株式会社グロービス
-
設立
- 1992年
-
-
従業員数
- 782名
-
-
-
平均年齢
- 37.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社グロービス
株式会社グロービス の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 12件
この条件の求人数 12 件
仕事
【社会人の学びやキャリアアップを後押しする各種サービスを提供/プロダクトやサービスの魅力を伝えるためのコンテンツの企画・制作・進行管理をお任せ】 ■お任せする業務内容: 自社が運営するオウンドメディアおよびSNSで、プロダクトやサービスの魅力を発信するためのコンテンツ企画・制作を行う仕事です。記事や投稿などのアイデアを考え、実際に制作し、その結果を確認して次の企画につなげるまでの一連の流れを担当していただきます。 このポジションでは、マーケティングの視点を持ちつつ、コンテンツの質や伝え方にもこだわり、効果的な発信を追求していただきます。事業戦略を理解したうえで、記事のテーマ選定や構成を考え、制作の進行管理や公開後のデータ分析までを主体的に進めていくことを期待しています。自ら考えて実行できる環境があるため、裁量を持って働きたい方にはぴったりの仕事です。チームメンバーや外部の協力者と連携しながら、成果を生み出すコンテンツ作りに挑戦できる方をお待ちしています。 <具体的には> ・コンテンツ企画 ・制作進行 ・(外注の場合)外注先選定、発注 ・進行管理、ディレクション、品質管理 ・(内製の場合)撮影(外注可)or 執筆、編集、校正 ・対出演者交渉 ・露出戦略の企画・実行 ・実績計測 ■担当部門について: https://recruiting.globis.co.jp/work/bmc/ 全社広報、SNS運用等を担当するブランドコミュニケーションチーム、ペイドプロモーション運用を担当するアドバタイジングチーム、オウンドメディアの記事制作・サイト開発運用を担当するコンテンツ・オウンドメディアチームの3チームで成り立っています。 今回はコンテンツ・オウンドメディアチームへの配属となり、現在15名が在籍しています。 ■グロービスのBtoCサービス: ・グロービス経営大学院:ビジネスの創造や変革に必要な能力開発だけに留まらない「人生をも変える」学びを提供 ・グロービス経営大学院 ナノ単科:オンラインでライブ授業とグループワーク、自習とを組み合わせたユニークなプログラム ・GLOBIS 学び放題:定額制動画学習サービス ・GLOBIS 学び放題×知見録:オウンドメディアとして、ビジネスが身近になる記事・動画を公開 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京オフィス住所:東京都千代田区二番町5-1 住友不動産麹町ビル勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
麹町駅、半蔵門駅、四ツ谷駅
給与
<予定年収>500万円~1,000万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):3,636,348円~7,272,720円その他固定手当/月:5,051円~10,101円固定残業手当/月:108,586円~217,172円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>416,666円~833,333円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記は年収は目安です。経験、能力を考慮し規定に従い相談の上決定します■給与改定:年1回(7月)■半年以上在籍者はプロフィットシェアリング制度の対象賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:グロービス経営大学院の運営、企業内集合研修、有料動画学習サービス「GLOBIS 学び放題」シリーズの開発・販売、ラーニングマネジメントシステムの開発、出版/電子出版、GLOBIS知見録などのメディア運営等■事業詳細:グロービスは3つ(ヒト・カネ・チエ)の軸でビジネスを展開しています。【ヒト:人材育成・組織開発】■グロービス経営大学院:学校法人としてMBAプログラムを提供し、国内最大規模の経営大学院として、日本及びアジアにおける「創造と変革」を担うビジネスリーダーを輩出。2021年度の入学者数1,126名(日本語プログラムのみ)、累計在校生・卒業生数約8,100名(日英合算、2021年5月時点)。2006年の開学以来MBA入学者数は14倍に成長しています。■グロービス・マネジメント・スクール(GMS):国内最大規模のビジネススクールとして、目的に合わせて1科目から選択可能な経営講座を提供。■グロービス・コーポレート・エデュケーション(GCE):のべ2000社以上の企業の人材育成を通じて、組織の変化適応力の向上と持続的成長をサポート。■グロービス・デジタル・プラットフォーム(GDP):定額制動画学習サービス等のEd-Tech、育成への新たな価値を創出する良質なデジタルサービスを自社開発し、提供。【カネ:ベンチャー企業への投資】■グロービス・キャピタル・パートナーズ(GCP):組織強化(ヒト)、成長資金(カネ)、経営ノウハウ(チエ)の総合的支援により、企業家のパートナーとして、未来のグローバル企業を創造。【チエ:経営ノウハウの出版・発信】■出版:累計168万部以上の「グロービスMBA」シリーズをはじめとして、ビジネスパーソンに必要な知識・スキル・マインド向上を目指したビジネス書を発行。■グロービス知見録(GLOBIS.JP):「経営」分野に特化し「理論」と「現場の知恵」を融合した実践的な記事の発信。「MBA経営辞書」ツールの提供。
仕事
【戦略人事を実現するためのSaaSプロダクト『GLOPLA LMS』を担当/内製開発しているため、企画~実行までスピード感をもって進めていただけます◎】 ■関わるサービス: メインで担当いただく『GLOPLA LMS』( https://glopla.globis.co.jp/ )は法人向けの学習管理を目的としたSaaSプロダクトです。 それ以外にも配属先となるデジタルプラットフォーム部門では良質なビジネス動画が学び放題のサブスクリプション型サービス『GLOBIS 学び放題』( https://hodai.globis.co.jp/ )なども取り扱っており、社会人学習・人材育成×DXの知見が豊富な部署です。 ■お任せする業務内容:以下業務をご担当いただきます。 ・収益計画の作成~予実管理、KPI設定とモニタリング ・市場/顧客開発(市場・顧客ニーズの分析、示唆出し) ・エンジニア、デザイナーとのプロダクト開発議論 ・新プロダクトの導入コンサルティングの企画・実行 ・新プロダクトのカスタマーサクセスの企画・実行 ・PMFに向けたスケール戦略の策定・実行 ・0→1の新規事業立案にあっての新規カテゴリーの発掘及び事業化を通じた収益モデルの実現 ■プロダクト・募集背景について: グロービスのデジタル部門で3年前に立ち上げた事業開発室で、「人の可能性を解放し、イキイキ働く人を増やす」をミッションに事業開発、プロダクト開発(SaaS)を推進しています。 第一弾として『GLOPLA LMS』をリリースしており、大企業を中心としたお客様にご利用をいただいております。 今後はGLOPLA LMSをGLOPLAシリーズとして、プロダクトや機能を拡張し、人材育成、社会人教育のDXにチャレンジをしていきます。 ■組織について:デジタル・プラットフォーム部門 GLOPLA事業開発室に配属となります。 事業責任者 1名/プロダクトマネジャー 3名/セールス 4名/カスタマーサクセス 4名/マーケター 2名/BizDev 2名/オペレーション 3名/デザイナー 2名/エンジニア 14名 計35名の組織です ■部門のご紹介: https://recruiting.globis.co.jp/work/gdp/
