187ページ:平均年齢【40代】の企業一覧
該当企業数 9,875 社中 9,301〜9,350 社を表示
設立 2017年
従業員数 5名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全1件
-
【姫路/転勤なし】機械設計<FA装置>◇スキルアップできる環境/ベテラン活躍/少数精鋭で裁量権大
- NEW
-
- 【スキルアップを目指す方へ/ 大手機械メーカーも利用の設備設計職】 ※設立5年の成長フェーズの当社で上流工程~下流工程に携わる一人前の設計士を目指していただきます。 ■業務詳細 機械設計全般対応可能ですが、主に自動車関連の生産設備ラインの機械設計となります。打合せから計画図、組立図、部品図の作成を設備仕様に基づき最適な低コスト設備となる設計をします。 ■具体的な仕事内容 ・お客様と仕様打ち合わせ ・計画図作成 ・組立図作成 ・部品図作成 ・納品 ・打ち合わせ(設備確認) ■入社後の流れ 部品図作成から育成を開始します。次に組立図作成、計画図の作成とステップアップをし正確にできる業務と知識を増やしていただきます。実力に応じて案件を担当していただきながら、1年ほどで図面作成を習得いただき、徐々に設計の知識を学んでいただきます。 ※ご経験やスキルによっては設計からお任せすることもございます。 らの先進社会にコミットし続ける最先端技術設備設計に携わっています。 ■組織風土 お客様と共につくるをモットーに社員と顧客が一丸となって新しいモノづくりにチャレンジし全員で達成感を味わい社会貢献をしています。 ■仕事のやりがい 世の中に1つしかない設備作りに携われ、設計者は責任を持って設計を担当しますので完成時には大きな達成感を味わえます。 お客様との連携により設備完成後、設備確認を含め打合せをおこないます。 計算通りに動いているか、自分の設計が正しかったのかを確認ができるため、次の設計に活かせ確実にスキルアップできます。 ※実際、設計会社では設計者が設備完成後に確認できる環境は少ないため貴重な時間となります。 ■同社について 同社では大手機械メーカーも利用する自動車関連等の生産設備の機械設計を行っています。電気自動車等のこれからの先進社会にコミットし続ける最先端技術設備設計に携わっています。培ってきた実績と信頼から、受注量も多く、規模を拡大中です。 ■同社の特徴 2017年設立の若い会社ですが、社長は前職から機械設計に従事しているため長年培った合わせまでの一連の設計業務だけでなく、自動車関連の品質レベルの高い設計を社長のもとで学べます。培ってきた実績と信頼から、受注量も多く、規模を拡大中です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県姫路市福沢町13 高田ビル 2F 受動喫煙対策:その他(事務所内禁煙) 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 残業代:57,680円~72,120円(40h/月として算出) 賞与:賞与2回(7月、12月)※入社1年以上の正社員が支給対象 (ただし個人売上、会社売上による) 基本給の目安 担当者としてお任せができ受注活動や客先とやりとりができるレベル:25万 一通り設計ができるレベル:23万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2018年
従業員数 9名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全1件
-
【広島・呉市】製造スタッフ<未経験歓迎>創業56年の老舗企業/精密測定などの部品製造/車通勤可
-
- 【未経験からチャレンジ!スキルが身につく/自動車通勤可】 精密測定機器の部品製造を行っている当社にて、製造担当としてご活躍いただきます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・精密測定器部品製造、工作機械部品製造 ・研削盤、マシニングセンターを使用しての製作 ・その他製造から納品までの作業にかかわる業務 ■組織構成: 製造部門には6人が所属しております。入社後は、先輩社員から仕事を学んでいただきます。 ■働き方、就業環境: 繁忙期等、必要に応じて残業もありますが、ワークライフバランスが充実した会社を目指します。 現状116日の休日日数となっておりますが、今後土日休みにするなど社内にてより従業員の働きやすい環境を目指し改善を進めております。 ■仕事の魅力: ◎製造業は、今後も日本の経済を支える重要な産業であり続けると考えられます。特に、精密な技術を必要とする分野は、ますます重要性が高まっていくでしょう。そのため、製造業精密の仕事は、将来性のある仕事といえます。 <高い技術力と専門性を身に付けられる> 精密な仕事には、高度な技術力と専門知識が必要となります。長年培ってきた経験と知識を活かし、高精度な製品を作り上げることで、大きな達成感を得ることができます。 <ものづくりの楽しさを味わえる> 自分の手で一つ一つの部品を丁寧に作り上げ、それが最終的に高性能な製品として完成していく過程は、何物にも代えがたい喜びです。試行錯誤を繰り返し、理想の製品に近づけるために努力することで、ものづくりの楽しさを存分に味わうことができます。 <チームワークを体感できる> 精密な仕事は、一人でできるものではありません。製造者、検査者など、様々な職種の人々が協力し合い、製品を作り上げていきます。チームワークを大切にすることで、仲間との達成感を共有することができます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県呉市川尻町小仁方1-25-20 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 300万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):198,000円~300,000円 <月給> 198,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり ※1月あたり500円~5,000円 (過去実績) ■賞与:年2回(7月/12月)※計2.00ヶ月分(過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 15名
平均年齢 41.6歳
求人情報 全3件
-
【滋賀・大津】経理(日次業務)◆残業5h程度/研修制度充実/マイカー通勤相談可◆
-
- 【残業5時間程度/研修充実/評価制度充実/滋賀で働きたい方おすすめ/マイカー通勤相談可】 ■業務内容: 日々の売上管理を中心に請求書の仕分け作業、振込処理のための転記作業などをまずは取り組んでいただきます。業務に慣れていただきましたら帳簿の作成をお願いします。まずは補助業務ですので損益などの計算をシステム上で対応いただきます。 ■組織構成: 経理担当は3名(男性2名、女性1名/20代3名) ※経理未経験からスタートしたメンバーもおりますが今では1人前に働いていただいています。 ■業務詳細 ・金銭業務(請求書作成・チェック、振込、現金管理等) ・帳簿作成(帳簿ソフトを使用して情報入力、数値分析等) ※事務作業(電話・来客対応)も行っていただきます。 ■身に付くスキル 〇経理スキル 会計処理が月次、決算処理含め処理知識の習得が出来るかと思います。 (現経理メンバーで入社後に、日商簿記2級を習得) ■研修制度 2カ月間教育担当がつき、経理処理(振込業務など)、会計処理(月次サポート)を学んでいただきます。 ■評価制度 〇ベースアップ 勤怠面や勤続年数が重要になるので、長く真面目に勤務していればベースアップはしていきます。 〇賞与 ・業務の報告 事務職だと営業職と比べ数値で評価が難しいので、頑張っている事(業務自動化、業務改善など)を決められた場所に報告することを評価しています。 ・周りの評価 360度評価システムを使い、人間性、勤勉さ、業務理解度などの質問に様々な従業員から匿名での評価が入り、点数での評価制度です。 ・知識習得 自身の習得+周りにも共有(教える、勉強する)時間を業務内に行う事で評価されます。(VBA、簿記知識など) ■職務の特徴: ・グループ会社のバックオフィス業務をしており、業務自動化・効率化を主に業務を行っています。 ・業務自動化ツール(WinActor)の活用、弊社独自作成システム(FileMaker)を使い、自社独自で業務を効率よく出来るシステムを作成しています。 ・最終目的は、現在活動中でもあるシステム開発を社外へ販売し、システム会社として成長を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:滋賀県大津市別保3-11-32 勤務地最寄駅:JR東海道本線/石山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 273万円~300万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円 <月給> 210,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は残業代を含まない金額です。 ■賞与:年3回(1月・5月・9月)※業績連動 ■昇給:年1回 ■その他固定手当:諸手当 ■将来的な役職手当 主任(役職手当:1.4万~)→係長(4.5万円~)→課長(10万~) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【滋賀・大津/未経験歓迎】システムエンジニア◆研修2か月・OJT充実◆自社勤務・リモート可/残業5h
-
- 【未経験からITエンジニアへ/研修・OJT充実◎/自社内開発・リモート可/残業5時間程度/有給消化率高/滋賀で長く働きたい方におすすめ】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 顧客の業務効率化・自動化に向けたシステムの開発・運用をお任せします。 ご入社後は、2ヶ月間の業務研修を受けていただきますので、未経験の方でも安心してスタートしていただけます。その後はスキルに応じて業務の幅を広げていくように進めていきます。 ■お任せしたい業務詳細: データベース管理ソフト『FileMaker』やRPAツールを使ったシステム開発をお任せします。 顧客のバックオフィス業務を効率化・自動化するためのシステムや、事業運営に必要な在庫管理システム等、様々なシステムに携わっていただくことが可能です。 ■研修・育成体制: 未経験からでも知識習得をしながら、スキルアップできるよう制度が充実しています。 入社後まずは、開発に使用するデータベース管理ソフトの知識を含め、2か月間の業務研修を受けていただきます。 研修終了後も先輩社員によるOJTがあり、個々のペースに合わせて独り立ちまでしっかりとサポートします。 また、FileMaker関連のセミナー参加や資格試験勉強、各費用などに関しては、就業中に実施、会社負担をしております。 ■キャリアパス: 最短だと3か月目に独り立ちされる方もいますが、その後も教育・サポートは継続します。 一人一人の能力・適性・ご希望に合わせて、独り立ちやその後のキャリアパスの道筋を立て、早ければ半年~1年で役職に就く社員もいます。 部内資格取得率を高めるために、全体教育担当として役職に就いた社員もいます。 ■働く環境: ・リモートワーク: 会社全体のスケジュールで決まっており、メンバーを2つに分けての交代出勤になるため、月半分ほどはリモートワークが可能です。 ・残業時間: 月平均5時間となっています。会社全体で定時に帰ろうという意識が強い事に加え、監督者が定時前にメンバーの業務を確認し、定時で帰れるように調整しています。 ・有給消化率: 2021年84.6%、2022年79.9%、2023年100.8% 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:滋賀県大津市別保3-11-32 勤務地最寄駅:JR東海道本線/石山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 273万円~300万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円 <月給> 210,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は残業代を含まない金額です。 ■賞与:年3回(1月・5月・9月)※業績連動 ■昇給:年1回 ■モデル年収 システム(開発者)係長 入社1年6ヶ月後 年収340万(賞与あり、残業無し) システム(管理者)係長→課長代理 入社2年後 年収450万(賞与あり、残業無し) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 13名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全1件
-
【名古屋】主任研究員(モノクローナル抗体探索)◆名大発の革新的技術を有するバイオベンチャー/転勤なし
-
- ~プロジェクトマネジメントなど裁量ある仕事/特許技術に携われる~ ■業務内容: シングルセルテクノロジーと無細胞タンパク質合成系を組み合わせた独自技術(Ecobody技術)を用いた、モノクローナル抗体探索の受託事業における、実験実務、プロジェクト管理・顧客対応、技術営業をお任せします。また閑散期には社内プロジェクトの研究開発にも携わります。 ■業務詳細: 割合としては実験実務がメインで5~6割程度、プロジェクト管理・顧客対応が2割程度、技術営業が2割程度です。技術営業では、当社への委託を検討中の顧客に対しての詳細な技術説明や、具体的な案件に関して技術面での協議を進めます。 ■魅力: ・製薬企業、診断薬企業などにおいて、従来技術では取得困難なモノクローナル抗体取得を目的に当社のEcobody技術に大きな期待が集まっています。 ・バイオベンチャーで裁量を持って活躍でき、自身の成長の機会にもつながります。 ■会社の方針: ◎2018年発足のベンチャー企業として、受託事業を推進しながら技術力を高めるとともに、独自の抗体創薬の手法を用いて創薬支援や自社創薬への事業展開を目指しています。(J-Startup CENTRAL、新あいち創造研究開発補助金にも選定) ◎ベンチャーならではのスピード感ある環境で、世の中に価値を提供し成長する喜びを感じたいと考えています。 ■Ecobody技術: 微量血液・病変組織などの採取→B細胞の回収→陽性細胞の選別→1細胞ずつの分離→1細胞逆転写PCR→無細胞タンパク質合成系によるFab抗体の作製(特許技術) →ELISAによる評価→医薬品、診断薬等への応用 シングルセルテクノロジー&無細胞系での抗体発現技術により超迅速(2日間)で網羅的に抗体を取得・評価ができます。 https://www.ibody.co.jp/technology ■コア技術(特許技術): SKIKタグの付加により抗体の発現量が劇的に増大させ、LZ(ロイシンジッパー)タグの付加によりH鎖とL鎖の会合が促進され抗体の活性が向上しました。2つのコア技術で無細胞発現の課題を解決することができます。 ■組織構成: 現在研究職は役員1名とメンバー7名で構成されています。年代は30代~40代で男性4名女性4名です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市千種区千種2-22-8 名古屋医工連携インキュベータ 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 540万円~720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):389,000円~518,000円 固定残業手当/月:61,000円~82,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 450,000円~600,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:業績に応じて 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 18名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全3件
-
【仙台】理化学機器のルート営業◇経験者採用(医療・理化学)福利厚生◎シバタインテックG/年~700万
-
- ■業務内容:理化学機器の営業職として、担当大学の研究室や研究機関を定期的に訪問し、来年度予算取りの状況や、各機器の入れ替え計画、直近で不足しているものが無いか等をお伺いし、商材を提案頂くルート営業となります。 ◆顧客:科学研究・科学分析に携わる大学及び研究室、試験研究機関、一部医療機関、民間企業等 ◆商材・提案内容:材料・試薬・機器のご提案や装置のアフターメンテナンス。新規研究室・試験室の立ち上げ等、研究・試験に関わるトータルコーディネイト。 ■入社後の流れ:入社時の導入研修に加え、3か月~最大1年程度は先輩に同行しOJTで営業先、納品先、商材を覚えていただきます(期間はご経験によって変動がございます)。その間は営業目標がつかない育成期間となりますので、仕事を覚えることに集中できます。 ◎メーカー営業との同行や勉強会等もありますので、製品について覚えていただくことが可能ですし、製品詳細についてはメーカー営業の方にもフォロー頂けます。 ■立ち上げ背景:株式会社シバタインテックのライフサイエンス部門が独立し、株式会社レイテストサイエンスが設立されました。事業部業績拡大に伴い、独立した権限を持ち、中長期の成長戦略から独立しています。もとは一つの部門でしたので、条件面や関わり方は親会社と同様です。分社化以降、急激に売り上げを伸ばしており、業績好調です。 ■キャリアパス:マネジメントコース、営業プロフェッショナルコースをご用意しております。 ■親会社の特徴: ・親会社であるシバタインテックは、医療福祉・科学機器の総合商社として1931年に仙台で創業し、宮城・山形・福島の医療を支えてきた会社です。 商品を売ることだけが目的ではなく、医薬品、医療機器、事務用品等をそれぞれ取り扱う専業商社が多い中で、同社は薬以外の病院における「すべて」を提案する総合力を強みとして、どのような形でお客様のお役に立てるのかを意識し、安心・安全を強化して、付加価値をお届けすることを最大の目標としています。扱う商材も幅広く、お客様の課題やニーズに沿ったご提案が可能です。 ・安定性:医療業界は私たちの生活に無くてはならない非常に社会的意義の高い業界で、コロナ禍においても安定した業績を残しています。(昨年は増収増益でした。)地域に根付いた事業運営をしており、今後も安定した成長が見込めます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:宮城県仙台市若林区卸町2-11-3 (株)シバタインテック内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):207,503円~370,541円 固定残業手当/月:72,497円~129,459円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
※未経験歓迎【福島/郡山】理化学機器ルート営業◆福利厚生充実/土日祝休/シバタインテックG
-
- 【第二新卒歓迎/土日祝休み/平均勤続年数12年/福利厚生充実は親会社「株式会社シバタインテック」と同じ制度適応/地域の医療に貢献】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・理化学機器の営業職として、担当大学の研究室や研究機関を定期的に訪問し、来年度予算取りの状況や、各機器の入れ替え計画、直近で不足しているものが無いか等をお伺いし、商材を提案頂くルート営業となります。 ■顧客: ・科学研究・科学分析に携わる大学及び研究室、試験研究機関、一部医療機関、民間企業等 ■商材: ・提案内容:材料・試薬・機器のご提案や装置のアフターメンテナンス。新規研究室・試験室の立ち上げ等、研究・試験に関わるトータルコーディネイト。 ■入社後の流れ: ・入社時の導入研修に加え、3か月~最大1年程度は先輩に同行しOJTで営業先、納品先、商材を覚えていただきます(期間はご経験によって変動がございます)。その間は営業目標がつかない育成期間となりますので、仕事を覚えることに集中できます。 ◎メーカー営業との同行や勉強会等もありますので、製品について覚えていただくことが可能ですし、製品詳細についてはメーカー営業の方にもフォロー頂けます。 ■立ち上げ背景: ・株式会社シバタインテックのライフサイエンス部門が独立し、株式会社レイテストサイエンスが設立されました。事業部業績拡大に伴い、独立した権限を持ち、中長期の成長戦略から独立しています。もとは一つの部門でしたので、条件面や関わり方は親会社と同様です。分社化以降、急激に売り上げを伸ばしており、業績好調です。 ■キャリアパス: ・マネジメントコース、営業プロフェッショナルコースをご用意しております。 ■親会社の特徴: ・親会社であるシバタインテックは、医療福祉・科学機器の総合商社として1931年に仙台で創業し、宮城・山形・福島の医療を支えてきた会社です。 ・安定性:医療業界は私たちの生活に無くてはならない非常に社会的意義の高い業界で、コロナ禍においても安定した業績を残しています。(昨年は増収増益でした。)地域に根付いた事業運営をしており、今後も安定した成長が見込めます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 郡山営業所 住所:福島県郡山市桑野5丁目14-6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 315万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):163,038円~222,325円 固定残業手当/月:56,962円~77,675円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 220,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 7名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全2件
-
【名古屋/JR尾頭橋駅徒歩3分】フロントエンドエンジニア ◆プライム案件7割超/在宅可◆
-
- ~自社勤務・在宅勤務したい・残業を減らしたい方必見!/エンジニアの働きやすい環境を作る/得意分野・キャリアプラン・希望の働き方に応じた案件~ ■業務内容: 当社のフロントエンドエンジニアとして、オープン系業務システム・WEBシステムの開発における顧客との要件定義~基本設計~協力会社の管理、成果物チェックといった一連の業務をお任せいたします。 ■開発環境: OS:Windows、Linux、Androidなど 言語:Java、.net、PHP、Javascriptなど DB:SQLLServer、ORACLE、MySQLなど ■職務のポイント: 起業以前からのお付き合いのある企業も多いこともあり、プライム案件が多くありクライアントとは1つのシステムについてだけでなく経営課題から入り込みシステムを通じた改善提案を行っております。 ■組織構成: 9名のエンジニアが勤務しています。フルリモート×時短勤務の主婦さんも働かれており、エンジニアにとって働きやすい環境が整っております。 ベテラン社員が多く在籍しており、技術的なフォローもしっかりしているため安心して就業いただけます。 ■キャリアアップ: マネジメントへのキャリアプラン、エンジニアとしてじっくり技術キャリアを積み上げたい方のどちらのキャリアプランも選択できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中川区尾頭橋4-13-7 名古屋ビジネスインキュベータ 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 560万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~700,000円 <月給> 400,000円~700,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験/能力を考慮して決定します。 ■給与改定:年1回(3月) ■賞与:年2回(8月・2月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋/JR尾頭橋駅徒歩3分】Webアプリエンジニア◆プライム案件7割超/在宅可/平均残業10h◆
-
- ~自社勤務・フレックス・残業を減らしたい方必見!/エンジニアの働きやすい環境を作る/得意分野・キャリアプラン・希望の働き方に応じた案件~ ■業務内容: 企業のICT戦略や課題に対し、1から10まで携わることができるエンジニア職です。オープン系業務システム・WEBシステムの開発をご担当いただきます。 ■開発環境: OS:Windows、Linux、Android 言語:Java、.net、PHP、Javascript DB:SQLLServer、ORACLE、MySQL ■職務のポイント: 起業以前からのお付き合いのある企業も多いこともあり、プライム案件も多くクライアントとは1つのシステムについてだけでなく経営課題から入り込み、システムを通じた改善提案を行っております。 ■組織構成: 8名のエンジニアが勤務しています。フルリモート×時短勤務の主婦さんも働かれており、エンジニアにとって働きやすい環境が整っております。 ベテラン社員が多く在籍しており、技術的なフォローもしっかりしているため、安心して就業いただけます。 ■キャリアアップ: マネジメントへのキャリアプラン、エンジニアとしてじっくり技術キャリアを積み上げたい方のどちらのキャリアプランも選択できる環境です。 ■社長の考え: SIERで就業していた際、アサイン先ありき案件ありきでキャリアが閉塞してしまうエンジニアが多数いることに違和感を覚え起業しました。自社スタッフの意向・キャリアプランと、クライアントの本質的な課題解決を両立する会社を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中川区尾頭橋4-13-7 名古屋ビジネスインキュベータ 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~500,000円 <月給> 280,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験/能力を考慮して決定します。 ■給与改定:年1回(3月) ■賞与:年2回(8月・2月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 10名
平均年齢 45.5歳
求人情報 全2件
-
【韓国語を生かせる】BtoB営業(既存中心)◆韓国No.1ドライブレコーダーブランド)/年休124日
- NEW
-
- 【直行直帰/完全週休2日制(土日祝)/年休124日/月残業20h/日本の市場が現代急速に拡大中】 ◆世界中で年間100万台以上の韓国発ドライブレコーダー企業の日本法人 ◆BBMWなどメーカーオプション採用・世界17か国で展開 ◆市場は年々拡大!「危険運転」抑制に貢献◎シェア拡大が実感できる 【市況】 近年の日本では危険運転などが社会問題化しています。ドライブレコーダは、事故を抑制する効果が知られているのみならず、事故の状況原因究明のための有力な証拠を提供する装置として必須の車載機器と言っても過言ではありません。そのような日本での状況を好機と捉え、ドライブレコーダを中心とするビジネス展開を本格化していく方針です。 ■職務内容: 主に既存取引先に向けた提案を行っていただきます。 ・国内ディーラーや輸入車ディーラー向けのドライブレコーダーの提案。 ・レンタカーやトラック向けのドライブレコーダーの提案。 ・最先端の技術が詰まった商品ですので、従来のドライブレコーダーに囚われない、自由な発想が活かせます。 ・商品知識はOJTで対応。営業およびCS担当がそれぞれいますので安心して学べます。 ※韓国語は営業活動ではなく、本社との会議などで使います。また本社の社員が営業同行することもあるため、読み、書き、会話すべて対応します。 【会社説明】 シンクウェアジャパンは、世界中で年間100万台以上のドライブレコーダーを販売している韓国企業THINKWAREの日本法人です。THINKWAREは、韓国No.1のドライブレコーダーブランドであり、BMWなどのメーカーオプションにも多く採用され、既に欧米など世界17か国で販売されています。日本法人は2018年に設立され、主に法人向けにドライブレコーダーを販売しております。 【会社の魅力】 ・グローバル企業:韓国に本社があり、アジア、北米、ヨーロッパなど世界各国で事業を展開。 ・高い技術力:最新のAI技術やADAS(先進運転支援システム)を活用した製品を開発。 ・成長市場:ドライブレコーダー市場は年々拡大しており、業界をリードするポジションを確立。 ・働きやすい環境:少数精鋭のチームで裁量が大きく、個人の意見が反映されやすい。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区岩本町3-9-9 第一瀬野ビル2F 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,500,008円~5,250,000円 固定残業手当/月:41,666円~62,500円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,333円~500,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年俸制になります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【千代田区】BtoC営業(代理店/カーディーラー向け)◆韓国No.1のドライブレコーダーブランド
- NEW
-
- 【直行直帰/完全週休2日制(土日祝)/年休124日/月残業20h/日本の市場が急速に拡大中/新ポジションの主軸メンバー】 ◆世界中で年間100万台以上の韓国発ドライブレコーダー企業の日本法人 ◆BMWなどメーカーオプション採用・世界17か国で展開 ◆市場は年々拡大!「危険運転」抑制に貢献◎シェア拡大が実感できる 【市況】 近年の日本では危険運転などが社会問題化しています。ドライブレコーダーは、事故を抑制する効果が知られているだけでなく、事故の状況原因究明のための有力な証拠を提供する装置として必須の車載機器と言っても過言ではありません。そのような日本での状況を好機と捉え、ドライブレコーダーを中心とするビジネス展開を本格化していく方針です。 【募集背景】 日本での市場拡大と事業成長に伴い、法人営業部署とは別に、新たに一般市場向けの部署を立ち上げました。より多くの顧客にシンクウェア製品を提供できる体制を構築し、経営直下で営業活動を推進する裁量権ある役割を担っていただきます。 【業務内容】 主に、自動車関連商品の直接販売を拡大するため、代理店、中古車販売店、カーディーラーへの新規開拓を行っていただきます。 ・全国規模の代理店やカーディーラーへの商品提案、勉強会 ・取引先主催の展示会、イベント出展での営業活動 ・関連商品のプロモーション活動と顧客管理 ※営業スタイル ・全国展開のため出張は全国各地の予定です。展示会は土日開催もあるため、土日出勤があります。(※代休対応/月1~2回程度) ・テレアポや飛び込みではなく展示会で名刺交換や紹介などでリード獲得しています。 【入社後について】 経験豊富なスタッフがおりますので、商品知識や業務遂行についてはOJTにて対応いたします。 【組織構成】 ・法人長:1名、経営管理チーム:2名、営業チーム:5名、カスタマーサービスチーム:2名 日本法人スタッフは、韓国人5名、日本人5名から構成されておりますが、全員日本語が話せますので、韓国語ができなくても問題ありません。 【会社の魅力】 ・高い技術力:最新のAI技術やADAS(先進運転支援システム)を活用した製品を開発。 ・自分の頑張り次第で売り上げ向上、ブランド認知が広がるので、とてもやりがいのある営業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区岩本町3-9-9 第一瀬野ビル2F 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,500,008円~5,250,000円 固定残業手当/月:41,666円~62,500円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,333円~500,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年俸制になります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2018年
従業員数 4名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全3件
-
【日本橋】タングステン機器の法人営業<製造業での営業経験者向け>◆年収~700万/需要拡大中!
