大幸薬品株式会社
-
設立
- 1946年
-
-
従業員数
- 178名
-
-
-
平均年齢
- 42.1歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
大幸薬品株式会社
大幸薬品株式会社の過去求人情報一覧
仕事
【薬剤師資格を活かす◎調剤や病院薬剤師の方歓迎/年休128日・土日祝休み】 ■募集ポジション: ・信頼性保証部又は品質管理部へ配属予定 ■職務内容: ご経験・キャリア・適正に合わせてお一人毎にポジションを検討いたします。 ・試験検査業務 ・品質管理業務 ・品質保証業務 ・薬事業務 ※未経験者にはしっかりOJTの上、いちからサポートをいたします。 就業場所の変更の範囲:無し 従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務範囲 ■事業の特徴: ・1946年の設立以来、『正露丸』『セイロガン糖衣A』を中心とした医薬品の製造/販売を展開してきました。『正露丸』は、120年以上の歴史があり、国内においては高いブランド認知率を維持しています。2017年には約50年ぶりに新たなカプセルタイプの『正露丸クイックC』を発売。これまで築き上げてきたブランドを大切にしながら、新たな購入者層の獲得も目指しています。 ・2006年には本格的に感染管理事業にも取り組みはじめました。医薬品事業で培った基礎研究や応用研究開発力を活かし、『クレベリン』を主力として、二酸化塩素ガス特許技術を応用した製品の企画/開発/販売を進めています。 ■当社の強み: 当社の特徴の一つは研究能力の高さです。『正露丸』の主成分は木材から得られる木クレオソートですが、当社はこの木クレオソート関連、消化器官に関する研究では多くの成果を上げております。また、ウイルスや細菌などの感染症に対する低濃度二酸化塩素の研究を、世界のトップクラスの研究者と連携しながら精力的に進めているなど、『正露丸』関連製品を中心とした医薬品市場での海外展開にも力をいれております。今後は感染管理事業分野においてもグローバル展開を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>吹田工場住所:大阪府吹田市内本町3-34-14 勤務地最寄駅:JR京都線/吹田駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>京都工場・研究開発センター住所:京都府相楽郡精華町光台1-2-1(けいはんな学研都市) 勤務地最寄駅:近鉄京都線/新祝園駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
相川駅、祝園駅、上新庄駅、木津川台駅、吹田駅(東海道本線)、新祝園駅
給与
<予定年収>400万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~580,000円その他固定手当/月:60,000円~80,000円<月給>290,000円~660,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。※固定手当として営業手当を支給■賞与:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:「正露丸」「正露丸糖衣A」「クレベリン」を主力商品とする医薬品及び感染管理製品のメーカー■ビジョン:・「健康」社会を目指し、新しい付加価値を創造・提供する。・製品やサービスを通して、お客様から「ないと困る」と思っていただける会社になる。・研究からもの作りまで、真摯に一貫してお客様の幸せを追い究める。■事業概要:・一般用医薬品、医薬部外品の製造販売・二酸化塩素除菌消臭剤の開発販売・その他商品の企画販売
仕事
【社内SE◆基幹システム(生産管理・販売管理・会計)運用保守がメイン◆“正露丸”“クレベリン”でおなじみの老舗医薬品メーカー/プライム上場◆転勤なし・年休128日(土日祝休み)・WEB面接OK】 ■職務内容: <メイン> ・基幹システム(生産管理・販売管理・会計)の運用・保守 ・ネットワーク・サーバの運用・保守 <状況に応じて> ・社内利用システム全般の導入・運用・改善 ・基幹システム刷新に伴うシステム導入 ・社内ヘルプデスク(担当へのエスカレーションがメイン) ※工場や事業所へ行き、システムの状況を見ることもあり(月1回くらいのイメージで、基本は本社。) ■配属部署: 総務・情報システム部 部長1名(総務部長兼任)、マネージャー1名、スタッフ1名 ※その他、ヘルプデスクを担当する派遣社員、外部スタッフ数名 ■事業の特徴: ・1946年の設立以来、『正露丸』『セイロガン糖衣A』を中心とした医薬品の製造/販売を展開してきました。『正露丸』は、120年以上の歴史があり、国内においては高いブランド認知率を維持しています。