株式会社ユニシス
-
設立
- 1978年
-
-
従業員数
- 162名
-
-
-
平均年齢
- 38.2歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
この企業に注目しているユーザーの特徴とは
この企業がどのような求職者に多く見られているかを表しています。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社ユニシス
株式会社ユニシスの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
未設定 絞り込み条件(職種)が設定されていません 職種で絞り込む
該当求人数 9件
仕事
【医療用特殊針ニッチトップ/海外売上比率8割超/世界に誇るJapan Quality】 海外・国内の医療機器に関する薬事規制等に関連する業務を担当頂きます。 ■担当業務: ・国内を含む各国監査対応 ・各国規制に基づく薬事申請書類等の作成および申請業務。 ・関係機関(各国当局、認証機関)との折衝。 ・各国規制に関する情報収集。 ・規格、文献、報告書等の翻訳。 ※海外とのやり取りを希望される場合は下記業務も積極的にお任せする可能性がございます。 ・海外視察アテンド ・海外展示会への同行など ■組織構成: 薬事法制部(現5名:統括課長1名、担当課長1名、係長1名、他2名) ■特徴・魅力: 同社は医療用特殊針というニッチな領域に特化した医療機器メーカーです。開発から設計、製造、販売まで一貫して行っており、ジャパンクオリティーを維持した高品質により、海外から高い評価を得ており、売上高の8割超は米・ヨーロッパを中心とした海外が占めています。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>埼玉工場住所:埼玉県越谷市西方2675-1 勤務地最寄駅:JR線/南越谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
南越谷駅、新越谷駅、蒲生駅
給与
<予定年収>350万円~650万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~<月給>220,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記想定年収はご経験に応じて変更になる可能性がございます。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:医療用特殊針のリーディングカンパニーとして、麻酔針・生検針・造影針・各種特殊針・硬膜外麻酔セット・LORシリンジといった医療機器の開発・設計・製造・販売を行っていおり、世界の人々の幸せと健康に貢献するため、さらなるマーケットシェア拡大を目指しています。その結果、欧州・豪州・北米・南米・南アフリカ・中東他、世界50ヶ国以上へ輸出を行っています。
仕事
【局所麻酔針等の医療用特殊針ニッチトップ/販売先は欧州や北米、南米など50カ国以上/平均残業20~25時間程/住宅手当有】 ■職務内容: 組織のプレイングマネージャーとして下記業務についてご経験を鑑みて担当いただきます。 1)採用業務(新卒、中途、パート、障がい者))ご経験に合わせて担当頂きます。 採用計画立案、選考、内定発行、入社受け入れ対応までの一連業務 内定者懇親会、入社式の運営、学校回りやエージェントコントロール等 2)社員教育の企画と運営 外部研修申し込みや社内教育等の運営を実施 3)業務効率化に向けた各種システム導入検討 4)組織管理 人事発令、社員面談、産業医対応 ■ポジションの魅力: 当初の配属先は経営戦略室となります。当社の企業発展のための人的資源の発掘と社員の能力向上が主な仕事になります。将来的に当社の発展に伴って人事部を設置した場合の幹部となっていただきたいと思っており、そのために人事管理・労務管理のスキルが必須となります。 ■働く環境: 全社的に残業を削減できるよう取り組んでおり、残業は平均20-25時間程度となります。常に業務に関する改善を行っており、これまでの経験を十分に活かしていただきます。有給取得率も高く、オンオフがしっかりと取れる環境も魅力です。 ■社風: 社歴の長い企業ながら中途入社者も多く、部門の責任者としても活躍中。安定とやりがいを持って取り組める職場です。 ■同社の魅力: ・同社は医療用特殊針というニッチな業界に特化した医療機器メーカーです。麻酔針や不妊治療等で使われる採卵針、ガン検査等で使用される生検針等があり医療用消耗品として必要不可欠な存在です。 ・同社の日本国内の特殊針の分野においては、企画開発から部品製造・組立・包装・滅菌・販売までを一貫して行っている企業は業界でも希少な存在であり、売上高の約8割は北米・ヨーロッパを中心とした海外が占めています。 ・同社の扱う医療機器は申請等に非常に時間がかかることや開発に高いノウハウが必要なため業界への参入障壁が高くニッチトップを維持できています。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都台東区台東4-11-4 三井住友銀行御徒町ビル7F勤務地最寄駅:JR山手線/京浜東北線/御徒町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
仲御徒町駅、御徒町駅、上野御徒町駅
給与
<予定年収>550万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~<月給>300,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験・年齢・能力を考慮の上、同社規定により決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(7月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:医療用特殊針のリーディングカンパニーとして、麻酔針・生検針・造影針・各種特殊針・硬膜外麻酔セット・LORシリンジといった医療機器の開発・設計・製造・販売を行っていおり、世界の人々の幸せと健康に貢献するため、さらなるマーケットシェア拡大を目指しています。その結果、欧州・豪州・北米・南米・南アフリカ・中東他、世界50ヶ国以上へ輸出を行っています。
仕事
【医療用特殊針ニッチトップ/海外売上比率8割/世界に誇るJapan Quality】 ■業務内容:下記業務をお任せ致します。 (1)製品設計 ・パーツ設計(樹脂成型・金属加工設計が中心となります。) ・アッセンブリ設計(パーツ数10点程度が中心です。) (2)製品仕様図面、製造図面の作成 ※医師の要望を具体化するため、営業と連携し、学会や医療施設に出張訪問する場合があります。 ※1.5~2ヶ月間、研修として工場での製造実習を行う予定です。各製造工程および各部署の業務を実習形式で学びます。 ※使用CAD…2D(Expert CAD)、3D(Solid works) ■組織構成:配属先となる製品設計部は、現在部長代理1名、メンバー2名(40代男性、20代男性)で構成されています。 ■同社の魅力: <高品質医療用特殊針のニッチトップカンパニー> 同社は「日本国内で製品を製造すること」、顧客に「高品質の製品を求めやすい価格で提供すること」を基本理念として、企業努力を行っています。脊髄くも膜下麻酔針・硬膜外麻酔針を中心として、生検針や血管造影針などの使い捨て医療用針の製造・販売に特化した専門メーカーです。注射針の設計・製造・販売を一貫して行っている製造メーカーは日本国内でも少なく、極めてユニークな存在と言えます。 <世界に誇るMade in Japanの製品力> すべての部品を国内で調達・製造する日本製にこだわった高品質の製品を提供しています。海外輸出の7割程度はOEM製品であり、各国の大手医療機器メーカーを始めとするOEM先に合わせたカスタマイズ品となっています。自社ブランド「UNIEVER」は国内・海外問わず、シェア拡大を目標に積極的展開しています。今後の展望としては、特殊針の分野における領域拡大をめざし、新製品開発を進めていきます。 <さらなる躍進に向けて> 今後は自社ブランド「UNIEVER」でのシェアの拡大、針以外の新製品の開発や販売などを視野に入れ、営業活動に力を入れ、人々の健康を担う企業として更なる進化を続けていきます。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>埼玉工場住所:埼玉県越谷市西方2675-1 勤務地最寄駅:JR線/南越谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
南越谷駅、新越谷駅、蒲生駅
給与
