株式会社プロネクサス
-
- 設立
- 1947年
-
- 従業員数
- 915名
-
- 平均年齢
- 43.0歳
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社プロネクサス
株式会社プロネクサスの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 8件
この条件の求人数 8 件
仕事
【1930年創業/国内上場企業全体の6割以上の企業様から定期受注/ディスクロージャー支援のパイオニア】 ■業務内容 有価証券報告書等の開示書類作成のサポートを行っていただきます。開示書類の作成は顧客が行いますが、開示資料としてリリースして問題ないかの確認や、相談対応を行います。数字の整合性や漏れがないかはもちろん、開示資料におけるスタンダートを伝えブラッシュアップしていきます。 (1)企画業務(セミナー講師) (2)コンサルティング業務(開示書類のチェック、相談対応) ■当社の特徴 【業界内での圧倒的な信頼度】 国内上場企業全体の6割以上の企業様から、決算・株主総会・IR関連の開示書類作成サービスを定期受注しています。多くの企業様を支援してきた実績から、開示書類作成についてのノウハウが蓄積されており、より一層その立ち位置を強固なものにしています。決算・株主総会・IRをトータルにサポートすることで、企業様のドキュメントの一元管理や整合性確保、業務効率化に貢献にしています。 【専門性が身につく】 会社の会計・開示資料に関しての知識はもちろん、法的な部分も多く学ぶことができます。法律の面も含め開示書類の知識を身に着けられるのは、当社のこのポジションならではの魅力です。 ■業務の面白み これまで培ったスペシャリストとしての経験を活かし、企業情報の開示充実に貢献することができます。部署はプロパーの若手もプロフェッショナルなシニアも在籍しているため、中途入社でも馴染みやすい環境で働くことができます。 ■働き方 在宅勤務を進めており、残業時間は削減方向にあります。開示資料作成は時期が集中するため繁忙期はこの限りではありませんが、通常期で30時間程度の残業となっております。 ■当社について 上場企業や金融商品運用会社が投資家に向けてディスクロージャー(情報開示)やIR(投資家向けの広報活動)の資料を作成する際の実務支援を行っています。企業が資本市場に対して株式情報や投資の判断材料を開示するときに「どの情報をどのような形でいつ届けるか」など「情報開示の課題」を実務やシステム等のサービス提供でサポートをしています。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区海岸1-2-20 汐留ビルディング5F勤務地最寄駅:JR各線/浜松町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
浜松町駅、竹芝駅、大門駅(東京都)
給与
<予定年収>460万円~800万円<賃金形態>月給制固定給制<賃金内訳>月額(基本給):246,500円~<月給>246,500円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※詳細は会計士等の資格有無・年齢・経験・能力・前給を考慮の上、決定します。※残業代は全額支給、上限はありません。■定期昇給:年1回■賞与:基本給の4.2~4.5ヶ月※実績賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:「ディスクロージャービジネス」を標榜し、事業会社並びに金融商品のディスクロージャー・IR実務支援に特化した専門会社です。顧客企業から投資家への適正な情報開示を支援するため、高い専門性を基盤としたコンサルティングサービスと、開示実務の精度と効率を高める独自のシステムサービスを中核に、印刷、物流などを含めトータルなサービスを提供します。
仕事
【1930年創業/国内上場企業全体の6割以上の企業様から定期受注/ディスクロージャー支援のパイオニア】 ■業務内容:株主総会招集通知、有価証券報告書等の開示書類作成のサポート業務を行います。開示書類におけるスタンダード事項等も踏まえたうえで、最終的に開示資料としてリリースして問題ないかの確認や、相談対応を行っています。 ・校閲(法定事項を中心とした顧客作成の原稿の確認) ・顧客からの相談対応 ・顧客訪問・説明(決算時に訪問して、開示書類作成留意点や改正事項の説明など) ・セミナーの講師、顧客向け参考資料の作成 など ■組織構成: 第1部には30~40代の社員をメインに16名在籍しています。 ■当社の特徴 【業界内での圧倒的な信頼度】国内上場企業全体の6割以上の企業様から、決算・株主総会・IR関連の開示書類作成サービスを定期受注しています。多くの企業様を支援してきた実績から、開示書類作成についてのノウハウが蓄積されており、より一層その立ち位置を強固なものにしています。決算・株主総会・IRをトータルにサポートすることで、企業様のドキュメントの一元管理や整合性確保、業務効率化に貢献しています。 【専門性が身につく】会社の会計・開示資料に関しての知識はもちろん、法的な部分も多く学ぶことができます。