株式会社メトロール
-
設立
- 1976年
-
-
従業員数
- 120名
-
-
-
平均年齢
- 33.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社メトロール
株式会社メトロールの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 1件
この条件の求人数 1 件
仕事
★デザイナーとして自社製品のブランディング・マーケティングを推進/Web・紙・物品などあらゆるデザインに携わる/ものづくりの自動化や生産性の向上に不可欠な高精度センサを提供するニッチトップメーカー★ ■業務内容: 当社のインハウスデザイナーとして、お客様・求職者との接触ポイント(製品、WEBサイト、広告、紙媒体など)を起点として当社のブランドを体現する企画・制作をリーディングいただきます。 <印刷物関連> ・印刷物のデザイン作成、DTP作業(カタログ、チラシ、ポスター、展示パネル) ・雑誌広告作成 ・カタログの校正(カタログ) ・印刷物の翻訳業者選定、やり取り <マーケ・Web関連> ・バナー広告作成 ・ブログ作成 ・メルマガ作成、配信設定 ・WEBサイト更新 ・SNS更新 ・展示会ブース設計 ※コーディングは不要です。最低限のhtmlスキルは自学で習得可能です。 ※その他社内広報雑誌やユニフォームのデザイン、物品の写真撮影などもお任せする方針です。 ※詳細はこちら:https://recruit.metrol.co.jp/occupations/in-house-designer/ ■組織構成: マーケティング部は、現在取締役1名(非デザイナー)、マーケティング部長とサポート1名、外部委託で運営されています。今後今よりも高いレベルのビジュアルコミュニケーションを目指すためのポジションです。 ■特徴・魅力: □成果物の「反応」が見られる…メトロールのインハウスデザイナーは、制作物によって「アクセス数や売上はどう変化した?顧客やスタッフの反応は?」など長期的に定量・定性の両軸で見ることができ自身の成長に必要なPDCAを回しやすい環境があります。 □投資意識が高い…メトロールは積極的に、設備投資・育成を行っており、最新の機材やソフトウェアなど必要なものは即座に導入し成長支援を行います。 □グローバルに活躍できる…国内だけでなく、世界中74ヶ国以上のお客様に向けて制作物の発信できます。 □キャリアパス…BtoB製造業の専門知識やマーケティングに専念したキャリアを構築することができます □すぐ相談できる環境…社内にはエンジニア、営業など全部門が集結しており、専門外のことで悩み、時間を浪費することはありません。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都立川市高松町1-100 立飛リアルエステート25号棟5F勤務地最寄駅:多摩モノレール線/高松駅受動喫煙対策:その他(屋内全面禁煙、屋外喫煙所有)変更の範囲:無
最寄り駅
高松駅(東京都)、立飛駅、立川北駅
給与
<予定年収>600万円~850万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):290,000円~410,000円固定残業手当/月:67,970円~96,090円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>357,970円~506,090円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は経験、スキルを考慮し、相談の上決定いたします。■賞与:年2回(7月・12月)、決算賞与:年1回(業績による)■昇給:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:同社は1976年創業の『工業用センサ』専門メーカーです。産業機械の自動化に不可欠な、高精度の『工業用センサ』では、世界トップシェア。位置制御、寸法判別の用途において、リミットスイッチ、近接センサ、光センサに比べ、精度で優位性があり、コスト競争力があります。積極的に海外進出を果たしており、現在では売上の60%以上を海外売上が支えています。また、円高にも負けない直販体制で、高い収益力も備えています。今後も海外展開を積極的に行う予定です。海外拠点は中国・上海に有しています。■歴史:「モノ創りに貢献した開発者が、尊重される企業文化」を理念に設立。社員一人一人の能力を最大限に活かせる、強い組織を目指し発展してきました。信念に基づいて開発された同社のセンサは、半導体製造装置、CNC工作機械、ディスクブレーキなど、国内外問わず各業界のトップメーカーに採用され、広く世界の自動化に貢献しています。