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京オフィス住所:東京都千代田区二番町5-1 住友不動産麹町ビル勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
麹町駅、半蔵門駅、四ツ谷駅
給与
<予定年収>600万円~1,000万円<賃金形態>年俸制補足事項なし<賃金内訳>年額(基本給):4,363,632円~7,272,720円その他固定手当/月:6,060円~10,101円固定残業手当/月:130,304円~217,172円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>500,000円~833,333円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記は年収は目安です。経験、能力を考慮し規定に従い相談の上決定します※固定手当内訳:10時間/月の深夜手当※45時間/月(深夜10時間を含む)を超える残業は命じません。■給与改定:年2回(1・7月)■半年以上在籍者はプロフィットシェアリング制度の対象となります(規定による)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:グロービス経営大学院の運営、企業内集合研修、有料動画学習サービス「GLOBIS 学び放題」シリーズの開発・販売、ラーニングマネジメントシステムの開発、出版/電子出版、GLOBIS知見録などのメディア運営等■事業詳細:グロービスは3つ(ヒト・カネ・チエ)の軸でビジネスを展開しています。
仕事
【広報としてスキルアップしたい方へ!コーポレートをメインに、toC事業のPRにも関わっていただけます◎】 ■お任せする業務内容: グロービス全体および各サービスの認知拡大、ブランド向上のために、自律的に考え・行動できる仲間を募集しています。 ・プレスリリースの企画(部署外関係者へのヒアリング含む)、原稿作成、入稿、結果モニタリング ・取材対応(取材要件の確認、日程調整や話者・会場手配、メディアへの情報提供、掲載内容確認など) ・PR・広報用素材作成(パンフレット、動画、画像など)やグロービス教員による寄稿記事の企画・ディレクション、進行管理 ・社内広報(広報・PR素材の管理・共有、社内外ニュースの共有) ・商標管理 ・ブランド価値向上・認知向上に資する企画(記事企画、イベント企画など)の提案、実施 ・広報活動に関する定性データ・定量データを用いたレポーティング ・自社内の広報担当・マーケティング担当者との協力 ・グループ内各部門との調整および折衝 ・社外関係者(外部メディア編集者・記者など)との調整および折衝 ※以下のtoC事業のPRにも関わっていただくことがあります。 ・グロービス経営大学院 ・GLOBIS 学び放題 ・GLOBIS 学び放題×知見録 ■配属先について: 配属先となるブランディング&マーケティング部門は、 1)ブランドコミュニケーションチーム(全社広報、SNS運用等を担当) 2)アドバタイジングチーム(広告企画・運用を担当) 3)コンテンツ・オウンドメディアチーム(オウンドメディアの記事制作・サイト開発運用を担当) の3つにそれぞれ日・英のチームがあり、計6チーム体制になっています。 今回は1)ブランドコミュニケーションチームの日本語担当となり、現在5名が在籍しております。 ■キャリアパス: グロービスグループにおける広報・PR業務を一通り習熟した後は、より大きな裁量を持ちながら、自律的・能動的に他チーム/他部門を巻き込んだ複雑度の高い業務マネージにチャレンジ頂けます。 【具体的な仕事内容(例)】 ・プロジェクトリーダーとして新規プロジェクトの立ち上げ業務 ・他部門を巻き込んだメディア横断プロモーション企画/推進 ・チームユニットのリソース(ヒト・カネ・ナレッジ)マネジメント 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京オフィス住所:東京都千代田区二番町5-1 住友不動産麹町ビル勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
麹町駅、半蔵門駅、四ツ谷駅
給与
<予定年収>500万円~900万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):3,636,348円~6,545,448円その他固定手当/月:5,051円~9,091円固定残業手当/月:108,586円~195,455円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>416,666円~750,000円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記は年収は目安です。経験、能力を考慮し規定に従い相談の上決定します■給与改定:年1回(7月)■半年以上在籍者はプロフィットシェアリング制度の対象賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:グロービス経営大学院の運営、企業内集合研修、有料動画学習サービス「GLOBIS 学び放題」シリーズの開発・販売、ラーニングマネジメントシステムの開発、出版/電子出版、GLOBIS知見録などのメディア運営等
仕事
