・機械事業を行う、複合型専門商社です。繊維事業においては、原料からテキスタイルや資材、そして最終製品の部分までの川上から川下まで扱う幅の広さを強みとして持ち、化学品・機械事業に関しては、グローバルネットワークを活かした、ニッチなニーズにも対応できることを強みとして持っています。また、近年力を入れている海外事業に関しては、他社に先駆け、いち早く中国貿易に着手してきました、その実績と信用を基盤に、安定成長が期待できる中国市場において繊維、化学品・機械分野をベースに、新規事業開発でも積極的な活動を展開しています。また同社は中国を製造拠点としてだけではなく最も重要な市場として、また、三国間取引の戦略拠点と位置づけ、事業の強化を行っております。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京本社(16F)住所:東京都港区港南2-15-3 品川インターシティ C棟 16階(総合受付)勤務地最寄駅:JR各線/品川駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
北品川駅、品川駅、新馬場駅
給与
<予定年収>600万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):315,789円~473,684円<月給>315,789円~473,684円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職での給与、年齢、経験を踏まえて決定されます。■賞与:年2回(6月、12月)(前年度実績:7か月)■昇給:年1回(7月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
繊維、化学品、機械の事業領域で高機能・高専門性を誇り、中国およびASEANを中心とした海外に現地法人・事務所30拠点のグローバルネットワークを構築する複合型専門商社。国内外の輸出入及び、三国間取引のほか、国内・海外にて投資事業を展開。
仕事
~繊維と化学品・機械を取り扱う専門商社において、食品原料、食品添加物製剤の営業そして医薬品原薬の営業に携わっていただきます~ ■業務内容: (1)食品原料、食品添加物製剤の営業(輸入及び輸出)。仕入先は主に海外(中国、東南アジア、欧米)、販売先は日本国内及びアジア(食品メーカー、代理店)。仕入から販売まで一貫して担当してもらいます。 (2)医薬品原薬の営業(輸入)。仕入先は主に海外(中国、インド)、販売先は国内(医薬品メーカー、代理店)。仕入から販売まで一貫して担当してもらいます。 ■組織構成 大阪(グループリーダー1名、営業3名、事務2名)、 東京(グループリーダー1名、営業2名、事務1名) 課長1名(東西兼任)、海外駐在2名(タイ、ベトナム)、海外トレーニー1名(中国) ■求める人物像: ・明るく、前向きに何にでも興味・好奇心がある方。 ・海外勤務を希望している方。人生や仕事に楽しさを追求している方。 ■当社の特徴: 当社は2021年に創業160周年を迎えた繊維、化学品・機械事業を行う、複合型専門商社です。繊維事業においては、原料からテキスタイルや資材、そして最終製品の部分までの川上から川下まで扱う幅の広さを強みとして持ち、化学品・機械事業に関しては、グローバルネットワークを活かした、ニッチなニーズにも対応できることを強みとして持っています。また、近年力を入れている海外事業に関しては、他社に先駆け、いち早く中国貿易に着手してきました、その実績と信用を基盤に、安定成長が期待できる中国市場において繊維、化学品・機械分野をベースに、新規事業開発でも積極的な活動を展開しています。また同社は中国を製造拠点としてだけではなく最も重要な市場として、また、三国間取引の戦略拠点と位置づけ、事業の強化を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京本社(16F)住所:東京都港区港南2-15-3 品川インターシティ C棟 16階(総合受付)勤務地最寄駅:JR各線/品川駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
北品川駅、品川駅、新馬場駅
給与
<予定年収>700万円~1,080万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):368,421円~568,422円<月給>368,421円~568,422円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職での給与、年齢、経験を踏まえて決定されます。■賞与:年2回(6月、12月)(前年度実績:7か月)■昇給:年1回(7月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
