テノン・システムコンサルティング株式会社
-
設立
- 2004年
-
-
従業員数
- 60名
-
-
-
平均年齢
- 34.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
この企業に注目しているユーザーの特徴とは
この企業がどのような求職者に多く見られているかを表しています。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
テノン・システムコンサルティング株式会社
テノン・システムコンサルティング株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
未設定 絞り込み条件(職種)が設定されていません 職種で絞り込む
該当求人数 1件
仕事
■業務内容:世界シェアTOP20医薬品メーカーおよび外資系を含む大手企業向けの導入を強みにITコンサルティング、システム構築、運用保守までワンストップでサービス提供している当社にて、営業アシスタントをお任せします。部内外の関係者とコミュニケーションをとりながら以下業務を担当いただきます。 <詳細> ・書類作成や送付…お客様とのご契約内容に基づく注文書や納品書・請求書・契約書等 ・経理処理…入金や支払など ■配属組織:営業マーケティング部8名在籍しており、営業事務は2名+営業と兼任で1名。 ■求める人物像:以下のような方をお迎えしたいと考えています。 ・定常プロセスを正しく理解し、理解したプロセスに基づき各種タスクを正確かつ丁寧に実行できる方 ・タスクに対して期限や優先度付けを行いながら責任をもって実行できる方 ■当社について:外資系大手パッケージベンダー出身の創業メンバーが、「パッケージをそのまま売るのではなく、より顧客のニーズに沿った提案をしたい」という想いからできた会社です。プライムベンダー案件90%以上、17期連続黒字経営と、コロナ禍においても安定的な経営を実現しています。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区白金台3-19-1 興和白金台ビル3F勤務地最寄駅:JR線/目黒駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
最寄り駅
目黒駅、白金台駅、高輪台駅
給与
<予定年収>300万円~560万円<賃金形態>年俸制予定賞与3ヶ月分含む年収提示<賃金内訳>年額(基本給):2,438,055円~固定残業手当/月:37,463円~(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>200,000円~(15分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※能力・経験を考慮し、当社規定により優遇します。■賞与:年2回(7月、12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■概要:業務パッケージソフトウェア製品による企業情報システム構築に関するコンサルティングや開発/販売しています。社名の「テノン」とは、建物の梁と柱をつなぐ「ほぞ」を意味しており、社名の由来の通り、以下の4つの「つなぐ」をキーコンセプトに事業展開を行っています。(1)業務とITをつなぐ、(2)システムとシステムをつなぐ、(3)システム導入と運用をつなぐ、(4)グローバルとローカルをつなぐ。をビジョンとして掲げています。
出典:doda求人情報
仕事
入社後、いずれかの分野において、設計・開発業務をご担当いただきます。 将来的には、コンサルタントとしての業務をお任せする予定です。 ■ITコンサルティング/システム構築 ・SAP導入・バージョンアップ ・EDI/EAI/ESB構築 ・導入検討/IT投資計画支援 ・ERP統合、国内外テンプレート展開 ■サポート ・大規模システムの継続的稼働の支援 ・システム間連携基盤の運営支援 ・システムのライフサイクル管理支援 ■クラウドサービス ・クラウドサービス提供 ■製品/ソリューション(自社製品) ・在庫管理システム ・SAP ERP連携ミドルウェア ・資金管理システム 【上流工程、顧客折衝の機会も多い】 お客様のシステム最適化に貢献していこうという思いから、 設立当初よりお客様と近い距離で事業を行ってきました。 そのため、プランニング、設計、開発、運用・保守まで一貫してプロジェクトに関わることができ、 お客様とも直接折衝を行うことで、大いにスキルアップすることができます。 【実績事例】 ■基幹システム導入検討/IT投資計画支援 ■WMS(倉庫管理システム)導入 ■SAP導入・バージョンアップ ■EDI(電子データ交換基盤)システム導入 ■ERP AMO(アプリケーション運用) ■EDI AMO(アプリケーション運用) EDIやEAIなど、当社が強みを持つ領域は、今後日本国内で導入が進むと見込まれている分野。 競合が少なく、リピーターも多いため、大きなアドバンテージを誇っています。 少数精鋭の組織ながら、着実に事業を拡大できている要因はここにあります。 【主な取引先】 ・外資系および国内製薬会社 ・国内化学メーカー ・国内鉄鋼メーカー ・外資系金融機関 ・外資系および国内エレクトロニクスメーカー ・外資系食品メーカー ・外資系および国内商社・卸売 ・外資系パッケージベンダー 他多数
給与
年俸制400万~560万円
勤務地
本社 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-21-10 えびすアシスト2F
仕事
PM/PL/ITコンサルタントとして、クライアントの課題抽出やソリューションの提案、 要件定義などの最上流工程から携わっていただきます。 まずは既存クライアントのプロジェクトを通じて、 クライアント折衝・交渉に取り組んでいただきます。 その後、新規クライアントのプロジェクトで、 コンサルタントとしての企画・提案スキルを磨いていきます。 業務領域を拡大しながら、将来的には全領域のプロジェクトを動かせる力を身につけてください。 【手がけるシステム】 ■SAP-ERP(基幹業務システム) ■WMS(倉庫管理システム) ■EDI(企業間電子商取引システム) 【各提供サービスについて】 ■システムインテグレーション 自社製品を中心とした基幹業務システムの再構築や、バイリンガルコンサルタントによる 外資系企業の国内展開支援、日本企業の海外展開支援を得意としています。 ■クラウドサービス 設備から運用まで、一切のIT資産・ITプロセスをアウトソーシングするクラウドサービスを展開。 国内中堅製薬メーカーに対する全国物流センターのVMSアウトソーシングや 外資大手医療機器メーカーのEDI受発注サービスアウトソーシングなど、大型事例が増えています。 ■AMOサービス 常駐型の運用サービスではなく、リモートでのシステム運用、トラブルシューティングサービスに注力し、 コストの低減を図りつつ、幅の広い業務・システム領域でのサービスを提供しています。 ■パッケージ製造・販売 システムインテグレーション実績に根差したパッケージ製造販売を行っています。 製薬業のEDI領域(世界トップ10社中6社で採用)、WMS、システム連携、 マルチバンク金融サービスなど、あらゆる領域に自社製品を提供しています。
給与
年俸500万円~900万円 ※経験・スキルなどを考慮の上、決定 ※年俸額の1/15を月々支給。残りを賞与として年2回に分けて支給 ※試用期間中、待遇・給与に変動なし 【初年度想定年収】 リーダークラス:500万円~900万円(30代前半~40代前半) マネージャークラス:650万円~1200万円(30代後半~50代前半)
勤務地
東京都港区白金台3-19-1 興和白金台ビル3F ※出張はありますが、転勤はありません
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。