<予定年収>350万円~650万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~その他固定手当/月:10,000円~<月給>230,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は応相談■賞与:年2回(過去実績年2~4ヶ月程度)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:医療用特殊針のリーディングカンパニーとして、麻酔針・生検針・造影針・各種特殊針・硬膜外麻酔セット・LORシリンジといった医療機器の開発・設計・製造・販売を行っていおり、世界の人々の幸せと健康に貢献するため、さらなるマーケットシェア拡大を目指しています。その結果、欧州・豪州・北米・南米・南アフリカ・中東他、世界50ヶ国以上へ輸出を行っています。
仕事
【業績好調!医療用特殊針ニッチトップ/海外売上比率85%/世界に誇るJapan Quality】 ■業務内容:製造責任者として下記業務に携わっていただきます。 ・工場内組織、体制づくり ・製造計画作成、指示、フォロー、定例報告 ・製造管理、現場改善業務 ・人材育成 製造部門は下記3部門に分かれており、適性・希望によりいずれかの責任者候補になっていただきます。 ・研削加工部門(加工装置のオペレーション含む) ・組み立て部門 ・包装部門 ■同社の魅力: <高品質医療用特殊針のニッチトップカンパニー> 同社は「日本国内で製品を製造すること」、顧客に「高品質の製品を求めやすい価格で提供すること」を基本理念として、企業努力を行っています。脊髄くも膜下麻酔針・硬膜外麻酔針を中心として、生検針や血管造影針などの使い捨て医療用特殊針の開発・設計・製造・販売に特化した専門メーカーです。 <世界に誇るMade in Japanの製品力> すべての部品を国内で調達・製造する日本製にこだわった高品質の製品を提供しています。海外輸出の70%程度はOEM製品であり、各国の大手医療機器メーカーを始めとするOEM先に合わせたカスタマイズ品となっています。自社ブランド「UNIEVER」は国内・海外問わず、シェア拡大を目標に積極的に展開しています。今後は特殊針の製造技術を活かして、他の医療分野への領域拡大を目指し新製品開発を進めています。 <さらなる躍進に向けて> 今後は自社ブランド「UNIEVER」でのシェア拡大やOEM供給のみならず、針以外の新製品の開発や販売などを視野に入れた営業活動に力を入れ、人々の健康を担う企業として更なる進化を続けていきます。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>埼玉工場住所:埼玉県越谷市西方2675-1 勤務地最寄駅:JR線/南越谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>【埼玉】物流滅菌センター住所:埼玉県越谷市西方2623-1 勤務地最寄駅:JR線/南越谷駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
最寄り駅
南越谷駅、越谷駅、新越谷駅、蒲生駅
給与
<予定年収>350万円~600万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):180,000円~<月給>180,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は応相談■賞与:年2回(過去実績年2~4ヶ月程度)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:医療用特殊針のリーディングカンパニーとして、麻酔針・生検針・造影針・各種特殊針・硬膜外麻酔セット・LORシリンジといった医療機器の開発・設計・製造・販売を行っていおり、世界の人々の幸せと健康に貢献するため、さらなるマーケットシェア拡大を目指しています。その結果、欧州・豪州・北米・南米・南アフリカ・中東他、世界50ヶ国以上へ輸出を行っています。
仕事
【業績好調!医療用特殊針ニッチトップ/海外売上比率85%/世界に誇るJapan Quality】 ■業務内容:工場長直轄部門として、工場運営におけるコスト削減に向けた各種改善活動、工場の製造ライン設計および新規設備のライン導入など、戦略的な活動を行っていただきます。工程改善および品質改善などのQC活動の中心として活動、生産効率の向上を現場部門と協力して推進する。製造委託先の指導も担っていただきます。 ■組織構成:配属先となる部署は現在2名体制(埼玉工場1名、北海道工場1名)であり、工場長の直轄部門となります。 ■同社の魅力: <高品質医療用特殊針のニッチトップカンパニー> 同社は「日本国内で製品を製造すること」、顧客に「高品質の製品を求めやすい価格で提供すること」を基本理念として、企業努力を行っています。