- NEW
-
- ◆◇既存顧客への営業からお任せ/将来の管理職候補/日本支社を担う人材募集!◇◆ ■おすすめPOINT \安定基盤×将来の幹部候補/ ・既存顧客への営業がメインで、新規開拓は2割程度。営業スタイルに制限はなく自由に活動できます◎ ・現在日本支社を支える社員は4名。事業拡大により5名目を募集します。 ■職務内容: 当社の法人営業として以下の業務をお任せします。入口は既存顧客メインですが、業務に慣れてきたら新規営業もお任せする予定です。 ・既存のお客様へのフォロー ・新規ニーズ獲得、展示会関連(展示会への参加、展示会にご参加頂いたお客様からのお問合せの対応や、反響営業) ★当社の生産力、価格帯、対応力という強みを生かし、3年後には倍の売り上げ、国内シェア30%を目指しています。 ★営業スタイルに制限はなく、自分の得意な分野で顧客活動を行えます。 ※タングステンとは: 熱に強い性質を持つレアメタルです。主に工具の歯や半導体製造装置など様々な製品使用されており今後需要が拡大すると注目されております。 ■業務特徴: ・まずは中小のお客様からお任せします。 ・出張は月に1~2回程度で、東海エリアに顧客が多いのが特徴です。残業は基本的にありません。 ■当社の強み: 中国で一番質の高い品質保証を持っており、品質クレームはなしという偉業を達成しています。世界のタングステン産出量の8割以上を有する中国に鉱山・製造拠点を持ち、確立されたサプライチェーンと安定供給の強みを持っています。 ■当グループの特徴: 中国の東南沿岸部にある公営企業XTC社の子会社GESACとなります。XTC社は、ドイツ、台湾などに子会社30社以上、総資産8,300憶円、社員数15,000人以上とグローバルに展開しています。GESACの日本法人として、超硬合金製品、超硬素材を取り扱っており、原料からタングステン粉末、超硬合金、切削工具までの全製品において高い品質保証を行っており、ISO9001、ISO14001、OHSAS18001の取得をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋茅場町3-10-2 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~7,000,000円 <月額> 357,142円~500,000円(14分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、選考を通じて最終的に決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【日本橋】タングステン機器の法人営業◆国内シェア拡大中/残業ほぼなし/既存顧客への営業が中心
-
- ◆◇残業ほぼなし/既存顧客への営業からお任せ/将来の管理職候補/総資産8,300億円、社員数15,000名のXTCグループの安定基盤/業界未経験歓迎・しっかりサポートします◇◆ ■職務内容: 当社の法人営業として以下の業務をお任せします。将来の幹部候補としての募集となります。既存取引先等の営業が8割で、新規開拓営業は2割程になります。 扱う商材はタングステン製の掘削機、刃などです。高品質ですが消耗品になるため、必然的に既存顧客へのフォローがメインになります。 ・既存のお客様へのフォロー、新規ニーズ獲得 ・展示会関連(展示会への参加、展示会にご参加頂いたお客様からのお問合せの対応や、反響営業) ・新規開拓営業 ★当社の生産力、価格帯、公営企業の対応力という強みを生かし、3年後には倍の売り上げ、国内シェア30%を目指しています。 ★営業スタイルに制限はありません。自分の得意な分野で顧客活動を行うことができます。 ■業務特徴: ・まずは中小のお客様からお任せします。1人あたり80~90社の顧客を分担して担当をしております。 ・出張は月に1~2回程度で、東海エリアに顧客が多いのが特徴です。残業は基本的にはございません。 ・入社後はOJTによる商材理解、同行訪問などを通し業務に慣れるまでサポート致します。 ■採用背景: 将来の幹部候補としてのご活躍を期待してます。今後も営業組織を拡充する見込みです。 ■当社の強み: 中国で一番質の高い品質保証を持っており、品質クレームはなしという偉業をなし遂げてます。世界のタングステン産出量の8割以上を有する中国に鉱山・製造拠点を持っており、確立されたサプライチェーン・安定供給の強みを持っています。 ■当グループの特徴: 中国の東南沿岸部にある公営企業XTC社の子会社GESACとなります。XTC社は、ドイツ、台湾などに子会社30社以上、総資産8,300憶円、社員数15,000人以上とグローバルに展開してます。GESACの日本法人として、超硬合金製品、超硬素材を取り扱っており、原料からタングステン粉末、超硬合金、切削工具までの全製品において高い品質保証を行っており、ISO9001、ISO14001、OHSAS18001の取得をしてます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋茅場町3-10-2 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~5,000,000円 <月額> 285,714円~357,142円(14分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、選考を通じて最終的に決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 155名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全2件
-
【東京】経営企画担当 ※日本郵政グループの総合ディベロッパー/年休125日/在宅可
-
- ~日本郵政というスケールメリットを活かして将来の幹部候補募集/グループ以外での不動産投資も積極的!/年休125日/リモート可など就業環境◎~ ■職務内容: 経営企画・計画業務全般をお任せいたします。中核メンバーとして、ゆくゆくはマネジメントに係わる業務もお任せ致します。 ■職務詳細: ・当社に係る年度経営計画の策定 ・予実管理 ・不動産事業に係るリスク管理 ・親会社・関係会社との調整業務 ・その他不動産事業の経営全般に係る企画業務 ■配属先情報: 経営企画部に配属予定です。現在は10名体制です。 ■当社について: 2018年4月。日本郵政グループにおける不動産事業を担う会社として、当社は設立されました。日本郵政とそのグループ各社では、都心部・地方都市部で郵便局跡地など 数多くの不動産を所有。そうした優良資産を活用した不動産開発が特徴で、現在は東京、横浜、大阪、京都、名古屋などで大規模な開発プロジェクトが進行中です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町2-3-1 大手町プレイス ウエストタワー24F 勤務地最寄駅:大手町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):399,620円~625,180円 <月給> 399,620円~625,180円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回支給(昨年度実績4.3ヵ月分) ■昇給年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
アセットマネジメント(オフィスを中心とした運用計画)※日本郵政グループ/年休125日/在宅可
- 締切間近
-
- ~PMからのキャリアチェンジ可/日本郵政という大手バックボーンを活かした総合ディベロッパー/グループ以外での不動産投資も積極的!/年休125日/リモート可など就業環境◎~ ■職務内容: 郵政グループ所有および外部より新規取得した投資用不動産(オフィスビル・商業施設・住宅等)の運営管理・修繕管理等のアセットマネジメントをお任せ致します。外部委託先と連携し、投資用不動産の稼働率を高めるとともに、コスト削減を行い収益性の向上を図ることがメインミッションとなります。 ■職務詳細: 投資用不動産の運営方針を策定するとともに、PM会社等と運営計画の擦り合わせ等の折衝及び実際の運用状況の管理・監督などが、主業務です。現場を所管するML・PM・BM業者と連携してテナントリーシングや修繕工事の施工方針、工程管理、契約手続、入出金管理などの具体的施策を担当します。 ■配属先情報: 運営本部への配属となります。現在事業編成により規模を拡大しております。 ■当社について: 2018年4月。日本郵政グループにおける不動産事業を担う会社として、当社は設立されました。日本郵政とそのグループ各社では、都心部・地方都市部で郵便局跡地など 数多くの不動産を所有。そうした優良資産を活用した不動産開発が特徴で、現在は東京、横浜、大阪、京都、名古屋などで大規模な開発プロジェクトが進行中です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町2-3-1 大手町プレイス ウエストタワー24F 勤務地最寄駅:大手町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 650万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):394,020円~559,440円 <月給> 394,020円~559,440円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回支給(昨年度実績4.3ヵ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2018年
従業員数 12名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全2件
-
【千葉県八街市】経理◆前年比140%成長中の企業◆AIツール活用◆年休125日/土日祝休◆転勤なし
- NEW
-
- 【経理×経営分析/4年連続前年比140%成長中の企業/空き家再生で地域貢献/残業月平均10時間程度】 ■業務概要: 経理業務全般から財務分析までご担当いただきます。AIツールを活用した業務効率化に取り組み、経営判断をサポートする重要なポジションです。 ・経理業務全般(経費精算、出入金管理、月次決算など) ・税理士対応 ・予実管理、経営分析 ・財務報告、資金計画や事業計画の作成支援 ・AIツールを活用した業務効率化の推進 ■業務詳細: 経費精算、出入金管理、振込業務などの日常経理業務から、月次・四半期・年次決算の実務まで幅広くご担当いただきます。 また、税理士対応や予実管理、各種経営分析、財務報告、資金計画や事業計画の作成支援など、経理の枠を超えた業務にもチャレンジいただけます。 ■業務の魅力: ・急成長企業(4年連続前年比140%成長)で経理・財務全般に幅広く関われるため、実務スキルから経営分析・計画立案までキャリアアップが可能です。 ・AIツールを積極活用する先進的な環境で、業務効率化や新しい働き方を経験できます。 ■企業からのメッセージ: ・当社は「想いをつなぎ、笑顔をつくる」を理念に、空き家の再生・利活用を通じて地域社会の再生に貢献する企業です。4年連続で前年比140%の成長を続けており、経理体制の強化が急務となっています。当社では単なる経理処理にとどまらず、会社の成長を数字面から支える重要な役割をご担当いただきます。 ・AIツールを活用した業務効率化にも積極的に取り組んでおり、経理の枠を超えて財務・経営分析や事業計画策定など、経営層との連携で経営判断をサポートするポジションへのキャリアアップも目指せます。 ・少数精鋭のフラットな組織で、あなたの意見や提案が反映されやすい環境です。柔軟な働き方にも対応しており、プライベートとの両立も図れます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県八街市八街は43-8 勤務地最寄駅:JR総武本線/八街駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 480万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):302,100円~473,500円 固定残業手当/月:97,900円~165,500円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円~639,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【千葉県八街市】施工管理責任者(幹部候補)◆空き家再生◆年休125日/土日祝休◆転勤なし◆成長企業
- NEW
-
- 【4年連続前年比140%成長中の企業/空き家再生で地域貢献/残業月平均30時間/少数精鋭のフラットな組織】 ■業務内容: ・空き家再生事業における施工管理責任者として、現場の安全・品質・工程・コスト管理をご担当いただきます。 ・再生対象は主に戸建て住宅です。幹部候補として裁量を持って働ける環境です。 ■業務詳細: ・現場スケジュール調整、職人・協力業者との連携、材料手配など現場マネジメント全般をお任せします。空き家再生の施工管理業務全般をご担当いただきます。 ・安全・品質・工程・コスト・環境管理はもちろん、現場スケジュールの調整、職人や協力業者との連携、材料手配・業者選定・現場巡回などを担当していただきます。物件の状態や再生方針は様々で、ご希望に応じて特殊物件の対応有無を選択可能です。 ■業務の魅力: ・空き家再生を通じた社会貢献性の高い事業に携われます。 ・4年連続前年比140%成長中の企業で、幹部候補としてのキャリアアップが可能です。 ・少数精鋭のため、裁量権を持って働ける環境です。 ・告知物件の可否も相談可能で、対応範囲は選べます。 ・「想いをつなぎ、笑顔をつくる」を理念とした温かみのある社風で定着率も高い ■業務の特長: ・当社は「空き家の再生で地域にあかりを灯す」という強い想いを持って事業を展開しています。施工管理責任者として、現場の中心を担い、空き家再生プロジェクトを成功に導く重要なポジションです。 ・依頼案件の急増・プロジェクト多様化に伴い、現場を束ねられる経験者の採用が急務となっています。代表や既存スタッフと共に、現場体制を強化しつつ、幹部候補としてのステップアップも視野にご活躍いただきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県八街市八街は43-8 勤務地最寄駅:JR総武本線/八街駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):302,100円~473,500円 固定残業手当/月:97,900円~165,500円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円~639,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2018年
従業員数 10名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全1件
-
【横須賀・横浜】土木施工管理(造成・外構工事)※裁量もって働ける/転勤なし
-
- ■採用背景:横須賀・横浜エリアを中心に、造成・開発工事や外構工事を中心に事業を展開している当社では、需要が拡大しております。 当社としても今後より事業を拡大していきたいと考えており、増員で募集します。 ■業務内容: 土木施工管理を担当していただきます。 主に、横須賀・横浜エリアの造成・開発または外構工事の案件を中心にお任せします。 ■具体的な業務: ・取引先及び各担当者・協力会社と打合せ ・工事計画の立案(予算内での協力会社や資材手配) ・各種書類作成 ・現場の施工管理※施工から引き渡しまで工程・安全・品質・原価等の管理をしていただきます。 ・積算 等 【案件の工期】 造成・開発工事は、1週間~半年、1年程度。 ■組織構成: 計12名在籍しております。 代表1名 正規雇用メンバー10名 業務委託雇用メンバー2名です。 また、業務の際は協力会社の作業員が10名ほど加わります。 ■同案件の特徴: ・裁量もって働ける環境: 現在施工管理として業務を行っているのは、2名(有資格者)になります。 そのため、組織をリードして裁量もって業務に取り込んでいただきたいと考えております。また、将来的には、幹 部候補として活躍いただきたいです。 ■当社について: 三浦・横須賀・横浜を中心に、造成・開発工事や外構工事を中心に事業を展開しております。創業以来、増収増益 をしており、今後は更なる事業拡大や公共事業も獲得していきたと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ■本社 住所:神奈川県横須賀市林2-1-35 双美ビル3F 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 480万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):288,000円~400,000円 <月給> 360,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。 ※上記年収は週休1日制の方の想定年収・月収になります。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 14名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全5件
-
【新潟/中央区】サーバーエンジニア ※上流工程中心にお任せします・月平均残業20時間・Web面接可
-
- 当社の本社事業所or担当顧客の会社先にて「サーバーエンジニア」をお任せいたします。 ■職務内容:金融業界の企業様を中心としてご担当いただきます。ご入社後は、4名・2名規模でのチームで活動いただき、お客様からの要望を受ける上流の仕事から、実際の保守運用などの下流の仕事の両面をご担当いただきます。 ・上流工程: お客様との交渉やヒアリングから、スケジュールの調整、サーバの設計 ・下流工程: サーバー構築やOSの導入、トラブル対応、キッティングや保守運用まで。 運用保守のご経験のみの方でも、OJTとして、先輩社員の方と一緒にご就業頂くことから、業務で困ったことがあったとしても、すぐに解決し、キャッチアップしていくことが可能です。 ■魅力: ・上流工程中心に携わることが可能です。 保守運用だけをやるのではなく、案件によっては上流の仕様決定の打ち合わせに参加できたり、ユーザーの声に触れることができる環境です。一緒に働くメンバーも創業期からいるベテランが多く、周囲からの学びも多いです。 ・客先常駐だけではありません。 お客様先で行う作業は「実際の設置・構築作業」であり、打ち合わせなどはリモートを活用して本社にて行います。ご経験やご希望により自社での案件もございます。 ・月平均残業20時間で、ワークライフバランスを整えられます。 ■開発環境:言語:ご経験を活かせるプロジェクトをご担当いただく想定です。 DB:SQL等/OS:Windows、Linux等 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:新潟県新潟市中央区笹口3-17 ライフコア笹口3-B 勤務地最寄駅:信越線/新潟駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> クライアント先 住所:新潟県新潟市内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> クライアント先 住所:長野県長野市内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■モデル年収: 40歳(実務経験10年):580万 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【新潟/中央区】ネットワークエンジニア ※銀行系システム案件/WEB面談可/創業4年目の成長企業
-
- ■職務内容:直請である大手の金融企業様先に常駐という形でのご就業をして頂きます。ご担当いただくフェーズは、顧客企業のヒアリングから、ネットワークの設計などの上流から、構築、保守運用までの下流まで、幅広い内容となります。新潟に配属のメンバーは全6名おり、「4名」・「2名」のそれぞれのチームで動いています。長野に営業所はなく、担当のお客様先に直行直帰で業務に臨んでいただき、新規システム導入時における環境構築と稼働中のシステムの保守運用とをご担当いただきます。基本的には、チームとしてのアサインとなりますので、OJTとして、先輩社員の方と一緒にご就業頂くことから、業務で困ったことがあったとしても、すぐに解決、キャッチアップしていくことが可能ですのでご安心してご就業して頂けます。 ■職場環境: 設立して間もない会社なので組織としての風通しも良く、ご自身のキャリアパスを描きやすい職場環境です。 ■魅力: ・エンジニアとしてのキャリアを積むことができる(現場の作業から、仕様決定のような上流工程まで幅広いです) ・新潟は6名のメンバーで、創業期からいるベテランメンバーです。ともに高め合いながら、仕事に臨むことができます。 ■OS:Windows、Linux等 ■働き方: ・月平均残業時間20時間 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:新潟県新潟市中央区笹口3-17 ライフコア笹口3-B 勤務地最寄駅:信越線/新潟駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> クライアント先 住所:東京都港区新橋/千代田区大手町 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■モデル年収: 30歳(実務経験5年):360万 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 2018年
従業員数 60名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全4件
-
【山梨】半導体装置のメカエンジニア※年休120日/完全週休二日制(土日祝)
-
- ★設計、構造解析と様々な業務に関われる★ ■採用背景: ・大手半導体製造装置メーカー様からの依頼による増員募集となります。 弊社の正社員として採用し、必要な研修を行った後、大手半導体製造装置メーカー様に常駐し、半導体製造装置の2D、3D メカ、CAD 製図を行う業務を担当いただきます。 ■主な業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・半導体製造装置の研究開発(コンセプト決定、試作、実証) ・既存装置の3DーCAD による機構設計、変更設計、配管設計 ・パーツ、制御機器の選定や技術的検討、製造工程への組立指示書の作成 ■評価について: ・社員1人1人の評価は、目標に対する成果、お客様からの評価も加味し総合的に判断をしていきます。また縦の評価だけでなく他の社員からの評価、いわゆる横の評価も入りますので公平な評価がされます。 ■キャリアパスについて: ・正社員雇用ですので、マネジメント力を磨き、主任、課長、部長とキャリアを積んでいく方と、エンジニアとして専門的な技術力を磨き、主務、主査、参事とキャリアを積んでいく方に分かれます。 ■その他: ・常駐先にも仲間が沢山おり、それ以外にもBBQや忘年会、新年会などのイベントも沢山あるので、 社員同士も交流を深めることが出来、相談しやすい職場環境となっております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 大手半導体装置メーカー 住所:山梨県韮崎市 勤務地最寄駅:JR中央本線線/韮崎駅駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ※業績・評価による ■賞与:年2回 ※業績・評価による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【山梨/未経験歓迎】半導体プロセスエンジニア※年休120日/完全週休二日制(土日祝)
-
- ■採用背景: ・大手半導体製造装置メーカー様からの依頼による増員募集となります。 弊社の正社員として採用し、必要な研修を行った後、大手半導体製造装置メーカー様に常駐し、半導体製造装置のプロセス開発及び評価を行う業務を担当いただきます。 ■主な業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・装置オペレーション ・ウェハの測定/分析 ・データ解析/まとめ ・測定器操作によるデータ採取(SEM膜厚測定、パーティクル測定、他) ・クリーンルーム内作業あり ※ウェハの測定、半導体を作る上でのデータ作成、成分分析、電子顕微鏡を使った膜厚調査、その後データを解析する業務をお任せしたいと考えています。 ■評価について: ・社員1人1人の評価は、目標に対する成果、お客様からの評価も加味し総合的に判断をしていきます。また縦の評価だけでなく他の社員からの評価、いわゆる横の評価も入りますので、公平な評価がされます。 ■キャリアパスについて: ・正社員雇用ですので、マネジメント力を磨き、主任、課長、部長とキャリアを積んでいく方と、エンジニアとして専門的な技術力を磨き、主務、主査、参事とキャリアを積んでいく方に分かれます。 ■その他: ・常駐先にも仲間が沢山おり、それ以外にもBBQや忘年会、新年会などのイベントも沢山あるので、 社員同士も交流を深めることが出来、相談しやすい職場環境となっております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 大手半導体装置メーカー 住所:山梨県韮崎市 勤務地最寄駅:JR中央本線線/韮崎駅駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ※業績・評価による ■賞与:年2回 ※業績・評価による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 7名
平均年齢 46.0歳
求人情報 全4件
-
【六本木】<営業経験者歓迎>再生可能エネルギーの営業※営業力が身に付く環境/ノルマなし/転勤なし
-
- ~業界追い風!急成長市場/再生可能エネルギーに関するプロ集団!/営業力が身に付く環境/ノルマなし/土日祝休み/完全週休2日制/転勤なし~ 再生可能エネルギーに特化した事業を展開している同社の営業職として、下記業務をお任せします。 ■業務内容: ・事業用地の仕入れ(地権者・不動産会社対応含む) ・行政への法令確認(デューデリジェンス) ・販売(新規開拓) ※毎年、法令や申請フォーマットが変化するので、適切な情報収集を行い、新しい情報をキャッチしていくことが大切です。 ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員と同行いただき、徐々に業務の流れを覚えていただきますので、エネルギー系の知識をお持ちでない方でもご安心ください。 <契約までの流れ> ◎仕入れ:事業化する土地の購入または、すでに設置している土地に対して売買を提案。取引先からのご紹介、或いはお問合せなどを受けて土地の情報収集。 ◎現地調査:調査が必要な際は、社内関係各所や外部の協力会社様と一緒に事業ができるか否か、設置工事、搬入路などを調査。 ◎ご契約:料金プランをご提案して、ご契約につなげます。 ※その他経済産業省への許可申請や、電力会社への申請手配などは、既存のメンバーと協力をしながら作成、或いは専任の事務の方に担当頂きます。 契約等の許認可申請のため行政との関わりがあったり等、多数のステークホルダーを巻き込んでいく場合があるため、時間を要し、契約まで数週間~数年単位の時間がかかります。担当地域は全国となりますが、積雪地域の案件は少なく、グループ会社の関係もあり、九州方面が多い状況です。出張の機会もありますが、入社すぐにお任せする予定はございません。きちんと経験を積んでいただきましたら、2‐3日の出張が発生する場合もございます。 ■組織構成: 2018年に創業、設立7年目のベンチャー企業です。再生可能エネルギーの建設・運営に長けたプロフェッショナルが集まる職場です。社員7名全員がクライアントのコンサルティングや、実際の施工を担当しています。30代の若手コンサルタントから、60代のベテランコンサルタントまで、幅広い年齢層が活躍している環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木7-18-15 六本木718ビル11F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 480万円~720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~600,000円 <月給> 400,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、年齢やスキルに応じて上下する可能性があります。 ■昇給あり ■賞与あり:企業業績によって支給有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【六本木】総務担当※正社員/再生可能エネルギーに関するプロ集団!残業月2h以下/土日祝休み/転勤なし
-
