株式会社Fujitaka
-
設立
- 1975年
-
-
従業員数
- 261名
-
-
-
平均年齢
- 45.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社Fujitaka
株式会社Fujitakaの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 3件
この条件の求人数 3 件
仕事
【お客様の本質的な課題解決を担う/反響営業の割合が高め/手厚いOJTで未経験からキャッチアップ可能◎】 ■業務内容: 企業や商業施設のお悩みを解決するコンサルティング営業をお任せします。 大規模商業施設から小売店、飲食店、公共施設、競技場、テーマパーク・アミューズメント施設、スポーツクラブ、美術館・博物館・映画館など、幅広い施設が抱えるお悩みを解決するお仕事です。ただ商品を売るだけではなく、お客様が抱える課題やニーズをヒアリングし、本質的な解決に向けて提案を行い、「店舗や施設の最適化ソリューション」を提供していきます。 ■具体例: (1)遊休地を有効活用したい お客様のご要望のヒアリングをした上で、コインランドリー開業の提案を行います。お店作りから運用アドバイスまで一気通貫で行います。 (2)新しく飲食店を開業するから券売機の見積がほしい 店舗にあった最適な券売機をご提案。その後のフォローも重要です。「お金が詰まってしまった」等の連絡があれば、その対応を行います。 ※他にも商材や提案先はたくさんあります。アミューズメント施設へ入場ゲートシステムで混雑回避や顧客管理/病院へ車いす用の階段昇降機の設置提案など。扱う商材はいずれも店舗や施設の運営に欠かせない、提案のしやすいものばかりです。 ■営業スタイル: ◇HPからのお問い合わせや既存顧客からのご紹介など、反響営業が多いです。 ◇営業で身に付くスキル:顧客課題をつかむ営業力、業界知識、マーケティング力、課題解決能力、経営視点 ■配属先: 当社の西日本エリアにある、高松営業所に配属となります。 OJTにはなりますが、入社後は手厚くフォローいたしますのでご安心ください。 ■当社の特徴: 幅広い商品ラインナップで、社会のニーズに応えることができます。例えば、車イスの方が利用できる駅の階段昇降機やアミューズメントパークの入場ゲートの設置、商店街のアーケードや入口の企画・設計・施工、商業施設のプロデュースです。近年ニーズが高まっている環境分野、医療/福祉分野の設備機器も数多く取り扱っており、「最適化ソリューション」の一環としてこれらの商品を扱うことは社会貢献性も高く、やりがいを感じることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
勤務地
<勤務地詳細>高松営業所住所:香川県高松市中間町872-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
円座駅、岡本駅(香川県)、端岡駅
給与
<予定年収>350万円~400万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):208,000円~219,000円その他固定手当/月:5,000円~12,000円固定残業手当/月:20,600円~24,000円(固定残業時間13時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>233,600円~255,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記の金額内で経験・能力等を考慮の上、当社規定により最大限優遇いたします。■昇給:年1回(4月/人事考課の結果による)■賞与:年2回(7月、12月、過去実績2.6ヶ月分)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:(1)券売機・システム機器製造販売事業、適温配膳車製造販売事業(2)入退場ゲート製造販売事業、汎用自販機製造販売事業(3)水自販機製造販売事業、両替機製造販売事業(4)コインパーキング機器販売事業、各種機器設置メンテナンス事業(5)コインランドリーチェーン事業(6)各種自販機販売事業、福祉機器販売事業(7)家庭用及び業務用エコキュート・太陽光発電システム等の販売施工事業(8)EV充電器の販売施工事業(9)店舗関連機器販売事業、店舗施工事業、アーケード企画・設計・施工事業■取扱商品:・商業施設…小売店から大規模商業施設まで、店舗施設に必要な様々な商品を取り扱っています。・省力化機器…券売機や入退場ゲー卜など、施設の省力化に役立つ商品を取り扱っています。・病院、福祉、住宅設備…適温配膳車から交通機関の福祉設備まで、様々な商品を取り扱っています。・事業化提案…独立開業支援から遊休地活用や税金対策など、様々な事業化を提案しています。■同社の魅力:同社の事業は、幅広い商品やサービスで、顧客に「最適化ソリューション」を提供することです。取扱商品の多くがB to Bであるため、名前が表に出ることは少ないかもしれませんが、身の回りで実は数多くの同社商品が活躍しています。例えば、飲食店などに設置している券売機とそのシステム、駅などにある車イス用の階段昇降機、アミューズメント施設やミュージアムなどの入場ゲートと認証機器、環境分野では年々ニーズが高まっている太陽光発電機器や消臭能力の高い喫煙ブース等あります。このようなピンポイントでの設備機器の設置だけが同社に事業ではありません。数多くの取扱商品とそのノウハウを活かし、商業施設・商店街、病院・福祉施設の企画から設計、施工、運営フォローまでのトータルプロデュースを行うなど、様々な分野で顧客からのニーズに応え続けています。
