株式会社エー・ディー・ワークス
-
設立
- 1936年
-
-
従業員数
- 197名
-
-
-
平均年齢
- 40.1歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
この企業に注目しているユーザーの特徴とは
この企業がどのような求職者に多く見られているかを表しています。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社エー・ディー・ワークス
株式会社エー・ディー・ワークスの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
未設定 絞り込み条件(職種)が設定されていません 職種で絞り込む
該当求人数 12件
仕事
【土日祝休み/仕入れ業務から商品化までのプロジェクトリーダーとして携われる/創業135年東証プライム上場グループ企業の安定性】 収益不動産事業における仕入法人営業職としてプロジェクトリーダーを担当いただきます。 ・物件情報収集…大手の売買仲介会社や町の不動産会社にお伺いし信頼関係を築き、優良な物件情報を入手します。 ・調査/判断…入手した物件の立地や利回りといった条件面を調査し、資産運用に有効な物件かどうかを判断します。有効と判断した場合には社内の購入検討会議プレゼン、購入稟議申請を担当します。 ・仕入れ…売主に買付意思表明後、購入条件や金額の調整・合意ののち、契約~決済、所有権移転の手続きまで行います。 ■入社後の業務について:業界未経験の方は、上司や先輩社員との営業同行などからスタートし、徐々に独自で物件情報の収集を行っていただきます。初めは自ルートで購入できる物件情報を入手するのは難しいため、まずは上司経由で担当物件をもち契約・決済業務まで経験する事で、業務の一連の流れを習得いただきます。調査/判断は必ずチームでフォローしますので、先輩社員のノウハウを学ぶことができる環境です。 ■業務の特徴: ・仕入時に物件をどのようにバリューアップし、販売するかといった構想をし、購入します。仕入れがメイン業務となりますが、仕入れた物件のプロジェクトリーダーとしてバリューアップ・売却までの企画に携わっていただきます。 ・扱う商品は額としては数十数億円の1棟物件です。エリアは首都圏が中心となっています。 ・個人での営業ノルマはなく、部門全体で目標を追う形になりますので、不動産業界のノルマがきついイメージは当社にはございません。個人の成果は半年に1度の賞与支給に反映されます。 ■組織構成:20代と40代のメンバー中心で構成されています。男女比はおおよそ男:女=7:3です。 ■不動産業界の中でも働きやすい環境を実現◎ ・業務の繁閑はございますが、19時半には帰宅している人が多いです。不動産業界の中でも法人向け営業になるため、土日出勤はございません。仮に発生した場合には振替休日を取得できます。 ・1日のスケジュール調整は個人裁量が大きいため、リモートワーク/お客様先への直行直帰などを業務に応じて選択し、柔軟な働き方を実現しています。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビル5F勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/日比谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
内幸町駅、虎ノ門駅、霞ケ関駅(東京都)
給与
<予定年収>405万円~600万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):233,000円~346,000円固定残業手当/月:37,000円~54,000円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>270,000円~400,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(1月、7月)記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。
事業
■概要:・収益不動産販売事業:不動産鑑定士や一級建築士及び豊富な経験を持つエキスパートのスキルのもと、不動産を取得。運用により収益を確保しながら、独自のノウハウでリーシング、マネジメント、およびリノベーション等によりバリューアップを行い売却するという業務を行っています。
仕事
【土日祝休み/チームで目標を追うため、個人ノルマなし/仕入れ業務から商品化までのプロジェクトリーダーとして携われる/リモートワーク・直行直帰で柔軟な働き方を実現】 収益不動産事業における仕入法人営業職としてプロジェクトリーダーを担当いただきます。 ・物件情報収集…売買仲介会社や信託銀行等と密にコンタクトを取る中で信頼関係を築き、優良な物件情報を入手します。 ・調査/判断…入手した物件情報の立地や利回りといった条件面を調査し、資産運用に有効な物件かどうかを判断します。有効と判断した場合には社内の検討会議にあげ稟議がおりましたら、契約準備を行います。 ・仕入れ…仕入れは入札によって決まります。競合より多くの情報を収集することが、入札の鍵となります。 ■入社後とその後の業務について:入社後は先輩社員の営業同行などを行い、一人立ちを目指していただきます。一人立ち後、物件の情報収集はお一人で行いますが、調査/判断や入札フェーズはチーム全体で行いますので、先輩社員のノウハウを学ぶことができる環境です。 ■業務の特徴: ・扱う商品は額としては数億円から十数億円の1棟売りの物件です。エリアは都市部が中心となっています。 ・信託銀行、仲介会社を定期訪問し物件の売却情報収集を行っていただきます。仕入れ、売却までの期間はおおよそ半年程度です。 ・個人での営業ノルマはなく、営業所全体で目標を追う形になりますので、不動産業界のノルマがきついイメージは当社にはございません。個人の成果は半年に1度の賞与支給に反映されます。 ■組織構成:20代と40代のメンバー中心で構成されています。男女比はおおよそ男:女=7:3です。 ■不動産業界の中でも働きやすい環境を実現◎ ・業務の繁閑はございますが、19時半には帰宅している人が多いです。不動産業界の中でも法人向け営業になるため、土日出勤はございません。仮に発生した場合には振替休日を取得できます。 ・中途採用された方がその他のエリアへ異動することはほとんどなく、長く東京で働くことができます。 ・在宅勤務5割を目標に掲げ週2~3程度リモートワークを行っています。一人立ちした後の1日のスケジュール調整は個人裁量が大きいため、リモートワーク/お客様先への直行直帰などを業務に応じて選択し、柔軟な働き方を実現しています。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビル5F勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/日比谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
