4ページ:平均年齢【50代以上】の企業一覧
該当企業数 751 社中 151〜200 社を表示
設立 1999年
従業員数 39名
平均年齢 55.0歳
求人情報 全2件
-
【静岡県/磐田市】介護施設管理者 ~転勤なし/夜勤なし/資格取得支援制度あり/家庭的な雰囲気~
-
- ■募集背景: 現管理者(72歳女性)が退職を予定している為、後継者としての募集です。当社の代表者がしばらく管理者となる計画の為、代表者とも連携して業務を覚えることが可能です。 ■業務内容: バリアフリー賃貸マンション、老人介護施設、小規模多機能型居宅介護の運営を行う当社にて、介護施設の責任者候補として着任いただきます。 ■業務詳細: ・グループホームの経営、収支管理、入居者の確保、入居希望者やご家族との面談、説明、介護報酬加算取得の検討や取組み ・備品、消耗品等の購入管理、経費の支払や管理による運営、サービスの質向上の為の研修、勉強会の開催 ・職員のシフト・勤怠管理 ・磐田市への各種届出の作成、管理、運営推進会議の実地、参加の調整、相談や苦情の対応や改善策の作成他 ■当ポジションの魅力: グループホームの運営・経営に責任を持つ重要なポジションとしてやりがいが大きい職務内容です。介護職やケアマネ経験によるスキルアップができる職場です。 ■評価制度・キャリアパス: 即戦力を希望しますが介護福祉士や介護施設管理者、ケアマネなど、やる気と意欲があれば資格取得の支援制度があります。 ■職場環境(人数/役職/年齢層/雰囲気): 介護部門24人、管理者(72歳女性)、ケアマネ(64歳女性)、看護師(65歳女性)、事務員(45歳女性)平均年齢55歳が在籍しております。 長年いる管理者が自ら管理してくれるので家庭的でゆっくり働ける職場環境です。経営企画者は代表者と一緒に常駐する事務所があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県磐田市今之浦1-1-13 勤務地最寄駅:JR東海道線線/磐田駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 その他固定手当/月:15,000円~30,000円 <月給> 245,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:業績による ■昇給:1回/年 ■手当:残業手当・資格手当・役職手当 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【静岡県磐田市】経営企画※代表の右腕として企業経営・事業戦略など幅広くお任せ/転勤なし/残業ほぼなし
-
- ~代表者と共に磐田の企業経営/代表者(41歳・男)と一緒に考え、悩み、チャレンジしていく代表者の経営パートナーになっていただけませんか~ ■募集背景: 今後の事業展開に伴って代表者と相談できる人材を新たに募集します。 介護部門を中心に展開しているが将来、次世代に向けては介護以外の分野への進出も検討しております。現時点では、介護事業以外には障がい者支援施設や地域の活性化を図る農業、飲食など様々な展開も模索しております。 ■職務概要:【変更の範囲:会社が定める業務】 ・福祉介護、各種事業、将来に向けた新たな新事業の企画、提案、経営 ・通常時は日々の経理数値の入力(PC)、HPの更新 ・介護請求、介護保険の管理・申請、クラウドソフトにて県へ国保連へデーター送信 ・月初めは従業員の給与計算・管理(Excel管理) ■やりがいや面白さ(難しさ): 代表者と一緒に考え、悩み、チャレンジしていく代表者の経営パートナーの募集です。福祉介護事業が中心の当社ですが、将来を見据えた新事業、他業種への事業展開を考える事など、非常にやりがいを感じる事ができるポジションとなります。 ■評価制度・キャリアパス: 将来の経営者、役員待遇も可能です。介護福祉士や介護施設管理者等、やる気と意欲があれば資格取得の支援制度があります。 ■職場環境(人数/役職/年齢層/雰囲気): ・介護部門24人、管理者(代表者が兼任)、ケアマネ(70歳代女性)、看護師(60歳代女性)、事務員(45歳女性)平均年齢55歳。長年いる管理者が自ら管理してくれるので家庭的でゆっくり働ける職場環境です。経営企画者は代表者と一緒に常駐する事務所があります。 ■当社の特徴: ・御前崎ホテルやバリアフリー賃貸マンション、老人介護施設、小規模多機能型居宅介護施設など介護サービス事業を展開しております。 ・バリアフリー賃貸マンション、老人介護施設、小規模多機能型居宅介護の運営を行っており、幅広い介護ニーズに対応が可能です。介護事業部門は、磐田市今之浦にあり、周辺には住宅街が広がる好立地であることから高い入居率を維持しています。従業員スタッフの専門資格者による質の高いサービスを提供できるのも当社の特徴です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県磐田市今之浦1-1-13 勤務地最寄駅:JR東海道線線/磐田駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 480万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~430,000円 <月給> 400,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与の明確な規定がなく毎月の給与に評価分も加算します。 ■昇給:1回/年 ■手当:残業手当・資格手当・役職手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1965年
従業員数 19名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全2件
-
【埼玉県戸田市】キャリングケース等のデザイン設計職 ◆60年の実績と縫製ノウハウあり◆大手取引多数◆
- 締切間近
-
- 【60年の実績と縫製ノウハウをもつ/安定就業な環境◎キャリングケース、キャリングバック、 ベルト・ストラップなどの企画~設計~製造を手掛ける事業を展開/大手企業との取引実績多数あり/有給取得率53.4%/転勤なし】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 取引先商品のキャリンケースやキャリングバック等の、設計及び試作・縫製業務をお任せいたします。 営業が取ってきた顧客ニーズを、形にしていく面白さがあるポジションとなります(営業との連携が重要になります)。 ■顧客先: ソニーグループ、NTTドコモグループ、株式会社シグマ、キヤノングループとの取引があります。 ■働き方: ・就業場所は、冷暖房完備です。 ・製造過程を知るために中国工場の検収として4~5日中国工場へ出張することがあります。品管の仕事に慣れてきたら、1年に1回、1週間程度、中国出張があります。 ■組織構成: 配属先のデザイン設計課は現在3名(50代・40代)で構成されております。 また、当社は中途入社者が多いため、馴染みやすい環境です。 ■当社について: 当社は大手メーカーのキャリーバッグ、ストラップ製作の実績でお客様のニーズにお応えします。 素材・縫製・製法の的確な提案とコストコントロール。デザイン・設計・生産まで一貫して自社で遂行するため、揺るぎない自信を持ってお客様に製品を提供、その製品に十分に満足していただけたか最後まで見届ける一連のサービスを展開しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県戸田市新曽南3-16-23 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~200,000円 固定残業手当/月:90,000円~120,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円~320,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は年齢・経験を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【埼玉・戸田市】キャリングケースなどの品質管理 ◆OJTの教育あり/大手取引多数※残業月20h程度
- 締切間近
-
- 【60年の実績と縫製ノウハウをもつ/安定就業な環境◎キャリングケース、キャリングバック、 ベルト・ストラップなどの企画~設計~製造を手掛ける事業を展開/大手企業との取引実績多数あり/有給取得率53.4%/転勤なし】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 材料メーカーへ含有環境物質の調査、環境物質測定結果の管理をお任せします。入社後はOJTの教育を受けていただきます。 ※中国に工場がありますが、品質管理課と中国工場には日本語が話せる中国人の社員がおりますので、中国語でのやりとりはありません。 ■顧客先: ソニーグループ、NTTドコモグループ、株式会社シグマ、キヤノングループとの取引があります。 ■働き方: ・就業場所は、冷暖房完備です。 ・製造過程を知るために中国工場の検収として4~5日中国工場へ出張することがあります。品管の仕事に慣れてきたら、1年に1回、1週間程度、中国出張があります。 ■当社について: 当社は大手メーカーのキャリーバッグ、ストラップ製作の実績でお客様のニーズにお応えします。 素材・縫製・製法の的確な提案とコストコントロール。デザイン・設計・生産まで一貫して自社で遂行するため、揺るぎない自信を持ってお客様に製品を提供、その製品に十分に満足していただけたか最後まで見届ける一連のサービスを展開しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県戸田市新曽南3-16-23 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~330,000円 固定残業手当/月:90,000円~120,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~450,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は年齢・経験を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1966年
従業員数 34名
平均年齢 52.0歳
求人情報 全1件
-
【広島市】RCCM・技術士募集◇公共案件メイン◇資格手当充実◇年間休日125日◇土日祝休◇メイホーG
-
- 【技術士、RCCM、地質調査技士、測量士など資格保有者または経験者歓迎】 ◎年間休日125日 ◎資格を活かして働く☆資格手当あり☆ ◎賞与4か月分(昨年度実績) ◎中途社員が多くなじみやすい環境 ■職務内容: 国土交通省を始めとする官公庁から受託する公共事業を中心に道路、河川、鋼構造物の設計、測量、地質調査を実施いただきます。 ■組織構成:\社員の9割以上が中途入社です/ 設計部門は7名・測量部門は8名・調査部門は3名で構成されており、複数名のチームで業務に従事しています。 ■求める人物像: ・コツコツと積み重ねることが出来る方 ・自分の能力を自覚し、それを活かす努力を怠らない方 ■仕事のやりがい: 同社では、自主性を重んじているため、自らの努力で資格を取得した方には資格手当の支給や、進んで仕事をする姿勢が感じられる方にはどんどん仕事を任せていきます。資格を利用して、自身の力量で業務を遂行する事ができます。実際に図面と出来上がりを比較し、計画どおりにできた現場を見る事でがんばった分の満足感が得られ、やりがいを感じる事ができます。 ■働き方、就業環境: 社員の家庭環境の変化にも対応できる就業環境の整備等、働きやすい職場作りを目指しています。時間外・休日労働の削減、健康診断結果等を活用した社員の健康管理意識の向上も行っています。 ■仕事の魅力: 『災害に強い街づくり』を主に技術の研鑽・向上・高品質の提供を通して永続的な安定・発展と社会貢献を果たしながら『未来に残す、子々孫々まで受け継がせる』を目指し、地域の生活・産業・文化の向上及び発展に寄与出来ます。 ■モデル年収・キャリアパス(例) スキルアップのために、資格(技術士等)取得後は、管理職への登用があり昇給を目指せます。※資格数により大きく年収差があります 部長クラス 44-55歳:年収800万 課長クラス 35-45歳:年収650万 係長クラス 30-35歳:年収500万 技師 18-30歳:年収400万 ■資格手当 技術士:最大5万円/月 ※社内規定による RCCM、測量士:1万円/月 ※本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市安芸区船越南4-3-25 勤務地最寄駅:JR・山陽本線/海田市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~500,000円 <月給> 270,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 昨年度賞与実績4カ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1990年
従業員数 77名
平均年齢 51.0歳
求人情報 全3件
-
【埼玉/入間市】電気制御(PLC)設計エンジニア◆プライム上場G/年休120日/残業20H
-
- 【5年で約2倍増収の萩原電気HD(プライム上場)のグループ会社】 ■採用背景: 日本の製造業のスマートファクトリーの実現に向け、自動車、電機、精密機械等大手メーカーのスマートファクトリー化のキーマシン(自動装置)の制御設計をお任せします。自動車のハイブリッド・EV 化や、工場の人手不足解消の切り札と考えられるスマートファクトリーの時流にあって、培ってきた機械、制御、画像処理、電気のコア技術を用いた自動化装置のビジネスチャンスが広がっており、採用を強化してます。 ■仕事内容: ユーザー(顧客)のニーズを具現化するために、機械設計者が行う自動装置の構想設計の段階から連携していきます。 ※ご経験に応じて、お願いする案件・範囲を相談しながら決定します。 【具体的な内容】 ・機械を動かすための電源周りの企画・設計 ・回路図、結線図の作成、シーケンサ/PLC でのプログラミング ・マンマシンインターフェース、タッチパネルの企画・設計 ・完成した自動装置へのインストール/デバッグ作業、動作確認 ・顧客への取り扱い説明、試運転の立ち合い ・セレモニーへの参加 <担当する自動装置例> ・リチウムイオン電池分野(画像処理技術を用いた製造工程のキーマシンなど) ・車載分野(ステレオカメラモジュールの検査・製造装置など) ・半導体分野(フレキシブルフィルム接合装置など) ・医療分野(医療関連パネル装置など) ・ロボットシステム(生産ラインのロボットアームなど) ※受注金額は 2,000 万円~1 億円/台 ■配属部門: <配属部門_技術部の組織構成> 技術部 30 名 └機械設計 13 名 └制御設計 14 名 └サポートスタッフ 3 名 ※大手メーカーが生産設備の新設、改造時に、「〇〇さんに相談したい」と声がかかる上司の OJT を受けることができます。また、同じ制御設計の同僚が多数いることから相互に学び合うことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県入間市狭山台4-16-12 勤務地最寄駅:西武池袋線/仏子駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 675万円~942万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):367,200円~500,000円 <月給> 367,200円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力により優遇します。 年収459~645万円 経験・能力により優遇します。 ※下限年収には残業を含みません(平均残業時間20時間/月を含む年収額:510万円~) ■昇給:年 1 回(7 月) ■賞与:年 2 回(6 月、12 月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【埼玉/入間市】機械設計(FA機器における構想設計等)◆プライム上場G/年休120日/残業20H
-
- 【5年で約2倍増収の萩原電気HD(プライム上場)のグループ会社】 ■採用背景: 日本の製造業のスマートファクトリーの実現に向け、自動車、電機、精密機械等大手メーカーのスマートファクトリー化のキーマシン(自動装置)の企画、構想設計、および設計・作図、製造ディレクションをお任せします。 自動車のハイブリッド・EV 化や、工場の人手不足解消の切り札と考えられるスマートファクトリーの時流にあって、培ってきた機械、制御、画像処理、電気のコア技術を用いた自動化装置のビジネスチャンスが広がっており、採用を強化してます。 ■仕事内容: ※ご経験値に応じて、お願いする案件、範囲を相談しながら決定します。 <一般的な業務フロー> ・営業から持ち込まれるユーザー(メーカー)の自動装置案件の実現可能性の検討 ・ユーザーの詳細ヒアリング、仕様の模索 (案件によりますが、上層部からオペレーターまで必要な方にヒアリングを行います) ・自動装置の構想設計(制御設計者との連携)、見積 <受注後> ・構想設計を元に、3D‐CAD による機械設計、技術計算 (設計リーダーとして、機械設計の他のメンバーへの業務の振り分け、 部品図等の設計指示・設計クオリティーの管理) ・部品の選定、発注 ・製造部への指示、不具合調整 ・設計検証、動作確認 ・ユーザーでの組み立て、設置、および試運転の立ち合い ・ユーザーのセレモニーへの参加 <担当する自動装置例> ・リチウムイオン電池分野(画像処理技術を用いた製造工程のキーマシンなど) ・車載分野(ステレオカメラモジュールの検査・製造装置など) ・半導体分野(フレキシブルフィルム接合装置など) ・医療分野(医療関連パネル装置など) ・ロボットシステム(生産ラインのロボットアームなど) ※受注金額は 2,000 万円~1 億円/台 ■配属部門: <配属部門_技術部の組織構成> 技術部 30 名 └機械設計 13 名 └制御設計 14 名 └サポートスタッフ 3 名 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県入間市狭山台4-16-12 勤務地最寄駅:西武池袋線/仏子駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~380,000円 <月給> 300,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※下限年収には残業を含みません。(平均残業時間20時間/月を含む年収額:510万円~) ※経験・能力により優遇します。 ■昇給:年 1 回(7 月) ■賞与:年 2 回(6 月、12 月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1933年
従業員数 26名
平均年齢 51.0歳
求人情報 全2件
-
【広島】建築施工管理(2級取得者)~転勤なし/充実の福利厚生/残業20時間程度/定着率100%~
-
- ■業務内容: 同社にて建築施工管理スタッフとして、建築現場(ビル・マンション・高齢者施設等)において、着工から竣工まで一貫した施工管理・安全管理・品質管理等の業務を担当して頂きます。 工期は半年~1年程度のものまであり、施工終了後にリフレッシュ休暇を取得することができます。 ※現場は主に広島県呉市、広島市、東広島市などになります。自宅からの直行直帰も可能です。 ■同社の魅力: 創業85年以上変わらない、社員への手厚い還元があります。創業以来、賞与の支給がない年はありません。売り上げ好調であれば8か月分支給があった年もあります。 また、花見・食事会、社員旅行など社内イベントへは社員の家族を呼び会社全体の親睦を深めており、アットホームな環境づくりに努めています。 風通しがよく、社長・専務と社員1人1人は直接コミュニケーションを取る機会を頻繁に設けているため、事業の課題や、相談事についてタイムリーに話すことができます。希望がそのまま会社の制度になることもあり、常に社員ファーストな経営方針です。 ■モデル年収: 30歳(独身)2級資格持ち:355万円/30歳(妻・子1)1級資格持ち:429万円 40歳(妻・子2)2級資格持ち:480万円/40歳(妻・子2)1級資格持ち:589万円 ※30歳で入社したと仮定、賞与は4ヶ月で試算(0.5~8か月の変動あり) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県呉市山手1-1-33 勤務地最寄駅:JR線/呉駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 355万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):131,100円~156,200円 その他固定手当/月:103,000円~161,400円 <月給> 234,100円~317,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 6000円※前年度実績 ■賞与:年2回※4ヶ月分※前年度実績 ■その他固定手当(2級資格者/30歳以上) ・職務手当 53,000円~ 74,400円 ・現場手当 17,000円~ 35,000円 ・資格手当 3000円円 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【広島】建築施工管理(1級取得者)~転勤なし/充実の福利厚生/残業20時間程度/定着率100%~
-