繊維、化学品、機械の事業領域で高機能・高専門性を誇り、中国およびASEANを中心とした海外に現地法人・事務所30拠点のグローバルネットワークを構築する複合型専門商社。国内外の輸出入及び、三国間取引のほか、国内・海外にて投資事業を展開。
仕事
~合成繊維原料の営業職◆英語が活かせる◆東証プライム上場~ ■業務内容: 当部は自動車内装材関連の中でも、主にカーシート表皮材を中心に取り扱っており、原料調達から最終製品製造に至るまで、当社の国内外ネットワークを活用したバリューチェーンの構築、顧客への開発提案、販売を実施しています。 <具体的に> (1)国内外の顧客に対する生地、レザー商材のコンサルティング営業 (2)量産商権におけるDX等を駆使した生産管理、品質管理、納期調整、等 (3)新規領域へのマーケティング、M&A、投融資案件の企画立案、等 ■採用背景: 業績拡大による増員となります。 ■組織編制: 管理職3名、営業基幹職(総合職)9名、事務職5名、業務委託者2名(計19名) ※男女構成:男性14名、女性5名 ■求める人物像: ・B to Bにおける顧客間に立ち、様々な利害関係者を巻き込みながら最終的なあるべき方向性へ主導できる実行力、コミュニケーション力、メンタルタフネスを有する方を募集します。 ・新規事業開発にも積極的に関与して頂くため、開拓者精神を持った方のご応募をお待ちしております。 ■勤務地: 大阪、海外拠点(アメリカ、メキシコ、中国、タイ、インドネシア等 関連拠点) ■魅力: 100年に一度の自動車産業大変革時代に合わせ、CASEやMaaS、カーボンニュートラル対応等、新たなビジネス領域に『繊維』という切り口で新たなソリューション、付加価値をグローバルで提供する事業体を目指しております。チームとしてその一旦を一緒になって担って頂ける、パッション溢れる方を募集します。 ■当社の特徴: 当社は2021年に創業160周年を迎えた繊維事業と化学品・機械事業を行う、専門商社です。繊維事業においては、原料からテキスタイルや資材、そして最終製品の部分までの川上から川下まで扱う幅の広さを強みとして持ち、化学品・機械事業に関しては、グローバルネットワークを活かした、ニッチなニーズにも対応できることを強みとして持っています。また、近年力を入れている海外事業に関しては、他社に先駆け、いち早く中国貿易に着手してきました、その実績と信用を基盤に、安定成長が期待できる中国市場において繊維、化学品・機械分野をベースに、新規事業開発でも積極的な活動を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社(新)住所:大阪府大阪市中央区淡路町四丁目2番13号 アーバンネット御堂筋ビル受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
本町駅、肥後橋駅、淀屋橋駅
給与
<予定年収>570万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):316,667円~444,445円<月給>316,667円~444,445円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職での給与、年齢、経験を踏まえて決定されます。■賞与:年2回(6月、12月)(前年度実績:7か月)■昇給:年1回(7月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
繊維、化学品、機械の事業領域で高機能・高専門性を誇り、中国およびASEANを中心とした海外に現地法人・事務所30拠点のグローバルネットワークを構築する複合型専門商社。国内外の輸出入及び、三国間取引のほか、国内・海外にて投資事業を展開。
仕事
~繊維と化学品・機械を取り扱う専門商社において、飼肥料原料の交渉・輸入・販売営業そして発注・在庫管理に携わっていただきます~ ■募集背景: 飼肥料事業のさらなる拡大の為、増員を予定しています。 ■業務内容: ・飼肥料原料の交渉・輸入・販売営業 ・発注・在庫管理 人々の暮らしを支える一次産業において、飼肥料原料の輸入手配を行い、 国内売買を通じてメーカー・農家に価値ある商品を提供して頂くことがミッションとなります。 ■組織構成 課長1名、営業3名、一般職4名で構成されております。 ※男女比は5:3となります。 ■求める人物像: ・提案・業務改善ができる方 (継続的に業務プロセスを改善できる、新しい企画を提案できる方) ・反復業務のご経験がある方 (反復業務であっても、モチベーションを落とさずに正確に遂行できる方) ■当社の特徴: 当社は2021年に創業160周年を迎えた繊維、化学品・機械事業を行う、複合型専門商社です。繊維事業においては、原料からテキスタイルや資材、そして最終製品の部分までの川上から川下まで扱う幅の広さを強みとして持ち、化学品・機械事業に関しては、グローバルネットワークを活かした、ニッチなニーズにも対応できることを強みとして持っています。