内幸町駅、虎ノ門駅、霞ケ関駅(東京都)
給与
<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):228,500円~368,000円その他固定手当/月:3,000円固定残業手当/月:81,000円~129,000円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>312,500円~500,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(1月、7月)記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。
事業
■概要:・収益不動産販売事業:不動産鑑定士や一級建築士及び豊富な経験を持つエキスパートのスキルのもと、不動産を取得。運用により収益を確保しながら、独自のノウハウでリーシング、マネジメント、およびリノベーション等によりバリューアップを行い売却するという業務を行っています。また、個人富裕層、一般法人を対象にした中小型収益物件に強みを持ち、一都三県、一棟マンションを中心にアパート、事務所ビル等幅広い物件の提供を行っています。不動産鑑定のノウハウを活かし、専門家の立場から慎重に、そして効率的に投資物件を購入し、売却までを一貫して自社にて行い市場へと提供しています。
仕事
【土日祝休み/年間休日122日/創業136年東証プライム上場グループ企業の安定性】 市場に流通する不動産のなかから、資産価値を高めて収益化できる物件を仕入れてプロジェクト化します。 ■募集背景: 関西地区の物件も積極的に仕入れていくための増員・組織力強化。将来的に営業所から支店へ規模を大きくしていきます。ご活躍次第で管理職も狙えるポジションです。 ■業務内容: レジデンス・オフィスビル、商業ビル等の1棟収益不動産及び用地を仕入れてプロジェクト化する役割を担っていただきます。 1)情報収集 不動産仲介会社や信託銀行などと密にコンタクトを取り、信頼関係を築いて優良な物件情報を入手 2)調査・判断 入手した物件情報の立地や利回りといった条件面を調査し、資産運用に有効な物件かどうかを調査・分析のうえで判断。現地の確認、遵法性のチェックを踏まえ、商品化に向けて企画提案 3)仕入れ 収益不動産となる物件を購入するため、社内外の関係者と調整を行い契約まで進める ■組織構成: 大阪営業所は4名(男性3名、女性1名)のチームで、20代の新卒社員から40代のベテランまで幅広く、主力メンバーは30代です。 風通しが良く、積極的な意見の発信が歓迎される環境。不動産業界の異なる企業文化を受け入れ、参考にできる面は取り込んでより良い組織に進化・発展させていこうとする社風です。 収益不動産として再生された物件の販売を担当する部門とも連携しながら、活発に情報交換して、物件仕入れに活かしています。 ■仕事の特徴: 仕入れた物件は、バリューアップによって良質な収益不動産へと再生。個人富裕層、法人に販売します。再生工事、販売、その後のプロパティマネジメントまで一連の流れをすべて自社グループで対応。収益不動産ビジネスのバリューチェーンとして一気通貫のサービスを提供しています。 あなたが担うのは、私たちの事業を動かすきっかけとなる役割です。収益不動産をプロデュースする「目利き」として活躍しませんか?
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>大阪営業所住所:大阪府大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル18階受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
東梅田駅、大阪梅田駅(阪神線)、北新地駅
給与
<予定年収>500万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):258,500円~409,000円固定残業手当/月:80,000円~216,000円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>338,500円~625,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(2月、8月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:・収益不動産販売事業:不動産鑑定士や一級建築士及び豊富な経験を持つエキスパートのスキルのもと、不動産を取得。運用により収益を確保しながら、独自のノウハウでリーシング、マネジメント、およびリノベーション等によりバリューアップを行い売却するという業務を行っています。また、個人富裕層、一般法人を対象にした中小型収益物件に強みを持ち、一都三県、一棟マンションを中心にアパート、事務所ビル等幅広い物件の提供を行っています。不動産鑑定のノウハウを活かし、専門家の立場から慎重に、そして効率的に投資物件を購入し、売却までを一貫して自社にて行い市場へと提供しています。
仕事
