スパイダープラス株式会社
-
設立
- 2000年
-
-
従業員数
- 302名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
スパイダープラス株式会社
スパイダープラス株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 16件
この条件の求人数 16 件
仕事
■業務内容: 本ポジションでは、建設現場向け施工管理サービス「SPIDERPLUS(S+)」の開発に携わっていただきます。 当社の開発組織には、 ・S+の各機能やプロダクトを担当する複数の開発部 ・横断的な機能の開発や技術課題解決を行うプラットフォーム開発部 があり、後者のWebチームに所属いただきます。 直近としては、当社で新規に開発を進めるアーキテクチャ刷新プロジェクトを担当していただきます。 入社後は、下記についてお任せしたいと考えております。 ・上長をはじめ関係部署のステークホルダーと関係性を構築し、既存システム内容と開発プロセスの把握 ・アーキテクチャ刷新プロジェクト(ハイブリッドモデル)に参画 ■ミッション: ・開発の標準化/技術的負債返却に関する企画を立案し、各チームと共に推進する (※「各チーム」は機能やプロダクト単位で開発を行う部外の開発チームです) ・安定した品質でエンハンス/新プロダクトをリリースできる仕組み作り ・AI活用による開発効率化 ■魅力: ◇2000社/7万ユーザーの顧客基盤を活かしたサービス展開 SaaSとして提供しているSPIDERPLUSは2011年のローンチ以来、順調にユーザー数を伸ばしており、直近では7万5千人を超えるユーザー数となっています。今後もグロースし続けるためのシステム基盤の構築・改善に携わり、事業貢献の経験を積むことができます。 ◇既存システムの刷新 13年以上運用されているシステムに、関係各所の合意を取り、新しい技術や開発プロセスを適用させる経験を積むことができます。 ◇建設業界のDXへの貢献 建設業界の現場では、人手不足が大きな課題となっており、業務の効率化による残業時間の削減やITツールの活用などによる働きやすい職場づくりが求められています。そんな中で現場の課題を解決するためのサービスを開発・提供することで建設業界のDXという社会貢献に寄与することができます。 ■身に付くスキル: ・新しい技術の導入やプロセス改善をリードすることによる変革推進力 ・自部署だけでなく他部署と横断的にコミュニケーションを行う越境力 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門2-2-1 住友不動産虎ノ門タワー27F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、溜池山王駅
給与
<予定年収>500万円~660万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):360,366円~475,680円その他固定手当/月:40,000円固定残業手当/月:56,300円~74,320円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>456,666円~590,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
事業内容:建設業に特化した図面管理・情報共有システム『SPIDERPLUS』を提供しています。自社サービスである、現場業務をラクにして“働く“にもっと「楽しい」を創造する図面管理・情報共有システム『SPIDERPLUS』は、紙図面をなくし、現場の業務効率化を追求するために生まれた建設業向けアプリです。建設業界をより魅力的な業界に推し進め、様々な業務効率の最大化を可能とするサービスとして、2100社を超える企業に導入いただいております。
仕事
■業務内容: このポジションでは、社内のデータを収集し、蓄積し、分析を通じて、業務の効率化や事業の成長、経営の意思決定をサポートします。データを活用して、業務改善の提案や新規事業のヒントを提供する重要な役割を担っていただきます。さらに、データドリブンな意思決定を促進し、社内文化を進化させるための推進者として活躍していただきます。 具体的には、社内のデータ分析を駆使して、各種業務プロセスの効率化を実現し、事業の拡大を支える力となっていただきます。属人化していた業務をデータに基づいて最適化し、ビジネスの成長スピードを加速させる、事業拡大における中心的な役割を担います。 ■業務詳細: ・データ収集、分析を効率よく行うシステム(BIツール)の提案、導入までを実行。 ・属人化した業務をシステム(BIツール)活用し、標準化する仕組みづくり。 ・データ分析に基づいて、事業戦略達成の戦略提案の策定及び、課題解決の策定。 ・各ステイクホルダーとの調整及び連携。 ■入社後まずお任せしたい業務・ミッション: ビジネスグループの課題解決に繋がるデータ分析 ■このポジションの魅力: ・経営に関わる事業戦略に携わることができ、経営・事業戦略作成の経験ができる。 ・成長中の事業を大きく変えるダイナミズムを味わえる。 ・社内の基幹システムの開発、構築の経験ができる。 ・社内文化の変革を行う経験ができる。 ■このポジションで身につくスキル: ・社内で最もロジックとファクト収集能力を求められる組織です ・社内のだれも気付いていない 金脈 を発見し、実現するというレバレッジを利かせることが求められており、事業を俯瞰して捉える能力が身に付きます ・事業を大きく動かすレバーを握っており、それだけに「決断経験」を必然的に積んでいくことになります ■このポジションの雰囲気・特徴: ・事業グロースの本質的な力と経験 ・セールスイネーブルメントやデータ活用の実務経験 ・在宅勤務制度あり ■現体制(2025年5月) ・部長 ・メンバー:2名 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門2-2-1 住友不動産虎ノ門タワー27F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、溜池山王駅
給与
<予定年収>600万円~780万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):432,440円~562,170円その他固定手当/月:40,000円固定残業手当/月:67,560円~87,830円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>540,000円~690,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
事業内容:建設業に特化した図面管理・情報共有システム『SPIDERPLUS』を提供しています。自社サービスである、現場業務をラクにして“働く“にもっと「楽しい」を創造する図面管理・情報共有システム『SPIDERPLUS』は、紙図面をなくし、現場の業務効率化を追求するために生まれた建設業向けアプリです。建設業界をより魅力的な業界に推し進め、様々な業務効率の最大化を可能とするサービスとして、2100社を超える企業に導入いただいております。
仕事
