株式会社Looop
-
設立
- 2011年
-
-
従業員数
- 271名
-
-
-
平均年齢
- 38.3歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社Looop
株式会社Looopの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 11件
この条件の求人数 11 件
仕事
~経理、財務ご経験の方歓迎/コンサル出身の方歓迎/再エネ、電力事業に関心をお持ちの方へ/再エネを「創る・コントロールする・届ける」を一気通貫で展開/メディア注目の急成長企業~ ■業務内容: 経営企画は以下の業務領域を担当しています。 これまでのご経験・適性を踏まえ、親和性の高い領域から業務をお任せします。 FP&A業務は立上げ段階なので、当社にフィットする体制や業務を一緒に考えていただける方を歓迎します。 ・事業管理業務(FP&A業、予実差異分析、着地見込み、KPI進捗等) ‐事業の収支構造の分析などを通して、収益性改善案の提案・実行 ■所属組織について: ・戦略本部には経営企画部、GX推進部、経理部、財務部があり、社員約30名で構成されています。 ・本部長(CFO)は30代後半、経営企画部長をCFOが兼務しています。 ・経営企画課は課長(30代前半)とメンバー3名(20~40代/男性1:女性2、中途3:新卒1)で構成されています。 ※経営企画部ではCFO主催で若手向け勉強会を定期(週1程度)開催しています。 ■当社について: ・2011年の東日本大震災のボランティアを機に創業し、再生可能エネルギーの普及・エネルギー自給率の向上をミッションに事業を行っています。 ・再生可能エネルギーの「創る・コントロールする・届ける」の全てを一気通貫で手掛けるエネルギーサービス事業者です。 ・再エネの販売・調達/需給管理・開発/運用の機能を持ち、発電から供給までを行う電力会社は珍しく、バリューチェーンの全機能を持つことでコストを削減し、事業間シナジーを生み出し新しい価値を創造しています。
対象
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都台東区上野3-24-6 上野フロンティアタワー15F・22F勤務地最寄駅:JR各線/御徒町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
上野広小路駅、上野御徒町駅、御徒町駅
給与
<予定年収>560万円~740万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):251,000円~333,000円その他固定手当/月:55,000円固定残業手当/月:73,000円~93,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>379,000円~481,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は前職を考慮した上で、決定します。■その他固定手当:ライフプラン手当■通常賞与:年2回(会社業績、個人の実績に基づき決定)■自社発電お日様賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:同社は太陽光発電の開発、設置、販売、管理、メンテナンスまでを行う企業です。また、電力会社として「Looopでんき」の販売も行っております。■事業詳細:具体的には以下の事業を展開しています。(1)電力小売事業/電力小売事業に関わる各種業務委託業(2)太陽光発電所システムの開発・販売・設置・工事・管理・メンテナンス/自社太陽光発電所の設置・管理(3)独立型太陽光発電システムと周辺機器の販売/自然エネルギーを利用した商品の企画・開発・販売(4)損害保険代理店事業(取扱保険会社:三井住友海上火災保険株式会社)
仕事
■業務内容 LoooPでんきの電力需給管理を行っている調達管理課の業務をご担当頂きます。 ■業務詳細: 調達管理課は、電力事業の電源売買に関する業務を行っています。 ・各種電源(卸電力取引所含む)の、調達、売買管理 ・産業用蓄電池の運用 ・新規電源売買メニューの考案 ・環境価値の調達 ・電力事業における関連法規対応のため政府機関等に提出する各種報告書の作成など幅広い業務に携わって頂く予定です。 ■所属組織: 電力本部 事業推進部 調達管理課 ・年齢層:20代~40代 ■キャリアパス: 課長候補としてご入社頂き、将来の管理職候補としてご活躍頂ける方を募集します。電源調達だけでなく環境価値の調達などにも携わることが可能で、幅広い業務をご経験いただけます。コミュニケーションツールとしてSlackを導入しており、在宅勤務時にはチャットで確認・相談することができます。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都台東区上野3-24-6 上野フロンティアタワー15F・22F勤務地最寄駅:JR各線/御徒町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
上野広小路駅、上野御徒町駅、御徒町駅
給与
