三和建設工業株式会社
-
設立
- 1985年
-
-
従業員数
- 41名
-
-
-
平均年齢
- 43.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
三和建設工業株式会社
三和建設工業株式会社の過去求人情報一覧
仕事
【10億越えの大型案件も受注/省エネにつながる施工工法を確立/土日祝日休み/年休125日/残業20時間以内】 これまで管理部長が総務・経理を兼務していましたが、今後は経理に専念する体制とするため、総務課を統括しつつ、財務・経営企画機能をリードできるマネージャーを募集します。 主なミッションは、資金繰り・銀行交渉・事業計画策定などの経営企画的な役割です。 プレイヤーというよりは、メンバーをマネジメントしつつ、経営層と近い距離で財務的意思決定に関与いただくポジションです。 ■業務内容: <主軸となる業務(主導するもの)> ・資金繰り計画の作成・運用管理 ・金融機関との交渉・折衝(新規借入・条件交渉・報告 等) ・中期経営計画、年度予算の策定と進捗モニタリング ※中期計画についてはコンサルを交え向こう3期分は作成できている状況です。 ・月次/四半期の経営指標モニタリング ・経営層への財務レポート・改善提案 <メンバーが担当し、指示・承認のみ行う業務> ・総務・庶務業務全般(社内ルール、規程管理、備品、株主対応 等) ・労務・人事サポート(勤怠管理、社保対応、制度運用 等) ・契約書管理、取締役会・株主総会の事務局運営 ※総務・人事領域には専任メンバーが在籍しており、実務は彼らが担います。 ■組織構成 所属いただく組織には今後経理に専念する部長1名(男性)と女性2名のメンバーが所属しております。 メンバー1名は人事業務をメインに資金繰りのための資料作成等担当しております。もう1名は現場の事務として注文書作成、その他庶務を担当しております。 業務引継ぎは部長から行う予定です。 ■働き方改革を進めています 土日祝休みの完全週休2日制・年休125日以上となる会社カレンダーです。 決算業務は顧問税理士に依頼しておりますので、決算前後でも残業は月20時間以内におさまっています。 ■会社全体でも合理化・DX化を推進中 合理化を目指し、様々なシステムを導入・DX化を推進しています。 約1年前に積算システムHELIOSを、続いて建設業のDX化には欠かせないBIMシステムも導入しましたので、大幅な効率化が見込めます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>八潮オフィス住所:埼玉県八潮市大瀬5-15-21 勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/八潮駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
八潮駅、六町駅、北綾瀬駅
給与
<予定年収>650万円~800万円<賃金形態>月給制月給×12ヶ月、賞与2ヶ月分<賃金内訳>月額(基本給):353,000円~463,000円固定残業手当/月:86,300円~108,500円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>439,300円~571,500円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>昇給あり年1回(4月)賞与あり年2回(7、12月)※年収は経験・スキル等により決定いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:・総合建設業■事業の特徴:アイディアと技術力を生かし、主に中規模物件の設計・施工を手掛けている当社。現在は個人投資家様、ディベロッパー様向けに、注文型の新築賃貸マンション(鉄筋コンクリート)をメインとして展開。杭をうたないSG工法や断熱性能が高い内外断熱工法など、様々な工法の実績でお客様のお悩みを解決しています。①建設事業・・・実績とノウハウを生かし、多様化するニーズを満たした建物を提供します。・デザイナーズマンション、ZEH、IoTまで幅広く対応した経済合理性の高い集合住宅を建設・柱張りが出てこない建物・高断熱鉄筋コンクリ―ト造など建物用途に適した工法で建設②開発事業・・・社内に1級建築士事務所を有し、技術力×商品力でお客様の課題を解決。・土地の価値最大化につながる投資用マンション・オフィス・商業施設の開発を行います。③リニューアル事業・・・高品質・低価格・良質なデザインで安心の保証。・総合建設業で培ったノウハウを活かし、お客様が描く理想のライフスタイルを作ります。
仕事