- ■業務内容: 同社にて建築施工管理スタッフとして、建築現場(ビル・マンション・高齢者施設等)において、着工から竣工まで一貫した施工管理・安全管理・品質管理等の業務を担当して頂きます。 工期は半年~1年程度のものまであり、施工終了後にリフレッシュ休暇を取得することができます。 ※現場は主に広島県呉市、広島市、東広島市などになります。自宅からの直行直帰も可能です。 ■同社の魅力: 創業85年以上変わらない、社員への手厚い還元があります。創業以来、賞与の支給がない年はありません。売り上げ好調であれば8か月分支給があった年もあります。 また、花見・食事会、社員旅行など社内イベントへは社員の家族を呼び会社全体の親睦を深めており、アットホームな環境づくりに努めています。 風通しがよく、社長・専務と社員1人1人は直接コミュニケーションを取る機会を頻繁に設けているため、事業の課題や、相談事についてタイムリーに話すことができます。希望がそのまま会社の制度になることもあり、常に社員ファーストな経営方針です。 ■モデル年収: 30歳(独身)2級資格持ち:355万円/30歳(妻・子1)1級資格持ち:429万円 40歳(妻・子2)2級資格持ち:480万円/40歳(妻・子2)1級資格持ち:589万円 ※30歳で入社したと仮定、賞与は4ヶ月で試算(0.5~8か月の変動あり) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県呉市山手1-1-33 勤務地最寄駅:JR線/呉駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 404万円~589万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):131,100円~156,200円 その他固定手当/月:133,500円~238,300円 <月給> 264,600円~394,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 6000円※前年度実績 ■賞与:年2回※4ヶ月分※前年度実績 ■その他固定手当(1級資格者/30歳以上) ・職務手当 61,500円~ 84,300円 ・現場手当 15,000円~ 40,000円 ・資格手当 10,000 円 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1982年
従業員数 11名
平均年齢 53.0歳
求人情報 全2件
-
【熊本市東区】電気・水道・空調工事の施工管理/社用車1人1台貸与/直行直帰可
-
- ~電気工事士の資格or電気工事の業務経験のある方へ/県内メイン~ ■業務内容: 当社において、現場監督として、施工管理業務をお任せします。(工程管理、安全管理、品質管理、予算管理、写真管理等) ■業務詳細: ・現場でのスケジュールを調整する工程管理 ・使用する原材料などの原価管理、品質管理 ・従事する作業員の安全管理 ・工事が円滑に進むようにスケジュールを管理 ◇案件比率:民間7割、官公庁3割 ◇工期:1年くらいのものが多い ◇エリア:県内メインで日帰りがほとんどです。※直行直帰OK ■施工実績: 熊本県内のコンビニの空調、水前寺江津湖公園街灯工事、桜木東小学校トイレ洋式化改修工事、屋外給排水工事、LED照明の取り付け、その他多数 ■組織構成: 施工管理/2名、職人/2名在籍
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県熊本市東区神園2-1-45 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 320万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回※2ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
未経験歓迎◎【熊本市東区】電気・水道・空調工事の施工管理/社用車1人1台貸与/直行直帰可
-
- ~未経験歓迎!/普通自動車免許があればOK/電気・水道・空調工事の現場を円滑に進めるお仕事です~ ■業務内容: 当社において、現場監督として、施工管理業務をお任せします。(工程管理、安全管理、品質管理、予算管理、写真管理等) 未経験の方も、入社後はOJTで業務を覚えられますので、安心してくださいね。 ■業務詳細: ・現場でのスケジュールを調整する工程管理 ・使用する原材料などの原価管理、品質管理 ・従事する作業員の安全管理 ・工事が円滑に進むようにスケジュールを管理 ◇案件比率:民間7割、官公庁3割 ◇工期:1年くらいのものが多い ◇エリア:県内メインで日帰りがほとんどです。※直行直帰OK ■施工実績: 熊本県内のコンビニの空調、水前寺江津湖公園街灯工事、桜木東小学校トイレ洋式化改修工事、屋外給排水工事、LED照明の取り付け、その他多数 ■組織構成: 施工管理/2名、職人/2名在籍
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県熊本市東区神園2-1-45 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 298万円~320万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):213,000円~220,000円 <月給> 213,000円~220,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回※各人の勤務成績査定により決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1958年
従業員数 30名
平均年齢 52.0歳
求人情報 全2件
-
【藤枝市/転勤なし】土木施工管理◆公共・民間大手企業と取引/創業90年以上の安定企業/70代も活躍中
-
- ~通常時ほぼ残業なし/特別休暇有◎/地域密着/市内の案件9割/UIJターン歓迎/60・70代のベテランも活躍中!~ 創業から90年以上、地域に密着して官庁・民間の建築・土木工事を行う総合建設会社である同社にて、公共土木工事の施工管理業務をお任せします。現場技術者を指揮監督し、工事全体を管理いただくお仕事です。 ■職務内容: ・工事のスケジュール調整 ・設計担当や行政担当者との打ち合わせ ・施工業者手配、部材発注 ・品質管理、安全管理 ・現場の写真撮影、周辺住民への対応 ・書類作成 <施工事例> 藤枝駅前歩道改修・国道1号線静清バイパス・東光寺谷川河川改修・藤枝市民グラウンド建設・吉田町地内造成工事・舟ヶ久保治山(民有林治山木材使用工事治山研究会会長賞受賞)等 ■働き方: ・担当エリアは藤枝市内が9割、その他は静岡県中部地区ですので、出張はございません。本人の判断により直行直帰も可能です。 ・公共工事で官庁からの指定があれば夜間工事となるケースもありますが、その場合深夜手当などはすべて支給をしています。 ・通常時はほぼ残業はありませんが、力量により残業が発生するケースや天候不順が続き、その影響で工期に迫ると残業をするケースもございます。中には、1現場のみの管理で、まったく残業無しで対応している方もおります。 ・私用、慶弔ごとなど事前の休暇届提出によりいつでも休暇取得が可能です。また、有給休暇とは別に年5日の特別休暇も付与しております。 ・本人の力量によって、年収UPも見込める職場であることから、働きながら提示年収以上も狙っていただけるポジションです。 ■組織構成: 土木部門全体では、15名の方が在籍しております。 ■魅力ポイント: 創業から90年以上、公共と民間大手企業との取引を通じて信頼を積み、順調に業績を伸ばしてきた安定企業です。異動や転勤はなく、案件も地元のみ。静岡県は年中雪もなく仕事ができます。腰を据えて働きたい方、UIJターンの方も大歓迎です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県藤枝市駅前2-4-16 勤務地最寄駅:東海道線/藤枝駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~450,000円 <月給> 280,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、選考を通じて最終的に決定 ■昇給:1月当たり1000円(前年度実績) ■賞与:年2回/2か月分(前年度実績) ■手当 ・現場手当 30,000円~65,000円 ・資格手当 15,000円~30,000円 ・職場調整手当 5,000円 ・残業手当:別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【藤枝市/転勤なし】建築施工管理/公共・民間大手企業と取引/創業90年以上の安定企業/70代も活躍
- 締切間近
-
- 創業から90年以上、地域に密着して官庁・民間の建築・土木工事を行う総合建設会社である同社にて、公共建築工事を中心とした施工管理業務をお任せします。現場技術者を指揮監督し、工事全体を管理いただくお仕事です。 ■職務内容 ・工事のスケジュール調整 ・設計担当や行政担当者との打ち合わせ ・施工業者手配、部材発注 ・品質管理、安全管理 ・現場の写真撮影、周辺住民への対応 ・書類作成 ■担当頂く案件の特徴: 静岡県および藤枝市からの発注、大手企業の工場からの修繕、増改築依頼を元請にて施工しています。建築部門においては6割が公共工事です。 <施工対象物> 公共:公営住宅修繕・公共施設改修、増築、新築 民間:工場・倉庫建築、修繕/個人住宅新築、修繕 <案件の工期> 1日で終わるものから4~5か月かかるものまであり、1万円~1.5億円規模の工事を手掛けています。大口工事の場合は1件のみ対応しますが、小規模な工事の場合は、1日~数日工期の案件を1週間に1件~10件ほどこなすこともあります。 ■働き方: ・担当エリアは藤枝市内が8割、その他は静岡県中部地区ですので出張はございません。本人の判断により直行直帰も可能です。 ・公共工事で官庁からの指定があれば夜間工事となるケースもありますが、その場合深夜手当などはすべて支給をしています。 ・通常時はほぼ残業はありませんが、大口工事の場合は工期最終1か月は10~20時間/週ほど残業が発生します。 ・私用、慶弔ごとなど事前の休暇届提出によりいつでも休暇取得が可能です。また、有給休暇とは別に年5日の特別休暇も付与しております。 ■組織構成: 営業2名(60代男性)、建築現場監督6名(30~60代男性)、土木現場監督12名、事務(男性1名、女性3名)、車輛系担当員4名(20~60代男性) 入社後は建築監督助手として先輩社員の現場へ同行しながら基礎業務を覚えていただきます。ベテラン社員が多く在籍しているので、経験が浅い方もご安心ください。 ■魅力ポイント: 創業から90年以上、公共と民間大手企業との取引を通じて信頼を積み、順調に業績を伸ばしてきた安定企業です。異動や転勤はなく、案件も地元のみ。静岡県は年中雪もなく仕事ができます。腰を据えて働きたい方、UIJターンの方も大歓迎です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県藤枝市駅前2-4-16 勤務地最寄駅:東海道線/藤枝駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~450,000円 <月給> 280,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1月当たり1000円~5000円(前年度実績) ■賞与:年2回/2か月分(前年度実績) ■手当 ・資格手当:3万円 ・現場手当:3000円~2万8000円 ・調整手当:3000円~2万5000円 ・残業手当:別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1979年
従業員数 65名
平均年齢 51.1歳
求人情報 全2件
-
【静岡県藤枝市】土木施工管理~プライム市場のコニシグループ/月残業16時間/県外出張・転勤無し~
-
- ~プライム市場のコニシグループ/月残業16時間/転勤なし/県外出張無し合計年間休暇133日を実現/ICT施工にも注力~ ■担当業務: 土木工作物の工程管理・品質管理・安全衛生管理・原価管理など、施工管理業務全般をお任せします。※元請会社のため、協力会社(下請会社)の社員(技能者)に上記仕事の指示をする立場となります。 受注した9割が官公庁案件で、橋梁・道路・河川などの建設に携わるとともに、上下水道の整備や災害復旧工事など、地域の皆様の住みやすさや安全・安心なまちづくりに寄与しています。 ■業務の特徴: ・担当するエリアは、志太榛原地区(島田・焼津・藤枝・牧之原等)、静岡市周辺の静岡中部が100%となります。 ・一人当たり1案件の担当が基本で、案件を掛け持ちすることはほとんどございません。 ・現場への直行直帰や、現場事務所からのリモート会議も可能です。 ・工期は平均4~5か月ですが、1年~1年半の長期案件もございます。 ■施工事例:藤枝総合運動公園サッカー場、吉田町津波避難タワー、朝比奈川堤防工事、静岡空港造成工事 等 ■働き方: ・年間休日128日に加えて、最低5日間の有給消化を徹底しているため、合計年間休日133日は実現可能です。※5日間以上の有給取得をする方がほとんどです。 ・休日出勤は基本的にありませんが、もし休日出勤をした際は、必ず代休を取得頂く制度となっております。 ・ICTを積極的に取入れ、施工、管理業務の効率化を図っているため、月の残業時間16時間以下を実現しています。 ■組織体制: 土木部には17名の現場社員が在籍しています。18歳~72歳までの幅広い年代の方がおりますが、和気あいあいとした職場環境です。個々やり方を尊重し、お任せしていく方針のため、裁量権をもって自由度高く業務をすることができます。また、スキルの高い社員が多いので、若手社員はその経験、技術等を身近で感じ、習得していきます。資格取得の費用も会社が全額補助をしますので、自身のスキルアップも可能です。 ■会社の強み: 7年前に、ボンド・アロンアルファ等接着剤で有名なコニシ(株){東証プライム市場上場会社}のグループ会社となり、老朽化した各種のインフラに対して、ボンド工法による補修、補強を行い、効率良く維持管理する技術も活用しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県藤枝市城南2-7-3 勤務地最寄駅:東海道本線/西焼津駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 450万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~500,000円 その他固定手当/月:10,000円~35,000円 <月給> 290,000円~535,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 資格、経験、年齢等を考慮し決定します。 賞与: 有(基本3ヵ月)夏1.5ヵ月・冬1.5ヵ月 資格手当: 施工管理2級(1万円/月) 施工管理1級(2万円/月) 建築士1級(3万5千円/月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【静岡県藤枝市】建築施工管理~プライム市場のコニシG/完全週休2日制/月残業16時間/転勤・夜勤無~
-
- ~プライム市場のコニシグループ/月残業16時間/転勤なし/合計年間休暇133日を実現/ICT施工にも注力~ ■担当業務: 建築物の工程管理・品質管理・安全衛生管理・原価管理など、施工管理業務全般をお任せします。※元請会社のため、協力会社(下請会社)の社員(技能者)に上記仕事の指示をする立場となります。 工場から倉庫、病院、介護施設、こども園などの事業用建物を手がけています。 ■業務の特徴: ・担当するエリアは、志太榛原地区(島田・焼津・藤枝・牧之原等)、静岡市周辺の静岡中部が90%となります。最近では、コニシ社より営業所建築の依頼もあるため、将来的に県外(近畿・関東地方等)への出張可能性もございます。ホテル・単身アパートの宿泊費は会社負担での対応となります。※県外出張の際は、事前に社員の希望を聞いて案件担当を決定します。 ・一人当たり1案件の担当が基本で、案件を掛け持ちすることはほとんどございません。 ・現場への直行直帰や、現場事務所からのリモート会議も可能です。 ・工期は平均4~5か月ですが、1年~1年半の長期案件もございます。 ■施工事例:高洲公民館、韮山反射炉ガイダンス施設、静岡県武道館、ジャパンスリーブ島田新工場 等 ■働き方: ・年間休日128日に加えて、有給取得率100%、最低5日間の有給消化を徹底しているため、合計年間休日133日は実現可能です。※全社員が5日間以上の有給取得をしています。 ・休日出勤は基本的にありませんが、もし休日出勤をした際は、必ず代休を取得頂く制度となっております。 ・ICTを積極的に取入れ、施工、管理業務の効率化を図っているため、月の残業時間16時間以下を実現しています。 ■組織体制: 建築部には23名の現場社員が在籍しています。18歳~74歳までの幅広い年代の方がおり、和気あいあいとした職場環境です。個々やり方を尊重し、お任せしていく方針のため、裁量権をもって自由度高く業務をすることができます。資格取得の費用も会社が全額補助をしますので、自身のスキルアップも可能です。 ■会社の強み: 7年前に、ボンド・アロンアルファ等接着剤で有名なコニシ(株)のグループ会社となり、老朽化した各種のインフラに対して、ボンド工法による補修、補強を行い、効率良く維持管理する技術も活用しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県藤枝市城南2-7-3 勤務地最寄駅:東海道本線/西焼津駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 450万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~500,000円 その他固定手当/月:10,000円~35,000円 <月給> 290,000円~535,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 資格、経験、年齢等を考慮し決定します。 賞与: 有(基本3ヵ月)夏1.5ヵ月・冬1.5ヵ月 資格手当: 施工管理2級(1万円/月) 施工管理1級(2万円/月) 建築士1級(3万5千円/月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1944年
従業員数 36名
平均年齢 51.0歳
求人情報 全3件
-
【広島/尾道】建築施工管理/広島県尾道市にて施工実績No.1/残業月10h/再雇用制度有/転勤無し
-
- 【尾道市】97年の実績★建築施工管理のプロを募集! ・建築大賞受賞企業でキャリアアップ ・社宅完備! ・定時退社推奨!施工管理のスペシャリスト募集 ■仕事概要: 学校や商業施設、工場、病院、住宅などの建築と国道、流通団地、公園など土木施工実績に定評があります。既存取引先や公共事業案件を中心に施工管理を担当していただきます。 ■担当業務: 近年リフォームも増えており太陽光発電やホームエレベータの設置、バリアフリー対応など多種多様なご相談に応じ お客様に「快適」を提案することをモットーに取り組んでいただきます。 ■組織構成: 建築部門18名(20代~60代まで幅広い年代の方活躍中!) 定年後も再雇用制度あり、長期就業できます。 ■福利厚生: 住宅手当、家族手当があり安心して長く働ける環境です。 また独身者向けの寮も完備しております。 ■企業特徴:JIA中国建築大賞(http://www.jia-chugk.org/)の大賞受賞物件の施工実績があり、長年培った建築技術と最新の建築技術を活かしお客様の「快適」「満足」に全力で取り組んでいます。 社員の方々の社宅の完備や定時退社推奨などワークライフバランスへの取り組みも積極的に行っております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県尾道市新浜2-5-27 勤務地最寄駅:尾道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円~230,000円 その他固定手当/月:35,000円~40,000円 <月給> 220,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■残業手当は別途支給いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(8月、12月)※前年実績年間1か月 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【広島/転勤無し】営業職(既存顧客中心/未経験歓迎)~尾道市にて施工実績No.1 創業92年の企業~
-
- ~映画の街「広島県尾道市」での施工実績No.1、創業80年の同社より建築営業の募集です~ ■仕事概要: 同社は、学校や商業施設、工場、病院、住宅などの建築や、国道、流通団地、公園など土木施工実績に定評があります。 現在、既存取引先の改修や、公共施設の災害復旧工事、リフォーム(太陽光発電やホームエレベータの設置、バリアフリー対応)など、多種多様なご相談があり、この度増員にて募集をしております。 ■顧客:既存顧客が中心です。 ■営業スタイル:社用車を使用し、外出していることがほとんどです。 ■未経験者も歓迎です 当面は、現在の営業副部長と共に活動しながら、公共部門の事務的な流れを勉強して頂く予定です。 ■企業特徴:JIA中国建築大賞(http://www.jia-chugk.org/)の大賞受賞物件の施工実績があり、長年培った建築技術と最新の建築技術を活かしお客様の「快適」「満足」に全力で取り組んでいます。 社員の方々の社宅の完備や定時退社推奨などワークライフバランスへの取り組みも積極的に行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県尾道市新浜2-5-27 勤務地最寄駅:尾道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 325万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■残業手当は別途支給いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(8月、12月)※前年実績年間1か月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1918年