■業務内容: CFO直下のポジションにて、主に計数管理をお任せします。 事業計画や予算の策定を主導し、ファイナンス的視点で企業戦略や事業戦略の達成状況を分析、対応方針を立案し、経営陣及び事業部長に提言する機能を担っていただきます。 ■業務詳細: <定量データに関わる以下の業務> ◇計画・予測(Planning & Forecasting) ・全社および事業別の中期経営計画、年度予算の策定プロセスの主導 ・ローリングフォーキャストの作成と精度向上に向けた改善活動 ◇レポーティング・分析(Reporting & Analysis) ・月次・四半期の予実差異分析および経営陣へのレポーティング資料の作成 ・ 経営管理インフラの構築と整備 ・主要KPIの設計、モニタリング ・新規事業・投資案件に関するROI分析および財務モデリング ・開示業務 ◇ビジネスパートナー(Business Partner) ・事業戦略の策定と実行を支援 ・全社的プロジェクトへの参画 ・M&Aでグループインした会社のPMI及び業績管理 ◇チームマネジメント(People Management) ・組織運営 ・人材育成 ■このポジションで身に付くスキル: ・CFO候補としての経歴と実績 ■組織体制:(2025年7月現在) ・部長1名 ・エキスパートメンバー2名 ・アシスタントスタッフ1名 ■同社について: 建設業界の業務効率化を推進するITスタートアップです。1997年に建設会社として創業し、2010年からIT事業へ参入。2021年5月に上場を果たしています。建築図面・施工管理アプリ(SaaS)「SPIDERPLUS」を開発・提供し現在大手ゼネコン含め2100社以上に導入されています。「SPIDERPLUS」だけのソリューションに留まらないサービスとしてBPO事業も展開。60兆円以上と言われる建設業界全体に向けたDXを実施しています。また、海外進出も果たしており、アジアを中心に10か国で使われているサービスとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門2-2-1 住友不動産虎ノ門タワー27F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、溜池山王駅
給与
<予定年収>660万円~1,230万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):475,680円~886,500円その他固定手当/月:40,000円固定残業手当/月:74,320円~138,500円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>590,000円~1,065,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
事業内容:建設業に特化した図面管理・情報共有システム『SPIDERPLUS』を提供しています。自社サービスである、現場業務をラクにして“働く“にもっと「楽しい」を創造する図面管理・情報共有システム『SPIDERPLUS』は、紙図面をなくし、現場の業務効率化を追求するために生まれた建設業向けアプリです。建設業界をより魅力的な業界に推し進め、様々な業務効率の最大化を可能とするサービスとして、2100社を超える企業に導入いただいております。
仕事
~単一サービスにとどまらず、複数プロダクトを横断して全社にインパクトを与えられるポジション~ ■業務概要: 私たちは、AIを開発の中心に据えた「次世代型開発組織」への転換を進めています。本ポジションでは、自社プロダクトの開発を通じてAIを活用した新しい開発スキームの構築・推進に加え、複数のプロダクトを横断的に支援・牽引していただきます。単一のプロジェクトにとどまらず、組織全体の開発力を底上げする役割を担っていただけるチャレンジングで裁量の大きい仕事です。 ■業務内容: ・AIを前提とした開発プロセスの設計・改善 ・仕様書・設計ドキュメントのAI最適化(プロンプト設計や仕様駆動開発の実践) ・開発基盤やツールチェーンの整備(CI/CD、コード生成管理、AI連携基盤など) ・新しい仕組みのPoC(概念実証)から本格導入までのリード ・複数のプロダクト開発を横断し、開発へのコミットメント、効率化・共通化を推進 ・組織全体へのAI活用の浸透・推進 ■入社後まずお任せしたい業務・ミッション: 【短期】AIを活用した開発フローを社内に導入し、プロジェクト単位での実践をリードする 【中期】開発スピードと品質向上を同時に実現できる仕組みを標準化する 【長期】AIを前提とした開発文化を定着させ、組織の成長を牽引する ■身に付くスキル: ◇AI活用スキル ・ 仕様駆動型のAI開発(AIに仕様を正しく渡し、開発を推進するスキル) ・プロンプト設計・AI向けドキュメント設計力 ・AIと人間の協働を最適化する開発ワークフロー設計力 ・AI生成コードの品質管理・レビュー手法 ◇プロダクト横断的な技術戦略スキル ・複数プロダクトに共通する課題を抽出し、再利用可能な基盤を設計する力 ・開発効率と品質を両立させる 横断アーキテクチャ設計力 ・組織全体を巻き込んだ開発プロセス標準化・共通化の推進経験 ◇リーダーシップ/推進力 ・組織に新しい開発文化を根付かせるチェンジマネジメントスキル ・部署横断での調整・合意形成スキル ◇未来志向のキャリア資産 ・「AI仕様駆動開発」の最前線での実践経験 ・AIを活用した新しい開発文化を自ら設計・推進した実績 ・複数プロダクト横断で事業全体にインパクトを与える経験 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門2-2-1 住友不動産虎ノ門タワー27F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、溜池山王駅
給与
<予定年収>780万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):522,162円~824,865円その他固定手当/月:40,000円固定残業手当/月:87,838円~135,135円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>650,000円~1,000,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
事業内容:建設業に特化した図面管理・情報共有システム『SPIDERPLUS』を提供しています。自社サービスである、現場業務をラクにして“働く“にもっと「楽しい」を創造する図面管理・情報共有システム『SPIDERPLUS』は、紙図面をなくし、現場の業務効率化を追求するために生まれた建設業向けアプリです。建設業界をより魅力的な業界に推し進め、様々な業務効率の最大化を可能とするサービスとして、2100社を超える企業に導入いただいております。
仕事
~組織全体の技術力と開発生産性を、次の次元へと引き上げる~ ■業務内容: ◇開発プロセスの標準化と改善 ・組織横断での開発ガイドラインやコーディング規約の策定、およびその浸透と遵守を促す仕組み(Linter、静的解析ツール等)の導入 ・各プロダクトチームの開発プロセスを可視化・分析し、ボトルネックを特定。全体の生産性を向上させるためのプロセス改善を主導 ・技術選定やアーキテクチャ設計における意思決定プロセスを標準化し、組織としての技術的判断の質と速度を高める ◇品質の醸成と仕組み化 ・組織全体の「当たり前品質」の基準を定義し、それを達成するための戦略的なロードマップを策定・実行 ・ユニットテスト、UIテスト戦略の立案と、テスト自動化フレームワークの導入・推進。テストカバレッジの可視化など、品質を定量的に測定し、継続的に改善する仕組みの構築 ・技術的負債を可視化し、プロダクトチームと連携しながら計画的な返済を推進する文化とプロセスの醸成 ・特定された技術的負債について、プロダクトチームと連携しながら計画的な返済を主導・実行する ◇組織横断での技術支援と能力向上 ・各プロダクトチームが直面する高度な技術的課題に対するコンサルテーションや、解決が困難な問題へのハンズオン/ペアプロ/モブプロでの実装支援 ・ドキュメンテーション文化の推進 ・Apple社の最新技術動向(WWDC発表内容など)をキャッチアップし、組織全体に共有。