株式会社インフォマート
-
設立
- 1998年
-
-
従業員数
- 788名
-
-
-
平均年齢
- 35.5歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社インフォマート
株式会社インフォマートの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 10件
この条件の求人数 10 件
仕事
【業界シェアトップクラスのデジタル請求書サービスをはじめとした「BtoBプラットフォームシリーズ」を提供/プライム上場/残業月15~20h】 ■業務内容: ◎クロスセル営業 食品卸や食品メーカー向けに、業務効率や売上げアップに繋げられる自社クラウドサービス、 「TANOMU」プロダクトの新規営業を担当していただきます。担当者との関係性構築後、上層部(部門責任者、役員、社長など)への業務改善提案を実施いただきます。 【具体的には】 クロスセル営業のアポイント獲得~提案~契約獲得~フォローまでの流れを一気通貫で対応頂きます。アプローチ先は、既にインフォマートのプロダクトの導入をされている企業様(食品卸や食品メーカー様)となります。ニーズのヒアリングから、顧客の課題を見つけ出し課題解決に向けてTANOMUプロダクトのご提案をお願いします。 ※商談に関しては、オンライン/オフライン共に実施頂きます。 ◎企画立案 オンライン/オフラインのセミナーやイベント、販促活動など、 企画立案から実行までのプロジェクトに関わっていただきます。 【具体的には】 ・月に1回程度のセミナー開催 ・3か月に1回の展示会開催 が平均的となっており、マーケティング部や、既に「受発注ライト」/「TANOMU」を利用いただいているお客様に協力頂くなど 他部署・他企業との共同で開催することが多いです。 営業だけでなく、セミナー・展示会実施の経験も積むことが出来ます。 ■将来的にお任せしたい業務: ◎チームマネジメント 4名~6名程度のチーム管理を担当していただきたいと思っております。 チームメンバー育成(数字管理、モチベーション管理、営業スキル向上 等) ■チーム構成: 13名:課長1名・係長2名・主任1名・メンバー9名 年齢層:30代~40代 ■研修・働き方について: ◎入社後、研修期間を3ヶ月設けております。 研修制度もととのっており、先輩社員への同行や商談同席からOJT方式で学んで頂き、3か月後には独り立ちを目指して頂きます。 独り立ちしたあとも、上司・先輩社員とのコミュニケーションの機会は設けておりますので安心してご就業頂ける環境を用意しております。 ◎出社勤務を想定しております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区海岸1-2-3 汐留芝離宮ビルディング13F勤務地最寄駅:JR各線/浜松町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
浜松町駅、大門駅(東京都)、竹芝駅
給与
<予定年収>400万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~440,000円<月給>280,000円~440,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇致します。※みなし残業なし。時間外勤務手当は全額支給です。※上記想定年収には時間外勤務手当と賞与を含んでいます。■賞与:年2回(8月、2月)■昇給:年1回(1月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:BtoB(企業間電子商取引)プラットフォームの運営■同社の魅力:同社は2006年マザーズ上場、2015年には東証一部へと鞍替えを果たした成長企業です。2015年までは、国内最大のフード業界向け企業間電子商取引プラットホーム「フーズインフォマート(現BtoBプラットフォーム受発注)」を運営しておりました。2016年以降は、業界関係なく全ての業界の企業様向けにプラットフォームサービスの提供を開始し、各サービスの利用企業数は計79万社を突破。企業様に生産性の向上、時短、コスト削減、売上拡大を提供し貢献しています。
仕事
<残業10~15h/業界シェアトップクラスのデジタル請求書サービスをはじめとした「BtoBプラットフォーム」シリーズを提供/企業と企業をつなぐサービスに携わって25年・全国約100万社以上で利用中> ■業務内容: 階層別研修をはじめとする、インフォマート社員の人材開発教育・育成施策の企画推進を担っていただきます。 将来的には、インストラクションとしての「伝える力」「教える力」を活かし、研修コンテンツの運営を担っていただく可能性もございます。 所属頂く人材開発課は2025年より新しく立ち上げたチームになります。 