<予定年収>490万円~740万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):217,000円~333,000円その他固定手当/月:55,000円固定残業手当/月:65,000円~93,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>337,000円~481,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は前職を考慮した上で、決定します。※超過した時間外労働の残業手当は追加支給■その他固定手当:ライフプラン手当■通常賞与:年2回(会社業績、個人の実績に基づき決定)■自社発電お日様賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:同社は太陽光発電の開発、設置、販売、管理、メンテナンスまでを行う企業です。また、電力会社として「Looopでんき」の販売も行っております。■事業詳細:具体的には以下の事業を展開しています。(1)電力小売事業/電力小売事業に関わる各種業務委託業(2)太陽光発電所システムの開発・販売・設置・工事・管理・メンテナンス/自社太陽光発電所の設置・管理(3)独立型太陽光発電システムと周辺機器の販売/自然エネルギーを利用した商品の企画・開発・販売(4)損害保険代理店事業(取扱保険会社:三井住友海上火災保険株式会社)
仕事
~GX推進支援/再生可能エネルギー業界のリーディングカンパニー/年休124日/残業月0~15H~ ■業務内容: 戦略本部GX推進部において、プロ職(シンクタンク出身)の社員と共に以下の業務をご担当いただきます。 ・補助金等事務局や業界団体との窓口、事務 ・官公庁/同業他社との折衝、意見交換、要望書等作成 ・社内の政策/制度等に関する調査依頼対応、サービス設計支援 ・社内の政策/制度等に関する知識底上げのための活動(勉強会開催等) ■配属部署について: GX推進部は、GX(グリーントランスフォーメーション)を実現するための新規事業として、マイクログリッドや蓄電池・EVなどのエネルギーリソースを活用したエネルギーマネジメントビジネスの企画・開発を行っている部署です。 ■求める人物像: 再エネ普及による日本のエネルギー自給率の向上や、再エネのコスト低減に向けて、共に邁進してくださる方からのご応募を歓迎いたします。 ■ビジョン: ・当社は2011年の東日本大震災のボランティアを機に創業し、再生可能エネルギーの普及・エネルギー自給率の向上をミッションに事業を行っています。 ・再生可能エネルギーとは、太陽光発電、風力発電、バイオマス、水力発電、地熱発電などのことを指します。自然の中にあるエネルギーであり、化石燃料などの燃料費が不要で海外から輸入する必要がありません。 ・「エネルギーフリー社会の実現」をビジョンに掲げ、化石燃料から再生可能エネルギーへの移行によって、電気代が無料に近づき、人間の持つ能力を自由に発揮できる世界の実現を目指しています。 ■事業・強み: ・当社は再生可能エネルギーの「創る・コントロールする・届ける」の全てを一気通貫で手掛けるエネルギーサービス事業者です。 ・再エネの販売・調達/需給管理・開発/運用の機能を持ち、発電から供給までを行う電力会社は珍しく、バリューチェーンの全機能を持つことでコストを削減し、事業間シナジーを生み出し新しい価値を創造しています。 ■直近の実績: ・国内スタートアップ時価額ランキング:評価額565億円 19位(2022年5月)
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都台東区上野3-24-6 上野フロンティアタワー15F・22F勤務地最寄駅:JR各線/御徒町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
上野広小路駅、上野御徒町駅、御徒町駅
給与
<予定年収>560万円~740万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):251,000円~333,000円固定残業手当/月:73,000円~93,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>324,000円~426,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■通常賞与:年2回(会社業績、個人の実績に基づき決定)■自社発電お日様賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:同社は太陽光発電の開発、設置、販売、管理、メンテナンスまでを行う企業です。また、電力会社として「Looopでんき」の販売も行っております。■事業詳細:具体的には以下の事業を展開しています。(1)電力小売事業/電力小売事業に関わる各種業務委託業(2)太陽光発電所システムの開発・販売・設置・工事・管理・メンテナンス/自社太陽光発電所の設置・管理(3)独立型太陽光発電システムと周辺機器の販売/自然エネルギーを利用した商品の企画・開発・販売(4)損害保険代理店事業(取扱保険会社:三井住友海上火災保険株式会社)
仕事
「企業変革の加速」に向け、業務効率化や収益向上など各部門の課題解決に重点を置き、プロジェクトの立ち上げから各種開発等までをスピード感をもって推進していただきます。 また、全社戦略施策としてAI活用を推進しており、ユーザである社内各部に寄り添い、システム開発部署、外部のシステム開発協力企業との橋渡し役となり、各案件をリリースまで支援・主導していくことも重要なミッションです。 ■主な業務:お持ちのスキルやご経験に応じて具体的な担当プロジェクト等のアサインを決定させて頂きます。 ・社内各部署へ入り込み、DXを活用した課題解消や社内業務高度化を提案 ・社内各部署における課題・ニーズの見える化、ハイレベルでのDXソリューション検討と施策立上・導入支援 ・社内情シス部署、もしくは、外部ベンダーへの要件提示、見積依頼から発注、リリースに至るまでのプロジェクト管理(含むテスト工程)全般 ・ユーザ要件を踏まえ、Microsoft PowerPlatform等のローコード/ノーコードソリューションを用いたツール作成 ・各種BPRソリューションの発掘とツールの試行(PoC)の実施、及び所管ソリューションの管理 ・BPR方法論のブラッシュアップと社内向け研修の実施 ■本ポジションの役割:上記業務について、以下のいずれかまたは複数の役割を担っていただきます。 ・プロジェクトマネージャー(PM):マネージメントの方針に基づき、実務レベルでのロードマップを描き、実行計画を策定し、その実行計画管理、推進を主導 ・システム開発推進:要件定義、そこから社内情シス部署、もしくは、外部ベンダーと連携して見積を作成。各種行内手続きを経てテスト・リリースまでのプロジェクト推進 ・ビジネスアナリスト(BA):要件定義や事務・システム設計を主導(特定のソリューションについて、開発標準や管理方針の策定や実装を担うケースもある) ※経験に応じて、チームメンバーの一員として、上記業務遂行に必要な、資料の作成、PoC実行、民主化ツールの開発等からスタートいただくことも可能です。 ■就業環境の魅力:当社は風通しの良いフラットな組織であり、システム統括部の社員は全員中途採用者です。服装規程はなくカジュアルな服装が可能で、在宅勤務率は40%以上、有給取得率は70%以上です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都台東区上野3-24-6 上野フロンティアタワー15F・22F勤務地最寄駅:JR各線/御徒町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
上野広小路駅、上野御徒町駅、御徒町駅
給与
<予定年収>640万円~960万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):290,000円~449,000円その他固定手当/月:55,000円~105,000円固定残業手当/月:82,000円~122,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>427,000円~676,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>ご経験を踏まえた上で当社社内規程に準じ決定します。■通常賞与:年2回■自社発電お日様賞与:年2回※超過した時間外労働の残業手当は追加支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:同社は太陽光発電の開発、設置、販売、管理、メンテナンスまでを行う企業です。また、電力会社として「Looopでんき」の販売も行っております。■事業詳細:具体的には以下の事業を展開しています。(1)電力小売事業/電力小売事業に関わる各種業務委託業(2)太陽光発電所システムの開発・販売・設置・工事・管理・メンテナンス/自社太陽光発電所の設置・管理(3)独立型太陽光発電システムと周辺機器の販売/自然エネルギーを利用した商品の企画・開発・販売(4)損害保険代理店事業(取扱保険会社:三井住友海上火災保険株式会社)
仕事
太陽光発電システムのカスタマーサポート業務のをお任せします。営業経験を生かしたい方歓迎いたします。 ■職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◎カスタマーサービス業務のマネジメント、業務効率化 ・若手メンバー(アルバイト・派遣社員)の育成とフォロー ・太陽光発電システムに関する、BtoB/Cのテクニカルサポート/クレーム対応/顧客・協力会社・社内との連絡、調整業務 ・損害保険の設計や計上処理、契約書作成などの事務業務 ◎新商品・サービス立上げ時の業務フロー設計/想定問答作成・ナレッジの収集/教育 ※太陽光発電システムは、落雷や台風、積雪などの自然災害、鳥が上空から投石したことによるパネルの破損、電線・ケーブルの盗難などで障害が発生し、お客様からサポート依頼が入ります。基本現地対応については協力会社に依頼しており、調整業務をメインで担当しています。 ※顧客訪問のため、年に数回地方への出張が発生します。 事業の拡大による太陽光発電システムの新商品、新サービスの拡充や、経年劣化によるアフターサービス需要の増加により、業容が拡大見込みです。これまでは課長がSV(スーパーバイザー)も兼任していましたが、業容拡大に伴い、組織のリーダークラスとしてご活躍いただける方を増員することになりました。 ■入社後の流れ: 現在SV業務を行っている課長からOJTにて業務を習得いただきます。 太陽光発電システムの仕組みや、事業の仕組みは入社後に教えます。太陽光発電システムへの興味があれば、入社時に知識がなくても構いません。 入社直後は、課長のアシスタントのような役回りで仕事を覚えていただき、徐々に独り立ちしていただく予定です。まずは太陽光発電システムのアフターサポートのSV業務を回せるようになっていただき、慣れてきたら、既存の業務の改善を行っていただくことを期待しています。 ■採用メッセージ: 当社には 「再生可能エネルギーのニーズを引き起こしていく」というミッションの推進に本気で取り組む社員 が集まっています。風通しの良い環境でスピード感を大切にし、挑戦したいと手を挙げる人に対し全力で応えてくれる風土があります。 再エネ普及を共に目指し、自分自身を成長させたいとお考えの方からの応募を歓迎しています。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都台東区上野3-24-6 上野フロンティアタワー15F・22F勤務地最寄駅:JR各線/御徒町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
