株式会社SHIFT PLUS
-
設立
- 2015年
-
-
従業員数
- 301名
-
-
-
平均年齢
- 34.4歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社SHIFT PLUS
株式会社SHIFT PLUSの過去求人情報一覧
仕事
【東証プライム上場「株式会社SHIFT」グループの安定基盤/年間120%以上の売上高成長率を維持】 当社のVOC分析サービス「VoiceMill」を基軸とした課題解決や付加価値提案は、既存顧 客から高い信頼を得ており、新規案件増加など今後さらなる成長を見込んでいます。 また、次世代コンタクトセンターの市場需要も増加しているなか、当社の未来をリード するSVを募集したいと考えています。 ご自身のスキルアップを通じて会社拡大や顧客の課題解決に貢献し、業界のパイオニア として市場を牽引する企業を共に目指しませんか? ■業務内容 (1)案件運用: ・実務に加え、勤怠確認、工数管理、イレギュラー発生時の対応判断 ・案件管理(5名程度のメンバーマネジメント、収支や品質の管理改善など) ・質問や相談への対応、チーム理念や行動指針の共有・普及など (2)顧客折衝: ・当社VOC分析サービス「VoiceMill」を活用した顧客支援、業務改善提案 (ニーズのすくい上げ、改善提案、クロスセル・アップセル提案など) (3)下記に関する実務・二次対応 ・システムやサービスの問い合わせ対応(二次対応) ・システムログや障害ログの分析、問題切り分け など (4)新規案件立ち上げ ・スタッフ研修、マニュアル準備、その他新規案件立ち上げ業務 ■プロジェクト例 ・クライアント企業内の社内ヘルプデスク ・ソフトウェア(Salesforceなど)やWebシステム(SaaS系ツール等)に関する下記BPO サービス ┗カスタマーサポート、ヘルプデスク、テクニカルサポート ※BtoB案件がメインとなります。 ※案件により客先常駐有 └所在地を中心に配属案件を検討 └案件により変動の可能性有 ■組織 スキルや経験によって配属先案件や業務内容を決定いたします。 SV1名・メンバー3~5名程度で構成されているチームのSVをお任せする場合もあれば おひとりで案件に入っていただく場合もございます。 上司やメンバーとの距離も近く、客先常駐の場合でもチャットやmeetにて定期的に上司 とコミュニケーションをとることが可能です。 意見や提案のしやすい風通しの良い職場環境です◎ 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>札幌拠点住所:北海道札幌市北区北七条西4丁目4-3 札幌クレストビル3階勤務地最寄駅:JR線/札幌駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
札幌駅、さっぽろ駅、北12条駅
給与
<予定年収>353万円~523万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):235,000円~307,000円その他固定手当/月:37,000円~96,000円<月給>272,000円~403,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験やスキルを考慮して決定します。■その他固定手当は月20~40時間分の固定残業手当として支給。超過分は追加支給。■賞与:年2回(1ヶ月分/上期・下期で各0.5ヶ月分)を支給■昇給:年2回(3月・9月)の人事評価の成績に準じる※残業時間:10~20時間程度/月賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:●カスタマーサポート事業コールセンター支援 / FAQマネジメント / チャットボット支援●ITアウトソーシング事業ITヘルプデスク / システム運用・監視 / マニュアル作成 / ソフトウェア品質保証●地域活性化事業■企業ビジョン:SHIFT PLUSは、2015年に高知県に設立されて以来、ソフトウェアテストの品質保証及び、カスタマーサポートの業務を通して、様々なお客様に支えられながら今日まで邁進してまいりました。BPOとして様々な業界のサービスやシステムに関わっていますが、そこから得たナレッジを活かし、システムやアプリケーションを使用するお客様からお問い合わせ(ユーザーボイス)の分析~課題の可視化を行うことで、それらを解決するためのサービスの提案もおこなっています。新たにできあがったCS分析サービス「VoiceMill」を起点に、今後様々なサービスに繋げていきたいと考えています。そんな弊社の経営理念は、「その声の先にある未来へ」。我々の仕事は、ユーザーの声、顧客の声、地域で暮らす人々の「声」を聴く事から始まります。語られることのない、その声の奥に潜んでいる潜在的な課題をすくいあげ、顧客や地域の課題解決へと繋げていきたいと考えています。
