コーベベビー株式会社
-
設立
- 1958年
-
-
従業員数
- 420名
-
-
-
平均年齢
- 39.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
コーベベビー株式会社
コーベベビー株式会社の過去求人情報一覧
仕事
■業務概要: リネンサプライ業界で創業60年以上の歴史を誇る当社にで、既存法人顧客へのリネンサプライ(布おむつやタオル、シーツ等)営業をお任せします。 既存のお客様も弊社を歴史ある業界大手としてご認識いただいている為、お問合せも多数頂戴しております。 ■詳細: 病院やクリニック、介護施設などの福祉施設等からいただくタオルやシーツ等のお問い合わせに対応いただきます。 ご入社いただき、まずは既存顧客のルート営業からお任せします。 (将来的には新規開拓業務経験もお任せします) 具体的な業務内容は、 ・顧客訪問 ・お問合せに対する見積作成/提案書作成 ・提案業務 ・契約書の作成 ・配送業務のお手伝い ※頻度は高くありません。 ※営業内容詳細※ ・担当エリア/滋賀・京都・大阪 (滋賀エリアがメイン) ・社用車支給(1人1台貸与) └月極ガレージ代・ガソリン代などは全額会社負担! ・直行直帰OK ・月平均残業時間10h程度 ・休日出勤は顧客都合で発生する場合もありますが、稀です。 ・長期主張はありませんが、案件によっては他支店にて勤務いただく場合もあります。 ■教育体制 OJTにて、先輩について業務を学んでいただきます。個人差はございますが約3カ月程度の研修期間を予定しております。 ※1ヵ月/営業同行 (営業研修)/1~2ヵ月/ドライバー同行(納品作業研修) ■キャリアについて: 入社後は既存顧客の対応をお任せしますが、ゆくゆくはリネンサプライ契約の新規開拓業務へもチャレンジいただきます。顧客への積極的な提案の末に営業部門のマネジメントも目指していただけます。 ■企業の特徴: ・創業60年以上、布おむつのパイオニアとしてリネンサプライ業界での知名度が高く、第一想起となりやすくなります。 ・業界内でも数少ない自社工場保有なので、お客様からのニーズに対して 素早く対応できます。また、同業間での価格競争に関しても強みを発揮できます。 ・産育休制度アリ!入社1年後より利用可能、利用実績もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>京都基幹店住所:京都府久世郡久御山町市田新珠城152-1 勤務地最寄駅:近鉄線/大久保駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
伊勢田駅、大久保駅(京都府)、小倉駅(京都府)
給与
<予定年収>350万円~450万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):196,528円~275,140円固定残業手当/月:53,472円~74,860円(固定残業時間35時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>250,000円~350,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回(昨年実績:2ヶ月)■モデル年収:・420万(30歳)※未経験の方でも月給25万スタート!賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 総合病院・産婦人科病医院・介護施設・保育園、一般家庭を対象に、布オムツを中心としたリネン類やカーテンブラインド、ユニフォームなどのリース。 ■詳細:同社はレンタルオムツの専門企業として創業以来、お客様の育児や介護に関連するさまざまな顧客ニーズに対応した取扱商品・サービスの拡大を行ってきました。現在では国公立を含む総合病院・施設・産婦人科病医院・保育園等に布オムツを中心としたリネン類をリースでお届しています。また、病院や施設を対象に、カーテン・ブラインド・ユニフォーム等のリースや販売、そして一般家庭には布おむつのリースはもちろん、介護用品・ベビー用品の販売、布団丸洗いクリーニングや福祉用具レンタルを開始するなど積極的に事業拡大を行っており、現在では売上高60億円を越える業界のトップ企業にまで成長しています。その他在宅介護サービス等を行い事業の幅を広げています。■設立経緯(HPより抜粋): 昭和33年秋、神戸市東灘区御影の酒蔵地区で同社は誕生しました。創業者荒巻様が前年出張先の九州・博多のクリーニング屋さんで聞いた一言がきっかけでした。「板付基地のアメリカさんの将校の家に、オムツを貸しとる人がおるらしいよ・・・」ひょっとしたら商売になるかなぁ-。これがヒントになり、今で言うベンチャービジネス、昔で言う“珍商売”なるものが誕生しました。こうして、約44年。赤ちゃん対象の貸オムツは昭和52~3年頃にはお年寄り用に広がり、今では年商60億円。2府11県下に20ヶ所の営業所、工場を持つ、日本最大の貸オムツ屋さんに成長致しました。