今までのノウハウを行けしながら0⇒1ベースの働きが出来ます! ■具体的な仕事内容 ・研修企画の立案と運営 ・人材育成プログラムの開発と実施 ・社員の育成計画の策定・検討 ・新卒入社者研修 ・キャリア採用入社者研修 ■キャリアパス: 「人材開発課」が属する人事企画部には、他に制度構築やエンゲージメント向上、キャリア支援を担当する「人事企画課」、中途採用を担当する「キャリア採用課」、新卒採用を担当する「新卒採用課」があり、それぞれ横のつながりを強化しながら切磋琢磨しております。 将来的にはご意向や適性を勘案し新卒採用以外の業務に携わっていただくキャリア形成も可能です! ■チーム構成 ・部署:11名 ・人材開発課チーム:2名 ・平均年齢:30代半ば ■メッセージ: 【食と業務のデジタル革新で、ビジネスをもっと簡単に、世の中のDX化を推奨するパイオニア企業】 プライム市場上場企業であるインフォマートで人材開発担当を募集いたします。 企業と企業の商行為をデータ化することで、業務効率化・コスト削減・ペーパーレスを実現するためのクラウドシステム、『BtoBプラットフォーム』を自社開発・販売しております。 2024年には、3つのエリアにて新営業所を設立し、全国展開を強化。 全国展開の強化に伴い人員を増員し、より世の中を便利に、スマートな未来を創造するべく、インフォマート社員の教育や育成もより強化することとなりました。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区海岸1-2-3 汐留芝離宮ビルディング13F勤務地最寄駅:JR各線/浜松町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:テレワーク勤務制度の利用を会社が認めた場合、自宅又は会社が認めたその他の場所
最寄り駅
浜松町駅、大門駅(東京都)、竹芝駅
給与
<予定年収>580万円~1,100万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):318,000円~603,000円<月給>318,000円~603,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は前職やこれまでのご経験を考慮し決定します。※みなし残業なし。時間外勤務手当は、全額支給します。 ■賞与:年2回(8月、2月)■昇給:年1回(1月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:BtoB(企業間電子商取引)プラットフォームの運営
仕事
<業界シェアトップクラスのデジタル請求書サービスをはじめとした「BtoBプラットフォーム」シリーズを提供/企業と企業をつなぐサービスに携わって25年・全国約100万社以上で利用中> ■業務内容: 企業の将来を担う人材の確保を目的とし、採用計画の立案から内定者フォローまでを一貫して担当します。 母集団形成、会社説明会の企画・運営、面接、入社までのフォローを行います。 25卒採用実績:営業・開発・事務職(30名) ■具体的な仕事内容 ・新卒採用戦略の企画・立案 ・母集団形成に係る施策の実施 ・会社説明会・インターンシップの企画・運営 ・採用媒体の選定・運用 ・選考プロセスの設計・運用 ・面接官との連携・調整・面接 ・内定者フォロー・内定者イベントの企画・運営 ・SNS運用 ■キャリアパス: 「新卒採用課」が属する人事企画部には、他に制度構築やエンゲージメント向上、キャリア支援を担当する「人事企画課」、中途採用を担当する「キャリア採用課」、教育研修を担当する「人材開発課」があり、それぞれ横のつながりを強化しながら切磋琢磨しております。 将来的にはご意向や適性を勘案し新卒採用以外の業務に携わっていただくキャリア形成も可能です! ■チーム構成 ・部署11名 ・新卒チーム 2名 ・平均年齢 30代 ■メッセージ: 【食と業務のデジタル革新で、ビジネスをもっと簡単に、世の中のDX化を推奨するパイオニア企業】 プライム市場上場企業であるインフォマートで 新卒採用担当 を募集いたします! 企業と企業の商行為をデータ化することで、業務効率化・コスト削減・ペーパーレスを実現するためのクラウドシステム、『BtoBプラットフォーム』を自社開発・販売しております。 2024年には、3つのエリアにて新営業所を設立し、全国展開を強化。 全国展開の強化に伴い人員を増員し、より世の中を便利に、スマートな未来を創造するべく、インフォマートの新卒採用も強化することとなりました。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区海岸1-2-3 汐留芝離宮ビルディング13F勤務地最寄駅:JR各線/浜松町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:テレワーク勤務制度の利用を会社が認めた場合、自宅又は会社が認めたその他の場所
最寄り駅
浜松町駅、大門駅(東京都)、竹芝駅
給与