従業員数 46名
平均年齢 54.2歳
求人情報 全1件
-
※未経験歓迎【埼玉】購買担当◆大手取引多数メーカー/年休120日・残業少なめ/正社員登用実績100%
-
- 【丁寧に育成致します/製品シェア80%~90%を誇るため安定性抜群!/年間休日120日・土日休み・福利厚生◎】 ■業務概要: 大手自動車メーカーを主要顧客とする製品シェア80%~90%を誇るネジ・ボルトメーカーである当社にて、協力メーカー様との窓口部署としての購買職をお任せ致します。 ■具体的には: ・協力メーカーとの取引単価を社内システム登録(価格改訂) ・協力メーカーとの1ヵ月取引額の確定作業 ・協力メーカーとの価格交渉 ※外国通貨$(米ドル)やウォン(韓国)も使用します。 将来的には、新規取引先の開拓を担って頂きます。 ■入社後の流れ: 1年間は主力工場の当社グループ会社(株式会社東北三之橋 宮城県)に在籍出向して製造現場、間接部門の仕事を経験し製品知識を学びます。 1年後には資材課へ配属(埼玉県八潮市勤務)になり、先輩社員と業務の流れ等の実践的な経験を積んでいただきます。 ※株式会社東北三之橋の事業内容 ・自動車用特殊ボルト、ねじ付き部品の製造および販売 ・冷間鍛造部品、精密機械加工部品の製造および販売 ■配属部署: 資材課に配属になります。全体で2名(男性1名・女性1名:平均年齢30代後半)が在籍しております ■当社の魅力: 【安定性◎/成長スピード】 日産自動車様や日産トレーディング様をはじめ、大手自動車メーカーとの取引実績多数あります。また日産自動車様の自動車エンジンボルトのシェア率は80~90%を占めております。また自動車部品だけではなく、風力発電や航空宇宙産業への進出を目指して、日々新しい分野にも挑戦していきます。 【スキルアップできる環境】 協力メーカー様との価格交渉や窓口業務、支払い対応(海外通貨含む)と購買担当としてキャリアを積むことができます。 ■当社について: 大手取引多数の部品メーカーになります。同社のあくなき技術への挑戦は、世界で初めての精密冷間鍛造加工をはじめとして、数多くの独自の製品を社会へと送り出してきました。100年にわたるモノ造りのノウハウにより、世界で弊社しか造れない製品がございます。これらの製品は、物作りに対する情熱と技術の結合から生み出された製品に他なりません。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:埼玉県八潮市大字大曽根1218 勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/八潮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東北三之橋 住所:宮城県伊具郡丸森町寺内前51-1 勤務地最寄駅:丸森駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 324万円~350万円 <賃金形態> 月給制 研修期間中10%控除 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~230,000円 <月給> 200,000円~230,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※これまでの経験者スキルによって前後致します。 ■昇給:年1回 ■年間賞与:4ヶ月程度 ※賞与査定時に査定期間初日から最終日まで在籍していなかった場合、別途査定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1990年
従業員数 31名
平均年齢 51.0歳
求人情報 全4件
-
【広島市/業界経験歓迎】安定企業での建築施工管理職/大手と取引あり/残業10H程度
-
- ◇建物の改修工事を行う当社にて施工管理業務をお任せします!建築における新たな価値を創造する/丁寧な研修・OJTあり/地域密着で転勤なし/大手企業と取引多数の安定企業◇ ■業務内容詳細:【変更の範囲:無】 商業ビルのリニューアル工事やマンションの大規模改修工事など当社にて受託している建物改修工事に於ける以下業務をお任せします。 ・顧客から回収があった設計図の確認、現場の調査 ・現場の診断、見積作成 ・工事業者の選択 ・改修工事現場の施工管理 ・工事中の事故が起こらないような環境整備、安全管理 ・申請書類の作成 ■業務の特徴: 基本的には複数の現場担当の掛け持ちをしないスタイルで、一つの現場に集中していただきます。 担当の現場によっては早朝・夜間勤務が発生しますが、頻度は年に数回程度。 対応が可能な方には長期出張もご相談させていただきますが、ご家庭の事情などは考慮致します。 ■組織体制: 施工管理担当31名 (本社18名、福山5名、倉敷2名、広島5名) ■魅力: ・ゼネコスは、正確な調査・診断技術や、フレキシブルな提案力、そして丁寧で高い施工技術で、お客様のどのような細かいニーズにも100%お応えしています。 ・経験がない方や少ない方もしっかりとした実務研修で育てていく企業姿勢です。 ・資格支援制度もあり、スキルアップもしっかりサポート! 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 広島営業所 住所:広島県広島市東区矢賀新町4-4-19 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~450,000円 <月給> 320,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回+業績次第で決算賞与あり ■賞与前年度実績 3.5ヵ月分 ■昇給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【広島市】<未経験歓迎>安定企業での建築施工管理職/建物の改修工事を手掛ける/大手と取引あり
-
- 建物の改修工事を行う当社にて施工管理業務をお任せします~建築における新たな価値を創造する~ <完全未経験歓迎>丁寧な研修・OJTあり/地域密着で転勤なし/大手企業と取引多数の安定企業 ■業務内容詳細:【変更の範囲:無】 商業ビルのリニューアル工事やマンションの大規模改修工事など当社にて受託している建物改修工事に於ける以下業務をお任せします。 ・顧客から回収があった設計図の確認、現場の調査 ・現場の診断、見積作成 ・工事業者の選択 ・改修工事現場の施工管理 ・工事中の事故が起こらないような環境整備、安全管理 ・申請書類の作成 ■業務の特徴: 基本的には複数の現場担当の掛け持ちをしないスタイルで、一つの現場に集中していただきます。 担当の現場によっては早朝・夜間勤務が発生しますが、頻度は年に数回程度。 対応が可能な方には長期出張もご相談させていただきますが、ご家庭の事情などは考慮致します。 ■組織体制: 施工管理担当31名 (本社18名、福山5名、倉敷2名、広島5名) ■魅力: ・ゼネコスは、正確な調査・診断技術や、フレキシブルな提案力、そして丁寧で高い施工技術で、お客様のどのような細かいニーズにも100%お応えしています。 ・経験がない方や少ない方もしっかりとした実務研修で育てていく企業姿勢です。 ・資格支援制度もあり、スキルアップもしっかりサポート!
-
- <勤務地詳細> 広島営業所 住所:広島県広島市東区矢賀新町4-4-19 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 320万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~450,000円 <月給> 220,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回+業績次第で決算賞与あり ■賞与前年度実績 3.5ヵ月分 ■昇給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1964年
従業員数 18名
平均年齢 55.3歳
求人情報 全1件
-
【熊本(人吉)】建築施工管理~RCから木造まで幅広く展開!面接時の交通費支給&宿泊手配有~
-
- ◆◇熊本県人吉 地域密着/安定した経営基盤の中での施工管理技士として活躍しませんか◇◆ ■採用背景: 当社は昭和29年創業の歴史ある総合建設会社であり、安定した需要の中でさらなる成長を目指しています。今回、即戦力として活躍していただける施工管理技士を募集します。 ■業務内容: 施工管理技士として、医療・福祉施設や商工業施設、マンションや注文宅等、様々な案件をトータルに現場監督するポジションです。具体的には以下の業務を担当していただきます。 見積り 品質管理 工程管理 コスト管理(原価管理) 安全管理 施工図面の作成 ■業務の特徴: 即戦力として、ベテラン現場監督の後を引き継いで案件に取り掛かります。施工管理案件は基本熊本県内、特に人吉近郊が中心です。 ■仕事の魅力: ≪会社としての安定性があります≫ ユーミーマンションの加盟店として、安定した需要があります。また、マンションを建築後、グループ会社にて管理も担っています。 ≪働き方の魅力/直近働き方を整えてきました≫ ・各現場は2~3名体制で組んでおり、休みやすい体制をチームで取り組んでいます。 ・DX化を進めており、現場写真をクラウド上で整理・管理しています。また、本社でもクラウドの情報を見ることができ、会社全体で施工現場をフォローしています。 ■組織構成: 会社全体18名(建築施工管理部門10名、土木施工管理部門2名、営業・総務)といった組織構成になっています。 建築施工管理部門:施工管理は計9名(ベテラン社員5名/中堅40代社員1名/異業種から転職2名/新卒若手20代1名) ■同社の特徴: 当社は熊本県人吉市を拠点に、建築事業、土木・解体事業、不動産賃貸業と幅広く手がける総合建設会社です。昭和29年創業以来、盤石な経営基盤を築き上げ、2018年には九州で1社のみ選出される国土交通省九州整備局局長表彰「優良施工業者(建築部門)」を受賞しています。また、RC造賃貸マンション施工数全国No.1の高品質賃貸マンションブランド「ユーミーマンション」の企画・設計・施工に携わっています。この技術力を基に、「未来に残るまちづくり」の一翼を担い、地域の発展に貢献することが期待されます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県人吉市上青井町140 アンビアンス青井1F 勤務地最寄駅:JR肥薩線/人吉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 390万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):211,000円~283,000円 その他固定手当/月:25,000円~52,000円 固定残業手当/月:17,000円~24,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 253,000円~359,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力、年齢等を考慮の上同社規程に基づき決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(4月、10月)※個人の働きをしっかり評価 ■その他固定手当 資格手当:1万円 ~ 1万8千円 車両手当:6千円 ~ 1万4千円 役職手当:3千円 ~ 6千円 携帯手当:6千円 ~ 1万4千円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1965年
従業員数 26名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全1件
-
【熊本県/荒尾市】施工管理/2級施工管理技士保有者/長期就業可能/福利厚生◎[WEB面接可]
-
- ■魅力情報: 安定した公共事業の案件が8~9割を占め、平均勤続年数15年、育児休暇取得実績ありと、安定した職場環境で長期的に働ける環境です!魅力的なプロジェクトが多く、やりがいと誇りを感じられる仕事をお任せします。 ■採用背景: 国や自治体が発注する公共事業の需要が高まり、組織の体制を強化するための増員募集です。 ■業務内容: 資格保有者向け(2級建築施工管理技士または2級土木施工管理技士)として、以下の業務をお任せします。 ・施工計画や施工体制台帳等の書類作成 ・現場での工程管理や安全管理 ・協力業者や発注者との打ち合わせ ・出来形管理、写真管理 ※工事実務は行いません。 【具体的なプロジェクト】 国や自治体などの公共事業を中心に、庁舎・学校・病院・テナント・住宅、さらには世界遺産の保存修理工事などの案件を手掛けています。これから先も需要が絶えない職業であり、1から造り上げた建物や工作物が「世に知られ・形に残り・地図に載る」という非常にやりがいを感じられる仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県荒尾市一部414-1 勤務地最寄駅:JR 鹿児島本線/南荒尾駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~350,000円 <月給> 280,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:有 ■諸手当:残業手当(残業時間に応じて別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1974年
従業員数 30名
平均年齢 52.0歳
求人情報 全1件
-
【岩手/盛岡】土木設計~資格不問/転勤なし/少数精鋭の高い技術力で地域を支えるパイオニア~
-
- ~少数精鋭の高い技術力/資格取得をサポート/働きやすい環境/アットホームな社風~ ■業務内容:道路・河川等の土木設計を担当していただきます。 ◎組織は現在9名。高い技術とチーム力で地域に貢献しています。 ■高い技術力で地域に貢献: ・岩手県県土整備部優良建設関連業務を4回受賞。2019年4月で創業45年をむかえ、岩手県、市町村を中心に技術的評価や信頼度も高く、顧客満足度の高い会社です。 ・豪雨災害などの災害復旧事業では、県内有数の整備箇所数を誇り、地元の会社としてフットワークよく防災や減災、安全で安心な地域、社会づくりに貢献しています。 ・橋梁点検業務や橋梁補修設計など社会資本の補修調査業務や橋梁長寿命化修繕計画策定業務などの維持管理計画の策定業務も行っています。 ■研修体制:岩手県測量設計業協会の研修参加や社内での試験対策で資格取得をサポートいたします。実務はOJTで先輩社員が丁寧に指導します。節目の年には研修旅行で親睦を深めつつ、近代の構造物を見て見識を高めています。 ◎2019年には創業45周年を迎え、大阪・金沢へ研修旅行を実施しました。40周年の年にはハワイにも行きました。 ■働きやすい環境:休日を積極的に取得する社風で、産休・育休の取得率も100%です。転勤はなく、岩手に根差して働くことができます。 ■社風:休憩時間には笑いが絶えないアットホームな社風です。社員一人一人を大切にしており、業界全体として業績が厳しくなった時でも社員一丸となって乗り越え、現在は安定した業績をあげています。 約85%が第二新卒または中途採用の社員で、前職のバックグラウンドも様々。会社定着率が高いことも魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市上堂3-18-33 勤務地最寄駅:いわて銀河鉄道線/青山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~350,000円 <月給> 180,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、スキルに応じて決定します。 ■賞与:年2回(業績により変動あり)※過去実績…計4.0ヶ月分 ■モデル年収: 30歳・技術士補・400万円 技術士の有資格者500~600万円 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1971年
従業員数 22名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全1件
-
【静岡西伊豆】『至善天遊』レストラン・フロント業務◆未経験可/定着率・就業環境◎/正社員/基本残業無
-
- ホテル『至善天遊』(全16室)のレストラン・フロント業務をお任せします。 ・夕食提供(会席料理・担当制:2名×3件程度) ・朝食提供(和食) ・チェックイン:お部屋への案内 ・休館時の清掃 1ヶ月はOJTを通して、お客様との接し方を学んでいただきます。管理職もフォローするため、安心して働く上でのスキルを身につけることができます。 ※シフト詳細は福利厚生その他を確認ください ■本業務のやりがい: 夕食の提供はテーブルごとの担当制となります。そのため、お客様の喜ぶ姿・心が動く瞬間を直接見届けることができます。また、お客様にはアンケート(過半数の方に回答をいただけています)をお願いしており、自身へのメッセージや直接感謝のお言葉を頂戴する機会も多いため、より良いサービスを提供したいという想いややりがいにつながります。 ■組織構成: サービススタッフは中途社員が多く、20代5名、30代2名、50代1名の計8名で運営しております。また2名のマネジャーがおり、必ず一人はホテルに在籍しているため、イレギュラー対応が発生した時にはいつでも相談できる、安心して働ける環境です。たまに雑談や冗談を言い合いながらも、仕事に対して一生懸命な社員が集まっています。業務外では、一緒にサーフィンや筋トレをするような関係性です。 ■キャリアパス: ご志向性やご希望、スキルによって、将来的には管理職(マネージャー職)へのキャリアパスがございます。その他にも物品購入(客室のアメニティ選定)、SNSの運用などの業務をお任せする可能性もございます。 ※想定年収:マネージャー職(360万円程度) ■就業環境: 基本的に残業はございません。繁忙期でも月5時間程度となっており非常に働きやすい環境です。 ■社員の尊重: 当ホテルでは社員一人一人の時間を大事にするにあたり、(1)2週間前にはシフトを確定(2)時期により価格調整をすることで宿泊調整をし、週の残業時間を1時間程度に調整しております。社員がプライベートの時間も大切にすることで、お客様にも質の高いサービスを提供できると考えています。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 至善天遊 住所:静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2962 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 264万円~300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):207,000円~227,000円 その他固定手当/月:13,000円 <月給> 220,000円~240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり ■その他固定手当:食事手当(13,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1977年
従業員数 24名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全1件
-
【盛岡市】電気施工管理※幅広い電気工事を受注/盛岡密着企業/土日祝休み/転勤なし
-
- ◎転勤も遠方出張も無しの好環境 ◎収入アップが可能★/賞与5.0ヶ月分/業績も好調! ■職務概要: 当社が担当する電気工事の現場にて、工事が円滑に進むように管理・調整する業務をお任せします。 官公庁からの公共工事や一般住宅での電気工事など、幅広い実績を持ちます。おかげさまで、業績も右肩上がりです。 ■仕事内容: ・現場での電気工事の管理業務 └品質・安全・工程・コストの管理・調整 ・施主となる企業や官公庁、協力業者との打ち合わせ ・電気工事の設計及び見積 など ■業務の特徴: ・現場エリアは、盛岡市およびその近郊エリアですので、宿泊を伴う出張はありません。 ・多くて月に1回ほど休日出勤していただく場合がありますが、その場合は、振替休日の取得もしくは休日手当を支給しております。 ■当社の魅力: \★地域密着ならではの働き方★/ 盛岡市内とその近郊という限られたエリア内でのお仕事がメインなので、転勤はもちろん、他県の現場への長期出張などもございません。宿泊を伴う出張もございませんので、休日はしっかり休み、メリハリをつけた働き方が叶い、ワークライフバランスも整えて働ける環境です。 \★資格取得支援でキャリアを応援★/ 資格取得支援で、管理・現場双方のスキルを高めていくことが可能です。施工管理のプロをめざすも良し、現場も担当できるマルチプレーヤーを目指すこともできます。例えば、こんな成長が可能です! ・電気工事施工管理技士2級から1級へステップUPに挑戦 ・電気工事士、登録電気工事基幹技能士などの現場の専門資格を取得 ■組織構成: 配属先の工務部では40代後半~50代の男性3名体制です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市稲荷町1-18 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 489万円~637万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~330,000円 その他固定手当/月:18,000円~45,000円 <月給> 288,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、年齢やスキルに応じて上下する可能性があります。 ■昇給あり:年1回(1月)前年度実績 9,000円~17,000円 ■賞与あり:年2回(7月/12月)前年度支給実績 計5か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1970年
