株式会社フルスピード
-
設立
- 2001年
-
-
従業員数
- 190名
-
-
-
平均年齢
- 30.2歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社フルスピード
株式会社フルスピードの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 1件
この条件の求人数 1 件
仕事
◎東証プライム上場・フリービットグループ/グループ売上高150億円超 ◎幅広いSNSを取扱い本質的な提案が可能/ディレクター業務やメンバーフォロー等をお任せ ■魅力: ・新しい運用サービスの開発や拡大経験を積むチャンスあり ・自分自身だけでなく組織やメンバーの成長にも関与できる ■業務概要: クライアントの本質的な良さを最大限に引き出すためのコミュニケーション戦略、コンテンツ企画、運用設計、レポート作成、及びその実行業務をお任せします。 フロントを担う社内の営業担当と協力しながら、ソーシャルメディアのコンサルタントポジションでお仕事をします。 入社半年後には、グループ長として全体の業務が円滑に進むよう、メンバーの案件フォローや進捗管理もお任せします。 ■業務詳細: ・課題解決のためのSNSを中心としたコミュニケーション戦略策定、提案 ・企業公式SNSアカウントの運用実務(投稿作成、レポート作成など) ・SNS運用の数値計測による成果の可視化、クライアントへの報告業務 ・メンバーフォロー ・メンバーの業務進捗管理、ディレクション ■取扱商材: Instagram、X、facebook、LINE、Youtube、Tiktok、Pinterest等 ■事例: https://growthseed.jp/case/casestudy-instagram1/ ■得られるスキル: ・ナショナルクライアントへ向けたSNS戦略立案スキル ・予算管理や成果の評価など、組織の成果を最大化するためのマネジメントスキル ・急成長中の領域であるソーシャルメディア全般に関する知識や運用スキル ■当社について: 当社のソーシャルメディアマーケティング事業は、サービス提供開始から事業成長を続け、豊富な実績とノウハウを有しています。 また、業界老舗のWeb広告代理店として媒体社との長いお付き合いもあり、Meta社やLINE社、X社の認定代理店、ByteDance社やPinterest社の提携代理店になっています。 現在は「結果を出すことにこだわるSNSマーケティングプロ組織」として、今のニーズに応えること、そして今後新たに出てくるニーズに応え続けていくことを目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区円山町3-6 E・スペースタワー8F勤務地最寄駅:各線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
神泉駅、渋谷駅、駒場東大前駅
給与
<予定年収>500万円~750万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):259,520円~408,000円固定残業手当/月:159,480円~222,000円(固定残業時間60時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>419,000円~630,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※パフォーマンス次第で年収アップが可能です。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:・SEM/アドネットワーク領域…リスティング広告、SEO、アドネットワーク・ソーシャルメディア/メディア/スマフォ領域…ソーシャルメディア、情報メディア、スマートフォン広告・サイト製作、解析/効果測定領域…Webサイト製作、Webサイト解析、広告効果測定ツール
出典:doda求人情報
仕事
最上流から一貫して担当。 ニーズのヒアリング、課題抽出、要件定義、開発、そして継続的な改善。 生み出したシステムを、「本当に役立つシステム」に育てていくことも大切です。 まさに、自分の意志で自社の業績を支え、事業と共に成長していくことができます! 【具体的な仕事内容】 ※ご自身のスキルに応じて、アサインしていきます。 ■当社の主力事業である広告配信システム「AdMatrix DSP」の運用管理画面作成 ※月間700億インプレッション、ミリ秒単位で広告取引を行う、アドテクの最先端を行くシステムです。 その効果を最大化するには、操作性にこだわった管理画面が欠かせません! ■社内業務システムの開発 SEO対策ツール、リスティング広告運用ツール、売り上げ管理システム、顧客管理システムなど、 既存システムの改修・機能追加はもちろん、 圧倒的なスピードで成長するインターネット広告業界をリードしていくために、 ゆくゆくは次世代のサービス企画・開発もお任せします。 ■クライアントのWebサイト開発 社内向けシステム開発の割合が業務の大部分を占めますが、 営業がインターネット広告のコンサルティングを行う中で、広告のリンク先となるサイト開発を行うこともあります。 社外との接点も持つことで、世の中のニーズをしっかり把握することができます。 そこで得たものをぜひ、社内システムの開発にも還元してください! また、Webマーケティングの知識を磨くことも可能です。 【開発環境など】 ■LAMP環境が中心です ■フレームワークはSymfony2がメインですが、Laravel、CakePHP、Phalconなど、 プロジェクトによって担当エンジニアが自由に決めています。 また、フロントエンドをAngularJSで開発したり、Go言語に挑戦したり。 興味のあることにすぐに挑戦できる環境があるからこそ、技術力を高められます。 ■所属しているエンジニアは12名。そのうち9名が中途入社です。 平均年齢は29歳、前職はインターネット広告業界に限らず多様で、 技術力向上を楽しんでいるエンジニアばかりです。 ■システムを作るからには、ユーザーの使いやすさにはとことんこだわります。 週に1回エンジニアと営業管理部門のミーティングを設け、システム改善のための意見交換を行っています。 ■作業環境もエンジニア視点。ディスプレイは2つ、ノートPCも支給します。 【教育・評価について】 ■教育:個々のスキルに合わせて業務をアサインします。 自社内開発で先輩がすぐ近くにいるため、不明点はすぐクリアにできます。 ■人事評価:半期に一度行います。上司と目標をすり合わせ、その達成度が給与に反映されます。 提案や業務改善をぜひ積極的におこなってください! ■キャリア:努力次第で、色々なポジション・役職にチャレンジできます。技術開発部の部長も、 エンジニアとしてのキャリアが浅い段階で入社しましたが、 グループリーダー⇒副部長⇒部長へと昇進しました。
