トーカドエナジー株式会社
-
設立
- 1988年
-
-
従業員数
- 327名
-
-
-
平均年齢
- 42.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
この企業に注目しているユーザーの特徴とは
この企業がどのような求職者に多く見られているかを表しています。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
トーカドエナジー株式会社
トーカドエナジー株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
未設定 絞り込み条件(職種)が設定されていません 職種で絞り込む
該当求人数 4件
仕事
【業界国内トップクラスの電池パックメーカー/電池パックの機構設計・プロジェクト推進管理者募集/大手メーカー案件多数/社員食堂あり】 充電式バッテリーパックのOEM・ODMビジネスに於いて、バッテリーパックの筐体・構造設計開発/プロジェクト推進リーダーを行ないます。 ■具体的な業務内容: ・大型パック等の高性能パック設計および新技術開発の責任者 ・要素技術の導入を基軸とした新製品の開発責任者 ・筐体設計:動力・蓄電用大型バッテリーパック 板金・プレス部品の設計 ・構造設計・部品仕様策定・部品評価 ・顧客、サプライヤー、社内関連部門と折衝しながらの開発推進するプロジェクト推進リーダー及び公的機関への提出資料作成及び報告会の主催と責任 ■組織構成: 配属予定の機構設計課には、現在20名程が在籍しており、20代前半~50代まで幅広い年代の方にご活躍いただいています。 ■業務の特徴・魅力: ・電池パック製造に精通し規模を拡大中です。白石工場は小ロット生産で設計から製造までワンストップで行う為、技術者としてやりがいを感じていただけます。 ・長年の信頼と実績から大手メーカー様とのお取引が多くなっています。 【主要取引先例】 富士通(株)、セコム(株)、パナソニック(株)、キャノン(株)、佐鳥パイニックス(株)、日立グローバルライフソリューションズ(株)、(株)日立ビルシステム、富士フイルム(株)、ヤマハモーターパワープロダクツ(株)、(株)デンソー、旭化成テクノシステム(株)、三菱電機照明(株)、川崎重工業(株)、東芝ライテック(株)、オムロン(株)他 ■市場規模拡大・需要増加の事業: 主力事業と位置付けている二次電池事業においては、災害への備え、コミュニケーションツールのモバイル化に伴い非常に需要が伸びています。更に車載用バッテリーや住宅用電源等、新たなビジネス展開で、今後需要が見込まれる市場にも取組んでいます。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>白石工場住所:宮城県白石市東町4-1-14 勤務地最寄駅:東北本線/白石駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
白石蔵王駅、白石駅(宮城県)、東白石駅
給与
<予定年収>600万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):380,000円~450,000円その他固定手当/月:40,000円<月給>420,000円~490,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■実際の年収は、ご本人の経験等を考慮し、当社規定により決定致します。*想定年収には賞与2.4ヶ月分を含む■昇給:年1回(過去実績1%~2%)■賞与:年2回(過去実績2.4ヶ月)■残業:管理監督者のため支給なし賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:携帯電話、パソコンなどのモバイル機器、及び動力製品やバックアップ用途としてのエネルギーに欠かせない電池パック・充電器の開発・製造・販売
仕事
【業界国内トップクラスの電池パックメーカー/電池パックの機構設計/大手メーカー案件多数/社員食堂あり】 充電式バッテリーパックのOEM・ODMビジネスで、顧客要望に沿った製品設計と技術提案を行います。 ■具体的な業務内容: ・主業務:バッテリーパックの筐体・構造設計開発/プロジェクト推進と進捗管理 ・新製品バッテリーパックの機構設計業務および要素技術の導入推進 ・筐体設計:ICT商品用小型バッテリーパック(樹脂成形部品)、動力用及びESS蓄電用大型バッテリーパック(板金・プレス部品)の設計 ・構造設計:リチウムイオン電池・保護回路基板・外部端子の配線、内部構造、部品設計 ・部品仕様策定 ・部品評価 ・サンプル作成 ・顧客、サプライヤー・社内関連部門と折衝しながらの開発プロジェクトの推進と進捗管理 ■組織構成: 配属予定の機構設計課には、現在20名程が在籍しており、20代前半~50代まで幅広い年代の方にご活躍いただいています。 ■業務の特徴・魅力: ・電池パック製造に精通し規模を拡大中です。白石工場は小ロット生産で設計から製造までワンストップで行う為、技術者としてやりがいを感じていただけます。 ・長年の信頼と実績から大手メーカー様とのお取引が多くなっています。 【主要取引先例】 富士通(株)、セコム(株)、パナソニック(株)、キャノン(株)、佐鳥パイニックス(株)、日立グローバルライフソリューションズ(株)、(株)日立ビルシステム、富士フイルム(株)、ヤマハモーターパワープロダクツ(株)、(株)デンソー、旭化成テクノシステム(株)、三菱電機照明(株)、川崎重工業(株)、東芝ライテック(株)、オムロン(株)他 ■市場規模拡大・需要増加の事業: 主力事業と位置付けている二次電池事業においては、災害への備え、コミュニケーションツールのモバイル化に伴い非常に需要が伸びています。更に車載用バッテリーや住宅用電源等、新たなビジネス展開で、今後需要が見込まれる市場にも取組んでいます。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>白石工場住所:宮城県白石市東町4-1-14 勤務地最寄駅:東北本線/白石駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
