株式会社D&I
-
設立
- 2009年
-
-
従業員数
- 120名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社D&I
株式会社D&Iの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 3件
この条件の求人数 3 件
仕事
◆◇【東証上場】 障害者雇用・教育のインフラカンパニー/教育と雇用を通じて「誰もが挑戦できる社会」を創る/障がい者雇用の促進/40、50代活躍中◆◇ ■業務内容: 顧客企業で就業している障害のある方々に対し、定期的な面談や研修・トレーニング、業務のサポートなどをお任せします。 ※障害のある方約40~50名前後の就業フォローを行う職種です。 ■具体的には: ・障害当事者との定期的な面談 ・面談後のレポート作成、企業の担当者への報告 ・企業から指示された業務の進捗や納期の確認 ・出退勤のサポート ・PCの基礎的な操作方法の研修など ※基本的には「契約企業先」にて勤務、常駐となります。 ■募集背景: より多くの障害者に支援の幅を広げるために人員強化を行っております。 ■やりがい・魅力: ◎障害のある方をフォローする仕事のため、就業先の企業内で活躍し成長していく姿を間近で支え、自身も一緒に成長できます。 ◎就業が初めての障害のある方の不安に寄り添い、課題をひとつずつ解決することで企業様、障害のある方に喜ばれるお仕事です。 <会社の魅力> ◎第二創業期を迎え事業拡大中のため、本人のご希望・能力に応じて様々な事業にチャレンジでき、管理職や経営にもトライしやすい環境です。 ◎障害者雇用支援は社会貢献性や市場ニーズが高く、社会課題解決に携わることができます。 ◎2025年2月13日にTOKYO PRO Marketに上場し、さらに自社の成長・変化を当事者として体験することができます。 ■D&Iについて: D&Iは「誰もが挑戦できる社会をつくる」をビジョンに掲げ、障害者の雇用支援と教育事業を通じて、社会の多様性を推進。 「義務から戦力へ」を掲げ、法定雇用率を超えた価値創造を目指します。 単なるマッチングではなく、企業が障害者を積極的に採用し、長期的に戦力化できるよう、専門的なコンサルティングを提供。 今後は障害者に限らない潜在労働者の戦力化を目指し、より広く日本の労働に関わる社会課題にも積極的に取り組む予定です。 ■歓迎条件: 別途記載の必須条件に併せ、以下経験等をお持ちの方は歓迎です。 ・障害者支援経験のある方 ・人材派遣コーディネーター業務経験のある方 ・人材業界経験のある方 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>就業場所住所:東京都千代田区大手町1丁目2-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
大手町駅(東京都)、竹橋駅、東京駅
給与
<予定年収>355万円~403万円<賃金形態>月給制当月末締め当月25日支給<賃金内訳>月額(基本給):224,000円~254,000円固定残業手当/月:35,000円~39,700円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>259,000円~293,700円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回(7月・12月)※基本給1ヵ月分ベースの業績連動賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■D&Iについて:D&Iは「誰もが挑戦できる社会をつくる」をビジョンに掲げ、障害者の雇用支援と教育事業を通じて、社会の多様性を推進。「義務から戦力へ」を掲げ、法定雇用率を超えた価値創造を目指します。単なるマッチングではなく、企業が障害者を積極的に採用し、長期的に戦力化できるよう、専門的なコンサルティングを提供。今後は障害者に限らない潜在労働者の戦力化を目指し、より広く日本の労働に関わる社会課題にも積極的に取り組む予定です。■事業内容:障害者雇用支援教育事業■マッチングプラットフォームサービス有料職業紹介「DIエージェント」(13-ユ-306397)<https://di-agent.jp/>障害者専門求人サイト「BABナビ」<https://bab-navi.com/>障害者マッチング面接会「BABカンファレンス」■定着プラットフォームサービステレワーク型障害者雇用支援サービス「エンカク」テレワーク障害者雇用管理システム「エンカククラウド」障害者定着支援サービス「ワクサポ」障害者雇用コンサルティング就労移行支援事業「ワークイズ」<https://service.d-and-i.jp/ja/workis>■教育サービス“体験学習型“放課後等デイサービス「テラコヤキッズ」<https://terakoyakids.dandi.co.jp/>■受賞歴第120回かわさき起業家オーディション 起業家優秀賞第8回 日本HRチャレンジ大賞 材サービス優秀賞第4回ホワイト企業アワード ベストカンパニー2019「働きがいのある会社」ランキング ベストカンパニー革新ビジネスアワード オーディエンス賞===========================
