LiLz株式会社
-
設立
- 2017年
-
-
従業員数
- 18名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
LiLz株式会社
LiLz株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 8件
この条件の求人数 8 件
仕事
~フルリモートOK、フルフレックス/大企業向けAI・IoTサービスを提案/導入企業は300社以上/営業戦略から、実行まで幅広く担当/大規模案件の獲得を担う重要ポジション~ ■業務内容: ◇私たちLiLzは「機械学習とIoTの技術融合で、現場の仕事をラクにする」をミッションに掲げ、予知保全市場をターゲットにした遠隔点検用のIoT/AIサービス「LiLz Gauge」を提供しています。 ◇本ポジションでは、顧客課題を深く理解し、戦略的な提案とプロジェクト推進を担うエンタープライズアカウントエグゼクティブとして、大規模案件の獲得・成功に向けた活動をリードします。 ◇既に日本の3大製鉄所で導入され、主要石油化学プラントにも採用されるなど、太平洋ベルト地帯での認知度が向上し、導入企業は300社以上に拡大しています。 ※サービス紹介/「LiLz Gauge」 https://lilz.jp/products/lilz-gauge ■業務詳細: 【営業戦略の立案~営業活動~フィードバックまで幅広く担当します】 ◇大手企業(エンタープライズ)の意思決定者・役員との関係構築と提案活動 ◇顧客の組織構造・課題・決裁フローを深く理解し、戦略的に案件を推進 ◇新規顧客の開拓と、既存顧客へのアップセル・クロスセルの推進 ◇長期的な成長を見据えた顧客リレーション構築と導入後の成功支援 ◇MA/SFAを活用した営業プロセスの改善・データ活用 ◇オンラインおよびオフラインでのリードジェネレーション活動 ◇当社チームへのプロダクト改善のための信頼できるフィードバック ■当社について: 起業当初からグローバル展開を視野にいれ、世界の現場の方々をラクにすることを目指してきました。今年に入り海外展開に必要な無線認証等の取得も進み、グローバル展開を本格化します。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:沖縄県宜野湾市我如古2-3-7 2F受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
てだこ浦西駅、浦添前田駅、経塚駅
給与
<予定年収>800万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):515,000円~636,000円固定残業手当/月:158,000円~197,960円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>673,000円~833,960円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■経験やスキルを考慮して決定します。■別途ストックオプションもあり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: AIとIoTテクノロジを活用し新サービス・付加価値を提供したい企業様向けプラットフォームを提供。「機械学習とIoTの技術融合で、現場の仕事をラクにする」をミッションに掲げる。LCEATEC AWARD 2019トータルソリューション部門でグランプリ、2021年にはJEITAベンチャー賞を獲得するなど市場から注目を集めています。2023年4月にSeries Bの資金調達を完了し、開発の加速・グローバル展開などを目的に体制を強化中。
仕事
~フルリモートOK、UIターン歓迎、フルフレックス/企業向けAI・IoTサービスを提案/導入企業は300社以上~ ■業務内容: ◇私たちLiLzは「機械学習とIoTの技術融合で、現場の仕事をラクにする」をミッションに掲げ、予知保全市場をターゲットにした遠隔点検用のIoT/AIサービス「LiLz Gauge」を提供しています。 ◇既に日本の3大製鉄所で導入され、主要石油化学プラントにも採用されるなど、太平洋ベルト地帯での認知度が向上し、導入企業は300社以上に拡大しています。 ◇本ポジションでは、兵庫・大分・山口・岡山エリアに特化をした地域密着型のフィールドセールスを募集します。 ※サービス紹介/「LiLz Gauge」 https://lilz.jp/products/lilz-gauge ■業務詳細: ◇担当エリア(兵庫・大分・山口・岡山)のターゲット企業を訪問し、LiLz Gaugeの導入を推進 ◇週1~2日はWeb商談、その他の日は訪問営業・設置サポートまで実施 ◇現場担当者との関係構築を行い、製品の導入・運用支援を行う ◇地域密着型の営業活動を通じ、顧客ニーズを吸い上げプロダクト改善に貢献 ◇全国の展示会などでの製品紹介(年数回出張あり) ■当社について: 起業当初からグローバル展開を視野にいれ、世界の現場の方々をラクにすることを目指してきました。今年に入り海外展開に必要な無線認証等の取得も進み、グローバル展開を本格化します。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:沖縄県宜野湾市我如古2-3-7 2F受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
てだこ浦西駅、浦添前田駅、経塚駅
給与
<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):320,000円~515,000円固定残業手当/月:98,160円~158,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>418,160円~673,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■経験やスキルを考慮して決定します。■別途ストックオプションもあり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: AIとIoTテクノロジを活用し新サービス・付加価値を提供したい企業様向けプラットフォームを提供。「機械学習とIoTの技術融合で、現場の仕事をラクにする」をミッションに掲げる。LCEATEC AWARD 2019トータルソリューション部門でグランプリ、2021年にはJEITAベンチャー賞を獲得するなど市場から注目を集めています。2023年4月にSeries Bの資金調達を完了し、開発の加速・グローバル展開などを目的に体制を強化中。