法律の面も含め開示書類の知識を身に着けられるのは、当社のこのポジションならではの魅力です。 ■業務の面白み:これまで培ったスペシャリストとしての経験を活かし、企業情報の開示充実に貢献することができます。さらに、開示書類に関しての知識はもちろん、法的な部分(解釈事項)も多く学ぶことができます。法令の面も含め開示資書類の知識を深く身に付けられるのは相談部のポジションならではです。また、部署はプロパーの若手もプロフェッショナルな中堅やシニアも在籍しているため、中途入社でも馴染みやすい環境で働くことができます。 ■働き方: 在宅勤務を進めており、残業時間は削減すべく務めています。通常期での残業時間は平均20時間程度となっています。ただし3月決算会社や12月決算会社の開示書類作成対応時期である繁忙期は、相当程度の残業時間となります。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区海岸1-2-20 汐留ビルディング5F勤務地最寄駅:JR各線/浜松町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
浜松町駅、竹芝駅、大門駅(東京都)
給与
<予定年収>500万円~750万円<賃金形態>月給制固定給制<賃金内訳>月額(基本給):290,000円~<月給>290,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※詳細は会計士等の資格有無・年齢・経験・能力・前給を考慮の上、決定します。※残業代は全額支給、上限はありません。■定期昇給:年1回■賞与:基本給の4.2~4.5ヶ月※実績賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:「ディスクロージャービジネス」を標榜し、事業会社並びに金融商品のディスクロージャー・IR実務支援に特化した専門会社です。顧客企業から投資家への適正な情報開示を支援するため、高い専門性を基盤としたコンサルティングサービスと、開示実務の精度と効率を高める独自のシステムサービスを中核に、印刷、物流などを含めトータルなサービスを提供します。
仕事
【1930年創業/国内上場企業全体の6割以上の企業様から定期受注/ディスクロージャー支援のパイオニア】 ■業務内容:主に国際財務報告基準(IFRS)を適用する上場企業に対して、有価証券報告書等の開示書類作成のサポートを行っていただきます。開示書類の作成は顧客が行いますが、開示資料としてリリースして問題ないかの確認や、相談対応を行います。数字の整合性や漏れがないかはもちろん、開示資料におけるスタンダートを伝えブラッシュアップしていきます。 (1)企画業務(開示書類手引きの作成、セミナー講師) (2)コンサルティング業務(開示書類のチェック、相談対応) ■当社の特徴 【業界内での圧倒的な信頼度】国内上場企業全体の6割以上の企業様から、決算・株主総会・IR関連の開示書類作成サービスを定期受注しています。多くの企業様を支援してきた実績から、開示書類作成についてのノウハウが蓄積されており、より一層その立ち位置を強固なものにしています。決算・株主総会・IRをトータルにサポートすることで、企業様のドキュメントの一元管理や整合性確保、業務効率化に貢献にしています。 【専門性が身につく】会社の会計・開示資料に関しての知識はもちろん、法的な部分も多く学ぶことができます。法律の面も含め開示書類の知識を身に着けられるのは、当社のこのポジションならではの魅力です。 ■業務の面白み:これまで培ったスペシャリストとしての経験を活かし、企業情報の開示充実に貢献することができます。部署はプロパーの若手もプロフェッショナルなシニアも在籍しているため、中途入社でも馴染みやすい環境で働くことができます。 ■働き方: 在宅勤務を進めており、残業時間はそれほど多くはありません。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区海岸1-2-20 汐留ビルディング5F勤務地最寄駅:JR各線/浜松町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
浜松町駅、竹芝駅、大門駅(東京都)
給与
<予定年収>600万円~800万円<賃金形態>月給制固定給制<賃金内訳>月額(基本給):310,000円~その他固定手当/月:50,000円~<月給>360,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※詳細は会計士等の資格有無・年齢・経験・能力・前給を考慮の上、決定します。※残業代は全額支給、上限はありません。■定期昇給:年1回■賞与:基本給の4.2~4.5ヶ月※実績賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:「ディスクロージャービジネス」を標榜し、事業会社並びに金融商品のディスクロージャー・IR実務支援に特化した専門会社です。顧客企業から投資家への適正な情報開示を支援するため、高い専門性を基盤としたコンサルティングサービスと、開示実務の精度と効率を高める独自のシステムサービスを中核に、印刷、物流などを含めトータルなサービスを提供します。