仕事
■業務概要: 当社のVOC分析サービス「VoiceMill」を基軸とした課題解決や付加価値提案は、既存顧客から高い信頼を得ており、新規案件増加など今後さらなる成長を見込んでいます。また、次世代コンタクトセンターの市場需要も増加しているなか、当社の未来をリードするSVを募集したいと考えています。ご自身のスキルアップを通じて会社拡大や顧客の課題解決に貢献し、業界のパイオニアとして市場を牽引する企業を共に目指しませんか? ■業務詳細: (1)案件運用 ・実務に加え、勤怠確認、工数管理、イレギュラー発生時の対応判断 ・案件管理(5名程度のメンバーマネジメント、収支や品質の管理改善など) ・質問や相談への対応、チーム理念や行動指針の共有・普及など (2)顧客折衝 ・当社VOC分析サービス「VoiceMill」を活用した顧客支援、業務改善提案(ニーズのすくい上げ、改善提案、クロスセル・アップセル提案など) (3)下記に関する実務・二次対応 ・システムやサービスの問い合わせ対応(二次対応) ・システムログや障害ログの分析、問題切り分け など (4)新規案件立ち上げ ・スタッフ研修、マニュアル準備、その他新規案件立ち上げ業務 ■プロジェクト例 ・クライアント企業内の社内ヘルプデスク ・ソフトウェア(Salesforceなど)やWebシステム(SaaS系ツール等)に関する下記BPO サービス ┗カスタマーサポート、ヘルプデスク、テクニカルサポート ※BtoB案件がメインとなります。 ※案件により客先常駐有 └所在地を中心に配属案件を検討 └案件により変動の可能性有 ■当社について: 当社は、東証プライム上場企業「株式会社SHIFT」100%出資のIT企業です。顧客と地域の課題解決をミッションとし、2015年に高知県で設立されました。「その声の先にある未来へ」というコーポレートスローガンを掲げ、VOC分析サービス『VoiceMill』を基軸に、企業や地域が抱える課題の根本解決を目指しています。設立当初は30名ほどだった従業員数も現在ではで約300名に達し、年間の売上成長率も120%以上を維持するなど、急成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>高崎拠点住所:群馬県高崎市栄町4-11 原地所第2ビル2階勤務地最寄駅:JR高崎駅駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
高崎駅、南高崎駅、佐野のわたし駅
給与
<予定年収>353万円~523万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):235,000円~307,000円その他固定手当/月:37,000円~96,000円<月給>272,000円~403,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■その他固定手当:固定残業月20時間37,000円~固定残業月40時間96,000円(超過分別途支給)■昇給:年2回(3月・9月)※人事評価の成績に準じる■賞与:あり(1か月分/上期・下期で各0.5ヶ月分を支給)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:●カスタマーサポート事業コールセンター支援 / FAQマネジメント / チャットボット支援●ITアウトソーシング事業ITヘルプデスク / システム運用・監視 / マニュアル作成 / ソフトウェア品質保証●地域活性化事業■企業ビジョン:SHIFT PLUSは、2015年に高知県に設立されて以来、ソフトウェアテストの品質保証及び、カスタマーサポートの業務を通して、様々なお客様に支えられながら今日まで邁進してまいりました。BPOとして様々な業界のサービスやシステムに関わっていますが、そこから得たナレッジを活かし、システムやアプリケーションを使用するお客様からお問い合わせ(ユーザーボイス)の分析~課題の可視化を行うことで、それらを解決するためのサービスの提案もおこなっています。新たにできあがったCS分析サービス「VoiceMill」を起点に、今後様々なサービスに繋げていきたいと考えています。そんな弊社の経営理念は、「その声の先にある未来へ」。我々の仕事は、ユーザーの声、顧客の声、地域で暮らす人々の「声」を聴く事から始まります。語られることのない、その声の奥に潜んでいる潜在的な課題をすくいあげ、顧客や地域の課題解決へと繋げていきたいと考えています。
