株式会社プレイド
-
設立
- 2011年
-
-
従業員数
- 352名
-
-
-
平均年齢
- 34.7歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社プレイド
株式会社プレイドの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 6件
この条件の求人数 6 件
仕事
~「データによって人の価値を最大化する」/誰もが知る大手企業・様々な業界のマーケティングを支えるSaaS「KARTE」展開~ ■業務概要: クライアントの事業成長やCX変革に伴走し、顧客体験設計を起点とした戦略立案・企画/設計・実行・グロース支援といったサービスデザイン・CXデザインを担当していただきます。従来のデザイン手法に加え、弊社CXプラットフォームである「KARTE」も活用し、弊社グループの多くのチーム・メンバーと協業しながら、プレイドならではの顧客理解・コミュニケーション戦略設計を行います。 ■業務詳細例: ◇顧客課題抽出・仮説形成 ◇各種リサーチの設計・実査・分析(デプスインタビュー、ヒューリスティック調査、アクセス解析等) ◇ワークショップ設計、ファシリテーション(ビジョン創出、アイディエーション、CX課題抽出等) ◇新規事業・サービスのコンセプト開発 ◇顧客体験設計(ターゲット特定、カスタマージャーニー、ストーリーボード作成等) ◇Web・アプリ等のプロトタイピング、情報設計、実装ディレクション ◇サービスグロース伴走(アクセス解析・イシュー整理・コミュニケーション設計・施策実装支援・効果測定・改善方針立案) ■ポジションの魅力: ◎サービスデザイン・CXデザインのスペシャリストとして、顧客体験のあるべき姿を導き出すことは勿論のこと、ビジネス戦略・ビジネスインパクトとの関係性も紐解きながら、クライアントのCX戦略・CX変革に携わります。 ◎業界を問わず、大手企業をクライアントに多様なテーマのプロジェクトが経験できます。また、経営層や事業責任者など、意思決定が可能なキーマンとともに、クライアント企業の事業変革を推進することができます。事業のフェーズに応じて、1年以上にわたり継続的に伴走するなど、事業グロースに責任を持って関わることが可能です。 ◎クライアント企業の目先のCV向上にとどまらず、上流の顧客戦略の立案から関与することができるため、デジタルマーケティングの施策改善にとどまらず、新規サービス開発の実行に関わることが可能です。 変更の範囲:業務に関連する他の部署への変更/グループ会社内外への出向も含めた兼務の可能性あり
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区銀座6-10-1 GINZASIX10F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
銀座駅、東銀座駅、築地市場駅
給与
<予定年収>600万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):361,581円~723,163円その他固定手当/月:17,000円固定残業手当/月:125,636円~276,837円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>504,217円~1,017,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記「その他固定手当」:PLAY-AID Allowance手当※経費精算の無駄を排除する制度です賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
私たちのミッション「データによって人の価値を最大化する」を実現するには、テクノロジーを活用して人々の行動や感情を正しく理解し、そこから生まれる新しい価値を世の中に増やし続けることが不可欠です。プレイドでは、2015年にリリースした「KARTE」とそこに集まる「1st Party Customer Data」を中心に、様々なプロダクトやソリューション、プロフェッショナルサービスを展開しています。「KARTE」は、ウェブサイトやアプリを利用するお客様の行動をリアルタイムに解析して一人ひとりを可視化し、個々のお客様にあわせた自由なコミュニケーションをワンストップで実現するCX(顧客体験)プラットフォームです。■事業内容: CXプラットフォーム「KARTE」の開発・運営「KARTE Datahub」の開発・運営「KARTE Blocks」の開発・運営「KARTE RightSupport」の開発・運営「EmotionTech CX」「EmotionTech EX」の開発・運営 など「XD」や「CX Clip」等のメディアの運営 など
仕事