仕事
■職務内容 :【変更の範囲:当社業務全般】 事業拡大に向け、上場企業のサステナビリティ推進とIR活動を支援するコンサルティングを担当頂きます。 上場企業やや融機関を対象に、サステナビリティ経営の実現に向けた情報開開開援ををっています。経験と専専性を活かし、多様なメンバーと成成できる環境です。 【具体的には】サステナビリティ委員会の設置、ESG評価機関の項項に基づく課題認識、経営陣向け勉強会、有価証券報告書・コーポ レートガバナンス報告書の開開開援、統合報告書の記載内容相談、サステナビリティ基本本針や各種ESGG針の策定定援を担います。 ※営業部門は別部門であくまで指南役としてお客様へのご提案を行う仕事です。 【お客様に提案するIRソリューション例】 ・IR戦略の立案、策定支援(ターゲティング、実行施策の立案等) ・未上場企業のIPO支 援(IRコンサルティングや成長ストーリー策定等) ・中期経営計画の策定支援、アドバイス ・サステナビリティ経営浸透支援 ・決算説明会資料、統合報告書の企画および制作アドバイス ■部署構成 : IRコンサルティング部:部長-メンバー15名 ■魅力点: TCFD、GRIなど、様々な開示スタンダードを身近で学ぶことができます。顧客は上場企業の経営層や経営企画部がメイン。ヒアリングを通じてニーズを見出して提案します。そのため、スキルアップが可能。またノルマがなく、同業界と比較すると落ち着いて働ける環境です。 ■働き方: 平均残業時間:25時間。 リモートワーク制度あり:個々の業務内容に合わせて週3~4回の実施。 残業は多くなく、離職率も低い働き易い環境。風通しの良い社風も魅力です。 ■教育体制: 長期的な育成を行い、全員がプロを目指せる人事制度導入。特に専門性や適性の高い社員はスペシャリスト職に抜擢。貢献度合に応じ待遇に反映させ、専門力の向上を推し進? 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区海岸1-2-20 汐留ビルディング5F勤務地最寄駅:JR各線/浜松町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
浜松町駅、竹芝駅、大門駅(東京都)
給与
<予定年収>550万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):260,000円<月給>260,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>年収は前職を考慮します。残業代に上限はありません。定期昇給:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:「ディスクロージャービジネス」を標榜し、事業会社並びに金融商品のディスクロージャー・IR実務支援に特化した専門会社です。顧客企業から投資家への適正な情報開示を支援するため、高い専門性を基盤としたコンサルティングサービスと、開示実務の精度と効率を高める独自のシステムサービスを中核に、印刷、物流などを含めトータルなサービスを提供します。
仕事
【1930年創業/国内上場企業全体の6割以上の企業様から定期受注/ディスクロージャー支援のパイオニア】 ■業務内容: 株主総会招集通知、有価証券報告書等の開示書類作成のサポートを行っていただきます。開示書類の作成は顧客が行いますが、法定記載項目や整合性に関する漏れがないかはもちろんのこと、開示書類におけるスタンダード事項等も踏まえたうえで、最終的に開示資料としてリリースして問題ないかの確認や、相談対応を行います。 ・校閲 顧客作成の原稿の確認(法定事項など) ・顧客からの相談対応 ・顧客訪問・説明 決算時に訪問して、開示書類作成留意点や改正事項の説明など ・セミナーの講師、顧客向け参考資料の作成 など ■組織構成: ディスクロージャー相談部は第1部~第3部に分かれており、今回は第1部への配属となります。 第1部には30~40代の社員をメインに16名在籍しています。 ■当社の特徴 【業界内での圧倒的な信頼度】国内上場企業全体の6割以上の企業様から、決算・株主総会・IR関連の開示書類作成サービスを定期受注しています。多くの企業様を支援してきた実績から、開示書類作成についてのノウハウが蓄積されており、より一層その立ち位置を強固なものにしています。決算・株主総会・IRをトータルにサポートすることで、企業様のドキュメントの一元管理や整合性確保、業務効率化に貢献しています。 【専門性が身につく】会社の会計・開示資料に関しての知識はもちろん、法的な部分も多く学ぶことができます。法律の面も含め開示書類の知識を身に着けられるのは、当社のこのポジションならではの魅力です。 ■業務の面白み:これまで培ったスペシャリストとしての経験を活かし、企業情報の開示充実に貢献することができます。部署はプロパーの若手もプロフェッショナルな中堅やシニアも在籍しているため、中途入社でも馴染みやすい環境で働くことができます。 ■働き方: 在宅勤務を進めており、残業時間は削減方向にあります。開示資料作成は時期が集中するため繁忙期はこの限りではありませんが、通常期で20時間程度の残業となっております。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区海岸1-2-20 汐留ビルディング5F勤務地最寄駅:JR各線/浜松町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
