株式会社Spoonlabs Japan
-
設立
- 2013年
-
-
従業員数
- 12名
-
-
-
平均年齢
- 31.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社Spoonlabs Japan
株式会社Spoonlabs Japanの過去求人情報一覧
仕事
《グローバルインストール数3,000万突破、日本での月間ライブ配信数150万回以上!日本、韓国、アメリカを含む全18か国でサービスを提供》 =求人のポイント= ◎通報対応からサービス改善まで影響を与えられる ◎決められたことをやるだけではない提案型オペレーションが可能 ◎グローバルな環境・視点で業務が可能 ◎ユーザー経験を直接改善できる ◎業務ストレスに対してサポート体制あり ユーザーの安心・安全を守るため、ガイドライン運用や通報対応プロセスの整備を行い、健全なサービス運営を推進します。社内外と連携し、運用体制の改善と高度化を担う重要な役割です。 ■業務詳細: 1.コミュニティガイドラインと通報プロセスの運用支援: ・コミュニティガイドラインの運用・改定 ・ユーザーからの通報の対応およびプロセスの高度化 ・通報カテゴリ別の制裁事例整理・対応基準の整備 ・通報・制裁関連データの収集およびレポート作成 2.モニタリング運用と業務委託先との連携: ・モニタリング業務委託と連携・業務ガイドの共有 ・モニタリング結果の確認と品質向上施策の推進 ・モニタリング運用のSOP(標準作業手順書)など関連ドキュメントの整備サポート 3.運用ガイド・コミュニケーション資料の作成: ・ケース対応のためのFAQや社内ガイド作成 ・関係部門(CS、法務など)向けの説明資料の整理 ・ポリシー・運用関連ドキュメントの管理補助 ※業務比率:1~3の業務比率は40%、40%、20%程度 ■配属部署: Spoon事業部/User Support チーム:チーム全体5名(韓国勤務4名、東京勤務1名)日本・韓国・台湾のユーザーに最も近い立場で、問い合わせ対応やガイドライン運用、モニタリングを通じて健全なコミュニティ作りに取り組んでいます。CS・法務・PMなどと連携しながら課題を解決し、ユーザー体験を改善することでサービスの成長を支えています。 \働きやすい就業環境◎(土日祝休み/残業10時間以内/夜勤なし)/ 通報管理などは外部委託先にも協力して頂いているため、働きやすい就業環境が整っております!土日祝は休むことができ、夜勤なしのため、残業も10時間以内程度です。また、東京駅から徒歩3分と通いやすい立地も魅力的です! 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区丸の内1-6-5 丸の内北口ビル9F勤務地最寄駅:各線/東京駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:無
最寄り駅
東京駅、大手町駅(東京都)、二重橋前駅
給与
<予定年収>350万円~550万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):2,600,004円~4,086,408円固定残業手当/月:75,000円~117,800円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>291,667円~458,334円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。なお、詳細は経験、能力、現年収を考慮し、選考後に決定いたします。■昇給:年1回■インセンティブ:年4回(昨年度実績2回)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
◆オーディオコンテンツアプリ「Spoon」およびグローバルショートドラマアプリ「Vigloo(ビグルー)」の運営◆Spoonは、全世界累計3,000万インストールを突破、スマートフォン1台で誰でも簡単に顔出しをせずに声だけで配信できるアプリです。リアルタイムで配信できる『LIVE』、録音して何度も聴ける『CAST』の機能があります。雑談、悩み相談、本格ラジオ、声劇、歌ってみた、ASMRなど多様なテーマとカテゴリで、スプナー(ユーザー)同士が「声」でコミュニケーションをしています。また24年7月1日に「Spoon」で培った技術力から質の高いドラマコンテンツを提供する、「Vigloo(ビグルー)」をリリースしました。Vigloo(ビグルー)は、完成度の高い多様なジャンルのオリジナルショートドラマを提供する、グローバルショートドラマプラットフォームです。多様なジャンルのショートドラマを、韓国語、英語、日本語、中国語を含む8つの言語でサポートしており、視聴者はいつでもどこでも、簡単にショートドラマを楽しむことができます。 「Spoon」および「Vigloo」ともに目標はグローバルNo.1!現在、Spoonでは全世界18か国にサービス展開、「Vigloo」は8か国語に対応しております。コンテンツの形は違えども「面白いコンテンツで世界をもっと楽しく。」をミッションとしています。■実績(Spoon):・累計インストール数(グローバル)3,000万 突破・アイテム販売売上(グローバル)83.7億円子 2020年は前年比1.7倍以上の成長(2019年度:48.6億円)・月間ライブ数(日本)150万以上全体のアクティブユーザーのうち 実際にコンテンツを作り出している配信者の比率は20%以上(他社の配信プラットフォームは、5%未満