上野広小路駅、上野御徒町駅、御徒町駅
給与
<予定年収>490万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):217,000円~290,000円その他固定手当/月:55,000円固定残業手当/月:65,000円~82,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>337,000円~427,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は前職を考慮した上で、決定します。※超過した時間外労働の残業手当は追加支給■その他固定手当:ライフプラン手当■通常賞与:年2回(会社業績、個人の実績に基づき決定)■自社発電お日様賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:同社は太陽光発電の開発、設置、販売、管理、メンテナンスまでを行う企業です。また、電力会社として「Looopでんき」の販売も行っております。■事業詳細:具体的には以下の事業を展開しています。(1)電力小売事業/電力小売事業に関わる各種業務委託業(2)太陽光発電所システムの開発・販売・設置・工事・管理・メンテナンス/自社太陽光発電所の設置・管理(3)独立型太陽光発電システムと周辺機器の販売/自然エネルギーを利用した商品の企画・開発・販売(4)損害保険代理店事業(取扱保険会社:三井住友海上火災保険株式会社)
仕事
◇独立系電力会社として最大手、約30万件の顧客を持つ商材のCRM担当の募集です。 ◇当社初のCRM担当のため、CRMツールの導入やシナリオプランニングを主導できます。 ◇将来IPOを目指しており、上場準備に携わるチャンスもあります。 ■業務内容: 顧客育成施策(CRM)全般を主担当として推進いただきます。 ・CRMツールの導入 ・シナリオ設計 ・キャンペーン施策の立案・実行(LPの制作なども含む) ・施策の効果検証 ■業務の特徴: Looopでんきの広告予算は数億円~となりますが、5~10年後には数十億円規模に拡大させたいと考えており、施策の成果が予算獲得につながり、より大きな施策を打つといったサイクルを回せる環境です。 ■職場の雰囲気: ◇マーケティング推進部マーケティング課は10名(2023年8月1日時点)で構成されています。 様々なバックグラウンドをもつメンバーがそれぞれの強みを発揮しながら業務を行っています。 (詳細)新卒:中途=3:7、男性:女性=8:2、年代:20~40代 ◇フラットな立場で意見を交換しながら、自律心をもって業務を進められるのが大きな魅力です。 ◇レポートライン:マーケティング課 (30代後半) 課長→電力本部長 (40代前半)→代表取締役社長COO(40代前半) ■プロダクトの特徴・強み: Looopでんきは、顧客数約30万件の家庭用の電力サービスです。再生可能エネルギーの利用促進を目的とした市場連動型料金プラン(スマートタイムONE)を2022年12月に新たにリリースしました。スマートタイムONEは、電力量料金の単価が時間帯ごとに変動するプランで、太陽光発電の発電量が多い時間帯など電力量料金の単価が安い時間帯に電気を使うと電気代を抑制することができるものです。 当社では「(太陽光発電などの)再エネの課題を解決し、ニーズを引き起こす」ことをテーマに掲げており、スマートタイムONEにどのような価値を与え、顧客のニーズを満たしていくかが事業拡大のコアとなります。スマートタイムONEは1→10のフェーズにあり、このサービスの顧客獲得と解約抑制をCRM施策により推進いただける方を募集します。 ※現在は企画力以上に 実行力・推進力の求められるフェーズ です。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都台東区上野3-24-6 上野フロンティアタワー15F・22F勤務地最寄駅:JR各線/御徒町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
上野広小路駅、上野御徒町駅、御徒町駅
給与
<予定年収>560万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):251,000円~333,000円その他固定手当/月:55,000円固定残業手当/月:73,000円~93,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>379,000円~481,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は前職を考慮した上で、決定します。■その他固定手当:ライフプラン手当■課長代理職での採用の場合:役職手当20,000円/月追加■通常賞与:年2回(会社業績、個人の実績に基づき決定)■自社発電お日様賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:同社は太陽光発電の開発、設置、販売、管理、メンテナンスまでを行う企業です。また、電力会社として「Looopでんき」の販売も行っております。■事業詳細:具体的には以下の事業を展開しています。(1)電力小売事業/電力小売事業に関わる各種業務委託業(2)太陽光発電所システムの開発・販売・設置・工事・管理・メンテナンス/自社太陽光発電所の設置・管理(3)独立型太陽光発電システムと周辺機器の販売/自然エネルギーを利用した商品の企画・開発・販売(4)損害保険代理店事業(取扱保険会社:三井住友海上火災保険株式会社)