浜松町駅、竹芝駅、大門駅(東京都)
給与
<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>月給制固定給制<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~370,000円<月給>240,000円~370,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※詳細は会計士等の資格有無・年齢・経験・能力・前給を考慮の上、決定します。※残業代は全額支給、上限はありません。■定期昇給:年1回■賞与:基本給の4.2~4.5ヶ月※実績記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。
事業
■事業内容:「ディスクロージャービジネス」を標榜し、事業会社並びに金融商品のディスクロージャー・IR実務支援に特化した専門会社です。顧客企業から投資家への適正な情報開示を支援するため、高い専門性を基盤としたコンサルティングサービスと、開示実務の精度と効率を高める独自のシステムサービスを中核に、印刷、物流などを含めトータルなサービスを提供します。
仕事
【1930年創業/国内IPO案件の約半数を担当/ディスクロージャー支援のパイオニア】 ■業務内容:IPOを希望する会社が増加する中で、よりお客様のニーズに沿ったIPO申請書類、法定開示書類サポート業務を提供するため、IPO申請書類作成経験者を募集しております。 ★IPO会社の約半数を担当/リモートワーク推進/会計士協会の年会費全額負担★ 【具体的には】Ⅰの部、Ⅱの部等の上場申請書類のドラフトチェック、2)上場申請書類作成に関する電話等での相談対応、3)上場申請書類作成の手引きの執筆等。※営業部隊に同行する機会あり。 【面白み】上場申請書類の開示ルールに精通し、開示書類に関する深い専門知識が身につきます。IPO会社の約半数が顧客であることから、幅広い業種の開示書類作成サポートをすることで専門能力の向上が図れます。 ■働き方: 在宅勤務も実施しており、出社勤務と在宅勤務の併用で働くことが可能です。在宅の場合でも、疑問点があればすぐに電話するなど部内のコミュニケーションは活発です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区海岸1-2-20 汐留ビルディング5F勤務地最寄駅:JR各線/浜松町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
浜松町駅、竹芝駅、大門駅(東京都)
給与
<予定年収>600万円~800万円<賃金形態>月給制固定給制<賃金内訳>月額(基本給):310,000円その他固定手当/月:50,000円<月給>360,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※詳細は会計士等の資格有無・年齢・経験・能力・前給を考慮の上、決定します。※残業代は全額支給、上限はありません。■定期昇給:年1回■賞与:基本給の4.2~4.5ヶ月※実績賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:「ディスクロージャービジネス」を標榜し、事業会社並びに金融商品のディスクロージャー・IR実務支援に特化した専門会社です。顧客企業から投資家への適正な情報開示を支援するため、高い専門性を基盤としたコンサルティングサービスと、開示実務の精度と効率を高める独自のシステムサービスを中核に、印刷、物流などを含めトータルなサービスを提供します。
仕事
【1930年創業/国内IPO案件の約半数を担当/ディスクロージャー支援のパイオニア】 ■業務内容: IPOを希望する会社が増加する中で、よりお客様のニーズに沿ったIPO申請書類、法定開示書類サポート業務を提供するため、IPO準備orIPO準備のサポート経験ある方・関心のある方を募集しております。 ★IPO会社の約半数を担当/会計士協会の年会費全額負担★ 【具体的には】 1)1部、2部等の作成サポート・チェック業務。 2)上場申請書類作成や体制整備等を始めとしたIPO準備全般に関する各種アドバイス対応。 3)上場申請書類作成の手引きの執筆やセミナー講師等。 ※営業部隊に同行して顧客と直にやり取りする機会も豊富にあり 【変更の範囲】当社業務全般 ■魅力: IPO準備会社と構築している強固な信頼関係や、社内のIPO業務に造詣の深い公認会計士、東証上場審査部出身者、大手証券公開引受部出身者等から丁寧な指導を通じ、ディスクロージャールールを始めとしたIPOサポート業務全般に関する深い専門 知識が身につきます。