プロダクトへの応用可能性を検討し、導入を支援する ◇技術基盤の設計と開発 ・複数のiOSアプリケーションで共通して利用可能なライブラリ、フレームワーク、コンポーネント群の設計、開発、および運用 ・認証、API通信、UIコンポーネントなどの共通機能をパッケージ化し、各プロダクトチームが本質的な価値開発に集中できる環境の構築 ・CI/CDパイプラインの継続的な改善、ビルド時間の高速化、デプロイプロセスの自動化など、開発者体験(Developer Experience)を向上させるためのあらゆる施策の推進 ◇AI技術の戦略的活用と導入推進 ・GitHub Copilotなどの生成AIツールを全社的に活用し、コード生成、レビュー、テスト作成の効率化を推進。組織全体の開発生産性を向上させる。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門2-2-1 住友不動産虎ノ門タワー27F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、溜池山王駅
給与
<予定年収>540万円~960万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):349,189円~651,892円その他固定手当/月:40,000円固定残業手当/月:60,811円~108,108円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>450,000円~800,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
事業内容:建設業に特化した図面管理・情報共有システム『SPIDERPLUS』を提供しています。自社サービスである、現場業務をラクにして“働く“にもっと「楽しい」を創造する図面管理・情報共有システム『SPIDERPLUS』は、紙図面をなくし、現場の業務効率化を追求するために生まれた建設業向けアプリです。建設業界をより魅力的な業界に推し進め、様々な業務効率の最大化を可能とするサービスとして、2100社を超える企業に導入いただいております。
仕事
【建設DX銘柄では初の上場企業!業界出身者による建設DXをリードする注目ベンチャー!】 ■業務概要: 建設業界のDXを牽引する7万ユーザーのSPIDERPLUSを、次世代のアーキテクチャで進化させるテクニカルリーダーとして、技術戦略の策定から実装まで主導していただきます。 技術アーキテクチャのリーダーシップを発揮し、プロダクト全般の技術選定とアーキテクチャ戦略の策定を担っていただきます。 2011年から成長し続けるSPIDERPLUSの技術的負債解消とモダン化と新プロダクト・機能の技術基盤設計と技術選定をお任せします。 ■業務内容詳細: ◇技術戦略・アーキテクチャ設計 ・SPIDERPLUS全体の技術戦略立案と長期ロードマップの策定 ・マイクロサービス化、クラウドネイティブ化の設計と移行戦略 ・API設計、データベース設計、インフラアーキテクチャの最適化 ◇技術的負債の解消 ・レガシーコードのリファクタリング戦略と実装計画の策定 ・パフォーマンス改善とスケーラビリティ向上の技術的施策 ・セキュリティ強化とコンプライアンス対応の技術基盤構築 ◇新技術導入・評価 ・新技術の調査・検証(PoC実施)と自社プロダクトへの導入判断 ・開発生産性向上のためのツール・プロセス改善 ・CI/CD、DevOps、SRE領域の技術基盤強化 ・スケーラビリティとパフォーマンスを両立する技術基盤の構築 ◇技術組織の成長支援 ・エンジニアチームへの技術指導とコードレビューを通じてベストプラクティスの浸透 ・技術的な課題解決とトラブルシューティング ・技術ドキュメント整備とナレッジ共有の推進 ■入社後まずお任せしたい業務・ミッション: ◇最初の3ヶ月 ・既存システムの技術的負債調査と課題の可視化 ・SPIDERPLUSのアーキテクチャ分析と改善ポイントの特定 ・チームメンバーとの技術的なコミュニケーション体制構築 ◇3~6ヶ月 ・技術的負債解消の優先順位付けと実装計画の策定 ・新アーキテクチャの設計とプロトタイプ開発 ・エンジニアチームとの協働による改善施策の実行 ◇6ヶ月以降 ・大規模リファクタリングプロジェクトのリード ・新プロダクト・機能の技術基盤設計 ・次世代技術スタックの導入と標準化 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門2-2-1 住友不動産虎ノ門タワー27F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、溜池山王駅
給与
<予定年収>900万円~1,920万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):608,649円~1,343,784円その他固定手当/月:40,000円固定残業手当/月:101,351円~216,216円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>750,000円~1,600,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年2回■その他固定手当:ライフプラン給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
事業内容:建設業に特化した図面管理・情報共有システム『SPIDERPLUS』を提供しています。自社サービスである、現場業務をラクにして“働く“にもっと「楽しい」を創造する図面管理・情報共有システム『SPIDERPLUS』は、紙図面をなくし、現場の業務効率化を追求するために生まれた建設業向けアプリです。建設業界をより魅力的な業界に推し進め、様々な業務効率の最大化を可能とするサービスとして、2100社を超える企業に導入いただいております。
仕事
【建設DX銘柄では初の上場企業!業界出身者による建設DXをリードする注目ベンチャー!】 ■業務概要: 「”働く”にもっと『楽しい』を創造する。」というMissionを掲げ、テクノロジーの力で建築業界が直面している課題解決に挑んでいます。主力プロダクトである「SPIDERPLUS」は、すでに7万人のユーザー様にご利用いただく、まさに建設業界のDXを牽引するサービスへと成長を遂げました。 事業の急成長に伴い、ユーザー体験のさらなる向上、そして数年後も業界のデファクトスタンダードであり続けるためには、サービスを支えるクラウドインフラ基盤の進化が不可欠です。この重要な局面において、本ポジションはサービス基盤全体のアーキテクチャ設計から実装、そして組織的な開発文化の醸成までを主導いただく、極めて重要な役割を担います。 将来の事業成長を見据え、サービスを支えるクラウドインフラ全体のアーキテクチャを設計し、その刷新をリードしていただきます。また、SREチームを牽引するリーダーとして、技術戦略を推進すると同時に、開発や運用など関連部門と広く連携し、DevOps文化を組織レベルで確立・浸透させる変革の旗手となることを期待しています。 このミッションは、単なるインフラの運用・保守ではありません。事業の成長を根幹から支え、未来のプロダクト展開をも見据えた、極めて戦略的かつ挑戦的な取り組みです。あなたの深い技術的知見とリーダーシップで、我々のサービス基盤を次なるステージへと引き上げていただくことを心から期待しています。 ■業務内容詳細: ・プライベートクラウドの運用 ・パブリッククラウドの運用 ・アプリケーション機能追加に伴う環境構築 ・IaCの取り組み ・アラート対応 ・トラブルシュート ・問い合わせ対応 ・運用自動化 ・クラウドのメンテナンス対応 ・OS、ミドルウェアのバージョンアップ対応 ■身につくスキル: ・クラウドネイティブアーキテクチャの設計・構築・運用スキル ・IaaS環境からの移行計画立案・実行スキル ・コスト最適化スキル ・技術戦略立案スキル ・ステークホルダーマネジメントスキル 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門2-2-1 住友不動産虎ノ門タワー27F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、溜池山王駅