出典:doda求人情報
仕事
既に取引のある病院や介護施設、保育園などを訪問し、当社がリースしている布おむつ、タオル、カーテン、シーツ、パジャマ、寝具といった製品の配送・回収などを行います。 営業といっても提案ではなく、訪問の際のコミュニケーションがメインなので、未経験でも安心です。 【具体的な仕事内容】 ◎訪問 1日15~20件のお客様を社用車で訪問します。 月曜日は13時にA社、14時にB社といったように曜日・時間ごとに訪問先が固定されており、基本的にはその繰り返しなので、スケジュールを調整する必要がありません。 ▼ ◎在庫管理 使用済みの商品を回収し、新しい商品を納品。 その際に、リースしている商品の中で足りないモノが出てきていないか在庫を確認します。 ▼ ◎フォロー 在庫を確認した際に足りなくなりそうなものがあれば「患者さんが増えましたか?シーツの減りが早いので次は多めに納品しましょうか?」とフォローを行いながらコミュニケーションを取ります。 ▼ ◎工場への配送 回収した商品を自社の洗浄工場に配送。 翌日届ける商品を車に積んで退社します。 【入社後まずは】 先輩社員の営業に同行し、基本的な業務を学びます。 またお客様から質問を受けた時に答えられるよう、洗浄の一連の流れを知るため工場でも研修を行います。 約1ヵ月ほど経ったタイミングで担当のお客様を持ち、訪問していきます。 【ノルマなし】 あくまで仕事はお客様のフォローや関係性づくり。 そのためもちろん、ノルマを設けていません。 だからこそ、未経験でも安心です。 【新規開拓なし】 新規のお客様を開拓する専門の部隊があるため、テレアポや飛込み営業は一切ありません。 【運転好きにオススメ】 訪問は車で行うため、仕事のほとんどは運転。 営業担当一人につき一台、専用の社用車を貸与しているため好きなCDを置いておくということも可能です。 社用車で通勤したいという方は、会社負担で自宅の近くに駐車場を借りていただけ、もちろんガソリン代も支給。 車種はセレナやハイエースになります。
給与
月給25万円~40万円+賞与年2回+各種手当 ※上記月給には一律支給の固定残業手当(35時間分/5万円)を含みます。 ※固定分を超えた場合は別途支給。
勤務地
【転勤なし】 大阪、兵庫、愛知、三重、岡山の中から希望の勤務地へ配属 ■大阪支店 大阪府門真市下馬伏町10-1 ■神戸支店 兵庫県神戸市西区岩岡町古郷1580-6 ■岡山支店 岡山県津山市上村381-9 ■中部支店 愛知県北名古屋市法成寺法師堂138番地 ■東海支店 愛知県蒲郡市浜町13-5 ■三重営業所 三重県津市高茶屋小森町2892-87 【社用車での通勤OK】 営業担当一人につき一台、専用の社用車を貸与します。 社用車で通勤したいという方は、会社負担で自宅の近くに駐車場も借りていただけ、もちろんガソリン代も支給します。
仕事
既に取引のある病院や介護施設、保育園などを訪問し、当社がリースしている布おむつ、タオル、カーテン、シーツ、パジャマ、寝具といった製品の配送・回収などを行います。 営業といっても提案ではなく、訪問の際のコミュニケーションがメインなので、未経験でも安心です。 【具体的な仕事内容】 ◎訪問 1日15~20件のお客様を社用車で訪問します。 月曜日は13時にA社、14時にB社といったように曜日・時間ごとに訪問先が固定されており、基本的にはその繰り返しなので、スケジュールを調整する必要がありません。 ▼ ◎在庫管理 使用済みの商品を回収し、新しい商品を納品。 その際に、リースしている商品の中で足りないモノが出てきていないか在庫を確認します。 ▼ ◎フォロー 在庫を確認した際に足りなくなりそうなものがあれば「患者さんが増えましたか?シーツの減りが早いので次は多めに納品しましょうか?」とフォローを行いながらコミュニケーションを取ります。 ▼ ◎工場への配送 回収した商品を自社の洗浄工場に配送。 翌日届ける商品を車に積んで退社します。 【入社後まずは】 先輩社員の営業に同行し、基本的な業務を学びます。 