<予定年収>500万円~850万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):279,000円~455,000円<月給>279,000円~455,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は前職やこれまでのご経験を考慮し決定します。※みなし残業なし。時間外勤務手当は、全額支給します。 ■賞与:年2回(8月、2月)■昇給:年1回(1月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:BtoB(企業間電子商取引)プラットフォームの運営
仕事
【プライム上場の創立25年安定基盤×急成長のSaaS企業/住宅手当や産休育休実績あり・充実の福利厚生/「くるみん」認定取得】 業界シェアトップクラスのデジタル請求書サービスをはじめとした「BtoBプラットフォームシリーズ」を提供する当社にて、経理・財務職の業務をお任せします。 一般的な経理業務(経理事務)+振込業務がメインとなります。 ■業務内容: ・入出金処理(入金消込、引落管理、海外国内送金、給与・税金振込、資金繰り) ・債権管理(未回収リスト作成・督促メール・FAX対応) ・自社システムの請求管理番号の登録、申込書と契約情報の照合 ・社内フロー、ルールの整備(専用ツールの保守管理) ・請求に関係する契約書、覚書の内容と契約情報の一致確認 ・請求に関する問い合わせ対応(メール・電話・自社システム) ・与信設定(自社システム) ◎全サービスの売掛管理→請求、売上、消込、督促、貸倒までの一連の業務対応を経験できます。 ◎単純なルーティン業務だけでなく仕組みづくりなど0→1を経験する機会が豊富にございます。 ■入社後のサポート OJT担当がつき、独り立ちまでしっかりサポートいたします。 OJT期間3ヶ月間は週に1~2日程度の出社、その後1年は週に1~3日程度の出社をメンバーともに実施します。コミュニケーションも取りやすい環境づくりをしております。 ■働き方: テレワーク勤務を基本としていますが、社員間コミュニケーションや関係構築、業務習得の観点から一定日数は出社いただきます。 ・入社後、最低3ヶ月は週2回以上の出社(OJTと共に) ・3ヶ月経過後も1年目は最低週1回以上の出社(所属メンバーと共に) ※顧客との商談は基本全てWEB商談です。(一部要望により対面もあり) ■チーム構成: 6名:課長1名・係長1名・主任2名・メンバー2名 年齢層:30代が在籍しております。 ■当社について: 「食」に関わる企業と人に携わって25年。全国約100万社以上で利用中です。BtoBプラットフォームシリーズは、業界シェアトップクラスを誇るサービスへと成長し、顧客企業の生産性向上、時短、コスト削減、売上拡大を提供し、貢献しています。まだまだこれからも成長し続ける私達と是非一緒に働きましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区海岸1-2-3 汐留芝離宮ビルディング13F勤務地最寄駅:JR各線/浜松町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
浜松町駅、大門駅(東京都)、竹芝駅
給与
<予定年収>380万円~450万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):257,000円~299,000円<月給>257,000円~299,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇致します。※上記は手当を含んだ想定の年収になります。※みなし残業なし、時間外勤務手当は、全額支給■賞与:年2回(8月、2月)■昇給:年1回(1月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:BtoB(企業間電子商取引)プラットフォームの運営
仕事
プライム市場上場のSaaS企業であるインフォマート。 「食材を売りたい企業/特に地方の農家や生産者」が「食材を買いたい企業/外食や小売など」と接点を持ちにくい現状に着目し、『全国のフード事業者が自由度高く取引できる場を提供したい』との想いで提供をスタートしたフード業界向け受発注システム、「TANOMU」プロダクトの営業メンバーを募集します。 ■業務内容: ◎クロスセル営業 食品卸や食品メーカー向けに、業務効率や売上げアップに繋げられる自社クラウドサービス、 「TANOMU」プロダクトの新規営業を担当していただきます。 担当者との関係性構築後、上層部(部門責任者、役員、社長など)への業務改善提案を実施いただきます。 【具体的には】 クロスセル営業のアポイント獲得~提案~契約獲得~フォローまでの流れを一気通貫で対応します。アプローチ先は、当社の既存顧客企業様(食品卸や食品メーカー様)です。 ニーズのヒアリングから、顧客の課題を見つけ出し課題解決に向けてTANOMUプロダクトをご提案します。商談に関しては、8割訪問/2割オンラインとなります。 ◎企画立案 オンライン/オフラインのセミナーやイベント、販促活動など、 企画立案から実行までのプロジェクトに関わっていただきます。 