仕事
《グローバルインストール数3,000万突破、日本での月間ライブ配信数150万回以上!日本、韓国、アメリカを含む全18か国でサービスを提供》 =求人のポイント= ◎通報対応からサービス改善まで影響を与えられる ◎決められたことをやるだけではない提案型オペレーションが可能 ◎グローバルな環境・視点で業務が可能 ユーザーの安心・安全を守るため、ガイドライン運用や通報対応プロセスの整備を行い、健全なサービス運営を推進します。社内外と連携し、運用体制の改善と高度化を担う重要な役割です。 ■業務詳細: 1.サービスリスクへの対応およびガイドライン設計 ・サービス内でのリスク発生時の対応方針策定と実行 ・関係部門(CS、法務、PMなど)との連携・ガイド整備 ・インシデント事後分析および再発防止施策の策定 ・リスク別に応じた予防対応フローの構築・整備 2.コミュニティガイドラインと通報・制裁ポリシーの企画・改善 ・コミュニティガイドラインや制裁基準の策定および定期的な見直し ・通報・制裁データを活用したポリシー効果の分析と改善 ・通報・制裁に関するデータ収集とレポート作成 ・通報・制裁プロセスの最適化 3.モニタリング運用と業務委託先との連携 ・モニタリング業務委託先の運営管理・品質指導 ・モニタリングシステムの改善、ツールや自動化導入の主導 ・モニタリング運用のSOP(標準作業手順書)の策定と定期見直し ※業務比率:1~3の業務比率は40%、35%、35%程度 ■配属部署: Spoon事業部/User Support チーム:チーム全体5名(韓国勤務4名、東京勤務1名)日本・韓国・台湾のユーザーに最も近い立場で、問い合わせ対応やガイドライン運用、モニタリングを通じて健全なコミュニティ作りに取り組んでいます。CS・法務・PMなどと連携しながら課題を解決し、ユーザー体験を改善することでサービスの成長を支えています。 \働きやすい就業環境◎(土日祝休み/残業10時間以内/夜勤なし)/ 通報管理などは外部委託先にも協力して頂いているため、働きやすい就業環境が整っております!土日祝は休むことができ、夜勤なしのため、残業も10時間以内程度です。また、東京駅から徒歩3分と通いやすい立地も魅力的です! 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区丸の内1-6-5 丸の内北口ビル9F勤務地最寄駅:各線/東京駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:無
最寄り駅
東京駅、大手町駅(東京都)、二重橋前駅
給与
<予定年収>550万円~750万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):4,086,408円~5,572,800円固定残業手当/月:117,800円~160,600円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>458,334円~625,000円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。なお、詳細は経験、能力、現年収を考慮し、選考後に決定いたします。■昇給:年1回■インセンティブ:年4回(昨年度実績2回)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
◆オーディオコンテンツアプリ「Spoon」およびグローバルショートドラマアプリ「Vigloo(ビグルー)」の運営◆Spoonは、全世界累計3,000万インストールを突破、スマートフォン1台で誰でも簡単に顔出しをせずに声だけで配信できるアプリです。リアルタイムで配信できる『LIVE』、録音して何度も聴ける『CAST』の機能があります。雑談、悩み相談、本格ラジオ、声劇、歌ってみた、ASMRなど多様なテーマとカテゴリで、スプナー(ユーザー)同士が「声」でコミュニケーションをしています。また24年7月1日に「Spoon」で培った技術力から質の高いドラマコンテンツを提供する、「Vigloo(ビグルー)」をリリースしました。Vigloo(ビグルー)は、完成度の高い多様なジャンルのオリジナルショートドラマを提供する、グローバルショートドラマプラットフォームです。多様なジャンルのショートドラマを、韓国語、英語、日本語、中国語を含む8つの言語でサポートしており、視聴者はいつでもどこでも、簡単にショートドラマを楽しむことができます。 「Spoon」および「Vigloo」ともに目標はグローバルNo.1!現在、Spoonでは全世界18か国にサービス展開、「Vigloo」は8か国語に対応しております。コンテンツの形は違えども「面白いコンテンツで世界をもっと楽しく。」をミッションとしています。■実績(Spoon):・累計インストール数(グローバル)3,000万 突破・アイテム販売売上(グローバル)83.7億円子 2020年は前年比1.7倍以上の成長(2019年度:48.6億円)・月間ライブ数(日本)150万以上全体のアクティブユーザーのうち 実際にコンテンツを作り出している配信者の比率は20%以上(他社の配信プラットフォームは、5%未満