給与
月給30万円以上+インセンティブ ※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。
勤務地
東京都渋谷区円山町3-6 E・スペースタワー8階
仕事
【具体的な仕事内容】 2011年10月にスタートしたばかりのBS事業部への配属となります。 既存事業とは異なる顧客ターゲット、提案方法を創出していく部門です。 ■商品について SEO、リスティング広告、アフィリエイト、インターネット広告、 HP制作等のインターネットサービスなど、さまざまな商品・サービスの提案を行います。 ■お客様について 主に首都圏の中小企業、個人事業者の方に向けて提案します。 ※提案先は企業の経営者やマーケティング担当者が中心です。 新規開拓を中心にお任せしていきますが、 あなたが開拓をしたお客様は、その後も担当としてお任せしていきます。 ■仕事の流れ リストをもとに電話やメールで新規顧客にアプローチ。 お客様の状況や課題、目標をヒアリングしていきます。 ※自分が興味のある企業、得意な業界などを当たることができます。 ▼ アポイントが取れたら、お客様先に訪問。 ヒアリングした内容をもとに、その課題に合った最適な当社サービスを提案します。 ※社内のサポート部隊やコンサルタントに提案内容を相談することも可能です。 ▼ 提案が通ったら導入、実施。 結果を検証して次の課題を見つけ出し、新たな提案に繋げます。 ※開拓したお客様は、ずっと担当できます。 ■事業の成長に携るやりがい 未完成の部分が多く大変ですが、試行錯誤しながら形にしていく過程を楽しんでください。 「今までと違うアプローチ方法は?」「新たな提案内容は?」など仲間と意見を交わしながら 事業の立ち上げ期だからこその厳しさとやりがいを感じられます。
給与
月給30万円以上+インセンティブ ※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。 ■インセンティブ制度の充実も検討中!■ メンバーの頑張りや貢献にはしっかりと応えていきたい。 そこで新たなインセンティブの制度を、現在検討中です。 頑張った人が、しっかりと継続的にプラスアルファの給与を手にすることができるような 仕組みづくりに取り組んでいます。
勤務地
本社/東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティウェスト13階
仕事
…………………………………………………………………………………… ■新しい広告サービス「フルスピードクラブ」 …………………………………………………………………………………… 「フルスピードクラブ」は、会員になっていただいた顧客企業をあらゆる角度から支援するサービスです。 SEO・リスティング広告をはじめとしたWeb戦略を通じてのお客様の集客、売上向上の支援を行うことはもちろん、 Web戦略支援以外にも、オフィス用品の特別価格でのご提供など、売上向上・コスト削減等、 多岐にわたるサービスを通じて、全力で顧客企業を支援するサービスです。 また、顧客から「こんなサービスはないの?」などのリクエストがあれば、 どんどん取り込んでいく「進化型サービス」であることも特長。 すなわち、お客様から求められるほとんどのことを「フルスピードクラブ」で提供できるのです。 「フルスピードクラブ」の導入を進めることで、お客様がどんなサービスを望んでいるか、 将来の展開をどのように考え、どうサポートできるかなど、一社一社と深く付き合うことができます。 つまり、自分が「会社の成長を支援する」という、やりがいのある仕事をすることができるのです。 …………………………………………………………………………………… ■お客様について …………………………………………………………………………………… 業種・業界や規模に関わらず、ありとあらゆる企業がお客様です。 窓口になってくれるのは、経営者やマーケティングの責任者といった方々で、 彼らとのコミュニケーションは、将来マネージメントや経営を志す方には、 非常に良い刺激となりますし、営業としてだけではなく、人間的な成長にも役立ちます。 …………………………………………………………………………………… ■基本的な仕事の流れ …………………………………………………………………………………… まずはテレアポでコンタクトを取ります。 Web広告、SEOについては「興味はあるけど、どうしたらいいか判らない」という企業が多いのが現状。 こうした状況も手伝って、話を聞いてくださるお客様は結構多いです。 ▼ アポイントが取れたらヒアリング。お客様の課題を丁寧にまとめ、最適なサービスを提案します。 このとき、社内のサービス部門と協力し、より精度の高い提案内容をつくることができます。 ▼ お客様にご納得いただけたら、契約締結です。
給与
月給25万円+営業手当5万円(個人成果により変動あり)+インセンティブ ※これまでの経験等を踏まえ、当社規定により優遇いたします。 ※給与査定は完全成果主義で年4回実施します。 ※査定毎に明確な評価制度で月収を見直します。
勤務地
【本社】 東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティウェスト13F ※転勤はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。