給与
<予定年収>900万円~1,296万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):608,649円~894,054円その他固定手当/月:40,000円固定残業手当/月:101,351円~145,946円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>750,000円~1,080,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年2回■その他固定手当:ライフプラン給※役職手当付与の可能性あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
事業内容:建設業に特化した図面管理・情報共有システム『SPIDERPLUS』を提供しています。自社サービスである、現場業務をラクにして“働く“にもっと「楽しい」を創造する図面管理・情報共有システム『SPIDERPLUS』は、紙図面をなくし、現場の業務効率化を追求するために生まれた建設業向けアプリです。建設業界をより魅力的な業界に推し進め、様々な業務効率の最大化を可能とするサービスとして、2100社を超える企業に導入いただいております。
仕事
建設現場向け施工管理アプリ「SPIDERPLUS」は急成長を遂げており、更なる拡大に向けて、より高い品質で業界のニーズに応え、新たな機能開発や既存機能の改善をリードするエンジニアリングマネージャー(EM)を募集しています。 チームを牽引しながら未来の建設業を支える革新的なプロダクトや将来会社の中心を担うプロダクトの開発に携わりませんか? リーダーシップと技術力を活かして、共に挑戦し、業界のDX化を加速させる役割を担っていただける方をお待ちしています。 【まずお任せしたい業務・ミッション】 エンジニアリングマネージャーとして「SPIDERPLUS」の開発マネジメント及び組織マネジメントをお任せします。 ※組織体制:部長1名、マネージャー1名、メンバー2名、業務委託2名 ■詳細: ・プロジェクトマネジメント PdMとのコミュニケーション、要件定義、設計、リリース計画 開発プロジェクトにおける課題・タスク・進捗・品質等の管理 ・ピープルマネジメント メンバーとの1on1、コーチング、目標達成支援、人事評価 ・組織課題解決 開発プロセスの改善、技術課題の提案、ミッションやバリューの浸透 【このポジションの雰囲気・特徴】 ・ビジネスサイドのとの距離の近さ(PdMと二人三脚で常にコミュニケーションを取ってプロジェクトを進めております。) ・人が良い方が多い(質問、相談に対して自分事のように対応する方が多い) 【ポジションの魅力】 ・業務経験の幅を広げられる 2011年のローンチ以来、順調にユーザー数を伸ばしており、直近では7万5千人を超えるユーザー数となっています。今後もグロースし続けるためのシステム基盤の構築・改善に携わりながら新しい技術や開発プロセスを適用させる経験を積むことができます。 ・建設業界のDXへの貢献 建設業界の現場では、人手不足が大きな課題となっており、業務の効率化による残業時間の削減やITツールの活用などによる働きやすい職場づくりが求められています。現場の課題を解決するためのサービスを開発・提供することで建設業界のDXという社会貢献に寄与することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門2-2-1 住友不動産虎ノ門タワー27F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、溜池山王駅
給与
<予定年収>680万円~840万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):497,051円~614,006円固定残業手当/月:69,614円~85,993円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>566,665円~699,999円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
事業内容:建設業に特化した図面管理・情報共有システム『SPIDERPLUS』を提供しています。自社サービスである、現場業務をラクにして“働く“にもっと「楽しい」を創造する図面管理・情報共有システム『SPIDERPLUS』は、紙図面をなくし、現場の業務効率化を追求するために生まれた建設業向けアプリです。建設業界をより魅力的な業界に推し進め、様々な業務効率の最大化を可能とするサービスとして、2100社を超える企業に導入いただいております。
仕事
建設現場向け施工管理アプリ「SPIDERPLUS」は急成長を遂げており、更なる拡大に向けて、より高い品質で業界のニーズに応え、新たな機能開発や既存機能の改善をリードするエンジニアを募集しています。 未来の建設業を支える革新的なプロダクトや将来会社の中心を担うプロダクトの開発に主体性と技術力を活かして、共に挑戦し、業界のDX化を加速させる役割を担っていただける方をお待ちしています。 【具体的な業務内容】 ・既存システムに対する機能追加・リファクタリングの実装にあたっての要件定義・設計・実装・テスト設計。 ・他サブシステムを含むプロダクトのに関するコードレビュー ・ジュニアエンジニアへのフォローアップ ・開発に関する課題解決 開発プロセスの改善 技術課題の発見と解決方法の提案 【組織体制】 部長1名、マネージャー1名、メンバー2名、業務委託2名 【身に付くスキル】 ・新しい技術やツールの選定・導入(AIエージェント等)やプロセス改善をリードすることによる推進力 ・自部署だけでなく他部署と横断的にコミュニケーションを行う越境力(巻き込み力) ・突発的な課題への対応力や課題解決力 【このポジションの雰囲気・特徴】 ・ビジネスサイドのとの距離の近さ(PdMと二人三脚で常にコミュニケーションを取ってプロジェクトを進めております。) ・人が良い方が多い(質問、相談に対して自分事のように対応する方が多い) 【このポジションの魅力】 ・業務経験の幅を広げられる SaaSとして提供しているSPIDERPLUSは2011年のローンチ以来、順調にユーザー数を伸ばしており、直近では7万5千人を超えるユーザー数となっています。今後もグロースし続けるためのシステム基盤の構築・改善に携わりながら新しい技術や開発プロセスを適用させる経験を積むことができます。 ・建設業界のDXへの貢献(社会貢献性の高さ) 建設業界の現場では、人手不足が大きな課題となっており、業務の効率化による残業時間の削減やITツールの活用などによる働きやすい職場づくりが求められています。そんな中で現場の課題を解決するためのサービスを開発・提供することで建設業界のDXという社会貢献に寄与することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門2-2-1 住友不動産虎ノ門タワー27F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、溜池山王駅