仕事
■業務概要: 当社のVOC分析サービス「VoiceMill」を基軸とした課題解決や付加価値提案は、既存顧客から高い信頼を得ており、新規案件増加など今後さらなる成長を見込んでいます。また、次世代コンタクトセンターの市場需要も増加しているなか、当社の未来をリードするSVを募集したいと考えています。ご自身のスキルアップを通じて会社拡大や顧客の課題解決に貢献し、業界のパイオニアとして市場を牽引する企業を共に目指しませんか? ■業務詳細: (1)案件運用 ・実務に加え、勤怠確認、工数管理、イレギュラー発生時の対応判断 ・案件管理(5名程度のメンバーマネジメント、収支や品質の管理改善など) ・質問や相談への対応、チーム理念や行動指針の共有・普及など (2)顧客折衝 ・当社VOC分析サービス「VoiceMill」を活用した顧客支援、業務改善提案(ニーズのすくい上げ、改善提案、クロスセル・アップセル提案など) (3)下記に関する実務・二次対応 ・システムやサービスの問い合わせ対応(二次対応) ・システムログや障害ログの分析、問題切り分け など (4)新規案件立ち上げ ・スタッフ研修、マニュアル準備、その他新規案件立ち上げ業務 ■プロジェクト例 ・クライアント企業内の社内ヘルプデスク ・ソフトウェア(Salesforceなど)やWebシステム(SaaS系ツール等)に関する下記BPO サービス ┗カスタマーサポート、ヘルプデスク、テクニカルサポート ※BtoB案件がメインとなります。 ※案件により客先常駐有 └所在地を中心に配属案件を検討 └案件により変動の可能性有 ■当社について: 当社は、東証プライム上場企業「株式会社SHIFT」100%出資のIT企業です。顧客と地域の課題解決をミッションとし、2015年に高知県で設立されました。「その声の先にある未来へ」というコーポレートスローガンを掲げ、VOC分析サービス『VoiceMill』を基軸に、企業や地域が抱える課題の根本解決を目指しています。設立当初は30名ほどだった従業員数も現在ではで約300名に達し、年間の売上成長率も120%以上を維持するなど、急成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>高知本社住所:高知県高知市駅前町1-8 第7駅前観光ビル受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
高知橋駅、高知駅前駅、高知駅
給与
<予定年収>353万円~523万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):235,000円~307,000円その他固定手当/月:37,000円~96,000円<月給>272,000円~403,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■その他固定手当:固定残業月20時間37,000円~固定残業月40時間96,000円(超過分別途支給)■昇給:年2回(3月・9月)※人事評価の成績に準じる■賞与:あり(1か月分/上期・下期で各0.5ヶ月分を支給)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:●カスタマーサポート事業コールセンター支援 / FAQマネジメント / チャットボット支援●ITアウトソーシング事業ITヘルプデスク / システム運用・監視 / マニュアル作成 / ソフトウェア品質保証●地域活性化事業■企業ビジョン:SHIFT PLUSは、2015年に高知県に設立されて以来、ソフトウェアテストの品質保証及び、カスタマーサポートの業務を通して、様々なお客様に支えられながら今日まで邁進してまいりました。BPOとして様々な業界のサービスやシステムに関わっていますが、そこから得たナレッジを活かし、システムやアプリケーションを使用するお客様からお問い合わせ(ユーザーボイス)の分析~課題の可視化を行うことで、それらを解決するためのサービスの提案もおこなっています。新たにできあがったCS分析サービス「VoiceMill」を起点に、今後様々なサービスに繋げていきたいと考えています。そんな弊社の経営理念は、「その声の先にある未来へ」。我々の仕事は、ユーザーの声、顧客の声、地域で暮らす人々の「声」を聴く事から始まります。語られることのない、その声の奥に潜んでいる潜在的な課題をすくいあげ、顧客や地域の課題解決へと繋げていきたいと考えています。