【リモート相談可/土日祝休み/年間休日122日/創業136年東証プライム上場グループ企業の安定性】 1棟レジデンスマンションや、1棟オフィスビルを中心とした収益不動産の販売から、ゆくゆくは部門の発展のためにチームのマネジメントもご担当いただきます。 ■業務詳細: 今回の募集ポジションでは、まずは営業職として課の目標達成に尽力いただきながら半年から1年後にかけ、課長職を目指していただくポジションです。 課長になると部長の補佐をしながら若手中心の課メンバー2~3名(20代~30代中心)のマネジメントを行っていただきます。 部の方針に沿った業務推進と進捗管理から、社員育成、評価なども幅広く担当していただく予定です。 ■ミッション: 1)物件販売営業活動…既存の不動産仲介会社や信託銀銀・機関投資家と密にコンタクトを取り、信頼関係を築きながら、弊社が保有するバリューアップ物件の販売活動を行っていただきます。 2)調査・助言…販売物件エリアの物件利回りや相場・条件件等を調査し、仕入前物件の販売助言等 3)販売…販売物件における社内外の関係者調整・書類作成および、一連の物件販売の諸手続きの実施 ■当社の特徴: ◎製品・サービスの特徴: 当社グループの収益不動産ビジネスは、取得した収益不動産(1棟レジデンスマンションや、1棟オフィスビル)をバリューアップして、個人富裕層・法人・機関投資家等に販売します。その後のプロパティ・マネジメントや修繕工事、さらには手厚いフォロー体制など、一連のサービスをバリューチェーンとして提供しているユニークなビジネスモデルが特徴です。 ◎事業・業界の特徴: 個人富裕層というメインターゲットから事業法人や機関投資家へ顧客層を拡大するとともに、取り扱う不動産価格帯の引き上げています。 アセットタイプの多様化、REIT事業への進出など大きな変革期の中にある会社です。他部門も含めグループ全体で柔軟に投資商品を提供できる「投資ソリューションカンパニー」を目指しています。 【採用背景】 第一次中期経営計画の達成に向けて、組織人数拡大し増員での募集を計画しております。事業を大きくしていくフェーズに携わっていただく事が可能です
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビル5F勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/日比谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
内幸町駅、虎ノ門駅、霞ケ関駅(東京都)
給与
<予定年収>450万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):260,000円~484,000円固定残業手当/月:40,000円~186,000円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>300,000円~670,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(2月、8月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:・収益不動産販売事業・ストック型フィービジネス(プロパティマネジメント事業、アセットコンサルティング事業、不動産鑑定)
仕事
~不動産証券化商品を販売する部署で、プレイングマネージャーとしてプロジェクトの全体管理及び課メンバーのマネジメント業務を行って頂きます~ 当ポジションは、まずは営業職として課の目標達成に尽力いただきながら半年から1年後に、課長職を目指していただくポジションです。課長になると部長の補佐をしながら若手中心の課メンバー5名(30代1名、20代4名)のマネジメントを行っていただきます。部の方針に沿った業務推進と進捗管理から、社員育成、評価なども幅広く担当していただく予定です。 ■入社後すぐの業務内容: 本部署の営業業務では、全国のお客様を紹介いただくために、地方銀行、税理士等への営業活動が中心となります。紹介していただいた後は投資家へ当社商品を説明し契約締結まで行って頂きます。今後は既存営業中心となっていく予定ですが、最初はテレアポなどを中心とした新規開拓営業を行っていただきます。飛び込み営業は一切ありません。 テレアポ以外にもエリアによっては出張やweb商談など、クライアントの要望やご自身のスケジュールに合わせて、業務設計を立てることができます。 ※出張費用は当社負担です。 ■業務の特徴: ・当社が扱う商品は店舗ビル/事務所ビル/共同住宅と幅が広く、商品ごとに特性が大きく異なります。 ・担当するエリアによりますが、お客様との商談のため月に2~3回出張が発生します。 ・残業時間は20~40時間と月々によって変動がございますが、会社として残業はあまりしない社風となっています。 ■当社について: 当社では、良質な不動産を小額から投資可能な不動産小口化商品を全国の投資家に届ける目的で、3年前に不特法事業をスタートしました。昨年4月にはマーケットの健全な成長と投資家保護を企図して、当社主導で不特法事業者協議会を立ち上げ、現在当社代表が協議会の理事を務めています。今年1月に不特法事業等を中心に扱う新設部門が独立し、今後、更に大きく事業を成長させる目的で、人員を増加致します。また当社は、自己勘定投資で培った不動産再生力を活かし、不動産ファンド事業立上げも検討しています。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビル5F勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/日比谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
内幸町駅、虎ノ門駅、霞ケ関駅(東京都)
給与
<予定年収>800万円~1,200万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):372,000円~557,000円固定残業手当/月:128,000円~193,000円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>500,000円~750,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:・収益不動産販売事業:不動産鑑定士や一級建築士及び豊富な経験を持つエキスパートのスキルのもと、不動産を取得。運用により収益を確保しながら、独自のノウハウでリーシング、マネジメント、およびリノベーション等によりバリューアップを行い売却するという業務を行っています。・ストック型フィービジネス(プロパティマネジメント事業、アセットコンサルティング事業、不動産鑑定):法人・個人の顧客を対象とした、相続対策や不動産有効活用の相談はもとより、売買・賃貸のスタッフとの連携により資産運用のすべてを総合的にサポートします。
仕事