【日次業務~年次決算まで/業務改善や管理会計など経験の幅を広げていける/経営大学院の運営やVC、法人向け組織開発等多角的に事業を展開】 ■お任せする業務内容: グロービスグループの経理業務全般をお任せします。 株式会社グロービス、学校法人グロービス経営大学院、株式会社グロービスキャピタルパートナーズ等の法人のうち、1~2 法人の月次決算から年次決算までをご担当頂きます。 日々の経理業務を担当頂くことに加えて、現行業務への改善提案や意見具申も歓迎しています。改善提案を行うには、現状を整理し、問題点を明らかにし、上長を巻き込みながら関係者とコミュニケーションしていくことが期待されます。 <具体的な業務内容> ・請求書処理(部署で作成したデータと請求書のチェックと会計ソフトへのデータ入力、振込データの作成) ・立替経費処理(社員が入力したデータと領収書とのチェックと会計ソフトへのデータ入力、振込データの作成) ・振込業務(主にファームバンキングにて) ・会計ソフトへのデータ入力(仕訳の作成、入力) ・月次決算、年次決算など経験・希望に応じ、管理会計の企画・設計・経営陣への報告業務など ■部門について: 創業30年を超えたグロービスですが、事業は現在も堅調に成長しており、近い将来、社員数1,000 人体制での事業運営が目前に迫っています。その1,000 人体制の中での事業推進を経理財務の面から盤石に支援していきたい。プロダクトが増え、拠点が拡充し、事業が成長する中、財務会計と管理会計の両面で一層の機能強化が求められています。グロービスの事業戦略推進を、経理財務の企画立案・実行推進の面から一緒に支援していただける方を募集します。 (経理財務チームは、経理(財務会計)・管理会計(予算管理含む)・海外子会社管理などを管掌しており、現在13名が所属しています。) ■将来のキャリアイメージ: まずは経理担当者としてグロービスの経理業務の一プロセスを担当頂きますが、その後は、株式会社グロービスの経理全般、学校法人グロービス経営大学院の経理全般、各法人全体を見渡しながら業務推進して頂きたいと思います。さらに経験を積まれたうえで、経理全体を統括して頂きたいと思います。希望や適性があれば、管理会計の領域にもご担当を拡げて頂く選択肢もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京オフィス住所:東京都千代田区二番町5-1 住友不動産麹町ビル勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
麹町駅、半蔵門駅、四ツ谷駅
給与
<予定年収>500万円~750万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):3,636,348円~5,454,540円その他固定手当/月:5,051円~7,576円固定残業手当/月:108,586円~162,879円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>416,666円~625,000円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記は年収は目安です。経験、能力を考慮し規定に従い相談の上決定します■給与改定:年1回(7月)■半年以上在籍者はプロフィットシェアリング制度の対象となります(規定による)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:グロービス経営大学院の運営、企業内集合研修、有料動画学習サービス「GLOBIS 学び放題」シリーズの開発・販売、ラーニングマネジメントシステムの開発、出版/電子出版、GLOBIS知見録などのメディア運営等■事業詳細:グロービスは3つ(ヒト・カネ・チエ)の軸でビジネスを展開しています。【ヒト:人材育成・組織開発】
仕事
【企業向けに組織開発・人材育成事業を展開/マーケティング目線が養われる自社サイトの企画・改善・運営ポジション/残業10~20H・フレックスで働きやすい◎】 ■お任せする業務内容: サイト例:https://gce.globis.co.jp/(月間UU約3~4万の法人顧客向けサイトです。他にも複数サイトを運営しています) 1.マーケティング課題解決のためにWEBサイトの施策を滞りなく実施するために、各施策のゴールから逆算し、業務フローの設計、タスクの洗い出し、スケジュール・役割分担を設計、実行します。実行後は、検証のためのデータ分析、次回に向けた示唆出しまでをお任せします。 2.円滑なWEBサイト運営のための業務フロー改善、標準化や効率化のための企画設計及び、プロジェクトマネジメントもお任せします。 <具体的には> ・複数あるグロービス法人サイト群の関連を踏まえたUI/UXの導線設計・改善 ・UI/UXデザイン設計・制作・改善・管理(CTA含む) ・サイトパフォーマンス分析に基づいたWEBフォームのテンプレート作成・改善・管理 ・サイトCV設計・サイトの導線設計 ・ Google Analyticsやその他計測ツールを使用した、サイトパフォーマンスの分析・レポート作成及びPDCAサイクルの運用 ・計測ツール選定 ・SEO対策(コンテンツマーケティングチームとの連携しての実施) ・保守・運用を行っていただいている外部パートナー企業とのディレクション ・外部パートナー企業の選定 <利用ツール> ワードプレス、GA4、Googleサーチコンソール、 Marketo、Microsoftクラリティ、Ahrefs、ビッグクエリ、Lookerstudio 等 ■グロービスの法人事業: グロービスでは戦略実行にあたっての課題を「人・組織」の領域からクライアントのパートナーとして解決することで、企業の経営戦略の実現をサポートしています。 <支援・導入実績> ◎これまで6,000社以上、年間3,300社の組織課題解決実績 ◎日経225銘柄のうち約86%の企業への支援実績 ◎DX銘柄のうち約97%がグロービスデジタルサービスを導入
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京オフィス住所:東京都千代田区二番町5-1 住友不動産麹町ビル勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
麹町駅、半蔵門駅、四ツ谷駅
給与
<予定年収>600万円~850万円<賃金形態>年俸制補足事項なし<賃金内訳>年額(基本給):4,363,632円~6,181,812円その他固定手当/月:6,060円~8,586円固定残業手当/月:130,304円~184,596円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>500,000円~708,333円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記は年収は目安です。経験、能力を考慮し規定に従い相談の上決定します※固定手当内訳:10時間/月の深夜手当※45時間/月(深夜10時間を含む)を超える残業は命じません。■給与改定:年1回(7月)■半年以上在籍者はプロフィットシェアリング制度の対象となります(規定による)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:グロービス経営大学院の運営、企業内集合研修、有料動画学習サービス「GLOBIS 学び放題」シリーズの開発・販売、ラーニングマネジメントシステムの開発、出版/電子出版、GLOBIS知見録などのメディア運営等■事業詳細:グロービスは3つ(ヒト・カネ・チエ)の軸でビジネスを展開しています。【ヒト:人材育成・組織開発】
仕事