仕事
■業務概要: 当社のVOC分析サービス「VoiceMill」を基軸とした課題解決や付加価値提案は、既存顧客から高い信頼を得ており、新規案件増加など今後さらなる成長を見込んでいます。また、次世代コンタクトセンターの市場需要も増加しているなか、当社の未来をリードするSVを募集したいと考えています。ご自身のスキルアップを通じて会社拡大や顧客の課題解決に貢献し、業界のパイオニアとして市場を牽引する企業を共に目指しませんか? ■業務詳細: (1)案件運用 ・実務に加え、勤怠確認、工数管理、イレギュラー発生時の対応判断 ・案件管理(5名程度のメンバーマネジメント、収支や品質の管理改善など) ・質問や相談への対応、チーム理念や行動指針の共有・普及など (2)顧客折衝 ・当社VOC分析サービス「VoiceMill」を活用した顧客支援、業務改善提案(ニーズのすくい上げ、改善提案、クロスセル・アップセル提案など) (3)下記に関する実務・二次対応 ・システムやサービスの問い合わせ対応(二次対応) ・システムログや障害ログの分析、問題切り分け など (4)新規案件立ち上げ ・スタッフ研修、マニュアル準備、その他新規案件立ち上げ業務 ■プロジェクト例 ・クライアント企業内の社内ヘルプデスク ・ソフトウェア(Salesforceなど)やWebシステム(SaaS系ツール等)に関する下記BPO サービス ┗カスタマーサポート、ヘルプデスク、テクニカルサポート ※BtoB案件がメインとなります。 ※案件により客先常駐有 └所在地を中心に配属案件を検討 └案件により変動の可能性有 ■当社について: 当社は、東証プライム上場企業「株式会社SHIFT」100%出資のIT企業です。顧客と地域の課題解決をミッションとし、2015年に高知県で設立されました。「その声の先にある未来へ」というコーポレートスローガンを掲げ、VOC分析サービス『VoiceMill』を基軸に、企業や地域が抱える課題の根本解決を目指しています。設立当初は30名ほどだった従業員数も現在ではで約300名に達し、年間の売上成長率も120%以上を維持するなど、急成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>東京拠点住所:東京都渋谷区代々木三丁目22番7号 新宿文化クイントビル受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
南新宿駅、都庁前駅、新宿駅
給与
<予定年収>353万円~523万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):235,000円~307,000円その他固定手当/月:37,000円~96,000円<月給>272,000円~403,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■その他固定手当:固定残業月20時間37,000円~固定残業月40時間96,000円(超過分別途支給)■昇給:年2回(3月・9月)※人事評価の成績に準じる■賞与:あり(1か月分/上期・下期で各0.5ヶ月分を支給)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:●カスタマーサポート事業コールセンター支援 / FAQマネジメント / チャットボット支援●ITアウトソーシング事業ITヘルプデスク / システム運用・監視 / マニュアル作成 / ソフトウェア品質保証●地域活性化事業■企業ビジョン:SHIFT PLUSは、2015年に高知県に設立されて以来、ソフトウェアテストの品質保証及び、カスタマーサポートの業務を通して、様々なお客様に支えられながら今日まで邁進してまいりました。