白石蔵王駅、白石駅(宮城県)、東白石駅
給与
<予定年収>480万円~610万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~380,000円その他固定手当/月:20,000円<月給>300,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■実際の年収は、ご本人の経験等を考慮し、当社規定により決定致します。■昇給:年1回(過去実績1%~2%)■賞与:年2回(過去実績2.4ヶ月)■想定年収には、月20時間の残業手当を含んでいます。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:携帯電話、パソコンなどのモバイル機器、及び動力製品やバックアップ用途としてのエネルギーに欠かせない電池パック・充電器の開発・製造・販売
仕事
【業界国内トップクラスの電池パックメーカー/電池パックのソフトウェア開発/大手メーカー案件多数/社員食堂あり】 充電式バッテリーパックのOEM・ODMビジネスで、顧客要望に沿った製品設計と技術提案を行ないます。 <具体的な業務内容> ■電池パックのBMS(Battery Management System)制御ソフトウェアのプログラム設計開発/プロジェクト推進・管理■プログラムコード作成業務■組込みマイコンのポートアサイン、BMS各機能の定義、設計、評価、検証■マイコン/周辺ICのマニュアルを読んで適切な設定・制御を行う設計■顧客要求仕様/システム全体の安定性を考慮したBMSソフトウェア設計■顧客、サプライヤーと折衝しながらの開発プロジェクト推進■開発イベント、評価日程の進捗管理業務■機能安全認証(ISO13849等)の対応■関連する各種ドキュメント資料の作成 ■業務の特徴・魅力: ・電池パック製造に精通し規模を拡大中です。白石工場は小ロット生産で設計から製造までワンストップで行う為、技術者としてやりがいを感じていただけます。 ・長年の信頼と実績から大手メーカー様とのお取引が多くなっています。 【主要取引先例】 富士通(株)、セコム(株)、パナソニック(株)、キャノン(株)、佐鳥パイニックス(株)、日立グローバルライフソリューションズ(株)、(株)日立ビルシステム、富士フイルム(株)、ヤマハモーターパワープロダクツ(株)、(株)デンソー、旭化成テクノシステム(株)、三菱電機照明(株)、川崎重工業(株)、東芝ライテック(株)、オムロン(株)他 ■組織構成: 配属予定の部署には、現在20名程が在籍しており、20代前半~50代まで幅広い年代の方にご活躍いただいています。 ■キャリパス: 業務に慣れてきたら複数の担当機種お任せし、主任→係長→課長と評価に応じたポストをご準備しています。 担当課長などの技術面に特化した役職もございます。 ■市場規模拡大・需要増加の事業: 主力事業と位置付けている二次電池事業においては、災害への備え、コミュニケーションツールのモバイル化に伴い非常に需要が伸びています。更に車載用バッテリーや住宅用電源等、新たなビジネス展開で、今後需要が見込まれる市場にも取組んでいます。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>白石工場住所:宮城県白石市東町4-1-14 勤務地最寄駅:東北本線/白石駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
白石蔵王駅、白石駅(宮城県)、東白石駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):260,000円~370,000円<月給>260,000円~370,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■実際の年収は、ご本人の経験等を考慮し、当社規定により決定致します。■昇給:年1回(過去実績1%~2%)■賞与:年2回(過去実績2.4ヶ月)■想定年収には、月20時間の残業手当を含んでいます。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:携帯電話、パソコンなどのモバイル機器、及び動力製品やバックアップ用途としてのエネルギーに欠かせない電池パック・充電器の開発・製造・販売
仕事
