株式会社ジャパンギャルズSC
の求人・中途採用情報
株式会社ジャパンギャルズSCの過去求人情報一覧
株式会社ジャパンギャルズSCで
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
あなたの一番のミッションは、“ECサイトの売上を上げること”。
売上増加・販売促進につながる仕組みづくりに専念していただきます。
【具体的には】
■既存サイトの運営・管理
■既存サイトのマーケティング、施策の企画提案・実施
■新規サイトの企画立案
◆お客様がネットで検索された商品を手軽に購入できる優れたサイトを構築したいと考えています。
SEOなどで検索エンジンの上位を目指すことはもちろん、
サイト・コンテンツの充実(情報量、ユーザビリティ、デザイン)にも力を入れてもらいたいと考えています。
◆お任せする仕事は、ECサイトの運用だけにとどまりません。
プレスリリース手配やホームページの更新、SEO・広告運用、メルマガ・DM配信、SNSによる告知など、
必要・効果的だと思う施策は、遠慮なく提案してください。
あなたの働きかけ次第で仕事の幅は広がります。
◆ある時は企画コンサルタント、ある時はマーケッター、またある時はエンジニアとして……。
サイト黎明期の今、あなたには多角的な視点をもって活躍していただきたいと思っています。
主体的に行動し、必要に応じて外注スタッフや他のメンバーとコミュニケーションを取ってください。
自ら考え、リサーチし、積極的に意見を出しいただければ幸いです。
-
給与
-
月給25万~35万円
※経験や年齢、前職等を考慮の上、当社規程により優遇、決定します。
-
勤務地
-
東京都豊島区南大塚2-25-15South新大塚ビルB1F(本社)
(平成25年2月に新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー31階に移転予定)
-
仕事
-
【具体的には】
・新規クライアントの開拓
・既存顧客への新商品開発・リニューアルの提案
・提携工場への指示等の折衝業務
・製品コンセプトの立案、原材料の選定、サンプル試作、パッケージの選定
お客様の構想を当社の技術・ノウハウで実現できるような商品の企画を提案し、
開発部門や提携工場などと連携を取りながら商品化していきます。
営業担当者はそのプロジェクトの推進役となります。
◆当社の強みは、自社で企画した製品を30社もの提携工場に依頼し商品化できるところ。
化粧品をはじめヘアケア製品、スキンケア製品など幅広いジャンルの新商品に関して、
企画・開発段階から携わることが可能です。
提案次第であなたの美容に関する想いやこだわりをカタチにするチャンスがたくさんあります。
◆当社はやりたいことに自由にチャレンジできる環境を整えています。効果的だと思うアイデアは、どんどん提案してください。
あなたの取り組み方次第で、裁量の幅は無限に広がります。
今までの知識や経験を思う存分発揮してキャリアアップを目指してください。
◆コンセプトの立案から原材料の選定、サンプル品の製作、パッケージデザインまで、
すべての工程に一貫して関わることができます。
自らが企画し、クライアントと共に作り上げた商品が実際に店頭に並ぶ
という大きな感動とやりがいを感じることができる仕事です。
少しでも進化した、高品質の化粧品を社会に生み出す。
より多くの“アスティ製品のファン”を増やしてください。
≪化粧品・健康食品のOEMならアスティ!≫
アスティは化粧品・健康食品のOEMによって美と健康をプロデュースする企業。
化粧品・健康食品を作りたい、または、化粧品・健康食品の新ブランドや新事業を
起ち上げたいとお考えのお客様のご要望をヒアリングし、
OEM化粧品・健康食品のコンセプト立案、商品設計、マーケティング、デザインなど、
商品づくりに関するあらゆるプロデュース業務を手掛けています。
-
給与
-
月給25万~40万円
※経験や年齢、前職等を考慮の上、当社規程により優遇、決定します。
-
勤務地
-
東京都豊島区南大塚2-25-15South新大塚ビルB1F(本社)