【未経験歓迎/不動産・金融の知識・経験を身に付けたい方へ/土日祝日休み/入社後教育体制充実】 ■業務内容: ・不動産小口化商品「ARISTO」の販売に携わっていただきます。営業の入口は全国各地の地方銀行や税理士に向け、当社の理解をいただくところからスタートいたします。そこから投資家をご紹介いただくため、定期的にアプローチいただくアライアンス営業を行います。ご紹介いただきました投資家に対しては、お客様のニーズ(資産運用や相続など)にとって最適な提案をお願いいたします。 ■ARISTOとは: 当社の不動産を一口100万円単位に小口化して販売し、不動産の賃料収入や売却益を投資額に応じて出資者に分配する商品です。少額から不動産投資ができ、相続対策としても注目を集めています。不動産特定共同事業法という法律に基づいて運営されるため、投資家にとってはリスク軽減に繋がるというメリットもあります。 ■組織構成 20~50代と幅広い年代で20名程在籍しています。 課長以下メンバーの3~4名程のチームに分かれており、 周りに相談しやすく、個人だけでなくチーム全体で達成を目指します。 ■入社後のフォロー体制先輩社員が会社・事業・商品について、未経験でもわかりやすく解説するような研修を行います。座学研修だけでなく、先輩社員の営業に同行し、OJT研修で実践も同時に積んでいきます。 ■当社について: (1)当社は136年の歴史を持ちながらも、「柔軟に変化する」という価値観を念頭に置き、固定観念にとらわれない事業を生み出し成長を続けてきました。この先、不動産に関連する新規事業の創出はもちろん、不動産事業にとどまらず「脱不動産事業」も見据え、新たな飛躍を目指すフェーズに突入しています。 (2)当社の軸足である「1棟収益不動産の販売事業」は、中古不動産の仕入をビジネスの起点とし、丁寧にバリューアップした後に投資家に届けるというビジネスモデルを取り、この分野ではリーディングカンパニーとして業界を牽引してきました。これまで数百件の仕入~バリューアップ(商品化)~販売をしてきましたので、その経験値はずいぶん蓄積できており、単に販売するのではなく徹底的に資産価値を高めて商品化しているという他社にはない強みがあります。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビル5F勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/日比谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
内幸町駅、虎ノ門駅、霞ケ関駅(東京都)
給与
<予定年収>600万円~1,000万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):279,000円~464,000円固定残業手当/月:96,000円~161,000円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>375,000円~625,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(1月、7月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:・収益不動産販売事業:不動産鑑定士や一級建築士及び豊富な経験を持つエキスパートのスキルのもと、不動産を取得。運用により収益を確保しながら、独自のノウハウでリーシング、マネジメント、およびリノベーション等によりバリューアップを行い売却するという業務を行っています。・ストック型フィービジネス(プロパティマネジメント事業、アセットコンサルティング事業、不動産鑑定):法人・個人の顧客を対象とした、相続対策や不動産有効活用の相談はもとより、売買・賃貸のスタッフとの連携により資産運用のすべてを総合的にサポートします。
仕事
【ハウスメーカー出身者歓迎/固定給で安定した収入確保が可能/土日祝休み/不動産・金融に関する知識を習得可能】 ■業務内容:既存取引のあるor新規の税理士事務所、金融機関等に対して、当社のサービスをご案内し、出資いただける投資家を紹介いただきます。紹介いただいた後、個別に投資家へ詳しい商品内容の説明を行い、契約締結まで担っていただきます。 ■組織構成 20~50代と幅広い年代で20名程在籍しています。 課長以下メンバーの3~4名程のチームに分かれており、 周りに相談しやすく、個人だけでなくチーム全体で達成を目指します。 ■不動産小口化事業について: ・当社の主力事業である一棟再販事業(※)の派生事業・商品として、良質で高額な一棟収益不動産への投資機会を小額から可能にしたのが不動産小口化商品です。当社は不動産小口化商品を2018年から提供開始し、その後飛躍的に事業は成長しており、今後、更に大きく事業を成長させる目的で、人員を増加致します。 ・日本は個人金融資産が2000兆円、その内1000兆円が投資に回らず預貯金として眠っていると言われております。不動産小口化事業を扱う当部門は不動産投資のプロフェッショナルとして良質な商品を全国の投資家へ適切に届けることをミッションとして掲げています。 ・不動産小口化事業を扱う当部門は、不動産小口化事業の「仕入選定」から「商品化」「販売」「運用」までを一貫して担う部門です。 (※)一棟再販事業:中古の一棟収益不動産(概ね5~30億円)を購入し、リノベーション・法的瑕疵の治癒を行うことで、良質な不動産へと再生させて、富裕層・事業法人・REIT・ファンド等へ一棟ごと売却する事業 ■不動産業界の中でも働きやすい環境を実現◎ ・業務の繁閑はございますが、19時半には帰宅している人が多いです。 ・不動産業界の中でも法人向けの営業になるため、土日出勤はございません。仮に発生した場合には振替休日を取得していただきます。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビル5F勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/日比谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
内幸町駅、虎ノ門駅、霞ケ関駅(東京都)
給与
<予定年収>600万円~1,000万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):279,000円~464,000円固定残業手当/月:96,000円~161,000円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>375,000円~625,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(1月、7月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:・収益不動産販売事業:不動産鑑定士や一級建築士及び豊富な経験を持つエキスパートのスキルのもと、不動産を取得。運用により収益を確保しながら、独自のノウハウでリーシング、マネジメント、およびリノベーション等によりバリューアップを行い売却するという業務を行っています。・ストック型フィービジネス(プロパティマネジメント事業、アセットコンサルティング事業、不動産鑑定):法人・個人の顧客を対象とした、相続対策や不動産有効活用の相談はもとより、売買・賃貸のスタッフとの連携により資産運用のすべてを総合的にサポートします。