また、近年力を入れている海外事業に関しては、他社に先駆け、いち早く中国貿易に着手してきました、その実績と信用を基盤に、安定成長が期待できる中国市場において繊維、化学品・機械分野をベースに、新規事業開発でも積極的な活動を展開しています。また同社は中国を製造拠点としてだけではなく最も重要な市場として、また、三国間取引の戦略拠点と位置づけ、事業の強化を行っております。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京本社(16F)住所:東京都港区港南2-15-3 品川インターシティ C棟 16階(総合受付)勤務地最寄駅:JR各線/品川駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
北品川駅、品川駅、新馬場駅
給与
<予定年収>600万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):315,789円~526,315円<月給>315,789円~526,315円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職での給与、年齢、経験を踏まえて決定されます。■賞与:年2回(6月、12月)(前年度実績:7か月)■昇給:年1回(7月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
繊維、化学品、機械の事業領域で高機能・高専門性を誇り、中国およびASEANを中心とした海外に現地法人・事務所30拠点のグローバルネットワークを構築する複合型専門商社。国内外の輸出入及び、三国間取引のほか、国内・海外にて投資事業を展開。
仕事
\繊維と化学品・機械を取り扱う専門商社において、連結決算業務関連を担当して頂きます/ ■業務詳細 (1)連結決算業務 (2)有価証券報告書等開示業務 (3)会社法決算関連業務 (4)単体決算業務 (5)税務関連業務 (6)全社資金繰り (7)銀行折衝 (8)為替ポジション管理 上記が当課の主な業務となりますが、今回の募集はその中の連結決算業務関連を担当してもらう予定です。 ■組織編制 経営管理部は企画課、IR広報課、リスクマネジメント課、財務経理課の4課体制となります。財務経理課のみ大阪勤務となり、課長1名、課員7名(男性7名、女性2名)で構成されています。若手からベテランまで幅広く、半数近くがキャリア採用です。また4名は公認会計士資格を持っています。 ■求める人物像 ・コミュニケーション力があり、責任感がある人 ・報連相を怠らず、チームの一員として仕事をしてくれる人 ・粘り強く、問題解決へ向けて努力できる方 ■魅力 当課はキャリア採用者も多く在籍しており、比較的すぐに馴染める雰囲気です。また、公認会計士が3名在籍している為、不明点も気軽に相談しながら、解決できる環境にあります。「決算=残業・休日出勤」のイメージがあると思いますがが、ここ数年休日出勤者はゼロですし、残業も他社に比べると、各段に少ないと思います。 ■当社の特徴 当社は2021年に創業160周年を迎えた繊維事業と化学品・機械事業を行う、専門商社です。繊維事業においては、原料からテキスタイルや資材、そして最終製品の部分までの川上から川下まで扱う幅の広さを強みとして持ち、化学品・機械事業に関しては、グローバルネットワークを活かした、ニッチなニーズにも対応できることを強みとして持っています。また、近年力を入れている海外事業に関しては、他社に先駆け、いち早く中国貿易に着手してきました、その実績と信用を基盤に、安定成長が期待できる中国市場において繊維、化学品・機械分野をベースに、新規事業開発でも積極的な活動を展開しています。また同社は中国を製造拠点としてだけではなく最も重要な市場として、また、三国間取引の戦略拠点と位置づけ、事業の強化を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社(新)住所:大阪府大阪市中央区淡路町四丁目2番13号 アーバンネット御堂筋ビル受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
本町駅、肥後橋駅、淀屋橋駅
給与
<予定年収>600万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):333,334円~500,000円<月給>333,334円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職での給与、年齢、経験を踏まえて決定されます※公認会計士の場合、別途月額4万円の手当支給■賞与:年2回(6月、12月)■昇給:年1回(7月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