脊髄くも膜下麻酔針・硬膜外麻酔針を中心として、生検針や血管造影針などの使い捨て医療用特殊針の開発・設計・製造・販売に特化した専門メーカーです。 <世界に誇るMade in Japanの製品力> すべての部品を国内で調達・製造する日本製にこだわった高品質の製品を提供しています。海外輸出の70%程度はOEM製品であり、各国の大手医療機器メーカーを始めとするOEM先に合わせたカスタマイズ品となっています。自社ブランド「UNIEVER」は国内・海外問わず、シェア拡大を目標に積極的展開しています。今後は、医療用特殊針の製造技術を活かして他の医療分野における領域進出・拡大をめざし新規開発を進めています。 <さらなる躍進に向けて> 今後は自社ブランド「UNIEVER」のシェア拡大やOEM供給のみならず、針以外の新製品の開発や販売などにも力を入れ、人々の健康を担う企業として更なる進化を続けていきます。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>埼玉工場住所:埼玉県越谷市西方2675-1 勤務地最寄駅:JR線/南越谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
南越谷駅、新越谷駅、蒲生駅
給与
<予定年収>400万円~650万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~<月給>220,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は応相談賞与:年2回(過去実績年2~4ヶ月程度)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:医療用特殊針のリーディングカンパニーとして、麻酔針・生検針・造影針・各種特殊針・硬膜外麻酔セット・LORシリンジといった医療機器の開発・設計・製造・販売を行っていおり、世界の人々の幸せと健康に貢献するため、さらなるマーケットシェア拡大を目指しています。その結果、欧州・豪州・北米・南米・南アフリカ・中東他、世界50ヶ国以上へ輸出を行っています。
仕事
【麻酔針や採卵針等の医療用特殊針ニッチトップ/販売先は欧州や北米、南米など50カ国以上/住宅手当有】 ■職務内容: 埼玉工場(埼玉県越谷市)にて経理担当をお任せします。 ■職務詳細: 日次~月次業務をメインにご経験や業務習熟度に合わせて年次決算、原価計算等の業務もお任せしたいと考えております。 ・日次業務(仕訳・伝票処理・経費精算・領収書発行・小口現金管理・会計ソフトへの入力等) ・月次業務 ・年次決算業務 ・原価計算・管理業務 ・税務対応 ■組織構成: 専務取締役(管理本部長、総務部門責任者、経理部門長を兼務)と若手社員(20代前半)2名にて構成されています。少人数の組織ですので、メーカー経理を幅広く経験したい方、主体性をもって仕事に取り組める方を歓迎します。 ■同社の魅力: ・同社は医療用特殊針というニッチな業界に特化した医療機器メーカーです。日本国内の特殊針の分野においては、企画開発から部品製造・組立・販売までを一貫して行っている企業は業界でも希少な存在で、海外から高い評価を得ており、売上高の約85%は米・ヨーロッパを中心とした海外が占めています。 ・同社の扱う医療製品は薬事申請等に非常に時間がかかることや開発に高いノウハウが必要なため業界への参入障壁が高くニッチトップを維持できています。 ・同社製品は各国の大手医療機器メーカーへのOEM製品と自社製品ブランド「UNIEVER」の2つに大きく分けられます。現在OEM製品が売上の70%程度を占めていますが、今後は自社製品の割合も高めていく予定です。 ・同社製品は局所麻酔針や不妊治療等で使われる採卵針、ガン検査等で使用される生検針等があり医療用消耗品として必要不可欠な存在です。同社は世界50か国以上に販売しており、世界の医療現場を支えています。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>埼玉工場住所:埼玉県越谷市西方2675-1 勤務地最寄駅:JR線/南越谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
南越谷駅、新越谷駅、蒲生駅
給与