仕事
【リモート相談可/土日祝休み/年間休日122日/創業136年東証プライム上場グループ企業の安定性/事業拡大フェーズ 東証プライム上場しているホールディングス会社の人事として、グループ会社全体の給与・社会保険関連、社員の健康に関する施策の実行など会社の屋台骨を支えていただく業務をチームの一員として担当いただきます。 労務関連の業務を一通りご自身でご経験が可能なため、労務としてのキャリアアップはもちろん、ゆくゆくはチームやメンバーを纏める役割も担っていただくことを期待しています。 ■具体的な業務内容■ 1.グループ会社全体の労務管理に関する以下業務の企画、実行、業務管理 ・勤怠管理(時間外、有給等) ・労務関連規定対応 ・労基署、労働局対応 ・社会保険対応 ・海外給与・社保・税税対応 2.グループ会社全体の健康管理に関する以下業務の企画、実行、業務管理 ・社員の健康管理対応 ・健康経営に関する対応 3.上記業務の効率化・改善 【働く環境】 リモートワークは推奨しているので、適宜チームメンバーやご自身の業務の状況に応じて取得可能です◎ 【チーム構成】 部長1名 担当者2名 人事は労務チーム以外に採用育成チームもあり、連携しながら業務を進めています。 ■グループ事業・業界の特徴(中長期的な自社・業界展望・将来性等) 個人富裕層というメインターゲットから事業法人や機関投資家へ顧客層を拡大するとともに、取り扱う不動産価格帯の引き上げています。 アセットタイプの多様化、REIT事業への進出など大きな変革期の中にあるグループ企業のPM会社です。 他部門も含めグループ全体で柔軟に投資商品を提供できる「投資ソリューションカンパニー」を目指しています。
対象
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>★本社住所:東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビル5階勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線・千代田線/内幸町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
内幸町駅、新橋駅、虎ノ門駅
給与
<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>月給制月給イメージ:31万円~50万円(残業手当20~45時間相当分含む)<賃金内訳>月額(基本給):310,000円~500,000円<月給>390,000円~624,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(2月、8月)■資格手当有り賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:・収益不動産販売事業:不動産鑑定士や一級建築士及び豊富な経験を持つエキスパートのスキルのもと、不動産を取得。運用により収益を確保しながら、独自のノウハウでリーシング、マネジメント、およびリノベーション等によりバリューアップを行い売却するという業務を行っています。・ストック型フィービジネス(プロパティマネジメント事業、アセットコンサルティング事業、不動産鑑定):法人・個人の顧客を対象とした、相続対策や不動産有効活用の相談はもとより、売買・賃貸のスタッフとの連携により資産運用のすべてを総合的にサポートします。
仕事
当社で事務局を行っている不動産特定共同事業者協議会の事務局長代理業務を担っていただくとともに、当部門の営業企画の立場で、新しい取組みを主導してもらうことを期待しています。 ■業務内容 (1)協議会事務局長代理業務 ・理事長/アドバイザー/会員との調整業務 ・社員総会/理事会へ向けた準備調整業務等 (2)当部門内の新しい取組み (例) ・商品HP改修やインターネット広告等を活用した集客 ・インターネット経由で申込を獲得するための体制整備 ・会員(投資家)向けHPの整備等 ■入社後の流れ 入社1~2カ月程度は、引継ぎで上記(1)業務中心にお任せ致します。 2~3カ月目以降は、徐々に(2)にも従事いただき、 半年以降は、(1)30%・(2)70%くらいの業務割合で従事いただくことを想定しています。 ■当社について グループ事業・業界の特徴(中長期的な自社・業界展望・将来性等)個人富裕層というメインターゲットから事業法人や機関投資家へ顧客層を拡大するとともに、取り扱う不動産価格帯の引き上げています。アセットタイプの多様化、REIT事業への進出など大きな変革期の中にあるグループです。グループ全体で柔軟に投資商品を提供できる「投資ソリューションカンパニー」を目指しています。 ■不動産小口化商品事業について https://www.re-adworks.com/business/bis02.html
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビル5F勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/日比谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
内幸町駅、新橋駅、虎ノ門駅
給与
<予定年収>700万円~800万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):322,500円~367,000円固定残業手当/月:115,000円~133,000円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>437,500円~500,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>賞与:年2回(2月、8月)昇給:年1回(4月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:・収益不動産販売事業:不動産鑑定士や一級建築士及び豊富な経験を持つエキスパートのスキルのもと、不動産を取得。運用により収益を確保しながら、独自のノウハウでリーシング、マネジメント、およびリノベーション等によりバリューアップを行い売却するという業務を行っています。・ストック型フィービジネス(プロパティマネジメント事業、アセットコンサルティング事業、不動産鑑定):法人・個人の顧客を対象とした、相続対策や不動産有効活用の相談はもとより、売買・賃貸のスタッフとの連携により資産運用のすべてを総合的にサポートします。