■概要: クライアントのWEB・ECサイトやアプリにおけるユーザーの体験設計をご担当いただきます。プロジェクトメンバーと、顧客のニーズを深く理解し、あるべきデジタル体験を描いた後に、UIUXデザイナーとして各サービスや顧客とのタッチポイントにおける具体的な体験設計をメインで行います。UX・UIコンセプトの策定、ワイヤーフレームの作成、画面設計・デザインやプロトタイピングなどの設計業務まで一貫してお任せいたします。従来の手法に加え、当社CXプラットフォームである「KARTE」も活用し、当社グループの多くのチーム・メンバーと協業しながら、プレイドならではのUIUX設計を行います。 ■業務内容の一例: ・ユーザーリサーチの設計・分析(デプスインタビューやエキスパートレビュー等) ・ユーザー体験設計(UXコンセプト、カスタマージャーニーマップ等) ・サイトやアプリの構造設計(サイトマップ等) ・WEBサイトやアプリの画面設計(ワイヤーフレーム、画面遷移図等) ・WEBサイトやアプリのUIデザイン(figma、XD等) ・新規サービスのプロトタイプ制作 ■魅力: ◎各領域のスペシャリストとともに、WEBやアプリ、ECサイトのUIUXだけでなく、KARTEを使った顧客体験の設計にも携わることができます。またKARTEで、ご自身が設計した作成物がその後実行されどのようなインパクトをもたらすことができたのかを確認することができるのも当社のUIUXデザイナーの魅力です ◎業界問わず、大手企業をクライアントに多様なテーマのプロジェクトが経験できます ◎クライアント企業の目先のCV向上にとどまらず、上流の顧客戦略の立案から関与することができるため、デジタルマーケティングの施策改善にとどまらず、新規サービス開発の実行に関わることが可能です ◎KARTEほか当社が提供するSaaSプロダクト郡に蓄積されるデータを活用し、プレイドならではの、深い顧客インサイトに基づく顧客体験の提案・サービス改善の提案が可能です ◎プロジェクトを通じて、新規ユースケース創出や顧客インサイトのフィードバックを行うことで、当社のSaaSプロダクトの改善・開発に関与することもできます CXプラットフォーム「KARTE」:https://plaid.co.jp/business/ 変更の範囲:業務に関連する他の部署への変更/グループ会社内外への出向も含めた兼務の可能性あり
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区銀座6-10-1 GINZASIX10F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める場所(リモートワーク含む)
最寄り駅
銀座駅、東銀座駅、築地市場駅
給与
<予定年収>600万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):361,581円~723,163円その他固定手当/月:17,000円固定残業手当/月:125,636円~276,837円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>504,217円~1,017,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>PLAY-AID Allowance手当:月額17,000円■経費精算の無駄を排除する制度です賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
私たちのミッション「データによって人の価値を最大化する」を実現するには、テクノロジーを活用して人々の行動や感情を正しく理解し、そこから生まれる新しい価値を世の中に増やし続けることが不可欠です。プレイドでは、2015年にリリースした「KARTE」とそこに集まる「1st Party Customer Data」を中心に、様々なプロダクトやソリューション、プロフェッショナルサービスを展開しています。「KARTE」は、ウェブサイトやアプリを利用するお客様の行動をリアルタイムに解析して一人ひとりを可視化し、個々のお客様にあわせた自由なコミュニケーションをワンストップで実現するCX(顧客体験)プラットフォームです。■事業内容: CXプラットフォーム「KARTE」の開発・運営「KARTE Datahub」の開発・運営「KARTE Blocks」の開発・運営「KARTE RightSupport」の開発・運営「EmotionTech CX」「EmotionTech EX」の開発・運営 など「XD」や「CX Clip」等のメディアの運営 など
仕事
~「データによって人の価値を最大化する」/誰もが知る大手企業・様々な業界のマーケティングを支えるSaaS「KARTE」展開~ ■業務概要: クライアントのWEB・ECサイトやアプリにおける、制作進行や品質管理を担当いただきます。主に、各種制作における企画立案から実装、その後の運用まで一貫してディレクションを担います。制作開発プロジェクトの推進役として、社内のエンジニア・デザイナー、社外の制作会社や開発会社と協業し、プロジェクト全体のディレクションを担っていただきます。従来のWEB制作手法に加えて、当社CXプラットフォームである「KARTE」も活用し、当社グループの多くのチーム・メンバーと協業しながら、プレイドならではのWEB・ECサイトやアプリを実装していきます。 ■業務内容の一例: ・WEB・EC制作・アプリ構築における企画・提案 ・制作業務におけるの要件定義やサイト設計の推進 ・社内メンバーや社外関係箇所のディレクション業務 ・WEB・EC・アプリの運用更新やアクセス解析による改善提案 ・KARTEを使ったWEBマーケティング施策立案 ■ポジション魅力: ◎各領域のスペシャリストとともに、WEBやアプリ、ECサイトの制作開発ディレクションだけでなく、KARTEを使った施策のディレクションにも携わることができます。またKARTEで、ご自身がディレクションした施策がその後実行されどのようなインパクトをもたらすことができたのかを確認することができるのも当社のWEB・EC・アプリディレクターの魅力です。 ◎業界を問わず、大手企業をクライアントに多様なテーマのプロジェクトが経験できます。 ◎クライアント企業の目先のCV向上にとどまらず、上流の顧客戦略の立案から関与することができるため、デジタルマーケティングの施策改善にとどまらず、新規サービス開発の実行に関わることが可能です。 ◎KARTEほか当社が提供するSaaSプロダクト郡に蓄積されるデータを活用し、当社ならではの、深い顧客インサイトに基づく顧客体験の提案・サービス改善の提案が可能です。 ◎プロジェクトを通じて、新規ユースケース創出や顧客インサイトのフィードバックを行うことで、プレイドのSaaSプロダクトの改善・開発に関与することもできます。 変更の範囲:業務に関連する他の部署への変更/グループ会社内外への出向も含めた兼務の可能性あり
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区銀座6-10-1 GINZASIX10F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める場所(リモートワーク含む)
最寄り駅
銀座駅、東銀座駅、築地市場駅
給与
<予定年収>600万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):361,581円~723,163円その他固定手当/月:17,000円固定残業手当/月:125,636円~276,837円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>504,217円~1,017,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>PLAY-AID Allowance手当:月額17,000円■経費精算の無駄を排除する制度です賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
私たちのミッション「データによって人の価値を最大化する」を実現するには、テクノロジーを活用して人々の行動や感情を正しく理解し、そこから生まれる新しい価値を世の中に増やし続けることが不可欠です。プレイドでは、2015年にリリースした「KARTE」とそこに集まる「1st Party Customer Data」を中心に、様々なプロダクトやソリューション、プロフェッショナルサービスを展開しています。「KARTE」は、ウェブサイトやアプリを利用するお客様の行動をリアルタイムに解析して一人ひとりを可視化し、個々のお客様にあわせた自由なコミュニケーションをワンストップで実現するCX(顧客体験)プラットフォームです。■事業内容: CXプラットフォーム「KARTE」の開発・運営「KARTE Datahub」の開発・運営「KARTE Blocks」の開発・運営「KARTE RightSupport」の開発・運営「EmotionTech CX」「EmotionTech EX」の開発・運営 など「XD」や「CX Clip」等のメディアの運営 など
仕事
~「データによって人の価値を最大化する」/誰もが知る大手企業・様々な業界のマーケティングを支えるSaaS「KARTE」展開~ ■ミッション: Contents Management Unitのミッションは、2つあります。 ◎一つ目は、プレイドの提供するプロダクトおよびサービスを様々なタッチポイント(※)において「正しく、分かりやすく、魅力的に」伝えるコンテンツを作成することです。KARTEはマルチプロダクト戦略を取っており、複数カテゴリーにまたがるソリューションを提供しています。加えて、対象業界を絞らず、アパレル・金融・メディアなど多様な業界課題に対応しています。そのため、コミュニケーションの届け先が多層的である点がユニークで、コンテンツを作る上での難しさでもあり、面白さでもあります。 ※サービスサイト、外部メディア、イベント、ホワイトペーパーなど ◎二つ目は、インパクトを最大化するための事例創出マネジメントです。SaaSプロダクトは無形であり、実際に使ってみるまではその効果を実感しにくいものです。利用者によって語られる成果や価値を事例として発信することは、競合に対する優位性を確保する上で強力な武器・貴重な資産になります。事例創出において、提供価値×業界×タイミングをマネジメントし、インパクトを最大化することが2つ目のミッションです。 ■業務内容の一例: ・KARTE CX Clip(オウンドメディア)のコンテンツ企画、制作、インタビューディレクション ・KARTEサービスサイトのサイトコンテンツ企画、ディレクション ・KARTEの業界ごとの事例や活用方法を伝えるためのeBookや資料制作、ディレクション ・ホワイトペーパー制作、ディレクション ■業務の広がり: ・KARTEの世界観を体現するコンセプトムービーの制作ディレクション ・外部の組織・人材と連携したコンテンツマーケティングの設計・制作ディレクション ・プロダクトのリブランドにおける新サービスサイト制作のPM・ディレクション ・リブランド後のKARTEの統合的なユーザー体験設計、対外的な訴求メッセージ作成 【CXプラットフォーム「KARTE」】 https://plaid.co.jp/business/ 変更の範囲:業務に関連する他の部署への変更/グループ会社内外への出向も含めた兼務の可能性あり