BPOとして様々な業界のサービスやシステムに関わっていますが、そこから得たナレッジを活かし、システムやアプリケーションを使用するお客様からお問い合わせ(ユーザーボイス)の分析~課題の可視化を行うことで、それらを解決するためのサービスの提案もおこなっています。新たにできあがったCS分析サービス「VoiceMill」を起点に、今後様々なサービスに繋げていきたいと考えています。そんな弊社の経営理念は、「その声の先にある未来へ」。我々の仕事は、ユーザーの声、顧客の声、地域で暮らす人々の「声」を聴く事から始まります。語られることのない、その声の奥に潜んでいる潜在的な課題をすくいあげ、顧客や地域の課題解決へと繋げていきたいと考えています。
出典:doda求人情報
仕事
【リーダー】 チームマネジメントやエスカレーションで上がってくる内容について、これまでの経験を活かしながら適切な指示をお願いします。 リーダーからの提案内容を適宜確認・考察し、内容のブラッシュアップ、人材の育成も担います。 付加価値の高いテクニカルサポートの組織を高崎拠点で構築いただきつつ、 お客様のニーズを把握して、適切な運営と成長ができる組織を作り上げてください。 あなたの手腕が会社の成長につながります。 【メンバー】 得意なことや興味があるところからお任せします。 業務を進める中で新しい気づきや改善案などがあれば積極的に意見を伺います。 【具体的な仕事内容:リーダー/メンバー共通】 ■テクニカルサポート 要件定義と新規及び、改善提案 ※PL業務 システムやサービスの導入支援 システムやサービスの問合せ対応業務(メール) システムログや障害ログ分析及び、問題切り分け クライアントへの報告業務 等 ■品質保証(ソフトウェアテスト) システムのテスト実行/詳細設計/実装 等 ■マニュアル作成 FAQ作成、サイト運用 業務/システムマニュアルの作成 お問い合せ内容の分析/担当部署へのフィードバック など 【プロジェクト例】 ・会計パッケージのテクニカルサポート ・経費精算アプリのテクニカルサポート、導入支援 ・製薬会社の社内ITヘルプデスク 等 ▼代表的な案件の流れ お客様から来た質問に、社内にあるナレッジから回答する等のサポートを行います。 高崎拠点は今後2次受けを強化していく予定です。 2次受けでは1次受けが解決できない事案も多く、スキルアップが見込める環境です。
給与
<リーダー> 月給30万8,000円~38万5,000円 ※上記月給にはみなし残業代(月20~40時間分/4万2,000円~9万2,000円分)を含みます。 ※みなし残業時間は、月給額により変動制。基本給ごとにみなし残業時間・みなし残業代金額が定まっています。 ※超過分は全額支給します。 例) 月給30万8,000円の場合、月20時間/4万2,000円分のみなし残業を含む 月給38万5,000円の場合、月40時間/9万2,000円分のみなし残業を含む --------------------------- <メンバー> 月給24万円~30万8,000円 ※上記月給にはみなし残業代(月20時間分/3万3,000円~4万2,000円分)を含みます。 ※超過分は全額支給します。
勤務地
\JR「高崎」駅徒歩4分!マイカー通勤もOK/ 高崎拠点:群馬県高崎市栄町4-11 原地所第2ビル2階 【通勤しやすい!「高崎」駅】 「高崎駅」はJRほか各線利用可能の巨大ターミナル駅! 地元県内の方はもちろん、栃木、埼玉、東京、神奈川からも通勤可能なエリアです♪ ★転勤なし ★高崎へのU・Iターン転職も大歓迎! ★業務や状況に応じて在宅勤務も可
仕事
エンタープライズからエンターテインメントまで、第三者検証でお客様のサービス強化を支援しています。ただ不具合を見つけるのではなく、プロダクト品質の魅力を高める積極的な提案も行っています。 【具体的には】 PMと連携しながら、開発・品質保証領域でテスト実行とテスト設計、詳細設計や実装、成果物のテストなどを実施します。 ECサイトやweb予約システム等、開発企画段階からプロジェクトに参画することもあります。 ※お客様から仕様書だけもらってテストすることも多いです。 【キャリアプラン】 将来的には、品質保証コンサルタントや開発/品質保証領域でのリーダー・マネージャー、上流工程に携わる等のキャリアを目指せます。 ★入社前の疑問解決!Q&A★ ――――――――――― Q. 実際の仕事を知りたいです… A. 例えば、あるECサイトが世にでる前のテストを行います。 