(平成25年2月に新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー31階に移転予定)
-
仕事
-
【具体的には】
・新規クライアントの開拓
・既存顧客への新商品開発・リニューアルの提案
・提携工場への指示等の折衝業務
・製品コンセプトの立案、原材料の選定、サンプル試作、パッケージの選定
お客様の構想を当社の技術・ノウハウで実現できるような商品の企画を提案し、
開発部門や提携工場などと連携を取りながら商品化していきます。
営業担当者はそのプロジェクトの推進役となります。
◆当社の強みは、自社で企画した製品を30社もの提携工場に依頼し商品化できるところ。
化粧品をはじめヘアケア製品、スキンケア製品など幅広いジャンルの新商品に関して、
企画・開発段階から携わることが可能です。
提案次第であなたの美容に関する想いやこだわりをカタチにするチャンスがたくさんあります。
◆当社はやりたいことに自由にチャレンジできる環境を整えています。効果的だと思うアイデアは、どんどん提案してください。
あなたの取り組み方次第で、裁量の幅は無限に広がります。
今までの知識や経験を思う存分発揮してキャリアアップを目指してください。
◆コンセプトの立案から原材料の選定、サンプル品の製作、パッケージデザインまで、
すべての工程に一貫して関わることができます。
自らが企画し、クライアントと共に作り上げた商品が実際に店頭に並ぶ
という大きな感動とやりがいを感じることができる仕事です。
少しでも進化した、高品質の化粧品を社会に生み出す。
より多くの“アスティ製品のファン”を増やしてください。
≪化粧品・健康食品のOEMならアスティ!≫
アスティは化粧品・健康食品のOEMによって美と健康をプロデュースする企業。
化粧品・健康食品を作りたい、または、化粧品・健康食品の新ブランドや新事業を
起ち上げたいとお考えのお客様のご要望をヒアリングし、
OEM化粧品・健康食品のコンセプト立案、商品設計、マーケティング、デザインなど、
商品づくりに関するあらゆるプロデュース業務を手掛けています。
-
給与
-
月給25万~40万円
※経験や年齢、前職等を考慮の上、当社規程により優遇、決定します。
-
勤務地
-
東京都豊島区南大塚2-25-15South新大塚ビルB1F(本社)
(平成25年2月に新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー31階に移転予定)
-
仕事
-
当社の取扱商品に関するプロモーション活動全般をお任せします。
決められた手法はありませんので、自分のアイデアや発想を活かして今までになかったPRを実現してください。
【具体的には】
・出版社やWEB制作会社など各メディアへのアプローチ
・プレスリリースの作成・発信
・PRに関する企画立案・実施
◆商品を女性誌の出版社やWEBメディアの編集部へ持ちこんで営業活動を行ったり、
各メディアの特徴を分析して新たに企画を提案したりするなど、
どういった魅せ方で訴求するのが最も効果的かを分析して活動してください。
アプローチ法は自由です。必要・効果的だと思う施策は、積極的に提案していただければと思います。
◆企業のイメージアップ、商品の売上増加に直結する、PR業務全般に携われることが広報の仕事の大きな魅力。
企業や商品が世の中に知れわたるきっかけ作りという、とても重要な役割を担うことができます。
非常にやりがいのある仕事です。
◆広報専任者として、企画からメディアの選定、営業活動、提案書の作成、プレスリリース、効果分析まで
プロジェクトのすべてを担当するため、企画力や交渉力のみならず、
PRのプロフェッショナルとして高いスキルを身に付けることができます。
少しでも進化した、高品質の化粧品を社会に生み出す。
より多くの“アスティ製品のファン”を増やしてください。
-
給与
-
月給20万~30万円
年収例
20代:300万~
30代:400万~
※経験や年齢、前職等を考慮の上、当社規程により優遇、決定します。
-
勤務地
-