給与
<予定年収>680万円~840万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):497,051円~614,006円固定残業手当/月:69,614円~85,993円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>566,665円~699,999円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
事業内容:建設業に特化した図面管理・情報共有システム『SPIDERPLUS』を提供しています。自社サービスである、現場業務をラクにして“働く“にもっと「楽しい」を創造する図面管理・情報共有システム『SPIDERPLUS』は、紙図面をなくし、現場の業務効率化を追求するために生まれた建設業向けアプリです。建設業界をより魅力的な業界に推し進め、様々な業務効率の最大化を可能とするサービスとして、2100社を超える企業に導入いただいております。
仕事
【上場・建設現場向け施工管理アプリ「SPIDERPLUS(S+)」を提供し、業界をリードするSaaS企業/休日123日】 当社は、建設現場向け施工管理アプリ「SPIDERPLUS(S+)」を提供し、業界をリードするSaaS企業です。 建設業界のお客様の個別の要望に対応するため、昨年にプロフェッショナル・サービス専門の部門を立ち上げています。 当ポジションでは、プロフェッショナル・サービス部門の開発部長として開発案件のマネジメントだけではなく、お客様との信頼関係の構築とイノベーション推進を通じて、建設業界のDX化の推進と当社の事業成長に貢献いただきます。 【入社後まずお任せしたい業務・ミッション】 プロフェッショナル・サービスの企画チームと連携してのプロフェッショナル・サービスのお客様への提案活動の実施、およびプロフェッショナル・サービスの開発案件のプロジェクト・マネジメントの実施 【具体的な業務内容】 当社のプロフェッショナル・サービスの開発責任者として組織マネジメントや顧客との関係構築に携わっていただきます。 ■ミッション ・プロフェッショナル・サービスを通じて、建設業界のDXの深化とお客様との関係性を強固なものにする。 ■組織管理 ・組織の方針、チーム共通の価値観策定 ・プロフェッショナル・サービス案件の企画・計画・提案 ・プロフェッショナル・サービス案件のプロジェクト・マネジメント ・組織マネージャーとして、部下との1on1、評価、チーム文化の醸成 ・外部開発ベンダー/オフショア開発ベンダーの管理 ・次期部長候補の育成 【このポジションの魅力】 ・建設業界のDXへの貢献 ・事業成果への直接の貢献 ・市場の大きさ ・7万ユーザーの顧客基盤を活かしたサービス展開 ・急成長する会社での経験 【このポジションの雰囲気・特徴】 一般的な受託開発と違い、主体的にお客様に提案を行い案件を獲得するところから事業に携わる事ができます。提案にあたっては企画チームのメンバーと連携して仕事を進めることになります。お客様との関係性の構築においても短期的なお付き合いではなく、長期的な関係性を築くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門2-2-1 住友不動産虎ノ門タワー27F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、溜池山王駅
給与
<予定年収>1,000万円~1,300万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):728,458円~953,203円固定残業手当/月:104,875円~130,130円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>833,333円~1,083,333円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
事業内容:建設業に特化した図面管理・情報共有システム『SPIDERPLUS』を提供しています。自社サービスである、現場業務をラクにして“働く“にもっと「楽しい」を創造する図面管理・情報共有システム『SPIDERPLUS』は、紙図面をなくし、現場の業務効率化を追求するために生まれた建設業向けアプリです。建設業界をより魅力的な業界に推し進め、様々な業務効率の最大化を可能とするサービスとして、2100社を超える企業に導入いただいております。
仕事
【2100社以上が導入する急成長建設テック企業/リモート可】 ■ポジション概要: 今回募集するポジションでは、日々の法務実務、法務業務フローの仕組みづくり、部門横断のプロジェクトのリーガルサポートなどを通じて、チームと共に成長していただける方を求めています。他の事業部門と協力しながら、法務の視点から会社を支える役割を担っていただきます。将来的には、本人の希望を踏まえて、リーダーやマネージャーとしてのキャリアパスも考えています。 ■業務内容: ◇契約書の作成、レビュー、事業遂行に関する法的な質問への回答 ◇海外事業に伴う支援(法的論点の調査、事業スキーム構築) ◇新規事業の立ち上げ支援(法的論点の調査、事業スキーム構築) ◇法人設立(設立後の支援含む)、M&A、投資等の支援 ◇個人情報保護、データ利用に関するリーガルサポート及び体制構築 ◇新規事業立ち上げ時には、関連法規の基礎的なリサーチや規約作成のサポート ◇社内規程の作成や整備、改定及び管理 ◇株主総会、取締役会関連業務(運営、議事録、資料作成管理等) ◇登記関連業務、法定開示書類作成、修正、確認 ◇法律相談対応、支援、研修業務 ◇紛争対応 ◇Legalテック等を活用した法務DXの推進等 ※業務内容はご経験に沿って調整いたします。 ■ポジションの魅力: ◇各事業部と協力しながら、契約書の基本的なレビューや作成を通じて、実践的な法務スキルを磨くことができます。 ◇事業の拡大に伴い、さまざまな法務課題に取り組む機会が多く、短期間で幅広い経験を積むことができます。 ◇法務部門は現在成長中であり、チームの一員として一緒に組織を作り上げていく楽しさを感じられます。 ◇社内では法務の役割が重視されており、コミュニケーションが活発で、働きやすい環境が整っています。 ■働く環境: ◇フラットで自由に意見を出し合うことが推奨される社内文化であり、社内でのコミニケーション自体が大変楽しいです。 ◇他部署との交流やチーム内の協力を通じて、幅広い視野を持ちながら業務を進めることができます。 ◇働き方においては柔軟性があり、メンバー間で調整の上、リモートワークも可能です。 ■組織構成: マネージャー1名、エキスパート1名、アシスタント1名(2025年9月現在) 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門2-2-1 住友不動産虎ノ門タワー27F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、溜池山王駅
給与
<予定年収>500万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):360,366円~608,649円その他固定手当/月:40,000円固定残業手当/月:56,300円~101,351円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>456,666円~750,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