1995「科学技術庁長官賞」、2008「勇気ある経営大賞」優秀賞(東京商工会議所)、2012「IT経営力大賞」経済大臣賞(経済産業省)、2014「グローバルニッチトップ企業100選」、「ダイバーシティ経営企業100選」(経済産業省)と、公的機関からの表彰も多数。2012年に枝野経済産業大臣、2015年には宮沢経済産業大臣も向上視察に来られるなど、小さなグローバル企業のモデルとして高い評価を頂いています。■特徴::・製品力を最大限に生かす柔軟で先進的な企業戦略と組織風土:特定の取引先や国に依存することなく、独自開発した製品を世界に直販していく国際中小企業です。競合がリーマンショック後の内需の落ち込みから海外進出を始める中、平成10年より海外事業を開始。先見性を持った販売戦略で海外シェアを獲得しました。・モノ創りに関わる設計、製造、販売、直接部門が中心です。クリエイティブな環境を求めて大企業をスピンアウトした技術者を中心に、役職、年齢に関わらず日本発の世界初製品実現に向けて仕事が出来る環境です。・若手のうちから裁量のある仕事を任せる社風が、柔軟なアイディアを生み出す源泉です。自立心溢れ、自ら考えて働く社員が、少数精鋭で会社を躍進させています。
出典:doda求人情報
仕事
自社ブランドの工業用センサの認知拡大と最終的には製品販売を目的に、集客業務全般をお任せします。 【工業用センサとは?】 機械・空気・電気の測定3要素を駆使して独自開発したモノづくりの自動化に不可欠な高精度センサです。技術力とユニーク性が高く評価され、世界74か国、3000社以上のメーカーに採用。主に自動車・半導体・スマホなどの製造に使用するロボットや設備に使われています。 これまで取締役1名が行ってきた業務ですが、5月のWebサイトリニューアルに向けて新たなメンバーを募集!世界を相手にメトロールのマーケティングを担うコアメンバーとして活躍できるポジションです。 具体的には…… ◆自社Webサイトの運用・コンテンツ制作 (3000~5000字程度のブログ執筆) ◆各種広告運用(Web広告・雑誌・SNS) ◆リード管理・メルマガ配信 ◆GoogleアナリティクスやMA,BIなどの分析ツールを使った分析業務と効果の振り返り ◆営業ツール制作(カタログ・資料) など 【マーケ全域のスキル習得】 マーケ全域のスキルをトライ&エラーしながら習得可能。外部の支援会社との厚い協力体制や個人の裁量権が大きいので、能力開発しながら自社とともに成長を実感できます。 【自由に制作可能!】 ユーザーレポートや競合との製品比較など企画は自由!取材はもちろんのこと、写真撮影、イラスト制作、動画編集などを自らが行うことも可能。ここからここまでという決められた範囲はないので、必要だと思うことをどんどん実行してください。 【反響がわかる! 】 同じチームに営業部隊がいるため、定量だけでなく定性データをとることも容易。お客様の生の声が入ってきます。 【入社後は?】 まずは商材理解と社内メンバーとの関係構築のため工場研修や営業同行を行い、マーケ担当との勉強会や業務をサポート。その後、簡単なブログ制作やWebサイトの運用、採用サイトの立上げなどをお任せし、スキルと裁量を拡張していく予定です。
給与
月給29万3,000円~(基本給24万5,000円~ +固定残業代:月25時間分 4万8,000円~) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず支給します。 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給します。 ※年齢・経験・能力を考慮の上、優遇します。
勤務地
<東京都立川市内/マイカー通勤OK/転勤なし> ※U・Iターン歓迎!転居費用は5万円を上限に当社で補助します。 ■本社 東京都立川市高松町1-100 立飛リアルエステート 25号棟 5階 最寄り駅:多摩都市モノレール 高松駅 徒歩2分(JR 立川駅より徒歩20分)
仕事
工業用センサの製造ラインにて、スタッフ管理や製品の納期・品質管理をお任せします。 ◆工業用センサとは? ――――――――― 機械・空気・電気の測定3要素を駆使して、「位置決め」用途の精度の高いセンサを独自開発。機械の自動化、不良品発生防止などの目的で、NC工作機械や半導体製造装置に採用されています。 【具体的には】 ◆スタッフ管理 製造スタッフ(パート社員/1ライン、10名程を担当予定)の勤怠シフトを作成するほか、業務指導も行います。 ◆製造ライン設計 最新鋭の工作機械を用いた治工具の製作やセッティングを行います。 ◆装置の保全・点検・段取り替え 自動はんだ装置など既存装置をメンテナンスしていきます。 ◆不良品の原因究明 製造ラインで不良品が出てしまった場合に、原因を究明し改善していきます。 ◆業務改善提案 不良率を減らすため、組立手順や工法の管理方法を改善。パート社員からの気づきに耳を傾けカタチにしていきます。 ◆入社後は? ―――――― 工場や製品研修、技術研修を通して、製品のこと、製造工程を学んでいきます。研修終了後は、OJTで徐々に業務を覚え、パートさんたちの信頼を獲得していきましょう! 技術キャリアを伸ばせる環境があるので、ゆくゆくは生産技術や製品改良などの道に進むことも可能です。プロジェクトチームの一員として他部署の業務を手伝いながら、スキルアップを目指せます。