【2桁成長を続けるグロービスの法人向けWEBサイト企画業務をお任せ/データ分析や他チーム連携を通じて、リード獲得に有効なより良いサイト作りを目指していただきます!】 ■お任せする業務内容: サイト例:https://gce.globis.co.jp/(月間UU約3~4万の法人顧客向けサイトです。他にも複数サイトを運営しています) 1.マーケティング課題解決のためにWEBサイトの施策を滞りなく実施するために、各施策のゴールから逆算し、業務フローの設計、タスクの洗い出し、スケジュール・役割分担を設計、実行します。実行後は、検証のためのデータ分析、次回に向けた示唆出しまでをお任せします。 2.円滑なWEBサイト運営のための業務フロー改善、標準化や効率化のための企画設計及び、プロジェクトマネジメントもお任せします。 <具体的には> ・複数あるグロービス法人サイト群の関連を踏まえたUI/UXの導線設計・改善 ・UI/UXデザイン設計・制作・改善・管理(CTA含む) ・サイトパフォーマンス分析に基づいたWEBフォームのテンプレート作成・改善・管理 ・サイトCV設計・サイトの導線設計 ・ Google Analyticsやその他計測ツールを使用した、サイトパフォーマンスの分析・レポート作成及びPDCAサイクルの運用 ・計測ツール選定 ・SEO対策(コンテンツマーケティングチームとの連携しての実施) ・保守・運用を行っていただいている外部パートナー企業とのディレクション ・外部パートナー企業の選定 <利用ツール> ワードプレス、GA4、Googleサーチコンソール、 Marketo、Microsoftクラリティ、Ahrefs、ビッグクエリ、Lookerstudio 等 ■グロービスの法人事業: グロービスでは戦略実行にあたっての課題を「人・組織」の領域からクライアントのパートナーとして解決することで、企業の経営戦略の実現をサポートしています。 <支援・導入実績> ◎これまで6,000社以上、年間3,300社の組織課題解決実績 ◎日経225銘柄のうち約86%の企業への支援実績 ◎DX銘柄のうち約97%がグロービスデジタルサービスを導入
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京オフィス住所:東京都千代田区二番町5-1 住友不動産麹町ビル勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
麹町駅、半蔵門駅、四ツ谷駅
給与
<予定年収>600万円~850万円<賃金形態>年俸制補足事項なし<賃金内訳>年額(基本給):4,363,632円~6,181,812円その他固定手当/月:6,060円~8,586円固定残業手当/月:130,304円~184,596円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>500,000円~708,333円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記は年収は目安です。経験、能力を考慮し規定に従い相談の上決定します※固定手当内訳:10時間/月の深夜手当※45時間/月(深夜10時間を含む)を超える残業は命じません。■給与改定:年1回(7月)■半年以上在籍者はプロフィットシェアリング制度の対象となります(規定による)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:グロービス経営大学院の運営、企業内集合研修、有料動画学習サービス「GLOBIS 学び放題」シリーズの開発・販売、ラーニングマネジメントシステムの開発、出版/電子出版、GLOBIS知見録などのメディア運営等■事業詳細:グロービスは3つ(ヒト・カネ・チエ)の軸でビジネスを展開しています。【ヒト:人材育成・組織開発】
仕事
【経営大学院やサブスク型動画学習サービス『GLOBIS 学び放題』などのマーケティング/会社の成長やビジネスパーソンのキャリア形成に貢献】 ■お任せする業務内容: グロービスの法人部門は企業の経営層や人事部、人材育成担当などを主なカウンターパートとし、企業の人材育成や組織開発などのサービスを提供しています。 当ポジションは、法人部門の成長を支えるBtoBマーケティング部門のマーケターとして、下記の業務の中から、まずは経験や適性に応じた業務から携わっていただきます。習熟度に応じて業務の幅を広げていただけますので、特定のプロセスや施策にとらわれず、幅広い経験を積むことができるのが魅力です。 <セミナー・イベント業務> 人材育成に関する潮流や重要なテーマについて学べる自社開催セミナーや、グロービスのサービスを体験できるセミナーの企画、運営をしていただきます。 ・セミナー・イベント・展示会等の企画立案 ・プロジェクトマネジメント ・オペレーション設計 ・当日運営 ・施策結果分析 <広告業務> 人材育成担当者の方向けの広告の企画・運用をしていただきます。 ・タクシー広告、エレベーター広告 ・ビジネス誌などの記事広告 ・リスティング広告 ・Facebook広告 ・その他、Youtubeなどの動画広告等 <LP・WEBフォーム改善> リード獲得のためのフォームのCV数やCVRの改善を行っていただきます。 <メールマーケティング業務> グロービスへの関心を高めていただくことを目的に、人材育成に関するお役立ち情報や無料セミナー情報、サービスに関する情報などを、顧客ニーズに合わせて適切なタイミングで配信する企画をしていただきます。 ・メール企画 ・ターゲットに合わせたメール文面の作成 ・メール配信設定 ・施策結果分析 ※利用ツール例: Marketo Engage、Salesforce、EventHub、salesmarker、AskOne、GA4 等 ※コミュニケーションツール:Gmail、Slack、Zoom 等 ■法人向けに提供するサービス・プロダクト: 研修(集合研修・スクール型研修)、動画学習アプリ、アセスメントテスト、LMS(SaaS)など 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京オフィス住所:東京都千代田区二番町5-1 住友不動産麹町ビル勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
麹町駅、半蔵門駅、四ツ谷駅
給与
<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):3,636,348円~5,818,176円その他固定手当/月:5,051円~8,080円固定残業手当/月:108,586円~173,738円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>416,666円~666,666円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記は年収は目安です。経験、能力を考慮し規定に従い相談の上決定します■給与改定:年1回(7月)■半年以上在籍者はプロフィットシェアリング制度の対象賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:グロービス経営大学院の運営、企業内集合研修、有料動画学習サービス「GLOBIS 学び放題」シリーズの開発・販売、ラーニングマネジメントシステムの開発、出版/電子出版、GLOBIS知見録などのメディア運営等