仕事
◎独立系電力会社のリーディングカンパニー、約30万件の顧客を持つ企業のマーケティングアナリスト職の募集 ◎社長直下の組織で、経営陣と近い距離で議論ができるのが魅力 ◎将来IPOを目指しており、上場準備に携わるチャンスあり ■業務内容: 電力小売り事業およびその他エネルギー事業における顧客向けサービスや商品企画に繋がるマーケティングデータの分析業務をご担当いただきます。 一例として、以下のような業務を想定しております。 ・マーケティングデータの収集や分析に基づく、事業やサービス・商品の戦略立案 ・マーケティングデータの収集や分析に基づく、電力小売り事業に関する各種サービスの戦略立案 ・マーケティングデータの収集や分析に基づく、再生可能エネルギーの普及につながる各種サービスの企画立案 ・マーケティングデータの収集や分析に基づく、マーケティングコミュニケーションプランの立案 ※適宜、経営企画やデータサイエンティストと連携したうえで業務を推進いただきます。 ■当社について: 太陽光発電の開発、設置、販売、管理、メンテナンスまでを行う企業です。また、電力会社として「Looopでんき」の販売も行っております。2011年の東日本大震災のボランティアを機に生まれました。2016年に低圧小売サービス「Looopでんき」を開始し、「基本料金0円」という分かりやすい料金体系で多くのお客様に支持されています。日本に700社近く存在しているエネルギー事業の会社の中でも上位に入る業績を出しており、2022年オリコン顧客満足度(R)調査では、「電力会社小売」ランキングで総合第1位を獲得しました。また、2022年5月の「国内スタートアップ時価額ランキング」では評価額565億円で19位にランクインしました。小売だけではなく、発電から供給までを一貫して行う、世界でも珍しい再エネに特化した会社です。再エネを「創る・コントロールする・届ける」を一気通貫で行うことを強みとする弊社は、再エネの発電所を増やし、コントロールし、最大限に届ける電力会社となることで、日本のエネルギー自給率の向上とエネルギーコストの低減に向けて邁進していきます。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都台東区上野3-24-6 上野フロンティアタワー15F・22F勤務地最寄駅:JR各線/御徒町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
上野広小路駅、上野御徒町駅、御徒町駅
給与
<予定年収>560万円~1,100万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):251,000円~429,000円その他固定手当/月:55,000円~135,000円固定残業手当/月:73,000円~154,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>379,000円~718,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は前職を考慮した上で、決定します。■その他固定手当:ライフプラン手当、マーケ専門職手当■通常賞与:年2回(会社業績、個人の実績に基づき決定)■自社発電お日様賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:同社は太陽光発電の開発、設置、販売、管理、メンテナンスまでを行う企業です。また、電力会社として「Looopでんき」の販売も行っております。■事業詳細:具体的には以下の事業を展開しています。(1)電力小売事業/電力小売事業に関わる各種業務委託業(2)太陽光発電所システムの開発・販売・設置・工事・管理・メンテナンス/自社太陽光発電所の設置・管理(3)独立型太陽光発電システムと周辺機器の販売/自然エネルギーを利用した商品の企画・開発・販売(4)損害保険代理店事業(取扱保険会社:三井住友海上火災保険株式会社)
仕事
~再エネ特化の急成長中電力会社/大手電力会社と資本提携/リモート可~ ■業務内容: 再エネ海外事業の主任(リーダークラス)またはメンバーとして入社いただき以下の業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: ・関連会社の事業管理(ベトナム・マレーシア・タイ) ・アジア地域の再エネ事業の拡大を目指した戦略策定 ・投資・事業計画全般 ・株主業務・株主間協議(日系大手商社・エネルギー会社・海外法人) ・株主総会の運営 ■募集背景: 当社の海外事業は、ベトナム(屋根置き太陽光発電事業)、マレーシア(設備・部材の調達・小売・卸売等)、タイ王国(第三者所有モデルの自家消費サービス)に展開しています。アジア地域の再エネ事業(太陽光関連)の拡大に再度注力することになり、海外事業の事業管理および事業開発を行っていただける方を増員することになりました。 ■当社について: 太陽光発電の開発、設置、販売、管理、メンテナンスまでを行う企業です。また、電力会社として「Looopでんき」の販売も行っております。2011年の東日本大震災のボランティアを機に生まれました。2016年に低圧小売サービス「Looopでんき」を開始し、「基本料金0円」という分かりやすい料金体系で多くのお客様に支持されています。日本に700社近く存在しているエネルギー事業の会社の中でも上位に入る業績を出しており、2022年オリコン顧客満足度(R)調査では、「電力会社小売」ランキングで総合第1位を獲得しました。また、2022年5月の「国内スタートアップ時価額ランキング」では評価額565億円で19位にランクインしました。小売だけではなく、発電から供給までを一貫して行う、世界でも珍しい再エネに特化した会社です。再エネを「創る・コントロールする・届ける」を一気通貫で行うことを強みとする弊社は、再エネの発電所を増やし、コントロールし、最大限に届ける電力会社となることで、日本のエネルギー自給率の向上とエネルギーコストの低減に向けて邁進していきます。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都台東区上野3-24-6 上野フロンティアタワー15F・22F勤務地最寄駅:JR各線/御徒町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