仕事
【将来的に鹿児島で就業したい方歓迎/自動ゲートや券売機など省力化システムの提案営業/出張基本無し/直行直帰も可能】 ■業務概要 九州エリアの顧客先へ訪問し、自社製品の営業をお任せします。 1年程度福岡支店で営業経験を積んでいただいたのち、鹿児島支店で就業予定です。 ◇担当製品…オフィス・商業施設で使用される入退場ゲート、券売機、コインランドリーなど省力化システム・製品 ◇担当エリア…福岡支店の時は九州エリアが対象です。鹿児島支店の際は、鹿児島県内と一部宮崎県が対象です。 出張は基本的にございません。直行直帰も可能です。 ◇担当社数…約30社程度 7割程度が新規の問い合わせ、3割が既存顧客からの引き合いとなります。飛び込みやテレアポはございません。外回りが基本となり、週に2~3日事務作業のため1日1時間~2時間程度社内での作業を行っています。 ■組織体制・入社後の流れ: 入社後は製品の用途から教えます。2ヶ月後には先輩社員に同行し、約4~6ヶ月程度で顧客先へ訪問します。 新製品が発売される際は本社で製品についての研修も実施しています。 ■同社の特徴: ・製造~製品提案~メンテナンスまで一貫して行っている会社は珍しく、お客様の安心感につながります。 ・幅広い商品ラインナップで、社会のニーズに応えることができます。 例えば、車イスの方が利用できる駅の階段昇降機やアミューズメントパークの入場ゲートの設置、商店街のアーケードや入口の企画・設計・施工、商業施設のプロデュースです。近年ニーズが高まっている環境分野、医療/福祉分野の設備機器も数多く取り扱っており、「最適化ソリューション」の一環としてこれらの商品を扱うことは社会貢献性も高く、やりがいを感じることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
勤務地
<勤務地詳細1>福岡支店住所:福岡県福岡市博多区博多駅南3丁目14番8号 勤務地最寄駅:JR線/博多駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>鹿児島駐在所住所:鹿児島県鹿児島市城山2丁目4-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
博多駅、市役所前駅(鹿児島県)、東比恵駅、水族館口駅、竹下駅、桜島桟橋通駅
給与
<予定年収>330万円~400万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):201,000円~285,000円<月給>201,000円~285,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月、12月、過去実績2.2ヶ月分)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:(1)券売機・システム機器製造販売事業、適温配膳車製造販売事業(2)入退場ゲート製造販売事業、汎用自販機製造販売事業(3)水自販機製造販売事業、両替機製造販売事業(4)コインパーキング機器販売事業、各種機器設置メンテナンス事業(5)コインランドリーチェーン事業(6)各種自販機販売事業、福祉機器販売事業(7)家庭用及び業務用エコキュート・太陽光発電システム等の販売施工事業(8)EV充電器の販売施工事業(9)店舗関連機器販売事業、店舗施工事業、アーケード企画・設計・施工事業
仕事
【レジャー・公共施設・商業施設・飲食店向けの省人化システムや土地の有効活用のソリューション提案/未経験からしっかり教えます!】 ■業務概要 北陸地方の顧客先へ訪問し、システム提案やコインランドリー、時間制洗車場開発等の営業をお任せします。 既存取引先との商談がメインとなりますが、新規顧客についてはWebからお問合せいただいたお客様となりますので、飛び込み営業はございません。 <提案例> ・レジャー、公共施設に対して、入退場ゲート・チケット発券機を絡めた入退場システムのご提案 ・商業施設・飲食店に対して、券売機・オーダーシステム・ロボットシステムなどの省人化システムの提案 ・遊休地の活用としてコインランドリーで土地活用の提案 お客様に最適なソリューション(=問題解決)を提案するため事業は幅広いですが、入社後は一つずつ段階を踏んで教えます。 【変更の範囲:当社の定める業務】 ■入社後の流れ 入社後は製品の用途から教えます。2か月後には先輩社員に同行し、約4~6か月程度で顧客先へ訪問します。 新製品が発売される際は本社で製品についての研修も実施しています。 ■同社の特徴: ・製造~製品提案~メンテナンスまで一貫して行っている会社は珍しく、お客様の安心感につながります。 ・幅広い商品ラインナップで、社会のニーズに応えることができます。 例えば、車イスの方が利用できる駅の階段昇降機やアミューズメントパークの入場ゲートの設置、商店街のアーケードや入口の企画・設計・施工、商業施設のプロデュースです。近年ニーズが高まっている環境分野、医療/福祉分野の設備機器も数多く取り扱っており、「最適化ソリューション」の一環としてこれらの商品を扱うことは社会貢献性も高く、やりがいを感じることができます。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>金沢営業所住所:石川県金沢市問屋町3丁目12番 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