従業員数 20名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全5件
-
【福山/未経験歓迎】施工管理※住宅、施設、寺社仏閣◆フォロー◎でスキルを習得/資格支援◎/低離職率
- NEW
-
- ~未経験から技術を身につく/周りがスキルUPをしっかりサポート/資格取得も費用負担/低い離職率/お米の支給など福利厚生◎/コロナ禍や景気変動でも堅実な経営/住宅・商業施設・寺社仏閣まで幅広い実績~ ■募集概要: ◇当社は住宅・商業施設・寺社仏閣など幅広い建築案件を手掛ける総合建設会社です。長年の信頼と実績を誇り、福山を中心に中四国などのエリアで多様な案件に幅広く携わってまいりました。 ◇今回は設計業務の強化に伴い、商業施設やテナントの建設を支える“現場の司令塔”=施工管理職を募集します。 ◇未経験でも周りのスタッフがサポートしてくれる環境が整っています。 ■業務内容: 【周りのサポートを受けながら、できることから少しずつ業務スタート】 ◇工程管理/工事の進捗を確認し、スケジュール通りに作業が進むよう調整 ◇品質管理/設計図や仕様書に基づき、適切な施工が行われているかチェック ◇安全管理/作業員の安全確保のため、安全ルールの徹底や指導 ◇原価管理/予算内で工事を完了できるよう、コストを管理 ◇関係者との調整/施主や設計者、協力業者との打ち合わせや折衝 ◇書類作成・報告/施工計画書や各種報告書の作成 ■当ポジションの魅力: (1)未経験からでもOK、 幅広い案件で面白さ◎ 未経験からでも、周りのスタッフがサポートします。できる業務から始め、住宅、ビル・事業所・店舗・寺社仏閣の建設まで、多様な案件に携われるので、経験を積みながら施工管理としてキャリアアップが可能です。 (2)1件1件の建物に集中できる環境 また、職人さんとの関係性もよくて、現場全体が協力的でチームワークの良い雰囲気です。現場数も無理のない範囲で、1件1件にしっかり向き合える環境です。 (3)専門資格取得への費用負担 役に立ちそうな資格があれば積極的に取ることを推奨しており、資格取得のための費用は負担しています。将来、施工管理技士を目指したい方におすすめです。 (4)ボーナスは年2回+決算賞与あり(業績による) 月給に加えて、賞与が年2回(夏・冬)+業績によっては決算賞与も支給されます。安定した経営基盤のもと、頑張りがしっかり評価される環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県福山市駅家町大字倉光596-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~290,000円 固定残業手当/月:10,000円~25,000円(固定残業時間11時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円~315,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年3回(1回は業績による)※業績賞与は3年連続支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【福山市】建築士(商業施設や大型倉庫など)◆年収800万円~◆基本土日祝休◆直近5年間の離職率ゼロ
-
- 【商業施設や大型倉庫などの設計をお任せ/年収800万円~/一級建築士資格をお持ちの方へ】 ■募集背景: 当社は福山を中心に中四国などエリアを問わず施工を行う総合建設業です。 長年の信頼と実績を誇り、住宅からビル・事業所・店舗・寺社仏閣の建設まで、多様な案件に幅広く携わってまいりました。 今回は設計業務の強化に伴い、新たな設計士を募集します。 幅広い建築設計に携わりながらスキルアップできる環境で、あなたの経験を活かしませんか? ■業務内容: 建築士として、多様な建築物の設計業務を担当して頂きます。 経験やスキルに応じて以下の業務をお任せ致します。 ■業務詳細: ・設計監理業務(お客様のご要望をもとに、建築コンセプト設計、基本設計、実施設計) ・CAD図面作成(意匠図、構造図、設計図の作成、修正対応) ・各種申請業務(確認・省エネ・消防・関係法令の必要書類の作成および提出、行政との調整) ・現場確認、対応(設計通りに進行しているか確認し、必要に応じて修正対応) ・プロジェクト管理(工期や予算を考慮しながら、スケジュール管理や品質管理) ■入社後にお任せしたい案件: ・商業施設の新築工事(スーパーやホームセンター・ドラッグストア)※鉄骨造 ・大型倉庫(企業様の材料庫)※鉄骨造 ■1日の流れ: ・8:00 1日の流れを確認 ・8:30 設計業務をスタート ・12:00 お昼休憩 ・13:00 役所に手続きへ ・14:00 お客様とのMTG ・16:00 工務との方とMTG ・17:00 帰社&退社 ■吉元建設の魅力: ◆コストを抑えつつ高品質な設計・施工を実現 吉元建設では、お客様との直接の請負契約になり、中間マージンが発生しないため、コストを抑えながらも品質の高い設計や施工が可能です。打合せから施工まで、ワンストップで対応しており、長年のチームで意思の疎通も抜群。お客様のニーズに合わせた設計を可能にしています! ◆VR導入で、よりリアルな空間体験を提供 VRを導入して施主様に確認していただけるようにしています。 施主様自身が実際にその空間に入っているような体験ができ、 距離感や圧迫感など「 感覚 」を含めた正しい空間理解を可能にしています。 お客様の満足度も高いです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県福山市駅家町大字倉光596-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):390,000円~475,000円 固定残業手当/月:10,000円~25,000円(固定残業時間11時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年3回(1回は業績による)※業績賞与は3年連続支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1986年
従業員数 95名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全4件
-
【岩手/宮古市】建築施工管理 ~見習いの方歓迎/宮古市周辺の案件/出張なし/月残業20時間程度~
-
- ■仕事内容: 主に公共・民間建築工事の現場施工管理業務を行っていただきます。現状では宮古市周辺の案件が中心で、将来的には岩手県の案件も担当していただく可能性がございます。 ■採用背景: 社員の高齢化による人材不足のため、若手の技術者の採用が急務となっております。 ■配属部署: 入社後に配属となる建築部は約20名が在籍しており、年齢層としては65歳以上の方が多い部署となっております。 ■働き方: 案件はほぼずべて宮古市のものになるため、出張や転勤はなく家から通っていただくことが可能です。また、月の平均残業時間は20時間程度で建築業界においてはかなり少ない水準となっております。 ■特徴: 30年以上蓄積したノウハウがあるため、様々な入札に臨機応変に対応し、価格を抑えることができております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県宮古市八木沢1-5-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 その他固定手当/月:10,000円~150,000円 <月給> 210,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収:40代 450万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【岩手/宮古市】土木施工管理 ~見習いの方歓迎/宮古市周辺の案件/出張なし/月残業20時間程度~
-
- ■仕事内容: 主に公共土木工事の現場施工管理業務を行っていただきます。現状では宮古市周辺の案件が中心で、将来的には岩手県の案件も担当していただく可能性がございます。 ■採用背景: 社員の高齢化による人材不足のため、若手の技術者の採用が急務となっております。 ■配属部署: 入社後に配属となる土木部は約40名が在籍しており、当社の部署の中で一番大きな部署となっております。在籍している社員の年齢層としては65歳以上の方が多く、全員男性です。 ■働き方: 案件はほぼずべて宮古市のものになるため、出張や転勤はなく家から通っていただくことが可能です。また、月の平均残業時間は20時間程度で建築業界においてはかなり少ない水準となっております。 ■特徴: 30年以上蓄積したノウハウがあるため、様々な入札に臨機応変に対応し、価格を抑えることができております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県宮古市八木沢1-5-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 その他固定手当/月:10,000円~150,000円 <月給> 210,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収:40代 450万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1985年
従業員数 4名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全2件
-
【広島市】管工事施工管理~転勤なし/昭和51年創業◆年休120日×土日祝休み
-
- ■業務内容: ビル・一般住宅他建築物の給排水設備工事や水道本管工事及び公共下水道工事を行う当社の施工管理担当として、現場監理業務をお任せいたします。施工現場は東広島市及びその周辺となります。宿泊を伴う出張はございません。 ■採用背景: 昭和51年創業の同社は、事業拡大に向け2020年4月にホクエイ設備工業株式会社の子会社となりました。この度は事業強化に向け採用を行っております。親会社との役割の違いとして同社の担当は、給排水衛生設備工事、空気調和設備工事、浄化槽工事業、貯水槽清掃作業、設備保守管理などを行っております。 ■ミッション: 同社の事業拡大に向け、立ち上げメンバーとしてこれまでのご経験を生かしていただく事を期待しております。現在、現場管理のポジションは3名(50代1名、20代2名)で構成されております。 ■通勤について: マイカー通勤可(駐車場あり) ■当社について: 当社は創立以来着実に業績を伸ばし、地場企業として確実に信頼も獲得。また、官庁関係の工事も増加しており安定した事業展開を行っています。 社員の意見を尊重し、社員の働き易い職場づくりに心掛けています。 ■親会社ホクエイ設備工業株式会社について: 親会社である同社は昭和50年の創業以来、広島を拠点として広島市及び東広島市並びに廿日市市周辺において、空気調和・給排水衛生・増改築など工事の設計施工を事業の柱として事業を展開しています。時代の変遷とともに建設業における経営環境も激変している中、いつの時代でも「技術及び品質への拘り」は常に必要であると意識を持ち続け、良質な技術をもって確実にお応えしていく事で、広く社会から信頼され高い評価を獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県東広島市西条町田口2940-15 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 その他固定手当/月:50,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。 ■給与改定:年1回(0円~15,000円※前年度実績) ■賞与:年3回(3.5ヶ月分※前年度実績) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
★未経験歓迎★現場管理【広島市】転勤なし/年休120日×土日祝休み/昭和51年創業
-
- ■業務内容:ビル・一般住宅他建築物の給排水設備工事や水道本管工事及び公共下水道工事を行う当社の施工管理担当として、現場監理業務をお任せいたします。施工現場は東広島市及びその周辺となります。 *宿泊を伴う出張はございません。 ■組織構成について: 現在、現場管理のポジションには3名(50代1名、20代2名)が在籍しております。未経験から入社した社員も活躍しております。 ■入社後の流れについて: 入社後はOJTでの教育となります。先輩社員のもと、以下のような管理及び段取り(必要な材料の発注、人の手配)を行っていただきます。 (1)行程:スケジュール通り工事が進んでいるか (2)品質:できたものが正しく機能するのか (3)安全:ケガしないように工事を進めているか ご経験により、半年~数年で独り立ちとなります。 ■採用背景: 事業拡大に向け2020年4月にホクエイ設備工業の子会社となった同社では、事業強化に向け採用を行っております。親会社との役割の違いとして同社の担当は、給排水衛生設備工事、空気調和設備工事、浄化槽工事業、貯水槽清掃作業、設備保守管理などを行っております。 ■通勤について: マイカー通勤可(駐車場あり) ■当社について: 当社は創立以来着実に業績を伸ばし、地場企業として確実に信頼も獲得。また、官庁関係の工事も増加しており安定した事業展開を行っています。 社員の意見を尊重し、社員の働き易い職場づくりに心掛けています。 ■親会社ホクエイ設備工業株式会社について: 親会社である同社は昭和50年の創業以来、広島を拠点として広島市及び東広島市並びに廿日市市周辺において、空気調和・給排水衛生・増改築など工事の設計施工を事業の柱として事業を展開しています。時代の変遷とともに建設業における経営環境も激変している中、いつの時代でも「技術及び品質への拘り」は常に必要であると意識を持ち続け、良質な技術をもって確実にお応えしていく事で、広く社会から信頼され高い評価を獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県東広島市西条町田口2940-15 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~350,000円 <月給> 180,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。 ■給与改定:年1回(0円~15,000円※前年度実績) ■賞与:年3回(3.5ヶ月分※前年度実績) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1990年
従業員数 95名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全6件
-
【北上市/転勤無】総務・人事職◆東北トップクラスの建機保有数/土日休/上場企業G/大手取引◎◆
- NEW
-
- ~公共事業案件多数で安定/東北トップクラスの大型建機保有/SAKAEのロゴで業界知名度高/残業平均月20~30h/転勤なし~ ■業務内容: 東北トップクラスの大型建設機械を保有し大規模土木工事を得意としている当社にて、総務・人事の業務をお任せします。 ■具体的には: ・人事 採用業務、給与(社保)手続き ・総務 備品管理、安全衛生対応 ・法務 まだ明確ではありませんが、必要に応じてお任せする可能性があります。 ■入社後: 上長がOJTにて対応します。必要に応じて研修参加なども今後発生する可能性があります。 ■当社について: ◇東北随一の大型建設重機の保有数(100台以上)を誇り、東北六県を営業範囲として幅広く事業を展開しています。 ◇宮城県(名取市)と福島県(南相馬市)にも拠点があります。 ◇低振動・低騒音の環境に配慮した建設機械、ICT施工等最新の技術を搭載した建設機械等の最新機種を積極的に導入しています。また、ラジコン建機も所有するなど、新しい取り組みにも積極的な会社です。 ◇大手ゼネコンとの取引が多く、これらの協力会としての交流も多数あります。 ◇災害時にも運送部門と連携してスピーディーな対応で客先からの評価も高いです。 ■主な施工実績: ・いわて花巻空港/造成工事 ・胆沢ダム/掘削工事 ・盛岡の手代森トンネル/掘削工事 ・川合トンネル/掘削工事 ・三陸自動車道/高速道路工事 など ■主な施工実績: ・いわて花巻空港/造成工事 ・胆沢ダム/掘削工事 ・盛岡の手代森トンネル/掘削工事 ・川合トンネル/掘削工事 ・三陸自動車道/高速道路工事 など 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県北上市村崎野22地割154-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【岩手/北上】現場所長(年収500万円以上/残業月20間程度/年間休日104日)
-
- 東北随一の大型建設機械を保有し大規模土工事を得意としている当社にて土木工事の現場所長として下記の業務をお任せいたします。 ■職務内容: 当社で請負各工事現場における主任技術者並びにその補佐役として就業いただきます。 ■業務の特徴: ・工事案件:土地造成、道路の盛り土、トンネルの掘削、河川の堤防の盛り土、太陽光の下地を作る造成(※土木工事に特化)。約95%がゼネコンからの発注で残り 5%が市からの入札案件です。 ・主な担当地域:岩手(4~5割)、宮城(2~3割)、福島(2~3割)、その他東北(1~2割) ・出張発生について:県外工事の場合は出張での対応をお願いしています。出張先現場の宿舎は完全個室での準備です。また出張中は月2回までの往復分の帰省費を支給しています。 ・工期:3ヶ月~最長3年程度 ■主な施工実績 ・いわて花巻空港/造成工事 ・胆沢ダム/掘削工事 ・盛岡の手代森トンネル/掘削工事 ・川合トンネル/掘削工事 ・三陸自動車道/高速道路工事 など ■働き方について: 残業:月20時間程度を想定しています。社員にPCやスマホを貸与しています。書類の作成についてはリモートで現地での対応が可能になっており残業時間の圧縮に繋がっています。 ■当社について: ・東北随一の大型建設重機の保有数(100台以上)を誇り、東北六県を営業範囲として幅広く事業を展開。宮城県(名取市)と福島県(南相馬市)にも拠点あり。 ・低振動・低騒音の環境に配慮した建設機械、ICT施工等最新の技術を搭載した建設機械等の最新機種を積極的に導入。ラジコン建機も所有し、東北の雄。 ・大手ゼネコンとの取引が多く、これらの協力会としての交流も多数。 ・災害時にも運送部門と連携してスピーディーな対応で客先からの評価も高い。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県北上市村崎野22地割154-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 残業手当:有 賞与:有/年2回/7月、12月 昇給:有/毎年4月 年収は残業手当込み 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1978年
従業員数 6名
平均年齢 58.0歳
求人情報 全2件
-
【広島県三原市】土木施工管理職~残業ほぼなし/資格取得支援制度有/幹部候補~
-
- ~出張なし/残業時間平均5時間/働く環境整備/資格取得支援制度あり~ ■概要: 土木施工管理として工事の総合的なマネジメント業務をお任せします。 ※将来は、当社の幹部として位置づけた求人としています。 ■具体的な仕事内容: ・施工計画や品質管理 ・工程管理 ・安全管理 ・原価管理 ・資材、下請け発注 ・発注者との打ち合わせ ・職人への業務指示 ・現場近隣への環境配慮、フォロー等々 お一人で担当することはなく、基本的には2人で担当していただきます。 塗装工事から解体工事まで幅広く受注しており、公共工事の割合が多いです。 ■担当エリア: 三原市を中心に、竹原市、尾道市も担当しております。 そのため出張はなく、残業も発生していない状況です。 17時には退社しています。 ■残業時間: 月で5時間ほどです。 夏は暑さを、冬は日照時間を考慮するため、残業はほとんど発生しておりません。 資料作りなどの事務作業が発生する時は、前後する場合がございます。 ■入社後の流れ: 自分で案件を持つということはなく、まずは先輩社員に同行して業務の基本を学んで頂きます。ご経験がある方であれば、半年程度でお一人でできるようになるかと思います。 実際に見学しながら業務を学んで頂けるよう、先輩社員がしっかりフォロー致します。 現場の流れを大まかに把握し、独り立ちできたら、2~3年後を目途に施工管理全般に加えて、営業活動、事務手続きに関しても行って頂きます。 現在、営業活動全般は、代表が中心に行っていますので、将来的にはその重要なポスト・役割をお任せしたいと思います。 また、当社では土木関係に関する資格取得は推奨しています。会社負担でバックアップしますので、どんどん挑戦して下さい! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県三原市本郷町南方4416-2 勤務地最寄駅:山陽本線/三原駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は個人のスキル・経験により変動致します。 賞与あり 年2回(前年度実績) 賞与月数:計0.8ヵ月~1.5ヵ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【広島県三原市】土木施工管理(未経験から育てます!)◎17時退社/資格取得費用補助有/出張なし