上野広小路駅、上野御徒町駅、御徒町駅
給与
<予定年収>490万円~740万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):217,000円~333,000円その他固定手当/月:55,000円固定残業手当/月:65,000円~93,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>337,000円~481,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■その他固定手当:ライフプラン手当:55,000円■通常賞与:年2回(会社業績、個人の実績に基づき決定)■自社発電お日様賞与:年2回※超過した時間外労働の残業手当は追加支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:同社は太陽光発電の開発、設置、販売、管理、メンテナンスまでを行う企業です。また、電力会社として「Looopでんき」の販売も行っております。■事業詳細:具体的には以下の事業を展開しています。(1)電力小売事業/電力小売事業に関わる各種業務委託業(2)太陽光発電所システムの開発・販売・設置・工事・管理・メンテナンス/自社太陽光発電所の設置・管理(3)独立型太陽光発電システムと周辺機器の販売/自然エネルギーを利用した商品の企画・開発・販売(4)損害保険代理店事業(取扱保険会社:三井住友海上火災保険株式会社)
仕事
~再エネ特化の急成長中電力会社/大手電力会社と資本提携/リモート可~ ■業務内容: 戦略本部GX推進部内の制度・渉外チームにおいて、電力事業の知識を用いて、共に以下の業務をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: ・補助金等事務局や業界団体との窓口・事務 ・官公庁・同業他社との折衝・意見交換、要望書等作成 ・社内の政策・制度等に関する調査依頼対応・サービス設計支援 ・社内の政策・制度等に関する知識底上げのための活動(勉強会開催等) ■当社について: 太陽光発電の開発、設置、販売、管理、メンテナンスまでを行う企業です。また、電力会社として「Looopでんき」の販売も行っております。2011年の東日本大震災のボランティアを機に生まれました。2016年に低圧小売サービス「Looopでんき」を開始し、「基本料金0円」という分かりやすい料金体系で多くのお客様に支持されています。日本に700社近く存在しているエネルギー事業の会社の中でも上位に入る業績を出しており、2022年オリコン顧客満足度(R)調査では、「電力会社小売」ランキングで総合第1位を獲得しました。また、2022年5月の「国内スタートアップ時価額ランキング」では評価額565億円で19位にランクインしました。小売だけではなく、発電から供給までを一貫して行う、世界でも珍しい再エネに特化した会社です。再エネを「創る・コントロールする・届ける」を一気通貫で行うことを強みとする弊社は、再エネの発電所を増やし、コントロールし、最大限に届ける電力会社となることで、日本のエネルギー自給率の向上とエネルギーコストの低減に向けて邁進していきます。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都台東区上野3-24-6 上野フロンティアタワー15F・22F勤務地最寄駅:JR各線/御徒町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
上野広小路駅、上野御徒町駅、御徒町駅
給与
<予定年収>560万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):251,000円~558,100円その他固定手当/月:55,000円固定残業手当/月:73,000円~218,300円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>379,000円~831,400円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>ライフプラン手当:55,000円固定残業手当/月:73,000円~218,300円 (30時間or45時間)■通常賞与:年2回(会社業績、個人の実績に基づき決定)■自社発電お日様賞与:年2回※超過した時間外労働の残業手当は追加支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:同社は太陽光発電の開発、設置、販売、管理、メンテナンスまでを行う企業です。また、電力会社として「Looopでんき」の販売も行っております。■事業詳細:具体的には以下の事業を展開しています。(1)電力小売事業/電力小売事業に関わる各種業務委託業(2)太陽光発電所システムの開発・販売・設置・工事・管理・メンテナンス/自社太陽光発電所の設置・管理(3)独立型太陽光発電システムと周辺機器の販売/自然エネルギーを利用した商品の企画・開発・販売(4)損害保険代理店事業(取扱保険会社:三井住友海上火災保険株式会社)