【ロボットなどの大型電池需要増加中/工業製品の営業経験者歓迎/創業50年の安定企業/転勤なし/ノルマなし】 PCや携帯電話をはじめとして、様々な電気製品に活用される電池パックの製造、販売を行う同社にて、ルート営業をお任せします。 【業務内容】 基本的には既存顧客のフォローやニーズ確認、製品の提案、工場との調整などが業務内容となります。既存のお客様以外にも、新規取引となるお客様との関係構築を行って頂きますが、比較的に穏やかなスタイルの営業業務となります。 東日本地区のクライアントは関東~西は静岡県付近までの範囲がメインです。30~40社ほど担当しアクティブ顧客は15~20社程度です。 【職務詳細】 (1)既にお取引のあるお客様へのフォロー、定期発注いただいている製品の受発注管理 (2)顧客が新規製品を開発される際のニーズのヒアリング、製品スペックに関するお打ち合わせや工場との調整 (3)休眠顧客に対する他社製品の課題ヒアリング、リプレイス提案など (4)展示会等にてコンタクトあった新規顧客との要求ヒアリング、新規提案活動など 【ポジションの特徴】 ・残業月10H程度、年休125日、完全週休二日制、転勤なしなど働きやすい環境です。また営業サポートの方もいるため、営業業務に集中出来ます。 ・同社の扱うリチウムイオン電池は、小型PCをはじめ、ゴルフカート、介護用ロボット、EV分野にも参入し、将来性・安定性が高いことが特徴です。 国内での競合はおらず、シェア率国内トップとなっています。また、大手顧客が多く、影響力の大きい業務です。 【組織構成】 第一営業部は9名、第二営業部は15名で構成されております。ご面接を通し、適性を見て配属先を決定いたします。 【キャリアパス】 ・実力に応じて評価される社風のため、成果に併せて主任→係長→課長→部長とキャリアアップが可能です。 【同社の社風】 同社ではフラット、フランク、フレキシブルな社風が企業文化として根付いています。『FLAT』組織間の壁を無くし、協調、供創できる環境作り 『FRANK』気軽に、気取らず、楽しめる場を提供/『FLEXIBLE』環境変化に柔軟に対応。中途入社の方も安心して長期的に就業できる環境です。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都大田区北千束1-4-6 トーカドビル勤務地最寄駅:東急目黒線/洗足駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
洗足駅、北千束駅、大岡山駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>日給月給制<賃金内訳>月額(基本給):252,200円~368,500円/月20日間勤務想定固定残業手当/月:30,000円~50,000円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<想定月額>282,200円~418,500円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■実際の年収は、ご本人の経験等を考慮し、当社規定により決定致します。■昇給:年1回(過去実績1%~2%)■賞与:年2回(過去実績2.2ヶ月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:携帯電話、パソコンなどのモバイル機器、及び動力製品やバックアップ用途としてのエネルギーに欠かせない電池パック・充電器の開発・製造・販売
出典:doda求人情報
仕事
海外拠点を含むERP(販売・生産・会計)システムの導入推進にあたり、 主に以下の業務を担当していただきます。 これまでの経験・スキルを発揮し、上流工程にてご活躍ください。 ■基幹システムおよび周辺システムの導入 ■システム導入後の改善対応および保守・運用 今回は10年以上も運用し、老朽化した基幹システムのリプレースが中心。 現状業務調査からERPとのFIT&GAPの実施、GAPに対する対策の検討、 業務フローの策定を行った後、データ移行やトレーニング、 導入後の定着化支援を率先して進めていただきます。 実際のシステム設計や構築は外部の業者にアウトソーシングしますので、 進捗などの管理や作業に関するさまざまな交渉などもお願いします。
給与
月給25万円~31万円 ※経験・能力を考慮の上、優遇します。 ※残業手当は別途支給します。
勤務地
東京本社/東京都大田区北千束1-4-6 ※都営三田線「洗足」駅より徒歩4分 白石工場/宮城県白石市東町4-1-14 ※マイカー通勤OK
仕事
■インフラエンジニア ・社内ネットワークの構築・保守・運用 (拠点間ネットワーク有り) ・社内サーバーの構築・保守・運用 (サーバは社外データセンターに設置しており、主にWindowsサーバーを使用) ・IT設備、ソフトウェアの購入手配・資産管理(ライセンス管理含む) ・PCのセットアップ、社内サポート ・コミュニケーション基盤(メール、ワークフロー、ファイル共有、Web会議等)の構築・保守・運用 ・社内のシステムやインフラの総合的な見直し、効率化に向けた再構築や企画の提案などをお願いします。 ■アプリケーションエンジニア 海外拠点を含むERP(販売・生産・会計)システムの導入推進にあたり、 主に以下の業務を担当していただきます。 これまでの経験・スキルを発揮し、上流工程にてご活躍ください。 ■基幹システムおよび周辺システムの導入 ■システム導入後の改善対応および保守・運用 今回は10年以上も運用し、老朽化した基幹システムのリプレースが中心。 現状業務調査からERPとのFIT&GAPの実施、GAPに対する対策の検討、 業務フローの策定を行った後、データ移行やトレーニング、 導入後の定着化支援を率先して進めていただきます。 実際のシステム設計や構築は外部の業者にアウトソーシングしますので、 進捗などの管理や作業に関するさまざまな交渉などもお願いします。
給与
月給23万円~30万円 ※経験・能力を考慮の上、優遇します。 ※残業手当は別途支給します。
勤務地
東京本社/東京都大田区北千束1-4-6 ※都営三田線「洗足」駅より徒歩4分
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。