IPO会社の約半数が弊社の顧客であることから、創業から日の浅い成長性溢れるスタートアップ企業からネクストユニコーンまで、多種多様な会社を直接サポートすることができ、ご自身のIPOまわりの専門能力の向上を顧客の成長とともに体感できます。 配属部門:上場申請書類に関する情報収集等を行い、新規上場を希望する会社のサポートを実施いたします ■育成環境: 長期的な育成を行い、全員がプロを目指せる人事制度導入。特に専門性や適性の高い社員はスペシャリスト職に抜擢。貢献度合に応じ待遇に反映させ、専門力の向上を推し進めています。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区海岸1-2-20 汐留ビルディング5F勤務地最寄駅:JR各線/浜松町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
浜松町駅、竹芝駅、大門駅(東京都)
給与
<予定年収>370万円~430万円<賃金形態>月給制固定給制<賃金内訳>月額(基本給):225,000円~240,000円<月給>225,000円~240,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※詳細は会計士等の資格有無・年齢・経験・能力・前給を考慮の上、決定します。※残業代は全額支給、上限はありません。■定期昇給:年1回■賞与:基本給の4.2~4.5ヶ月※実績賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:「ディスクロージャービジネス」を標榜し、事業会社並びに金融商品のディスクロージャー・IR実務支援に特化した専門会社です。顧客企業から投資家への適正な情報開示を支援するため、高い専門性を基盤としたコンサルティングサービスと、開示実務の精度と効率を高める独自のシステムサービスを中核に、印刷、物流などを含めトータルなサービスを提供します。
仕事
■職務内容 :【変更の範囲:当社業務全般】 事業拡大に向け、上場企業のサステナビリティ推進とIR活動を支援するコンサルティングを担当頂きます。 投資家の関心が財務情報だけではなくサステナビリティに及ぶなか、気候変動や人的資本等、これまでにない領域が会計や開示の世界で拡大。海外、国内の開示に関する最新情報をキャッチアップし、お客様に伝え、開示の支援をしていくのが主な業務。まずは、アシスタントとして情報の整理や収集から、いずれは、情報開示のコンサルタントとしてクライアント対応を目指して頂きます。 ※営業部門は別部門であくまで指南役としてお客様へのご提案を行う仕事です。 【お客様に提案するIRソリューション例】 ・IR戦略の立案、策定支援(ターゲティング、実行施策の立案等) ・未上場企業のIPO支 援(IRコンサルティングや成長ストーリー策定等) ・中期経営計画の策定支援、アドバイス ・サステナビリティ経営浸透支援 ・決算説明会資料、統合報告書の企画および制作アドバイス ■部署構成 : IRコンサルティング部:部長-メンバー15名 ■魅力点: TCFD、GRIなど、様々な開示スタンダードを身近で学ぶことができます。顧客は上場企業の経営層や経営企画部がメイン。ヒアリングを通じてニーズを見出して提案します。そのため、スキルアップが可能。またノルマがなく、同業界と比較すると落ち着いて働ける環境です。 ■働き方: 平均残業時間:25時間。 リモートワーク制度あり:個々の業務内容に合わせて週3~4回の実施。 残業は多くなく、離職率も低い働き易い環境。風通しの良い社風も魅力です。 ■教育体制: 長期的な育成を行い、全員がプロを目指せる人事制度導入。特に専門性や適性の高い社員はスペシャリスト職に抜擢。貢献度合に応じ待遇に反映させ、専門力の向上を推し進めています。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区海岸1-2-20 汐留ビルディング5F勤務地最寄駅:JR各線/浜松町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本社および全ての店と労働者の宅での勤務、会社の定める場所(在宅勤務ををう場所含む)
最寄り駅
浜松町駅、竹芝駅、大門駅(東京都)
給与
<予定年収>370万円~550万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):236,000円<月給>236,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>年収は前職を考慮します。残業代に上限はありません。定期昇給:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:「ディスクロージャービジネス」を標榜し、事業会社並びに金融商品のディスクロージャー・IR実務支援に特化した専門会社です。顧客企業から投資家への適正な情報開示を支援するため、高い専門性を基盤としたコンサルティングサービスと、開示実務の精度と効率を高める独自のシステムサービスを中核に、印刷、物流などを含めトータルなサービスを提供します。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。