-
- ~出張なし/残業時間平均5時間/働く環境整備/資格取得支援制度あり~ 未経験でも、ベテラン社員がしっかりと指導いたします!資格取得のサポートもしておりますのでご安心ください! ■概要: 土木施工管理として工事の総合的なマネジメント業務をお任せします。 ~具体的な仕事内容~ ■施工計画や品質管理 ■工程管理 ■安全管理 ■原価管理 ■資材、下請け発注 ■発注者との打ち合わせ ■職人への業務指示 ■現場近隣への環境配慮、フォロー等々 お一人で担当することはなく、基本的には2人で担当していただきます。 塗装工事から解体工事まで幅広く受注しており、公共工事の割合が多いです。 ■残業時間: 月で5時間ほどです。 夏は暑さを考慮して、冬は日照時間を考慮するため、残業はほとんど発生しておりません。 資料作りなどの事務作業が発生する時は、前後する場合がございます。 17時に皆さん終業されています。 ■担当エリア: 三原市を中心に、竹原市、尾道市も担当しております。 そのため、出張は発生しません。 ■入社後の流れ: まずは自分で案件を持つということはなく、先輩社員に同行して業務の基本を学んで頂きます。実際に見学しながら業務を学んで頂けるよう、先輩社員がしっかりフォロー致します。 現場の流れを大まかに把握し、独り立ちできたら、2~3年後を目途に施工管理全般に加えて、営業活動、事務手続きに関しても行って頂きます。 現在、営業活動全般は、代表が中心に行っていますので、将来的にはその重要なポスト・役割をお任せしたいと思います。 また、当社では土木関係に関する資格取得は推奨しています。会社負担でバックアップしますので、どんどん挑戦して下さい! ■サポート体制: 資格取得補助がございます。まずは2級土木施工管理技士を取得いただきます。17時で終業するため勉強の時間も確保可能です。 ■採用背景:次世代育成のための増員採用です。ベテラン社員が多いため、未経験からしっかりと育てていくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県三原市本郷町南方4416-2 勤務地最寄駅:山陽本線/三原駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 270万円~470万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は個人のスキル・経験により変動致します。 賞与あり 年2回(前年度実績) 賞与月数:計0.8ヵ月~1.5ヵ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1958年
従業員数 17名
平均年齢 51.0歳
求人情報 全2件
-
【広島/向島】総務・事務◇正社員/転勤なし/~17:00勤務/地域密着の老舗企業/UIJターン歓迎◎
- NEW
-
- ~月平均残業15時間程度/資格取得補助制度あり/マイカー通勤可能/UIJターン歓迎/創業約60年の老舗企業~ ■職務概要: 広島県尾道市にて、LPガス製造・販売・卸などの事業を運営する当社で総務・労務担当として、売上、仕入金額の確認などの業務を中心に、管理部としての事務業務をお願いします。 ▼具体的には下記業務をお任せいたします。 ・売掛(売上)確認 ・月末帳票の出力、チェック ・仕入納品伝票の単価確認 ・請求額、作業日報等のパソコン入力 ・取引先からの電話応対 ・タイムカード準備、昼食用弁当の手配 ・総務・請求業務全般(個人、法人) ・伝票、データ類の入力、チェック作業 (タクシー燃料の充填が発生することもあります) ■入社後 ご入社後は、簡単な庶務業務をサポートしながらお伝えしていきますので、一つずつ学んで頂き、業務の習熟度に併せて経理業務をお任せしていきます。 ■キャリアパス 経理業務以外の売上、仕入単価確認を行うことで幅広い知識を身に着けることができ、必要な資格は入社後取得していただきますので未経験の方でもキャリアアップしていく事ができる環境です。 月次決算業務を計画的に行っており、四半期決算や年次決算などは税理士の方に取りまとめをお願いしておりますので、残業時間は繁忙期も含めて10時間以内に抑えられております。簿記資格をお持ちでキャリアチェンジされたい方や、経理業務経験を活かしながら腰を据えて働きたい方はぜひご応募ください。 ■組織構成 配属先の管理は、管理責任者の社長と女性1名が行っております。 ■当社について 当社は創業から約60年以上、毎日の生活に欠かせないプロパンガスなどの燃料販売をはじめ、ガス器具や家電製品の販売・修理からおうちのリフォームまで、変化する環境・多様化するニーズをLPガスの提供を通じて、お客様が快適に生活できるエネルギー提案をサポートしております。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県尾道市向島町2038-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 235万円~280万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):179,200円~201,600円/月22日間勤務想定 <想定月額> 179,200円~201,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(年3回/前年度実績2.6ヶ月) ※賞与は業績に基づいての支給となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【広島/向島・転勤なし】未経験歓迎◆既存メイン◆ガス供給顧客へ配送◆正社員/日祝+会社カレンダー休み
- NEW
-
- ~平均勤続年数11年で長期就業しやすい環境/マイカー通勤可能/UIJターン歓迎/創業約60年の老舗企業~ ■職務概要: 広島県尾道市にて、LPガス製造・販売・卸などの事業を運営する当社にて 配送(一部訪問営業)をお任せいたします。 ■業務詳細: ・お客様宅へのLPガス容器の配送 ・他社販売店の請負配送 ・商品配送、毎月の検針、集金 ・電話受注による訪問 主に個人のお客様先に定期訪問・LPガス容器の配送をいただきます。 配送メインですので、通常一日30~40件を回りながら対応をしていきます。 1トン~3トントラックにて配送いただきます。 ノルマはなく、点検で回った件数や受注件数を目標としております。 初めての方でもOJTにて指導いたしますのでご安心ください。 ■組織構成: 全社員17名 全社の平均勤続年数は11年(昨年・今年入社者4名含む)社歴20年以上の社員もおり長く働きやすい環境です。 ■当社について 当社は創業から約60年以上、毎日の生活に欠かせないプロパンガスなどの燃料販売をはじめ、ガス器具や家電製品の販売・修理からおうちのリフォームまで、変化する環境・多様化するニーズをLPガスの提供を通じて、お客様が快適に生活できるエネルギー提案をサポートしております。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県尾道市向島町2038-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 270万円~360万円 <賃金形態> 日給月給制 慣れてくれば、歩合給に変更(22万/月~45万/月) <賃金内訳> 月額(基本給):201,600円~260,000円/月22日間勤務想定 <想定月額> 201,600円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(年2回/前年度実績2.0ヶ月) ※賞与は業績に基づいての支給となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1947年
従業員数 23名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全2件
-
【埼玉県比企郡】建築・土木施工管理(未経験歓迎)/95%官庁の仕事/月残業8h/13年連続黒字経営
-
- ■業務概要: 総合建設業を行っている当社にて、土木・建築施工管理業務をお任せします。 ■具体的には: ・新築工事、増築工事、改築工事、河川工事、橋梁工事の施工管理 ・施工計画書の作成、測量業務、出来形資料の作成 ・担当現場数:案件の規模によりますが、1名が最大2件まで担当する場合があります。※基本1件となります。 ・担当エリアは埼玉県内のみです。出張はありません。 ※夜間対応は年最大2回程度発生する場合があります。 ■施工事例: ・橋りょう修繕(荒井橋) ・文化センター大規模改修 ・武蔵野銀行 高坂支店 ・吉見町 吉見町立西小学校、松山女子高校 ■入社後: ・先輩社員のもとまずはサポート業務から担当頂きます。将来的には施工管理の資格を取得頂きます。 ■組織構成: ・現在施工管理を担当している社員は10名程度(年齢層20代~60代※50代中心※男性のみ)が在籍しております。 ■本求人の魅力/特徴: 【ワークライフバランスよく働ける】 ・平均月残業時間は8時間と少ない為、仕事とプライベートを両立できる環境です。定着率も良く社歴20年以上のベテラン社員が多く在籍しております。 ※残業時間を抑える工夫や取り組み:現場都合で土日出勤の場合には翌週もしくは翌々週に代休取得を推奨。また、直行直帰。 ※資格取得試験については全額同社負担。 【当社の安定性/特徴】 ・地域に密着しており経営状況が安定しております。(13年連続黒字経営) ・99%が公共工事(土木70%、建築30%) 、 ・埼玉県エコアップ認証書取得 ・埼玉県多様な働き方実践企業認定証取得(プラチナ) ・橋りょう修繕(荒井橋)経営方針は『地域社会からの信頼を獲得する』を掲げ、工事管理・経営管理にISO9000を認証し継続運用、環境に関しては埼玉県エコアップ認証会社として推進し、埼玉版ウーマノミクスの主旨に賛同し多様な働き方も推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県比企郡吉見町大字下細谷306-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 340万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~270,000円 <月給> 210,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や能力によって決定します。 ・賞与あり ・昇給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【埼玉県】建築・土木施工管理/95%官庁の仕事/月残業8h/転勤なし/13年連続黒字経営
-
- ■業務概要: 総合建設業を行っている当社にて、土木・建築施工管理業務をお任せします。 ■具体的には: ・新築工事、増築工事、改築工事、河川工事、橋梁工事の施工管理 ・施工計画書の作成、測量業務、出来形資料の作成 ・担当現場数:案件の規模によりますが、1名が最大2件まで担当する場合があります。※基本1件となります。 ・担当エリアは埼玉県内のみです。出張はありません。 ※夜間対応は年最大2回程度発生する場合があります。 ■施工事例: ・橋りょう修繕(荒井橋) ・文化センター大規模改修 ・武蔵野銀行 高坂支店 ・吉見町 吉見町立西小学校、松山女子高校 ■組織構成: ・現在施工管理を担当している社員は10名程度(年齢層20代~60代※50代中心※男性のみ)が在籍しております。 ■本求人の魅力/特徴: 【ワークライフバランスよく働ける】 ・平均月残業時間は8時間と少ない為、仕事とプライベートを両立できる環境です。定着率も良く社歴20年以上のベテラン社員が多く在籍しております。 ※残業時間を抑える工夫や取り組み:現場都合で土日出勤の場合には翌週もしくは翌々週に代休取得を推奨。また、直行直帰。 ※資格取得試験については全額同社負担。 【当社の安定性/特徴】 ・地域に密着しており経営状況が安定しております。(13年連続黒字経営) ・99%が公共工事(土木70%、建築30%) 、 ・埼玉県エコアップ認証書取得 ・埼玉県多様な働き方実践企業認定証取得(プラチナ) ・橋りょう修繕(荒井橋)経営方針は『地域社会からの信頼を獲得する』を掲げ、工事管理・経営管理にISO9000を認証し継続運用、環境に関しては埼玉県エコアップ認証会社として推進し、埼玉版ウーマノミクスの主旨に賛同し多様な働き方も推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県比企郡吉見町大字下細谷306-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 470万円~680万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):305,000円~430,000円 <月給> 305,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や能力によって決定します。 ・賞与あり:年2年(6、12月) ・昇給あり:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1963年
従業員数 10名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全2件
-
【秩父/横瀬町】施工管理(河川や橋などの工事・修繕計画立案)※公共工事メイン/地元優良企業
-
- ≪創業から58年/公共工事がメイン◎/UIJターンも歓迎/資格取得に向けて全額サポートいたします!/近隣工事メインで出張なし≫ 施工管理というのは 建設・建築にはなくてはならない 工事の際のスケジュールの計画立てや 業者の方との日程調整などを行う 建設関係のプロジェクトを管理する【専門職】です。 実は事務作業なども多く、 国家資格もあり、手に職をつけられる、市場でも引く手あまたのお仕事です! ▼具体的には ・工事施工に伴う工程・施工の計画立て ・建設工事の施工計画立案 ・検査書類の作成 ・現場の写真撮影、書類作成、添付書類の作成等 ・依頼する業者や使用材料の選定、発注者との協議 ・品質管理、安全管理などの管理業務 ■担当案件について: ・公共工事等の道路、河川下水道工事等における土木工事 ・道路工事、河川工事、下水道工事、舗装工事等の公共工事や、外溝工事、造成工事等、民間工事 ・案件のエリア:会社から約1時間圏内のエリアがメインです。県外の工事はほとんどありませんので、出張もありません。 ・研修制度や入社後の流れ: 資格取得のサポート制度も充実しており、講習の受講費用や受験費用など全額会社負担でサポートいたします! 社員数10名で運営しておりますので、非常にアットホームな雰囲気のもとご就業いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県秩父郡横瀬町横瀬6565 勤務地最寄駅:西武秩父線/横瀬駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~330,000円 <月給> 200,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1月あたり0円~10,000円(前年度実績) ■賞与:年2回30,000円~200,000円(前年度実績) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【秩父/横瀬町】施工管理(土木)※コロナ禍でも業績好調/土木施工管理技士資格をお持ちの方へ
-
- ≪創業から58年/公共工事がメイン◎/UIJターンも歓迎/近隣工事メインで出張なし≫ 高齢化等で地元の土木工事業者数が減少しており、地域の工事が当社に集中している状態です。業績好調のため増員いたします!下記工事の施工管理をお任せいたします。 ・工事施工に伴う工程・施工・写真 ・出来形等の管理 ・検査書類の作成等 ・現場の写真撮影、書類作成、添付書類の作成等 ・建設工事の施工計画立案、下請け業者及び使用材料の選定、 発注者との協議 ・品質管理、安全管理の実施等 ■担当案件について: ・公共工事等の道路、河川下水道工事等における土木工事 ・道路工事、河川工事、下水道工事、舗装工事等の公共工事や、外溝工事、造成工事等、民間工事 ・案件のエリア:会社から約1時間圏内のエリアがメインです。県外の工事はほとんどありませんので、出張もありません。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県秩父郡横瀬町横瀬6565 勤務地最寄駅:西武秩父線/横瀬駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~350,000円 <月給> 300,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1月あたり0円~10,000円(前年度実績) ■賞与:年2回30,000円~200,000円(前年度実績) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1960年
従業員数 30名
平均年齢 52.0歳
求人情報 全1件
-
【埼玉県秩父市】土木施工管理※年間休日113日/土日休み
- 締切間近
-
- ■担当業務詳細: ・土木工事における現場監督を担って頂きます。 ・工程、品質、安全管理、予算管理、人の手配、書類作成他 ・担当エリアは、埼玉県内が中心で社用車を1台貸与、現場によっては直行直帰もありです。 ■配属部署: ・工事部に配属となります、総勢15名(内女性1名)、年齢構成は20代~60代です。管理職は、統括部長(70代)、部長(50代)です。 ・資格保有者:1級土木施工管理技士9名、2級土木施工管理技士5名、コンクリート診断士1名、コンクリート技士3名、2級建設業経理士2名 ■当社の特徴: 一般土木はもとより、山間部の難しい条件下の工事も得意とする建設部門にて吊り橋等の特殊技術からキャンプ場の造成まで、数多くの実績を支えて来たノウハウと経験に、最新の技術と工法を駆使しながら顧客のニーズに応えています。 そのポリシーは、顧客の指定した工期内に経済的でよりよい品質を実現すること、設計から施工まで、顧客に安心してもらえる物を、誠実に施工することを心がけながら顧客より支持いただいております。 ・平均勤続年数:14年と定着率が良好で、平均年齢は52歳です。 ・建設業を経営するかたわら『生コンクリートの製造販売』の事業運営や観光事業にも取り組んでおり、【ウッドルーフ奥秩父オートキャンプ場】も運営しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県秩父市上影森84-1 勤務地最寄駅:秩父鉄道線/影森駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 <月給> 200,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回(5月)※業績連動 賞与:年2回(7月12月)※業績連動 ※年収は経験や経歴等により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1960年
従業員数 40名
平均年齢 55.0歳
求人情報 全1件
-
未経験歓迎◎【埼玉/面接1回】国内でも希少な “障子”等の製造スタッフ/残業20h/マイカー通勤OK
-
- ◆異業種・異業界からの転職OK◎/国内でも希少な障子製造企業でスキルをイチから学ぶ!/機械化×オーダーメイド製造で日本の「和」の文化を守る/転勤無し/安定した職場環境◆ ■職務概要: 私たちは昭和35年にカネマタ材木店の製函工場としてスタートしました。現在は注文建具の製造・販売を行っており、あなたには障子などの製造・組立を担当していただきます。 ≪具体的には…≫ ・障子やフラッシュドアの製造と組立 ・木材のカット作業 ・組立用に加工する作業 ・加工した部品の組立や仕上げ ※工場内は機械化されており、合理的な製造工程で高品質な製品を作り上げる! ※転勤は無く、地元で腰を据えて働ける環境◎ ■入社後: 未経験の方でも安心して働けるよう、丁寧に指導し育成していく環境が整っています。 ■組織構成: ・障子工場には20名のスタッフが働いており、そのうち6名が女性です。 ・フラッシュ工場には14名のスタッフがいますが、全員が男性です。年齢層は30代から70代まで幅広いです。 ※ご希望を考慮して配属先を決定します。 ■当社の特徴と魅力: ・工場内は機械化されており、合理的に製造工程をチェックする体制が整っています。そのため、オーダーメイドの特注品も高品質で納品することができ、顧客から高い評価を得ています。 ・私たちは木製の内装建具(障子やフラッシュドア)を主に製造し、建具の問屋や内装業者に販売しています。 ・東秩父村に拠点を置き、本物の『木』を使った障子と多彩なフラッシュドアを製造しています。NC機械などを用いて常に品質の向上を目指し、顧客ニーズに応える製品作りを心がけています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:埼玉県秩父郡東秩父村大字坂本53-3 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> フラッシュ工場 住所:埼玉県秩父郡東秩父村御堂602-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 260万円~455万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮し、相談の上決定します。 ・昇給:年1回(6月)※業績連動 ・賞与:年2回(8月12月)※業績連動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1958年
従業員数 15名
平均年齢 52.0歳