<予定年収>450万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):180,000円~<月給>180,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験・年齢・能力を考慮の上、同社規定により決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(7月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:医療用特殊針のリーディングカンパニーとして、麻酔針・生検針・造影針・各種特殊針・硬膜外麻酔セット・LORシリンジといった医療機器の開発・設計・製造・販売を行っていおり、世界の人々の幸せと健康に貢献するため、さらなるマーケットシェア拡大を目指しています。その結果、欧州・豪州・北米・南米・南アフリカ・中東他、世界50ヶ国以上へ輸出を行っています。
仕事
◆◇◆医療用特殊針ニッチトップ/日本国内向け営業担当をお任せいたします◆◇◆ ■担当業務: 国内顧客への営業活動全般(既存顧客の維持・拡販および新規顧客発掘)を担当していただきます。既存顧客(OEMメーカー・ディーラー)においては、仕様確認、価格交渉、受注管理及び製品不具合発生時の迅速な対応が求められます。 OEMメーカーにおいては、購買部門との粘り強い折衝能力、開発部門への提案およびプロジェクト管理能力が求められます。自社ブランド製品販売先となるディーラーに対しては、製品知識のプレゼン能力や、きめ細かいセールスサポートでの対応力が求められます。日常業務では、顧客とのきめ細やかな折衝、交渉、工場との案件に応じた打ち合わせが主になります。国内展示会や学会などのイベント参加を通じて、新規開拓や顧客との打合せを行います。今後は国内ディーラーとの関係性をさらに強め、より幅広い商品ラインナップのシェア強化を目指しています。 ■特徴・魅力: 同社は麻酔針を中心とした医療用特殊針の開発・設計・製造・販売に特化した専門メーカーです。日本国内の特殊針の分野においては、企画開発から部品製造・組立・販売までを一貫して行っており業界でも希少な存在で、Japan Qualityにより海外からも高い評価を得ており、売上高の約85%は北米・ヨーロッパを中心とした海外が占めています。日本国内では特に麻酔針の分野において高い評価・厚い支持を受けており、今後はそれ以外の多様な製品についてもシェアを強化すべく、ディーラーとのさらなる関係性強化を目指しています。日本国内での一貫製造によってうまれる高い付加価値と、自ら高い品質基準を定め、決して妥協しないことで約束される確かな品質。これらが業界において高い支持を得る理由になっています。また2022年2月には人工呼吸器向けの消耗品である「人工鼻」を国内で初めて大量生産する目的で工場を竣工。社会貢献性の高い医療製品を世の中に提供し続けています。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都台東区台東4-11-4 三井住友銀行御徒町ビル7F勤務地最寄駅:JR山手線/京浜東北線/御徒町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
仲御徒町駅、御徒町駅、上野御徒町駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):180,000円~<月給>220,000円~(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は応相談■賞与:年2回(過去実績2~4ケ月程度)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:医療用特殊針のリーディングカンパニーとして、麻酔針・生検針・造影針・各種特殊針・硬膜外麻酔セット・LORシリンジといった医療機器の開発・設計・製造・販売を行っていおり、世界の人々の幸せと健康に貢献するため、さらなるマーケットシェア拡大を目指しています。その結果、欧州・豪州・北米・南米・南アフリカ・中東他、世界50ヶ国以上へ輸出を行っています。
仕事
【医療用特殊針ニッチトップ/海外売上比率8割/世界に誇るJapan Quality】 ■業務内容:既存顧客への営業活動全般(既存顧客の維持・拡販)および新規顧客発掘を担当します。既存顧客(OEMメーカー/ディーラー)においては、仕様確認、価格交渉、受注管理および不具合の迅速な対応が求められます。特にOEMメーカーに対しては、購買部門との粘り強い折衝能力、開発部門への提案およびプロジェクト管理能力が求められます。またディーラー(自社ブランド製品販売先)に対しては、製品知識のプレゼン能力や、きめ細かいセールスサポートでの対応力が求められます。日常業務では、メールと電話による顧客との細やかな折衝、交渉、工場との案件に応じた打ち合わせが主になります。