~元請け案件/駅徒歩10分圏内の現場メイン/所長は平均年収800万円以上~ 中高層案件の設計施工を行っている当社にて、施工管理をお任せします。 ■業務内容: ・施工計画~人員計画などの工程管理/業務改善 ・資材の発注~材料費、人件費などの原価管理 ・施工図の作成~チェック修正などの品質管理 ・現場設備の整備、ルールの徹底などの安全管理 ■案件について ・担当エリア:足立区を拠点に、東京23区となります。 ・お客様:ディベロッパー様や個人投資家からの施工や設計施工のご依頼となります。 ・担当案件:RC造・WRC造5~10階程度がメイン ※賃貸マンションが8~9割で、ビルや幼稚園等の実績もあり、リピートも多数いただいております。 ・工期:平均1年程度 ・案件数:年間10棟前後/1現場2-3名で担当 ■働き方: ・固定残業時間以上の残業を行う場合は申請が必要となります。 ・今後対応する案件では、土日出勤なしの工程表にて契約を進めており、工程の大幅な遅れ等により土曜出勤となる場合がございますが、1現場2-3名の現場配置のため平日で振休取得ができるような環境を整えております。 ・勤怠管理システムを導入し、勤怠管理の徹底と、働き方の意識改革に取り組んでいます。 ・所長会議や実行予算会議をWebで実施、一人一台PC、携帯を支給しております。 ・現場近くに現場事務所を設置、直行直帰とすることで、業務削減や無駄な移動時間を省いています。 ・夜勤ほぼなし:2年で3現場、1~3日程度(道路使用許可が夜間しかとれない現場のみ。) ■組織構成: ・施工管理部:21名(平均43歳)※部長1名、所長3名、主任5名、現場監督12名 ■社風: ・現場でなくても対応できるものは本社の事務がまとめたり、施工準備室が着工前の準備をしたりとフォローしています。チームや部署の垣根を超えて、助け合いながら仕事を進める風土が根付いています。 ■会社魅力: ・効率的な仕事を可能にする「合理化設計施工」を導入。計画の段階から意匠・構造・積算・施工も加わり、高い品質と工期短縮・コスト削減を目指す方法です。合理化設計施工に加え、工法の見直しとシステムの導入で働き方も施工の質も効率性も格段に上げています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>現場住所:東京都23区内メイン 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
給与
<予定年収>400万円~650万円<賃金形態>月給制月給×12ヶ月、賞与2ヶ月分<賃金内訳>月額(基本給):190,000円~353,700円固定残業手当/月:67,200円~110,600円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>257,200円~464,300円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は経験・スキル等により決定いたします。キャリアプラン例として、1級建築施工の資格を取り、通常であれば約5年勤務で4大管理(予算管理、工程管理、品質管理、安全管理)ができるようになり、所長へ昇進となります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:・総合建設業■事業の特徴:アイディアと技術力を生かし、主に中規模物件の設計・施工を手掛けている当社。現在は個人投資家様、ディベロッパー様向けに、注文型の新築賃貸マンション(鉄筋コンクリート)をメインとして展開。杭をうたないSG工法や断熱性能が高い内外断熱工法など、様々な工法の実績でお客様のお悩みを解決しています。(1)建設事業・・・実績とノウハウを生かし、多様化するニーズを満たした建物を提供します。(2)開発事業・・・社内に1級建築士事務所を有し、技術力×商品力でお客様の課題を解決。(3)リニューアル事業・・・高品質・低価格・良質なデザインで安心の保証。
仕事
~元請け案件/駅徒歩10分圏内の現場メイン~ 中高層案件の設計施工を行っている当社にて、施工管理をお任せします。 ■業務内容: ・施工計画~人員計画などの工程管理/業務改善 ・資材の発注~材料費、人件費などの原価管理 ・施工図の作成~チェック修正などの品質管理 ・現場設備の整備、ルールの徹底などの安全管理 ■案件について ・担当エリア:東京23区内がメインとなります。 ※神奈川県在住の方も在籍しており、東京西側の現場を担当いただいています。 ・お客様:ディベロッパー様や個人投資家からの施工や設計施工のご依頼となります。 ・担当案件:RC造・WRC造5~10階程度がメイン ※賃貸マンションが8~9割で、リピートも多数いただいております。 ・工期:平均1年程度 ・案件数:年間10棟前後/1現場2-3名で担当 ■働き方: ・固定残業時間以上の残業を行う場合は申請が必要となります。 ・今後対応する案件では、土日出勤なしの工程表にて契約を進めており、工程の大幅な遅れ等により土曜出勤となる場合がございますが、1現場2-3名の現場配置のため平日で振休取得ができるような環境を整えております。 ・勤怠管理システムを導入し、勤怠管理の徹底と、働き方の意識改革に取り組んでいます。 ・所長会議や実行予算会議をWebで実施、一人一台PC、携帯を支給しております。 ・現場近くに現場事務所を設置、直行直帰とすることで、業務削減や無駄な移動時間を省いています。 ・夜勤ほぼなし:2年で3現場、1~3日程度(道路使用許可が夜間しかとれない現場のみ。) ■組織構成: ・施工管理部:21名(平均43歳)※部長1名、所長3名、主任5名、現場監督12名 ■社風: ・現場でなくても対応できるものは本社の事務がまとめたり、施工準備室が着工前の準備をしたりとフォローしています。チームや部署の垣根を超えて、助け合いながら仕事を進める風土が根付いています。 ■会社魅力: ・効率的な仕事を可能にする「合理化設計施工」を導入。計画の段階から意匠・構造・積算・施工も加わり、高い品質と工期短縮・コスト削減を目指す方法です。合理化設計施工に加え、工法の見直しとシステムの導入で働き方も施工の質も効率性も格段に上げています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>現場住所:東京都23区内メイン 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
給与
<予定年収>700万円~1,000万円<賃金形態>月給制月給×12ヶ月、賞与2ヶ月分<賃金内訳>月額(基本給):343,300円~544,200円固定残業手当/月:116,700円~170,100円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>460,000円~714,300円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は経験・スキル等により決定いたします。900万/50代/所長/一級建築施工管理技士700万/30代/主任/一級建築施工管理技士賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:・総合建設業■事業の特徴:アイディアと技術力を生かし、主に中規模物件の設計・施工を手掛けている当社。現在は個人投資家様、ディベロッパー様向けに、注文型の新築賃貸マンション(鉄筋コンクリート)をメインとして展開。杭をうたないSG工法や断熱性能が高い内外断熱工法など、様々な工法の実績でお客様のお悩みを解決しています。(1)建設事業・・・実績とノウハウを生かし、多様化するニーズを満たした建物を提供します。(2)開発事業・・・社内に1級建築士事務所を有し、技術力×商品力でお客様の課題を解決。(3)リニューアル事業・・・高品質・低価格・良質なデザインで安心の保証。
出典:doda求人情報
仕事
SRC造のマンション施工をお任せします。 ・施工計画や人員計画などの進捗管理 ・材料費や人件費などの原価管理 ・施工図の作成から修正チェック等の品質管理 ・安全管理 ・現場関係者のフォローや監督、指導 など 【社員ファーストの働きやすさ】 ・現場近くに現場事務所を設置し、直行直帰とすることで、無駄な移動時間を省いています。 ・現場配置人数が2-3名のため、業務分担しやすい環境です。 ・会議は、Web会議を利用し、移動時間を無くすようにしています。 ・社員1人にパソコン1台、携帯電話1台支給しています。 【建設現場について】 ・東京23区内を中心に駅徒歩10分圏内 ・平均工期1年程度 ・RC造5階~10階程度のマンション(※S造・木造もあり) ・現場配属後は直行直帰可 ____ POINT◆  ̄ ̄ ̄ ̄ ◇設計施工案件が増加しているため、設計、予算組み、最適な工法、予算配分など、自分の裁量で決めることができます。 ※入社後の職種変更なし
給与
月給50万円~71万円(固定残業代・一律手当含む) ※経験・スキル・年齢などを考慮し、決定いたします ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分を、月9万5000円支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給
勤務地
東京23区内の現場がメイン・現場配属後は直行直帰・転勤なし 【埼玉支店】埼玉県八潮市 アクセス:つくばエクスプレス「八潮駅」徒歩11分 ※所属は埼玉支店となります。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。