- ~正社員/再生可能エネルギーに関するプロ集団!六本木ヒルズの目の前/難しいスキルは必要なし◎残業ほぼなし/定時退社可能/土日祝休み/完全週休2日制/転勤なし~ 再生可能エネルギーに特化した事業を展開している当社にて、総務業務全般をお任せします。+営業サポートも行っていただく予定です。 ■具体的な業務内容: <総務・労務・人事> ・電話応対 ・勤怠管理、給与計算 ・支払い確認や入金確認 ・採用対応、入社手続き ・一般事務作業(郵便物の仕分け、ファイリング・データ集計など) <営業サポート> ・見積書の作成、受発注や伝票・請求書の発行 ・申請業務(太陽光発電の新設工事の際の、行政に提出する書類の作成など。ひな型に沿って作成) ■組織構成: 2018年に創業、設立7年目のベンチャー企業です。再生可能エネルギーの建設・運営に長けたプロフェッショナルが集まる職場です。社員7名全員がクライアントのコンサルティングや、実際の施工を担当しています。今後の事業拡大に向け、彼らが行っていた事務作業を専任でお任せできる方を採用する運びとなりました。30代の若手コンサルタントから、60代のベテランコンサルタントまで、幅広い年齢層が活躍している環境です。 ◎六本木駅から徒歩5分の立地条件の良いオフィス ◎10時から始業のため、朝はゆっくり勤務スタート ◎少数精鋭組織でアットホームな会社です! ◎社員の誕生日月にケーキではお祝い! ■当社の特徴: 再生可能エネルギーに特化しているプロ集団として、太陽光発電・風力発電・バイオガス発電、蓄電所などの再生可能エネルギーに関わる事業の売電事業(発電事業者)、販売・仲介事業、開発コンサルティング事業を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木7-18-15 六本木718ビル11F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 336万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~350,000円 <月給> 280,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、年齢やスキルに応じて上下する可能性があります。 ■昇給あり ■賞与あり:企業業績によって支給有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 9名
平均年齢 41.4歳
求人情報 全4件
-
【病院経営コンサルタント】医療・介護施設での経営・運営管理/戦略~組織の体質強化まで一貫して対応
-
- ~医療、介護施設経験歓迎/患者様や利用者様中心となる経営を支援/年休124日/土日祝休/ホールディングスとして医療・福祉業界に対するノウハウを元にM&A等の経営支援にも強化~ ■採用背景 同社は医療・介護・福祉業界の課題解決に貢献することをミッションに、 ホールディングス体制で、各サービスに特化した子会社4社が連携することで、求心力・遠心力によってシナジー効果を発揮し、お客様を最適な解決へと導く戦略を立案します。今回募集する方には、責任者候補としてご活躍頂きます。 ■業務内容 「病院経営受託」のプロフェッショナルとして医療機関の価値を高める経営支援を実施していただきます。 当社が支援する医療機関や介護施設で経営・運営管理全般を担っていただきます。 ■業務詳細 (1)病院・介護施設常駐者の場合 ・支援先の経営責任者として事業計画の達成に向けた実行支援 ・支援スキームの立案、実行 ・支援先、金融機関等との折衝 (2)当社オフィス勤務者の場合 ・支援候補先の案件ソーシング管理 ・支援候補先の現状分析、事業性評価 ・支援候補先の事業戦略及び収支計画策定 一日の業務の流れ:https://www.cb-m.co.jp/oneday/ ■組織構成 常駐、オフィス勤務含め7名 1名あたりの担当数基本1社となりますが、チームで意見を交わしながら進めていきます。 ■同社の特徴 【20年以上の実績・安定性】 政府が新市場創出を後押しする「最後の成長市場」、医療・介護・福祉業界において、顧客の経営課題を解決すべく様々なコンサルティングサービスを提供しております。競争も激しい業界ですが、同グループは20年以上の実績がございます。 【グループ全体でのサービス運営】 これまで培った医療・介護・福祉業界でのノウハウ、各機関との関係性、情報収集力を基に、M&Aをはじめとした経営支援サービスや経営者向けニュース情報サービス、採用支援サービスなど独自の新規事業を次々と立ち上げ続けております。グループで一貫したサービス運営と実行の速さは同社の魅力の一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都港区浜松町1-18-16 住友浜松町ビル5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 病院・介護施設常駐 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):309,700円~364,100円 固定残業手当/月:60,500円~71,200円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 370,200円~435,300円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の経験、能力等を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞年:年2回(6・12月)※その他、業績により決算賞与あり(3月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【長野】【病院経営コンサルタント】医療・介護施設での経営支援/年休125日/コンサル未経験歓迎
-
- ~医療、介護施設経験歓迎/患者様や利用者様中心となる経営を支援/年休125日/土日祝休/ホールディングスとして医療・福祉業界に対するノウハウを元にM&A等の経営支援にも強化~ ■医療機関や介護施設で経営・運営管理■ ■医療機関や介護施設の経営責任者としての活躍を期待■ ■採用背景 同社は医療・介護・福祉業界の課題解決に貢献することをミッションに、 ホールディングス体制で、各サービスに特化した子会社4社が連携することで、求心力・遠心力によってシナジー効果を発揮し、お客様を最適な解決へと導く戦略を立案します。 ■業務内容: 「病院経営受託」のプロフェッショナルとして医療機関の価値を高める経営支援を実施します。 当社が支援する医療機関や介護施設で経営・運営管理全般を担っていただきます。医療機関や介護施設の経営責任者として、ご活躍いただきます。 【具体的な業務】 ・支援候補先の案件ソーシング管理 ・支援候補先の現状分析、事業性評価 ・支援候補先の事業戦略及び収支計画策定 ■魅力: 新卒・中途関係なく経験を積んでいけば昇給・昇格のチャンスがあります。業界特化なので、コンサル経験がない方でも経験と知識を積むことでスキルが向上し、長くご活躍いただくことが可能。 ■同社の特徴 【20年以上の実績・安定性】 政府が新市場創出を後押しする「最後の成長市場」、医療・介護・福祉業界において、顧客の経営課題を解決すべく様々なコンサルティングサービスを提供しております。競争も激しい業界ですが、同グループは20年以上の実績がございます。 【グループ全体でのサービス運営】 これまで培った医療・介護・福祉業界でのノウハウ、各機関との関係性、情報収集力を基に、M&Aをはじめとした経営支援サービスや経営者向けニュース情報サービス、採用支援サービスなど独自の新規事業を次々と立ち上げ続けております。グループで一貫したサービス運営と実行の速さは同社の魅力の一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 長野県内の経営支援先(病院・介護施設)に常駐 住所:長野県 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):291,000円~522,000円 固定残業手当/月:56,840円~101,960円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 347,840円~623,960円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の経験、能力等を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞年:年2回(6・12月)※その他、業績により決算賞与あり(3月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1956年
従業員数 22名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全4件
-
【千葉/船橋】建築施工管理◆新築・改修工事◆転勤なし/土日祝休/直行直帰可/柔軟な働き方◎
-
- ~新築・改修工事の施工管理職/原則出張無し・夜間作業ほぼなし!/有給取得率80%超/トッププランニング株式会社のグループ会社となり、安定した経営基盤有◎~ 鉄骨造・鉄筋コンクリート造の住宅・店舗・マンション・アパートなどの新築・リフォーム工事を手掛けている当社にて、建築施工管理をお任せいたします。 ■業務概要: ・施工計画の策定、工程表の作成 ・資材の調達 ・作業員の配置 ・現場の安全、品質管理 ・進捗管理 など ■業務詳細: <担当現場数> 1人が1度に担当する現場数は、平均2~3件程度となっております。 <施工期間> 1現場当たり平均3カ月程度の工期です。 <出張> 年に1回あるかないかの頻度となっており、千葉・東京外の案件に伴う出張の可能性があります。 現場によっては近くにマンションを借りて通勤いただく可能性がございます。 <夜勤> 半年に1~2回ほどの頻度で発生する可能性があります。 ※業務状況に応じて、代休等は必ず取得いただきます。 ■施工実績: https://www.soukakensetsu.co.jp/works/ ■組織構成: 千葉本社は、所長が2名、メンバーは4名の計6名在籍しております。 当社は23年4月、トップランニング株式会社 のグループ会社となり、さらなる事業拡大を進めております。今回、新規案件の増加に伴い、当社に参画してくださる方を募集いたします。 ■魅力: ・元請けで案件をいただくことがほとんどなので、自身で業務を調整いただきやすい環境です。 ・工事が終わったタイミングでまとめて休暇を取っていただくなど、お休みも柔軟に取得いただけます。 ・工事ごとの利益に応じて、賞与のタイミングでインセンティブが支給されます。※詳しくは面接の際にお伺いください。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県船橋市習志野1-12-18 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,300円~600,000円 固定残業手当/月:69,000円~152,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 349,300円~752,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■ 賞与:有(年1回/通年で2.0か月(前年度実績)) ■資格手当:有(建築士や施工管理技士等) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【港区】建築施工管理◆新築・改修工事◆転勤なし/土日祝休/直行直帰可/事業拡大中・経営基盤◎
-
- ~新築・改修工事の施工管理職/原則出張無し・夜間作業ほぼなし!/有給取得率80%超/トッププランニング株式会社のグループ会社となり、安定した経営基盤有◎~ 鉄骨造・鉄筋コンクリート造の住宅・店舗・マンション・アパートなどの新築・リフォーム工事を手掛けている当社にて、建築施工管理をお任せいたします。 ■業務概要: ・安全や工程・人員・品質・予算の管理 ・協力会社や資材の手配 ・見積り ・発注者や施工責任者との打ち合わせ、工期や工事内容の調整 ・工事内容に変更があった際の積算、施工図の修正 等 ■業務詳細: <担当現場数> 1人が1度に担当する現場数は、平均2~3件程度となっております。 <施工期間> 1現場当たり平均3カ月程度の工期です。 <出張> ・原則なし ※年に1回あるかないかの頻度となっており、千葉・東京外の案件に伴う出張の可能性があります。 ※現場によっては近くにマンションを借りて通勤いただく可能性がございます。 <夜勤> 半年に1~2回ほどの頻度で発生する可能性があります。 ※業務状況に応じて、代休等は必ず取得いただきます。 ■魅力: ・元請けで案件をいただくことがほとんどなので、自身で業務を調整いただきやすい環境です。 ・工事が終わったタイミングでまとめて休暇を取っていただくなど、お休みも柔軟に取得いただけます。 ・工事ごとの利益に応じて、賞与のタイミングでインセンティブが支給されます。※詳しくは面接の際にお伺いください。 ■組織構成: 東京支社は60代の取締役1名と30代メンバー1名の計2名が在籍しております。 当社は23年4月、トップランニング株式会社 のグループ会社となり、さらなる事業拡大を進めております。今回、新規案件の増加に伴い、当社に参画してくださる方を募集いたします。 ■事業概要: ・新築工事事業:マンションやビル、商業施設の大規模な現場から小規模な現場まで、様々な建造物に対応しています。 ・一般戸建て住宅事業:創業以来、大手住宅ビルダーの新築住宅の施工を手掛けてきた技術力とノウハウで高品質な施工を行っています。 ・内装事業:数多くの住まいづくりで培った実績とノウハウをもとに、少しの修繕から大規模な新装・改修工事までお客様の建物・住まいに最適なプランをご提案します。
-
- <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都港区南青山4丁目20-19 プレム南青山ビル 1F 勤務地最寄駅:表参道駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,300円~600,000円 固定残業手当/月:69,000円~152,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 349,300円~752,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■ 賞与:有(年1回/通年で2.0か月(前年度実績)) ■資格手当:有(建築士や施工管理技士等) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 2名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全1件
-
【札幌】住宅基礎工事の営業職(積算/工程管理)~住宅基礎工事のプロフェッショナル~
-
- ■業務内容詳細 ・ハウスメーカーへの営業。 ・外構工事などの住宅基礎工事の積算業務。 ・工事受注から施工までの打合せ ・工程管理 札幌近郊の仕事が主なため、宿泊を伴う出張や転勤はございません。 ■配属先情報 40代前半男性1名 ■外構工事について 外構工事とは、家の外側の工事のことを指します。 塀やフェンス、門扉・門柱、アプローチ、駐車場・カーポート、駐車場、庭・植栽、 ウッドデッキの設置工事など、プライバシーや安全性を高める上で非常に重要な工事です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市北区新琴似十条15-6-10 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・ご経験を考慮します。 賞与(年2回・業績による) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 2018年
従業員数 15名
平均年齢 46.0歳
求人情報 全1件
-
【川崎/研究開発】次世代電池/固体・リチウムイオン電池研究経験生かせる!
- NEW
-
- ■概要: ・固体電池の研究開発をお任せします。DAREジャパンでは量産を見据えた先行開発・研究開発に力を入れています ・固体電解質や電極、セルおよびモジュールの設計・開発、およびこれらの製造プロセスに関わる技術開発をご担当頂きます。また、チームメンバーと協力して製品化・量産化に取り組んで頂きます ■具体的な業務 1. 固体電池の開発に関わる業務全般 (1) 固体電解質、電極、セルおよびモジュールの設計・開発、 製造プロセスの設計・開発、評価解析などの業務の推進 (2) 設備など研究開発インフラの構築に関わる業務の推進 2. 固体電池の製品化を見据えた製造技術の開発、設備導入および 品質・歩留まり向上に関わる業務の推進 3. 上記に必要な社外連携先との協業、および中国本社との連携に関わる 業務の推進 4. 中国への出張対応および開発・立ち上げ支援に関わる業務の推進 ご経験や適性に応じて業務を担当して頂きます。
-
- <勤務地詳細> 川崎ラボ 住所:神奈川県川崎市川崎区南渡田町1-12 THINK C棟3階 勤務地最寄駅:JR線/浜川崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):277,000円~692,500円 固定残業手当/月:98,000円~245,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~937,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(昨年実績:4ヶ月分) ■昇給制度:成果に応じて年1回(1月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1947年
従業員数 190名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全11件
-
【可児】 航空機に使われる部品の製造/土日休み/世界大手旅客機メーカーの航空機にも当社製品使用◎
- NEW
-
- ~あなたが作った部品がボーイング社などの世界の大手航空会社の航空機に使われる!/未経験スタートメンバー活躍中◎一年かけて独り立ちでOK/空調完備のカイテキな職場環境~ ■募集背景: 航空機加工部品や組立品を製造する当社。充実した社内保有設備と経験で世界旅客機メーカーのボーイング社含め大手航空会社の航空機に当社の部品は使用されております。そんな当社にて長期的な目線で将来的に組織の中核を担う人材採用のための増員採用になります。 ■業務概要: 航空機加工部品の製造にあたり、金属を加工する機械操作をお願いします。 <具体的には> ・材料や治具のセット ・刃具の取り付け ・機械の簡単なメンテナンスなど ■業務の特徴: ・入社後はブラザーシスターがつき、マンツーマンで教育いたします。一人立ちまで半年~1年程を予定しており、一人立ちするまでは日勤のみの就業となります。※一人立ち後は1週間ごとの交代勤務になります ・一度の加工で10時間ほどかかる加工もあり、同じ場所に居なくてはいけないライン作業ではございません! ・工場内は空調も完備されております◎ ■組織構成: 可児工場では68人が在籍。30代工場長含め18名が勤務(10代1名、20代2名、30代3名、40代3名、50代8名)。 当社は未経験出身の方が多く、未経験の方でもご安心して働ける環境となっております。 ■キャリアパス: 将来は管理職を目指して活躍して頂けます。 勤務への姿勢や実力を評価させて頂いていく予定で、当社ではキャリアパスとして年齢ではなく実力などを踏まえて昇格することも可能です。実際に、岐阜本社工場での実績ですが、30代前半での中途入社の方には最短の実績になりますが3年目でサブリーダー・4年目でリーダー・5年目で課長になられた方もいます ■当社の魅力: 当社は、同時5軸マシニングセンタをはじめとした、複雑な形状や大物部品加工など、幅広いニーズに対応できる充実な設備を保有しています。航空機部品の加工は、高精度かつ、高効率な切削加工技術が求められる業界の中で、当社はいち早く5軸マシニングセンタを導入し、業界の中でもトップクラス水準の切削加工技術を確立しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 可児工場 住所:岐阜県可児市姫ヶ丘1丁目26番地 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 410万円~450万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):203,000円~271,000円/月21日間勤務想定 <想定月額> 203,000円~271,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収:未経験者、基本給+賞与4ヶ月、月平均残業時間20h、交替勤務可能者月に10日間夜勤 ※交替勤務可能者は1回につき4500円別途手当支給、月に10日行いますと45000円別途支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【鳥取市】設備保全◆夜勤無・休日出勤少な目/若手活躍環境◎/大手取引多数!将来性◎航空機部品メーカー
-
- ~今後の業界の成長性◎の航空機業界の部品製造を行うメーカー/大手取引実績有/年間休日113日(土日休み)/若手が活躍できる環境整備中/年齢問わずキャリアアップできる環境◎~ ■募集背景: 航空機加工部品や組立品を製造する当社。充実した社内保有設備と経験で世界旅客機メーカーのボーイング社含め大手航空会社の航空機に当社の部品は使用されております。そんな当社にて、工場設備保全担当を増員採用をいたします。 ■業務内容: 当社工場内の製造設備の保全業務全般を担当いただきます。 5軸加工機の調整や基板不具合対応、設備更新・ロボットティーチングまで担っていただき、高品質生産を実現します。 ※入社後、岐阜本社で研修の可能性がございます。(経験値によるが3ヶ月~1年程を想定) <具体的には> ・工場設備の不具合を予防する保全業務や予知保全業務を通じて製造設備の不具合を事前に察知、改修(※建物への改変はありません) ・生産設備の調整(主に5軸加工機など)や各種部品交換、修理依頼が必要な際は関係会社との連携 ・装置電子基板等の不具合確認や修理依頼 ・生産設備更新や導入時の動作検証(電気制御確認やロボットアームティーチング業務などにも対応頂きます) など ※夜間の勤務はほとんどありません。なお休日出勤も頻度としては少なく年数回程度です。 ■ミッション: 当社で展開する各工場の製造設備などの保全業務に従事頂きます。不具合発生予知保全や不具合が発生した際の修理対応や関係会社への修理発注、設備更新時の稼働確認など、製造設備が支障なく稼働できるように尽力頂きます。 また当社として修繕コストの削減を図っております。社内のコストを意識した修繕活動をした経験や、コスト管理の経験をお持ちの方も歓迎いたします。 ■組織構成: 4名担当者がおります(本社2名、可児工場1名、鳥取工場1名) ■当社の魅力: 当社は同時5軸マシニングセンタをはじめとした複雑な形状や大物部品加工など幅広いニーズに対応できる充実な設備を保有しております。航空機部品の加工は高精度かつ高効率な切削加工技術が求められる業界の中で当社はいち早く5軸マシニングセンタを導入し、業界の中でもトップクラス水準の切削加工技術を確立いたしました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 鳥取工場 住所:鳥取県鳥取市広岡208-1 勤務地最寄駅:JR線/鳥取駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 370万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):198,000円~271,000円 <月給> 198,000円~271,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回 賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 425名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全3件
-
【神戸】社内SE ◇上流工程から携われる◇日本の食文化を支える総合商社◇土日祝休◇福利厚生充実◎
-
- \創業120年超×米取扱量業界トップ!米業界のリーディングカンパニーでシステム企画業務をお任せ/ 長年にわたり生産者が丹精を込めたお米を大切にし、 新たな食の楽しさや喜びをお届けしてきました。 現在複数の新規・既存プロジェクトが同時並行で進行しており、事業の成長スピードに対して現場のリソースが不足している状況です。各プロジェクトにおけるタスクの増加により、迅速かつ柔軟な対応が求められる場面が増えてきました。プロジェクト推進力を強化、チーム全体の生産性と品質を維持・向上するため、新たな仲間を募集します。単なる人員補充ではなく、今後の事業拡大を支えるコアメンバーとしての活躍を期待しています。 ■業務内容[レポート先:業務システム課長(現在は情報システム部長が兼務)] (1)基幹システムおよび周辺のビジネスアプリケーションの企画・導入 (2)基幹システムおよび周辺のビジネスアプリケーションのITサービス管理 基幹システムは発注、仕入、在庫管理、製造、受注、出荷、請求、といった当社事業をカバー。基幹システム構築の上流フェーズから実行フェーズまでの一連の経験ができます。 ■組織構成 男性4名、女性1名(平均40代) 業務システム課は基幹システム担当と基幹システム以外(人事・会計・WEB等)担当で分かれ、今回は前者の募集です。 ■入社後にお願いすること アーキテクチャの見直しを含めた基幹システムの再構築を進めており、まずはマネージャーや主任の指導の下、現行システムの運用を通じた業務分析や課題整理、要件定義に携わっていただきます。また基幹システムに関する各種プロジェクトにも参加し、進捗管理やベンダーコントロールをお任せします。 ■2,3年後にお任せしたいこと ・基幹システムに関する各種プロジェクトを主担当として推進 ・基幹システムおよび周辺のビジネスアプリケーションの企画提案 ■システム環境 基幹システムはスクラッチシステムでOracle Forms and ReportsとSVFを利用しています。その他システムは基本パッケージで、言語やDBは現時点で以下の通りです。 言語:Java, JavaScript, VB, VBA, VBScript, PHP DB : Oracle / MySQL※将来的にSQL Serverも含まれる 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ㈱神明 神戸ビル 住所:兵庫県神戸市中央区栄町通6-1-21 神明ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~320,000円 <月給> 260,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はモデルであり前職年収・経験・スキルを考慮します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与・決算賞与:年3回(7月・12月・3月) ※支給総額:計4ヶ月分(会社業績により変動) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
品質管理・品質保証/年間休日123日/賞与年3回/残業少なめ
-
- ご希望、適性に応じて品質管理・品質保証業務を担当いただきます。対象はお米及びお米加工品になります。 【品質管理】 ■原料米(玄米)や製品(白米)などの検査業務 ■各種試験の実施&データ収集 ■原料や製品の保管 ■報告書の作成 ■貯穀害虫のモニタリング 【品質保証】 ■新商品の品質審査 ■ラベル表示の審査 ■品質規格書の作成、確認 ■品質トラブル、クレーム対応 ■外部監査対応 ■FSSC 22000に関する業務(食品安全マネジメントシステムの国際規格) ★検査した商品は、身近なコンビニ、スーパーや飲食店、食品メーカーなどへ卸しています。 <検査業務/ある1日の流れ> 出社 ▼ 目視と機械で製造されたサンプルの検査 ▼ 原材料の入荷時検査 ▼ お昼休憩 ▼ 製品の成績表や製造データをシステムに入力 ▼ 生産部門への報告や連絡 ▼ サンプルの採取袋や各種ラベルの用意など、 翌日の準備や段取り ▼ 退社 ―――――― 【入社後は?】 マニュアルに沿って 製品の概要や作業の流れなどを把握。 先輩社員のOJTを通じてサポートしていくので 徐々に仕事を覚えていきましょう。 ▼ テキストやオンライン講習を使って、 食品全般に関する知識を深掘りしていただきます。 また、スキルアップの一環として、 階層別研修なども行っています。 ―――――― 【キャリアパス】 ご希望・適性に応じて、部署をまたいだ業務の経験もできます。 一人ひとりにチャレンジの機会があり、長期スパンでキャリアを構築できる体制です。
-