仕事
【ビジネススクールの受講生拡大~CX向上に向けた業務から、ご経験・適性に応じてポジションを打診します!/日本を背負うリーダーを数多く輩出してきた民間ビジネススクール大手】 ■グロービス経営大学院とは: 2006年に開学して以来、国内MBAスクールの中でも根強い支持を受け続けているグロービス経営大学院。 経営者やあらゆる職種のビジネスパーソンは当然のことながら、医師や弁護士などの専門資格職、エンジニアやデザイナーなどのクリエイティブ職、NPO職員や公益財団職員などの非営利職、プロスポーツ選手など、実に多様な方学生がグロービス経営大学院で学んでいます。 グロービス経営大学院の運営を支えるメンバーは総勢100名。 グロービスで学ぶ多くの受講生がより「自分らしい豊かなキャリアを歩み、社会を変えていくビジネスパーソン」をひとりでも多く輩出していくという想いを持ちながら、日々活動をしています。 ■打診する業務例:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・スクールの受講生募集企画業務 …様々なプログラムを受講し、2年後にMBA取得を目指す本科生を増やしていくことがミッションとなる業務です。 グロービスには1科目から受講ができる「単科生」制度を用意しており、単科生へは本科生として受講いただくための不安払しょくや魅力情報を、未受講生にはまずは単科生から始めていただくための機会創出を行います。 例えば、キャリア相談会や体験授業、履修相談などのコミュニケーション機会の企画・設計・運営、マーケティングツールを活用したCRM業務などです。 ・受講生のサポート業務 …受講生の大半は仕事との両立を図りながら、自分の目指すキャリアやビジョン実現のための知識習得のために受講をされています。 そんな受講生の豊かな学びをサポートするために、日々の受講や制度の問い合わせ・相談への対応、FAQサイトの構築・拡充、受講生アンケートを基にした業務・オペレーション改善などを行っていただくお仕事です。 そのほかにも、よりスクールビジネスを発展させていくための企画業務やサポート業務など、ご経験・志向性に合わせてポジションを打診させていただきます。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>東京オフィス住所:東京都千代田区二番町5-1 住友不動産麹町ビル勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>横浜キャンパス住所:神奈川県横浜市西区南幸1-1-1 JR横浜タワー14F勤務地最寄駅:JR線/横浜駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
麹町駅、横浜駅、半蔵門駅、神奈川駅、四ツ谷駅、新高島駅
給与
<予定年収>400万円~1,000万円<賃金形態>年俸制補足事項なし<賃金内訳>年額(基本給):2,909,088円~7,272,720円その他固定手当/月:4,040円~10,101円固定残業手当/月:86,869円~217,172円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>333,333円~833,333円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記は年収は目安です。経験、能力を考慮し規定に従い相談の上決定します■給与改定:年1回(7月)■半年以上在籍者はプロフィットシェアリング制度の対象となります(規定による)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:グロービス経営大学院の運営、企業内集合研修、有料動画学習サービス「GLOBIS 学び放題」シリーズの開発・販売、ラーニングマネジメントシステムの開発、出版/電子出版、GLOBIS知見録などのメディア運営等■事業詳細:グロービスは3つ(ヒト・カネ・チエ)の軸でビジネスを展開しています。
仕事
【経営大学院や組織コンサル、HRtechなど幅広く事業展開するグロービス/エージェント出身者も歓迎です◎】 ■お任せする業務内容: テクノベート時代のグローバルNo.1 MBAを目指すグロービスを、”人材”という面から支えるチームで一緒に働いていただける方を募集します。 毎年グローバル人材を含む100名を超える人材の採用を行う上で、効率良く、スピーディーかつ品質の高い採用活動が必要不可欠となります。 今回募集するポジションでは、採用チームの一員として、グローバル採用にも関わりつつ、全社のフルサイクル採用業務をご担当いただきます。 <具体的には> 採用はグロービスにおける重要な戦略の1つです。部門にとっても大きなアジェンダでもあるため、部門を巻き込みながら採用戦略を立案し共に実行していきます。 採用実務からスタートし、並行してグロービスの採用認知を高めるべく、採用広報へのチャレンジへと幅を広げてご活躍いただきます。 ▼母集団形成の企画・実行 ・ダイレクトリクルーティング ・エージェント連携 ・リファラル促進 ・グロービス認知を拡大するための採用サイトやSNS、広告施策を用いた採用広報 ▼採用要件定義 部門戦略を踏まえたうえで採用要件の定義、求人票の作成・改定を行います。 ▼採用フロー管理 部門と共同し、最適な採用フローを構築、採用成功に繋げます。 ▼選考プロセスの実施 書類選考、面接、オファー、入社までの一連のプロセスを行います グロービスでは採用は最も重要な経営課題として位置付けられ、部門メンバーの採用に対する意識も非常に高い状態です。部門のメンバーと共に、グロービスの次の成長を担うよき仲間を増やしていく仕事は、事業拡大を人というリソースから実現するマクロな面と、候補者1人1人に向き合い、その方にとってどんなキャリアがフィットするかを考えるというミクロな面、両面からのアプローチが求められます。 ■配属先: 採用チーム(8名) ・採用企画担当(4名、うち1名産休中) ・オペレーション担当(4名) 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京オフィス住所:東京都千代田区二番町5-1 住友不動産麹町ビル勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
麹町駅、半蔵門駅、四ツ谷駅
給与