またお客様から質問を受けた時に答えられるよう、洗浄の一連の流れを知るため工場でも研修を行います。 約1ヵ月ほど経ったタイミングで担当のお客様を持ち、訪問していきます。 【ノルマなし】 あくまで仕事はお客様のフォローや関係性づくり。 そのためもちろん、ノルマを設けていません。 だからこそ、未経験でも安心です。 【新規開拓なし】 新規のお客様を開拓する専門の部隊があるため、テレアポや飛込み営業は一切ありません。 【運転好きにオススメ】 訪問は車で行うため、仕事のほとんどは運転。 営業担当一人につき一台、専用の社用車を貸与しているため好きなCDを置いておくということも可能です。 社用車で通勤したいという方は、会社負担で自宅の近くに駐車場を借りていただけ、もちろんガソリン代も支給。 車種はセレナやハイエースになります。
給与
月給25万円~40万円+賞与年2回+各種手当 ※上記月給には一律支給の固定残業手当(35時間分/5万円)を含みます。 ※固定分を超えた場合は別途支給。
勤務地
【転勤なし】 大阪、兵庫、愛知、三重、岡山の中から希望の勤務地へ配属 ■大阪支店 大阪府門真市下馬伏町10-1 ■神戸支店 兵庫県神戸市西区岩岡町古郷1580-6 ■岡山支店 岡山県津山市上村381-9 ■中部支店 愛知県北名古屋市法成寺法師堂138番地 ■東海支店 愛知県蒲郡市浜町13-5 ■三重営業所 三重県津市高茶屋小森町2892-87 【社用車での通勤OK】 営業担当一人につき一台、専用の社用車を貸与します。 社用車で通勤したいという方は、会社負担で自宅の近くに駐車場も借りていただけ、もちろんガソリン代も支給します。
仕事
病院や介護施設、保育園などを訪問し、当社がリースしている布おむつ、タオル、カーテン、シーツなどの提案を行います。 独自のサービスに加えて、取扱商品へのニーズの増加、高い知名度で契約につながりやすくなっています。 【具体的な仕事内容】 ◎民間施設の場合 業界のルールで、競合他社と既に取引のある施設に営業をかけてはいけないと決まっているため、基本的には新設施設への提案となります。 高齢化や夫婦の共働きが進んでいることで、介護施設や保育施設は増加しており、ニーズも増えている状態です。 ◎公立施設の場合 県や市町村が運営する施設への提案は、見積りや提案書を提出して数社でプレゼンを行う、入札形式になります。 日頃から県庁や役場、施設を訪問し関係性を築くことで、入札時に有利になるポイントを探ることができます。 年間何万件という案件数があるため、提案のチャンスが多数あります。 【契約につながるサービス】 商品の配送はもちろん、施設ごとのリース品の在庫を管理し、納品量を調整する独自のサービスを行うことで、お客様の負担を削減しています。 また、施設に必要なあらゆる商品を扱っているため、セットでのリースが可能で費用が安くなり、契約につながります。 【営業に集中できる環境】 顧客のフォローや配送は専門のスタッフが担当するため、雑務が少なく、営業活動に専念できます。 【入社後まずは】 まずは先輩社員の営業に同行し、仕事の流れを学びます。 約1ヵ月ほど経ったタイミングで、問題なく業務が進められるようになれば、ひとり立ちとなります。 【ノルマなし】 お客様に押し売りすることがないように、ノルマを設けていません。 目標は設けていますが、あくまで成果を出した社員を正当に評価するためのモノですので、成果が出ないからといって怒られるということはありません。 【キャリアアップのチャンスも】 大規模な組織改革を行うことで昇進ポストを増やし、評価も成果に応じて正当に行う基準を設けました。 そのため、頑張りは昇給や昇進という形で必ずお返しします。
給与
月給25万円~40万円+賞与年2回+各種手当 ※上記月給には一律支給の固定残業手当(35時間分/5万円)を含みます。 ※固定分を超えた場合は別途支給。
勤務地
【転勤なし】 兵庫県神戸市東灘区住吉宮町2丁目19番21号 ⇒JR・阪神「住吉駅」より徒歩5分程度 【社用車での通勤OK】 営業担当一人につき一台、専用の社用車(車種はフィット)を貸与します。 社用車で通勤したいという方は、会社負担で自宅の近くに駐車場も借りていただけ、もちろんガソリン代も支給します。
仕事