仕事
電力本部事業推進部の部長候補としてご入社いただき、以下の業務に従事していただきます。 ■具体的な業務内容 ・電力需給管理 ・産業用蓄電池の運用 ・電源売買 ・業務効率化の推進 ・事業推進部の方向性やビジョン設定 ・部の組織戦略、計画設定および課メンバーへの落とし込み ・課長および部のメンバーの育成計画の策定と実行 ■事業推進部について: 事業推進部には「調達管理課」と「業務効率課」があり、電力事業の電源売買や、電力本部全体の精度・効率性・経済性向上を目的とした活動をサポートしています。 調達管理課:7名(新卒で入社した20~30代の若手の多い部署) 業務効率課:2名(ITエンジニアのバックグラウンドを持ちpythonを使った業務効率化支援) ■部長候補としてご入社頂く際に期待すること: ・自ら手を動かし部下に働きかけることで事業推進を行うこと ・調達管理課は新卒入社した社員が多いため、OJTを通した人材育成・組織構築 ■キャリアパス: 事業推進部の部長は本部長が兼務しているため、部長を採用することになりました。部長候補としてご入社頂き、本部長から業務を引き継ぎ、部長に昇進いただくことを予定しています。 電源調達だけでなく環境価値の調達などにも携わることが可能で、幅広い業務をご経験いただけます。コミュニケーションツールとしてSlackを導入しており、在宅勤務時にはチャットで確認・相談することができます。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都台東区上野3-24-6 上野フロンティアタワー15F・22F勤務地最寄駅:JR各線/御徒町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
上野広小路駅、上野御徒町駅、御徒町駅
給与
<予定年収>1,100万円~1,500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):583,000円~753,000円その他固定手当/月:135,000円~155,000円<月給>718,000円~908,000円<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※給与詳細は前職を考慮した上で、決定します。ライフプラン手当:55,000円役職手当:課長 80,000円、部長代理 100,000円■通常賞与:年2回(会社業績、個人の実績に基づき決定)■自社発電お日様賞与:年2回※超過した時間外労働の残業手当は追加支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:同社は太陽光発電の開発、設置、販売、管理、メンテナンスまでを行う企業です。また、電力会社として「Looopでんき」の販売も行っております。■事業詳細:具体的には以下の事業を展開しています。(1)電力小売事業/電力小売事業に関わる各種業務委託業(2)太陽光発電所システムの開発・販売・設置・工事・管理・メンテナンス/自社太陽光発電所の設置・管理(3)独立型太陽光発電システムと周辺機器の販売/自然エネルギーを利用した商品の企画・開発・販売(4)損害保険代理店事業(取扱保険会社:三井住友海上火災保険株式会社)
仕事
◇◇業界未経験・職種未経験者歓迎!経営企画やFP&Aにチャレンジしたい方・経営に近い立ち位置で会社の成長に貢献したい方や上場プロセスに携わりたい方は是非ご応募ください◇◇ ■求人概要:ご自身のやりたいことや適性を踏まえ、当社の戦略本部または事業本部への配属を予定しています。希望するポジションそれぞれで業務内容が異なりますので、適正やご経験を踏まえて、下記(1)~(4)のいずれかのお仕事をお任せする予定です。 【戦略本部】 将来IPOを目指しており、上場準備に携わることが可能です。経営企画部の部長はCFOが兼務しており、経営と近い距離で仕事ができる魅力があります。これまでのご経験・適性を踏まえて親和性の高い領域から業務をお任せします。 (1)コーポレートFP&A部 ・経営方針と経営目標の立案と浸透に関する業務 ・全社成長戦略の立案業務 (2)ビジネスFP&A部 ・ 事業運営の効率化に関する業務 ・年度事業予算に関する業務 【事業本部】 事業の中核に携わって頂く事が可能であり、電力事業・再エネ事業それぞれのダイナミックな動きを、より現場サイドで学ぶことが可能です。各部署の業績管理に加えて戦略策定にも携わる重要な役割を果たしています。 (3)電力FP&A部 ・電力本部の予算作成、予実管理、KPI管理に関わる業務 ・電力本部の長期計画の策定 ・月次PLの作成、各進捗のモニタリング (4)再エネFP&A部 ・再エネ本部の予算作成、予実管理、KPI管理に関わる業務 ・再エネ本部の長期計画の策定 ・月次PLの作成、各進捗のモニタリング ■入社後の業務習得イメージ:入社後はOJTを通して業務を習得いただきつつ、小売電気事業や再生可能エネルギーについての業界知識を学んでいただきます。社員が能動的に業務を行うことを尊重する組織風土のため、ご自身の創意工夫やご経験、アイディアを活かして業務を遂行頂きます。 上司とは距離が近くフラットな人間関係で、社員同士も仲が良いため、気軽に相談や質問のできる職場環境です。 ■当社について:私たちは人々がエネルギーを自由に使い新しい価値を創造し発揮することで、持続的な豊かさを実現できる社会を目指しています。 エネルギーフリー社会の実現に向けて、Looopの描くビジョンを共に叶える仲間を歓迎します!