東京都豊島区南大塚2-25-15South新大塚ビルB1F(本社)
(平成25年2月に新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー31階に移転予定)
-
仕事
-
当社の取扱商品に関するプロモーション活動全般をお任せします。
決められた手法はありませんので、自分のアイデアや発想を活かして今までになかったPRを実現してください。
【具体的には】
・出版社やWEB制作会社など各メディアへのアプローチ
・プレスリリースの作成・発信
・PRに関する企画立案・実施
◆商品を女性誌の出版社やWEBメディアの編集部へ持ちこんで営業活動を行ったり、
各メディアの特徴を分析して新たに企画を提案したりするなど、
どういった魅せ方で訴求するのが最も効果的かを分析して活動してください。
アプローチ法は自由です。必要・効果的だと思う施策は、積極的に提案していただければと思います。
◆企業のイメージアップ、商品の売上増加に直結する、PR業務全般に携われることが広報の仕事の大きな魅力。
企業や商品が世の中に知れわたるきっかけ作りという、とても重要な役割を担うことができます。
非常にやりがいのある仕事です。
◆広報専任者として、企画からメディアの選定、営業活動、提案書の作成、プレスリリース、効果分析まで
プロジェクトのすべてを担当するため、企画力や交渉力のみならず、
PRのプロフェッショナルとして高いスキルを身に付けることができます。
-
給与
-
月給20万~30万円
※経験や年齢、前職等を考慮の上、当社規程により優遇、決定します。
-
勤務地
-
東京都豊島区南大塚2-25-15South新大塚ビルB1F(本社)
(平成25年2月に新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー31階に移転予定)
-
仕事
-
◆入金管理
◆見積書、請求書の作成
◆決算業務(月次・年次)
◆経理業務全般に対する業務フローの構築・改善
◆電話応対・来客対応
◆税理士事務所とのやりとり
※このほか、営業メンバーのアシスタント業務も発生する場合があります。
≪経理業務の特徴≫
将来的には、部署を背負って立つような人材に成長してほしいと考えています。
経理部は、あなたと上司の2人体制。
2人でタッグを組み、月次決算から年次決算、入金管理、来客対応まで幅広い業務を担当してください。
確かに、のんびりとした雰囲気ではないかもしれません。
決算前には、時間に追われるときもあります。
しかし、それを含めたすべてをやりがいと捉え、企業経理を担っているという自覚を持ちながら、ゆくゆくは責任者に育ってくれるような人材をお待ちしています。
※業務フローを構築できる、権限の大きさも魅力です。
-
給与
-
月給18万5000円~28万5000円
※経験や年齢、前職等を考慮の上、当社規程により優遇、決定します。
-
勤務地
-
東京都豊島区南大塚2-25-15 South新大塚ビルB1F(本社)
※転勤はありません。
-
仕事
-
様々な製造所で出来上がる製品の品質を“Astyクオリティ”にコントロールすること――。
これが当社で品質管理に携わる、全てのメンバーに課せられるミッションです。
お客様に一定基準以上の品質の高さ、安心感を提供することで、より多くの“アスティ製品のファン”を増やしてください。
【具体的には】
◆委託OEM先(協力工場)での製造商品に対しての品質管理業務
◆各製品の品質基準等に対応しての品質検査(PH測定、粘土測定)・外観チェック
※サプリメントなどの輸入商品や自社商品、OEM商品の品質検査を1日平均3~4品目行ないます。
◆化粧品製造販売元としての、出荷判定業務 ※年間約500件
◆製品仕様書・品質標準書等の各種書類作成
◆クライアントからのクレームに対する調査・報告
※営業が持ち帰ってきたクレームに対して、工場に原因究明依頼~解決策を導きます。
◆薬事法関連の各種届出
※工場との薬事規程チェック~GQP適合チェック~化粧品箱記載内容チェック~役所への申請
