株式会社大丸松坂屋百貨店
-
設立
- 2010年
-
-
従業員数
- 2,724名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社大丸松坂屋百貨店
株式会社大丸松坂屋百貨店の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 4件
この条件の求人数 4 件
仕事
【食品商材の知見を活かし百貨店外商のバイヤーを担う/幅広い商材への関与が可能/土日祝休み・年休125日・フレックス活用可/グループ横断の幅広いキャリアパス有】 ■業務概要: 法人外商事業部は百貨店の中でB2Bビジネスを専門に展開している営業組織です。大手企業の福利厚生や周年記念、セールスプロモーションなどの案件に対して商品やサービスを販売する部門です。 今回募集するのは企業案件を商品力で受注に導く調達担当者です。 ■業務詳細: 1)案件依頼に基づき、コンセプトに沿った商品・ソリューションの調達・提案 ・営業と同行し顧客企業へヒアリング実施 ・顧客企業の要望に沿った商品選定(取引先との商談) ・社内関連部署との連携と調整 ・新規取引先や新商品の発掘 ・商品の品質、物流、納品管理 ※上記は一般的案件の主な業務内容になります。 2)情報発信: 新取引先情報や新商品情報の収集と必要な関係者への発信 <業務補足> ・扱う商材はひとえに食品と言っても様々です。加工食品、生鮮食品、菓子…等、多くの商材に関与頂きます。直近のトレンドは冷凍食品やオーガニック食品です。※そのため幅広い食品知識を入社後キャッチアップ頂きます。 ・「食品」を扱うことに責任をもって業務運用をして頂く必要がございます。そのため、食品表示等の法令知識が必要なポジションです。 ■働く環境: ・フルフレックスとなっておりますので、個人の裁量に任せた自由度の高い働き方が可能で、ワークライフバランスも整えやすいです。 ・残業は月~10時間程度です。 ・男性従業員についても育児休職を取得しやすい制度を2019年に導入しました。2030年には男性従業員の育児休職取得率100%を目標としています。 ・営業や企画との商談同席もございます。その際は対面(外出)での商談がメインです。 ■組織体制: 百貨店の売場経験をお持ちの社員の方1名が同ポジションで在籍しております。案件ごとに役割分担をし、業務推進頂きます。 ■こんな方を求めています: ・顧客との商談や社内、取引先より情報を聞き出すコミュニケーション力がある方 ・売上や受注することに関し、積極性、貪欲さがある方 ・進んで顧客や取引先に訪問する意欲の高さ、フットワークの軽さがある方 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>法人外商事業部住所:東京都台東区上野3-18-6 松坂屋上野店黒門別館6,7階 勤務地最寄駅:JR線線/御徒町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
給与
<予定年収>500万円~720万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~400,000円<月給>300,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※スキルに応じて要相談賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:百貨店事業
仕事
【大丸松坂屋百貨店のサービス「DEPACO」の化粧品バイヤー/化粧品ブランドと社内の「窓口」として活躍/市場調査から顧客開拓・折衝まで幅広い業務をお任せ◎/東証プライム上場グループ】 大丸松坂屋百貨店の化粧品特化のオンラインショッピング&情報メディア「DEPACO」担当として、バイヤーをして頂きます。 ■具体的には: ・化粧品ブランドの新規開拓及び既存取引先との交渉、関係構築 ⇒月に新規ブランドを1~2件程開拓したいと考えておりますが、ノルマ等があるわけではないのでご安心ください ・市場調査、トレンド分析をもとにした商品選定及び仕入れ計画の立案 ・取引条件の交渉(掛率、数量、納期、販促協力など) ・在庫管理及び販売計画の策定、最適化 ・プロモーション、コンテンツなどEC運営の各チームとの連携による販促施策の企画、実行 ・KPI(売上、利益率、回転率、在高など)の管理、改善 ※現時点で約160ブランドの取り扱いがあり、今後も拡大していく予定です。(ブランド毎にチームで役割分担をしています) ■直近のタスク: ・取り扱いブランド・SKUの拡大によるDEPACO売上拡大への寄与 ・在庫・在高BIツールによる効率的な発注管理 ■業務の魅力: ・ローンチから3年の本サービスにおいて、自身の働きかけが事業拡大に貢献していることを実感頂ける環境です。 ・プロモーション、コンテンツ企画に社内と社外(化粧品ブランド)の「橋渡し」・「窓口」として折衝頂くため、事業への寄与に責任感を持って業務着手することができます。 ■働き方: ・フレックスや週に2回程度のリモートワークの活用も可能です。 ・残業時間月20時間程度(棚卸しの時期が繁忙期となり、その際は20時間程度を超える場合もございます。) ■組織構成: バイヤーチームは全4名で全て女性で構成されております。(年齢層は30~40歳程度)⇒うち1名が休暇予定のためその欠員補充での募集です。 ※チームは全員とても仲が良いため、風通し良く業務推進頂けます。 ※チーム内は化粧品ブランド毎に役割分担をしております。 ■こんな方を求めています: ・折衝能力・交渉スキルが高い方(人間関係構築の上で、取引条件等の交渉実践ができる方を想定) 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都江東区木場2-18-11 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/木場駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
木場駅(東京都)、門前仲町駅、東陽町駅
給与
<予定年収>500万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):320,000円~375,000円<月給>320,000円~375,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年齢や経験等を考慮の上、決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:百貨店事業
