みかど造園株式会社
サブコン
千葉県千葉市花見川区幕張本郷6-21-11コアハイツ志村 1F
-
設立
- 1975年
-
-
従業員数
- -名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
みかど造園株式会社の求人情報
みかど造園株式会社の過去求人情報一覧
みかど造園株式会社の
募集している求人
募集が終了した求人
募集が終了した求人
募集している求人
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
国や自治体から依頼される案件を中心に 街路樹や団地、公園などの緑地維持・管理を行うのがわたしたちの仕事です。 全くの未経験者も大丈夫。先輩社員が傍について、できることから始めていきます。 【造園施工管理って何をするの?】 ■工程表の管理 予定通りに進められるように状況や天候を見ながら判断します。 (雨が降ってしまうと作業ができなくなってしまうので作業予定を見直していきます。) ■現場の写真撮影、整理 現場の進行状況や完成した状態を撮影して報告、審査のため提出を行います。 ■各種資料の作成 ■官公庁への状況報告 ■図面の作成 ■安全・品質管理 通行人やまわりに危険がないように常に気を遣って現場を管理します。 【造園施工管理の楽しさ】 例えば団地の芝生管理を担当すると、 団地に住んでいる方が声をかけてくれるんです。 「今日もお疲れ様」 「あら、スッキリ綺麗になったわね」 「この木、伸びてきたね」 植物好きな方は特に声をかけてくれるため、 喜んでいる表情を見れることも仕事の楽しさの1つ。 なかには、団地に住む方と仲良くなって飴やお芋、お米などを貰って帰ってくる社員もいます。 そんな風に、植物を通していろんな方とコミュニケーションを取れるのも楽しいです。 【入社後は?】 まずは先輩社員のアシスタントから。 一緒に現場へ行ったり書類作成など簡単なことから始めます。 ※造園施工管理技士の資格取得サポートあり! □POINT□ 「先輩社員はみんな気さくで話しやすいです。なんでも教えてくれますし、 現場から相談の電話をしても快く対応してくれます。 植物に詳しいまるで"植物先生"のような方もいて、 日々先輩方から得られるものは多いです。」(安本)
-
給与
-
月給22万円~40万円 ※経験・スキルに応じて決定します。 ※試用期間3ヵ月(待遇に変わりはありません)
-
勤務地
-
◇本社◇ 千葉県千葉市花見川区幕張本郷6-21-11 ◆アクセス◆ JR総武線「幕張本郷駅」徒歩15分 ハクモクレンの咲く道を歩いていくと到着します。 ※マイカー通勤OK(社用車もあり) ※転勤はありません ◇東京支社◇ 東京都豊島区池袋本町1-16-17 ※今回は千葉本社での採用です □POINT□ 「家から現場へは社用車を利用しています。無料で貸出、 ガソリン代や駐車場代も会社負担のため、 ストレスなく通勤できるのは楽ですし、嬉しいです」(安本)
-
仕事
-
【お任せする仕事】 国土交通省や自治体から依頼される案件を中心に街路樹や団地、公園などの緑地維持・管理をお任せします。 ■工程表の管理 ■現場の写真撮影、整理 ■各種資料の作成 ■官公庁への状況報告 ■図面の作成 ■安全・品質管理 【業務の流れ】※一例 8:00 工事の打ち合わせ 9:00 現場作業開始 10:00 休憩(30分) 12:00 お昼休憩(1時間) 15:00 休憩(30分) 17:00 現場作業終了 ↓(車で40分)※現場により異なります 17:40 帰社、書類作成 18:30 退社 入社後、まずは先輩社員と共に現場で一連の流れを掴んでいきましょう(2人1組で現場を担当することが多いです)。初めはしっかりフォローもしていきます。造園関連の知識がない方も、安心してください。 ★公共案件100%なため、安定した経営基盤のなかで働くことができます ★無理なスケジュールで依頼を受けることは、ほぼありません ★月の残業は20時間以下。繁忙期(検査の時期など)はありますが、定時退社する社員も多いです ★車通勤OK(社用車あり)!
-
給与
-
月給30万円~45万円+各種手当+賞与(年1回/※2019年度実績2カ月分) ※経験・スキル・前職年収を考慮して決定します ※残業代は全額支給いたします(残業は月平均20時間以下)
-
勤務地
-
【転勤なし/マイカー通勤OK(社用車あり)】 【本社】 千葉県千葉市花見川区幕張本郷6-21-11 【アクセス】 JR総武線「幕張本郷駅」徒歩15分 ※ハクモクレンの咲く道を歩いていくと到着します ★家から現場直行OK(社用車での直行も可能です/社用車貸出は無料) ★マイカー・社用車ともにガソリン代、駐車場代は会社が負担します 《社員インタビュー/通勤について》 「わたしは家から現場まで、社用車を利用しています。かかる費用も会社が負担してくれるので、通勤も現場移動もストレスは感じません。それに運転も好きなので!」(社員 やすもと)
本ページで取り扱っているデータについて
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。