仕事
~フルリモートOK、フルフレックス/化学、コンビナート向け営業の経験を活かす/企業向けAI・IoTサービスを提案/導入企業は300社以上/営業戦略から、実行まで幅広く担当~ ■業務内容: ◇私たちLiLzは「機械学習とIoTの技術融合で、現場の仕事をラクにする」をミッションに掲げ、予知保全市場をターゲットにした遠隔点検用のIoT/AIサービス「LiLz Gauge」を提供しています。 ◇本ポジションでは、コンビナートや化学プラントにおける攻略戦略を立案・推進し、AI×IoTの導入をリードする営業責任者を募集します。 ◇商社やパートナー企業との関係構築、本社機能との折衝、顧客組織の深い理解を通じ、業界特有の意思決定プロセスを攻略し、導入を成功へと導く仕事です。 ◇既に日本の3大製鉄所で導入され、主要石油化学プラントにも採用されるなど、太平洋ベルト地帯での認知度が向上し、導入企業は300社以上に拡大しています。 ※サービス紹介/「LiLz Gauge」 https://lilz.jp/products/lilz-gauge ■業務詳細: 【営業戦略の立案~営業活動~フィードバックまで幅広く担当します】 ◇コンビナート・化学プラント企業の攻略戦略を立案・実行 ◇フィールドセールスやカスタマーサクセス(CS)と連携し、組織的な営業活動を推進 ◇商社やパートナー企業との有効な信頼関係を構築し、協力体制を強化 ◇顧客の本社機能や上位層(決裁者)との交渉・提案活動 ◇攻略における社内提案資料の作成、社内への組織戦略提案 ◇顧客の組織構成を把握し、出世ルートなどの関係性を理解した営業戦略の立案 ■当社について: 起業当初からグローバル展開を視野にいれ、世界の現場の方々をラクにすることを目指してきました。今年に入り海外展開に必要な無線認証等の取得も進み、グローバル展開を本格化します。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:沖縄県宜野湾市我如古2-3-7 2F受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
てだこ浦西駅、浦添前田駅、経塚駅
給与
<予定年収>800万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):515,000円~636,000円固定残業手当/月:158,000円~197,960円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>673,000円~833,960円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■経験やスキルを考慮して決定します。■別途ストックオプションもあり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: AIとIoTテクノロジを活用し新サービス・付加価値を提供したい企業様向けプラットフォームを提供。「機械学習とIoTの技術融合で、現場の仕事をラクにする」をミッションに掲げる。LCEATEC AWARD 2019トータルソリューション部門でグランプリ、2021年にはJEITAベンチャー賞を獲得するなど市場から注目を集めています。2023年4月にSeries Bの資金調達を完了し、開発の加速・グローバル展開などを目的に体制を強化中。
仕事
~フルリモートOK、フルフレックス/企業向けAI・IoTサービスを提案/導入企業は300社以上~ ■業務内容: ◇私たちLiLzは「機械学習とIoTの技術融合で、現場の仕事をラクにする」をミッションに掲げ、予知保全市場をターゲットにした遠隔点検用のIoT/AIサービス「LiLz Gauge」を提供しています。 ◇既に日本の3大製鉄所で導入され、主要石油化学プラントにも採用されるなど、太平洋ベルト地帯での認知度が向上し、導入企業は300社以上に拡大しています。 ◇本ポジションでは、都市圏を拠点に全国の鉄鋼・化学プラントを攻略するフィールドセールスを募集します。 (東名阪、京都、福岡など) ※サービス紹介/「LiLz Gauge」 https://lilz.jp/products/lilz-gauge ■業務詳細: ◇担当地域の企業と商談・訪問し、LiLz Gaugeの導入を推進 (担当地域例:九州地方、中国・関西地方等) ◇週1~2日はWeb商談、その他の日は訪問営業・設置サポートまで実施 ◇現場担当者との関係構築を行い、製品の導入・運用支援 ◇顧客ニーズを吸い上げプロダクト改善に貢献 ◇全国の展示会などでの製品紹介 ■当社について: 起業当初からグローバル展開を視野にいれ、世界の現場の方々をラクにすることを目指してきました。今年に入り海外展開に必要な無線認証等の取得も進み、グローバル展開を本格化します。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:沖縄県宜野湾市我如古2-3-7 2F受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
てだこ浦西駅、浦添前田駅、経塚駅
給与