仕事
◆◇「誰もが挑戦できる社会をつくる」をビジョンに掲げる障害者雇用・教育のインフラカンパニー/【東証上場・TOKYO PRO Market】/未経験から始める障害者支援/土日祝休み・残業20時間以内/大手含む5000社以上の取引実績有◇ ■職務概要/職務の特徴: 一般企業への就職を目指す障害のある方を対象に、就職するために必要なスキルを身につけていただくためのサポート、就職後の職場への定着支援をおこなうサービスです。 在宅訓練に特化した就労移行支援サービスのため、現在はほぼすべての利用者が在宅でトレーニングを受けております。 「就職をするための訓練」でなく「長く働き続けるための訓練」を行う事で、通所時~卒業後にかけてより長く働く為に必要なサポートを行っております。 ■職務詳細: ・相談業務・キャリアカウンセリング ・利用者の雇用先として企業への訪問・関係作り ・利用者のスキルアップにつながる地域活動やイベントの企画 ・就職活動に必要なビジネスマナーやコミュニケーションスキルの指導 ※企業向けのセミナーや当社サービスのPR企画・運営や、就労支援のための新規企画の立案など、幅広い業務を行うことができます。 ■組織体制: 配属部署の人数:6名 (サービス管理責任者:1名 社員:3名 アルバイト:2名) 男女比は半々で、30代~50代のスタッフが在籍しています。 OJTで先輩スタッフからの説明を受けながら、できることからやっていただきますので、未経験の方でも安心して業務に取り組むことができます。 ■支援実績 株式会社D&Iでは10年以上在宅就労のサポート実績があり、年間約300名の在宅就労をサポートしております。 そのノウハウを活かすことで半年後定着率が94%、在宅希望者の3人に2人の方が在宅就労にて就職が決定しております。 ■やりがい・魅力: ◎第二創業期を迎え事業拡大中のため、本人のご希望・能力に応じて様々な事業にチャレンジでき、管理職や経営にもトライしやすい環境です。 ◎障害者雇用支援は社会貢献性や市場ニーズが高く、社会課題解決に携わることができます。 ◎2025年2月13日にTOKYO PRO Marketへの上場を経てさらなる成長を目指しており、ダイナミックな成長と変化を体感できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>就労移行支援事業所 ワークイズ住所:東京都大田区蒲田5-18-5 第24下川ビル501 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
蒲田駅、京急蒲田駅、蓮沼駅
給与
<予定年収>332万円~395万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):204,000円~244,000円その他固定手当/月:6,000円固定残業手当/月:32,825円~39,075円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>242,825円~289,075円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>・人事評価(年2回)・賞与:年2回(7月、12月)※基本給1ヵ月分ベースの業績連動賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:障害者雇用支援教育事業■マッチングプラットフォームサービス■定着プラットフォームサービス■教育サービス
仕事