<予定年収>500万円~750万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):3,636,348円~5,454,540円その他固定手当/月:5,051円~7,576円固定残業手当/月:108,586円~162,879円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>416,666円~625,000円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記は年収は目安です。経験、能力を考慮し規定に従い相談の上決定します■給与改定:年1回(7月)■半年以上在籍者はプロフィットシェアリング制度の対象賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:グロービス経営大学院の運営、企業内集合研修、有料動画学習サービス「GLOBIS 学び放題」シリーズの開発・販売、ラーニングマネジメントシステムの開発、出版/電子出版、GLOBIS知見録などのメディア運営等
仕事
【グロービス受講生であるビジネスパーソンや次世代リーダー同士のコミュニティ活性のための施策立案~実行/グロービス経営大学院の体験価値を高めるお仕事です◎】 ■お任せする業務内容: 社会に新たな価値を生むリーダーの輩出、活躍を支援するため、日本最大級のMBA生コミュニティの活性化やビジネスカンファレンス、学校行事など様々なイベントの検討と実行、サービスの企画運営を行います。受講生にとってグロービスならではの経験、体験を創り、受講生のロイヤルティを高める仕事です。 <具体的には> ▼イベントやカンファレンスの企画/運営 入学式や卒業式などの学校ならではのイベントやあすか会議と言われる1500名規模のビジネスカンファレンス、ビジネスセミナーなど様々なイベントをリアルやオンラインにて企画、運営します。学生の皆さんと一緒にイベントを企画・運営することもあり、学生の皆さんと繋がりを深めていくことができます(具体的な事例:あすか会議学生企画委員の営み)。 ▼日本最大のMBA生コミュニティの活性化 大学院の在校生・卒業生コミュニティを活性化させるために様々な施策を企画し、実施しています。 例えば、学生の皆さんが中心となって運営する、公認クラブ・サークル活動は全国で80を超え、能力開発や人的ネットワークの構築を図る上で、重要な役割を果たしています。その各クラブの幹事を集めた勉強会を開催したり、新入生向けのイベントを幹事の皆さんと一緒に企画したり、コミュニティが活性化するための様々な施策を考え、実施しています。また、「セクション」と呼ばれるホームルームクラス(1セクション40人程)では、担任のような形で事務局が就き、入学から卒業まで学生の皆さんに伴走していきます。 ▼受講生コミュニケーション(ロイヤリティ向上、ブランディング) 上記企画・実行のために日々の受講生とのコミュニケーション(個のつながり、マスのつながりそれぞれ)から、今の受講生の状態・状況を把握し、ありたい姿(創造と変革の志士)に向けて背中押しができるものを検討します。 加えて学生の皆さんのロイヤリティ向上やグロービスのブランディングを目的に、マーケティング部門と連携しながら、在校生・卒業生に向けたメールマガジンの作成や、学生の活動や実務での活躍、営みを社内外に発信していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京オフィス住所:東京都千代田区二番町5-1 住友不動産麹町ビル勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
麹町駅、半蔵門駅、四ツ谷駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):2,909,088円~4,363,632円その他固定手当/月:4,040円~6,060円固定残業手当/月:86,869円~130,304円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>333,333円~500,000円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記は年収は目安です。経験、能力を考慮し規定に従い相談の上決定します■給与改定:年1回(7月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:グロービス経営大学院の運営、企業内集合研修、有料動画学習サービス「GLOBIS 学び放題」シリーズの開発・販売、ラーニングマネジメントシステムの開発、出版/電子出版、GLOBIS知見録などのメディア運営等
仕事
【会員数20万人突破の動画学習サービス/法人の利用拡大や導入後のプロダクト改善・活用支援に向けた営業企画・カスタマーサクセスをお任せ/複数の事業展開から蓄積してきた経営ノウハウを動画で気軽に学べる!】 ■ご担当いただくサービスについて: 今回ご担当いただくGLOBIS 学び放題は、日本最大のMBA グロービス経営大学院の講義と、累計160万部発行の『グロービスMBA』シリーズをベースに開発した動画の定額学習サービスです。会員数は100万人を突破し、多くの個人・法人のお客様に学びの機会を届けています。 (いつでもどこでも好きなだけ経営知識が動画で学べる「GLOBIS 学び放題」:https://hodai.globis.co.jp/corporation/) ■お任せする業務内容: Ed-Tech法人事業推進チームでの営業企画・カスタマーサクセス担当として、以下業務をご担当いただきます。 ・オンライン教育サービスの営業戦略の立案及び施策の運用 ・営業支援策の企画・実行、営業同行 ・顧客・セールスの声を軸にしたプロダクトの企画、改善 ・顧客のサービス導入後のオンボーディング支援や抱えている課題解決に関する支援 ・導入後定期接点による活用状況のヒアリングと施策提案 ・事業拡大・継続に向けての事業戦略企画の立案と施策の運用 ・各種セミナー企画やイベント運営 ・チラシ・パンフ・セールスツール類の企画 ■配属チームについて: デジタル・プラットフォーム部門 GLOBIS 学び放題/GLOBIS Unlimited 国内法人事業推進チームへの配属となります、 事業責任者 1名/カスタマーサクセス・営業企画 8名/オペレーションチーム 2名 ◆グロービス・デジタル・プラットフォーム部門について 2016年にEd-Tech領域に注力すべく設立し、現在は300名を超える規模(うちエンジニアを含むテクノロジー人材は150名超)で、国内事業のみならず海外展開も積極的に推進しています。 「日本発、世界をリードするEd-Techカンパニーになる」をビジョンに掲げ、「学びの未来をつくり出し、人の可能性を広げていく」学習サービスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京オフィス住所:東京都千代田区二番町5-1 住友不動産麹町ビル勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
麹町駅、半蔵門駅、四ツ谷駅
給与