事業内容:建設業に特化した図面管理・情報共有システム『SPIDERPLUS』を提供しています。自社サービスである、現場業務をラクにして“働く“にもっと「楽しい」を創造する図面管理・情報共有システム『SPIDERPLUS』は、紙図面をなくし、現場の業務効率化を追求するために生まれた建設業向けアプリです。建設業界をより魅力的な業界に推し進め、様々な業務効率の最大化を可能とするサービスとして、2100社を超える企業に導入いただいております。
仕事
■募集背景: 当社は第二創業期を迎え、事業拡大と生産性向上を同時に実現するため、基幹システムのリプレースと業務改革を進めています。既存の業務フローや内部統制には改善余地が多く、システム面は社内SEがリードしますが、ビジネスサイドからも業務フローの改善を推進する役割が必要です。 そこで、関係部門を横断し、業務改善プロジェクトをリードする『社内オペレーション改善担当』を募集します。 ■ミッション: ◇営業部門がより営業に集中できる業務効率化と内部統制や法対応、請求対応などのリスク低減とを同時に推進する ◇社内SEと連携し、業務要件を整理・言語化し、システム導入に反映させる 改善施策を現場に定着させ、事業成長に寄与する ■業務内容: 当社の全事業部を横串で管轄を行う事業管理部にて、事業計画達成に向けた業務プロセスの改善活動を、プロジェクトリーダーといった立場で推進していただきます。 ◇部内外での定期的なコミュニケーションによる、各種情報や業務課題のキャッチアップ ◇各部署への業務フローに関するヒアリングと課題抽出・業務分析 ◇抽出した課題に対する打ち手の検討(課題規模に応じてプロジェクトを発足) ◇実行施策の効果検証と、次回アクションに向けた改善策の検討 ◇上記に対するシステム化に対する積極的関与 ■プロジェクト事例: ◇基幹システムのリプレース推進(ID発行~契約~請求までをカバー) ◇Web申込機能(myPage)の業務フロー整備・運用改善 ◇営業部門とコーポレート部門を跨いだ業務フローの改善(例:営業活動~請求・経理処理までの連携) ◇システム導入後の運用改善・定着化支援 ◇オペレーショナルエクセレンス実現に向けた業務プロセス改善(競合優位性につながる仕組み化 ■魅力: 当社は第二創業期を迎え、事業拡大と生産性向上を同時に実現するため、基幹システムのリプレースと業務改革を進めています。本ポジションは、社内SE(募集中)と協力しこの基幹システム刷新と同時に、全社の業務プロセスを横断し、あるべき姿へと抜本的に再構築する役割を担います。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門2-2-1 住友不動産虎ノ門タワー27F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、溜池山王駅
給与
<予定年収>645万円~840万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):464,866円~605,407円固定残業手当/月:72,634円~94,593円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>537,500円~700,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
事業内容:建設業に特化した図面管理・情報共有システム『SPIDERPLUS』を提供しています。自社サービスである、現場業務をラクにして“働く“にもっと「楽しい」を創造する図面管理・情報共有システム『SPIDERPLUS』は、紙図面をなくし、現場の業務効率化を追求するために生まれた建設業向けアプリです。建設業界をより魅力的な業界に推し進め、様々な業務効率の最大化を可能とするサービスとして、2100社を超える企業に導入いただいております。
仕事
【建設DX銘柄では初の上場企業!業界出身者による建設DXをリードする注目ベンチャー!】 ◆社会貢献性大◎労働人口の減る建設業界の抱える課題を解決! ◆導入効果が目に見えやすいやりがいも魅力◎ ■業務概要: 建設業界の抱える課題に対するSaaSプロダクト「SPIDERPLUS」の法人営業をお任せします。 現在、2100社以上に導入されるプロダクトですが、市場には2万以上の顧客となり得る建設会社が存在します。規模の大きな市場を切り開いていく手触り感と、自身・プロダクト・会社の成長を実感できるポジションです。 ■業務内容: 新規顧客を中心に、アポイント獲得から課題ヒアリング、ソリューション提案、受注までを一貫して担う営業ポジションです。 ・顧客:従業員300名以下の中小企業(サブコン、ゼネコン等) ・商談数:1~2件/日(オフライン7割/オンライン3割) ※自身でのアポイント獲得だけでなく、代理店経由や顧客からの紹介でのリード送出もございます。 ■組織: 課長を含め5名の課となります。 建設資材、人材派遣、音楽配信機材、日用品、SaaSなど様々な業界出身者が活躍している組織です。 ■入社後の育成体制: ・1ヶ月目(基本的には東京本社) 同期入社全体研修で社内ツールの準備や会社、業界、プロダクトの概要を理解したのちに配属用の研修を受講。業界やプロダクト、営業戦略理解を深め、商談のロープレを実行。 ・2ヶ月目(各部各課に配属) 担当予定顧客や他部署への営業同行を実施。顧客情報を掴み、プロダクトや営業戦略に基づいた提案・プランを理解。 ・3ヶ月目(本格営業開始) 担当顧客を引き継ぎ営業開始。すぐに独り立ちではなく、先輩社員が同行したりとフォローいたします。 ■キャリアパス 「主任」としての採用を想定しており、営業のエキスパートや課長以上のマネジメントなど、縦のキャリアがございます。 また、社内キャリアチャレンジ制度により、カスタマーサクセスや商品企画、営業企画など横のキャリアを広げることも可能です。 昇格・昇給の機会は半年に1回。定性・定量の両面から評価する明確な制度に基づき、成果やプロセスが正当に評価されるため、スピーディーなキャリアアップを実現できます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門2-2-1 住友不動産虎ノ門タワー27F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、溜池山王駅
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):324,430円~432,580円その他固定手当/月:40,000円固定残業手当/月:50,570円~67,420円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>415,000円~540,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
事業内容:建設業に特化した図面管理・情報共有システム『SPIDERPLUS』を提供しています。自社サービスである、現場業務をラクにして“働く“にもっと「楽しい」を創造する図面管理・情報共有システム『SPIDERPLUS』は、紙図面をなくし、現場の業務効率化を追求するために生まれた建設業向けアプリです。建設業界をより魅力的な業界に推し進め、様々な業務効率の最大化を可能とするサービスとして、2100社を超える企業に導入いただいております。
仕事