繊維、化学品、機械の事業領域で高機能・高専門性を誇り、中国およびASEANを中心とした海外に現地法人・事務所30拠点のグローバルネットワークを構築する複合型専門商社。国内外の輸出入及び、三国間取引のほか、国内・海外にて投資事業を展開。
仕事
~一般職◆合成繊維原料の営業サポート◆英語が活かせる◆東証プライム上場~ ■業務内容【変更の範囲:なし】 輸入業務、国内デリバリー業務、営業業務サポート、PCを使った営業管理業務を行って頂きます。ポリエステル、ナイロンを中心とした合成繊維原料の販売を行っている営業部のサポートを行って頂きます。取り扱い素材は80%以上が輸入素材であり、アジア・ASEANの仕入れ先から輸入し販売を行っております。 ■採用背景: 業績拡大による増員となります。 ■組織編制: 繊維原料部…大阪本社に1課2課合わせて10名(総合職9名、一般職1名)で構成しています。 ※また北陸支店に計12名(総合職4名、一般職7名、派遣社員1名)が所属しています。 ■求める人物像: 業務効率化に前向きな姿勢、PC特にエクセル作業を前向きに勉強できる方 ■魅力: 繊維の専門商社として、オリジナリティ発揮した存在感のある商社です。 また、展示会の露出度が高く、SDGsにて染料を天然系(野菜から抽出)のものを使用するなど注目を集めています。 ■当社の特徴: 当社は2021年に創業160周年を迎えた繊維事業と化学品・機械事業を行う、専門商社です。繊維事業においては、原料からテキスタイルや資材、そして最終製品の部分までの川上から川下まで扱う幅の広さを強みとして持ち、化学品・機械事業に関しては、グローバルネットワークを活かした、ニッチなニーズにも対応できることを強みとして持っています。また、近年力を入れている海外事業に関しては、他社に先駆け、いち早く中国貿易に着手してきました、その実績と信用を基盤に、安定成長が期待できる中国市場において繊維、化学品・機械分野をベースに、新規事業開発でも積極的な活動を展開しています。また同社は中国を製造拠点としてだけではなく最も重要な市場として、また、三国間取引の戦略拠点と位置づけ、事業の強化を行っております。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社(新)住所:大阪府大阪市中央区淡路町四丁目2番13号 アーバンネット御堂筋ビル受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
本町駅、肥後橋駅、淀屋橋駅
給与
<予定年収>400万円~550万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):222,223円~305,556円<月給>222,223円~305,556円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職での給与、年齢、経験を踏まえて決定されます。■賞与:年2回(6月、12月)■昇給:年1回(7月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
繊維、化学品、機械の事業領域で高機能・高専門性を誇り、中国およびASEANを中心とした海外に現地法人・事務所30拠点のグローバルネットワークを構築する複合型専門商社。国内外の輸出入及び、三国間取引のほか、国内・海外にて投資事業を展開。
仕事
【繊維と化学品・機械を取り扱う専門商社において、貿易実務の一般職にてご活躍頂きます】 ■募集背景: 物流の多様化、事業成長、DX化によるシステム入力増の環境における、更なる部門の強化を図るための増員募集。 ■業務内容: ・貿易実務(輸出・輸入・三国間) ・売買計上等事務処理システム入力 ・各種証明書発行手続きや保険業務 ・法令対応 ・新人教育等運営支援 ・部内庶務業務 *一般職での募集となりますので、貿易実務のデスクワークが主体です! ■組織構成 部長1名、課長1名 貿易物流グループ5名、貿易事務管理グループ18名、新卒配属10名 ■求める人物像: ・貿易実務・事務処理業務を正確かつスピーディに実行し、精度の高い業務遂行をされる方。 ・周囲と積極的にコミュニケーションを図り、問題の発見とその改善への推進力のある方。 ■当社の特徴: 当社は2021年に創業160周年を迎えた繊維、化学品・機械事業を行う、複合型専門商社です。繊維事業においては、原料からテキスタイルや資材、そして最終製品の部分までの川上から川下まで扱う幅の広さを強みとして持ち、化学品・機械事業に関しては、グローバルネットワークを活かした、ニッチなニーズにも対応できることを強みとして持っています。また、近年力を入れている海外事業に関しては、他社に先駆け、いち早く中国貿易に着手してきました、その実績と信用を基盤に、安定成長が期待できる中国市場において繊維、化学品・機械分野をベースに、新規事業開発でも積極的な活動を展開しています。また同社は中国を製造拠点としてだけではなく最も重要な市場として、また、三国間取引の戦略拠点と位置づけ、事業の強化を行っております。 変更の範囲:無