求人情報 全1件
-
【名古屋】セールスエグゼクティブ-産業機器拡販~世界トップの鋳造機器外資系メーカー/幅広い世代活躍中
- NEW
-
- ■職務内容詳細: 入社後は自動車関連鋳物工場への砂型造型機及びショットブラスト機のルートセールスを行う傍ら、新商材である砂処理装置、IoTソリューション、アルミ溶解炉・保持給湯炉の拡販いただきます。 ■仕事の魅力: 億円を超える案件が殆どですので受注したときの達成感は格別です。また世界シェアの高い競争力のある商材である為、営業がしやすいです。いわゆる役職定年という概念はありませんし、会社との合意があれば定年後も昇給対象として長く一線級でお勤めいただけますので生涯賃金は高いです。 ■製品詳細 <DISA砂型造型機> デンマークDISAブランド製品です。DISAは縦型造型機で世界トップシェアを保有しており業界におけるF1マシンの位置づけです。 <Wheelabrator表面処理装置> スイスWheelabratorブランド(世界シェアトップ)の製品です。ショットブラストは自動車鋳物工場以外にも、航空宇宙・鉄道車両・造船・建設機械・納期・建築物の資材表面処理に活用されております。これら分野で共通して使われるスチール製品向けの拡販が今後の課題です。 <StrikoWestofenアルミ溶解炉・保持給湯炉> ドイツStrikoWestofenブランド製品(世界トップシェア)です。アルミダイカスト工場向け溶解炉、及び保持給湯炉が製品群となります。溶湯効率・品質で高い評価を市場から得ております。 <Simpson砂処理装置> USA Simpsonブランドの砂処理装置(世界トップシェア)です。造型砂を混錬するサンドミキサー(高い生産性)、混錬前砂温を下げるサンドクーラー(高い砂品質)、造型後回収砂を再生する砂再生装置(新砂購入量80%削減)があります。 <Monitizer IoTツール> ドイツMonitizerブランドの鋳造工場向けデジタルソリューションです。全ての工場機器の生データを見える化し、AIを駆使して不良品を下げるサービスを提供しています。こうしたAIサービスは業界でも弊社しか提供していません。 ■部署人員構成: 本社:3名(代表取締役50代男性、営業部部長40代男性、営業サポート50代女性) ■求める人物像 セルフスターターであり新規開拓精神にあふれ、且つ協調性がある人が活躍されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中区丸の内3-5-10名古屋丸の内ビル6F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 728万円~830万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):440,000円~500,000円 その他固定手当/月:40,000円 <月給> 480,000円~540,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※課長待遇手当4万円/月を支給します。 ※上記年収試算には基本給の5か月分/年の賞与が含まれています。 直近実績は会社平均5.5ヶ月/年です。 ※能力・成果に応じて数年で大幅な待遇アップ可能です。
設立 1954年
従業員数 773名
平均年齢 52.0歳
求人情報 全2件
-
【名古屋/北区】社内SE ★上流工程に携われる/ワークライフバランス◎/残業10時間/フレックス制
-
- ~要件定義・開発に携わる/残業10時間前後/原則土日休み/ワークライフバランス◎~ 葬儀斎場の『平安会館』を中心に冠婚葬祭サービス事業を展開する当社IT部門にて、平安閣グループ全体の情報システムの開発を含めた上流工程~保守運用を担当していただきます。 ■担当業務 入社後は運用保守を通じて社内の業務を理解していただき、その後はご経験に合わせて業務の担当をしていただく予定です。ご経験によってはプロジェクト管理や外注管理のマネジメントに参画いただくことも想定しており、将来的に部署の主軸になっていただける方を募集しております。 ■業務詳細: 【1】基幹システムのリプレイスプロジェクトへの参画 【2】社内システムの設計・開発、プロジェクト管理、外注管理マネジメント 【3】グループ全体からのシステムに関する問い合わせ対応 【4】サーバ・ネットワーク・PC・プリンタ・タブレットなどの運用・保守 【5】電子ワークフロー、RPA、Microsoft365、teamsなどの各種ツール導入、運用保守 ■組織構成: 従業員が6名、年齢は40代~50代までの年代のスタッフが在籍しています。それとは別に外部のソフト開発会社の方が10名在籍しています。 ■就業環境: ・残業は月に10~20時間程度 ・土日祝日休み(月によって月初土曜日は出勤の可能性があります) ・休日出勤時はリモート勤務となります。状況によっては現地対応もあります。 ・有給取得はしやすく、月に1回取得すると年間で128日(年間公休116日+12日)となります ■現環境: ◎IBM PowerSystem、クラウド環境 ◎言語/COBOL、JAVA、VBA、VB.NETなど ◎OS/Windows、OS400など ◎DB/DB2/400、SQLサーバ、MySQLなど ※リプレイス後はTypeScript、Java、Oracle、AWSを想定 ■業界について: 葬儀業界は、人口の高齢化や世界的な人口増加に伴い、葬儀の需要は増加すると考えられています。近年ではテクノロジーの進歩により、オンラインでの結婚式や葬儀の配信、デジタルメモリアルの需要も増え、今後も安定し成長し続ける業界です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市北区辻本通1-21 勤務地最寄駅:地下鉄名城線/志賀本通駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 450万円~510万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):222,500円~272,500円 その他固定手当/月:30,000円~40,000円 <月給> 252,500円~312,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験と能力に応じて、考慮致します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(昨年実績4か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋/北区】社内SE(保守・運用) ★U・Iターン歓迎(住宅手当、引越手当支給)/年休116日
-
- ■担当業務: 葬儀斎場の『平安会館』を中心に冠婚葬祭サービス事業を展開し、創業約70年の歴史のある平安閣。そのIT部門にて、平安閣グループ全体の情報システムの運用・保守・開発を担当していただきます。 ■詳細: ・グループ全体からのシステムに関する問い合わせ対応 ⇒ ユーザーからの質問やトラブルに随時対応していきます。 ・サーバ・ネットワーク・PC・プリンタ・タブレットなどの運用・保守 ⇒ 各種インフラ機器のセットアップやメンテナンスなどを行ないます。 ・電子ワークフロー、RPA、office365、teamsなどの各種ツール導入、運用保守を行います。 ◎将来的には下記お仕事もお任せしていきます。 社内システムの開発:各部門からの依頼に応じて、新規でのシステムを開発や改善を行います。 ■組織構成: ・従業員が7名、年齢は40代~60代までの年代のスタッフが在籍しています。それとは別に外部のソフト開発会社の方が10名在籍しています。 ■就業環境: ・残業は月に10時間程度。 ・土日祝日休(月により1~2回は土曜日出社あり) ・当番制で休日出勤もありますが、他平日に振替で休みが取れます。 ・休日の出勤時はリモート勤務となります。 ・有給は非常にとりやすい環境。月に1回は有給を取得している方もいます。 ・UIターンを検討している方も歓迎しております。住宅手当、引っ越し手当が一時金として支給されます。 ■環境: ◎IBM PowerSystem、クラウド環境 ◎言語/COBOL、JAVA、VBA、VB.NETなど ◎OS/Windows、OS400など ◎DB/DB2/400、SQLサーバ、MySQLなど リプレイス後はTypeScript、Java、Oracle、AWSを想定。 ■業界について: 冠婚葬祭業界は、将来的にも需要があると予測されています。特に葬儀業界は、人口の高齢化や世界的な人口増加に伴い、葬儀の需要は増加すると考えられています。近年ではテクノロジーの進歩により、オンラインでの結婚式や葬儀の配信、デジタルメモリアルの需要も増えています。今後も安定し成長し続ける業界であります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社【名古屋市北区】 住所:愛知県名古屋市北区辻本通1-21 勤務地最寄駅:地下鉄名城線/志賀本通駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 450万円~510万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):222,500円~272,500円 その他固定手当/月:30,000円~40,000円 <月給> 252,500円~312,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験と能力に応じて、考慮致します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(昨年実績4か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1958年
従業員数 9名
平均年齢 56.0歳
求人情報 全1件
-
【名古屋/北区】地元で60年以上!木造住宅の”建築施工管理”◆年休120日◆第二新卒歓迎
-
- ■担当業務: 木造建築に特化した当社にて、建築現場の施工管理をお任せします。具体的には、現場の各作業員に適切な指示を出したり、段取り調整、工程管理や原価管理を担当いただきます。入社後はOJT形式で既存社員がしっかり教育していきます。 <1日の流れ> ▼9:00 出社 (朝礼や現場への確認連絡) ▼現場へ ▼17:00 帰社 (報告・日報等作成) ▼18:00 退社 ※天候や状況に応じて現場に出ない場合は、内勤業務(資料作成、段取り調整等)を行っていただきます。 ■業務詳細: 《物件特徴》注文住宅、リフォーム、空き家再生(木造)など 《担当エリア》(三河を除く)愛知県全域、名古屋市全域 《担当現場数》規模によりますが、平均2件 《出張・夜間作業》どちらもありません 《その他》直行直帰OKです。移動手段は社用車です。 ■組織構成: 役員2名(男性)、設計部3名(男性2名:31歳、55歳/女性1名:54歳)、建築2名(男性:43歳、26歳)、広報1名(女性:41歳)、総務1名(女性:59歳)、経理1名( 女性:38歳) ■キャリアパス: 実績次第では主任、部長へと昇格していただけます。 ■仕事の魅力: 社会に貢献することを会社の目的とし、地域材・国産材の積極的利用を通して耐久性の高い家造り、愛着のある良いものを長く使い続けることが真の豊かさであると信じ、お客様とともに家づくりに携わっております。 誇りのある仕事で信頼される家づくりをとおし、日本の住まいの伝統工法を伝えます。自然が持っている本来の力を引き出して生きる力を与えてくれる家を作ります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市北区敷島町90-3 第二仲ビル2F 勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄 名城線/黒川駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 465万円~623万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~360,000円 固定残業手当/月:30,000円~40,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 12名
平均年齢 56.0歳
求人情報 全1件
-
【名古屋】施工管理※資格不問/直請けのみ/残業20H以内/夜勤・転勤なし/名古屋市内の施工がほとんど
-
- ■業務概要:建築工事、建築設計、リフォーム工事、造園工事、耐震工事、建物解体工事、エクステリア工事を運営する当社で施工管理としてご活躍頂きます。 ■具体的には: 当社は総合建築業として顧客の様々な建設工事のご依頼に対応しております。リフォーム、耐震工事、解体工事、エクステリアまで多種多様な工事の管理を担当頂きたいと考えております。工事計画などの書類作成なども業務の1つです。工事が始まって以降は工事計画に沿った工事が実施できているか、工事日程は順調に進捗できているか、安全な工事が実施できているかなど工事現場全体の管理をお任せします。資材、人員の管理や協力会社との円滑な連携業務も重要な業務となります。当社では高い技術を持った多数の協力会社とのネットワークも強みとしておりますので、協力会社の選定や連携した工事運営も管理業務の1つとなります。 ■施工エリア: 名古屋市内が中心です。(他:清須・北名古屋市など)現場は会社から1時間程度で移動できる勤務地ばかりです。 ■対象案件: 創業72年の信頼関係から地元密着が特徴です。下請けは一切なく、直請けのみの案件です。公的機関からの受注もありますので、対象物としては個人住宅、オフィスビル、公共建物(避難所や地域コミュニティセンター)、公園、学校、警察署、交番などです。 ■組織形態: 5名の施工管理(1級建築士2名、1級施工管理技士3名)が活躍しています。 基本的には1案件1名体制です。掛け持ちがある場合は、類似・近隣の案件に限り、多くて3案件1名が担当することもあります。(案件により直行直帰も可能) ■魅力: 社員・チームワークを大事にする社風があり、無理な案件は受注せず、夜勤もありません。残業約20H以内の背景も、工期が長い案件が多く竣工に追われることはほぼ無いからです。 ■同社について: 当社は、空間の企画設計から建築物の施工・監理、そして不動産事業にいたるまで、多様なお客様のご要望に的確にお応えしています。商業ビル、オフィスビル、官公庁舎、病院、公共施設から集合住宅、個人住宅など、様々な建物の新築、増改築、リフォームに対応。培ってきた長年の技術とノウハウ、企画設計力をフルに生かして、どのような仕事にも真剣に全力を挙げて取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市西区名西2-2-22 勤務地最寄駅:鶴舞線/浅間町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 320万円~475万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~250,000円 その他固定手当/月:60,000円~90,000円 <月給> 230,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1954年
従業員数 26名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全2件
-
【岩手/矢巾町】【管理職候補】土木施工管理技士◆転勤無し/1954年創業の安定企業/オンライン面接可
-
- ~転勤無し/将来の管理職候補/会社負担で資格取得が可能/担当エリアは岩手県県央地域が中心/出張や夜勤ほとんど無し/残業月20時間前後/国や大手ゼネコンから案件を受注しているため、安定した基盤/手当充実/オンライン面接可/マイカー通勤可・無料駐車場完備~ ■職務内容:路改良・舗装工事を中心に土木工事の施工管理業務をお任せします。 1.コスト管理(測量、現場調査、積算) 2.工程管理(工事手配、工事部材受発注) 3.技術者管理(建設現場の人員の作業管理) 4.品質管理(図面ではわからない工事物件の納まりや品質の管理) 5.安全管理(現場での安全ルールの徹底) 上記に伴う書類作成業務なども発生します。 現場は岩手県県央地域が中心のため、出張が発生することはほとんどありません。また、夜勤もほぼ発生しません。道路改良6割・舗装3割・上下水道1割程度の割合です。 ■ご入社後の流れ:現施工監理担当者よりOJTを中心に会社説明、業務内容等の研修を行います。入社後はご経験やスキルをみてご担当いただく工事を決める予定です。面倒見のよい社員でしっかりと1から教育を行うことのできる環境整備を行っております。 ■組織構成:配属となる工事部は20名で構成されています。20代から60代まで幅広い方が活躍しています。分からないことがあれば何でもすぐに聞ける環境なので、入社後も安心して就業することが出来ます。 ■施工事例:岩手県矢巾町において、国道や町道の改良工事や維持修繕工事の施工実績が多くあります。また、道路の改良工事に加え、水道管敷設工事や配管防護工事の施工実績もあり、地域の皆様のライフラインを広範に支える仕事をしています。 冬季期間においては矢巾町の除雪作業も行っており、弊社従業員は盛岡広域振興局より除雪功労者の表彰を受けております。 ■実際に働いている従業員の声:建設会社の仕事は大変幅広く、会社によって様々な現場があります。当社はその中でも一般土木工事を主体としています。道路や橋、上下水道など、私たちの生活に身近な現場も多い一般土木工事の現場に携われることで、地域のみなさんの暮らしを足元から支えている実感があります。また、何も無い場所に一つの建物が出来上がっていくのを間近で見られることも魅力の一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県紫波郡矢巾町大字西徳田6-177 勤務地最寄駅:東北本線/矢巾駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円~240,000円 その他固定手当/月:27,500円~210,000円 <月給> 187,500円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収モデルケース:20代300万円、50代600万円 ■現場手当22,500円~7万円、職場手当5千円~4万円、管理職5千円~10万円 ■昇給:年1回(5千円~2万円) ■通年賞与は基本給の3.0か月分(年2回に分けて支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【岩手/矢巾町】土木施工管理の見習い◆転勤無し/1954年創業の安定企業/オンライン面接可
-
- ~転勤無し/会社負担で資格取得が可能/担当エリアは岩手県県央地域が中心/出張や夜勤ほぼ無し/残業月20h前後/国や大手ゼネコンから案件受注/手当充実/オンライン面接可/マイカー通勤可・無料駐車場完備~ ■職務内容:路改良・舗装工事を中心に土木工事の施工管理業務をお任せします。メンバー職での採用となり先輩社員につきながら、一人前の施工管理者になっていただくことを期待しています。 1.コスト管理(測量、現場調査、積算) 2.工程管理(工事手配、工事部材受発注) 3.技術者管理(建設現場の人員の作業管理) 4.品質管理(図面ではわからない工事物件の納まりや品質の管理) 5.安全管理(現場での安全ルールの徹底) 上記に伴う書類作成業務なども発生します。 現場は岩手県県央地域が中心のため、出張が発生することはほぼありません。し残業も20時間程度となっております。※夜勤もほぼ発生しません。道路改良6割・舗装3割・上下水道1割程度の割合です。 ■入社後の流れ:現施工監理担当者よりOJTを中心に会社説明、業務内容等の研修を行います。入社後はご経験やスキルをみてご担当いただく工事を決める予定です。面倒見のよい社員でしっかりと1から教育を行うことのできる環境整備を行っております。 ■組織構成:配属となる工事部は20名で構成されています。20代から60代まで幅広い方が活躍しています。分からないことがあれば何でもすぐに聞ける環境なので入社後も安心して就業することが出来ます。 ■施工事例:岩手県矢巾町において、国道や町道の改良工事や維持修繕工事の施工実績が多くあります。また、道路の改良工事に加え水道管敷設工事や配管防護工事の施工実績もあり、地域の皆様のライフラインを広範に支える仕事をしています。冬季期間においては矢巾町の除雪作業も行っており、弊社従業員は盛岡広域振興局より除雪功労者の表彰を受けております。 ■実際に働いている従業員の声:建設会社の仕事は大変幅広く、会社によって様々な現場があります。当社はその中でも一般土木工事を主体としています。道路や橋、上下水道など私たちの生活に身近な現場も多い一般土木工事の現場に携われることで、地域のみなさんの暮らしを足元から支えている実感があります。また、何も無い場所に一つの建物が出来上がっていくのを間近で見られることも魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県紫波郡矢巾町大字西徳田6-177 勤務地最寄駅:東北本線/矢巾駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 252万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円~240,000円 その他固定手当/月:27,500円~110,000円 <月給> 187,500円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収モデルケース:20代300万円、50代560万円 ■現場手当22,500円~7万円、職能手当5千円~4万円 ■昇給:年1回(5千円~2万円) ■通年賞与は基本給の3.0か月分(年2回に分けて支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1963年