2017年には約50年ぶりに新たなカプセルタイプの『正露丸クイックC』を発売。これまで築き上げてきたブランドを大切にしながら、新たな購入者層の獲得も目指しています。 ・2006年には本格的に感染管理事業にも取り組みはじめました。医薬品事業で培った基礎研究や応用研究開発力を活かし、『クレベリン』を主力として、二酸化塩素ガス特許技術を応用した製品の企画/開発/販売を進めています。 ■当社の強み: 当社の特徴の一つは研究能力の高さです。『正露丸』の主成分は木材から得られる木クレオソートですが、当社はこの木クレオソート関連、消化器官に関する研究では多くの成果を上げております。また、ウイルスや細菌などの感染症に対する低濃度二酸化塩素の研究を、世界のトップクラスの研究者と連携しながら精力的に進めているなど、『正露丸』関連製品を中心とした医薬品市場での海外展開にも力をいれております。今後は感染管理事業分野においてもグローバル展開を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:大阪府大阪市西区西本町1-4-1 オリックス本町ビル16F勤務地最寄駅:地下鉄四ツ橋線/本町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
本町駅、堺筋本町駅、西大橋駅
給与
<予定年収>440万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~400,000円<月給>300,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。■賞与:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:「正露丸」「正露丸糖衣A」「クレベリン」を主力商品とする医薬品及び感染管理製品のメーカー■ビジョン:・「健康」社会を目指し、新しい付加価値を創造・提供する。・製品やサービスを通して、お客様から「ないと困る」と思っていただける会社になる。・研究からもの作りまで、真摯に一貫してお客様の幸せを追い究める。■事業概要:・一般用医薬品、医薬部外品の製造販売・二酸化塩素除菌消臭剤の開発販売・その他商品の企画販売
出典:doda求人情報
仕事
…………………… 具体的には …………………… ◇消費者ニーズを踏まえたコンセプト開発 ◇医薬品/感染管理製品における新製品の企画・開発 ◇マスコミ広告や店頭販売促進策(プロモーション/イベント等)の立案と実行 正露丸シリーズ、衛生管理製品(クレベリンシリーズ)など、 同社ブランド拡販のための戦略的なマーケティングプランや販促プラン、 お客様の満足度向上計画を企画して実施・管理するお仕事です。 ≪プロモーションの一例≫ 2013年1月に渋谷109にて人気のタレントを招いた「正露丸」のイベントを開催しました。 SNSも利用したこのプロモーションイベントは各種メディアで紹介されるなど、 若者を中心に話題を集めました。 …………………… 仕事の魅力 …………………… 2012年4月に設立されたばかりのマーケティング部。 週1回単位で行うチームミーティングには社長も同席するなど、 個人のアイデアをスピーディーに具現化できる環境があります。 マーケティング部の他のメンバーはもちろん他部門と共に、 製品企画や具体的な販促プランを練り、 ブランド拡販の為に顧客への様々なアプローチ施策を考えて形にしていきます。 マーケティングの観点から新しい製品づくりにも踏み込めるなど、 あなたのアイデアがブランドイメージに直結する仕事ですので、 難易度の高い仕事ですが、その分成果としての反響が大きくでたときの達成感は格別です。 経験を十分に活かしながら活躍し、 将来はアシスタントマネージャーやマネージャーなど 部署を引っ張る存在へと成長してください。
給与
年俸制:450万円~600万円 ※年収はご本人の経験、スキルを考慮し決定します。 ※残業手当あり
勤務地
東京オフィス/東京都港区東新橋2-3-3 ルオーゴ汐留5F ※U・Iターン歓迎
仕事
…………………… 具体的には …………………… ◇消費者ニーズを踏まえたコンセプト開発 ◇医薬品/感染管理製品における新製品の企画・開発 ◇マスコミ広告や店頭販売促進策(プロモーション/イベント等)の立案と実行 正露丸シリーズ、衛生管理製品(クレベリンシリーズ)など、 同社ブランド拡販のための戦略的なマーケティングプランや販促プラン、 お客様の満足度向上計画を企画して実施・管理するお仕事です。 ≪プロモーションの一例≫ 2013年1月に渋谷109にて人気のタレントを招いた「正露丸」のイベントを開催しました。 SNSも利用したこのプロモーションイベントは各種メディアで紹介されるなど、 若者を中心に話題を集めました。 …………………… 仕事の魅力 …………………… 2012年4月に設立されたばかりのマーケティング部。 週1回単位で行うチームミーティングには社長も同席するなど、 個人のアイデアをスピーディーに具現化できる環境があります。 マーケティング部の他のメンバーはもちろん他部門と共に、 製品企画や具体的な販促プランを練り、 ブランド拡販の為に顧客への様々なアプローチ施策を考えて形にしていきます。 マーケティングの観点から新しい製品づくりにも踏み込めるなど、 あなたのアイデアがブランドイメージに直結する仕事ですので、 難易度の高い仕事ですが、その分成果としての反響が大きくでたときの達成感は格別です。 経験を十分に活かしながら活躍し、 将来はアシスタントマネージャーやマネージャーなど 部署を引っ張る存在へと成長してください。
給与
年俸制:450万円~550万円 ※年収はご本人の経験、スキルを考慮し決定します。 ※残業手当あり
勤務地
東京オフィス/東京都港区東新橋2-3-3 ルオーゴ汐留5F ※U・Iターン歓迎
仕事
具体的には、 ・メディアコンタクト(実行部隊で資料作成や作戦立案までは求めない) ・WEBハンドリング(現行サイトコンテンツ更新、ベンダーとの窓口等) ・社内コミュニケーション(社内の情報収集、情報発信等) ・月次資料作成(クリッピングなど) ・取材対応 となります。 また、広報部マネージャーは大阪本社勤務がベースとなりますので、 東京における広報業務の大半をお任せする予定です。 これまで東京オフィスには広報機能を有しておらず、 社員の出張ベースでカバーしていましたが、 企業PRをより積極的に行うため、 広報機能を一部東京に置くために今回の募集を行います。 経験を十分に活かしながら活躍し、 当社の変革期に“コアメンバー”として 力を発揮していただける方をお待ちしています。
給与
月給:30万円~ 年収例:430万円~600万円 ※年収はご本人の経験、スキルを考慮し決定します。 ※残業手当あり
勤務地
東京オフィス/東京都港区東新橋2-3-3 ルオーゴ汐留5F
仕事
…………………… 具体的には …………………… ◇高品質、安定供給を維持し、購入価格の低減を図る購買業務 ◇業者へ原材料および購入・修理物品の発注業務 ◇発注品の納期管理 ◇原材料価格の管理、データ更新 ◇輸入品に関わる業務およびデータ管理 ◇物流ロジスティックの管理 製品の資材調達計画などに合わせて、必要な資材、数量を 適切な価格と納期で手配を行い、購入するのが仕事の流れです。 業者との価格交渉など自分で考えて行動することが購買担当の大切な要素。 その分、自ら管理できる幅が広く収益にも直接関わってくる仕事ですから、 成長するにしたがって、やりがいも増えていく仕事です。 仕事に慣れていただくまでは、 先輩のフォローや知識向上からスタートしていただきます。 …………………… 仕事の魅力 …………………… さまざまな製品づくりに欠かせない当社の生産管理部。 部長である稲垣は、これまで培ってきた社内体制をさらに進化させ、 時代にマッチした先進性を取り入れながらさらなる事業拡大を目指しています。 購買対象となる資材も生薬はもちろん包材、容器、ラベル、周辺設備など多彩ですから、 新たな業者様との信頼関係づくりにも注力していただきたいと思います。
給与
年俸制:700万円~850万円 ※年収はご本人の経験、スキルを考慮し決定します。 ※残業手当あり
勤務地
本社/大阪府吹田市内本町3-34-14 ※U・Iターン歓迎
仕事
当社保有の特許技術をコアとした他社とアライアンス、「空間除菌」マーケットの発展と創造。 これらを実現するために、市場調査、戦略立案、顧客との商談、製品化への提言、といった一連の業務に携わります。 【配属先】 営業本部 コーポレート営業部 感染管理・市場開発グループ 感染管理・市場開発グループは、 ○戦略的重要顧客とのアライアンス ○既存商材の販売推進 ○新たなサービス、商材の企画立案 この3つの役割を担う部署として、2013年4月に新たに開設予定です。 ■組織構成 新組織では、グループマネージャー1名、アシスタントマネージャー2名、スタッフ1名の4名体制を予定しています。 ※今回の募集は、アシスタントマネージャー2名のうちの1名です。 ■仕事の流れ(一例) ○ターゲティング 社内関連部署と協業で、ターゲットとする業態を絞り込み ↓ ○ビジネスモデル設計 サービス/収益モデルを設計 ↓ ○企業別提案 企業別の具体的な提案書を作成し、提案。フィードバック収集。 以上サイクルを繰り返し、調整をしながらクロージングを目指す。
給与
年俸制:500万円~700万円 ※経験、スキル、前職給等を考慮の上、当社規定により決定いたします。
勤務地
東京オフィス/東京都港区東新橋2-3-3 ルオーゴ汐留5F
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。