三ツ屋駅、三口駅、大河端駅
給与
<予定年収>350万円~400万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):208,000円~250,000円その他固定手当/月:5,000円~12,000円固定残業手当/月:20,600円~25,500円(固定残業時間13時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>233,600円~287,500円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月、12月、過去実績2.6ヶ月分)■その他固定手当:住宅手当(非世帯主:5千円/単身者:1万5千円/世帯主:3万円)■別途支給:役付手当、扶養手当、資格手当賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:(1)券売機・システム機器製造販売事業、適温配膳車製造販売事業(2)入退場ゲート製造販売事業、汎用自販機製造販売事業(3)水自販機製造販売事業、両替機製造販売事業(4)コインパーキング機器販売事業、各種機器設置メンテナンス事業(5)コインランドリーチェーン事業(6)各種自販機販売事業、福祉機器販売事業(7)家庭用及び業務用エコキュート・太陽光発電システム等の販売施工事業(8)EV充電器の販売施工事業(9)店舗関連機器販売事業、店舗施工事業、アーケード企画・設計・施工事業
出典:doda求人情報
仕事
ーーーーーーーーーー 仕事内容について ーーーーーーーーーー お問い合わせいただいた内容を確認し、 お客様が抱える課題やニーズをヒアリング。 幅広い施設が抱えるお悩みを解決するため、 お客様に合わせた提案を行います。 《提案例》 ■テーマパークの新規オープンを考えている →入場ゲート導入による施設の省人化・省力化など、 お客様のご要望のヒアリングをした上で、施設の最適化ソリューションを提供します。 ーーーーーーーーーー エンタメに携われる ーーーーーーーーーー 様々な商材を扱う当社ですが、特に得意としている分野は アミューズメント施設やテーマパークの入場ゲート、券売機などのシステム機器。 誰もが知るようなテーマパークへのゲート導入実績もあり、 「某有名アニメの主人公の着物の柄を入場ゲートに入れたらどうか」など、 施設の最適化だけでなく、来場者を楽しませるようなアイデアを出すこともできます! 社員の「やってみよう!」という声から始まる事業も多く、 社員のアイデアがFujitakaのトータルソリューションを実現しています。 「人を楽しませるアイデアを出したい」という方には非常にやりがいのある環境です。 上記の他にもたくさんの商品を扱っているため、 まずは券売機などの売りやすい商材からスタートして、 あなたのペースで営業スキルを伸ばしていけます! ーーーーーーーーーーー 入社後の流れ ーーーーーーーーーーー 入社後は社内のシステムやツールの基本を学び、 その後は先輩社員に同行しながら仕事の流れを習得していきます。 独り立ちまでの期間は3ヶ月から1年ほどで、 あなたのペースに合わせて進めますので焦らず成長してくださいね! ーーーーーーーーーーー 福利厚生・手当も充実 ーーーーーーーーーーー 住宅手当・家族手当も充実しており、 今後のライフイベントによる環境の変化にも柔軟に対応致します。 *家族手当:配偶者月6,000円、子ども月4,000円/1人を支給 リゾートホテルから育児支援まで50,000コンテンツ以上を持つ 福利厚生会社とも提携しておりプライベートも楽しみながら働くことができますよ♪
給与
<月収例> 43.4万円(月給28万4,000円+残業代3万8,000円+諸手当5万7,000円)/35歳・入社10年 35万円(月給24万9,000円+残業代3万1,000円+諸手当2万2,000円)/28歳・入社5年 27.9万円(月給23万4,000円+残業代2万9,000円+諸手当1万6,000円)/26歳・入社3年 月給:23万3,600円~32万1,200円(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず13時間分を、月2万600円~2万8,400円支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 【手当詳細】 ・役付手当:12,000円(係長) ・資格手当:1,000円(ITパスポート) ・家族手当:14,000円(配偶者・子2人) ・住宅手当:30,000円(首都圏・世帯主・配偶者あり) ・残業時間:30時間 ・賞与(考課ランクA)
勤務地
★東京・群馬どちらかの拠点で採用致します ★希望や居住地を考慮して配属致します 東京支店:東京都板橋区板橋1-42-13 大佳板橋ビル2F 高崎営業所: 群馬県高崎市福島町738-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。