- ★希望勤務地へ配属【東京・埼玉・兵庫・佐賀】★U・Iターン歓迎 ▼品質保証 <東京本社> 東京都中央区日本橋小網町16-15 神明日本橋ビル <神戸事務所> 兵庫県神戸市中央区栄町通6-1-21 神明ビル <東京工場> 埼玉県川口市領家5-5-24 <西宮浜工場> 兵庫県西宮市西宮浜4-1-57 ▼品質管理 <東京工場> 埼玉県川口市領家5-5-24 <九州工場> 佐賀県鳥栖市藤木町字若桜6-8 ※受動喫煙対策あり
-
- ■月給23万4000円~35万円(工場手当+着替手当を含む)+諸手当+賞与年3回 ※上記月給に含まれる手当は一律支給されます。 <工場手当(月2万円)/着替手当(月3000円~5000円)> ※経験、年齢、スキルなどを考慮し決定いたします。
-
設立 2018年
従業員数 3名
平均年齢 48.0歳
求人情報 全1件
-
【秋田市/転勤無】自動車整備士/未経験者可/残業月1~2h/家族手当有/面接1回/正社員/長期就業
-
- ダンプ、トラック(4t車、2t車)、乗用車、特殊車両等幅広い種類の自動車整備を行う当社において、整備士をご担当頂きます。 ■業務詳細: ・整備業務(自社内整備と客先整備の割合は9:1程度です。地場に密着しているため、客先のほとんどは秋田市内(片道20km圏内)になります。) ・車検登録業務 ・車両回送(客先へ引き取り、納品対応/一日1~2回程度) *未経験者の方は、乗用車から始めて作業を覚えていただけたらいいです。 *整備作業はほぼ単独ですがお互いを補いながらの作業です。 *サービス提案などのお客様対応は基本的に社長が行いますので、整備業に集中できる就業環境です。 *休憩所は冷暖房完備です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 自動車整備士に従事する社員は2名です。入社後は、40代後半の社員が教育・育成をする予定です。 ■募集背景: お客様から車検の依頼を多くいただくようになりました。さらなる業務拡大の為、整備をしていただく方の力が必要になっています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:秋田県秋田市八橋字イサノ26-1 勤務地最寄駅:奥羽本線/泉外旭川駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 260万円~388万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~265,000円 その他固定手当/月:5,500円~25,500円 <月給> 185,500円~290,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(実績1ヶ月以上) ■資格保有の場合手当あり(自動車整備士2級:12,000円、3級:3,000円) ■福利厚生について:年1回健康診断、生命共済加入、傷害保険加入 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 7名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全2件
-
【千葉/市原市】法人営業(既存メイン)◆残業20~30時間/年休126日/土日祝休/転勤なし
-
- 千葉県各市町村の施設や京葉臨海工業地帯・京浜工業地帯・鹿島臨海工業地帯の石油・化学プラント、関東圏の製鉄所での設備改造工事や機械メンテナンス等を行う当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 ■業務概要: 当社はこれまで創業期であったこともあり、施工管理担当者が営業活動を兼務しておりました。当社の営業体制を整備し、売上拡大を目指すべく、今後は営業担当者を採用します。 <業務詳細> ・反響営業:顧客よりHP・電話にて相談をいただき、プラント施設を訪問し、設備に関する希望についてヒアリングを行います。その後、いただいた希望を当社の設計部門に伝えます。お客様が希望する設備は千葉県市原市青柳北の工場で製造部門が製作を行います。設備の製作が完了した後、顧客および当社の工事部門と打ち合わせを行い、工事内容・スケジュールの調整を行います。最終的にプラント施設へ設備の据え付けを完了するまで、お客様をサポートすることがミッションです。 ・その他、見積書の作成・提出等も担当します。 ※既存顧客と新規顧客の割合:既存顧客が9割以上を占めます。 ※民間企業と公共機関の案件の割合はちょうど5割ずつです。 ※担当顧客数:およそ20社 ※営業エリア:千葉県が中心です。(稀に東京・茨城の案件もあります。) ※出張:原則、ありません。 ※直行直帰:可 ※営業目標:設定します。 ■当社が請け負う具体的な工事のイメージはHPをご参照ください。 https://chihara-eng.co.jp/business/ ■働き方: ・実際の時間外労働:月平均20~30時間 ・年間休日:126日 ・週休:完全土日祝休み 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県市原市ちはら台西2-10-14 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):233,500円~302,700円 固定残業手当/月:36,500円~47,300円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 270,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(年3回 / 通年で平均6カ月) ■固定残業:月20時間分 └ 実際の時間外労働:月平均20~30時間 ■手当(上記年収に含みます。):家族手当、住宅手当、食事手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【千葉/市原市】工場・プラント設備据付や配管工事等の工事計画・現場代理人◆年休114日/土日祝休
-
- ~資格不問・構内業者、一般建築・土木問わず工事のご経験のある方歓迎!高年収が期待できます~ 千葉県各市町村の施設や京葉臨海工業地帯・京浜工業地帯・鹿島臨海工業地帯の石油・化学プラント、関東圏の製鉄所での設備改造工事や機械メンテナンス等を行う当社にて、以下の業務をご担当いただきます ■業務概要: 工場・プラント施設の工事計画・現場代理人をご担当頂きます。 <業務詳細> ・工場やプラント施設内での主に設備更新や修繕における設備の据え付け工事や配管工事における工程・安全・品質・原価の管理 ・工事における顧客との内容やスケジュールの確認・調整 ・見積り・積算 ・施工図の作図 等 ※1つの工事案件に対して1~3名で担当します。 ※同時並行で担当する現場数は1~3件です。案件としては十万~1億円と幅広く、工期は1~2か月の物が多く、工期外はオフィスワークにて工事計画の検討も行います。 ※夜間作業は基本的に3~6か月に1回ほどの頻度で発生します。 ※出張は1年に2,3回あるかないか程度の頻度で発生する可能性があります。 ※直行直帰:可 ■組織構成: 担当者は6名おります。年齢構成は、20代が2名、30代1名、40代の管理職1名、50代2名(うち1名は管理職)です。 ※当社は工事部門は持たないため、実際の工事は協力会社に依頼します。 ■当社が請け負う具体的な工事のイメージはHPをご参照ください。 https://chihara-eng.co.jp/business/ ■働き方: ・実際の時間外労働:月平均40時間 ・年間休日:114日 ・週休:土日祝休み ※月に1度、土曜日出勤が発生します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県市原市ちはら台西2-10-14 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):309,000円~448,300円 固定残業手当/月:46,000円~66,700円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 355,000円~515,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(年3回 / 通年で平均6カ月) ■固定残業:月20時間分 └ 実際の時間外労働:月平均40時間 ■手当(上記年収に含みます。):家族手当、住宅手当、食事手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 46名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全7件
-
【リモート可】コミュニケーションプランナー/戦略立案・コンセプト作成など◆年休127日/福利厚生◎
- NEW
-
- ■□マーケティング×クリエイティブ領域の専門家集団!戦略立案~企画制作・ソリューション提供まで一気通貫支援/大手企業を中心に取引実績多数/在宅可・フレックス制度あり□■ ■ミッション: ・クライアントとのヒアリングからコミュニケーションやビジネス推進に関する課題を導き出し、そこから具体的な施策へとつなげていく業務 ・上記で発生した施策の実現におけるクリエイティブディレクション業務 ■職務概要: ・企業やブランドの課題を解決するコミュニケーション戦略の立案及び実行 ・新製品の認知度向上や販売促進のためのプロモーションプランの作成 ・上記を実現するためのクリエイティブディレクション業務 ■職務範囲: ・戦略/コンセプト策定 ・プロモーション企画・設計 ・クリエイティブワーク及びディレクション ※スキルに応じて新規事業プランニング ■業務内容: ・企業やブランドの課題を解決するコミュニケーションプランの立案業務 ・新製品の認知度向上や販売促進のためのプロモーションプランの作成 ・上記を実現するためのクリエイティブディレクション業務 ・広告コピーや、Webサイトのライティング業務 ■当社で働く魅力: ・リモートワークとリアルワークのハイブリッドで働くことができます。 ※フルリモートは不可 ・経験を積みながら自身が求める「なりたい像」を明確化させることで、ゼネラリスト、スペシャリスト、マネジメント等それぞれに合わせたキャリアアップを目指していただけます。 ■当社カルチャー: 当社は一人一人がなんらかのプロフェッショナルであるとの自覚と姿勢を持ち、取り組んでおります。職種・役職・年代・性別などの垣根なく、それぞれ純粋にプロとしての意見を発し、どうしたら顧客のビジネス成長に寄与できるかを皆で一緒に考え抜き、提案し、実行していく集団です。 ■Qoilとは 考える、つくる、実施する。コミュニケーションの全フェーズで伴走できるマーケティングパートナーとして、以下領域での事業支援を展開しております。 ・企業や商品、サービスなどのマーケティングに関するコミュニケーションデザイン全般 ・お客様が抱えるビジネス上の、ボトルネックの分析から解決戦略立案、実行 ・多様化時代に対応したtoCへの販促戦略の立案から実行 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区麻布台1-11-9 BPRプレイス神谷町10F 勤務地最寄駅:日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 731万円~1,008万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,971,804円~6,673,200円 その他固定手当/月:157,350円~183,900円 <月額> 571,667円~740,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験やスキルを考慮して決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年1回/業績連動型 ■その他固定手当:みなし残業手当(30時間/月)106,125円+みなし深夜手当21,225円+グレード手当30,000円~みなし残業手当0円+深夜勤務手当33,900円+グレード手当150,000円※管理監督者 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【週3在宅可】企画提案営業◆マーケティング領域全般◆全フェーズ伴走できる事業パートナー◆裁量労働制
-
- ■□マーケティング×クリエイティブ領域の専門家集団!戦略立案~企画制作・ソリューション提供まで一気通貫支援/大手企業を中心に取引実績多数/在宅可・フレックス制度あり□■ ■ミッション 既存顧客/新規顧客への営業活動サポートおよび制作ディレクションサポートを担当。窓口対応から、ヒアリング、提案方針、制作推進、計上、事例PRまでご担当いただきます。将来的には、企画営業職としてご自身でクライアントを担当していただき、案件の獲得からディレクション、納品までを一気通貫で行っていただきます。 ■職務概要 営業活動から獲得した案件に対して、顧客が抱える様々なマーケティング課題を解決すべく、オンライン、オフラインの隔てなく、最適なプロモーション手法の企画・実施・納品および効果検証までのサイクルをリードし、顧客との強い関係性を築き年間を通して友好な関係式を築いて頂きます。 ・コミュニケーションデザイン ・リアルプロモーション全般 ・デジタルプロモーション全般 ・グラフィック/エディトリアル/パッケージ等デザイン全般 ・CI、VI、コピーライティング、動画制作等のクリエイティブ制作全般 ・ウェブメディア/コンテンツの構築~運用 ・ソーシャルメディアコンテンツ企画/アカウント運用 ・アプリの企画~制作~DL促進などのグロースハック支援 ・イベント/サンプリング/キャンペーンの企画運用 ・店頭POPやノベルティなどの販売促進全般の企画制作 ■働く魅力 ・リモートワークとリアルワークのハイブリッドで働くことができます。 ※フルリモートは不可 ・経験を積みながら自身が求める「なりたい像」を明確化させることで、ゼネラリスト、スペシャリスト、マネジメント等それぞれに合わせたキャリアアップを目指せます。 ■Qoilとは 考える、つくる、実施する。コミュニケーションの全フェーズで伴走できるマーケティングパートナーとして、以下領域での事業支援を展開しております。 ・企業や商品、サービスなどのマーケティングに関するコミュニケーションデザイン全般 ・お客様が抱えるビジネス上の、ボトルネックの分析から解決戦略の立案、実行 ・多様化時代に対応したtoCへの販促戦略の立案から実行 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区麻布台1-11-9 BPRプレイス神谷町10F 勤務地最寄駅:日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 420万円~567万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,121,416円~4,214,160円 その他固定手当/月:12,203円~16,470円 固定残業手当/月:61,013円~82,350円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,334円~450,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年1回(業績連動型) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 701名
平均年齢 40.5歳
求人情報 全3件
-
【福岡市】経理(月次・年次決算、会計監査など)◇経理部門の中核を担う/年休121日/土日祝休み
- NEW
-
- ◆◇国際的な職場環境/キャリアアップの機会/福岡空港運営会社◇◆ ■採用背景: 事業成長に向けたリニューアル中であり、拡張や施設拡充投資を積極的に推進しています。これに伴い、経理・財務部門の体制強化を図るため、新たにメンバーを増員募集します。 ■業務内容: アジアの交流拠点である福岡空港の空港事業、ターミナル事業を運営する当社にて、経理部門の中核として以下の業務をご担当いただきます。 【経理業務】 ・月次・年次決算業務 ・固定資産管理 ・会計監査対応 ・税務対応 ・予算編成、予実管理 ・会計基準変更、税制改正への対応 【財務業務】 ・財務戦略、資金調達等の企画立案、実行 【その他】 ・プロジェクトに関する経理・財務サポート ■魅力ポイント: ・福岡空港という国際的な職場でキャリアを積むことができ、業界トップクラスの環境で働ける点 ・事業拡大中のため、将来的なプロジェクトやリニューアル計画に携わることができる成長機会が豊富 ・OJT研修を通じて高度な経理・財務スキルを習得できる点 ■組織構成: 経理部門は11名で構成されており、20代3名、30代~40代が中心、のほか課長1名が在籍しています。男女比は男性4名、女性7名となっています。 ■当社の描く未来図: ◇30年後の福岡空港を描くマスタープランを策定いたしました。マスタープランでは30年後の福岡空港の姿を「比類なき東・東南アジアの航空ネットワークを有する、東アジアのトップクラスの国際空港になる」と定め、エアライン誘致・エアポートシティ計画・空港アクセス・地域共生・空港容量といった項目で社員一丸となり取り組んでいます。 ◇2025年3月に新たな滑走路が供用し、国際線ターミナルビルもリニューアルしました。それに加え、国内線地区の複合施設開発に取り組んでおります。 ◇世界を繋ぐ空港事業は今後も発展していきます。未来へ向け共に邁進できる仲間を募集いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市博多区大字下臼井782-1 勤務地最寄駅:福岡市営地下鉄空港線/福岡空港駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 430万円~620万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):232,400円~336,000円 その他固定手当/月:9,300円~11,200円 <月給> 241,700円~347,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(会社業績に応じて支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【福岡】施工管理(空港敷地内の土木施設等)◇残業月20h程度/年休120日/土日祝休み/各種手当あり
-
- 空港敷地内の土木施設(滑走路も含みます)の整備に関わる施工管理をお任せします。 土木作業は協力会社が行いますので、当社は整備に係る計画や工事発注・監理等が主な業務です。 ■業務内容: ・土木施工の維持管理・更新にかかる計画、工事発注・監理等 ・土木施設の整備に係る計画、工事発注・監理等 ・滑走路増設事業等に伴う関係機関との調整 ※初回配属は土木関連部門ですが、以降の人事異動により他部署へ配属することがあります。 ■組織構成: 土木課は課長1名(50代)、メンバー5名(20代~50代)の男性で構成されております。 ■教育体制: 基本的にOJTとなり、一緒に現場に入って二人一組などで業務を覚えていただきます。 ■就業環境: ・工事が集中する繁忙期もありますが、残業は概ね月20時間程度です。繁忙期は月30時間程度のイメージです。 ・土日祝休みでワークライフバランスの両立が可能です。休日出勤が発生した場合は振替休日を取得いただきます。 ・福利厚生も充実しており男性・女性関わらず働きやすい職場です。 ■当社の描く未来図: ・30年後の福岡空港を描くマスタープランを策定いたしました。マスタープランでは30年後の福岡空港の姿を「比類なき東・東南アジアの航空ネットワークを有する、東アジアのトップクラスの国際空港になる」と定め、エアライン誘致・エアポートシティ計画・空港アクセス・地域共生・空港容量といった項目で社員一丸となり取り組んでいます。 ・2020年1月に国内線地区の再整備工事が完了。今後は国際線ターミナルビルの施設拡充や国内線地区の複合施設開発に取り組むほか、2025年の新滑走路運用開始を見据えエアライン誘致、路線拡充に取り組みます。 ・コロナウイルスの影響は一過性のものです。世界を繋ぐ空港事業は今後も発展していきます。未来へ向け共に邁進できる仲間を募集いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市博多区大字下臼井782-1 勤務地最寄駅:福岡市営地下鉄空港線/福岡空港駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 380万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):211,000円~336,000円 その他固定手当/月:9,300円~11,200円 <月給> 220,300円~347,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(会社業績に応じて支給) ■その他固定手当:住宅手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 50名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全2件
-
【愛知県/未経験歓迎】製造ラインの人員・工程チェック◆プライベートも充実◆年休120日◆転勤無し
-
- ~正社員で働ける/大手メーカーの新台パチンコの製造に関われる/年休120日で働きやすい環境~ ■職務概要 大手パチンコ製造メーカー工場での常駐として、新台パチンコ製造における製造工程の管理業務をメインでお任せいたします。 ●業務の流れ ◇パート・アルバイトさんへの作業説明・フォロー メーカーから写真付きの「作業指示書」を元に組立方法のレクチャーを受けます。 それを元にパートの方々に、組立方法を説明を行います。 初めての方にもわかるように、やさしく教えてあげる役割です。 ◇作業がうまく進んでいるかの確認 説明した通りに作業ができているかを見て、 間違いやモレがないかをチェックします。 必要に応じて軽く声をかけてフォローするだけでOKです。 ◇ビス止め機などの簡単な機械操作 製品をしっかり固定するための機械を使う作業もあります。 使い方はすぐに覚えられる内容なので、未経験の方でも安心です。 ◇簡単な事務作業(PC入力・資料確認など) ラインが止まっている時は、出勤簿や部品の管理表の入力、新しい台の作業指示書の確認など、簡単なパソコン作業や準備をお願いします。 難しい操作はなく、基本的な入力ができればOKです。 ・管理いただく工程はパチンコ台の役物部分を検品を行いながらの取り付け業務です。 ・40~50名程度の人員管理をお任せいたします。30代後半~50代前半、6:4で女性が多い環境です。 ・きれいな工場で冷暖房も完備されております。 ※スタッフが足りないときは、自分も一緒にラインに入って作業することもあります。 ※月に2週間程度製造ラインが稼働する予定です。(それ以外は簡単な事務作業) しかし、競合の新台発売などの理由により製造が後ろ倒しになることもあります。 その際は、事務作業を行っていただく形になります。 ■企業について 株式会社くれないでは、遊技機関連の製造請負を主軸とし、人材派遣・有料職業紹介等の人材サービスを展開しております。 ・情熱と誠実 ・付加価値の高いサービスで高い顧客満足度を目指す ・雇用の創造、従業員の成?、全従業員の幸福の追求 をモットーとし、人材サービスを通じてお客様の経営戦略に合わせた人材の活用方法や、さまざまなご要望に対応し、お客様の発展と事業成長に貢献いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋工場 住所:愛知県一宮市丹陽町三ツ井下平6 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~315,000円 固定残業手当/月:23,900円~38,500円(固定残業時間16時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 233,900円~353,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給/年1回(4月) ■賞与あり(決算賞与等、業績に応じて) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
「この一打が、遊技台の”顔”をつくる」【一宮市/未経験歓迎】遊技台の釘打ちオペレーター◆年休120日
-
- ~未経験歓迎の機械オペレーター/転勤なし・プライベートも充実~ ■職務概要 大手遊技台製造メーカー工場での常駐として、新台遊技台製造に必要な釘打ちオペレーター業務をメインでお任せいたします。 具体的には・・・ ・パチンコ台の釘打ち機の操作全般・管理 ・納品・出荷の倉庫管理 ・ライン作業の管理・生産管理の全般。 ・組立スタッフへの所業内容の作業指導・作業確認 ・作業内容を確認して安定してラインが流れるかの確認 ・組立品質の安定化を図り、組付け不良の低減 ・機械設備の操作 以上のことをしていただきます。 ◆入社後お任せしたいこと 釘打ち機の操作全般・部材の管理・納品・出荷の管理の作業全般から始め、作業内容を覚えていただきます。 電子部品の配線処理・部品組立・完成品の検査等パチンコ台を作る作業全般から始め、作業内容を覚えていただきます。 釘点検業務にて専用ハンマー、ゲージ類の使い方を習得し釘点検業務全般を覚えていただきます。 ◆将来的にお任せしたいこと ・ライン作業の管理・生産管理の全般。 ・組立スタッフへの所業内容の作業指導・作業確認 ・作業内容を確認して安定してラインが流れるかの確認 ・組立品質の安定化を図り、組付け不良の低減 ・機械設備の操作 ・請負先担当者様との生産計画、管理の打合せ ・人員の手配・管理 ・従業員への指導育成 ■企業について 株式会社くれないでは、遊技機関連の製造請負を主軸とし、人材派遣・有料職業紹介等の人材サービスを展開しております。 ・情熱と誠実 ・付加価値の高いサービスで高い顧客満足度を目指す ・雇用の創造、従業員の成?、全従業員の幸福の追求 をモットーとし、人材サービスを通じてお客様の経営戦略に合わせた人材の活用方法や、さまざまなご要望に対応し、お客様の発展と事業成長に貢献いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋工場 住所:愛知県一宮市丹陽町三ツ井下平6 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~315,000円 固定残業手当/月:23,900円~38,500円(固定残業時間16時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 233,900円~353,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給/年1回(4月) ■賞与あり(決算賞与等、業績に応じて) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 32名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全1件
-
ポルシェ正規ディーラーのセールス/昨年度賞与年4.7カ月
- NEW
-
- 世界中の多くの人々を魅了し続ける「ポルシェ」。そのオフィシャルディーラーであるポルシェセンター調布は、都内屈指の敷地内を誇り、都内やその近隣地域のお客様にご愛顧いただいています。今回は、業務拡大のためセールスコンサルタントを新たに募集いたします! 【具体的には…?】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■新車の販売及びニーズに合わせたオプション品の提案 ■自動車ローンおよび自動車保険の提案 ■車両登録手続き ■納車業務 ■納車後のアフターフォロー ■定期点検や車検の入庫誘致 ■販売車両の管理・手入れ ◎お客様は経営者や医師、著名人などなど、普段では接する機会のない富裕層の方が中心。大切なのは、丁寧で誠意のある対応を心がけること。ワンランク上の接客スキルを身につけ、キャリアアップを目指せます! 【入社後の流れ】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ メーカー主催の研修をはじめ、先輩の接客・商談に同席など社内でのOJTも充実。『ポルシェ』ブランドの顔に相応しい、知識や接客スキルなどの習得ができます。同業他社の経験者であれば、入社1カ月後に独り立ちが可能。スキルに合わせて丁寧にサポートするので、ご安心ください。 <さまざまな研修でスキルアップ> ■オンラインで学習できる各種研修 ■最新のポルシェを学べるプロダクト研修 など、ポルシェの魅力を体感できる魅力的な研修が多数! ★『ポルシェ』の正規ディーラーだからこそ、メーカー主催の研修に参加できます。 …………………… ◆ココがPOINT◆ …………………… ◎オプションの数は200以上!お客様に寄り添った提案ができる ポルシェの車は、既製品をそのまま販売するのではなく、お客様のご要望に合わせてオプションを行えるのも魅力の一つ。お客様が心から満足できる1台をお届けするのが、私たちの仕事です。 ◎働きやすい環境 ・月8日~10日休みのシフト制(土日休みも可能) ・有給休暇の取得を推奨 ・残業月10時間程度(定時退社もOK!)