従業員数 1,254名
平均年齢 51.0歳
求人情報 全13件
-
【岐阜/施工管理経験者歓迎】ビルマネジメント※残業20時間以内/土日祝休み/転勤なし/年収400万~
- NEW
-
- ~施工管理経験者で働き方を変えたい方!土日祝休みの年間休日120日以上/平均残業20h以内/転勤なし~ ■募集背景 建物は環境の影響を受けにくいことから安定した需要が見込まれており、今後の組織強化を目的とした増員募集です。 ■職務内容 【変更の範囲:会社の定める業務】 公共施設~民間施設の設備更新・工事・修繕の管理業務をお任せします。 ビルマネジメントとして管理業務を主にお任せいたします。 ・現場スタッフの管理 ・年間予算計画の作成 ・建物の修繕案の作成、工事計画の立案 ・テナントや協力会社との折衝 例)名城病院・名古屋国際会議場・アイリス愛知・名古屋銀行など ■職務の魅力 ・特に官公庁の設備などは老朽化が進んでいる建物もあり、より長く/快適に施設を利用できるよう、設備の更新・メンテナンスの他に、省エネ・予防保全・大規模改修などの提案など、担当物件を理解しているビルメンテナンスとして「建物の未来のための提案」ができます。また、現場スタッフの採用や労務管理などに携わることもでき、裁量を持って働くことができます。 ・非常駐型の設備管理センター(遠隔監視)も社内体制にあるため、緊急対応はなく、土日祝休み・平均残業10時間以内の働き方を実現できております。東海圏に各拠点があるため、県を跨ぐ出張等もございません。 ■教育体制 ・入社後は本社(名古屋)にて研修を行います。実際に現場で作業をする中で施設の管理・メンテナンスについて学びます。その後、先輩が付きながら統括業務を行います。自立してビル管理ができるようになるまでのフォロー体制は充実しております。 ・資格取得支援制度が充実しており、建物に関する様々な資格(電気主任技術者やボイラー技士など40種類以上)を取得している社員が多数です。勉強会などもあり、エレベーターや水道、ボイラー、電気など幅広い知識が身に付きます。 ■組織の風土 社内の半数以上が施工管理経験者です。社内報や、慶弔給付・記念品配布などの従業員親睦会組織、懇親会の開催など、従業員相互のコミュニケーションを重視する企業風土です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 岐阜支社 住所:岐阜県岐阜市宇佐南四丁目8番16-201号(昭和ビル2階) 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~260,000円 その他固定手当/月:15,000円~70,000円 <月給> 230,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は資格・経験などを考慮し、当社規定により決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■モデル年収: 30代 課長 勤続年数5年 550万円 40代 部長 勤続年数22年 660万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【三河】ビルマネジメント※残業20時間以内/土日祝休み/転勤なし/年収450万~/資格保持者優遇
- NEW
-
- ~施工管理経験者で働き方を変えたい方!土日祝休みの年間休日120日以上/平均残業20h以内/転勤なし/施工管理経験者歓迎!/資格保持者優遇します~ ■募集背景 建物は環境の影響を受けにくいことから安定した需要が見込まれており、今後の組織強化を目的とした増員募集です。 ■職務内容 【変更の範囲:会社の定める業務】 公共施設~民間施設の設備更新・工事・修繕の管理業務をお任せします。 ビルマネジメントとして管理業務を主にお任せいたします。 施設によっては、一部、設備管理以外の請負業務(清掃、受付・電話交換、施設警備)の管理業務もございます。 ・現場スタッフの管理 ・年間予算計画の作成 ・建物の修繕案の作成、工事計画の立案 ・テナントや協力会社との折衝 例)名城病院・アイリス愛知・名古屋銀行など ■職務の魅力 ・特に官公庁の設備などは老朽化が進んでいる建物もあり、より長く/快適に施設を利用できるよう、設備の更新・メンテナンスの他に、省エネ・予防保全・大規模改修などの提案など、担当物件を理解しているビルメンテナンスとして「建物の未来のための提案」ができます。また、現場スタッフの採用や労務管理などに携わることもでき、裁量を持って働くことができます。 ・非常駐型の設備管理センター(遠隔監視)も社内体制にあるため、緊急対応はなく、土日祝休み・平均残業10時間以内の働き方を実現できております。東海圏に各拠点があるため、県を跨ぐ出張等もございません。 ■教育体制 ・入社後は本社(名古屋)にて研修を行います。実際に現場で作業をする中で施設の管理・メンテナンスについて学びます。その後、先輩が付きながら統括業務を行います。自立してビル管理ができるようになるまでのフォロー体制は充実しております。 ・資格取得支援制度が充実しており、建物に関する様々な資格(電気主任技術者やボイラー技士など40種類以上)を取得している社員が多数です。勉強会などもあり、エレベーターや水道、ボイラー、電気など幅広い知識が身に付きます。 ■組織の風土 社内の半数以上が施工管理経験者です。社内報や、慶弔給付・記念品配布などの従業員親睦会組織、懇親会の開催など、従業員相互のコミュニケーションを重視する企業風土です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 三河支店 住所:愛知県安城市桜町17番5号(APビル3階) 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~260,000円 その他固定手当/月:15,000円~70,000円 <月給> 230,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は資格・経験などを考慮し、当社規定により決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■モデル年収: 30代 課長 勤続年数5年 550万円 40代 部長 勤続年数22年 660万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1974年
従業員数 25名
平均年齢 53.0歳
求人情報 全2件
-
【宮城(大和町)※転勤無】土木施工管理~地元の元請け企業/年間休日121日/土日休/残業10h~
- NEW
-
- ◆◇土日休みの完全週休二日制/残業少なめで月平均10時間/近隣エリア案件のみ担当/定年後も正社員雇用可能◆◇ ■おすすめPOINT \地域密着型の公共土木工事で安定したキャリアを築く/ ・宮城県仙台北部~大衡村を担当エリアとし、長距離出張や宿泊を伴う出張はありません◎ ・土日休みの完全週休二日制を導入しており、GW・お盆・年末年始には長期休暇も取得可能です! ・バックオフィスの業務を分担することで、現場の残業時間を月平均10時間に抑えています◎ ■職務内容: 当社の技術者として、土木工事(水道、舗装メイン)の施工管理業務を担当していただきます。 具体的な業務内容は、現場施工管理、労務管理、工程管理、原価管理、安全管理など多岐にわたります。 公共工事をメインに、元請けとして対応することが多く、下請けの場合も信頼できるゼネコンからの依頼となります。 ■組織構成: 現在、30代2名、40代2名、60代4名の計8名体制で運営しています。 アットホームな雰囲気の中で、若手からベテランまで幅広い年代が協力し合って働いています。 ■就業環境: 事務所と現場の業務を切り分け、内勤2名がサポートする体制を整えています。 そのため、現場での作業に専念でき、残業時間も平均月8時間と少なめです。 また、令和6年度からは完全週休二日制(土日休み)に移行し、年間休日数も121日となります◎ ■キャリアパス: 社内の高齢化に伴い、若返りを図るための増員募集です。 定年退職後も正社員として年収維持で働くことも可能で、制度上は限度なく働くことが可能です。 ご年収は維持することも可能で、70代でも昇給の実績があります。 ■勤務条件: ・完全週休二日制(土日休み、祝日は勤務) ・年間休日数:121日(GW11連休、お盆9連休、正月9連休) 地元で安定して働きたい方、ワークライフバランスを重視したい方に最適な環境です。是非一度ご応募ください◎ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 黒川営業所 住所:宮城県黒川郡大和町落合蒜袋岩下57-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~385,000円 <月給> 290,000円~385,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 前年度実績300,000~700,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
未経験歓迎!【宮城(大和町)※転勤無】土木施工管理~年間休日121日/土日休/残業10h/元請け~
-
- ◆◇土日休みの完全週休二日制/残業少なめで月平均10時間/近隣エリア案件のみ担当/定年後も正社員雇用可能◆◇ ■おすすめPOINT \地域密着型の公共土木工事で安定したキャリアを築く/ ・宮城県仙台北部~大衡村を担当エリアとし、長距離出張や宿泊を伴う出張はありません◎ ・土日休みの完全週休二日制を導入しており、GW・お盆・年末年始には長期休暇も取得可能です! ・バックオフィスの業務を分担することで、現場の残業時間を月平均10時間に抑えています◎ ■職務内容: 当社の技術者として、土木工事(水道、舗装メイン)の施工管理業務を担当していただきます。 具体的な業務内容は、現場施工管理、労務管理、工程管理、原価管理、安全管理など多岐にわたります。 公共工事をメインに、元請けとして対応することが多く、下請けの場合も信頼できるゼネコンからの依頼となります。 未経験の方は先輩社員がお仕事内容を丁寧に教えていきます。 ■組織構成: 現在、30代2名、40代2名、60代4名の計8名体制で運営しています。 アットホームな雰囲気の中で、若手からベテランまで幅広い年代が協力し合って働いています。 なんでも質問ができる環境ですので、未経験の方でも安心してご入社いただけます。 ■就業環境: 事務所と現場の業務を切り分け、内勤2名がサポートする体制を整えています。 そのため、現場での作業に専念でき、残業時間も平均月8時間と少なめです。 また、令和6年度からは完全週休二日制(土日休み)に移行し、年間休日数も121日となります◎ ■キャリアパス: 社内の高齢化に伴い、若返りを図るための増員募集です。 定年退職後も正社員として年収維持で働くことも可能で、制度上は限度なく働くことが可能です。 ご年収は維持することも可能で、70代でも昇給の実績があります。 ■勤務条件: ・完全週休二日制(土日休み、祝日は勤務) ・年間休日数:121日(GW11連休、お盆9連休、正月9連休) 地元で安定して働きたい方、ワークライフバランスを重視したい方に最適な環境です。是非一度ご応募ください◎ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 黒川営業所 住所:宮城県黒川郡大和町落合蒜袋岩下57-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~280,000円 <月給> 200,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1965年
従業員数 15名
平均年齢 52.0歳
求人情報 全5件
-
【千葉/1級お持ちの方】建築施工監理 ◆転勤・出張なし/残業20h/土日祝休/地域医療に貢献
-
- ~資格を活かせる/現場への常駐や転勤はなく、監理業務となります/年間休日120日以上/残業20時間程度でライフワークバランスの実現が叶う~ ■業務概要: 病院やクリニック、介護施設の建て替え、新築工事の施工監理をおまかせします。お客さまとの打ち合わせの段階から参加するので、経験やスキルを存分に活かし、裁量のある仕事ができます。1案件あたりの施工期間は3か月~2年程度で様々です。 また、現場には下請け業者が常駐しているため、現場常駐の必要はございません。業務時間の内2割~3割ほど現場に足をお運びいただくイメージで、巡回管理で働きやすい環境です。 ■同ポジションの魅力: ・自身が関わる影響力を感じられる 病院利用者からの感謝の声や、実際に関わった病院に人が集まることを実感することができるため、やりがいを感じる瞬間がとても多いです。 ■組織構成: 従業員13名、20代から60代の年代が幅広く活躍しています。 ■キャリアアップについて 入社後は勤続20年のベテランからフォローを行う予定です。実際に上司についていき、少しずつできる業務の幅を増やしていただきます。※医療の知識・経験は全く必要ありません。 ■働き方:<社員の働きやすい環境づくりに積極的に取り組んでいます> ・年間休日120日以上/土日祝休み/残業20時間程度とワークライフバランスが整います。案件は関東圏内のため出張は基本的にありません(既存顧客が地方進出する際に稀に発生する程度/千葉エリア中心)。 ■同社の魅力: ◇ドクターと二人三脚で創る”頼れる専門家” 幅広く総合的にドクターの支援を行う同社では、ドクターの想いや診療方針を重視しながら、何度も協議を重ね、ともに患者様やスタッフにとって理想の診療環境を作り上げていきます。病院の利用者から感謝の声を頂くことが多くご自身のやりがいにもなります。 ◇持続的な発展を見込んだ事業モデルの展開 建物を建てる事だけが目的ではありません。収益のある事業モデルを構築し、さらに現実とすることが同社の強みです。休診を最小限にする独自の工法(登録第5722394号)を持ち、長年来院されている患者様にも継続的に医療サービスを提供することを重視しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県千葉市中央区栄町35-14 FC千葉ビル4F 勤務地最寄駅:JR線/千葉駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~804万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~8,040,000円 <月額> 500,000円~670,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1月あたり2.00%~6.00%(前年度実績) ■決算賞与:業績に応じて支給(例年1~2か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【千葉・未経験歓迎!】クリニック建設の進捗管理 ≪快適オフィス勤務☆土日祝休しっかり休める≫
- 締切間近
-
- ~完全未経験歓迎◎/現場への常駐や転勤はございません/年間休日120日(土日祝)/残業20時間程度でライフワークバランスの実現が叶います~ 首都圏工リアの病院やクリニックの建て替えや開業支援、土地活用のご提案、医療コンサルティングなどの事業を行っている当社にて、施工監理職をお任せいたします。 ■業務概要: 病院やクリニック、介護施設の建て替え、新築工事の際に、以下の業務をお任せいたします。 ・内勤で積算 ・図面チェック ・施設計画立て(警備員さんの配置など) ・お客様対応 お客さまとの打ち合わせの段階から参加するので、経験やスキルを存分に活かし、裁量のある仕事ができます。1案件あたりの施工期間は1~2年です。 施工監理というと現場常駐で大変というイメージがあるかもしれませんが、当社は現場非常駐で、現場をお任せしている職長さんに指示を出し、工事が順調に動いているか確認する形になります。内勤がメインになりますので、巡回管理で働きやすい環境です。 ■同ポジションの魅力: ・自身が関わる影響力を感じられる 病院利用者からの感謝の声や、実際に関わった病院に人が集まることを実感することができるため、やりがいを感じる瞬間がとても多いです。 ■組織構成: 従業員13名、20代から60代の年代が幅広く活躍しています。 ■キャリアアップについて: 入社後は勤続20年のベテランからフォローを行う予定です。実際に上司についていき、少しずつできる業務の幅を増やしていただきます。※医療の知識・経験は全く必要ありません。 ■同社の魅力: ◇ドクターと二人三脚で創る”頼れる専門家” 幅広く総合的にドクターの支援を行う同社では、ドクターの想いや診療方針を重視しながら、何度も協議を重ね、ともに患者様やスタッフにとって理想の診療環境を作り上げていきます。病院の利用者から感謝の声を頂くことが多くご自身のやりがいにもなります。 ◇同社では、継続的な集積のある事業モデルを構築するために、独自のノウハウやサービスを展開しております。病院の利用者からは多くの感謝の言葉を頂き、高い評価を頂いております。 ◇医療の知識・経験は全く必要ありません。実際にご入社した社員も無知の状態から業務を行っておりますので、ご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県千葉市中央区栄町35-14 FC千葉ビル4F 勤務地最寄駅:JR線/千葉駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,000,000円~4,500,000円 <月額> 250,000円~375,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1月あたり2.00%~6.00%(前年度実績) ■決算賞与:業績に応じて支給(例年1~2か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1983年
従業員数 15名
平均年齢 52.0歳
求人情報 全1件
-
【仙台本社】土木施工管理(公共工事中心/道路・河川など)◆転勤なし/資格取得支援有/直行直帰可能
-
- <土木施工管理/直行直帰可能/出張ほとんどなし/インフラ周りから人々の安心・安全に貢献できるやりがいのある仕事です/資格補助の奨励制度あり> ■概要: 公共工事を中心とした土木工事業を手掛ける当社の施工管理担当として業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・案件比率…仙台市8割、役所関連の民間1割、その他民間1割 ・案件例…役所関係では交通局が絡んだバス停など。その他入札状況により下水、河川、道路など幅広く対応しております。(過去実績では道路が最多/直近3年は河川が増加傾向) ・担当エリア…仙台市内が中心(直行直帰可)、出張はほとんどなし。 ・夜勤…稀に発生する場合有/多くて年に合算して1か月程度。 ※バス停、交通量の多い道路など昼間に工事ができない場合 ■魅力 【土木業界の魅力】 誰もが利用する、道路や橋の整備に関われることで、人々の安心・安全を支えることができます。また、災害の多い日本で自然環境の整備なども行っていることから公共への貢献性がとても高い仕事です。 【当社の魅力】 専門土木ではないため、様々な工種を学ぶことが出来、スキルアップへ繋がる。挑戦したい工種への応札も相談に乗ります。 ■特徴: ・資格をお持ちでなくても、資格取得意欲あのある方は、資格取得制度で取得を奨励します。 ・公共の元受けです。協力会社をほとんど利用しておらず、施工も自社の作業員が賄っています。 ■育成体制: ご経験スキルに応じて、フォローをいたします。基本的には入社後は専務や部長についてまわり、OJTで経験を積んでいただきます。 ■組織構成: 社長含み17名(男性16名、女性2名)が在籍しており、総務・経理2名、施工管理者6名、作業員10名が活躍しています。20代から60代まで幅広く在籍しております。 【特記事項】 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、 当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:宮城県仙台市青葉区下愛子字二本松13 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~500,000円 その他固定手当/月:10,000円~50,000円 <月給> 230,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力を考慮して決定します ■賞与:年2回(前年度実績5か月分) ※別途、職務手当あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1971年
従業員数 45名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全2件
-
【大分県中津市】公共工事の補償・測量・調査/コンサルタント業務/完全週休2日制(土日祝)/
-