当社の強みは、自社で企画・開発した製品を30社もの提携工場に依頼、商品化できるところと、
その商品の全てが長年の積み重ねによって実現できる高品質を保ち、品質改善にも柔軟に対応できるところ。
お互いを良く知った提携工場に委託するため、必要以上に気を遣うことはありませんし、
すでに実績のある既存の商品だけでなく、新商品にも企画・開発段階から携わることが可能です。
基本的にはオフィスワークのみで、提携工場へ出向く機会も月に多くて2~3回。
工場ではなかなか得られない、薬事法の知識や経験も身につけることができます。
上のような品質管理業務以外に、意欲と能力次第ではビーカーワークや企画プレゼンに関与するチャンスもあります。
品質チェックを経て、出荷判定で了承できないものを提携工場に対して「できない」と伝えることもあります。
いつもは明るく快活なコミュニケーションを心がけ、時には厳しい意見や報告をきちんと伝えられる、
そんな柔軟な姿勢、コミュニケーションにおけるバランス感覚も磨いていけます。
薬事法などの業界勉強会開催や、展示会などの新しい知識を得られる場への参加を推奨するなど、
さらなるキャリアアップを目指す方を全社をあげて、全力で支援していきます。
-
給与
-
◆品質管理経験者:月給25~35万円
◆品質管理未経験者:月給18~25万円
※経験や年齢、前職等を考慮の上、当社規程により優遇、決定します。
-
勤務地
-
東京都豊島区南大塚2-25-15 South新大塚ビルB1F(本社)
※東京メトロ丸ノ内線「新大塚駅」より徒歩1分
-
仕事
-
様々な製造所で出来上がる製品の品質を“Astyクオリティ”にコントロールすること――。
これが当社で品質管理に携わる、全てのメンバーに課せられるミッションです。
お客様に一定基準以上の品質の高さ、安心感を提供することで、より多くの“アスティ製品のファン”を増やしてください。
【具体的には】
◆委託OEM先(協力工場)での製造商品に対しての品質管理業務
◆各製品の品質基準等に対応しての品質検査(PH測定、粘土測定)・外観チェック
※サプリメントなどの輸入商品や自社商品、OEM商品の品質検査を1日平均3~4品目行ないます。
◆化粧品製造販売元としての、出荷判定業務 ※年間約500件
◆製品仕様書・品質標準書等の各種書類作成
◆クライアントからのクレームに対する調査・報告
※営業が持ち帰ってきたクレームに対して、工場に原因究明依頼~解決策を導きます。
◆薬事法関連の各種届出
※工場との薬事規程チェック~GQP適合チェック~化粧品箱記載内容チェック~役所への申請
当社の強みは、自社で企画・開発した製品を30社もの提携工場に依頼、商品化できるところと、
その商品の全てが長年の積み重ねによって実現できる高品質を保ち、品質改善にも柔軟に対応できるところ。
お互いを良く知った提携工場に委託するため、必要以上に気を遣うことはありませんし、
すでに実績のある既存の商品だけでなく、新商品にも企画・開発段階から携わることが可能です。
基本的にはオフィスワークのみで、提携工場へ出向く機会も月に多くて2~3回。
工場ではなかなか得られない、薬事法の知識や経験も身につけることができます。
上のような品質管理業務以外に、意欲と能力次第ではビーカーワークや企画プレゼンに関与するチャンスもあります。
品質チェックを経て、出荷判定で了承できないものを提携工場に対して「できない」と伝えることもあります。
いつもは明るく快活なコミュニケーションを心がけ、時には厳しい意見や報告をきちんと伝えられる、
そんな柔軟な姿勢、コミュニケーションにおけるバランス感覚も磨いていけます。
薬事法などの業界勉強会開催や、展示会などの新しい知識を得られる場への参加を推奨するなど、
さらなるキャリアアップを目指す方を全社をあげて、全力で支援していきます。
-
給与
-
◆品質管理経験者:月給25~35万円
◆品質管理未経験者:月給18~25万円
※経験や年齢、前職等を考慮の上、当社規程により優遇、決定します。
-
勤務地
-
東京都豊島区南大塚2-25-15 South新大塚ビルB1F(本社)
※東京メトロ丸ノ内線「新大塚駅」より徒歩1分