株式会社ツバキ・ナカシマ
- 
            
              - 設立 
- 1936年
 
- 
            
              - 
                  従業員数 
- 3,066名
 
- 
                  
- 
            
              - 
                  平均年齢 
- 44.2歳
 
- 
                  
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。 
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
        ※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
        ※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
        ※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
        ※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
        (「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
        ※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
      
株式会社ツバキ・ナカシマ
株式会社ツバキ・ナカシマの過去求人情報一覧
仕事
□■100年の歴史を誇るオーダーメード大型送風機/精密ボール業界で世界トップクラスシェア・グローバル展開企業・海外売上80%以上/転勤無■□ ■採用背景 ◇世知原工場は、当社における送風機事業の中核拠点であり、高度な製造技術と品質が要求される製品を国内外に供給しています。会社全体の品質保証体制も強化する中、組織強化の増員採用です。 ◇現課長が高齢のため、引退前に後進を育てるため係長採用→課長へとステップアップしていただくことも期待しています。 ■業務内容: ◎製品(一品物の大型送風機)の品質保証業務 ◎製品の評価・成績書の作成 ◎品質トラブル発生時の対応(原因究明・問題解決・再発防止) ◎作業の最適化、標準化による品質向上への貢献 ◎品質コンプライアンスの強化・向上活動への参加 ◎お客様先対応 ◎検査実務:製缶品・機械部品の寸法測定、溶接部の非破壊検査、外観検査 ※大型品はお客様先へ出向き検査を行いますが、製品によっては安全帯を着用する高所や狭所での検査があります。海外委託先で製作する場合、現地に出向いて検査を行うこともあります。 ■組織構成 世知原工場 品質保証部門 4名 ※世知原工場全体では30名の規模です。 ■給与詳細 <スタッフ> 想定年収:402万円~453万円 基本給:22万円~25万円 諸手当:2万3千円~3万円 <係長> 想定年収:499万円~597万円 基本給:25万円~32万円 諸手当:一律45,500円 ※スタッフと係長の給与額の間の年収帯については支給想定なし ■当社の特徴: ◇セラミックを含むあらゆる素材やサイズなど、20,000種類を超える高品質な精密ボール、精密ローラー、ボールねじ等の幅広い製品ラインナップを有し、自動車、新幹線、家電、PC、ロボット、ドローン、医療機器、宇宙開発分野と当社製品は世界中のあらゆる場所で使われています。特にベアリング用精密ボールでは世界TOPシェアを誇ります。 ◇ナノレベルの加工精度、世界トップクラスの球面加工技術を有し、それらを支える自社の工場設備のほとんどを自社で設計、製造。海外が追随できない日本らしい技術力・生産力を有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
勤務地
<勤務地詳細>世知原工場住所:長崎県佐世保市世知原町笥瀬723番地1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
吉井駅(長崎県)
給与
<予定年収>402万円~597万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):2,640,000円~3,840,000円その他固定手当/月:23,000円~45,500円<月額>243,000円~365,500円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※スタッフ~課長採用の場合の下限~上限になります。それぞれの詳細は職務内容欄に記載しています。※上記は残業代月平均30時間、標準賞与含む金額※別途業績賞与、表彰制度など 支給可能性あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:軸受用鋼球、セラミック球、超硬合金球、ガラスボール、プラスチック球、カーボン鋼球など各種産業用精密ボール、円錐ころ、円筒ころ、球面ころなどの軸受用及び各種産業用精密ローラー、リテーナー、医療用器具及び衛生用器具、ボールねじ及び送風機等の製造販売 ■事業所:・本社 奈良県葛城市 ・工場 【精密ボール】 奈良県葛城市、岡山県勝田郡勝央町 【ボールねじ】 奈良県大和郡山市 【送風機】 長崎県佐世保市 ・海外拠点 アメリカ、ポーランド、中国、台湾、インド、タイなど、日本含む世界11か国21工場
仕事
■所属組織・採用背景: ◇現在、CIO(ヨーロッパ在住)がグローバル全体のITを統括しており、各地域にIT組織があります。今回のポジションは日本地域の IT を統括する組織であり、レポートラインは日本地域のPresident(日本人・在日本・外資化学メーカー出身)とCIOの双方となります。 ◇海外売上 80%の当社ですが、研究開発や新製品のマザー工場など、日本は SCMや製造、原価等において、重要な役割を持っています。ただ、新経営体制以前はIT投資に積極的ではなく、外部ベンダー様に依存した脆弱な体制であり、CIOの新しいグローバルIT方針に沿って、実質の組織立ち上げとして、日本地域のITをリード頂ける方の採用です。 ◇今回のポジションの部下は2名(1名がインフラとヘルプデスク担当、1 名がアプリ系担当)と非常に少ないため、プレイングマネージャーとして外部ベンダーも活用しながら、組織デザイン・増員・育成も担っていただくことを期待しています。 ◇また、今回ご担当頂く組織とは別で、CIO直下のグローバル全体のIT企画部門も日本にあり、密に連携を頂きながら業務を担っていただきます。 ■業務内容: グローバルIT戦略に基づき、日本リージョンのIT運営を統括。ビジネスニーズを理解し、IT戦略のローカライズ、インフラ整備、アプリケーション導入、セキュリティ対策、人材マネジメントなどを推進し、事業の成長と効率化に貢献します。 ■具体的な役割期待: ・グローバルCIOと連携し、日本リージョンのIT戦略と実行計画を策定・実行 ※特に SCM、生産関連システム ・日本国内のITインフラの管理・最適化 ・業務アプリケーションの導入・展開・改善プロジェクトのリード ・サイバーセキュリティ、情報ガバナンス、コンプライアンス対応の実施 ・事業部門との連携を通じた IT 課題の特定と改善提案 ・グローバルITプロジェクトへの日本代表としての参画 ・外部ベンダー・パートナーの評価、契約管理、パフォーマンス管理 ・IT 関連予算の作成と管理、コスト最適化の推進 ・国内ITチームのマネジメント ■当面の注力領域: ◇Power System、QAD ◇MES ◇情報セキュリティに関する理解 ◇OEE トラッキングシステム 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細1>グローバル本社住所:大阪府大阪市中央区本町4-2-12 野村不動産御堂筋本町ビル5F 勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/本町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>葛城工場住所:奈良県葛城市尺土19番地 勤務地最寄駅:近鉄南大阪線/尺土駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
本町駅、尺土駅、堺筋本町駅、磐城駅、肥後橋駅、高田市駅
給与
<予定年収>1,000万円~1,300万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):9,600,000円~12,960,000円<月額>800,000円~1,080,000円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※現在のご年収、選考時の評価から幅広く検討させて頂き、内定時、書面にて提供させていただきます。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:軸受用鋼球、セラミック球、超硬合金球、ガラスボール、プラスチック球、カーボン鋼球など各種産業用精密ボール、円錐ころ、円筒ころ、球面ころなどの軸受用及び各種産業用精密ローラー、リテーナー、医療用器具及び衛生用器具、ボールねじ及び送風機等の製造販売 ■事業所:・本社 奈良県葛城市 ・工場 【精密ボール】 奈良県葛城市、岡山県勝田郡勝央町 【ボールねじ】 奈良県大和郡山市 【送風機】 長崎県佐世保市 ・海外拠点 アメリカ、ポーランド、中国、台湾、インド、タイなど、日本含む世界11か国21工場
仕事
□■創業90年以上/グローバル展開◎/海外売上80%以上/英語力を活かして活躍/リモート可■□ ■業務内容: グローバル展開する日系大手部品メーカーを担当し、顧客のビジネス理解と意思決定ネットワークへの関係性構築、並びに、顧客価値を基点にした戦略立案と実行、セールスパイプラインの管理が主な業務となります。営業部長直下でキーアカウントマネジメントを実行し、当社のトップラインを増加させる重要な立場として、営業販売活動の中核を担って頂きます。 ■具体的には: ・主要顧客(大手日系メーカー)との中長期的な関係性構築および維持 ・顧客のビジネス課題を把握し、自社の製品・サービスを用いた提案活動 ・営業部に関わる社内資料作成(マーケティング活動、営業戦略、月次報告、中期経営計画など) ・戦略的プライシングの立案 ・社内関連部門との調整、連携 ・顧客からのフィードバック収集と社内への共有、改善提案 ・代理店チャネルの拡大 ■業務魅力: グローバルCEOやジャパンビジネスユニット プレジデントとも距離が近く、他の大手メーカーにはないスピード感で挑戦、ご活躍いただける環境です。 ■所属組織について: ◎ジャパンビジネスユニット営業部 └メンバーは約15名(うち営業10名、カスタマーサービス5名。全員がプロパー社員で20代から50代までバランス良く在籍しています)。 ◎営業メンバーは全員がキーアカウント担当として、べアリングメーカー、自動車関連メーカー、機械メーカー等の日本の大手メーカー数社を担当し、密接な関係を構築。 ◎主要顧客の全てがグローバル展開しているため、日本国内だけでなく、顧客の海外拠点や、社内の海外リージョン担当とも密接に連携が必要になります。 ■働き方について: ・平均勤続年数18.7年 ・残業平均月16.8h ・平均有給取得率11.9日 ・女性管理職比率8.2%(女性役員比率6.7%) ・リモートワーク有 ■当社の特徴: セラミックを含むあらゆる素材やサイズなど、20,000種類を超える高品質な精密ボール、精密ローラー、ボールねじ等の幅広い製品ラインナップを有し、自動車、新幹線、家電、PC、ロボット、ドローン、医療機器、宇宙開発分野と当社製品は世界中のあらゆる場所で使われています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>葛城工場住所:奈良県葛城市尺土19番地 勤務地最寄駅:近鉄南大阪線/尺土駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
尺土駅、磐城駅、高田市駅
給与
<予定年収>600万円~800万円<賃金形態>年俸制変動賞与<賃金内訳>年額(基本給):3,600,000円~5,400,000円<月額>300,000円~450,000円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記は残業代(月30時間分)を含んだ想定年収になります。※現在のご年収、選考時の評価から幅広く検討させて頂き、内定時、書面にて提供させていただきます。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:軸受用鋼球、セラミック球、超硬合金球、ガラスボール、プラスチック球、カーボン鋼球など各種産業用精密ボール、円錐ころ、円筒ころ、球面ころなどの軸受用及び各種産業用精密ローラー、リテーナー、医療用器具及び衛生用器具、ボールねじ及び送風機等の製造販売 ■事業所:・本社 奈良県葛城市 ・工場 【精密ボール】 奈良県葛城市、岡山県勝田郡勝央町 【ボールねじ】 奈良県大和郡山市 【送風機】 長崎県佐世保市 ・海外拠点 アメリカ、ポーランド、中国、台湾、インド、タイなど、日本含む世界11か国21工場
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
    問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
  
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