<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):320,000円~515,000円固定残業手当/月:98,160円~158,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>418,160円~673,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■経験やスキルを考慮して決定します。■別途ストックオプションもあり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: AIとIoTテクノロジを活用し新サービス・付加価値を提供したい企業様向けプラットフォームを提供。「機械学習とIoTの技術融合で、現場の仕事をラクにする」をミッションに掲げる。LCEATEC AWARD 2019トータルソリューション部門でグランプリ、2021年にはJEITAベンチャー賞を獲得するなど市場から注目を集めています。2023年4月にSeries Bの資金調達を完了し、開発の加速・グローバル展開などを目的に体制を強化中。
仕事
現場をラクにするAI/IoTサービスを世界中に届けたい方大募集 私たちLiLzは「機械学習とIoTの技術融合で、現場の仕事をラクにする」をミッションに掲げ、予知保全市場をターゲットにした遠隔点検用のIoT/AIサービス「LiLz Gauge」を提供しています。 起業当初からグローバル展開を視野にいれ、世界の現場の方々をラクにすることを目指してきました。今年に入り海外展開に必要な無線認証等の取得も進み、グローバル展開を本格化します。 ■仕事概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 LiLzのグローバル展開をリードいただければと思います。 ・海外事業の事業戦略策定、実行 ・大口顧客との折衝、及び導入に向けた社内外のステークホルダーを巻き込んだプロジェクトマネジメント ・Global Partner希望企業との契約交渉 ・Partner向けの販売支援および育成 ・各国の状況に合わせたPartner Programの立案及び推進 ・シナジーの高い候補先への能動的なPartner打診 ・各国のユーザーに対する初期導入完了後の継続的な支援と、さらなる活用支援 ・各国のユーザー向けヘルプコンテンツや動画などカスタマーサポートコンテンツの維持と作成 ・海外展示会への参加 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:沖縄県宜野湾市我如古2-3-7 2F受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
てだこ浦西駅、浦添前田駅、経塚駅
給与
<予定年収>1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):833,333円~850,000円<月給>833,333円~850,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※SOあり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: AIとIoTテクノロジを活用し新サービス・付加価値を提供したい企業様向けプラットフォームを提供。「機械学習とIoTの技術融合で、現場の仕事をラクにする」をミッションに掲げる。LCEATEC AWARD 2019トータルソリューション部門でグランプリ、2021年にはJEITAベンチャー賞を獲得するなど市場から注目を集めています。2023年4月にSeries Bの資金調達を完了し、開発の加速・グローバル展開などを目的に体制を強化中。
仕事
LiLzのビジネス面の責任者として、国内外における「LiLz Gauge」の事業拡大や、今後の新規事業の立ち上げを牽引いただきます。 国内事業はもちろんのこと、今後本格化する海外展開においても、自ら事業戦略の策定・実行をリードいただきたいと思います。 ・事業戦略の策定、実行 ・新規事業の立ち上げ ・海外事業の立ち上げ ・アライアンス戦略の設計、実行 ・ビジネス部門のマネジメント ・全社レベルでのオペレーション構築 【変更の範囲:会社の定める範囲】 ■LiLz Gaugeについて: 1日3回の撮影で3年間電池駆動する低消費電力IoTカメラとクラウド側で機械学習・画像解析によりアナログ計器の値を自動で読み取り、計器保守点検作業の効率化を実現するIoT/AIサービスです。LiLz GaugeはCEATEC AWARD 2019トータルソリューション部門でグランプリ、2021年にはJEITAベンチャー賞を獲得するなど市場から注目を集めています。 ■当社について: 当社は2017年に設立の、機械学習とIoTの2領域を同時に設計し、高い水準でのサービス化に挑戦しつづけることで、現場の仕事を本当にラクにすることを目指すスタートアップ企業です。2021年2月にSeries Aの資金調達を完了し、開発の加速・グローバル展開を推進しています。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:沖縄県宜野湾市我如古2-3-7 2F受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
てだこ浦西駅、浦添前田駅、経塚駅
給与
<予定年収>1,000万円~1,500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):714,000円~1,071,000円<月給>714,000円~1,071,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は、スキルやご経験により決定します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: AIとIoTテクノロジを活用し新サービス・付加価値を提供したい企業様向けプラットフォームを提供。「機械学習とIoTの技術融合で、現場の仕事をラクにする」をミッションに掲げる。LCEATEC AWARD 2019トータルソリューション部門でグランプリ、2021年にはJEITAベンチャー賞を獲得するなど市場から注目を集めています。2023年4月にSeries Bの資金調達を完了し、開発の加速・グローバル展開などを目的に体制を強化中。
仕事