MEDICA(国際医療展示会/デュッセルドルフ)や、ASA(全米麻酔学会)など、海外のイベントを利用して各国の顧客と打ち合わせを行います。20年、30年と長年取引をしている顧客が多く、信頼関係を何より大切にしています。営業職として明るく朗らかに仕事に取り組むガッツ、そして顧客を常に思いやる気持ちが大切です。 ※既存顧客8割、新規顧客2割程度となります。また、海外で行われる展示会や学会などのイベントに参加するため、年に1~2回海外出張が発生します。 ■組織:海外営業部は全部で4名、エリアで担当を分けています。 ■同社の魅力:同社は「日本国内で製造すること」、顧客に「高品質の製品を求めやすい価格で提供すること」を基本理念として、企業努力を行っており、患者様の治療に使われる使い捨て医療用針の製造・販売に特化した専門メーカーです。注射針の設計・製造・販売を一貫して行っている製造メーカーは日本国内でも少なく、極めてユニークな存在と言えます。また2022年2月には人工呼吸器向けの消耗品である「人工鼻」を国内で初めて大量生産するための工場を竣工。社会貢献性の高い医療製品を世界中に提供し続けております。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都台東区台東4-11-4 三井住友銀行御徒町ビル7F勤務地最寄駅:JR山手線/京浜東北線/御徒町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
仲御徒町駅、御徒町駅、上野御徒町駅
給与
<予定年収>400万円~650万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):180,000円~固定残業手当/月:40,000円~(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>220,000円~(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は応相談■賞与:年2回(過去実績年2~4ヶ月程度)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:医療用特殊針のリーディングカンパニーとして、麻酔針・生検針・造影針・各種特殊針・硬膜外麻酔セット・LORシリンジといった医療機器の開発・設計・製造・販売を行っていおり、世界の人々の幸せと健康に貢献するため、さらなるマーケットシェア拡大を目指しています。その結果、欧州・豪州・北米・南米・南アフリカ・中東他、世界50ヶ国以上へ輸出を行っています。
仕事
【麻酔針や採卵針等の医療用特殊針ニッチトップ/販売先は欧州や北米、南米など50カ国以上/平均残業20~25時間程/住宅手当有】 ■職務内容: 同社の財務をお任せします。現在専務取締役が財務業務を兼任しておりますが、業務切り分けと次世代で活躍頂ける方の後任育成のため。 ■職務詳細: ・資金調達 ・資金管理・運用 ・予算管理 ■組織構成: 現在専務取締役が財務業務を兼任しておりますが、業務切り分け、次世代で活躍頂ける方の後任育成のため採用検討を進めています。そのため、財務経験がある方はもちろんですが、財務の経験が浅い方も後任育成として検討しています。なお、配属先は経営戦略室となる予定です。 ■同社の魅力: ・同社は医療用特殊針というニッチな業界に特化した医療機器メーカーです。日本国内の特殊針の分野においては、企画開発から部品製造・組立・販売までを一貫して行っている企業は業界でも希少な存在で、海外から高い評価を得ており、売上高の約85%は米・ヨーロッパを中心とした海外が占めています。 ・同社の扱う医療製品は薬事申請等に非常に時間がかかることや開発に高いノウハウが必要なため業界への参入障壁が高くニッチトップを維持できています。 ・同社製品は各国の大手医療機器メーカーへのOEM製品と自社製品ブランド「UNIEVER」の2つに大きく分けられます。現在OEM製品が売上の約70%程度を占めていますが、今後は自社製品の割合も高めていく予定です。 ・同社製品は麻酔針や不妊治療等で使われる採卵針、ガン検査等で使用される生検針等があり医療用消耗品として必要不可欠な存在です。同社は世界の50か国以上販売しており、世界の医療を支えています。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>埼玉工場または本社住所:埼玉県越谷市西方2675-1または東京都台東区台東4-11-4 三井住友銀行御徒町ビル7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