仕事
~営業経験や営業事務の経験を活かして営業企画系のキャリアに従事したい方歓迎~ 当社で事務局を行っている不動産特定共同事業者協議会の事務局長代理業務を担っていただくとともに、当部門の営業企画の立場で、新しい取組みを主導してもらうことを期待しています。 ■業務内容 (1)協議会事務局長代理業務 ・理事長/アドバイザー/会員との調整業務 ・社員総会/理事会へ向けた準備調整業務等 (2)当部門内の新しい取組み (例) ・商品HP改修やインターネット広告等を活用した集客 ・インターネット経由で申込を獲得するための体制整備 ・会員(投資家)向けHPの整備等 ■入社後の流れ 入社1~2カ月程度は、引継ぎで上記(1)業務中心にお任せ致します。 2~3カ月目以降は、徐々に(2)にも従事いただき、 半年以降は、(1)30%・(2)70%くらいの業務割合で従事いただくことを想定しています。 ■当社について グループ事業・業界の特徴(中長期的な自社・業界展望・将来性等)個人富裕層というメインターゲットから事業法人や機関投資家へ顧客層を拡大するとともに、取り扱う不動産価格帯の引き上げています。アセットタイプの多様化、REIT事業への進出など大きな変革期の中にあるグループです。グループ全体で柔軟に投資商品を提供できる「投資ソリューションカンパニー」を目指しています。 ■不動産小口化商品事業について https://www.re-adworks.com/business/bis02.html
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビル5F勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/日比谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
内幸町駅、新橋駅、虎ノ門駅
給与
<予定年収>500万円~600万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):232,500円~286,000円固定残業手当/月:80,000円~89,000円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>312,500円~375,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※スキル、経験に応じて賞与:年2回(2月、8月)昇給:年1回(4月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:・収益不動産販売事業:不動産鑑定士や一級建築士及び豊富な経験を持つエキスパートのスキルのもと、不動産を取得。運用により収益を確保しながら、独自のノウハウでリーシング、マネジメント、およびリノベーション等によりバリューアップを行い売却するという業務を行っています。・ストック型フィービジネス(プロパティマネジメント事業、アセットコンサルティング事業、不動産鑑定):法人・個人の顧客を対象とした、相続対策や不動産有効活用の相談はもとより、売買・賃貸のスタッフとの連携により資産運用のすべてを総合的にサポートします。
仕事
【土日祝休み/年間休日122日/創業136年東証プライム上場グループ企業の安定性】 収益不動産販売事業を展開する当社にて、販売営業としてご活躍いただきます。 ■業務概要: 1棟レジデンスマンションや、1棟オフィスビルを中心とした収益不動産の販売ご担当いただきます。 <収益不動産事業 販売営業職のミッション> (1)物件販売営業活動:既存の不動産仲介会社や銀行/機関投資家と密にコンタクトを取り、信頼関係を築きながら、当社が保有するバリューアップ物件の販売活動を行う (2)調査/助言:販売物件エリアの物件利回りや相場/条件面等を調査し、仕入前物件の販売助言等 (3)販売:販売物件における社内外の関係者調整/書類作成および、一連の物件販売の諸手続きの実施 ■当社の特徴: ・製品/サービスの特徴(主力商品、ターゲット顧客、マーケット状況、市場シェア、競争優位性、競合他社等):当社グループの収益不動産ビジネスは、取得した収益不動産(1棟レジデンスマンションや、1棟オフィスビル)をバリューアップして、個人富裕層・法人・機関投資家等に販売します。その後のプロパティ/マネジメントや修繕工事、さらには手厚いフォロー体制など、一連のサービスをバリューチェーンとして提供しているユニークなビジネスモデルが特徴です。 ・事業/業界の特徴(中長期的な自社/業界展望/将来性等):個人富裕層というメインターゲットから事業法人や機関投資家へ顧客層を拡大するとともに、取り扱う不動産価格帯を引き上げています。 アセットタイプの多様化、REIT事業への進出など大きな変革期の中にある会社です。他部門も含めグループ全体で柔軟に投資商品を提供できる「投資ソリューションカンパニー」を目指しています。 ■配属先: 投資不動産事業本部 営業部へ配属になります。 営業部は総勢12名、3つの課で構成されています。(執行役員部長1名 課長3名 部員8名) 年齢層:20代~50代まで幅広い世代が在籍し、チームワーク重視しながら営業活動をしております。 男女比:8:2
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビル5F勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/日比谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
内幸町駅、虎ノ門駅、霞ケ関駅(東京都)
給与