-
- 【転勤なし】 東京都調布市仙川町2-20-1 <アクセス> 京王線「仙川駅」より徒歩3分 ■受動喫煙対策 あり
-
- 月給24万5000円~33万7000円+賞与年2回(昨年度実績4.7カ月)
設立 2018年
従業員数 9名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全1件
-
【瀬戸市】法人営業・現場管理(ゼネコン向け/内装下地)◆設立6年で新社屋建設/取引先・売上安定成長中
-
- ◎設立6年の安定成長企業!大手ゼネコン等、取引先・売上拡大中/ 提案から施工まで一貫して対応できる専門企業/著名物件や店舗など実績多数 ◎代表と距離が近く風通し抜群/きれいな新社屋や制度改革など働きがいを実現/業界未経験者歓迎!(増員募集) ■業務内容: 当社ではホテルやビル、商業施設、有名テーマパークなどの内装(下地)施工に関係する事業を展開しております。 主にゼネコン様をお取引先とし、営業活動からご依頼頂いた工事の完工までの段取り業務などを担当頂きます。 ※過去の施工事例…ジブリパーク内「ジブリの大倉庫」・土岐イオンモール等、ランドマークとなるような物件の内装下地工事を行ってきました。 ■業務詳細: ・内装工事に関するお見積りやご提案(既存顧客への営業活動) ・内装工事の進捗管理(工事が計画通りに進捗する為の調整業務) ・取引先への工事進捗報告や経過報告 ・協力会社との連携、資材の発注サポート など ■業務の特徴: (1)営業活動による工事受注後は、工事が開始されてからの現場への定期訪問による進捗確認/協力会社との連携/書類提出などの業務に対応頂きます。 (2)取引先からのご要望に沿った施工となっているかを確認し、工事関係者との打ち合わせや、取引先への状況報告など、丁寧に業務を進めていただきます。 (3)施工現場へは直行直帰での移動が多くなります。そのため、会社からは社用車・ETC・ガソリンカードを貸与しています。また、エリアは東海3県がメインです。※お取引を拡大している関係上、遠方での勤務が発生する場合がございます ■会社の特徴: ◇組織…20~40代の7名にて業務を行っています。長年経験のある方もいる一方で、未経験からチャレンジしている社員もおり、経験問わず積極採用中です◎ ◇就業環境…昨年新社屋建設に伴い引越しをしました。1階が倉庫、2階が事務所という規模の大きな非常に清潔感のあるきれいなオフィスです。 ◇制度面…昨年に対し、年間休日の増加や残業時間削減、給与制度の改定など、社員の働きがいのある環境整備を進めています。 ◇雰囲気…働く上で人間関係も大きな魅力です。ぎすぎすした雰囲気はなく、代表をはじめ面倒見のいい先輩社員がいる組織ですので安心してご就業いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 新本社 住所:愛知県瀬戸市塩草が丘3丁目59番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 固定残業手当/月:50,000円~80,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~480,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回 ■賞与年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 5名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全1件
-
【リモート可】プログラマー・webシステムの開発/研修制度充実/残業20H程度/年間休日127日
-
- ~資格取得支援制度有/年間休日127日/残業月平均20H/副業可能/ジョブリターン制度有/充実した研修制度~ ■業務概要 お客様の基幹システムの製造・テストの工程を主に担当いただき、Webアプロケーション機能、バッチ処理機能など主にバックエンド側をご担当いただきます。ご担当いただくフェーズはご希望・ご経験を考慮して決定いたしますが設計・製造・テストまですべてのフェーズに携わる機会がございます。 ※案件事例:ネット証券会社フロントシステム、鉄道会社チケット予約システム ■開発環境 言語:Java、C言語、C++、C#.NET、VB,NETなど データベース:Oracle、DB2、HirDB ■配属先について 東京都内・神奈川県内の現場へ配属されます(プロジェクト先によりリモート可の場合も有)。チームで現場へ配属されます。チーム内にはエンジニアとして豊富な経験を持っている方がおりスキルアップのできる環境です。毎月全社MTGを実施し業務や会社への要望を発信する場があるため客先常駐特有の悩みの解消が可能です。 ■就業環境 ・プロジェクトによりリモート勤務での就業の場合もございます。 ・月平均残業20時間となっており働きやすい環境です。 ■研修制度 エンジニアスキルアップ支援、社内勉強会を実施し未経験の作業であれば先輩社員が指導する体制が整っているため、未経験の方でもご活躍されています。また資格取得お祝金制度があり、スキルアップを全面的にバックアップしています。 ■評価制度 業務への取り組み方、年1回自己評価表を提出いただき社長と面談を実施しその中で評価を行います。 ■キャリアパス 本人のスキルに応じて決定いたします。ご入社から1~2年後にサブリーダーやリーダーへ昇格することも可能です。将来的には基本設計などへ携わっていただく機会がございます。 ■当社について お客様の基幹システムの開発を担っており、金融関連システム、不動産関連システム、公共関連システムの開発を行っております。エンジニアである代表・創業メンバーは業歴30年を超える老舗のSIerとの強い信頼関係があり、プロジェクトが終わると、次のプロジェクトを紹介してもらえる環境となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝大門1-6-10 芝大門RUビル201 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,000,000円~5,000,400円 固定残業手当/月:59,500円~99,200円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 309,500円~515,900円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年俸制(12ヶ月分)を採用しています 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 310名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全18件
-
【名古屋空港】国内法務・コンプラ(担当者)/空飛ぶクルマ◆国内大型IPO候補◆資金調達430億円越
- NEW
-
- 【空飛ぶクルマ国内最大手、大型プレオーダー複数契約!/SBIR採択:資金調達430億円超/プレシリーズDラウンド】 ■採用背景: 国や市より多大なるご支援を受け、国交省や経産省そして日本を代表する企業より出資、業務提携を実施。2025年大阪にて「空飛ぶクルマ」の運航事業者として採択され、今後は世界にリアルを出していく環境となります。 ■業務詳細: ※本人の希望・スキルに応じて、国際法務にも挑戦可能 ・国内法務(定型契約に関する契約書のドラフティング・修正・交渉。経験値が上がった段階で、M&A等のプロジェクトへの参画) ・国内外の新規グループ会社設立・運営サポート ・他部門・グループ会社の法務相談の対応 ・株式上場に向けてのグループコンプライアンス体制強化、推進(関連社内規程導入、社内研修実施、定期社内コンプライアンスチェック実施等) ・法務事務管理(リーガルシステム運用・管理、反社チェック等) ・国内外の関係法令等調査、情報収集、社内展開 ・外部弁護士事務所(国内外)・司法書士事務所との助言依頼・分析・協業 〇組織構成: 人員:合計7名(アシスタント含む)(2025年7月)。大手・有力法律事務所の外部弁護士複数名 【部門責任者(法務・コンプライアンス責任者)の経歴】 キャリア20年以上。ニューヨーク州弁護士。総合商社、半導体関連メーカー出身で日本及びアメリカで勤務経験。主に国際契約法務、M&A・JV法務を中心に法務・コンプライアンス体制構築・強化、米国訴訟対応等、幅広い法務業務を経験。 〇外部弁護士事務所のネットワーク: 日本の大手・有力法律事務所、インターナショナル法律事務所、海外現地法律事務所(日本、アメリカ、インド、UAE、ベトナム、韓国等) 〇主な導入リーガルテック・システム: ・ContractS(契約ライフサイクル管理システム) ・LegalForce ・BUSINESS LAWYERS LIBRARY ・Practical Law(トムソンロイター) 〇トピック:法曹界専門誌「アトーニーズマガジン」(C&Rリーガル・エージェンシー社)でインタビュー記事が掲載 https://legal-agent.jp/attorneys/workfront/workfront_vol90-3/ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 県営名古屋空港ターミナルビル 住所:愛知県西春日井郡豊山町豊場 勤務地最寄駅:各線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 650万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):354,380円~463,577円 固定残業手当/月:187,620円~245,423円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 542,000円~709,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はご経験やスキルに応じて柔軟に検討いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京千代田】国内法務・コンプラ(担当者)/空飛ぶクルマ◆国内大型IPO候補◆資金調達430億円越
- NEW
-
- 【空飛ぶクルマ国内最大手、大型プレオーダー複数契約!/SBIR採択:資金調達430億円超/プレシリーズDラウンド】 ■採用背景: 国や市より多大なるご支援を受け、国交省や経産省そして日本を代表する企業より出資、業務提携を実施。2025年大阪にて「空飛ぶクルマ」の運航事業者として採択され、今後は世界にリアルを出していく環境となります。 ■業務詳細: ※本人の希望・スキルに応じて、国際法務にも挑戦可能 ・国内法務(定型契約に関する契約書のドラフティング・修正・交渉。経験値が上がった段階で、M&A等のプロジェクトへの参画) ・国内外の新規グループ会社設立・運営サポート ・他部門・グループ会社の法務相談の対応 ・株式上場に向けてのグループコンプライアンス体制強化、推進(関連社内規程導入、社内研修実施、定期社内コンプライアンスチェック実施等) ・法務事務管理(リーガルシステム運用・管理、反社チェック等) ・国内外の関係法令等調査、情報収集、社内展開 ・外部弁護士事務所(国内外)・司法書士事務所との助言依頼・分析・協業 〇組織構成: 人員:合計7名(アシスタント含む)(2025年7月)。大手・有力法律事務所の外部弁護士複数名 【部門責任者(法務・コンプライアンス責任者)の経歴】 キャリア20年以上。ニューヨーク州弁護士。総合商社、半導体関連メーカー出身で日本及びアメリカで勤務経験。主に国際契約法務、M&A・JV法務を中心に法務・コンプライアンス体制構築・強化、米国訴訟対応等、幅広い法務業務を経験。 〇外部弁護士事務所のネットワーク: 日本の大手・有力法律事務所、インターナショナル法律事務所、海外現地法律事務所(日本、アメリカ、インド、UAE、ベトナム、韓国等) 〇主な導入リーガルテック・システム: ・ContractS(契約ライフサイクル管理システム) ・LegalForce ・BUSINESS LAWYERS LIBRARY ・Practical Law(トムソンロイター) 〇トピック:法曹界専門誌「アトーニーズマガジン」(C&Rリーガル・エージェンシー社)でインタビュー記事が掲載 https://legal-agent.jp/attorneys/workfront/workfront_vol90-3/ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京オフィス※新※ 住所:東京都 千代田区平河町一丁目3番13号 平河町フロントビル3階 勤務地最寄駅:各線/永田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 650万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):354,380円~463,577円 固定残業手当/月:187,620円~245,423円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 542,000円~709,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はご経験やスキルに応じて柔軟に検討いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1939年
従業員数 365名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全4件
-
【福岡/第2新卒可】理美容・医療機器の回路設計◆車通勤可/製品経験不問/年休128日/フレックスあり
-
- ~第2新卒OK/マイカー通勤可/フレックス制あり/年間休日128日~ ■業務概要: OEMでの家電製品(理美容/健康機器)、医療機器の新製品開発および現行製品の仕様変更に伴う回路設計、性能評価業務をお任せします。 ■業務詳細: ・製品要求仕様から製品実現のための回路構想、設計(ブロック図、回路図、基板パターン図製作) ・製品の搭載されるマイコンのソフトウェア要求仕様製作 ・性能評価(環境、機能、安全性、EMC) ・量産化における図面製作、治工具要求仕様製作 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の特徴: 当社は送電、配電、内線といった分野の「電設工具」、シェーバー・ドライヤーなどの「家電」の二本柱として営業活動を展開しており、世界80カ国以上で販売されるグローバルブランドです。 ■配属部署: ・課長含めて13名の組織 ・課長/男性3名(40代)、主任/男性3名(30~40代)、課員/男性6名(20~50代)と女性1名(40代) ■当社の魅力: 当社は、主にシェーバー、ヘアケア製品などの理美容機器や毛玉取り器などの家電製品や超高圧油圧技術を用いた電設工具の製造販売を行っております。 近年、CMにも力を入れいています。企業売上も安定・増加傾向にあるので売上増を目指し展開中。 CMでは髭剃りの刃を売りとしておりますが、65 年以上培ってきた製造技術で5 年間替刃交換不要!有名なシェイバーを手掛ける当社製品は身近に使用されている商品です。 同社は大きく2つの事業(電力製品と家電製品)があり業績好調。
-
- <勤務地詳細> 九州事業所 住所:福岡県田川郡福智町伊方4680番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~330,000円 <月給> 200,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※基本給は、経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【福岡】理美容・健康機器の組み込みソフト開発◆マイカー通勤可/製品経験不問/年休125日
-
- ~マイカー通勤可/フレックス制あり~ ■業務概要: OEMでの理美容、健康機器の新規開発または現行製品の改良製品のソフトウェア設計および性能評価業務お任せします。 具体的な業務についてはマイコン制御でスタンドアロンもしくは無線I/Fを搭載し、外部と連携して動作する機器の設計を行います。 ■業務詳細: ・製品仕様から要求される機能、性能を理解し、設計仕様書(フロー、状態遷移図など)の作成 ・マイコンファーム設計、開発(プログラミング) ・フロー図からプログラミング言語(C言語など)によるブログラム開発設計 ・デバッグスキル ・外注管理 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の特徴: 当社は送電・配電・内線といった分野の「電設工具」、シェーバー・ドライヤーなどの「家電」の二本柱として営業活動を展開しており、世界80カ国以上で販売されるグローバルブランドです。 ■配属部署: ・課長含めて12名の組織 ・課長/男性(40代)、主任/男性2名(30代)、課員/男性8名(20~50代)と女性2名(20代)
-
- <勤務地詳細> 九州事業所 住所:福岡県田川郡福智町伊方4680番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~330,000円 <月給> 200,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※基本給は、経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 38名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全3件
-
【大阪/転勤無】システムエンジニア◆希望案件をアサイン◆オープンな給与制度/自身の単価開示
- NEW
-
- <エンジニアが案件を選択できる/オープンな給与制度/客先でのご自身の単価を社員に開示/WEB・スマホアプリ開発が強み> ■担当業務: 開発案件・勤務地・働き方・給与をご自身で選んでいただき、希望を叶えられる環境を提供します。 ■案件のアサイン方法: 「もっと現場でコーディングスキルを磨きたい」 「年収アップを目指して、難易度の高い案件にチャレンジしたい」 「プライベートを充実させるため、残業が少なく家から30分以内の案件がいい」 当社では、エンジニアが案件を選択することが可能です。 ご面接時に携わりたい案件の希望をお聞きし、ご入社が決定してから営業担当が希望の案件の獲得を進めます。希望の案件が現状ない場合も、新規開拓を含めて案件獲得に動くので希望の案件にアサインすることが可能です。 ■当社の得意領域: WEB・オープン系開発、スマートフォンアプリ開発、業務系開発、組込・制御系開発、ERP(SAP)開発 ※なお当社では受託開発を行っていますが、社内開発案件も1つの選択肢です。 <主なプロジェクト例> ・ERP 某大手食品メーカー 基幹システム刷新プロジェクト ・WEB 某最大手家電メーカー IoTサービス開発 ・業務 某鉄道会社 車両管理ツール開発 ・組込 某大手電機メーカー STBアプリケーション開発 ・アプリ 某大手医療器メーカー モバイルアプリケーション開発 <社内プロジェクト例> ・ASMRコンテンツ配信アプリ・プラットフォーム開発 ・BtoBtoC マッチングアプリ開発 ・音楽ライブ配信アプリ・プラットフォーム開発 ・デジタルサイネージアプリ・プラットフォーム開発 ■当社の魅力:<エンジニアの希望を叶える体制> 「社員が楽しく、幸せに働く」ことを第一に、給与制度の改定や営業体制を策定しております。エンジニアが案件を選択できる体制の他に、派遣の場合は契約単価を本人に共有するなど案件選択の判断材料となる情報はすべてエンジニアに公開しています。また、「帰社日」「日報・週報・月報」「自社業務のお手伝い」といったことも一切ありません。エンジニアが自身のスキルアップと現場での働きやすい環境を追求できる体制が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:大阪府大阪市中央区北浜2-1-26 北浜松岡ビル8F 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 各プロジェクト先 住所:大阪府大阪市・兵庫県神戸市・京都府京都市など 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 370万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):264,000円~576,000円 <月給> 305,000円~665,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与:経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 ※給与は契約単価に連動 <固定残業手当の支給例> ※固定残業手当は月、20時間分、41,000円~89,000円を支給 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 (※プロジェクトにより固定残業時間は異なります) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪/転勤無】スマホアプリ開発エンジニア◆オープンな給与制度/自身の単価開示◆希望案件をアサイン
-
- ◎大手SIer企業と取引あり/WEB・スマホアプリ開発が強み ◎オープンな給与制度/客先でのご自身の単価を社員に開示 ◎案件の選択が叶う/営業担当がエンジニアの希望案件を獲得! ■担当業務: 【WEB/スマートフォンアプリケーションの開発】 Swift/Java,Kotlin/Dartでのアプリ開発やJava、PHP/Laravel、GoおよびAWS,GCPなどでのWebシステム開発をお任せいたします。 入社時はご経験を考慮した開発言語・環境を担当いただきますが、サブスキルとして様々な開発環境にチャレンジしていただき、フルスタックエンジニアを目指していただきます。 ■案件のアサイン方法: ご面接時に携わりたい案件の希望をお聞きし、ご入社が決定してから営業担当が希望の案件の獲得を進めます。希望の案件が現状ない場合も、新規開拓を含めて案件獲得に動くので希望の案件にアサインすることが可能です。 ■開発実績: エンタメ系コンテンツアプリやマッチングアプリ、BtoB向け業務アプリはもちろん、WEB、フルスクラッチCMSなど幅広い開発実績があります。 <受託開発事例> ・ASMRコンテンツ配信アプリ・プラットフォーム開発 Java,MySQL,Docker,Nginx,AWS(ECS/ECR/RDS etc),Vue.js,Swift,Kotlin ・BtoBtoC マッチングアプリ開発 Dart/Flutter ・デジタルサイネージアプリ・プラットフォーム開発 PHP Larabel,My SQL,Vue.js,Kotlin ■働き方: 在宅勤務制度を整備済み。社内基準および開発条件(クライアント要件等)を満たせば在宅勤務も可能です。メンバー同士はGoogle WorkSpace/Slackでしっかりコミュニケーションをとっています。 ■当社の魅力:<エンジニアの希望を叶える体制> 「社員が楽しく、幸せに働く」ことを第一に、給与制度の改定や営業体制を策定しております。エンジニアが案件を選択できる体制、また派遣の場合は契約単価を本人に共有するなどエンジニアが自身のスキルアップと働きやすい環境を追求できる環境が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:大阪府大阪市中央区北浜2-1-26 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 各プロジェクト先 住所:大阪府大阪市・兵庫県神戸市・京都府京都市など 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 370万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):264,000円~432,000円 固定残業手当/月:41,000円~68,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 305,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与:経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 ※給与は契約単価に連動 <固定残業手当の支給例> ※固定残業手当は月、20時間分、41,000円~89,000円を支給 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 (※プロジェクトにより固定残業時間は異なります) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 3名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全1件
-
【大阪市/転勤なし】不動産仕入れ営業◆年休125日/日曜固定給/基本定時帰り/仕入れ・販売力に強み!