<予定年収>500万円~900万円<賃金形態>年俸制補足事項なし<賃金内訳>年額(基本給):3,636,348円~6,545,448円その他固定手当/月:5,051円~9,091円固定残業手当/月:108,586円~195,455円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>416,666円~750,000円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記は年収は目安です。経験、能力を考慮し規定に従い相談の上決定します■給与改定:年1回(7月)■半年以上在籍者はプロフィットシェアリング制度の対象となります(規定による)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:グロービス経営大学院の運営、企業内集合研修、有料動画学習サービス「GLOBIS 学び放題」シリーズの開発・販売、ラーニングマネジメントシステムの開発、出版/電子出版、GLOBIS知見録などのメディア運営等
仕事
【営業企画からスタートしゆくゆくは事業企画やマーケにも!/大手企業の導入実績も多数!人事アセスメントサービスのグロースに関わっていただきます◎】 ■お任せする業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 入社直後はアセスメント・テスト「GMAP」における【営業・営業企画】をメインで担当し、まずは顧客ニーズや営業部門の動きなどサービスの周辺環境を把握していただきます。 その後、習熟度合いに応じて【事業企画やマーケティング】等、他の業務に幅を広げた活躍を期待します。 <具体的には> ・中長期的な成長に向けた戦略立案および戦略推進 ・提供価値向上や顧客満足度向上に向けたサービス改善 ・営業実績の集計・データ分析および営業推進施策の立案・実行 ・法人企業へのGMAP提案活動 ・営業担当者への営業支援(営業同行・問い合わせ対応) <担当するサービスについて> 「GMAP」https://gce.globis.co.jp/service/gmap/ 企業における人材・組織開発の育成・昇格試験・採用などに活用されるアセスメントサービスです。 日経225企業の約4割で導入実績がございます。 ■ポジションの魅力・得られるスキル: ◎営業企画・事業企画だけでなく、顧客との直接接点も持つことができる為、現場で得られたニーズを、自らの手でサービスに反映させていくことができます。 ◎チームを跨いだナレッジ・経験のシェアが積極的に行われる環境で、人・組織領域の知見を獲得することができます。 ■配属先について: GMAPチームは事業企画・営業推進・マーケティング 2名、問題開発 1名、サービスデリバリ 6名で構成されています。 ■入社後に目指せるキャリア: まずは本ポジションでご活躍いただき、ゆくゆくは以下のようなキャリアも想定可能です。 ・GMAPの事業企画やマーケティング等へ、業務の幅を広げる ・GMAPのデータ分析など専門性の高い業務へ幅を広げる ・GMAP企画経験を踏まえた他サービス企画を担うことで専門性を高める ・人材組織コンサルタントとして企業の戦略遂行・変革支援に携わる ・新規事業開発にチャレンジする ・マネジメントポジションを担う 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>東京オフィス住所:東京都千代田区二番町5-1 住友不動産麹町ビル勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
麹町駅、半蔵門駅、四ツ谷駅
給与
<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>年俸制補足事項なし<賃金内訳>年額(基本給):3,636,348円~5,818,176円その他固定手当/月:5,051円~8,080円固定残業手当/月:108,586円~173,738円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>416,666円~666,666円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記は年収は目安です。経験、能力を考慮し規定に従い相談の上決定します■給与改定:年1回(7月)■半年以上在籍者はプロフィットシェアリング制度の対象となります(規定による)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:グロービス経営大学院の運営、企業内集合研修、有料動画学習サービス「GLOBIS 学び放題」シリーズの開発・販売、ラーニングマネジメントシステムの開発、出版/電子出版、GLOBIS知見録などのメディア運営等
出典:doda求人情報
仕事
ご担当いただく『G1』とは、「日本を良くする」ことを目的として立ち上げた各界のリーダーが集うプラットフォームです。アドバイザリーボードメンバーに承認された方のみが参加できる完全招待制のコミュニティで、さまざまな業界の最前線で活躍するリーダー達が参画しています。 『G1』では年間6つの大型イベントのほかに、関連する中小規模のミニイベントも開催しており、今回のポジションでは各イベントについて以下業務をお任せします。 <具体的には> 主に担う役割として、「オペレーションの戦略・企画設計」と「イベント運営ディレクション」の2つがあります。 1)オペレーションの戦略・企画設計: イベントのテーマやストーリー、ご参加者の特性に合わせてイベント全体の企画設計を行います。当日のコンテンツ、動線、食事のメニュー、メッセージング、会場までの移動手段や宿泊先など、イベントのすべてに関わる工程を、すべて内製で計画します。一つひとつにこだわり、イベントのテーマに沿うように一貫したストーリー性を持たせ、社内外の関係者をすべてコーディネートしていきます。 2)イベント運営ディレクション: イベント当日は有志のグロービス社員20~50名の力を借りて運営します。イベント前日の会場設営やリハーサル、イベント当日のディレクション、トラブル対応などを細やかに行っていただきます。スタッフ全員が、イベントマネジメント担当の作ったマニュアルをもとに動くため、事前の緻密な設計が当日に活かされます。 他にG1の方々を巻き込んだ事業企画・開発支援、新規プロジェクトの運営・サポートも行います。G1をきっかけに創出されたプロジェクトも多くあります。
給与
月給333,333円~500,000円(固定残業代・固定手当含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、86,869円~130,304円支給。上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※その他固定手当として、月:4,040円~6,060円を支給 <給与補足> ※固定手当内訳:10時間/月の深夜手当 ※超過分は別途支給いたします ■半年以上在籍者はプロフィットシェアリング制度の対象となります(規定による)
勤務地
東京オフィス/東京都千代田区二番町5-1 住友不動産麹町ビル
仕事
