アツギ株式会社
アツギ株式会社の求人情報
アツギ株式会社の過去求人情報一覧
アツギ株式会社の
募集している求人
募集が終了した求人
募集が終了した求人
募集している求人
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
--------------------------- ★アツギオリジナルブランドおよびライセンスブランドの レッグウェア(ストッキング・タイツ・レギンスなど)の 製品パッケージデザインをトータルにお任せします。 --------------------------- 【主な仕事内容】 ■マーケティング部の一員として、ブランドの立ち上げ段階から携わり 「いかに製品の魅力を訴求するか」「いかにブランドを成長させていくか」 という視点からパッケージをデザインしていきます。 ■MD、製品デザイナーと一緒に、パッケージで打ち出すべきポイント(=コンセプト)について打ち合わせ。 コンセプト・表現方法を検討して、その表現にふさわしいカメラマンやスタイリストをアサインすることも、 デザイナーにとって大切な仕事のひとつです。 ■パッケージ写真で起用するモデルのオーディション・セレクトを行う場合もあります。 ■広告代理店や印刷会社に対するディレクションも担当します。 ■まさに製品パッケージ制作の「すべて」を手がけられる環境です。 【手がける制作物】 製品パッケージ、店頭POP、消費者むけリーフレット など 【担当するブランド】 アツギ・ザ・レッグバー/有名ライセンスブランド/量販店プライベートブランド など 【使用するPC】 iMac(OS10.6) 【仕事の流れ(例)】 ◆毎年、開催される展示会(春夏・秋冬)にむけて、製品デザイナーとコンセプトを打ち合わせ ↓ ◆コンセプトに基づきラフ案をデザイン ↓ ◆撮影スタッフと打ち合わせを重ねて撮影 ↓ ◆デザイン完成 ↓ ◆印刷会社に発注 ↓ ◆展示会で発表 ↓ ◆お客様の反応をふまえて、デザインをブラッシュアップ ↓ ◆本生産へ ※新規デザインの他、既存デザインのブラッシュアップ・カスタマイズも担当します。
-
給与
-
月給25万円以上 ※経験や能力を考慮し決定します。
-
勤務地
-
【本社】 神奈川県海老名市大谷北1-9-1 ※転勤はありません。 ※マイカー通勤もOK <交通アクセス> 小田急線・相鉄線・JR相模線「海老名駅」より徒歩15分 海老名駅・東口バスのりば2番より「ナイロン経由農大前行き」約5分「厚木ナイロン」バス停下車徒歩2分
-
仕事
-
--------------------------- ★アツギオリジナルブランドおよびライセンスブランドの レッグウェア(ストッキング・タイツ・レギンスなど)の 製品デザインをトータルにお任せします。 --------------------------- 【仕事の流れ】 ■デザイン案の企画・提案 <オリジナルブランドの場合> 春夏・秋冬の各シーズンごとに、市場調査を踏まえMDと相談しながら、 シーズンの打ち出しアイテムや展開カラーなど、ブランドの方向性を立案。 その計画に沿って、デザインテーマを企画します。 ※1シーズンにつき、1ブランドで10アイテム前後のデザインを手がけます。 <ライセンスブランドの場合> ライセンサーと打ち合わせを行い、次期シーズンコンセプトに基づく、 製品デザインのアレンジ案を企画・提案します。 提案商品のデザイン・サンプルをあげて承認をとりながら進行をしていきます。 ▽ ■デザイン画作成 ▽ ■サンプル制作発注・仕上がりチェック ※糸使い・部材・サイズ感などを入念にチェックし、必要とあればブラッシュアップを重ねます。 ▽ ■展示会に出品 展示会の際、バイヤーへの商品説明や商談参画をし、自分が携わったデザインに対して思いを伝えられたり、 商品の評価を確認できます。 ▽ ■商品化 【仕事のやりがい】 ◆オリジナルブランドの場合、素材についても デザイナーが「こういう質感のものを」とセレクト・提案できます。 デザインはもちろん、素材にまでこだわってアイデアを出せるのは、 当社の製品デザイナーならではの醍醐味です。 ◆ブランドリニュアルに際して、MD・パッケージデザイナーと一緒に ブランドコンセプトの刷新・見直しなどにも取り組めます。 ◆ライセンスブランドの場合、世界的に知名度の高いブランドの商品づくりに携われます。 これもやりがいのひとつです。 【担当するブランド】 アツギ自社ブランド/有名ライセンスブランド など
-
給与
-
月給25万円以上 ※経験や能力を考慮し決定します。
-
勤務地
-
【本社】 神奈川県海老名市大谷北1-9-1 ※転勤はありません。 ※マイカー通勤もOK <交通アクセス> 小田急線・相鉄線・JR相模線「海老名駅」より徒歩15分 海老名駅・東口バスのりば2番より「ナイロン経由農大前行き」約5分「厚木ナイロン」バス停下車徒歩2分 ※都内からは「下り通勤」となるため、電車も空いています。
-
仕事
-