-
- \★不動産営業経験者歓迎!/土地、マンション、一戸建てのすべてを取り扱い!/年休125日/残業ほぼなし!/顧客の6割が海外の富裕層/日曜固定給/不動産営業職募集!★/ ■業務内容: 売買仲介および自社買取物件の仕入れをお任せ! 大阪市内の土地・戸建・一棟マンション・一棟ビルなどの仕入れをご担当頂きます。 ■具体的には: ◇土地:戸建用地一区画から、マンション・ホテル用地まで幅広く取り扱い。 ◇仲介:土地・戸建・区分マンション・一棟アパート・ビル・マンションなどすべてを取り扱い。 ★当社で働く魅力★ (1)当社では土地、マンション、一戸建てのすべてを取り扱っており、幅広い業務に携わることで豊富な経験を積むことができます。 (2)働きやすい環境 ・完全週休二日制、年間休日125日。 ・残業ほぼなし (3)仕入れ・販売力 他社よりも高額での買取可能◎ 一戸建ての販売も好調で、民泊向けに購入される方が多く、収益化需要が高くなっております。 ※海外のお客様との交渉:他のスタッフや事務員が外国語を話せること、相手も日本語を話せることから特に心配ありません。 (4)海外顧客とのつながり └顧客の約50%が海外の富裕層です。 中国・韓国・台湾・マレーシア・シンガポール・マカオなどの富裕層に収益物件として提案します! └収益物件(一戸建・マンション・アパート)などの入居率は98%です。当社独自の入居斡旋システムにより、日本人のみならず、海外の留学生・研修生・移住者を積極的に支援し入居していただきます。今後の日本の労働者不足にも貢献できると自負しております。 (5)効果的な集客方法 エリア:大阪中心 チラシ配布(ポスティング業者使用)、査定サイト(2社利用)、エリアの謄本を調べ所有者に手紙を送付するなど、集客にはお金をかけています。 入社直後に20件程度の案件を渡せる状況です ★当社の強み★ (1)当社は、土地・戸建・連棟・区分マンション・一棟ビル・一棟マンションなど不動産全般の買取を事業展開しております。他社よりも高額買取をしていることが強みです。令和4年度の売買実績は132件です。 (2)自社でリフォームや建築し、収益物件として有効活用します。他社に頼らない分コストを削減し、少しでも高額買取できるよう努力しております。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区南久宝寺町1-9-7 勤務地最寄駅:大阪メトロ堺筋線/堺筋本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~500,000円 <月給> 350,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■別途高額歩合給あり(経験に応じて決定) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 -
平均年齢 40.0歳
求人情報 全1件
-
【愛知/春日井】経理<決算業務メイン|管理職候補>年休120日・残業少(20H程度)・土日祝休
-
- ~モノづくり愛知で品質保証、品質管理に自信。売上堅調/ゆくゆくは財務や経営戦略などへのチャレンジも期待~ ■募集背景 当社は各加工部品の生産を国内外で展開しており、更なる事業拡大と組織強化のため、経理・総務部門の中核を担っていただける方を募集しています。 ■仕事内容 以下の経理業務を主に担っていただきます。一部、総務業務をお任せする場合もございます。 ■業務詳細 【日常業務】 ・伝票、仕訳業務 ・現金出納、預金口座管理業務 【仕入、販売管理業務】 ・売掛金管理 ・発注、入庫、検収業務 ・支払締め業務、支払業務 【原価管理】 ・原価計算・企画・利益分析 【単体決算業務】※こちらがお任せする業務の主となります。 ・月次、四半期、年次の財務諸表作成 ・年次試算表の作成 ・決算報告書作成 (貸借対照表、損益計算書、株主資本等変動計算書、キャッシュフロー計算書、事業報告書) ■所属組織の説明 配属となる財務経理部は現在5名体制(専務1名、経理担当1名(30代後半)、一般事務3名)です。 国内拠点全体では17名程度の組織で、平均年齢は40歳で活気がある社風です。 ■入社後のキャリアパス 入社後は、専務や既存の社員がOJT形式で丁寧にサポートしますのでご安心ください。 まずは経理業務から始めていただき、徐々に当社の業務に慣れていただきます。 将来的には、銀行折衝、予算管理、M&Aといった財務領域や、経営戦略立案など、多岐にわたるキャリアパスを描くことが可能です。 パフォーマンスに応じて正当に評価し、リーダーとして活躍するチャンスも豊富にあります。 ■はたらき方/環境 残業は少なく、定時退社を基本としています。 将来的にキャリアアップを通し、社長や役員との密なコミュニケーションをとり、経営に直結する打ち合わせに参加する機会もございます。 経営層との距離が近い風通しの良い環境で、意見を積極的に発信できるのが特徴です。 ■魅力・やりがい 当社の経理・総務は、単なる事務作業に留まりません。 グローバル展開する事業の根幹を支え、財務面から会社の成長に貢献できるやりがいがあります。 将来的には経営層と一体となって事業を推進し、自らの手で会社の未来を創っていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県春日井市上野町3-3-8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~450,000円 <月給> 400,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給有 ■賞与有 ■モデル年収1,000万円(40代、経営幹部) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 40名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全9件
-
※中国語を活かす【港区】経理※世界シェアトップレベルの蓄電池メーカーと協業/残業月10h未満
-
- ~前職年収保証/世界シェアトップレベルの蓄電池メーカー(CATL社)と協業/転勤なし・年休125日と働き方◎~ ■業務概要: ・経理に関連する業務全般をご担当いただきます <具体的には下記> ・領収書の管理、給料計算 ・請求書・発注書の作成 ・銀行振込 ・預金、現金出納帳の作成 ・売上・買掛関連の帳簿管理 ・帳簿への記帳 ・中国本社との輸入関連帳簿合わせ ・税理士事務所へ帳簿合わせの対応 ■入社後に特にお任せしたい業務: ・給与計算や請求書対応 ・本社との連携(会計業務取りまとめ等) ・インボイス対応 ・税理士対応 ■組織構成 経理課は4名(管理部本部長1名(男性40代)、メンバー(女性2名26歳、31歳、男性1名28歳)) 在籍中である4名との連携が頻繁にあるため、コミュニケーションは取りやすい状況です。 また、上記1名の女性メンバーの方から引継ぎをしていただきますので、ご入社後も同じ場所で教えていただくことも可能です。 ■働き方 ・想定残業時間: └繁忙期(決算や年末調整のタイミング)は月平均10h程度 それ以外の月に関してはほぼ定時。 ※毎月10日給料日のタイミングは1時間程度の残業あり ・転勤等なし ■キャリアパス ご本人の志向や部の状況次第ですが、 プロフェッショナルやマネージャー等へのキャリア可能性がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> TAOKE ENERGY株式会社 住所:東京都港区新橋6丁目2番地1号 CIRCLES+新橋 総合受付 6F 勤務地最寄駅:山手線線/新橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月給はこれまでのご経験やスキルを考慮して決定します ※年収は原則現職保証となります ■給与改定:年1回/入社一年後実施 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
※未経験歓迎※【新大阪】蓄電所案件のアフターサービスエンジニア/再生可能エネルギー/転勤なし
-
- ~前職年収保証/世界シェアトップレベルの蓄電池メーカー(CATL社)と協業/転勤なし・年休125日と働き方◎~ ■具体的な業務 ・施工要領説明、図面作成、納品立会い、据付指導。蓄電池システム試運転調整。また、製品の評価/完了サポート・ドキュメントの作成管理 ・アフターサービス用品、スペアパーツの消費、在庫管理 ・お客様へのメンテナンス指導、修理 及び製品の品質改善活動(短期出張ある) ■採用背景: ・拠点拡大に伴い、大阪拠点を新しく立ち上げるため、新しくアフターサービスエンジニア2名の募集を致します。 ・現在、大阪拠点にはPM1名のみとなります。 今後2名のアフターサービスエンジニアの担当者として、参画いただき新拠点の拡大を担っていただきます。 新拠点の立ち上げという重要な役割を担っていただける方からのご応募をお待ちしております。 ■働き方: ・残業時間:繁忙期(夏と冬)は40h前後程度、閑散期は残業が全くない月もあり。 ・出張頻度は2回/月程度。 ・土日対応ありますが、夜間対応や緊急呼び出し、顧客から直接連絡が来ることはございません。 ※新拠点のため、現時点での働き方となります ■組織構成: ・PM1名(30代半ば、男性) ■やりがい 商品の企画、開発、設計、輸入、販売、アフターサービまでを自社で一貫して担当できることは同業他社と比べて大きな強みとなっております。 ■キャリアパス アフターサービスエンジニアとしてのキャリアを選択することや受注後の案件管理をいただくPLPMとしてのキャリアを選択することもでき、非常に様々なキャリアを選択することが可能です。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 大阪事務所 住所:大阪府大阪市淀川区 勤務地最寄駅:新大阪駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~600,000円 <月給> 350,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月給はこれまでのご経験やスキルを考慮して決定します ※年収は原則現職保証となります ■給与改定:年1回/入社一年後実施 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 39名
平均年齢 47.0歳
求人情報 全4件
-
【秋田県横手市】営業(福祉用具・介護用品)◆週休2日制/残業月20時間
-
- ~業界未経験者も在籍・手厚いフォロー体制/週休2日制/残業月20時間/資格取得費用全額負担~ ■仕事内容: ・福祉用具、在宅介護用品のレンタル及び販売業務 ・社会福祉協議会、福祉施設への営業(ルートセールス) ◇介護保険が適用される以下の通りになります。 ・介護ベッド、車いす等のレンタル ・ポータブルトイレ、入浴用椅子等の販売 ※営業範囲:秋田県横手市近郊(社用車を使用) ※入社後に福祉用具専門相談員の資格を取得していただきます。(費用は会社が負担します) ※給与は前職実績およびご経験を考慮して決定します。 ■当社の特徴: ・業界、職種未経験で入社し、活躍している先輩社員も多数おります。丁寧に指導育成いたしますので安心してお仕事を覚えていただけます。 ・入社後、スキルを習得し能力を発揮いただければ、営業所所長や新規出店時の責任者等への登用も可能となります。 ・入社後に福祉用具専門相談員の資格を取得していただきます。(費用は当社が負担いたします。) ■福祉業界: 少子高齢化が続く現代社会において、高齢者の数は年々増加傾向です。それに伴い、高齢者の「長く安心・安全に暮らしたい」という想いから、福祉用具のニーズも増えております。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 横手福祉レンタルサービス 住所:秋田県横手市平鹿町中吉田字竹原100-1 勤務地最寄駅:奥羽本線線/柳田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:通勤可能な範囲
-
- <予定年収> 276万円~324万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~270,000円 <月給> 230,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は前職実績およびご経験を考慮して決定します。 ■昇給:有(1月あたり0~10,000円※前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【茨城県日立市】営業(福祉用具・介護用品)◆週休2日制/残業月20時間
-
- ~業界未経験者も在籍・手厚いフォロー体制/週休2日制/残業月20時間/資格取得費用全額負担~ ■仕事内容: ・福祉用具、在宅介護用品のレンタル及び販売業務 ・社会福祉協議会、福祉施設への営業(ルートセールス) ◇介護保険が適用される以下の通りになります。 ・介護ベッド、車いす等のレンタル ・ポータブルトイレ、入浴用椅子等の販売 ※営業範囲:茨城県日立市近郊(社用車を使用) ※入社後に福祉用具専門相談員の資格を取得していただきます。(費用は会社が負担します) ※給与は前職実績およびご経験を考慮して決定します。 ■当社の特徴: ・業界、職種未経験で入社し、活躍している先輩社員も多数おります。丁寧に指導育成いたしますので安心してお仕事を覚えていただけます。 ・入社後、スキルを習得し能力を発揮いただければ、営業所所長や新規出店時の責任者等への登用も可能となります。 ・入社後に福祉用具専門相談員の資格を取得していただきます。(費用は当社が負担いたします。) ■福祉業界: 少子高齢化が続く現代社会において、高齢者の数は年々増加傾向です。それに伴い、高齢者の「長く安心・安全に暮らしたい」という想いから、福祉用具のニーズも増えております。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 日立福祉レンタルサービス 住所:茨城県日立市久慈町7-26-18 勤務地最寄駅:常磐線/大甕駅 受動喫煙対策:その他(喫煙可能場所あり) 変更の範囲:通勤可能な範囲
-
- <予定年収> 276万円~324万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~270,000円 <月給> 230,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は前職実績およびご経験を考慮して決定します。 ■昇給:有(1月あたり0~10,000円※前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 6名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全1件
-
【千葉/市原】管工事の施工管理※テレワーク・直行直帰可◆年休120日/年収500万~/営業車貸与
-
- ~年収500万から年収1000万円も目指せる!現場へは直行直帰/内勤時はテレワーク可/残業月平均15時間前後/年休120日(土日祝休み)/オンライン面接可/営業車貸与(自宅の駐車場代は会社が契約)~ ■職務内容: 3D技術を駆使して「配管・ダクト工事」の施工管理業務に従事いただきます。具体的には下記業務をお任せします。 ・クライアントとの打ち合わせ ・現場調査/3次元計測及び手計測 ・見積もり/積算 ・工事計画の策定及び実行予算の組み立て ・図面制作(実施設計、施工図作成、製作図作成) ・協力会社の手配 ・現場管理(安全/工程/品質/予算) ・資材の手配 ・各種書類作成、写真撮影 《案件の詳細》 ・期間:目安1か月に1案件程度 ・人数:1案件につき施工管理1名で、10名程度の職人を束ねていただきます。 ・取引先:ハイテク産業系(有機ELディスプレイ、半導体工場、バッテリー産業等)安定した中小企業メーカー様が主となります。 ■組織構成 6名が在籍しております。施工管理業務10年以上のベテラン社員もおりますので、業務についてわからないことはいつでも聞いていただけます。 ■独自の設計技法(3Dシームレス方式)について: ◇「現場に来てみると設計図とまったく違う」「手戻りが多く残業が絶えない」など、大変な思いを抱える現場担当者が多数います。当社ではそんな現状をどうにかしたいという想いで、3D技術を積極的に取り入れました。3D技術を導入以降は手戻りはありません。 3Dシームレス方式の設計図通りに施工をすれば、 工事がスムーズになるため、ストレスが少なく働きやすい環境で業務が出来ます◎ デジタル化によって、設計者が現場に何度も足を運ぶことなく、工事計画を推進することで以下が可能となりました。 ■当社で働く魅力: ◎3Dシームレス設計方式: 独自手法の設計により、工事期間を50%短縮、仮設足場使用期間66%削減を達成。 ◎受賞歴: 全国300万社以上の中小企業の中から「2024年度 SMBグロース企業賞 建設DX部門」を受賞。 ◎メディア掲載: 千葉テレビにて「今注目の50社」として紹介。 ◎提携: 某管材商社と協業し、建設DXサービスの全国展開中。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ★市原営業所 住所:千葉県市原市姉崎東1-9-7 セコアビル 3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):306,763円~424,219円 固定残業手当/月:109,904円~175,781円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,667円~600,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:実力に応じて随時昇給 ※1年に複数回、大幅な給与アップの場合あり ■賞与:年3回(6・12月・決算賞与) ※業績により前後します。決算賞与の2023年度実績:3か月分支給 ■モデル年収: ・700万円(職人経験20年以上/施工管理5年目・50代/国家資格なし) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 360名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全3件
-
【FEILER】プロダクトデザイナー
-
- ■業務内容: レディース、ベビー、インテリア用品、服飾雑貨小物の企画・デザイン ・服飾雑貨の企画立案 商材は、バッグ、ポーチ・小物、ファッション雑貨・インテリアアイテム、ベビーアイテム等。 ・仕様書作成 ・ベンダーとの商談(見積依頼・交渉等) ・サンプル管理 など ■仕事の流れ: デザインチームは、テキスタイル担当とプロダクト担当に分かれております。プロダクトデザイナーがハンカチ、ポーチ、バッグ、お財布、ベビーアイテムなど様々な雑貨のプロダクトデザインを担当し、テキスタイルと組み合わせ商品化されます。フェイラー企画で年間500SKU、ラブラリー企画で年間300SKU、コラボ企画等で100SKU程度を服飾雑貨デザイナーがデザインしています。 ■取扱い商材: ハンカチ、タオル、バッグ、ポーチ・小物、ホームアイテム、ベビーアイテム等。アイテム数・売上比率ともにNo.1はハンカチで売上の7~8割を占めています。メインブランドとなる「FEILER」、新たな客層に人気のある「LOVERARY BY FEILER(ラブラリー バイ フェイラー)」、企業やブランドとのコラボレーション企画、いずれかをその方の適性にあわせお任せします。 ■組織構成: 商品企画部は現在18名在籍(テキスタイルデザイン担当11名、プロダクトのデザイン担当7名)、年齢は20代~50代まで幅広く、女性が約8割を占める職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿11F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 ※賞与年2回(6月/12月) 業績・個人評価連動 <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~357,857円 固定残業手当/月:35,000円(固定残業時間17時間0分/月~15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~392,857円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・前職給与を考慮の上、加給・優遇致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
ECサイト運営マネジメント候補◆住友商事G/リモートあり/裁量あり
-
- ~住友商事グループで安定/ドイツブランド「FEILER」/リモートあり/年間休日126日/風通しの良い社風/独自の技術で根強い人気~ 全社の成長を牽引する自社オンラインショップを中心としたECにおいて、マネジメント候補として、自社オンラインショップ及び外部モール関連の運営・管理業務をして頂きます。 ■具体的業務内容: ・ECサイト全般の売上管理・分析 ・ECサイトの改善提案・実行 ・上記に関連する社内外関係者との折衝・調整業務 その他、ご本人の適性や能力に応じて、以下の業務を統括して頂きます。 ・ECサイト販売商品の在庫管理・注文処理・出荷業務・メルマガ等のコンテンツ作成・発信 ・商品写真や説明文の作成・登録(ささげ業務)・広告運用 ・SEO対策や転売対策等 ■組織構成: 統括1名、アシスタントディレクター1名、シニアマネージャー1名、メンバー6名 ■社風: 社内の風通しは大変良く、社員同士フラットな関係性を築いています。職種を超えたコミュニケーションが盛んで、非常に和やかな社風です。離職率も低く、働きやすい環境です。また、やりたいことに挑戦させてくれる社風です。 ■ターゲット層: メインターゲットは60代ですが、リブランディングにより20代向けの「LOVERARY BY FEILER(ラブラリー バイ フェイラー)」の取扱いがスタートしており、新たな顧客層の拡大や企業やブランドとのコラボレーションにも積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿11F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 580万円~640万円 <賃金形態> 月給制 ■昇給:年1回■賞与:年2回 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~400,000円 固定残業手当/月:45,000円(固定残業時間17時間0分/月~15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 395,000円~445,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1963年
従業員数 50名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全1件
-
【浜松市浜名区】土木工事部長候補◆コンクリートで社会を支える/転勤無/年間休日110日
-
- 【インフラ整備・街づくりに欠かせない安定性抜群のコンクリート製品メーカー/近年増加している水害で当社製品が大活躍!転勤なし/残業月15時間以下/週休2日/福利厚生充実/資格取得支援制度あり】 ■職務内容: 建設・土木に用いられるコンクリート製品の供給において、静岡県西部でトップクラスの実績を誇る当社にて、コンクリート資材を活用した土木工事の施工管理をお願いします。土木工事部門の中心となり、ゆくゆくは部長(管理職)としての活躍を期待しています。 ■業務詳細: ・取引先との打ち合わせ ・工事のスケジュール作成と進捗管理 ・現場における作業員の安全管理 ・見積書や報告書など各種書類の作成 ■担当いただく現場の特徴: 浜松市を中心に下請けとして土建会社からなどの依頼で対応しています。公共工事が5割ほどです。当社が製造するコンクリート製品を使用した水路や側溝・土留などありとあらゆるところで活躍しています。 <直行直帰> 社用車を支給しますので、現場によっては直行直帰も可能です。 <担当エリア> 浜松地区及び西部地区がほとんどですので,、出張を伴うような現場はほとんどありません。現場にもよりますが、1日1~2件ほど現場に出向きます。 ■本ポジションへ期待すること: 現在の土木工事部長の後任になりうる人材の募集となります。今までの経験やスキルを活かし、ゆくゆくは部長(管理職)として当社の土木工事部門を引っ張っていただきたいです。 ■組織構成: 配属先の土木工事部門は部長60代/男性社員50代2名/40代1名の4名体制です。そのほか製造部門12名、販売部門10名です。 ■会社の魅力: 創業以来60年以上にわたり、人類の繁栄とともに歩んだコンクリートの力を礎に、次世代が求める製品を提供し続けてきました。近年では公共工事による大型建物工事は減少傾向にある一方で、老朽化した道路や橋梁設備の保守工事需要は増加しています。また、集中的な大雨による水害は毎年のように全国各地で発生し、今までの雨水対策の限界を超える集中豪雨被害は大きな社会問題となっています。当社の製品でこうした被害を少しでも減らすことが使命であると考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県浜松市浜名区細江町中川500 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~460,000円 その他固定手当/月:40,000円~100,000円 <月給> 360,000円~560,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、年齢やスキルに応じて上下する可能性があります。 ■昇給あり:年1回(7月) ■賞与あり:年2回 (7月/12月)前年度支給実績 計4.1か月分 ■その他固定手当:役職手当、資格手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 4名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全1件
-
【足利市】現場監督/年休124日(土日祝)/転勤なし
- 締切間近
-
- 現場監督として、各現場の管理業務を担当頂きます。ご経験に応じ、将来的には当社の管理者を目指して頂きます。 現場監督(現場プロジェクト担当)とは、工事の作業員の指示や工事の進捗など、工事現場の管理を中心に行う仕事です。 未経験から資格取得を目指すことができ、形に残る仕事をすることができます。 ■職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 工事範囲は関東全域で、年間90%以上が民間企業様の工事を実施しております。主な取引先は大手小売りチェーンです。半日で終わる仕事から、3ヶ月の長期に渡る仕事まで幅広く実施しております。 ・一般的な施工管理者の業務(工程・原価・品質・安全管理、施工計画・進捗管理等) ・経験に応じ、若手社員への技術指導・教育 *補足事項:現場によっては出張(日帰り・宿泊)があります(1週間/月)。宿泊・食事代(朝・晩)は会社負担です。 *工事の規模により担当する案件数はバラバラです。大型案件の場合は一人1件、小規模案件の場合は一人10件程度の案件をお任せしています。 ■組織構成: 当社は社長(55歳・男性)以下、総務担当(47歳・女性)、工事課2名(38歳・男性/47歳・男性)の構成です。 ■入社後のイメージ: 工事課への配属となります。現場監督経験がない方は、入社後1~2ヶ月間程度は先輩社員に同行していただき、まずは業務の流れや内容を覚えて頂きます。ある程度仕事が覚えられるまで丁寧に指導しますのでご安心ください。慣れてきたころから、徐々に案件をお任せしていきます。在籍している2名の社員も、もともと現場監督経験がないところからのスタートでした。資格取得支援もございますので、現場経験を重ねながら、ゆくゆくは資格取得を目指して下さい。 ■資格支援手当 資格の受験費用は会社負担となります(2回目以降は支給なし)。 資格を取得すると月に下記手当が支給されます。 建築施工管理技士(1・2級) 10,000円~20,000円 ■募集背景: 事業拡大・受注工事の増加のための増員募集です。現在、社内で建築施工管理技士の有資格者は社長のみのため、建築施工技士の有資格者を確保・育成していきたいと考えております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県足利市葉鹿町2-12-9 勤務地最寄駅:両毛線線/小俣駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~513,000円 固定残業手当/月:16,000円~40,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 221,000円~553,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:会社の業績に応じ決算賞与あり ■昇給:年1回(ご本人様の評価・実績に応じあり) ■モデル年収(手当込): ・建築施工管理技士2級/30歳…400万円 ・建築施工管理技士1級/45歳…550万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2001年