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区銀座6-10-1 GINZASIX10F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める場所(リモートワーク含む)
最寄り駅
銀座駅、東銀座駅、築地市場駅
給与
<予定年収>600万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):361,581円~723,163円その他固定手当/月:17,000円固定残業手当/月:125,636円~276,837円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>504,217円~1,017,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>PLAY-AID Allowance手当:月額17,000円■経費精算の無駄を排除する制度です賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
私たちのミッション「データによって人の価値を最大化する」を実現するには、テクノロジーを活用して人々の行動や感情を正しく理解し、そこから生まれる新しい価値を世の中に増やし続けることが不可欠です。プレイドでは、2015年にリリースした「KARTE」とそこに集まる「1st Party Customer Data」を中心に、様々なプロダクトやソリューション、プロフェッショナルサービスを展開しています。「KARTE」は、ウェブサイトやアプリを利用するお客様の行動をリアルタイムに解析して一人ひとりを可視化し、個々のお客様にあわせた自由なコミュニケーションをワンストップで実現するCX(顧客体験)プラットフォームです。■事業内容: CXプラットフォーム「KARTE」の開発・運営「KARTE Datahub」の開発・運営「KARTE Blocks」の開発・運営「KARTE RightSupport」の開発・運営「EmotionTech CX」「EmotionTech EX」の開発・運営 など「XD」や「CX Clip」等のメディアの運営 など
仕事
~「データによって人の価値を最大化する」/誰もが知る大手企業・様々な業界のマーケティングを支えるSaaS「KARTE」展開~ ■業務概要: 変化の激しい現代において、クライアントの課題解決とブランド価値向上を、広告やマーケティングといった枠を超えたアイデアで実現するクリエイティブ・ディレクターを募集します。当社の保有する1stPartyDataや様々なプロダクト、AIやデータ・サイエンス人材とのコラボレーションを通じて、まだ世の中にない「人の心を動かす仕掛け」を生み出し、そのアイデアを実現することでクライアントビジネスの成長に貢献していただきます。 ■業務内容の一例: ・クライアントへのヒアリングを通じた課題発見と本質的なニーズの特定 ・統合的なコミュニケーション戦略の立案とクリエイティブアイデア開発 ・広告やマーケティング全体の企画・設計 ・新規事業のアイデア創出ワークショップの設計や事業アイデアの考案 ・プレゼンテーション資料の作成とクライアントへの提案 ・社内外のクリエイター・制作プロダクションとの協業・ディレクション ・各種クリエイティブの品質管理 ■ポジション魅力: ◎単なる広告の枠を超え、クライアントのビジネスそのものを変革するクリエイティブ・ディレクションを追求できます。顧客体験(CX)のあるべき姿を追求するだけでなく、そのアイデアがビジネス戦略や事業成長にどう貢献するかを深く紐解き、戦略的な視点からクリエイティブ戦略をリードすることができます。 ◎業界を問わず、企業の経営層や事業責任者といった意思決定者と共に、事業変革の最前線に立つことができます。クライアントの事業フェーズに合わせ複数年にわたって伴走し、新規サービス開発からマーケティングの上流戦略、施策の実行、その後のグロースまで一気通貫して携わることができます。 ◎当社が提供する「KARTEシリーズ」に蓄積された生きた顧客データを活用することで、データに基づいた深い顧客インサイトを起点に、これまでの広告では実現し得なかった、革新的な顧客体験とサービス改善のアイデアを生み出せます。 ◎プロジェクトで得られた情報をもとに、プロダクト自体の改善・開発にもフィードバックし改善を促すことで、クリエイティブ・ディレクターとして他では得られない貴重な経験にも繋がります。 変更の範囲:業務に関連する他の部署への変更/グループ会社内外への出向も含めた兼務の可能性あり
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区銀座6-10-1 GINZASIX10F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める場所(リモートワーク含む)
最寄り駅
銀座駅、東銀座駅、築地市場駅
給与