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都台東区上野3-24-6 上野フロンティアタワー15F・22F勤務地最寄駅:JR各線/御徒町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
上野広小路駅、上野御徒町駅、御徒町駅
給与
<予定年収>430万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):213,000円~337,000円その他固定手当/月:58,000円~120,000円<月給>271,000円~457,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は前職を考慮した上で、決定します。※超過した時間外労働の残業手当は追加支給■その他固定手当:ライフプラン手当■通常賞与:年2回(会社業績、個人の実績に基づき決定)■自社発電お日様賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:同社は太陽光発電の開発、設置、販売、管理、メンテナンスまでを行う企業です。また、電力会社として「Looopでんき」の販売も行っております。■事業詳細:具体的には以下の事業を展開しています。(1)電力小売事業/電力小売事業に関わる各種業務委託業(2)太陽光発電所システムの開発・販売・設置・工事・管理・メンテナンス/自社太陽光発電所の設置・管理(3)独立型太陽光発電システムと周辺機器の販売/自然エネルギーを利用した商品の企画・開発・販売(4)損害保険代理店事業(取扱保険会社:三井住友海上火災保険株式会社)
出典:doda求人情報
仕事
◆株式会社Looop(ループ)は「すべての家に太陽光発電システムを設置し、再生可能エネルギー中心の社会をつくる」という夢に向けて、独自の製品とサービスを展開している急成長メガベンチャーです。将来的には、誰もがエネルギーを無料で自由に使える『エネルギーフリー社会』を目指しています。 独立系の新電力会社では、ナンバーワンの電力供給実績を誇ります。 ※経済産業省資源エネルギー庁による「電力調査統計」(2020年) ◆主力事業としては、「Looopでんき」を拡販する電力小売事業と住宅向けの太陽光発電・蓄電池システムを拡販するスマートライフ事業などがあり、今回はスマートライフ事業の営業スタッフの募集です。 【具体的な業務内容】 1)代理店向けの法人営業です ―――――――――――――― ◆商品は住宅向けですが、当社の営業スタッフが 個人宅に直接営業することはありません。 ハウスメーカーや地場の工務店、各種販売会社など、当社のサービスや製品を販売してくれる代理店への法人営業です。 2)具体的に何をするのか? ――――――――――――― ◆超大手ハウスメーカーや建設会社をはじめとする販売代理店への提案を行います。 提案とは、代理店がスムーズに拡販できるための営業コンサルティングや営業用資料の作成、機器の設置に関するアドバイスなどです。 営業自体は代理店の営業スタッフが行いますが、お申し込み後の契約書のやり取りや詳細の説明は当社が担当します。 当社は他社にない製品やサービスを開発しており、 大手企業とも続々と契約をしています。 各企業の支店や営業所を回る深耕営業がメインとなります。 【この仕事の魅力】 ★再生可能エネルギーの普及を通じて脱炭素社会の実現に貢献できる。 ⇒地球温暖化対策という世界共通の課題に貢献できます。 ★販売代理店の営業担当の方々にLooopの価値を啓蒙し、営業の進め方をコンサルティングすることで、自分一人では実現できない大きな成果を得ることができます。これが、代理店営業の最大の魅力です。
給与
月給27万9000円~44万8000円+賞与年4回+諸手当 ※経験・能力等を考慮して優遇します。 ※3カ月の試用期間中も給与は同じです。 ※上記金額には30時間分の固定残業代(4万9200円~7万8700円)を含みます。固定残業代は残業の有無に関わらず支払われ、30時間を超過した分は別途全額支給します。
勤務地
◆東京本社/東京都台東区上野3-24-6 上野フロンティアタワー15F・22F ◆大阪支店/大阪府大阪市淀川区西宮原1-5-28 新大阪テラサキ第3ビル ◆北海道支店/北海道札幌市北区北七条西4-3-1 新北海道ビル11F ※全国展開しているという仕事の性質上、担当エリアへの出張はあります。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。