南越谷駅、新越谷駅、蒲生駅
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):180,000円~<月給>180,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験・年齢・能力を考慮の上、同社規定により決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回(7月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:医療用特殊針のリーディングカンパニーとして、麻酔針・生検針・造影針・各種特殊針・硬膜外麻酔セット・LORシリンジといった医療機器の開発・設計・製造・販売を行っていおり、世界の人々の幸せと健康に貢献するため、さらなるマーケットシェア拡大を目指しています。その結果、欧州・豪州・北米・南米・南アフリカ・中東他、世界50ヶ国以上へ輸出を行っています。
出典:doda求人情報
仕事
当社が開発・設計~製造~販売までをワンストップで手がける、 麻酔針をはじめとした医療用特殊針などの、海外顧客に向けた営業活動をお任せします。 日常業務は本社における顧客とのやりとり(メール、電話)が中心。 年1~2回ほど、国際医療見本市などの各種展示会や学会などのイベント参加のため、海外出張が発生します。 【具体的には】 ■OEMメーカーに向けた活動 ・納期、仕様確認 ・価格交渉 ・製品不具合発生時の対応 ・社内開発部門に対する提案、打ち合わせ、日程管理 ・顧客監査対応 など ■自社ブランド製品のディーラー(各国代理店)に向けた活動 ・製品に関するプレゼンテーション ・拡販に向けた提案、セールスサポート ・自社ブランド製品開発 など ★社内で開発・設計を担うエンジニアたちとのコミュニケーションをとる機会も豊富です。 多いときは週に2~3回、ミーティングを設定。密な連携を図ることが顧客への提案の質向上にもつながります。 …………………………………… 組織構成や担当地域について …………………………………… 世界各国(40カ国以上)の顧客とお取引がありますが、 「南北アメリカ[1課]」「ヨーロッパ[2課]」「その他(アジア、中東、アフリカ)[3課]」と、 地域ごとにグループを分けています。1課、2課はOEMが中心、3課は概ね自社ブランド製品です。 ※配属先は適性・社内状況により判断いたしますが、1課または2課へ配属の可能性が高いです。 …………………………………… 入社後2カ月間の研修について …………………………………… 入社後はまず2カ月間にわたって工場の全部署を巡っていただき、 製造工程を現場の目線で学んでいただきます。(全社員共通の研修です) 一作業者として実際に針を「つくる」ことで、製品の概要が知れるだけでなく、 製造段階における特殊針ならではの難しさや、現場メンバーの熱意、 実際の業務についた時にコミュニケーションを図るべきポイントなどを掴むことができます。 現場の視点をもつことは配属後の業務においても大いに活かされ、 部署間の連携強化にもつながっています。
給与
月給23万円以上 ※営業手当(3万円あり) ※年齢・経験などを考慮し、話し合いにより決定します
勤務地
【本社】東京都台東区台東4-11-4 三井住友銀行御徒町ビル7F
仕事
当社が開発・設計~製造~販売までをワンストップで手がける、 麻酔針をはじめとした医療用特殊針などの開発・設計をお任せします。 針や医療機器の設計に携わったことのない方でも、ご活躍いただける環境です。 【具体的には】 ■設計検討および製図 ■開発書類の作成 ■試作実施 ■プロジェクト推進 ■製造部門、品質保証部門との社内調整 ■社外協力先との交渉や日程調整 ■コスト管理 ■医療器具の国際規格に沿った関連書類の作成 ★現場で私たちの製品を使用する医師の要望を具体化するため、 営業と連携して学会や医療施設に訪問する機会もあります。 ユーザーの生の声を聞くことで、既存製品の改良、新規の開発に活かしています。 …………………………………… 入社後2カ月間の研修について …………………………………… 入社後はまず2カ月間にわたって工場の全部署を巡っていただき、 製造工程を現場の目線で学んでいただきます。(全社員共通の研修です) 一作業者として実際に針を「つくる」ことで、製品の概要が掴めるだけでなく、 製造段階における特殊針ならではの難しさや、 設計部に求められるものを知ることができます。 現場の視点をもつことは配属後の設計業務においても大いに活かされ、 部署間の連携強化にもつながっています。