<予定年収>600万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):361,581円~723,163円その他固定手当/月:17,000円固定残業手当/月:125,636円~276,837円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>504,217円~1,017,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>PLAY-AID Allowance手当:月額17,000円■経費精算の無駄を排除する制度です賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
私たちのミッション「データによって人の価値を最大化する」を実現するには、テクノロジーを活用して人々の行動や感情を正しく理解し、そこから生まれる新しい価値を世の中に増やし続けることが不可欠です。プレイドでは、2015年にリリースした「KARTE」とそこに集まる「1st Party Customer Data」を中心に、様々なプロダクトやソリューション、プロフェッショナルサービスを展開しています。「KARTE」は、ウェブサイトやアプリを利用するお客様の行動をリアルタイムに解析して一人ひとりを可視化し、個々のお客様にあわせた自由なコミュニケーションをワンストップで実現するCX(顧客体験)プラットフォームです。■事業内容: CXプラットフォーム「KARTE」の開発・運営「KARTE Datahub」の開発・運営「KARTE Blocks」の開発・運営「KARTE RightSupport」の開発・運営「EmotionTech CX」「EmotionTech EX」の開発・運営 など「XD」や「CX Clip」等のメディアの運営 など
仕事
【誰もが知る大手企業・様々な業界のマーケティングを支える自社SaaS/戦略立案~オンボーディング~運用までハンズオンで貢献◎】 ■募集背景: これまで当社は主力サービス「KARTE」の提供に集中してきており、特にエンタープライズと呼ばれる大企業のクライアント群のボリュームが大きくなっています。その中でクライアントが抱えるSaaSプロダクトのご提供に限らないシステム、プロジェクトに関する相談や事業課題を一緒に解いて欲しいというご要望をいただくことが増加しています。このようなニーズに応えるため、より専門的な経験をお持ちの方を求めています。 ■職務内容: クライアントの事業課題・経営課題の取りまとめ役を担い、複数のステークホルダーを巻き込みながら顧客の事業グロースに貢献していただきます。事業プロジェクトマネジメントもしくはシステムアーキテクトの両方あるいはいずれかに主軸を置きながら、クライアントを強くリードしていただきます。 【業務例】 ・クライアント事業成長のためのデータ活用に関するコンサルティングおよび実装支援 ・上記データ活用を目的とした基盤構築の技術要件整理およびプロジェクト推進 ・実施した施策の検証および打ち手の立案と実行(PDCAの推進) ■魅力: ・「KARTE」はマーケティング領域に限らず、ビジネス領域で広く貢献できる汎用性の高いプロダクトとなっています。そのためプロダクトを通じて多彩なテーマを扱うプロジェクトに関わり、幅広い事業課題を解決する経験を積むことができます。 また、多くのチームと連携するため、グループ内において様々なキャリア形成の機会を得ることができます。 ・大手企業との多様なプロジェクトを通じて、業界の最先端で働く経験を積むことができ、キャリアを大きく向上させることができます。 案件は数週間から数ヶ月と比較的短期間であるため、多くの企業のマーケティング活動に携わることができます。 ・消費者向けのビジネスを展開されている大手の企業様も多く、企画・実装に携わるマーケティング施策はビジネスインパクトやリーチするユーザー数が非常に多いです。そのため、業務を通じて社会に対してもたらす影響も大きく、業務の意義を感じやすい役割です。 変更の範囲:【変更の範囲】業務に関連する他の部署への変更/グループ会社内外への出向も含めた兼務の可能性あり
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区銀座6-10-1 GINZASIX10F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
銀座駅、東銀座駅、銀座一丁目駅
給与
<予定年収>600万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):357,364円~723,163円その他固定手当/月:17,000円<月給>500,000円~1,017,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>年収例:600万円 固定給361,581+時間外労働手当 月45時間分の定額時間外勤務手当及び定額深夜勤務手当月20時間分を時間外労働手当に含む超過した時間外労働の残業手当は追加支給PLAY-AID Allowance手当:月額17,000円■ 経費精算の無駄を排除する制度です賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: CXプラットフォーム「KARTE」の開発・運営「KARTE Datahub」の開発・運営「KARTE Blocks」の開発・運営「KARTE RightSupport」の開発・運営「EmotionTech CX」「EmotionTech EX」の開発・運営 など「XD」や「CX Clip」等のメディアの運営 など
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。