仕事
【プライム上場G!国内有数の老舗百貨店で安定した経営基盤/大手の基盤を持ちながらアーリーフェーズの事業なので、裁量権が大きく、自分の意見がどんどん反映される環境です!/今までの物流管理のスキルを活かして新しい物流管理の仕組みづくりをしたい方や早期に物流管理として幅広いスキルを身に着けたい方歓迎!/百貨店業界では初!EC化の先を見据え、新たな消費スタイルを創ることを目的とした洋服サブスクサービス/百貨店ならではの洗練された著名なブランド展開と品質の高さ/夜勤無し】 ■業務概要 大丸松坂屋様の新たな事業である洋服サブスクサービスである”AnotherADdress”の事業拡大に向けて、サービスとなるアパレル物流倉庫の業務オペレーションの整理や改善に加え、現場を管理する立場として物流体制の構築を推進していただきます。 ■具体的な業務内容 ・物流業務現場管理者(物流作業、修繕作業等)対応 ・業務整理、改善、マニュアルの精度向上(※商品不具合時の対応力強化など) ・納品/在庫状況の把握とコントロール等 ・パートスタッフへの指示出しおよびトラブル対応等 ・品質管理 ※品質管理業務については物流センター内全体の物流体制構築をお任せするうえで、入社後まずは品質管理の業務も並行して行っていただきながら、全体像を把握していただく予定です。メインでお任せしたいことは物流体制の構築業務でございます。 ■AnotherADdress(アナザーアドレス)について: 当社が新たに立ち上げたサブスクリプション型のファッションレンタルサービスです。サービス発表以来、事業計画を大きく上回る6,700名超のお客様にご登録いただき、さらには累計レンタル数20,000着と非常に多くの支持を得ることができました。 ※アナザーアドレスURL:https://www.anotheraddress.jp/ ■働く環境: ・女性従業員だけではなく、男性従業員についても育児休職を取得しやすい制度を2019年に導入しました。2030年には男性従業員の育児休職取得率100%を目標とし、上司や同僚への理解促進を目的とした研修等も実施しています。 ・「WEB自己申告制度」をはじめキャリアについても自らの意志を表明できる制度も整えており、今後も自己実現を促す環境を強化していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>株式会社大丸松坂屋百貨店 アナザーアドレス倉庫住所:神奈川県横浜市瀬谷区目黒町37-5 (株) ロジスティード瀬谷営業所内勤務地最寄駅:田園都市線線/南町田グランベリー駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
南町田グランベリーパーク駅、つきみ野駅、鶴間駅
給与
<予定年収>500万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):290,000円~375,000円<月給>290,000円~375,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は経験・能力等を考慮の上、決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:百貨店事業
仕事
【プライム上場G!国内有数の老舗百貨店で安定した経営基盤/物流以外のキャリアパスも豊富に描ける環境/販売接客業やアパレル業界での何かしらのご経験をお持ちの方からの応募歓迎/百貨店業界では初!EC化の先を見据え、新たな消費スタイルを創ることを目的とした洋服サブスクサービス/百貨店ならではの洗練された著名なブランド展開と品質の高さ/夜勤無し】 ■募集背景 将来的な事業の様々な職種において本人の適正とキャリア志向に合わせてJOBローテーションをする設計をしておりますが、事業がスタートしたばかりのフェーズのためまずは以下の倉庫管理業務を担っていただく人材を募集しております ■具体的な業務内容 ・倉庫オペレーションの改善提案と実践 ・倉庫作業メンバーの管理 ・現場での判断業務(主にクリーニング・修繕したアイテムで貸出し可能かの判断を作業者の方が悩んだ際の判断業) ・倉庫作業委託事業者との折衝 ・その他倉庫運営に関わる経理業務 ※未経験でもしっかりとキャッチアップができる体制を整えておりますのでご安心ください ■組織構成 マネージャー 1名 L現場社員 2名★今回募集のポジション★ L派遣社員 15名 ■同社で描ける豊富なキャリアパス アナザーアドレス事業の拡大に併せて本人の適正およびキャリア志向に合わせて以下のような豊富な職種へのJOBローテーションをする想定でございます。まずは倉庫管理業務を担っていただく人材を募集します ※職種例(OP開発/MD/営業・経営・メディア企画/編集/バイヤー/フルフィルメント構築等) ■AnotherADdress(アナザーアドレス)について: 「百貨店業界初のファッションサブスク」として、300を超える国内外のデザイナーブランドを定額(例、3着11,300円)で1ヶ月間レンタルできるサービスとしてスタートし、現在4期目。社内ベンチャーとして老舗百貨店のネットワークと資本を活用しながら、独立した組織でスピーディーな意思決定のもと事業を運営しています。(現在、メンズ・ウィメンズ・現代アートに対応)事業のコンセプトは『FASHION NEW LIFE』。環境に配慮した"服を捨てない"循環型のビジネスモデルと多くの人が改めてデザイナーブランドを楽しみ、エンパワーされる社会を目指しています 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>株式会社大丸松坂屋百貨店 アナザーアドレス倉庫住所:神奈川県横浜市瀬谷区目黒町37-5 (株) ロジスティード瀬谷営業所内勤務地最寄駅:田園都市線線/南町田グランベリー駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
南町田グランベリーパーク駅、つきみ野駅、鶴間駅
給与
<予定年収>350万円~550万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~320,000円<月給>230,000円~320,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は経験・能力等を考慮の上、決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:百貨店事業
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。