給与
月給27万5000円~32万5000円 ※年齢・経験などを考慮し、話し合いにより決定します
勤務地
【埼玉工場】埼玉県越谷市西方2675-1
仕事
当社が開発・設計~製造~販売までをワンストップで手がける、 麻酔針をはじめとした医療用特殊針などの、海外顧客に向けた営業活動をお任せします。 日常業務は本社における顧客とのやりとり(メール、電話)が中心。 年1~2回ほど、国際医療見本市などの各種展示会や学会などのイベント参加のため、海外出張が発生します。 【具体的には】 ■OEMメーカーに向けた活動 ・納期、仕様確認 ・価格交渉 ・製品不具合発生時の対応 ・社内開発部門に対する提案、打ち合わせ、日程管理 ・顧客監査対応 など ■自社ブランド製品のディーラー(各国代理店)に向けた活動 ・製品に関するプレゼンテーション ・拡販に向けた提案、セールスサポート ・自社ブランド製品開発 など ★社内で開発・設計を担うエンジニアたちとのコミュニケーションをとる機会も豊富です。 多いときは週に2~3回、ミーティングを設定。密な連携を図ることが顧客への提案の質向上にもつながります。 …………………………………… 組織構成や担当地域について …………………………………… 世界各国(40カ国以上)の顧客とお取引がありますが、 「南北アメリカ[1課]」「ヨーロッパ[2課]」「その他(アジア、中東、アフリカ)[3課]」と、 地域ごとにグループを分けています。1課、2課はOEMが中心、3課は概ね自社ブランド製品です。 ※配属先は適性・社内状況により判断いたしますが、1課または2課へ配属の可能性が高いです。 …………………………………… 入社後2カ月間の研修について …………………………………… 入社後はまず2カ月間にわたって工場の全部署を巡っていただき、 製造工程を現場の目線で学んでいただきます。(全社員共通の研修です) 一作業者として実際に針を「つくる」ことで、製品の概要が知れるだけでなく、 製造段階における特殊針ならではの難しさや、現場メンバーの熱意、 実際の業務についた時にコミュニケーションを図るべきポイントなどを掴むことができます。 現場の視点をもつことは配属後の業務においても大いに活かされ、 部署間の連携強化にもつながっています。
給与
月給23万円以上 ※営業手当(3万円あり) ※年齢・経験などを考慮し、話し合いにより決定します
勤務地
【本社】東京都台東区台東4-11-4 三井住友銀行御徒町ビル7F
仕事
当社は医療用特殊針の企画開発・製造・販売・サポートまでを日本で一貫して行う、随一の製造メーカーです。海外営業は、海外の医療機器のOEMメーカーや代理店といったお客さまに対する営業活動全般を担います。 ―――…… 具体的には ―――――――――――― ・新商品のご提案(拡販) ・納期や仕様の確認 ・価格交渉 ・不具合に関する問い合わせの対応 ・薬事にまつわる必要書類の準備 ・海外顧客の来日時の対応 ・その他セールスサポート など その他、お客さまから共有いただいた声をもとに、より使いやすい新製品をオーダーメイドで開発することも珍しくありません。海外営業はそうした生の声を当社製造部門に伝え、製品提案およびプロジェクト管理の役割も担っています。 ―――…… 取引先のお客さまについて ―――――――――――― ◎既存顧客が約8割 ◎売上構成は海外:国内=8:2 ◎現在、欧州・北米を中心に世界50ヶ国以上(約100社)に輸出 【内勤中心でも英語使用の機会はグローバル】 時差のある海外のお客さまがほとんどのため、やりとりは基本メールか電話で行います。内勤中心で外出はあまりありませんが、英語ネイティブのお客さまとのメールで洗練された英語を学べる一方、非ネイティブのお客さまには簡潔で明瞭な英語表現を工夫することで、幅広いコミュニケーション力を身につけられます。また電話会議などの機会を通じて、ネイティブに限らず世界各国の英語に対応する経験ができます。 【海外のイベントに参加】 MEDICA(国際医療展示会デュッセルドルフ)やASA(全米麻酔学会)など、海外のイベントを利用して各国の顧客と打ち合わせを行います。そのため、1週間程度の海外出張が年1~2回発生します。
給与
月給24万円~36万円 ※経験・スキルに応じて当社規定により優遇します。 ※上記には固定残業代/月20時間分(4万円~6万円)を含みます。超過分は別途支給します。
勤務地
本社 ※転勤なし 【住所】東京都台東区台東4-11-4 三井住友銀行御徒町ビル7F
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。