取引先の上位50社に対するアカウントマネジメント/2000社以上が導入する自社SaaS/キャリアチャレンジ制度有◎社内異動が盛んな環境!】 ■募集背景 同社は60兆円の大きな市場である建設業界向けの図面管理アプリ「SPIDERPLUS」を開発・提供しています。全国に建設会社は20000以上あり、現在2100社以上に導入されています。まだまだ余白のある市場を開拓し、事業成長と業界課題解決に向けた社会貢献性高い提案活動を行いたいという方をお待ちしております。 ■仕事内容 主に契約済みの顧客に対し、業務課題のヒアリング~提案資料作成~プロダクトを活用した最適なソリューション提案、導入後の活用支援まで一貫した深耕営業を行います。 ※SMB~エンタープライズまで広く担当 ※商談数:8件程度/週(Web/対面) ■業務特徴と本ポジションの魅力 (1)大きな市場の中で社会課題解決に向き合える 建設業は60兆円の市場規模であり、我々の生活に欠かせないインフラの根幹ですが、労働人口の高齢化・減少によりデジタル化が急務な業界です。医療や物流と並んで業界課題が叫ばれている建設業界に対し、DX化を推進する社会貢献性の高い営業活動ができます。 (2)成長フェーズで挑戦できる 同社は社員数300名程度の上場企業であり、新規事業やポジションが作られているフェーズのため、裁量と責任を持てる場面が多々あります。またキャリアチャレンジ制度があり、ポジションに限らず挑戦の機会が与えられます。縦・横限らず広いキャリアパスが用意されています。 ■組織構成 ・アカウントマネジメント部:10名(部長:1名 ・課長:2名 ・メンバー:7名) ■研修制度 3か月の研修期間を設けており、SaaSや建設業界に向き合うことが初めての方も多くご入社・ご活躍されております。 【1ヶ月目(原則東京本社)】 ・同期入社でのオンボーディング研修 ・社内ツール・制度のレクチャー、会社・業界・プロダクトの基礎理解 ・配属前研修(業界知識/営業戦略/商談ロープレ 等) 【2ヶ月目(配属部署にてOJT)】 ・仮担当顧客の営業同行 ・CSや他部門に同行 ・担当顧客の引継ぎ 【3ヶ月目(本格営業開始)】 ・担当営業として本格始動 ・先輩社員や上長が継続的にサポートします 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門2-2-1 住友不動産虎ノ門タワー27F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、溜池山王駅
給与
<予定年収>645万円~1,080万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):537,500円~778,386円その他固定手当/月:40,000円固定残業手当/月:67,621円~121,614円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>645,121円~940,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年2回■その他固定手当:ライフプラン給■諸手当、制度等・役職手当・出張手当・確定拠出年金制度(社員ランクに応じて一部会社負担)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
事業内容:建設業に特化した図面管理・情報共有システム『SPIDERPLUS』を提供しています。自社サービスである、現場業務をラクにして“働く“にもっと「楽しい」を創造する図面管理・情報共有システム『SPIDERPLUS』は、紙図面をなくし、現場の業務効率化を追求するために生まれた建設業向けアプリです。建設業界をより魅力的な業界に推し進め、様々な業務効率の最大化を可能とするサービスとして、2100社を超える企業に導入いただいております。
仕事
■業務概要: 今後の事業拡大を見据えて、重要となるプロダクトの品質責任者のポジションです。プロダクト品質部では、開発組織全体の品質管理プロセスの設計と受け入れテストを行う組織で構成されており、開発部門と連動して、上流からの品質観点でのレビューや、受け入れテストなどの取り組み、品質向上を行っております。 本ポジションは、その部門の責任者として、各プロダクトの品質向上や、品質に満たさない変更に自律的にブレーキをかける組織を目指し、組織の運営、人材マネジメントをお任せします。 ■入社後まずお任せしたい業務・ミッション: 関連する部署やメンバーとの1on1を通じて、現場の課題感の把握からCTOやVPoEが求める品質向上のための計画を策定し実行に移していただきます。 ■具体的な業務内容: SPIDERPLUSのiOSアプリ、Webアプリ、サーバーサイド及ぶ他プロダクトの品質責任者として組織マネジメントに携わっていただきます。 <組織管理> ・組織の方針、チーム共通の価値観策定 ・品質保証、テスト戦略の立案 ・開発部門へ品質向上のための啓蒙 ・EMマネジメントとして、1on1、評価、チーム文化の醸成 ・外部テストベンダーとの折衝 ・次期部長候補の育成 ■ミッション: 品質基準を策定/運用し、プロダクトの品質安定に寄与する ■魅力ポイント: ・2000社以上利用するプロダクトの品質部門として品質の底上げに直接関われます。 ・顧客との距離感が近く手触り感が強く実感できます。 ・グロース企業として、顧客からのニーズを具体化しプロダクトへ反映する意思決定に関われます。 ■身に付くスキル: ・顧客目線に基づいた品質改善の計画から実行などの経験 ・各部門の経営陣と関わることで、経営に関する多角的な視野を手に入れることが可能 ・開発部だけでなく他部署と横断的にコミュニケーションを行う越境力 ■ポジションの雰囲気・特徴: QAエンジニアも主体となりプロダクト開発を行う文化 <SSの価値創造サイクルについて> ・顧客の声をプロダクトに反映していく ・上流から開発と営業の考えを反映していく ・ビジネスサイドと開発組織が一緒にプロダクトをつくっていく 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門2-2-1 住友不動産虎ノ門タワー27F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、溜池山王駅
給与
<予定年収>1,000万円~1,300万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):728,458円~953,203円その他固定手当/月:40,000円固定残業手当/月:104,875円~130,130円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>873,333円~1,123,333円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年2回■その他固定手当:ライフプラン給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
事業内容:建設業に特化した図面管理・情報共有システム『SPIDERPLUS』を提供しています。自社サービスである、現場業務をラクにして“働く“にもっと「楽しい」を創造する図面管理・情報共有システム『SPIDERPLUS』は、紙図面をなくし、現場の業務効率化を追求するために生まれた建設業向けアプリです。建設業界をより魅力的な業界に推し進め、様々な業務効率の最大化を可能とするサービスとして、2100社を超える企業に導入いただいております。
仕事