ECサイトの管理者リーダーとして、開発チームの方との連絡窓口やチェックリストの作成、開発チームの方の意図をくみ取ったテスト内容のブラッシュアップを日々行っています。当社では品質管理業務のマニュアル化を徹底していますので、ご安心ください。 Q. 仕事をしていて嬉しかったエピソードは? A. チューニングで提案した内容がゲームに反映されたことです。 普段はチェックリストに沿ったテストをするのが私たちの仕事なのですが、ゲームを客観的に観て改善点などを開発チームの方に提案する「チューニング」というお仕事もあります。 私が担当するゲームタイトルでそれを実施する機会があり、開発チームの方に提案した内容を採用いただき、実際にゲームへ反映されたときはとても嬉しかったです。
給与
月給25万円6,000円~46万3,000円 ※上記月給にはみなし残業代(月20時間~40時間分/4万2,000円~9万2,000円分)を含みます。 ※みなし残業時間は、月給制額により変動制。基本給ごとに固定残業時間・固定残業代金額が定まっています。 ※超過分は全額支給します。 例) 月給25万6,000円の場合、月20時間/3万5,000円分のみなし残業代を含む 月給46万3,000円の場合、月40時間/11万円分のみなし残業代を含む
勤務地
\JR「高崎」駅徒歩4分!マイカー通勤もOK/ 高崎拠点:群馬県高崎市栄町4-11 原地所第2ビル2階 【通勤しやすい!「高崎」駅】 「高崎駅」はJRほか各線利用可能の巨大ターミナル駅! 地元県内の方はもちろん、栃木、埼玉、東京、神奈川からも通勤可能なエリアです♪ ★転勤なし ★高崎へのU・Iターン転職も大歓迎! ★業務や状況に応じて在宅勤務も可
仕事
ーーーー メンバー ーーーー リーダーと適切なコミュニケーションを取り、詳細設計、開発、導入、テストなどでご活躍いただけます。 【具体的な仕事内容】 ■システム開発業務 詳細設計、開発、テスト設計及び実行 【プロジェクト例】 ・経費精算アプリの開発、テスト ・物流システムの開発、テスト ・測量システムの開発、テスト ★現在は、首都圏を中心としたクライアントがメインですが、将来的には地元・群馬県のプロジェクトも増やしていきたいと考えています。 ーーーー リーダー ーーーー マネージャーや開発メンバーと適切なコミュニケーションを取り、リーダーとして各種設計業務、開発メンバーの教育や進捗管理などを担当いただきます。 【具体的な仕事内容】 ■リーダー業務 プロジェクトのQCD(品質、コスト、納期)管理 要件定義、設計、テスト計画の作成と実行 開発メンバーの技術支援や教育 ーーーー キャリアパス ーーーー メンバー→リーダー→プロジェクトマネジメント・アカウントマネジメント→部門長としてのラインマネジメント ーーーー 入社後は ーーーー ■高崎拠点にて3日間の入社研修を受けます。その後は、先輩社員によるOJT研修にて仕事の流れを覚えていきます。 ■プロジェクトにより、リモートワークのご相談が可能です。お客様先へ出張いただく可能性がございます。 ■在宅勤務中でも、わからないことや相談したいことがあれば、チャットやZoomで上司や先輩社員に聞けるため安心です。
給与
【リーダー】 月給30万円~46万3000円(みなし残業代含む) ※みなし残業代は、時間外労働の有無に関わらず月20時間~40時間分を、月4万1000円~11万円支給 ※みなし残業時間は、月給額により変動制。基本給ごとにみなし残業時間・みなし残業代金額が定まっています。 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給 【メンバー】 月給27万2000円~46万3000円(みなし残業代含む) ※みなし残業代は、時間外労働の有無に関わらず月20時間~40時間分を、月3万7000円~11万円支給 ※みなし残業時間は、月給額により変動制。基本給ごとにみなし残業時間・みなし残業代金額が定まっています。 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給
勤務地
【転勤なし/マイカー通勤OK/駅チカ/群馬県高崎市勤務】 【高崎拠点】群馬県高崎市栄町4-11 原地所第2ビル2F 最寄駅:JR高崎駅から徒歩4分 ★バイク・マイカー通勤OK ★駐車場あり ★屋内全面禁煙
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。