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京本社(16F)住所:東京都港区港南2-15-3 品川インターシティ C棟 16階(総合受付)勤務地最寄駅:JR各線/品川駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
北品川駅、品川駅、新馬場駅
給与
<予定年収>480万円~630万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):266,667円~350,000円<月給>266,667円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※前職での給与、年齢、経験を踏まえて決定されます。■賞与:年2回(6月、12月)(前年度実績:7か月)■昇給:年1回(7月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
繊維、化学品、機械の事業領域で高機能・高専門性を誇り、中国およびASEANを中心とした海外に現地法人・事務所30拠点のグローバルネットワークを構築する複合型専門商社。国内外の輸出入及び、三国間取引のほか、国内・海外にて投資事業を展開。
仕事
繊維と化学品・機械を取り扱う専門商社において、医薬・農薬中間体等の輸入・輸出や、新規開発業務に携わっていただきます。 ■業務内容: ・中国、インド、韓国、北米、東欧を中心にした医薬・農薬中間体、機能性モノマーの輸入商売、委託生産。 ・インド向け医薬・農薬中間体原料の輸出。 ・委託研究機関との連携を通じて、大手製薬会社向け創薬プラットフォームの提供。 ・ファインケミカル業界における既存開発、新規開発業務(新規開発案件が非常に多い業界)。 ■部署の魅力 化学品本部でも業績の伸びている部隊となります。医薬・農薬・機能性・天産品と領域は広いです。少量多品種の特別にニッチな業界において、個人の力を発揮して新規商売を作り上げる刺激的な仕事となり、現在は輸入比率が非常に高いですが今後は海外展開に軸足を移していく予定です。 インドへの駐在員派遣も予定しています。先端半導体材料や中分子医薬品原料(ペプチド、核酸等)も中長期開発として進めており、欧米市場への参入が将来的目標となります。 ■採用背景 業容拡大による要員拡充の必要性があるため ■組織構成 <ファインケミカル部第3課> 30代課長1名、30代中堅課員3名、20~30代課員2名、70代業務委託1名、営業補佐2名 ■当社の特徴: 当社は2021年に創業160周年を迎えた繊維、化学品・機械事業を行う、複合型専門商社です。繊維事業においては、原料からテキスタイルや資材、そして最終製品の部分までの川上から川下まで扱う幅の広さを強みとして持ち、化学品・機械事業に関しては、グローバルネットワークを活かした、ニッチなニーズにも対応できることを強みとして持っています。また、近年力を入れている海外事業に関しては、いち早く中国貿易に着手してきました、その実績と信用を基盤に、安定成長が期待できる中国市場において繊維、化学品・機械分野をベースに、新規事業開発でも積極的な活動を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京本社(16F)住所:東京都港区港南2-15-3 品川インターシティ C棟 16階(総合受付)勤務地最寄駅:JR各線/品川駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
北品川駅、品川駅、新馬場駅
給与
<予定年収>640万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):354,000円~501,000円<月給>354,000円~501,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■年収:640~900万円(スキルに応じて応相談)■賞与:年2回(6月、12月)(前年度実績:7か月)■昇給:年1回(7月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
繊維、化学品、機械の事業領域で高機能・高専門性を誇り、中国およびASEANを中心とした海外に現地法人・事務所30拠点のグローバルネットワークを構築する複合型専門商社。国内外の輸出入及び、三国間取引のほか、国内・海外にて投資事業を展開。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。