従業員数 314名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全2件
-
店長候補/未経験歓迎/福利厚生充実/賞与年2回(・・・)
- 締切間近
-
- ★「はなまるうどん」の店長候補として、接客、調理、店舗マネジメント業務などをお任せします。 =ココがポイント!= ◎まかない制度 ◎社宅制度 ◎海外研修 ◎早期キャリアアップ可能 ◎全国募集 【具体的な仕事内容】 ■接客業務 ■調理業務 ■店舗マネジメント ■アルバイトスタッフへの指導、教育 ※各種調理機械の導入により、店舗のオペレーションは効率化が進んでいます。 ★飲食未経験者も安心スタート! ━━━━━━━━━━ 入社後は、当社の研修施設および、実店舗などで研修を実施。 店舗では、接客・調理をイチから指導いたしますので、飲食未経験の方もご安心ください。 すでに実務経験をお持ちの方は、経験・スキルに見合った業務をお任せします。 早期に店長をお任せするケースもあります。 ★豊富なキャリアパス ━━━━━━━━━━ 1カ月の研修後は各店舗に配属。 研修センターにて基礎を学びます。 研修で学び、安心して店舗で働けるためにサポートします! 実力次第で店長への昇格はスピーディ(最短で1年も可能)。 店長で経験を積んだあとは昇格試験により、 エリアマネジャーや店舗開発、商品開発、 企画、教育研修、人事といった本部スタッフなど、 幅広いキャリアの道が拓かれます! 本人の希望に応じたキャリアステップが可能です。 ★プライム上場企業グループ ━━━━━━━━━━ 吉野家ホールディングスは、牛丼、うどん、ラーメンなど多彩な業態の飲食店を展開。 2020年から見舞われた営業自粛に伴う不振という厳しい状況を見据え、 安定基盤を強みに「構造変化」に取り組んできました。 それが功を奏し、2022年度のグループ連結業績は、 売上高が前年度比約10%増、営業利益は約50%増を達成。 今後、さらなる事業拡大を目指しています。
-
- 全国各店舗・エリア内各店舗 ※引越しを伴う異動が発生する可能性があります <勤務地> ■北海道・東北:北海道・青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島 ■関東:茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨 ■東海:岐阜・静岡・愛知・三重 ■北信越:新潟・富山・石川・福井・長野 ■関西:滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山 ■中国・四国:鳥取・島根・岡山・広島・山口・徳島・香川・愛媛・高知 ■九州:福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島 ※配属後、店舗配置転換の可能性あり ※U・Iターン歓迎 ■受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- 月給24万円~(固定残業代含む)+各種手当+賞与 ※固定残業代は、 時間外労働の有無に関わらず月12時間分を、月2万円支給 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給
-
エリアマネジャー候補/月給35万円~/制度充実/賞与年2回
- 締切間近
-
- =ココがポイント!= □社宅制度 □海外研修 □早期キャリアアップ可能 □全国募集 □当番制でオフはしっかり休める◎ ◆入社後の流れ ━━━━━━━━━━ ▼スキルに応じて上級店長から業務をスタート 店長業務を通して現場オペレーションを 実践的に理解していただきます。 ▼ゆくゆくはエリアマネジャー業務も 複数店舗のマネジメントや人材育成を 担当していただきます。 【具体的には…】 ・店長・社員の人材育成 ・売上・コスト管理などの店舗マネジメント:原価管理、人件費管理、経費管理、在庫管理 ・10~15店舗のエリアマネジメント ・加盟店の運営指導 ◆ワークライフバランス充実 ━━━━━━━━━━ 適切な人員配置で負担が偏らないよう調整。 日々の残業量もチェックし、 当番制で休みはしっかり休めるのため、 メリハリのある働き方が可能です。 ◆プライム上場グループの成長を支える ━━━━━━━━━━ 吉野家ホールディングスは、 牛丼・うどん・ラーメンなど多彩なブランドを 展開する飲食業のリーディングカンパニーです。 コロナ禍による営業自粛など厳しい局面を経て、 グループ全体で構造変革に取り組み、 2022年度は売上高が前年度比約10%増、 営業利益は約50%増と大きく回復。 現在はさらなる事業拡大に向け、 全国400店舗から600店舗への拡大を目指す 5カ年計画を進行中です。 毎年30~50店舗ペースの出店が続く中、 幹部職のポストも増加。 これからの事業成長をともに支える 新たな仲間を求めています。
-
- 【全国各店舗】※引越しを伴う異動が発生します。 <勤務地> ■北海道・東北:北海道・青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島 ■関東:茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨 ■東海:岐阜・静岡・愛知・三重 ■北信越:新潟・富山・石川・福井・長野 ■関西:滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山 ■中国・四国:鳥取・島根・岡山・広島・山口・徳島・香川・愛媛・高知 ■九州:福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島 ※配属後、店舗配置転換の可能性あり ※U・Iターン歓迎 ■受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- 月給35万円~(固定残業代含む)+各種手当+賞与 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず13時間分を月3万円支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給
設立 2018年
従業員数 10名
平均年齢 49.3歳
求人情報 全1件
-
【川崎】技術開発(樹脂成形)★特許取得済みの電子レンジの技術を用いた樹脂成形/土日祝休/福利厚生◎
-
- 【上場企業との共同開発・取引あり/電子レンジの技術で新しい樹脂成形工法を開発/平均月残業時間10時間以下/土日祝休み/年間休日126日/様々な産業とのやり取り、官公庁との取引も有】 ■業務内容: 開発技術部に所属していただき、開発途上の当社技術開発をお任せします。 ・新規成形プロセスの開発(課題抽出、解決手法の検討、設計試作・評価) ・成形用ゴム型および型構造の設計・作製・評価・改良 ・成形条件(温度、圧力、真空、加熱時間など)の最適化と制御ロジックの設計 ・センサーデータ(温度、圧力、ガス量など)を用いたプロセスモニタリングと品質評価 ・成形試験の実施、結果の分析、報告書の作成 ・社内外との仕様調整や技術的な提案・支援業務 ほか ■詳細業務: 上記すべての業務を、他メンバーと連携しながら、自ら手を動かし一気通貫で推進していただきます。工程ごとに分業された環境ではなく、課題抽出から設計・試作・評価・改善までを一人の技術者が責任を持って担うスタイルです。 ■マイクロ波成形のフロー: (1)型構造などの構想設計 (2)CAD/CAMによる型・型枠設計 (3)マシニングによる型枠作製 (4)型枠にゴム材料を流し込みゴム型作製 (5)マイクロ波加熱装置を用いた成形条件出し (6)マイクロ波加熱による成形(材料ペレットの型への充填・減圧型締め・マイクロ波加熱による樹脂の溶融・賦形) (7)冷却・脱型 ■組織構成: 開発技術部には30代~40代の社員を中心に6名が在籍しており、平均年齢は43.6歳です。 ■入社後の流れ: 社内の各工程を一通り経験いただき、業務全体の流れや技術的な背景を理解していただきます。そのうえで、配属先の開発部門では、上長及び各業務の担当者の指導のもと能力や経験に応じて、単純な実験作業から個別テーマの担当までを段階的にお任せします。 ■当社について: ・マイクロ波を熱源とした樹脂成形技術の開発を行っているベンチャー企業となります。 既存の樹脂成形加工技術では達成困難な形状・構造・材料での成形を可能にし、樹脂成形部品の在り方に新たな選択肢を提供することを目指し、日々開発を進めております。 ・2024年1月に事業会社のM&Aを受けファンドからEXITし、弘栄貿易株式会社の100%子会社となりました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ■本社 住所:神奈川県川崎市幸区新川崎7-7 AIRBIC A-08 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 410万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与:年2回(7月・12月)※当社人事評価制度での評価結果に応じて変動します。 ※過去実績は 通年で2か月分程度 となります。(算定金額に諸手当は含まれません) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 5名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全1件
-
★未経験歓迎【東京/船堀】電子広告導入の提案営業◆インセンティブあり/2人1組でフォロー体制◎
-
- 【研修体制◎じっくりOJT/インセンティブあり/2名1組で行う協働型の営業スタイル/80年の歴史ある業界トップクラスブランド「TOWA」】 ■業務概要: ◆当社ではデジタルサイネージ、LED表示機、レジスターなどの店舗の運営に欠かせない設備を販売・設置しております。 ◆商業施設やオフィス等で何気なく目にする機会が増えているデジタルサイネージ(電子公告)を手掛けていただきます。 掛けた仕事がカタチに残るやりがいを感じられることが最大の魅力。 ◆今回は未経験から育成前提での採用を行います!まずは是非ご応募ください◎ ■業務詳細: <2人1組のチームでの提案営業:顧客ニーズに合わせた店頭広告(映像看板)の販売> 映像看板のニーズがある商店街等のエリアに実際に飛び込み訪問し、「どんなものかを今デモンストレーション体験してみませんか?」とヒアリングして相手に承諾をいただきます。 ※その先のデモンストレーションとクロージングは、同行している先輩社員が対応します。 〈顧客の特徴〉 得意顧客の業界は飲食・美容(エステ・美容室・エイルサロン)・医療・教室などで、個人事業主や小規模な法人を多く対応します。リースで販売しているため、6~7年契約が終わるタイミングで新しい商品のご案内をすることもございます。 ※商材の設置にあたり、20キロの重さの商品を運ぶことがあります。 ■組織構成 営業は3名(45歳~50代男性)で、起業当時からいらっしゃるベテランの方がOJTいたします。 ■入社後について: 入社後は、OJTにてゼロからしっかり研修を行います。 最初は先輩の営業に同行しながら学び、ゆくゆくは自身で提案ができるようになります。 チームで作業を行うため、分からないことがあれば、先輩社員に相談できる環境です。 ※元お寿司屋さんや美容部員、実家の飲食店を継ぐためにお金を稼ぎたい方など、様々なバックグラウンドの方が入社されています! ■当社の特徴・強み: 当社は、同業界で数多くの実績とノウハウを有する2名の代表の元、創立されております。 売上も順調に伸びてきており、成長途上の会社です 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江戸川区東小松川4-45-1 勤務地最寄駅:都営新宿線/船堀駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):233,000円~261,000円 固定残業手当/月:17,000円~19,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~280,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・ご経験を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ※インセンティブに応じて年収変動あり(営業歩合:売上金額の1~7%を支給) ※営業歩合以外に、別途賞金あり ■昇給:年1回 ■決算賞与:年1回(9月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 60名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全4件
-
【東京/中央区】未経験歓迎/ルート営業/国内No.1規模のラボ/業績好調/残業10h/年休120日
-
- <未経験歓迎>~地下鉄や船舶等の騒音防止装置のルート営業/大手との取引有/国内No1規模のラボ保有/業界トップシェア/安定性・働きやすさ◎~ ■業務概要: サイレンサー/防音ルーバー/遮音壁等の消音装置や消音器の法人向けに提案営業(ルート営業)を担当いただきます。得意先への引き合い営業、見積り作成、消音計算、搬入納期調整と請求業務を対応していただきます。 <具体的な業務> 官公庁/設計事務所/大手ゼネコンなど15社程度の既存顧客を担当します。 ビル、鉄道などのあらゆる分野での騒音問題を解決する為の製品提案です。新設する建築物の設計図を元に顧客の騒音に関する課題や問題点をヒアリング、顧客の要望に合わせた提案を実施します。 ■担当エリア: 関東エリアがメインで一部、中部エリアを担当します。 出張:日帰り出張が月に数回発生します。 ■入社後の教育体制: ・入社後はまず音の勉強からスタートして頂き、製品知識の学習は座学研修・マニュアル・講習等も用意されています! ・次に先輩社員の補助を受けながら、消音計算の実践を頂きます。 ・OJTや同行営業を通して、現場に足を運び製品知識を深めて頂きます! ■組織体制: 東京業務本部は本部長、チーム長3名(40代、50代)、営業担当計7名(20 代2名、30代1名、40代2名、50代1名、60代1名) 体制となります。 ■社内の雰囲気 チームで動いていますので、消音計算のこと、図面のこと、納期のことなど活発にコミュニケーションを取っていますので事務所内は賑やかです。周りと協力しあえる体制があり、安心してご入社いただければと思います。 ■働く環境: ◎残業時間は平均月10時間、年休120日で働きやすさ◎ ◎フレックスタイム制で柔軟な勤務が可能です。 ◎福利厚生・手当も充実で長く働きやすい環境です。 ■当社の特徴: 当社は、2020年に(株)ササクラの消音事業を当社が事業承継し、ササクラの100%子会社としてスタートしました。業界では珍しい試験設備"音響ラボ"を保持、製品の減音性能を自社で測定し、データ化できる為、確実かつ最適な商品の提案が可能です。また50年以上の実績と高い技術力や分析力を持つ為、顧客から音のスペシャリスト集団として高い信頼を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京業務本部 住所:東京都中央区新川一丁目17番25号 東茅場町有楽ビル9F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/線茅場町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~270,000円 その他固定手当/月:23,500円 <月給> 243,500円~293,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与あり:年2回 (7月/12月)※前年実績:4か月分 ■成果配分制度あり(3月) ※会社業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京/中央区】経験者歓迎/ルート営業/国内No.1規模のラボ/業績好調/残業10h/年休120日
-
- <経験者歓迎>~地下鉄や船舶等の騒音防止装置のルート営業/大手との取引有/国内No1規模のラボ保有/業界トップシェア/安定性・働きやすさ◎~ ■業務概要: サイレンサー/防音ルーバー/遮音壁等の消音装置や消音器の法人向けに提案営業(ルート営業)を担当いただきます。得意先への引き合い営業、見積り作成、消音計算、搬入納期調整と請求業務を対応していただきます。 <具体的な業務> 官公庁/設計事務所/大手ゼネコンなど15社程度の既存顧客を担当します。ビル、鉄道などのあらゆる分野での騒音問題を解決する為の製品提案です。新設する建築物の設計図を元に顧客の騒音に関する課題や問題点をヒアリング、顧客の要望に合わせた提案を実施します。 ■担当エリア: 関東エリアがメインで一部、中部エリアを担当します。 出張:日帰り出張が月に数回発生します。 ■入社後の教育体制: ・入社後はまず音の勉強からスタートして頂き、製品知識の学習は座学研修・マニュアル・講習等も用意されています! ・次に先輩社員の補助を受けながら、消音計算の実践を頂きます。 ・OJTや同行営業を通して、現場に足を運び製品知識を深めて頂きます! ■組織体制: 東京業務本部は本部長、チーム長3名(40代、50代)、営業担当計7名(20 代2名、30代1名、40代2名、50代1名、60代1名) 体制となります。 ■社内の雰囲気 チームで動いていますので、消音計算のこと、図面のこと、納期のことなど活発にコミュニケーションを取っていますので事務所内は賑やかです。周りと協力しあえる体制があり、安心してご入社いただければと思います。 ■働く環境: ◎残業時間は平均月10時間、年休120日で働きやすさ◎ ◎フレックスタイム制で柔軟な勤務が可能です。 ◎福利厚生・手当も充実で長く働きやすい環境です。 ■当社の特徴: 当社は、2020年に(株)ササクラの消音事業を当社が事業承継し、ササクラの100%子会社としてスタートしました。業界では珍しい試験設備"音響ラボ"を保持、製品の減音性能を自社で測定し、データ化できる為、確実かつ最適な商品の提案が可能です。また50年以上の実績と高い技術力や分析力を持つ為、顧客から音のスペシャリスト集団として高い信頼を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京業務本部 住所:東京都中央区新川一丁目17番25号 東茅場町有楽ビル9F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/線茅場町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~580万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~350,000円 その他固定手当/月:23,500円 <月給> 293,500円~373,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与あり:年2回 (7月/12月)※前年実績:4か月分 ■成果配分制度あり(3月) ※会社業績による ■モデル年収: (例1)418万円 入社5年目 メンバー(モデル:30歳 月給26万円) (例2)500万円 入社10年目 メンバー(モデル:35歳 月給30万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 21名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全2件
-
【群馬・伊勢崎市】訪問看護師※年間休日108日/転勤なし・直行直帰/日勤のみ
-
- ■担当業務詳細: ・主治医が『訪問看護サービスの利用が必要』と認めた方を対象とし、主治医の指示に合わせた看護師等がご自宅を訪問し療養上のお世話や診療の補助を行います。 ・健康状態の管理[バイタルチェック(血圧、体温、脈拍などのチェック)、病状の観察、精神面のケア] ・自宅でのリハビリテーション[関節の硬化を防ぐ運動、日常生活動作の訓練(歩行、排泄等)、外出、レクリエーション] ・治療促進のための看護[医療機器や器具の管理、服薬指導、主治医の指示による処置や検査] ・相談[住宅改修や福祉用具導入に関する相談、介護負担に関する相談、健康管理、日常生活に関する相談] ・終末期の看護[痛みの緩和、本人や家族の精神的な支援、看取りの体制に関する相談] ■配属部署: ・社員総数25名中、23名が女性で内パートさんが10名います。介護Gと看護パートGに分かれ、介護Gは社長が責任者を兼務し、看護Gは、看護師が責任者を務めています。日系ブラジル人の方2名も活躍していただいています。平均年齢は40歳代前半です。基本的に介護員住居から利用者様住居へ直行直帰の業務となります。 ■特徴・魅力: ・出退勤管理もPC管理ですし、看護師の方には、社有車を使用していただきます。全員が担当できる体制にします。 ■その他: ・月間変形労働時間制(1)8:00~17:00(2)13:00~21:00(3)21:00~9:00 本人希望に応相談。※看護師は原則日勤です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:群馬県伊勢崎市三光町20-9 勤務地最寄駅:両毛線/伊勢崎駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,000円~320,000円 <月給> 285,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回※業績連動 賞与:年2回(7月12月)※業績連動 ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【群馬・伊勢崎】訪問介護士※年間休日108日/転勤なし・直行直帰
-
- ■担当業務詳細: ・訪問介護士がご自宅に訪問し、介護や日常生活上のお世話を行うサービスです。ホームヘルパー等のスタッフが、ご自宅を訪問して必要なサービスを行います。食事や排せつなどの介助を行う(身体介護)、調理や掃除などを行う[生活援助]をはじめ、ご自宅での生活に関するサービスや日常生活でのアドバイスをいたします。 ・重度訪問介護とは、重度の肢体不自由または重度の知的障害もしくは精神障害があり常に介護を必要とする方に対して、ホームヘルパーが自宅を訪問し、入浴・排泄・食事等の介護・調理・選択・掃除などの家事、生活等に関する相談・助言など、生活全般にわたる援助や外出時における移動中の介護を総合的に行います。 ■配属部署: ・社員総数25名中、23名が女性で内パートさんが10名います。介護Gと看護Gに分かれ、介護Gは社長が責任者を兼務し、看護Gは、ベテランの看護師が責任者を務めています。日系ブラジル人の方2名も活躍していただいています。平均年齢は40歳代前半です。 ・基本的に介護員住居から利用者様住居へ直行直帰の業務となります。 ■特徴・魅力: 出退勤管理もPC管理ですし、介護士の方の自家用車借り上げ制度あり。全員が担当できる体制にします。 ■その他: ・月間変形労働時間制(1)8:00~17:00(2)13:00~21:00(3)21:00~9:00 本人希望に応相談。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:群馬県伊勢崎市三光町20-9 勤務地最寄駅:両毛線/伊勢崎駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,000円~320,000円 <月給> 285,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回※業績連動 賞与:年2回(7月12月)※業績連動 ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 35名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全4件
-
【早稲田駅】微生物ゲノム解析研究◆早稲田大発!経済産業大臣賞受賞スタートアップ/年休125日
- NEW
-
- 【世界最大級の微生物遺伝子データベース/2022年大学発ベンチャー表彰 経済産業大臣賞】 ■業務詳細 食品/化学/素材/ライフサイエンスなどの幅広い産業分野において貢献する酵素技術の開発を行っている当社にて、微生物ゲノム解析分野に関する事業(受託解析事業、公的機関(NEDO等)からの助成/委託事業、及び自社研究)における研究業務および助成金に関するプロジェクトマネジメント業務を担当いただきます。 ・微生物試料サンプリングの立案、計画、実施 ・微生物ゲノム解析の進行管理の実施 ・助成金に関わる報告資料等の作成 ・文献調査、データ整理、解析、実験ノート管理 ・社内報告書、公的機関向け報告資料の作成 ・部内ミーティングでの進捗共有、技術知見のまとめ ■所属チーム ディレクター1名、サイエンティスト1名、テクニカルスタッフ3名 ■評価制度 年2回の人事評価を実施しています。昇給 昇格は評価に応じて、年齢や社歴に関係なく実力主義でアップしていくような設計になっています。 ■当社について 当社の微生物のゲノム解析を細胞1個単位で網羅的に実行する新技術「bit-MAP」は、600アミノ酸残基以上のあらゆるサイズの微生物の遺伝子をより速く高精度に獲得可能な技術です。これにより確立した世界最大級の微生物遺伝子データベース「bit-GEM」と、データベースから酵素遺伝子配列等を探索し、改変支援する技術「bit-QED」の3つの技術を柱として、バイオものづくり関連サービスを展開しています。 〈受賞歴〉 2024年3月 Global Hypergrowth Tokyo プログラム2024 2023年11月 NEDO ディープテック・スタートアップ支援事業採択 2023年4月 XTC Japan 2023 優勝 2023年3月 NEDO グリーンイノベーション基金採択 2022年9月 大学発ベンチャー表彰2022 経済産業大臣賞 2021年8月 NEDO TRY採択 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区早稲田鶴巻町513 早稲田大学 121号館リサーチイノベーションセンター 415号室 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/早稲田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):369,950円~554,925円 固定残業手当/月:130,050円~195,075円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験や前職給与等を考慮のうえ決定します ※採用レイヤーによって残業代支給(ScientistⅠの場合は残業代支給 / Scientist Ⅱ以上の場合は裁量労働制・実務8時間とみなす) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【早稲田駅】プラスチック分解プロセス研究※リーダークラス◆経済産業大臣賞受賞スタートアップ
-