--------------------------- ★アツギオリジナルブランドおよびライセンスブランドの レッグウェア(ストッキング・タイツ・レギンスなど)の 製品デザインをトータルにお任せします。 --------------------------- 【仕事の流れ】 ■デザイン案の企画・提案 <オリジナルブランドの場合> 春夏・秋冬の各シーズンごとに、市場調査を踏まえMDと相談しながら、 シーズンの打ち出しアイテムや展開カラーなど、ブランドの方向性を立案。 その計画に沿って、デザインテーマを企画します。 ※1シーズンにつき、1ブランドで10アイテム前後のデザインを手がけます。 <ライセンスブランドの場合> ライセンサーと打ち合わせを行い、次期シーズンコンセプトに基づく、 製品デザインのアレンジ案を企画・提案します。 提案商品のデザイン・サンプルをあげて承認をとりながら進行をしていきます。 ▽ ■デザイン画作成 ▽ ■サンプル制作発注・仕上がりチェック ※糸使い・部材・サイズ感などを入念にチェックし、必要とあればブラッシュアップを重ねます。 ▽ ■展示会に出品 展示会の際、バイヤーへの商品説明や商談参画をし、自分が携わったデザインに対して思いを伝えられたり、 商品の評価を確認できます。 ▽ ■商品化 【仕事のやりがい】 ◆オリジナルブランドの場合、素材についても デザイナーが「こういう質感のものを」とセレクト・提案できます。 デザインはもちろん、素材にまでこだわってアイデアを出せるのは、 当社の製品デザイナーならではの醍醐味です。 ◆ブランドリニュアルに際して、MD・パッケージデザイナーと一緒に ブランドコンセプトの刷新・見直しなどにも取り組めます。 ◆ライセンスブランドの場合、世界的に知名度の高いブランドの商品づくりに携われます。 これもやりがいのひとつです。 【担当するブランド】 アツギ自社ブランド/有名ライセンスブランド など
-
給与
-
月給25万円以上 ※経験や能力を考慮し決定します。
-
勤務地
-
【本社】 神奈川県海老名市大谷北1-9-1 ※転勤はありません。 ※マイカー通勤もOK <交通アクセス> 小田急線・相鉄線・JR相模線「海老名駅」より徒歩15分 海老名駅・東口バスのりば2番より「ナイロン経由農大前行き」約5分「厚木ナイロン」バス停下車徒歩2分 ※都内からは「下り通勤」となるため、電車も空いています。
社内SE/上流工程に関われる/通常期残業5h以内/土日祝休 アツギ株式会社
- 正社員
- 契約社員
- 転勤なし
- 上場企業
-
仕事
-
現基幹システム(メインフレーム)のシステム運用・保守、新基幹システム(オープン系)へのデータ移行をご担当いただきます。 ■当面は、メインフレームとオープン系のシステム両方を担当いただきます。 ■開発環境 メインフレームOS:富士通 言語:COBOL(入社時点でのご経験は不問) ※新基幹システムに関しては、SQLの知識を活かしていただけます。 【入社後は】 ▼入社後約1カ月 まずは、入社後1カ月を目安に、現状の基幹系システムで仕事の仕組みから覚えていただきます。生産工程管理に関わるシステム運用に携わっていただき、OJTで覚えていただきます。 ▼1カ月~3カ月 現基幹システムの仕様を理解し、ユーザー部門からのQAも直接対応いただきます。 ▼3カ月から半年を目安 汎用機から新基幹システムへと切り替わっていきます。それに伴うシステムテストなどにも加わっていただく予定です。 【自社のシステムだからこそ】 システムを使用するのは本社や工場、物流の社員や契約社員、パートとさまざまな雇用形態の方々。社内で働く方々との接点も多く、開発はもちろん運用に関する業務も社員の声を知る上で大切な業務の一つとなります。 時には現場からの「こんなことができないかな」といった相談をきっかけに、新たなシステムの企画・要件定義から担当していただくことも。自分の仕事が業務効率改善につながり、社員の反響として返ってくるので、エンジニアとしてのやりがいを実感していただけます。 【生産工程システム管理の知識・経験を活かせます】 生産工程システム管理の知識経験をお持ちの方は、新基幹システムへの移行において即戦力としてご活躍いただけます。※必須ではありません。
-
給与
-
■正社員 月給27万1,300円~33万7,100円+残業代+賞与 ■契約社員 月給27万5,000円~33万3,400円+残業代
-
勤務地
-
<勤務地/本社> 神奈川県海老名市大谷北1-3-2 <アクセス> 小田急線・相鉄線・JR相模線「海老名駅」より徒歩15分 海老名駅・東口バスのりば2番より「ナイロン経由農大前行き」約5分「厚木ナイロン」バス停下車4分 ※都内からは「下り通勤」となるため、電車も空いています。
本ページで取り扱っているデータについて
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー社・フィスコ社による有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。