<予定年収>450万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):260,000円~484,000円固定残業手当/月:40,000円~186,000円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>300,000円~670,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(2月、8月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:・収益不動産販売事業:不動産鑑定士や一級建築士及び豊富な経験を持つエキスパートのスキルのもと、不動産を取得。運用により収益を確保しながら、独自のノウハウでリーシング、マネジメント、およびリノベーション等によりバリューアップを行い売却するという業務を行っています。・ストック型フィービジネス(プロパティマネジメント事業、アセットコンサルティング事業、不動産鑑定):法人・個人の顧客を対象とした、相続対策や不動産有効活用の相談はもとより、売買・賃貸のスタッフとの連携により資産運用のすべてを総合的にサポートします。
仕事
【土日祝休み/年間休日122日/創業136年東証プライム上場グループ企業の安定性】 収益不動産事業にて、仕入(アクイジション)営業としての業務を担っていただきます。 ■採用背景 第一次中期経営計画の達成に向けて、組織人数を拡大し、増員の募集となります。事業を大きくしていくフェーズに携わっていただく事が可能です。 ■業務内容 1棟レジデンスや、1棟オフィスビルを中心とした収益不動産の仕入れ、ないし収益不動産の開発をご担当いただきます。 ※仕入・売却価格10億~50憶 程度 ■収益不動産仕入営業職のミッション 1)物件情報収集 不動産仲介会社や信託銀行・機関投資家等と密にコンタクトを取り、信頼関係を築いて優良な物件情報を入手 主なエリアは、東京23区、神奈川、千葉、埼玉県 2)調査・判断 入手した物件情報の立地や利回りといった条件面を調査し、資産運用に有効な物件かどうかを判断 3)仕入れ 物件購入における社内外の関係者調整および、一連の諸手続きの実施 ■組織構成(投資不動産事業本部 情報開発部) 情報開発部は総勢22名、2部で構成されており、各部3つの課で構成されています。執行役員部長1名 部長1名 次長1名 課長4名 部員14名。20代~50代まで幅広い世代が在籍し、チームワーク重視しながら営業活動をしております。 ■製品・サービスの特徴 当社グループの収益不動産ビジネスは、取得した収益不動産をバリューアップして、個人富裕層・法人・投資家等に販売し、その後のプロパティ・マネジメントや修繕工事、さらには手厚いフォロー体制など、一連のサービスをバリューチェーンとして提供しているユニークなビジネスモデルが特徴です。 ■事業・業界の特徴 個人富裕層というメインターゲットから事業法人や機関投資家へ顧客層を拡大するとともに、取り扱う不動産価格帯の引き上げています。アセットタイプの多様化、REIT事業への進出など大きな変革期の中にある会社です。他部門も含めグループ全体で柔軟に投資商品を提供できる「投資ソリューションカンパニー」を目指しています
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビル5F勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/日比谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
内幸町駅、虎ノ門駅、霞ケ関駅(東京都)
給与
<予定年収>800万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):406,000円~614,000円<月給>530,000円~800,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※固定残業手当は月給によって変動いたします。20時間/124,000円~45時間/184,000円。固定時間を超過した場合、別途残業代支給。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(2月、8月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:・収益不動産販売事業:不動産鑑定士や一級建築士及び豊富な経験を持つエキスパートのスキルのもと、不動産を取得。運用により収益を確保しながら、独自のノウハウでリーシング、マネジメント、およびリノベーション等によりバリューアップを行い売却するという業務を行っています。また、個人富裕層、一般法人を対象にした中小型収益物件に強みを持ち、一都三県、一棟マンションを中心にアパート、事務所ビル等幅広い物件の提供を行っています。不動産鑑定のノウハウを活かし、専門家の立場から慎重に、そして効率的に投資物件を購入し、売却までを一貫して自社にて行い市場へと提供しています。
出典:doda求人情報
仕事
個人富裕層、一般法人を対象にした中小型収益物件に強みを持ち、 一都三県、一棟マンションを中心にアパート、事務所ビル等幅広い物件の提供を行っている当社。 不動産鑑定のノウハウを活かし、専門家の立場から慎重に、そして効率的に投資物件を購入し、 売却、物件管理までを一貫して自社にて行い市場へと提供しています。 現在、年間に40棟程度の仕入~販売をしており、管理物件も同数程度増えていくと見込んでいます。 あなたには施工管理職のグループリーダークラスとして下記業務をご担当いただきます。 □収益不動産の新築、改築、改装工事等の監修 □収益不動産のコーディネート □コスト監理 □プロセス監理 □工事グループメンバーのマネジメント 将来的には当社の実施する新築、改装、改築工事全般のマネジメント業務を 担う人材としての活躍を期待しています。
給与
月給40万円以上 【年収】 700万円~800万円 ※月収×12ヶ月分+賞与を合計した金額となっております。
勤務地
本社/東京都千代田区内幸町1-1-7
仕事
収益一棟レジデンスの仕入れから売却業務、物件管理まで、一連の業務をご担当いただきます。 ※レジデンス一棟当たりの価格は、1億から10億程度がメインとなります。 ※現状は、レジデンスがメインですが、オフィスビルも行っています。 【仕事の流れ】 物件情報収集 ▼ 調査、判断 ▼ 仕入れ ▼ 物件のバリューアップ ▼ 売却 【具体的には】 売買仲介会社や信託銀行等と密にコンタクトを取る中で信頼関係を築き、 優良な物件情報を入手していきます。 また、入手した物件情報の立地や利回りといった条件面を調査し、 資産運用に有効な物件かどうかを判断。 販売の際に必要な物件資料作成のため、より詳細な情報を収集します。 その後、購入した物件のバリューアップのため、施工管理、デザイン部隊と協力しながら、 物件のリノベーションを行い、売買仲介会社等に依頼し物件の売却を行っていきます。 【リーダーとしての活躍を期待します】 あなたには営業部門に所属するメンバーの内、2~3名のマネジメントをしていただきます。 これまで培ってきた不動産業界での営業経験を、既存メンバーにしっかりと伝えることで、 当社に新しい風を取り入れてくれることを期待します。