【2100社以上が導入する急成長建設テック企業/リモート可】 建設業界向けプロダクトを展開する同社で社内SEをお任せします。1メンバーとしてではなく、事業や経営、顧客を見据えた業務効率のための攻めた業務推進をお任せします! ■業務内容 社内SE(基幹システム担当)として、ID発行~契約~請求までをカバーする基幹システムのリプレース・運用改善をリードしていただきます。現状のシステムを保守・運用するだけでなく、既存システムの改善提案やリプレイス、事業成長に直結する業務フロー改善も中長期的に担っていただくことを期待しています。 ・ベンダー折衝・コントロール、進捗管理、スケジュール設計 ・要件定義~受入テスト~展開・教育・運用設計までのプロジェクト全体管理 ・導入後の運用設計・改善・定着化支援 ・上記にかかわる業務オペレーション改善の支援 ■ミッション ・現行の業務フローを見直し、効率的な業務フローへの改善と将来の事業成長に耐えうるスケーラブルな業務システム(ID発行~請求まで)導入を推進 ・Web上で顧客が申込をする機能(myPage)の開発及び運用保守 ・複数の事業活動を意識したシステム設計や業務改善提案 ・システム導入後も、運用保守や業務改善・運用定着化を継続的にリード ・単なるシステムリプレースに留まらず、オペレーショナルエクセレンスを実現し、当社の競合他社に対して優位性を発揮できる業務プロセスの改善を目指します ■魅力 ・「守りの社内SE」ではなく「攻めの社内SE」 業務効率化や新システム導入を通じ、会社の成長を直接支える役割です。 ・裁量の大きさ 経営層との距離感も近く、現場からの提案を受け入れる土台があります。 ・多様な経験を積める ベンダーマネジメント、業務改善、システム導入と幅広く関われます。 ■組織の雰囲気 ・主語を常に「顧客」と「事業」に置くプロフェッショナル組織です ・高い視座と目標を持ちつつも、ユーモアを大事にするマインドがあります ・会社として第二創業期となる中でこれから組織を作っていくフェーズのため、仲間とともに組織を作っていく環境を楽しめる方にはマッチしています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区虎ノ門2-2-1 住友不動産虎ノ門タワー27F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門駅、溜池山王駅
給与
<予定年収>660万円~780万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):475,676円~562,163円その他固定手当/月:40,000円固定残業手当/月:74,324円~87,837円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>590,000円~690,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年2回■その他固定手当:ライフプラン給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
事業内容:建設業に特化した図面管理・情報共有システム『SPIDERPLUS』を提供しています。自社サービスである、現場業務をラクにして“働く“にもっと「楽しい」を創造する図面管理・情報共有システム『SPIDERPLUS』は、紙図面をなくし、現場の業務効率化を追求するために生まれた建設業向けアプリです。建設業界をより魅力的な業界に推し進め、様々な業務効率の最大化を可能とするサービスとして、2100社を超える企業に導入いただいております。
出典:doda求人情報
仕事
当社製品「SpiderPlus」の開発業務(サーバサイド、スマホアプリ)をお任せします。 「SpiderPlus」は、すでに導入企業は100社を超え、 5,000以上の建設現場で使われています。 【具体的な業務は?】 ■企画・仕様の検討 ■製品(Webサービス/スマホアプリ)の開発・アップデート ■お客様ごとのカスタマイズ など 【開発環境】 言語:PHP、Java、Objective-C、Swift、JavaScript 【入社後は?】 1~2ヶ月のOJT研修を実施ののち、 スキルや経験に合わせて業務をお任せしていきます。 経験の浅い方はしっかりサポート・フォローをするので安心してください。 自社開発なので、様々な工程に携わることができ、 あなたの将来を考えた経験を積むことができます。 【まずはできること、やりたいことから】 今までの経験や個人の得意分野、興味のある分野で 都度業務内容を相談しているので、 「まずはココから」「こんなコトができるんだけど」 というスタンスでもOKです。 課題はお互い助け合いながら解決するスタンスなので、 前向きな姿勢な方はピッタリです! 【急成長しているサービスで、成長できる!】 目下、急速にクライアント数が増加しており、成長率は前年同月比338%。 当社サービスによって、紙の要らない建設現場がどんどん増えています。 この急激な事業成長の中、「使いやすい」「先進的」、 そしてなにより「カッコイイ」アプリになるよう 現在大幅な改善が必要な時期に差し掛かっていて、 さらなる成長が必要なこのタイミングです。 成長している会社、成長しているアプリの開発で 自身のスキルをさらに高めてください。
給与
年俸400万円~800万円(固定残業代含む) ※経験・能力・スキルなどを考慮の上、当社規定により決定。 ※時間外手当は、時間外労働の有無に関わらず月20時間分を、 固定残業代として3万9,500円~9万100円を支給支給。 ※月20時間を超える時間外労働は追加で支給します。
勤務地
東京都豊島区東池袋1丁目12番5号 東京信用金庫本店ビル 7階 ※転居を伴う転勤はありません。 ★2017年5月に移転したばかりです!
仕事
当社製品「SpiderPlus」の開発業務(サーバサイド、スマホアプリ)をお任せします。 「SpiderPlus」は、すでに導入企業は100社を超え、 5,000以上の建設現場で使われています。 【具体的な業務は?】 ■企画・仕様の検討 ■製品(Webサービス/スマホアプリ)の開発・アップデート ■お客様ごとのカスタマイズ など 【開発環境】 言語:PHP、Java、Objective-C、Swift、JavaScript 【入社後は?】 1~2ヶ月のOJT研修を実施ののち、 スキルや経験に合わせて業務をお任せしていきます。 経験の浅い方はしっかりサポート・フォローをするので安心してください。 自社開発なので、様々な工程に携わることができ、 あなたの将来を考えた経験を積むことができます。 【まずはできること、やりたいことから】 今までの経験や個人の得意分野、興味のある分野で 都度業務内容を相談しているので、 「まずはココから」「こんなコトができるんだけど」 というスタンスでもOKです。 課題はお互い助け合いながら解決するスタンスなので、 前向きな姿勢な方はピッタリです! 【急成長しているサービスで、成長できる!】 目下、急速にクライアント数が増加しており、成長率は前年同月比338%。 当社サービスによって、紙の要らない建設現場がどんどん増えています。 この急激な事業成長の中、「使いやすい」「先進的」、 そしてなにより「カッコイイ」アプリになるよう 現在大幅な改善が必要な時期に差し掛かっていて、 さらなる成長が必要なこのタイミングです。 成長している会社、成長しているアプリの開発で 自身のスキルをさらに高めてください。
給与
年俸400万円~800万円(固定残業代含む) ※経験・能力・スキルなどを考慮の上、当社規定により決定。 ※時間外手当は、時間外労働の有無に関わらず20時間分を、 固定残業代として3万9,500円~9万100円を支給支給。 ※20時間を超える時間外労働は追加で支給します。
勤務地
東京都豊島区東池袋1丁目12番5号 東京信用金庫本店ビル 7階 ※転居を伴う転勤はありません。 ★2017年5月に移転したばかりです!
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