【東証上場・TOKYO PRO Market】 ◆◇社会貢献性の高い事業を展開/障害者雇用の促進/5000社以上の取引実績有/20、30代活躍中◆◇ ■業務内容: 障害者雇用に悩まれている法人企業と、就職先を探している障害のある方とのマッチングや企業コンサルティングをご担当いただきます。 ■具体的には: ◎求人募集企業の開拓および営業活動 ◎商談、募集人材のヒアリング ◎取引企業への人材提案、選考のサポート、採用後の定着サポート ◎障害者雇用コンサルティングの企画・提案・実施 など ※将来的にはソリューション営業やコンサルタントなど、さらなる職種へキャリアを広げていただく可能性もございます! ■募集背景: 人が関わることが成功につながる事業のため、支援の幅を広げるために人員強化を行っております。 ■やりがい・魅力: <会社> ◎第二創業期を迎え事業拡大中のため、本人のご希望・能力に応じて様々な事業にチャレンジでき、管理職や経営にもトライしやすい環境です。 ◎障害者雇用支援は社会貢献性や市場ニーズが高く、社会課題解決に携わることができます。 ◎2025年2月13日にTOKYO PRO Marketへの上場を経てさらなる成長を目指しており、ダイナミックな成長と変化を体感できる環境です。 <本ポジション> ◎求職者様それぞれのご事情・ご要望と企業様のご要望を繋ぐ仕事のため、それが実現した際には両者から喜んでいただけます。 ◎障害者雇用を進めたい企業様のポジションを充足させるお手伝いをする仕事のため、目標達成によるやりがいが得られます。 ◎様々な企業様の人事の方々と接点を持つことになるため、多種多様なビジネス・組織・人と接点が持てる刺激を得られます。 ■D&Iについて: D&Iは「誰もが挑戦できる社会をつくる」をビジョンに掲げ、障害者の雇用支援と教育事業を通じて、社会の多様性を推進。 「義務から戦力へ」を掲げ、法定雇用率を超えた価値創造を目指します。 単なるマッチングではなく、企業が障害者を積極的に採用し、長期的に戦力化できるよう、専門的なコンサルティングを提供。 今後は障害者に限らない潜在労働者の戦力化を目指し、より広く日本の労働に関わる社会課題にも積極的に取り組む予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区神田錦町3-3 竹橋3-3ビル5F勤務地最寄駅:東西線/竹橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
竹橋駅、神保町駅、小川町駅(東京都)
給与
<予定年収>410万円~511万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):244,000円~304,000円固定残業手当/月:57,188円~71,250円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>301,188円~375,250円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※固定残業代補足(内訳):・みなし残業手当:38,125円~47,500円(月20Hみなし残業)・コンサルタント手当:19,063円~23,750円(月10Hみなし残業)※ご経験・スキル・現在のご年収を総合的に考慮し、面接を通じて最終決定いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■D&Iについて:D&Iは「誰もが挑戦できる社会をつくる」をビジョンに掲げ、障害者の雇用支援と教育事業を通じて、社会の多様性を推進。「義務から戦力へ」を掲げ、法定雇用率を超えた価値創造を目指します。単なるマッチングではなく、企業が障害者を積極的に採用し、長期的に戦力化できるよう、専門的なコンサルティングを提供。今後は障害者に限らない潜在労働者の戦力化を目指し、より広く日本の労働に関わる社会課題にも積極的に取り組む予定です。■事業内容:障害者雇用支援教育事業■マッチングプラットフォームサービス有料職業紹介「DIエージェント」(13-ユ-306397)<https://di-agent.jp/>障害者専門求人サイト「BABナビ」<https://bab-navi.com/>障害者マッチング面接会「BABカンファレンス」■定着プラットフォームサービステレワーク型障害者雇用支援サービス「エンカク」テレワーク障害者雇用管理システム「エンカククラウド」障害者定着支援サービス「ワクサポ」障害者雇用コンサルティング就労移行支援事業「ワークイズ」<https://service.d-and-i.jp/ja/workis>■教育サービス“体験学習型“放課後等デイサービス「テラコヤキッズ」<https://terakoyakids.dandi.co.jp/>■受賞歴第120回かわさき起業家オーディション 起業家優秀賞第8回 日本HRチャレンジ大賞 材サービス優秀賞第4回ホワイト企業アワード ベストカンパニー2019「働きがいのある会社」ランキング ベストカンパニー革新ビジネスアワード オーディエンス賞===========================
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。