【具体的には】 ・月に1回程度のセミナー開催 ・3か月に1回の展示会開催 が平均的となっており、マーケティング部や、既に「受発注ライト」/「TANOMU」を利用いただいているお客様に協力いただくなど、他部署・他企業との共同で開催することが多いです。 営業だけでなく、セミナー・展示会実施の経験も積むことが出来ます。 ■チーム構成: 13名:課長1名・係長2名・主任1名・メンバー9名(年齢層:30代~40代) ■研修・働き方について: ◎入社後、研修期間を3ヶ月設けております。 研修制度もととのっており、先輩社員への同行や商談同席からOJT方式で学び、3か月後には独り立ちを目指します。 独り立ちしたあとも、上司・先輩社員とのコミュニケーションの機会は設けておりますので安心してご就業いただける環境を用意しております。 ◎出社勤務を想定しております。 ※リモート勤務制度はありますが、現在は体制強化の為原則出社勤務となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>愛知(名古屋)支店住所:愛知県名古屋市中央区錦3‐1‐30 錦マルエムビル 8階勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄鶴舞線/丸の内駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
給与
<予定年収>400万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~440,000円<月給>280,000円~440,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇致します。※時間外勤務手当は全額支給です。※上記想定年収には各種手当と賞与を含んでいます。■賞与:年2回(8月、2月)■昇給:年1回(1月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:BtoB(企業間電子商取引)プラットフォームの運営■同社の魅力:同社は2006年マザーズ上場、2015年には東証一部へと鞍替えを果たした成長企業です。2015年までは、国内最大のフード業界向け企業間電子商取引プラットホーム「フーズインフォマート(現BtoBプラットフォーム受発注)」を運営しておりました。2016年以降は、業界関係なく全ての業界の企業様向けにプラットフォームサービスの提供を開始し、各サービスの利用企業数は計79万社を突破。企業様に生産性の向上、時短、コスト削減、売上拡大を提供し貢献しています。
仕事
■業務内容: ◎クロスセル営業 食品卸や食品メーカー向けに、業務効率や売上げアップに繋げられる自社クラウドサービス、 「TANOMU」プロダクトの新規営業を担当していただきます。担当者との関係性構築後、上層部(部門責任者、役員、社長など)への業務改善提案を実施いただきます。 【具体的には】 クロスセル営業のアポイント獲得~提案~契約獲得~フォローまでの流れを一気通貫で対応頂きます。アプローチ先は、既にインフォマートのプロダクトの導入をされている企業様(食品卸や食品メーカー様)となります。ニーズのヒアリングから、顧客の課題を見つけ出し課題解決に向けてTANOMUプロダクトのご提案をお願いします。商談に関しては、オンライン/オフライン共に実施頂きます。 ※TANOMUプロダクト:FOOD業界の受発注のフローをより、便利に簡単、より使いやすくするために作られたサービスです。 ◎企画立案 オンライン/オフラインのセミナーやイベント、販促活動など、 企画立案から実行までのプロジェクトに関わっていただきます。 【具体的には】 ・月に1回程度のセミナー開催 ・3か月に1回の展示会開催 が平均的となっており、マーケティング部や、既に「受発注ライト」/「TANOMU」を利用いただいているお客様に協力頂くなど 他部署・他企業との共同で開催することが多いです。 営業だけでなく、セミナー・展示会実施の経験も積むことが出来ます。 ■将来的にお任せしたい業務: ◎チームマネジメント 4名~6名程度のチーム管理を担当していただきたいと思っております。 チームメンバー育成(数字管理、モチベーション管理、営業スキル向上 等) ■チーム構成: 13名:課長1名・係長2名・主任1名・メンバー9名 年齢層:30代~40代 ■研修・働き方について: ◎入社後、研修期間を3ヶ月設けております。 研修制度もととのっており、先輩社員への同行や商談同席からOJT方式で学んで頂き、3か月後には独り立ちを目指して頂きます。 独り立ちしたあとも、上司・先輩社員とのコミュニケーションの機会は設けておりますので安心してご就業頂ける環境を用意しております。 ◎出社勤務を想定しております。 ※リモート勤務制度はありますが、現在は体制強化の為原則出社勤務となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>沖縄(那覇)支店住所:沖縄県那覇市松尾1-19-27 ミルコ那覇ビル 4F勤務地最寄駅:ゆいレール線/県庁前駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:勤務地備考欄参照