- 【世界最大級の微生物遺伝子データベース/2022年大学発ベンチャー表彰 経済産業大臣賞】 ■業務詳細 酵素を用いたプラスチック分解プロセスの研究を担当いただきます。 ・実験計画の立案 ・微生物培養、遺伝子操作、タンパク質発現・精製、活性アッセイの実施 ・データ整理・解析・実験ノート管理 ・部内ミーティングでの進捗共有・技術知見のまとめ ・論文・特許・社内及び公的機関への計画書・報告書の作成 ■事業内容 食品/化学/素材/ライフサイエンスなどの幅広い産業分野において貢献する酵素技術の開発を行っています。 〈事例〉 世界的に関心が高いポリエステル樹脂を分解可能な酵素をbit-QEDで開発中です。プラスチック分解酵素をバイオインフォマ技術で探索し、実際に活性が認められた有用な遺伝子の活性向上を実施中です。 ■組織構成 研究チームは14名程度で組織されており、平均年齢は30代後半と比較的若く風通しがよく、裁量を持って働ける環境です。研究テーマごとに2~3名のチームを組織しています。 ■評価制度 年2回の人事評価を実施しています。昇給 昇格は評価に応じて、年齢や社歴に関係なく実力主義でアップしていくような設計になっています。 研究者のグレードは5段階あり、ディレクターといったマネジメントのポジションに進むことも可能です。 ■当社について 当社の微生物のゲノム解析を細胞1個単位で網羅的に実行する新技術「bit-MAP」は、600アミノ酸残基以上のあらゆるサイズの微生物の遺伝子をより速く高精度に獲得可能な技術です。これにより確立した世界最大級の微生物遺伝子データベース「bit-GEM」と、データベースから酵素遺伝子配列等を探索し、改変支援する技術「bit-QED」の3つの技術を柱として、バイオものづくり関連サービスを展開しています。 〈受賞歴〉 2024年3月 Global Hypergrowth Tokyo プログラム2024 2023年11月 NEDO ディープテック・スタートアップ支援事業採択 2023年4月 XTC Japan 2023 優勝 2023年3月 NEDO グリーンイノベーション基金採択 2022年9月 大学発ベンチャー表彰2022 経済産業大臣賞 2021年8月 NEDO TRY採択 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区早稲田鶴巻町513 早稲田大学 121号館リサーチイノベーションセンター 415号室 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/早稲田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):369,950円~554,925円 固定残業手当/月:130,050円~195,075円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験や前職給与等を考慮のうえ決定します ※裁量労働制・実務8時間とみなす 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 8名
平均年齢 46.0歳
求人情報 全2件
-
【未経験/第二新卒歓迎】人材紹介営業(両面型)/フルリモート/手厚い研修体制有/紹介の質の拘り有
-
- ★業界未経験歓迎/マッチングの質に拘りをもった人材紹介営業/高い還元率が魅力/中途入社1年で1000万を目指すことも可能/フルリモート・不要な会議をなくすなど働き方も柔軟★ ■募集背景 現在7期目となり業績も好調です。そのため今後組織として若手の育成に力を入れ、更なる事業成長を目指して増員をいたします。 ■ミッション 転職希望の求職者様と企業とを繋げ、転職と採用を成功させることがミッション。求職者様との面談を通じた転職の支援と企業の採用状況のヒアリングやアドバイスを行い、両者のマッチングを実現いただきます。 ■業務詳細 ★対求職者(キャリアアドバイザー) ・求職者獲得 ・キャリア面談(オンライン) ・履歴書や職務経歴書の添削 ・企業への推薦業務 ・面接から入社までのサポート(給料交渉や転職軸の整理等) ★対企業(リクルーティングアドバイザー) ・新規顧客・求人獲得~契約業務 ・求人内容のヒアリング~求人作成 ・進捗介入~入社までフォロー ※バックオフィスサポート有 ※既に当社保有する求人、もしくは自身の得意とする領域をベースに業務を行っていただきます ■組織構成 8名・・・20代2名・30代2名(内1名マネージャー)・40代1名、50代1名+代表・取締役 少人数の為一人一人をよく見ており、その人に沿った手厚いサポートをいたします。 ■研修体制 ・1週間の導入研修 HRの用語の理解・ビジネスプロセスの理解・社内ルール等 ・実地研修:OJT研修の元実際に顧客の引継ぎ ※同じ事象に対して一緒に課題解決に向けて、しっかりと伴走いたします ■働き方 ・フルリモート(※必要に応じて出社) ・会議体も少ない為、顧客の採用成功という本質な業務に集中できる環境 ・育休取得実績あり ■魅力点 ・長期で安定的活動/自由度/高い還元率(成果の還元)を基本運用方針とした体制。特に給与への還元率の高さは人材紹介業界内でも高水準※中途入社1年後の若手で年収800~1000万程度を実現することもできます! ・企業と候補者双方の深い理解に基づく高いマッチングに拘りを持っています。入社1年後の定着率は約90%と高く、社員一人ひとりが豊かなキャリアを築けるような、中長期的な視点での支援を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区笹塚1-30-3 ビラージュ笹塚Ⅲ6F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,000円~600,000円 固定残業手当/月:85,600円~120,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 370,600円~720,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回 ■賞与年2回(7月、12月) ■給与例: ・600万円(月給43万円+賞与) ・700万円(月給50万円+賞与) ・800万円(月給57万円+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【リモート環境あり】人材紹介営業(両面型)■マッチングの質に拘り有/年収1000万~可
-
- ★ご支援後の離職率ほぼ0%!マッチングの質にこだわりをもった人材紹介/フルリモート・不要な会議をなくすなど働き方も柔軟★ ■企業概要 私たちはエグゼクティブ・スペシャリスト・グローバル領域を中心に人材紹介事業を行っている企業です。ブティック型人材紹介事業の特徴を活かし、企業・候補者双方を深く理解し、採用・転職支援を行っています。 ■業務概要 【変更の範囲:会社の定める業務】 両面型の営業(CA、RA)としてご活躍いただきます。 (1)RA業務 企業対応は、担当企業の採用課題対応(要件設定、要件ヒアリング等)がメイン業務。案件数は豊富なため新規開拓は、戦術上必要な分をして頂きます。※無用に広げる新規開拓はしない方針 (2)CA業務 媒体掲載、スカウト、求職者との面談、求人マッチングなど ■担当数参考例(一人当たり) ・担当企業数:20~30社 ・月間カウンセリング数:20~30名程度 ※あくまで一例であり、カウンセリングや商談数にノルマなどの制約はございません ■組織体制 20代2名、30代が2名・40代1名、50代1名 日々の求人・求職者の共有などを積極的に行っており、組織全体がチームのような雰囲気で動いています。 ■当社の特徴 グローバル人材導入やエグゼクティブサーチに強みを持ち、ブティック型の人材紹介サービスで、企業と候補者双方の深い理解に基づく高いマッチング精度を誇ります。入社1年後の定着率は約95%と高く、社員一人ひとりが豊かなキャリアを築けるような、中長期的な視点での支援を行っております。 ■働き方 ・フルリモート ・不要な会議の削減や効率的なミーティング実施 個々の作業に集中しやすい環境を整えており、ワークライフバランスを実現しやすい職場です。自らの裁量で業務を進めることができ、自主性と創造性を発揮して成果を出すことができる、自由度の高い働き方が魅力です。 ■給与体系 社員の安心と安定を考えた基本給に加え、社員の成果と貢献を正当に評価するため、高い原資還元率によるインセンティブ制度を設けています。その結果、中途入社1年目で年収1000万円を超える実績を上げることも可能です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 笹塚オフィス 住所:渋谷区笹塚1-30-3 ビラージュ笹塚Ⅲ 6階 勤務地最寄駅:京王線/笹塚駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):342,400円~600,000円 その他固定手当/月:85,600円~120,000円 固定残業手当/月:85,600円~120,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 513,600円~840,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回 ■賞与年2回 ■交通費支給、超過勤務当、出張手当あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2007年
従業員数 123名
平均年齢 42.1歳
求人情報 全8件
-
【福岡】財務経理部/リーダーポジション※ソフトバンクグループのオンライン大学◆年休123日
- NEW
-
- ◆採用背景: 業務拡大による増員募集です。 ◆業務内容: 株式会社サイバー大学の財務経理部リーダー候補として、バックオフィスから経営支援を行っていただきます。大学を運営している株式会社のため企業会計の日次~年次がメインです。先々、企業会計の外にも内部統制や管理会計にも携わって頂く予定です。 ・メンバーの管理(社員3名、派遣社員3名) ・月次決算対応 -経費精算チェック -自部署の支払申請 -単体決算 -連結会計(親会社への報告) -CF計算書作成 -ウェブバンキングを使用した支払処理 ・年次決算対応 -単体決算 -計算書類の作成 -連結会計(親会社への報告) -担当科目残高チェック -監査法人対応 -税理士対応 -勘定明細作成 -学校法人会計 ・内部統制 ・業務改善 ・財務経理のシステム管理 -会計システム -経費精算システム など ■就業環境:同社は新卒採用を行っていませんので、様々なバックグラウンドを持った中途入社社員で構成されています。 ソフトバンクらしいスピード感と、規定概念にとらわれず、フラットで公正・風通しの良い社風が特徴で、働きやすい環境を取り入れています。 「健康で長く働く」という考えの基、ワークライフバランスを重視しながら勤務にメリハリを利かせており、定着率が高い点も魅力です。 ■同社の特徴:インターネットを通じてすべての講義を受講できる「国内初」の通信4年制大学が同社です。 昨今では新型コロナウイルスの影響で、オンライン教育の重要性が再注目されていますが、本学は、開学してから15年以上経過しており、完全オンライン大学運営による経験や実績に基づくノウハウ、学外における各種eラーニングサービス、大規模eラーニングサービスの運営経験や実績に基づくノウハウを持ち合わせており、他通信制大学との最大の差別化点です。 (自社開発のLMSは、「第2回IMS Japan賞」で最優秀賞を受賞) (一般財団法人オープンバッジ・ネットワークが主催する「第2回オープンバッジ大賞」において最高評価の「大賞」を受賞) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市東区香椎照葉3-2-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 630万円~770万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~411,000円 <月給> 330,000円~411,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験によって、決定いたします。 ※上記予定年収には残業時間分の手当(全社平均残業時間:20時間/月)が含まれています。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【福岡】WEB開発エンジニア(メンバー)|大学運営システムの開発、運用◆在宅勤務可/ソフトバンクG
-
- ■業務内容: 自社eラーニングプラットフォームサービスやサイバー大学の大学運営システムの開発、運用を担当する当社のシステム部にて、クラウド環境でのアプリケーション開発、システム運用、セキュリティ管理、新しい技術の調査・導入検討等、技術面で多岐にわたってご活躍いただきます。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 下記の業務のいずれかをお任せします。 ◇Cloud Campus開発 eラーニングシステムと関連サービスの企画、開発、運用を行います。新サービス立上げの際には企画から携わることができます。 ・アプリケーション開発(要件定義、設計、開発、テスト) ・クラウド環境上でのインフラ、ネットワーク、セキュリティ強化 ・ログ分析、データ分析 ・各種ツール導入、業務効率化(CI/CD、モニタリング、ロギング)など ◇大学運営システム開発 大学運営でのユーザ要望やシステム面での課題を洗い出し、開発を行います。また、日々の業務運用で発生した問い合わせやトラブルのサポートを行っています。 ・大学運営システムの開発/運用保守 ・ユーザーからの問い合わせ対応 ・インフラ、ネットワーク構築 ・各種業務効率化ツール導入など ■開発環境: 開発言語: Java, JavaScript フレームワーク: Spring Boot データベース: MySQL、PostgreSQL コード管理: Git インフラ: AWSなど ※Cloud Campusについて https://cc.cyber-u.ac.jp/ ■働く環境: 学内外で利用するシステムについて、要件定義から運用保守までの多くを学内で実施しています。 エンジニア発信でシステム開発やツールの導入を提案することもでき、会社の積極的な投資/支援を受けることができます。 業務は基本的にリモートで行っています なお、在宅勤務については下記条件を満たせる方に限ります。 ・日本国内在住の方(離島等で通勤に船舶を利用する場合は除く) ・入社後1週間程度、福岡キャンパスもしくは東京オフィスでの研修に参加できること ・会社、部門が命じた場合は出社すること ・完全フルリモートワークを保証するものではないことを了承していただくこと 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 福岡キャンパス 住所:福岡県福岡市東区香椎照葉3-2-1 シーマークビル3階 勤務地最寄駅:西鉄バス線/アイランドシティ中央公園前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 530万円~620万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):278,000円~383,000円 <月給> 278,000円~383,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験によって、決定いたします。 ※上記予定年収には残業時間分の手当(全社平均残業時間:20時間/月)が含まれています。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 10名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全1件
-
【群馬/太田市】施工管理責任者(太陽光発電の電気工事)※将来の幹部候補◆転勤無し/残業10時間前後
-
- ~残業10時間前後/マイカー通勤可/売上安定◎/大手企業との取引有/転勤無し/SDGsに取り組んでいます/将来の幹部候補として活躍!~ ■職務内容:当社の施工管理責任者として従事いただきます。具体的には工事監理全般、施工方法(段取り)の組立、下請け業者(協力業者)の手配などの工事全般の管理をお任せいたします。 ■業務詳細: ・主に太陽光発電の電気工事(民間100%)における施工管理業務をご担当いただきます。担当エリアは主に群馬県ほか、関東近辺となります。原則出社してから現場へ向かっていただきます。 ・入社後は先輩のサポート業務から始め、業務に慣れていただきます。経験や資格をお持ちの方は内容にあわせて業務をお任せします。 ■採用背景: 当社は業歴は浅いですが、主力受注先に太陽光発電大手企業を持ち、業績は急拡大しています。今後更に事業を拡大し、太陽光発電大型基礎工事も受注する計画です。現状工事部には土木施工管理士3名(1級2名、2級1名:平均年齢45歳)が在籍し、業務に対応しています。その中で、取引先から電気工事業務に関しての取扱い要請が多く、社内で電気施工工事業務の取扱いを行うこととなりました。ついては、社内に資格所有者がいないため、即戦力としてご活躍いただける方を募集します。 ■当社について: 当社は、多くのアイデアと元気に満ち溢れた建設会社です。新たな時代とお客様のニーズにしっかりと応えられるように、あまり元気のない日本の土木建設業界を少しでも明るく照らせる「太陽」になれるように。 共に会社を盛り上げてくれる仲間を集めながら、地域社会の活性化に貢献してまいります。 また、自然エネルギー開発に関わる建設会社として、自然環境保護やSDGsといった持続可能な社会の実現を目指す活動にも積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 太田事業所 住所:群馬県太田市市場町749-1 勤務地最寄駅:東武伊勢崎線/野州山辺駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):340,000円~500,000円 <月給> 340,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(7月、11月)※業績連動 ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 2018年
従業員数 13名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全2件
-
【本郷三丁目駅】米国市場を対象としたマーケティング職◆東京大学発ベンチャー
- NEW
-
- ◇◆海外出張あり/年間休日125日/週3在宅勤務可/フレックス制/土日祝休/ロボット義足の開発を行っている東京大学発ベンチャー/世界的に有名な大規模祭典での受賞経歴◆◇ マーケティング部の部長候補職として、会社の経営戦略の立案にマーケティングの観点から関わっていいただきます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・マーケティング戦略の立案および実行 ・市場調査、競合分析、顧客分析に基づいたマーケティング戦略・プロダクトブランディング戦略の立案・実行 ・マーケティング資料の作成や営業チームの支援 ・デジタルマーケティング、展示会出展、学会発表、ウェビナー・トレーニングを通じたプロモーション戦略の策定・実行 ・KPIの予実管理 ・マーケティング予算の策定・予実管理 ・アフターセールスのオペレーションプロセス確立・実行 ・KOLとの臨床研究の立案・実行 ・製販管理 ・マーケティングチームのマネジメント ・製品戦略および長期ビジョンの策定 ■出張について: 2ヶ月に1回、2-3週間/回の頻度・期間での出張を予定しています。 ■BionicMとは: 東京大学大学院の情報理工学系研究科・情報システム工学研究室で研究されてきた2足歩行ヒューマノイドロボットの技術を活かしてロボット義足を開発するプロジェクトから成るベンチャー企業です。 ■働く環境: ・東京大学内のインキュベーション施設がオフィスになります。学食など利用可です。 ・フレックス制を導入しており、ご自身のスケジュールに合わせて働けます ・入社直後から週3回在宅勤務が可◎ ・半年で有給14日、入社直後に特別休暇3日付与されます ■組織構成: 役員:1名 マーケティング・セールス:2名 エンジニア:6名 品質保証:2名 バックオフィス:2名 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区本郷7-3-1 東京大学アントレプレナープラザ203室 勤務地最寄駅:本郷三丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):8,000,000円~12,000,000円 固定残業手当/月:173,500円~206,200円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 840,166円~1,206,200円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルによって決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【本郷三丁目駅】商品企画/米国市場を対象に事業拡大◆東京大学発ベンチャー/最新型ロボット義足開発
-
- ◇◆海外出張あり/年間休日125日/週3在宅勤務可/フレックス制/土日祝休/ロボット義足の開発を行っている東京大学発ベンチャー/世界的に有名な大規模祭典での受賞経歴◆◇ 商品企画として、市場フィードバックに基づく商品改善や新製品の検討、顧客と開発チームの橋渡し役として新製品プロジェクトに関わっていいただきます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・経営ビジョン、経営戦略の意図を組み込んだ製品企画の提案と策定 ・市場調査、競合分析、顧客ニーズ調査の実施 ・顧客からのフィードバックの収集と分析、改善提案の実施 ・製品ライフサイクル全体を通じた管理、製品要件の定義および優先順位の設定。 ・製品仕様の企画・技術チームとの協議による製品仕様の策定 ・エンジニアリング、マーケティング、営業などとの連携による製品開発プロジェクトの推進。 ・規制要件(FDA、保険償還など)を考慮した製品開発のサポート・保険償還の対応 ■出張について: 2ヶ月に1回、2-3週間/回の頻度・期間での出張を予定しています。 ■BionicMとは: 東京大学大学院の情報理工学系研究科・情報システム工学研究室で研究されてきた2足歩行ヒューマノイドロボットの技術を活かしてロボット義足を開発するプロジェクトから成るベンチャー企業です。 ■働く環境: ・東京大学内のインキュベーション施設がオフィスになります。学食など利用可です。 ・フレックス制を導入しており、ご自身のスケジュールに合わせて働けます ・入社直後から週3回在宅勤務が可◎ ・半年で有給14日、入社直後に特別休暇3日付与されます ■組織構成: 役員:1名 マーケティング・セールス:2名 エンジニア:6名 品質保証:2名 バックオフィス:2名 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区本郷7-3-1 東京大学アントレプレナープラザ203室 勤務地最寄駅:本郷三丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~8,000,000円 固定残業手当/月:130,100円~173,500円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 630,100円~840,166円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルによって決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1979年
従業員数 514名
平均年齢 40.1歳
求人情報 全12件
-
【横浜or山梨】自社開発ソフトウェアの営業◆業界No.1実績/SOMPOグループ/年休126日
- NEW
-
- ~SOMPOグループ/業界トップシェア/日本の介護福祉・医療を支える企業/コンサルティング営業/土日祝休み~ ■仕事内容 ・販売代理店への営業活動 ・新規・既存のお客様(介護福祉施設)へのシステム提案 ・販売代理店向けの勉強会の実施 ・担当地域のマーケティング、市場分析、その他拡販活動 ・お客様の課題に合わせた商品の活用提案 ※販売店様、お客様との関係構築を楽しみながら、自分らしい営業スタイルを確立できるお仕事です ■習得できるスキル ・社内外での効果的な情報発信を可能にするプレゼンスキル ・BtoB営業の実務を通じて得られる顧客ニーズに応える提案力 ・実践的なマーケティング知識と分析力 ・顧客や社内課題に対する課題解決能力 ・チームを牽引するリーダーシップ ・新たな価値を創造する企画力 ・業界理解を深める福祉業界の知識 ■担当エリア 担当エリアとしては神奈川、西東京、山梨、静岡のいずれかのエリアとなっており、場合によっては、泊りの出張が発生する可能性があります。 ■当社の製品 自社開発ソフトウェアの「ほのぼのシリーズ」は介護施設向けのソフトとして業界ではブランド認知されております。当社の営業手法は、販売パートナーである代理店と協力し、介護福祉施設等にソフトウェアを販売、導入、運用サポートを行っております。 ■採用背景 昨今、介護事業の重要性が高まってはおりますが、人手不足、低賃金、過重労働と様々な課題が残っています。同社は人手不足や生産性向上が求められる介護福祉業界の業務効率化を支援するソフトウェアメーカーとして高いシェアを誇り、グループ会社との連携を武器に事業拡大をしております。 ■社風 SOMPOグループが掲げる「安心・安全・健康”であふれる未来へ」を具現化するために私たちは「すべての人がすこやかに暮らせる持続可能な社会を技術の力で実現していく」という想いを込めました。 私たちはこのパーパス実現のために介護福祉の社会課題へ技術の力で革新的なソリューションを提供しより良い未来を築いていきます。 ■当社グループの強み 介護・福祉ソフトウェア業界ではトップクラスのシェアを獲得しており、自社で介護福祉施設を運営や、エンジニアの育成により高い商品開発力、過去実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 関東第二営業所 横浜サテライトオフィス 住所:神奈川県横浜市西区高島2-6-32 横浜東口ウィスポートビル15F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 478万円~656万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):216,200円~316,900円 その他固定手当/月:85,825円~101,550円 <月給> 302,025円~418,450円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回(昨年度実績5.5ヶ月分) 昇給:年1回(4月) その他固定手当:地域手当45,000円、営業手当40,825円 ~56,550円(月20時間分の固定残業代として支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
自社プロダクト企画◆医療・介護業界向けソフト◆業界トップシェア/SOMPOグループ/年休126日◆
-
- ~業種未経験歓迎!営業職からのキャリアチェンジ歓迎!SOMPOグループ/業界トップシェア/介護福祉・医療の効率化に貢献◎/創業40年以上の老舗企業/土日祝休み/育休後復帰率100%~ ■募集背景 主力製品である介護ソフトの大規模リニューアルを控え、販売戦略の再構築やプロモーションの強化が急務となっています。 また、AIやクラウドなどの最新技術を活用した新規事業の立ち上げにも注力しており、企画・営業推進の体制強化を図るため、新たな仲間を募集します。 ■業務内容 介護業界向けソフトウェアのリニューアルや新規事業の立ち上げに伴い、以下のような業務をお任せします。 【新サービスの立ち上げに向けた販売戦略の企画・実行】 市場の動向やユーザーのニーズを分析し、効果的なプロモーションや営業施策を立案・推進します。 【既存プロダクトの改善提案とユーザー体験の向上】 実際の利用状況や現場の声をもとに、製品の課題を抽出し、アップデートや改善案を企画します。 【最新技術や業界トレンドのリサーチとビジネス化の提案】 AI・クラウド・IoTなどの技術を介護分野にどう活かせるかを調査し、新たなサービスの可能性を探ります。 【データとユーザーインサイトを活用した意思決定支援】 定量データと定性情報を組み合わせて分析し、企画の裏付けや戦略立案に活用します。 ■こんなマインドの方にぴったり! データと感覚の両方を大切にし、論理的かつ柔軟に考えられる方 仮説を立てて検証する力があり、課題解決が好きな方 社内外の関係者と円滑にコミュニケーションが取れる方 変化を前向きに捉え、新しい挑戦を楽しめる方 ■社風: 「お客様第一主義」:お客様の立場に立って考え、行動する事を大切に考え、現場で必要とされるシステムの商品開発、丁寧な対応をしています。 「風通しのよさ」:職場は自由闊達な雰囲気があり、なんでも言い合える環境です。お互いを「さん」づけで呼び合い同じ目線で会話をしています。 ■当社の強み: 介護・福祉ソフトウェア業界ではトップクラスのシェアを獲得しております。 4つの関係会社と事業連携を行う事で、介護福祉領域を主に、医療領域、地域公共サービスのシステム提供の開始、今後はグローバル展開を検討しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 関東第一営業所/関東第二営業所(東京オフィス) 住所:東京都中央区日本橋富沢町9-19 住友生命日本橋富沢町ビル6F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 458万円~628万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):216,200円~316,900円 その他固定手当/月:45,000円 <月給> 261,200円~361,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回 昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-