■業務内容: AIとIoTテクノロジを活用し新サービス・付加価値を提供したい企業様向けプラットフォームを提供する当社にて、コーポレートエンジニアをお任せします。 社内のITインフラや業務システムを最適化し、組織全体の生産性向上とスムーズな業務運営を支える役割を担っていただきます。 ■業務詳細: 経営や各部門が必要とするIT環境を構築・運用するだけでなく、課題を発見し、技術を用いて解決していくことが求められます。 ◇業務課題の整理、及び業務システムの設計、構築、運用 ◇経営管理データの管理に必要なシステムの設計、構築、運用 ◇IT ソフト/ハードウェアの調達・管理・運用 ◇ISMSなど各種認証対応 ■使用しているツールなど: ◇OS:macOS、Windows ◇インフラ:Azure ◇ソースコード管理:GitHub ◇SaaS:Salesforce、Google Workspace、Google App Script、Slack、Zendesk、Notion、freee会計、freee人事労務、Notion ■当社について: 私たちLiLzは「機械学習とIoTの技術融合で、現場の仕事をラクにする」をミッションに掲げ、予知保全市場をターゲットにした遠隔点検用のIoT/AIサービス「LiLz Gauge」を提供しています。 起業当初からグローバル展開を視野にいれ、世界の現場の方々をラクにすることを目指してきました。今年に入り海外展開に必要な無線認証等の取得も進み、グローバル展開を本格化します。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:沖縄県宜野湾市我如古2-3-7 2F受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
てだこ浦西駅、浦添前田駅、経塚駅
給与
<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):320,000円~446,213円固定残業手当/月:98,160円~137,120円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>418,160円~583,333円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※SOあり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: AIとIoTテクノロジを活用し新サービス・付加価値を提供したい企業様向けプラットフォームを提供。「機械学習とIoTの技術融合で、現場の仕事をラクにする」をミッションに掲げる。LCEATEC AWARD 2019トータルソリューション部門でグランプリ、2021年にはJEITAベンチャー賞を獲得するなど市場から注目を集めています。2023年4月にSeries Bの資金調達を完了し、開発の加速・グローバル展開などを目的に体制を強化中。
仕事
■業務内容: AIとIoTテクノロジを活用し新サービス・付加価値を提供したい企業様向けプラットフォームを提供する当社にて、カスタマーサクセス業務をお任せします。 ■業務詳細: ◇オンボーディングフェーズ ・新規顧客のトライアルや初期導入に向けたゴール設定・実行支援 ・現場のユーザーへの勉強会など、トライアル期間中の活用用途の拡大 ◇アダプション/エクスパンションフェーズ ・顧客との定例や、ユーザーの行動履歴に基づく課題の抽出・解決 ・顧客のニーズに応じた追加提案、新機能によるアップセルなどの顧客折衝 ・新しくリリースされた機能のオンボーディングと機能利用率の向上 ・利用率が低いユーザーに対する利用促進支援 ◇その他 ・当社チームとの効果的なコミュニケーションによる新機能の深い理解と、当社チームへのプロダクト改善のための信頼できるフィードバックと機能改善提案 ■業務の特徴: ◇お客様の現場をラクにするため、当社プロダクトの導入からその後の運用まで一貫してお客様に伴走していただきます。 ◇お客様の目的や利用環境に適した設置方法や設定を提案し、運用開始後も使用状況の確認・フォローなどを通じて、お客様の課題解決に貢献いただきます。 ◇日々接する中で感じた顧客ニーズや課題を社内に適切にフィードバックし、営業/マーケティング活動やプロダクト開発にも積極的に寄与していくことも期待されています。 ■当社について: 私たちLiLzは「機械学習とIoTの技術融合で、現場の仕事をラクにする」をミッションに掲げ、予知保全市場をターゲットにした遠隔点検用のIoT/AIサービス「LiLz Gauge」を提供しています。 起業当初からグローバル展開を視野にいれ、世界の現場の方々をラクにすることを目指してきました。今年に入り海外展開に必要な無線認証等の取得も進み、グローバル展開を本格化します。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:沖縄県宜野湾市我如古2-3-7 2F受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
てだこ浦西駅、浦添前田駅、経塚駅
給与
<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):260,000円~446,213円固定残業手当/月:79,760円~137,120円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>339,760円~583,333円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※SOあり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: AIとIoTテクノロジを活用し新サービス・付加価値を提供したい企業様向けプラットフォームを提供。「機械学習とIoTの技術融合で、現場の仕事をラクにする」をミッションに掲げる。LCEATEC AWARD 2019トータルソリューション部門でグランプリ、2021年にはJEITAベンチャー賞を獲得するなど市場から注目を集めています。2023年4月にSeries Bの資金調達を完了し、開発の加速・グローバル展開などを目的に体制を強化中。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。