最寄り駅
県庁前駅(沖縄県)、旭橋駅、壺川駅
給与
<予定年収>400万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):290,000円~440,000円<月給>290,000円~440,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇致します。※時間外勤務手当は全額支給です。※上記想定年収には各種手当と賞与を含んでいます。■賞与:年2回(8月、2月)■昇給:年1回(1月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:BtoB(企業間電子商取引)プラットフォームの運営
仕事
■業務内容: ◎クロスセル営業 食品卸や食品メーカー向けに、業務効率や売上げアップに繋げられる自社クラウドサービス、 「TANOMU」プロダクトの新規営業を担当していただきます。担当者との関係性構築後、上層部(部門責任者、役員、社長など)への業務改善提案を実施いただきます。 【具体的には】 クロスセル営業のアポイント獲得~提案~契約獲得~フォローまでの流れを一気通貫で対応頂きます。アプローチ先は、既にインフォマートのプロダクトの導入をされている企業様(食品卸や食品メーカー様)となります。ニーズのヒアリングから、顧客の課題を見つけ出し課題解決に向けてTANOMUプロダクトのご提案をお願いします。商談に関しては、オンライン/オフライン共に実施頂きます。 ※TANOMUプロダクト:FOOD業界の受発注のフローをより、便利に簡単、より使いやすくするために作られたサービスです。 ◎企画立案 オンライン/オフラインのセミナーやイベント、販促活動など、 企画立案から実行までのプロジェクトに関わっていただきます。 【具体的には】 ・月に1回程度のセミナー開催 ・3か月に1回の展示会開催 が平均的となっており、マーケティング部や、既に「受発注ライト」/「TANOMU」を利用いただいているお客様に協力頂くなど 他部署・他企業との共同で開催することが多いです。 営業だけでなく、セミナー・展示会実施の経験も積むことが出来ます。 ■将来的にお任せしたい業務: ◎チームマネジメント 4名~6名程度のチーム管理を担当していただきたいと思っております。 チームメンバー育成(数字管理、モチベーション管理、営業スキル向上 等) ■チーム構成: 13名:課長1名・係長2名・主任1名・メンバー9名 年齢層:30代~40代 ■研修・働き方について: ◎入社後、研修期間を3ヶ月設けております。 研修制度もととのっており、先輩社員への同行や商談同席からOJT方式で学んで頂き、3か月後には独り立ちを目指して頂きます。 独り立ちしたあとも、上司・先輩社員とのコミュニケーションの機会は設けておりますので安心してご就業頂ける環境を用意しております。 ◎出社勤務を想定しております。 ※リモート勤務制度はありますが、現在は体制強化の為原則出社勤務となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>福岡営業所(新)住所:福岡県福岡市博多区博多駅前4-14-1 博多深見パークビルディング6階勤務地最寄駅:JR線/博多駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:勤務地備考欄参照
最寄り駅
博多駅、祇園駅(福岡県)、櫛田神社前駅
給与
<予定年収>400万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~440,000円<月給>280,000円~440,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇致します。※時間外勤務手当は全額支給です。※上記想定年収には各種手当と賞与を含んでいます。■賞与:年2回(8月、2月)■昇給:年1回(1月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:BtoB(企業間電子商取引)プラットフォームの運営
仕事