病院や介護施設、保育園などを訪問し、当社がリースしている布おむつ、タオル、カーテン、シーツなどの提案を行います。 独自のサービスに加えて、取扱商品へのニーズの増加、高い知名度で契約につながりやすくなっています。 【具体的な仕事内容】 ◎民間施設の場合 業界のルールで、競合他社と既に取引のある施設に営業をかけてはいけないと決まっているため、基本的には新設施設への提案となります。 高齢化や夫婦の共働きが進んでいることで、介護施設や保育施設は増加しており、ニーズも増えている状態です。 ◎公立施設の場合 県や市町村が運営する施設への提案は、見積りや提案書を提出して数社でプレゼンを行う、入札形式になります。 日頃から県庁や役場、施設を訪問し関係性を築くことで、入札時に有利になるポイントを探ることができます。 年間何万件という案件数があるため、提案のチャンスが多数あります。 【契約につながるサービス】 商品の配送はもちろん、施設ごとのリース品の在庫を管理し、納品量を調整する独自のサービスを行うことで、お客様の負担を削減しています。 また、施設に必要なあらゆる商品を扱っているため、セットでのリースが可能で費用が安くなり、契約につながります。 【営業に集中できる環境】 顧客のフォローや配送は専門のスタッフが担当するため、雑務が少なく、営業活動に専念できます。 【入社後まずは】 まずは先輩社員の営業に同行し、仕事の流れを学びます。 約1ヵ月ほど経ったタイミングで、問題なく業務が進められるようになれば、ひとり立ちとなります。 【ノルマなし】 お客様に押し売りすることがないように、ノルマを設けていません。 目標は設けていますが、あくまで成果を出した社員を正当に評価するためのモノですので、成果が出ないからといって怒られるということはありません。 【キャリアアップのチャンスも】 大規模な組織改革を行うことで昇進ポストを増やし、評価も成果に応じて正当に行う基準を設けました。 そのため、頑張りは昇給や昇進という形で必ずお返しします。
給与
月給25万円~40万円+賞与年2回+各種手当 ※上記月給には一律支給の固定残業手当(35時間分/5万円)を含みます。 ※固定分を超えた場合は別途支給。
勤務地
【転勤なし】 兵庫県神戸市東灘区住吉宮町2丁目19番21号 ⇒JR・阪神「住吉駅」より徒歩5分程度 【社用車での通勤OK】 営業担当一人につき一台、専用の社用車(車種はフィット)を貸与します。 社用車で通勤したいという方は、会社負担で自宅の近くに駐車場も借りていただけ、もちろんガソリン代も支給します。
仕事
コーベベビーは、主にベビー用の布オムツ、オムツカバー、肌着、ベッドパット、タオル類、 そして成人用の介護用品のリース・販売を充実したラインアップを取り扱っています。 今回募集しているルート営業は、既に当社とお取引があるお客様先 (総合病院、クリニック、保育園、介護施設)への営業・納品・引き取り業務です。 商品はタオル・オムツ・パジャマ・肌着など豊富ですが、現在はタオルの需要がとても高まっています! お客様によっては在庫管理や集金を任されることもありますので、 より良い信頼関係を築きながら、やりがいと責任を感じられる仕事です。 【エリア担当制。飛び込みや新規営業はありません!】 現在15名がルート営業として活躍しており、新しく入社される方が16人目となります。 配送エリアは愛知・岐阜・三重の各地。その中から自分の担当エリアが決まります。 そこに1日10~15件程度訪問していただきます。 当社では新規営業をするメンバーが別におりますので、 あなたにはルート営業に特化した動きをお願いします。 競合他社はこうした業務を外注(運送)にお願いしているケースが多いのですが、 当社はあえてルート営業という業務とすることで、単なる配送業務ではなく、 顧客密着を図り、さらに取引拡大につなげています! ------------------------------------ ■オムツ、タオルと聞いて少し不安な方へ… ------------------------------------ 介護用品やリネン系というと「汚いものを直接触るのでは?!」と 思う方もいると思いますが、そのような心配はご無用です。 当社では徹底した安全性、環境保全を心がけて事業を展開しています。 オムツやタオルはすべてリースによるレンタル商品であり、 クリーニングした清潔な商品をお得意様に配達し、使用済のものを回収するだけです。 洗濯や検品、梱包などは専門スタッフが行います!
給与
月給25万円 ※試用期間中は月給23万円 ※祝日出勤手当/1日15000円
勤務地
北名古屋市法成寺法師堂138番地 ◎転勤なし ◎U・Iターン歓迎 ◎車通勤可
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。