給与
月給40万円以上 【年収】 700万円~1,000万円 ※月収×12ヶ月分+賞与を合計した金額となっております。
勤務地
本社/東京都千代田区内幸町1-1-7
仕事
具体的には、工事発注前の企画出し、施工監理となります。 個人富裕層、一般法人を対象にした中小型収益物件に強みを持ち、 一都三県、一棟マンションを中心に 事務所ビル等幅広い物件の提供を行っている当社。 不動産鑑定のノウハウを活かし、専門家の立場から慎重に、 そして効率的に投資物件を購入し、 売却、物件管理までを一貫して自社にて行い市場へと提供しています。 現在、年間に40棟程度の仕入~バリューアップ工事~販売をしており、 管理物件も同数程度増えていくと見込んでいます。 今回ご応募いただくあなたには、 施工監理として下記業務をご担当いただきます。 ■設計図通りに施工が進んでいるかのチェック ■図面以外の詳細内容の伝達 ■工事現場との打合せや指示
給与
月給40万円以上 【想定年収】 700万円~900万円 ※月収×12ヶ月分+賞与を合計した金額となっております。
勤務地
本社/東京都千代田区内幸町1-1-7
仕事
当社は明治19年に創業した135年の歴史を誇る会社です。メイン事業として収益不動産の売買を行なっていますが、3年前より不動産を少額から投資できる不特法事業をスタート。2020年4月には収益不動産マーケットにおける投資家保護と健全な成長を目的に、当社主導で不特事業者協議会を立ち上げました。 そして、2021年1月に不特法事業を中心とする新設部署が独立。2022年1月より一層事業を拡大していくために、営業メンバーを増員する運びとなりました。 ◆具体的な仕事内容は… ・日本全国の中で振り分けられた担当エリア内でのチャネル開拓 ・担当エリアの税理士や銀行を通して紹介された投資家に対し、当社商品の紹介、契約締結まで ・商品資料作成、商品化準備 などをお願いします。 営業メンバーそれぞれが日本全国に担当エリアを持ちますが、多いときは週に3回ほど出張に行くことも。 【入社後の流れ】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 最初の1カ月くらいは上司がついて新規開拓からスタートしていただきます。新規開拓と言っても担当エリア内の税理士先生や銀行に対してなので、効率よく営業活動を行なっていただけます。 ある程度業務に慣れてきたら独り立ちしていただきますが、不動産営業の経験がある方は比較的早めにご活躍いただきます。 もちろん、わからないことは経験豊富な上司が同席してフォローするのでご安心を! 独り立ちしてからは随時上司と面談を行い、仕事に関するお悩みやお困りごとを相談する機会があります。 ★収益不動産のスペシャリストを目指して  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 投資家の大切な資産をお預かりするため、常に最新の情報にアンテナを張り、学び続ける必要があります。 また、当社が取り扱う物件は店舗ビルや事務所ビル、共同住宅とさまざまで、それぞれ大きく特性が変わります。そのため、どの商材もしっかり説明できるよう、知識を蓄えていく姿勢が評価されます。
給与
月給33万円~(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、月8万5000円~支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ★給与は経験や年齢を考慮して決定します。
勤務地
【転勤なし】 本社/東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビル5F ★都営三田線『内幸町』、東京メトロ千代田線『日比谷駅』 ★受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり POINT.1『状況に応じてリモート勤務も可能』  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 家庭の事情やご自分の体調などで出勤が難しくなった際、独り立ち後ならリモートワークも可能です。 営業の進め方は個人の裁量が大きいため、比較的自由度の高い働き方ができるのです。
仕事
レジデンス・オフィスビル、商業ビル等の1棟収益不動産及び用地を仕入れてプロジェクト化する役割を担っていただきます。 【業務の流れ】 ▼情報収集 └不動産仲介会社、信託銀行などと信頼関係を築き、密接にコンタクトを取るなかで、優良な不動産物件の情報を入手します。 ▼調査・分析・企画 └情報を入手した物件の立地、利回りといった条件を確認し、資産運用に適している不動産がどうかを調査・分析のうえで判断します。現地の確認、遵法性のチェックを踏まえ、商品化に向けて企画提案します。 ▼仕入れ └収益不動産となる物件を購入するため、社内外の関係者と調整を行い契約まで進めます。 仕入れた物件は、バリューアップによって良質な収益不動産へと再生。個人富裕層、法人に販売します。再生工事、販売、その後のプロパティマネジメントまで一連の流れをすべて自社グループで対応。収益不動産ビジネスのバリューチェーンとして一気通貫のサービスを提供しています。 あなたが担うのは、私たちの事業を動かすきっかけとなる役割です。収益不動産をプロデュースする「目利き」として活躍しませんか?
給与
■月給30万円~50万円+賞与年2回+諸手当+長期業績連動手当 ※固定残業代(7万8,000円~12万9,000円・45時間分)を含む。超過分は別途支給 ※経験・スキルに応じて優遇
勤務地
《本社オフィス》 東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビル5階 《アクセス》 【地下鉄】 都営地下鉄 三田線「内幸町駅」A6出口直結 東京メトロ 日比谷線「日比谷駅」A14出口:徒歩3分 東京メトロ 丸の内線「霞ヶ関駅」B2出口:徒歩3~5分 東京メトロ 千代田線「霞ヶ関駅」C4:徒歩3~5分 東京メトロ 銀座線「虎ノ門駅」9番出口:徒歩7分 【JR】 JR「新橋駅」日比谷口:徒歩7分 JR「有楽町駅」日比谷口:徒歩15分
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。