■業務内容: ◎クロスセル営業 食品卸や食品メーカー向けに、業務効率や売上げアップに繋げられる自社クラウドサービス、 「TANOMU」プロダクトの新規営業を担当していただきます。担当者との関係性構築後、上層部(部門責任者、役員、社長など)への業務改善提案を実施いただきます。 【具体的には】 クロスセル営業のアポイント獲得~提案~契約獲得~フォローまでの流れを一気通貫で対応頂きます。アプローチ先は、既にインフォマートのプロダクトの導入をされている企業様(食品卸や食品メーカー様)となります。ニーズのヒアリングから、顧客の課題を見つけ出し課題解決に向けてTANOMUプロダクトのご提案をお願いします。商談に関しては、オンライン/オフライン共に実施頂きます。 ※TANOMUプロダクト:FOOD業界の受発注のフローをより、便利に簡単、より使いやすくするために作られたサービスです。 ◎企画立案 オンライン/オフラインのセミナーやイベント、販促活動など、 企画立案から実行までのプロジェクトに関わっていただきます。 【具体的には】 ・月に1回程度のセミナー開催 ・3か月に1回の展示会開催 が平均的となっており、マーケティング部や、既に「受発注ライト」/「TANOMU」を利用いただいているお客様に協力頂くなど 他部署・他企業との共同で開催することが多いです。 営業だけでなく、セミナー・展示会実施の経験も積むことが出来ます。 ■将来的にお任せしたい業務: ◎チームマネジメント 4名~6名程度のチーム管理を担当していただきたいと思っております。 チームメンバー育成(数字管理、モチベーション管理、営業スキル向上 等) ■チーム構成: 13名:課長1名・係長2名・主任1名・メンバー9名 年齢層:30代~40代 ■研修・働き方について: ◎入社後、研修期間を3ヶ月設けております。 研修制度もととのっており、先輩社員への同行や商談同席からOJT方式で学んで頂き、3か月後には独り立ちを目指して頂きます。 独り立ちしたあとも、上司・先輩社員とのコミュニケーションの機会は設けておりますので安心してご就業頂ける環境を用意しております。 ◎出社勤務を想定しております。 ※リモート勤務制度はありますが、現在は体制強化の為原則出社勤務となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>北海道(札幌)支店住所:北海道札幌市中央区大通西5丁目8番地 昭和ビル 東館6F勤務地最寄駅:大通駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:勤務地備考欄参照
最寄り駅
西4丁目駅、大通駅、西8丁目駅
給与
<予定年収>400万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~440,000円<月給>280,000円~440,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇致します。※時間外勤務手当は全額支給です。※上記想定年収には各種手当と賞与を含んでいます。■賞与:年2回(8月、2月)■昇給:年1回(1月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:BtoB(企業間電子商取引)プラットフォームの運営
仕事
■業務内容: ◎クロスセル営業 食品卸や食品メーカー向けに、業務効率や売上げアップに繋げられる自社クラウドサービス、 「TANOMU」プロダクトの新規営業を担当していただきます。担当者との関係性構築後、上層部(部門責任者、役員、社長など)への業務改善提案を実施いただきます。 【具体的には】 クロスセル営業のアポイント獲得~提案~契約獲得~フォローまでの流れを一気通貫で対応頂きます。アプローチ先は、既にインフォマートのプロダクトの導入をされている企業様(食品卸や食品メーカー様)となります。ニーズのヒアリングから、顧客の課題を見つけ出し課題解決に向けてTANOMUプロダクトのご提案をお願いします。商談に関しては、オンライン/オフライン共に実施頂きます。 ※TANOMUプロダクト:FOOD業界の受発注のフローをより、便利に簡単、より使いやすくするために作られたサービスです。 ◎企画立案 オンライン/オフラインのセミナーやイベント、販促活動など、 企画立案から実行までのプロジェクトに関わっていただきます。 【具体的には】 ・月に1回程度のセミナー開催 ・3か月に1回の展示会開催 が平均的となっており、マーケティング部や、既に「受発注ライト」/「TANOMU」を利用いただいているお客様に協力頂くなど 他部署・他企業との共同で開催することが多いです。 営業だけでなく、セミナー・展示会実施の経験も積むことが出来ます。 ■将来的にお任せしたい業務: ◎チームマネジメント 4名~6名程度のチーム管理を担当していただきたいと思っております。 チームメンバー育成(数字管理、モチベーション管理、営業スキル向上 等) ■チーム構成: 13名:課長1名・係長2名・主任1名・メンバー9名 年齢層:30代~40代 ■研修・働き方について: ◎入社後、研修期間を3ヶ月設けております。 研修制度もととのっており、先輩社員への同行や商談同席からOJT方式で学んで頂き、3か月後には独り立ちを目指して頂きます。 独り立ちしたあとも、上司・先輩社員とのコミュニケーションの機会は設けておりますので安心してご就業頂ける環境を用意しております。 ◎出社勤務を想定しております。 ※リモート勤務制度はありますが、現在は体制強化の為原則出社勤務となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>大阪支店住所:大阪府大阪市淀川区西中島6-9-27 新大阪メイコービル2階勤務地最寄駅:御堂筋線/西中島南方駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:勤務地備考欄参照