ご担当いただく『G1』とは、「日本を良くする」ことを目的として立ち上げた各界のリーダーが集うプラットフォームです。アドバイザリーボードメンバーに承認された方のみが参加できる完全招待制のコミュニティで、さまざまな業界の最前線で活躍するリーダー達が参画しています。 『G1』では年間6つの大型イベントのほかに、関連する中小規模のミニイベントも開催しており、今回のポジションでは各イベントについて以下業務をお任せします。 <具体的には> 主に担う役割として、「オペレーションの戦略・企画設計」と「イベント運営ディレクション」の2つがあります。 1)オペレーションの戦略・企画設計: イベントのテーマやストーリー、ご参加者の特性に合わせてイベント全体の企画設計を行います。当日のコンテンツ、動線、食事のメニュー、メッセージング、会場までの移動手段や宿泊先など、イベントのすべてに関わる工程を、すべて内製で計画します。一つひとつにこだわり、イベントのテーマに沿うように一貫したストーリー性を持たせ、社内外の関係者をすべてコーディネートしていきます。 2)イベント運営ディレクション: イベント当日は有志のグロービス社員20~50名の力を借りて運営します。イベント前日の会場設営やリハーサル、イベント当日のディレクション、トラブル対応などを細やかに行っていただきます。スタッフ全員が、イベントマネジメント担当の作ったマニュアルをもとに動くため、事前の緻密な設計が当日に活かされます。 他にG1の方々を巻き込んだ事業企画・開発支援、新規プロジェクトの運営・サポートも行います。G1をきっかけに創出されたプロジェクトも多くあります。
給与
月給333,333円~500,000円(固定残業代・固定手当含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、86,869円~130,304円支給。上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※その他固定手当として、月:4,040円~6,060円を支給 <給与補足> ※固定手当内訳:10時間/月の深夜手当 ※超過分は別途支給いたします ■半年以上在籍者はプロフィットシェアリング制度の対象となります(規定による)
勤務地
東京オフィス/東京都千代田区二番町5-1 住友不動産麹町ビル
仕事
<具体的には> ▼クライアントの企業経営に対する深い洞察 ▼戦略の策定・経営層を交えた策定案の精査及び修正 ▼戦略の実行 例えば、 ※化学大手企業へのアジア戦略に伴う経営幹部育成支援 ※エンタテインメント企業への経営幹部育成研修 ※経営理念やビジョンの見直し、再作成、浸透プロジェクト などがあります。 <対象となるクライアント規模> 売上高が数千億〜数兆円規模の超大手企業が中心です。 担当コンサルタントには、ダイナミックかつ効果的なパフォーマンスを発揮が要求されます。 <当社の優位性> 年間200社以上、延べ2000人以上に「人材開発」「組織開発」に関わる解決を実現している当社。 顧客の9割はリピーターとなっています。これらは、当社に対する顧客からの信頼度の高さの表れ。 既存顧客の当社に対する期待に応えるコンサルティングに挑戦してください! <入社後のキャリアステップ> コンサルティング部門での活躍するコンサルタントは、原則ビジネススクールや企業研修の場で講師として 登壇していただきます。 その経験を踏まえて、将来的にマネジメントラインまたはスペシャルラインでの活躍フィールドをご用意いたします。
給与
年俸500万円以上 ※経験・能力を考慮し、規定により決定します。
勤務地
東京都、愛知県、大阪府の各オフィス ◆東京本社 東京都千代田区2番町5-1 住友不動産麹町ビル ◆名古屋オフィス 愛知県名古屋市中村区名駅南1-24-20 名古屋三井ビルディング新館4F ◆大阪オフィス 大阪市淀川区宮原1-1-1 新大阪阪急ビル4F ※U・Iターン希望者、歓迎!
仕事
<具体的には> ▼対象となる企業の選定を行い、アプローチ ▼顧客からのヒアリング(経営課題やその背景、状況等) ▼ヒアリングに基づいた課題の特定 ▼当社のリソースを活用した課題解決のための提案 ▼プログラムの実施・運営 ▼効果測定、分析 ※カスタマイズする必要性が生じた場合は、コンサルティング部門などと連携し、 プロジェクト型で課題解決することも可能です。 <対象となるのは> 上場企業の経営者や人事部に対してアプローチします。 <当社の強み> 年間200社以上、のべ2000人以上に「人材開発」「組織開発」に関わる解決を実現している当社。 顧客の9割はリピーターとなっています。これらは、当社に対する顧客からの信頼度の高さの表れ。 これからご入社される方も、当社のブランド力を強みにして営業活動を行うことができます。 <入社後のキャリアパスについて> 法人向けの営業部門でご活躍いただき、修士号未取得者は、入社後2~3年以内に 当社経営大学院で経営学修士号を取得していただきます。 その後は、コンサルタント、マネジメントライン、講師職、新規事業責任者などのキャリアパスをご用意しています。
給与
年俸500万円以上 ※経験・能力を考慮し、規定により決定します。
勤務地
東京都または福岡県 ◆東京本社 東京都千代田区2番町5-1 住友不動産麹町ビル ◆福岡オフィス 福岡県福岡市中央区天神1-1-1 アクロス福岡西館10F ※U・Iターン希望者、歓迎!
仕事
数ある事業フィールドのなかでも、教育領域に関わるいずれかの業務に配属となります。 多様な業務を体験していただくと共に、講師などを通じて各種教育プログラムの設計・実施・展開に携わってください。 将来的には各チームのリーダーとなり、経営幹部としての活躍を期待しています。 【教育領域での仕事内容】 ※下記は代表例。詳細な職務内容は、ご希望や適性に応じて相談の上決定します。 (1)組織課題解決、提案業務: 企業の経営課題を人・組織の側面から教育を通じて解決する仕事です。 企業顧客の課題を見極めるコンサルテーション、グロービスの多岐にわたるソリューションを理解して 課題解決策をコーディネートし、実際のクラスが設計意図通りの効果を上げているか、フォローを行います。 (2)事業立上げ、発展、改善業務: 英語プログラムの事業開発や日本語プログラムの拠点展開。 個人顧客向けの各種マーケティング施策やカウンセリング業務。 志やネットワークを育むイベント展開。 受講生の学びが最大化される環境設定でリーダーシップを発揮します。 (3)教育価値向上業務: グロービスの教育価値向上のため、講師育成や各種コンテンツ開発などを行います。 将来的にはご自身も講師として活躍することに是非チャレンジして頂きたいです。
給与
年俸400万円~1200万円 ◆年俸を12分割にして月々支給。 ※経験・能力を考慮し、当社規定により決定します。
勤務地
東京(千代田区二番町)、大阪(中央区博労町)、名古屋(中村区名駅) ◆本社/東京都千代田区二番町5-1 住友不動産麹町ビル ※入社時の希望勤務地を最大限考慮いたします。 ※U・Iターン歓迎。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。