給与
月給26万6,000円~(基本給23万円~ +固定残業代:月20時間分 3万6,000円~) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず支給します。 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給します。 ※年齢・経験・能力を考慮の上、優遇します。
勤務地
<東京都立川市内/マイカー通勤OK/転勤なし> ※U・Iターン歓迎!転居費用は5万円を上限に当社で補助します。 ■工場 東京都立川市高松町1-100 立飛リアルエステート 14号棟/38号棟 <最寄り駅>:多摩都市モノレール 高松駅 徒歩10分(JR 立川駅より徒歩20分) ※工場の2~4階に駐車場を完備しているため、車通勤の方は雨の日もラクラク! ※2021年秋に工場を拡張予定!最新設備の中で働けますよ。
仕事
月1回のペースで欧米もしくは東南アジアへ出張し、海外市場に向けて自社製工業用センサの販路開拓をお任せします。「現場のことは担当者に任せる」社風のため、裁量が非常に大きいのが特長です。 コーポレートカードを使ったクラウド会計を導入しているので、出張後の、経費精算のような面倒な仕事に、頭を使う必要がありません。 具体的には…… ◆新規・既存取引先への営業 (機械メーカー・機械販売商社・EMS企業) ニーズをヒアリングし最適な製品を提案します。(お客様ニーズに合わせて、センサのカスタマイズができます) ◆各国での新規代理店開拓 (販売チャネルの開発) 欧米もしくは東南アジアでの販路拡大を目指します。(工作機械・半導体製造装置・医療機械のメーカーや商社が取引先です) ◆海外展示会への出展 国際工作機械展・ファクトリーオートメーション展・金型展などに出展しお客様を開拓します。 ◆工業用センサとは? 日本発・世界初・機械・空気・電気の測定3要素を駆使した「精密位置決め」のための工業用センサ。切削油や高温にさらされても、1/1000mmの精度を発揮するセンサを独自に開発。NC工作機械・半導体製造装置において、生産ラインの無人化、不良品の発生を未然に防止する目的で、世界の産業機械、医療機械に採用されています。 ◆提案方法は? 東南アジア諸国は直近5年間で、販売代理店網を構築してきました。現在は、新製品を携えてヨーロッパの新規代理店探しに力を入れています。当社は海外の販売拠点を中国・上海にしか置いていないため、中国本土を除く海外市場は、本社から出張ベースの営業活動が中心。日本を起点にして、いろんな国に自ら足を運びたい!という方にはピッタリの環境です。コロナ以前では、年間20回前後(海外滞在:150日ぐらい)の海外出張をこなしていました。 ◆入社後は? 国内のエンドユーザーを担当している2人の営業に同行し、お客様のこと、製品のことを学んでいきます。現在は国内と海外はオンラインでの反響営業が中心となりますが、来年をにらんで海外渡航再開に向けて準備を進めているところです。
給与
月給27万7,500円~(基本給24万円~ +固定残業代:月20時間分 3万7,500円~) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず支給します。 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給します。 ※年齢・経験・能力を考慮の上、優遇します。
勤務地
<東京都立川市内/マイカー通勤OK/転勤なし> ※U・Iターン歓迎!転居費用は5万円を上限に当社で補助します。 ■本社 東京都立川市高松町1-100 立飛リアルエステート 25号棟 5階 最寄り駅:多摩都市モノレール 高松駅 徒歩2分(JR 立川駅より徒歩20分)
仕事