最寄り駅
西中島南方駅、南方駅(大阪府)、新大阪駅
給与
<予定年収>400万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~440,000円<月給>280,000円~440,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇致します。※時間外勤務手当は全額支給です。※上記想定年収には各種手当と賞与を含んでいます。■賞与:年2回(8月、2月)■昇給:年1回(1月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:BtoB(企業間電子商取引)プラットフォームの運営
仕事
【業界シェアトップクラスのデジタル請求書サービスをはじめとした「BtoBプラットフォームシリーズ」を提供/プライム上場/リモート可】 ■具体的な仕事内容: 国内最大級となる100万社以上のユーザー数を誇る当社プラットフォームのBtoBマーケティングを幅広くご経験いただき、今後更なる発展に向け、より強固なビジネスプラットフォーム構築に携わっていただけます。 ■業務詳細: ・メインミッション BtoBプラットフォームTRADEやBtoBプラットフォーム契約書などのサービス拡販のための、認知拡大~リード・商談創出最大化 ・フィールドマーケティング(展示会、セミナー(自社、外部))の企画やオペレーション ・Webマーケティング(SEO、リスティング広告運用、DM、動画)の企画やオペレーション ・上記各種施策のKGIおよびKPIをSalesforceにて管理 ※タイムマネジメントは各位にお任せしています。(仕事に費やした時間ではなく、仕事の質を優先評価します) ■身につくスキル: ・BtoB領域の幅広いマーケティング業務のスキル ・SaaSビジネスのマーケティング業務全般のスキル ・予算管理、費用対効果管理スキル ・Salesforce、Account Engagementなどの汎用性あるマーケティングツールのノウハウ ■研修について: ・OJT担当がつき、独り立ちまでしっかりサポートいたします。 ・3ヶ月間を研修期間として設け、仕事に慣れていただきます。 ■働き方: 残業月15~30h、出社とリモートのハイブリット勤務(出社は平均週に1~2日程度)など働きやすい環境が整っています。 ■当社について: 「世の中の役に立つ、まだ誰もやったことのない事業を創りたい」 という思いのもと、日本におけるインターネットの人口普及率が13%程であった時代にインフォマートは生まれました。 「食材を売りたい企業/特に地方の農家や生産者」が「食材を買いたい企業/外食や小売など」と接点を持ちにくい現状に着目。『全国のフード事業者が自由度高く取引できる場を提供したい』との想いで『フード業界向け受発注システム』の提供をスタートしました。お客様からのご紹介も多く、今では全業界向けのサービスを展開しています 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区海岸1-2-3 汐留芝離宮ビルディング13F勤務地最寄駅:JR各線/浜松町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
浜松町駅、大門駅(東京都)、竹芝駅
給与
<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):315,000円~375,000円<月給>315,000円~375,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇致します。※みなし残業なし。時間外勤務手当は全額支給です。※上記想定年収には時間外勤務手当と賞与を含んでいます。■賞与:年2回(8月、2月)■昇給:年1回(1月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:BtoB(企業間電子商取引)プラットフォームの運営■同社の魅力:同社は2006年マザーズ上場、2015年には東証一部へと鞍替えを果たした成長企業です。2015年までは、国内最大のフード業界向け企業間電子商取引プラットホーム「フーズインフォマート(現BtoBプラットフォーム受発注)」を運営しておりました。2016年以降は、業界関係なく全ての業界の企業様向けにプラットフォームサービスの提供を開始し、各サービスの利用企業数は計79万社を突破。企業様に生産性の向上、時短、コスト削減、売上拡大を提供し貢献しています。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。