仕事
【オーディオコンテンツアプリ「Spoon」・グローバルショートドラマアプリ「Vigloo」運営】 ■業務概要: プロダクトマネージャーとして、「Spoon」サービスの日本市場における事業目標の達成に向けて、必要な施策を自ら設計・実行することが求められます。 プロダクト改善にとどまらず、業務効率化など事業全体の推進を担っていただきます。 ■業務詳細: ・日本市場を対象としたプロダクト戦略の企画および実行 ※現在はリテンション改善に注力しております。 ・日本法人と韓国本社間の協業体制の構築および運営 ※多くの協業部署が韓国に在籍しているため、日本法人とのブリッジ役となります。 ・ユーザーリサーチや他社事例を基にしたプロダクト改善 ・ユーザーのVOCおよび定量データに基づいた課題定義と実行 ■入社後お任せする業務: 軽めの改善課題やVOCを踏まえた機能調整など、プロダクトに早く適応できるテーマから取り組んでいただきます。 ■業務の特徴: ・日本法人と韓国本社の架け橋となるため、思考様式/業務文化の違いを理解し、調整することが求められます。 ・仮説を立ててすぐ動き、検証を回し切る実行力とスピード力が問われるポジションです。 ・ビジネス、開発、デザイン、マーケ、運営といった幅広い職種との協業が発生します。 ・オンボーディングおよび協業のために、韓国への定期的な出張が発生します。 ■魅力: ◎日本市場の拡大フェーズのため、日本発のアイディアやユーザーインサイトをプロダクトに反映する醍醐味あり ◎戦略立案から施策実行まで一気通貫で担えるため、自分のアウトプットがダイレクトに事業インパクトに繋がる実感が得られる ◎スタートアップらしいスピード感と裁量もあり、手を動かしてつくり上げていく感覚が好きな方には最適な環境 ■働き方: <時差出勤制度あり> 8:00~10:30分迄に勤務開始(実働8時間/休憩60分) <週4.5日勤務について> ・原則、週の所定労働時間は40時間ですが、状況に応じて月曜の午前中を休憩扱いとし、午後から4時間就業することも可能です。 ・月曜のみ12:00~16:00の間に勤務開始(実働4時間/休憩なし) ※効率的に仕事を行う社員が多く、月曜は午後から勤務する方がほとんどです。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区丸の内1-6-5 丸の内北口ビル9F勤務地最寄駅:各線/東京駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
東京駅、大手町駅(東京都)、二重橋前駅
給与
<予定年収>500万円~900万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):3,714,804円~6,687,600円固定残業手当/月:107,100円~192,700円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>416,667円~750,000円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■インセンティブ:年4回(過去実績2回)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
◆オーディオコンテンツアプリ「Spoon」およびグローバルショートドラマアプリ「Vigloo(ビグルー)」の運営◆Spoonは、全世界累計3,000万インストールを突破、スマートフォン1台で誰でも簡単に顔出しをせずに声だけで配信できるアプリです。リアルタイムで配信できる『LIVE』、録音して何度も聴ける『CAST』の機能があります。雑談、悩み相談、本格ラジオ、声劇、歌ってみた、ASMRなど多様なテーマとカテゴリで、スプナー(ユーザー)同士が「声」でコミュニケーションをしています。また24年7月1日に「Spoon」で培った技術力から質の高いドラマコンテンツを提供する、「Vigloo(ビグルー)」をリリースしました。Vigloo(ビグルー)は、完成度の高い多様なジャンルのオリジナルショートドラマを提供する、グローバルショートドラマプラットフォームです。多様なジャンルのショートドラマを、韓国語、英語、日本語、中国語を含む8つの言語でサポートしており、視聴者はいつでもどこでも、簡単にショートドラマを楽しむことができます。 「Spoon」および「Vigloo」ともに目標はグローバルNo.1!現在、Spoonでは全世界18か国にサービス展開、「Vigloo」は8か国語に対応しております。コンテンツの形は違えども「面白いコンテンツで世界をもっと楽しく。」をミッションとしています。■実績(Spoon):・累計インストール数(グローバル)3,000万 突破・アイテム販売売上(グローバル)83.7億円子 2020年は前年比1.7倍以上の成長(2019年度:48.6億円)・月間ライブ数(日本)150万以上全体のアクティブユーザーのうち 実際にコンテンツを作り出している配信者の比率は20%以上(他社の配信プラットフォームは、5%未満
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。