【メインの仕事】 ・製品品質の安定化 ・製造ラインで不良品が出てしまった場合の原因究明と改善 ・製造ラインに携わるパート社員から出た改善案のボトムアップ →改善案は月平均20件、5名の製造部メンバーと分担して対応。他部署と協力して取り組む改善もあり、仕事の幅が広いことが特徴です。 <改善案例> 部品のコードの長さを目測で切っているため、道具を使って切りたい。 →道具を作り対応 【プロジェクト制度】 社員何人かでチームを作り、課題に対して長期的なスパンで取り組んでいただきます。 <テーマ例> 部品の共通化、パート社員の多能工化(マルチスキル化)、製造ラインの自動化など 【担当するパート社員の特徴】 ・約1/3のパート社員に10年前後のキャリアがあります。そのため、現場で学べる機会が多いです。 ・男女比は女性9割:男性1割 ・担当人数は10名程(全体では約70名在籍中) 【仕事の割合】 製造における現場改善6割:パート社員のマネジメント4割 ※ラインによって多少変動 【担当する製品】 ラインごとに同じカテゴリーの製品を基本的に担当。 ※固定で決まっているわけではないので、そのときの忙しさや状況によって変わる可能性があり <製品例> ・エア式精密着座センサ(治具とワークのスキマを、非接触で安定検出) ・ワイヤレスプローブ(2.4GHz ノイズに強い無線通信) など多数 【入社後の流れ】 1カ月間:各部門をまわり仕事の全体像を確認 ↓ 研修終了後:先輩社員と二人三脚で製品を覚えていく体制 すぐ現場に丸投げということはありませんので、安心してください ↓ 製品の構造図・作業手順書・製品スペックの勉強などを通して製品に詳しくなる ↓ 実際にセンサを組み立てて、「作りにくいポイント」を探り、改善案を出していく 定期的に先輩社員と困っていることや疑問点、改善案を摺り合わせながらじっくり進めていければと考えています。 仕事の進め方は、「個性」を尊重しています。
給与
月給24万円~ ※年齢・経験・能力を考慮の上、優遇いたします。 ※残業代は別途全額支給 【昇給や昇格のポイント】 自発的に発信、行動していくことが評価されています! (例) ・生産技術や品質管理の担当者と連携し、品質の安全性を確保 ・納期に合わせた生産数量を確保し、生産に携わる社員の労務管理が行えるかどうか ・生産工程の品質UPや生産性の向上を自らも提案し実行できるかどうか
勤務地
【東京都立川市内勤務/マイカー通勤OK/転勤なし】 ※UIターン歓迎!転居費用は5万円以下なら当社で負担します。 ■本社 〒190-0011 東京都立川市高松町1-100 立飛リアルエステート 25号棟 5階 最寄り駅:多摩都市モノレール 高松駅 徒歩2分(JR 立川駅より徒歩20分) ■工場 〒190-0011 東京都立川市高松町1-100 立飛リアルエステート 14号棟/38号棟 最寄り駅:多摩都市モノレール 高松駅 徒歩2分(JR 立川駅より徒歩20分)
仕事
当社の工業用センサは、日常生活では見かけることはありませんが、製造現場を支えています。 自動車やロボットなどの製造工程において不良品の発生を防ぐには不可欠な存在です。 最終的な製品の構造や全体像を理解しながら作業をすることができます。 【メインの仕事】 ・CNC自動旋盤(シチズン製シンコム)を使用しての部品加工 ・複合加工機などを用いて部品加工など 【その他担当する工程】 部品加工に伴う段取り、部品加工に伴うプログラミング 【使用する機械】 CNC自動旋盤(シチズン製シンコム)・立形マシニングセンタ・横形複合加工機・汎用工作機械など 【扱う製品】 ・エア式精密着座センサ(治具とワークのスキマを、非接触で安定検出) ・ワイヤレスプローブ(2.4GHz ノイズに強い無線通信)など多数 【環境】 照明や空調整備が整っていて、快適に働ける環境 【制服】 現場でカッコいいと評判の作業着を3種類支給。(夏/冬/春秋仕様)。 そのなかからお好きなのを着られます。 【進め方】 生産管理で付けられた納期で仕事を進めます。 最低限のルールしかないので、自分のやり方とペースで自由に仕事を進めることができます。 つまずいたときには、1人で悩むことがありません!チームで解決していきます。安心して進めてください。
給与
月給20万円~ ※金属加工未経験者の場合 ※年齢・経験・能力を考慮の上、優遇いたします。 ※残業代は別途全額支給
勤務地
【東京都立川市内勤務/マイカー通勤OK/転勤なし】 ※UIターン歓迎!転居費用は上限5万円で支給いたします。 ■本社 〒190-0011 東京都立川市高松町1-100 立飛リアルエステート 25号棟 5階 最寄り駅:多摩都市モノレール 高松駅 徒歩2分(JR 立川駅より徒歩20分) ■工場 〒190-0011 東京都立川市高松町1-100 立飛リアルエステート 14号棟/38号棟 最寄り駅:多摩都市モノレール 高松駅 徒歩12分(JR 立川駅より徒歩30分)
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。