- ★地元密着型で移動時間が少ない!★完全週休二日制で働きやすい環境!★未経験でもしっかりサポート! ■採用背景: ~増加する案件に対応するため、組織強化のための増員募集~ ■業務内容: 当社が実施する建設コンサルタント業務のうち、主に測量・調査業務を担当いただきます。具体的には以下の業務を行います。 ・測量業務 - 工事を行う土地の把握や状況調査を行う仕事です。現状を正しく知ることで、計画の立案につなげていきます。 - チームで現場へ向かい、測量機器を使用して土地の形状や特徴を詳細に把握します。 ・調査業務 - 危険箇所の確認や構造物の老化点検、環境への影響などの調査を行います。 - 河川・砂防・道路・構造物など、さまざまなインフラの整備に関わる調査を行い、報告書を作成します。 ■職場環境・組織構成 - 平均年齢は50歳とベテラン社員の割合が多いですが、20代の若手スタッフも数名在籍しており、幅広い年齢の社員が活躍しています。 - 現在45名の社員のうち、約15名が測量・調査業務を担当しています。 - 入社後は先輩社員がOJTとして本人のレベルに応じてしっかりと業務指導を行い、未経験でも十分に活躍できる環境です。 ■勤務条件 - 残業は月平均20~30時間、繁忙期となる年度末や案件状況によっては月40時間程度となることがあります。 - 完全週休二日制(土日祝日休み)で、メリハリのある働き方が可能です。地元住民への説明や災害対応時には休日出勤となる場合がありますが、別途手当を支給します。 - 社用車を使用して現場に向かうので、普通自動車免許が必須です。 ■キャリア支援 - 測量士などの専門資格取得のため、会社として最大限の支援を行います。やる気次第でスキルアップが可能です。 当社では、社員一人ひとりが安心して働ける環境づくりに力を入れています。地元大分県で安定した職場を探している方のご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大分県中津市大字万田602-2 勤務地最寄駅:JR日豊本線/中津駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~310,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 200,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:あり(年1回) ・賞与:あり(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大分中津市】公共工事の土木設計/コンサルタント(河川・砂防・道路・構造)/完全週休2日制(土日祝)
-
- ◆◇官公庁直請け案件中心/残業少なめ/資格取得支援充実◇◆ ■採用背景: ~大分県内の社会インフラ整備の需要拡大に伴い、組織強化を図るための増員募集~ ■業務内容: 当社が実施する建設コンサルタント業務のうち、主に土木設計業務を担当いただきます。社会インフラである河川や橋梁、構造物、道路、トンネルなどの設計を行い、安全で快適な空間を創り出します。具体的には、現地の測量や調査の結果をもとに、環境保全や防災・減災を考慮した設計業務を行います。基本的には事務所内での設計業務となりますが、工事前の確認や工事施工過程のチェックのために現場へ向かうこともあります。また、官公庁との手続きや、必要に応じて地元住民への説明を行うこともあります。 ■組織構成・職場環境: 平均年齢は50歳とベテラン社員が多いですが、20代の若手スタッフも数名在籍しており、幅広い年齢層が活躍しています。現在45名の社員のうち、約25名が設計業務を担当しています。入社後は、先輩社員がOJTとして本人のレベルに応じてしっかりと業務指導を行いますので、未経験でも安心して働ける環境です。また、技術士やRCCMなどの専門資格取得のために会社として最大限の支援を行っています。 ■その他: 残業は月平均20~30時間、繁忙期となる年度末や案件状況によっては月40時間程度となることがあります。仕事とプライベートの両立のため、メリハリのある働き方が実施できるよう、土日祝日休みの完全週休二日制を採用しています。地元住民への説明や災害対応時には休日出勤となる場合がありますが、別途手当を支給しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大分県中津市大字万田602-2 勤務地最寄駅:JR日豊本線/中津駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~800万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~330,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 200,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:あり(年1回) ・賞与:あり(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1986年
従業員数 904名
平均年齢 52.9歳
求人情報 全2件
-
※未経験歓迎【福島】アフラック保険アドバイザー※既契約者・系列企業との連携メイン/年間休日125日
-
- ~業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!既契約者・系列企業との連携/研修制度の充実/資格取得サポートあり/年間休日125日/残業10~20時間程度~ ■職務内容: 1986年設立、福島県中通リ(国道4号線・東北本線沿い)を主な営業エリアとした地方鉄道・乗合バス・貸切バスを主要事業としております。また、当社と関連4社で形成する福島交通グループの中核企業として展開する当社にてアフラック保険アドバイザーとして業務に従事していただきます。 ■具体的には: ・保全業務 ・契約の見直し ・ライフプランのヒアリング・保険の提案 ※訪問を行いながら対応をいただく予定となります。 ■当社で働くメリット: ・既契約者/系列企業を回れる ・研修制度の充実 ・未経験からの資格取得サポート ■組織・体制について 保険課 外回りチームとして現3名体制、将来的には4名体制を想定しております。 ■入社後の流れについて 座学研修や顧客管理のレクチャー・OJTも含めて2年間ほどの実務サポートを行いキャッチアップを進めていただきます。 ■当社の特徴について: 地方鉄道・乗合バス・貸切バスを主要事業としていることから、社会インフラとしての知名度もある中で、取引拡大をしております。 保険代理店として運営上も、新規契約を何の関係性もない中で営業活動を行うという形式ではなく、既契約者との関係から紹介を受けることや系列企業との連携等を通じて行うことのできる環境となります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福島県福島市東浜町7-8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 237万円~400万円 <賃金形態> 月給制 ※経験者は面談時に応相談 <賃金内訳> 月額(基本給):169,500円~200,000円 <月給> 169,500円~200,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・年2回の賞与 ・年1回の昇給 ・業績に応じたインセンティブあり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
※未経験歓迎【福島市】総合職/資格サポート◆賞与実績2.8か月
-
- 【自動車運送事業者の「働きやすい職場認証制度(二つ星)」認証企業/国土交通省=働き方改革関連認定企業=】 ■職務概要: 営業所の運行管理を担当する新たなメンバーを募集します。当社の総合職として、地域の生活を支えるバス運行のサポートを行っていただきます。 ■職務詳細: ・運行管理(バス乗務員の出勤、退社時の点呼、及び勤務交番表の作成) ・バス時刻やバス停・路線の管理 ・給与関係の処理や従業員からの問い合わせ対応 ・駅前案内所での時刻案内や乗車券の販売 ■組織体制: 福島支社、郡山支社、二本松営業所、須賀川営業所、白河営業所、石川営業所と、福島県内で地域密着で展開しております。各支社には経験豊富なスタッフが在籍しており、新人の教育やサポートを行います。マンツーマンの指導体制で、未経験でも安心して働ける環境を整えています。 ■企業の特徴/魅力: 同社は1986年に設立され、福島県内を中心に地域の公共交通を担う重要な企業です。社員数は904名、非常に安定した組織です。社会インフラとしての知名度が高く、地域社会に根付いた事業を展開しています。運行管理やバス運転手として、地域住民の生活を支えるやりがいのある仕事に携わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福島県福島市東浜町7-8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 237万円~400万円 <賃金形態> 月給制 ※経験者は面談時に応相談 <賃金内訳> 月額(基本給):169,500円~184,000円 <月給> 169,500円~184,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・年2回の賞与 ・年1回の昇給 ・業績に応じたインセンティブあり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1987年
従業員数 9名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全1件
-
【千葉市】物件販売の反響営業■マイカー通勤可/残業10h以内/年収800万円も可/社宅有/設立37年
-
- ~先輩社員がマンツーマンでサポート◎/将来の幹部候補/反響営業メイン/残業ほぼなし/インセンティブ/社宅あり/設立37年の地元優良企業~ 未経験から不動産の知識をつけて、不動産のプロにチャレンジしたい方いませんか?次世代の会社を担う方を募集します! ★魅力点★ ◎残業時間 ・基本的には19時に施錠するため、残業はほぼありません。 ◎長期休暇制度 夏季休暇9日、年末年始10日、GW6日(2024年実績)と長期の休みが取得可能!就労環境を改善したい方におすすめ! --------------------- ■モデル年収:インセンティブに応じて変動します! ---------------------- ◎インセンティブ ・販売実績に応じてインセンティブとして賞与に反映いたします、年収1,000万円以上も可能です! 2~5年目 500万円~1,000万円 ★お任せすること★ 入社後、最初のうちは物件販売の営業として、物件の販売に専念していただきます! 販売する物件や売買を仲介する物件は会社で用意いたしますので「売る」営業に注力してください。 異本的には、お問い合わせいただいたお客様にご希望の条件のヒヤリングとご提案していただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 未経験だけど心配・・・・ 基本的にはOJTとして、先輩社員と共に業務を担っていただきます。わからない点は丁寧にフォローいたしますのでご安心ください! 業務に慣れてきたら、物件の仕入れ等にもチャレンジ等販売以外の業務にもチャレンジ可能です!ノウハウを覚えて、ゆくゆくは会社のリーダーとして活躍も可能です! ■組織構成: 会社全体で9名の組織となります。その中で営業の業務は代表を含め4名で構成しております。 ~採用背景~ 将来を見据えた組織強化に伴う増員募集となります。 ■魅力: ・基本は反響営業でご興味のあるお客様とのやり取りがメインとなります。 ・販売実績は粗利に応じてインセンティブとして賞与に反映いたします。 ・家族都合なども報告していただければ、遅出や早退など臨機応変に対応いたします。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県千葉市稲毛区山王町374-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~550,000円 <月給> 300,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■インセンティブ:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1982年
従業員数 95名
平均年齢 54.0歳
求人情報 全2件
-
【茨城】経理担当◆年休120日/実働7.5H/残業20H程
-
- 《めぶきフィナンシャルグループの経営安定性◎/金融業界出身の方も歓迎/会社全体をバックオフィスから支える/年休120日/残業20H程》 ■職務概要 ・経理の日常業務 ・決算事務 ・内部管理の企画推進 ・その他庶務業務 ※庶務業務は2割程度 ■総務部について 総務部では経理、人事、庶務、経理などコーポレート部門全般の機能を果たしています。 部長1名、メンバー6名、パート1名の計8名 ■働き方: 平均残業時間は20時間程度です。総務部としては、決算時期等の季節要因による残業があります。原則リモート不可。 ■キャリアパス: 当社運営部門の企画、計数管理等の経験を経て、マネジメント能力・IT能力を習得し、将来的には管理者(部長職)などキャリアアップが可能です。 異動も無く、長期的に就業可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県水戸市南町3-4-12 常陽海上ビルディング4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):304,500円~357,100円 その他固定手当/月:10,000円~30,000円 <月給> 314,500円~387,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与 年2回 (昨年実績 800,000~1,000,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【茨城】総務(経理やIT関連の社内業務支援)◆年休120日/実働7.5H/残業20H程
-
- 《めぶきフィナンシャルグループの経営安定性◎/金融業界出身の方も歓迎/会社全体をバックオフィスから支える/年休120日/残業20H程》 ■採用背景: 現在、社内の新システム導入や業務改善に向けて、DX推進を加速しています。 ITに積極投資をさせて、一層の業務効率化をすることで、さらなる働きやすい職場づくりを目指していきます。 今回は増員として、DX推進や業務改善を一緒に手掛けてくれる方を募集しています。 ■職務概要: 業務効率推進・企画など、会社運営企画部門の担当者となります。 常陽銀行の関連会社や、MUN、JCB等のシステム関連部署との協議をするなど上流にも挑戦できます。 ■職務詳細: 総務部員として、以下担当いただきます。 ○経理・会議資料作成等の事務から、各種運営計画の策定~実行といった会社の中核を担う業務 ○DX化による会社全体の業務効率化 ○ペーパーレス推進 ○社内のPCIDSSのカード番号管理体制構築 等 ■本ポジションの魅力: ・総務系業務の他、金融システム分野のDX化による業務効率推進に上流から携わることができます。 ・IT有識者である役員との直属のポジションで、今後の当社運営の要となる業務を担当するため、キャリアアップが可能です。 ■組織構成: 9名が所属しています。部長1名、次長1名、部長代理2名、一般社員3名、パート2名です。 20代~50代と幅広い年代が所属しています。 ■入社後の教育: 個々の経験に応じてクレジットカード全般について、社内でのOJT研修を行います。 IT部門は有識者である役員および総務部員が管理しており、業界独自の制約等を指導、教育していきます。 銀行関連部署との協議の機会も多いため、基本的な銀行業界知識も必要となりますが、都度フォローやOJT機会を作ります。 ■働き方: 平均残業時間は20時間程度です。総務部としては、決算時期等の季節要因による残業があります。原則リモート不可。 ■キャリアパス: 当社運営部門の企画、計数管理等の経験を経て、マネジメント能力・IT能力を習得し、将来的には管理者(部長職)などキャリアアップが可能です。 異動も無く、長期的に就業可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県水戸市南町3-4-12 常陽海上ビルディング4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):304,500円~357,100円 その他固定手当/月:10,000円~30,000円 <月給> 314,500円~387,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与 年2回 (昨年実績 800,000~1,000,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1979年
従業員数 48名
平均年齢 53.0歳
求人情報 全1件
-
※業界未経験者歓迎【秋田市】ルート営業◆年休126日/残業10時間前後/設立45年の老舗企業◎
-
- ~業界未経験者歓迎!/設立45年の老舗企業/業績安定◎/ルート営業をメインでお任せ/直行直帰可/泊りがけでの出張ほぼ無し/人事制度の改正も導入し、公正な評価の仕組みを取り入れ/残業10時間前後/年休126日(土日祝休み)/中途入社者多数在籍/マイカー通勤可・駐車場完備~ ■職務内容: インテリア資材の総合卸売業として、豊富な品揃えと最先端の製品を提供し、お客様の空間づくりをサポートしている当社にて、ルート営業職に従事いただきます。具体的には営業所管内の内装店(顧客)や現場への資材配達(配達品:カーテン、壁紙 等と重量物の配達もあります)を行いながら、お客様のニーズ掘り起こし、提案を行い取扱商品の受注/発注を行う営業スタイルです。 ※顧客はハウスメーカーやリフォーム工事を行う企業様や個人で内装工事を請け負っている事業者様等多岐にわたります。 ※配達には社用車(ハイエース程度、オートマ車)を使用していただきます。普通自動車免許あれば問題ありません。 ※当社の取り扱う商材は多岐/多様に渡っておりますが、経験のない方にも懇切丁寧に教えますので、安心してご応募ください◎ ■業務内容詳細: ・当社の取り扱う商材は多岐多様にわたっており、幅広い提案が出来ます。お客様の理想や願いを形ににすることが出来る働き甲斐のある仕事です。 ・担当エリアは秋田県全域をご担当いただきます。泊りがけでの出張はほとんどありません。場所によっては直行直帰も可能です。 ・ルート営業をメインでお任せいたしますが、将来的には新規開拓も行っていただきたいと考えております。既存と新規の比率は7:3程度をイメージしております。 ■組織構成: 配属となる秋田営業所には3名(50代所長・40代営業・40代事務員)が在籍しています。当社は中途入社者が多数在籍しておりますので、入社後も安心して就業出来ます。 ■当社について: 当社は、インテリア資材の総合卸売業として幅広い商品ラインナップとと品質な製品を提供しております。お客様の多様なニーズに応え、美しくより快適な空間を実現するため、当事業を展開しています。 創業以来、お客様と共に歩み、多くのプロジェクトを成功に導いてきた経験とノウハウを誇りに今後も新しい価値を提供し続けます。
-
- <勤務地詳細> 秋田営業所 住所:秋田県秋田市土崎港西5-11-11 勤務地最寄駅:奥羽本線/土崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 290万円~470万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):202,000円~325,000円 固定残業手当/月:12,000円~23,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 214,000円~348,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有(3,000円~20,000円 ※前年度実績) ■賞与:年2回(計1.5か月分 ※前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1969年
従業員数 87名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全2件
-
【練馬/転勤無】設計担当~土木用PC構造物~/国家プロジェクト有◆フルフレックス・在宅可/土日出勤無
- NEW
-
- 【前田建設工業グループの安定基盤/国家プロジェクトあり・携われる案件規模◎】 ■業務内容: プレストレストコンクリート構造物(道路床版、大型ボックスカルバート)の構造設計および製品図面の作成業務をご担当いただきます。 また、社内の営業部(土木営業6名)と連携して、クライアントの要望へのご説明なども行っていただきます。業務割合としては設計業務が約6割、顧客対応約4割となります。 ▼社内外関係者 プロジェクトを進める中で、下記各担当者と接点を持つこともあります。 ・自社工場スタッフ ・自社技術営業担当、営業担当(情報連携のため) ・アウトソース先の関係者:設計業務をアウトソーシング・外注するケースもあるため、外注先のスタッフとのやりとり(取り纏め)、スケジュール管理 ・お客様(極稀に) 設計を進めるうえで、お客様から「細かいところがわからない」とご要望があれば、Web会議、もしくは対面お打ち合わせへの参加がある可能性もあります。 ・協力会社 協力会社とのコミュニケーション(スキルアップ)にあたり、本人希望・任意参加ですが、月1回程、協会のセミナーに参加することも可能。 ▼取引先 建設コンサル会社、協力会社含め、同業他社、役所など ▼募集背景: 当社工場のこれまでの主力商品は土木向けにはシールドトンネル用セグメント、建築向けには高層マンションの柱、梁、階段、バルコニーなどの部材でした。 近年、当社工場では製造していなかったPC構造部材製造へ改めて進出するため、PC床版製造用設備を工場内に新設し、JISA5373の今年度中の取得を目指しています。 ▼将来お任せする仕事: 他社で十分な経験がある方には、設計部門、技術部門の幹部として部下を育成しつつ、即戦力として設計実務を実施していただきたいと考えています。 また、構造計算など協力コンサルタントへ外注できるものは、その手配と監理業務も一任したいと考えています。 ▼組織構成 60歳以上4名、50代2名、30代2名、計8名全員男性の部署です。 ▼働き方 ・フルフレックス、月平均10~20時間程度と働きやすい環境です。 ・パソコンで設計の業務を進めていただくため、常に出社いただく必要はありません。お仕事に慣れてからは週に1~3回程度在宅勤務も可能です。
-
- <勤務地詳細> 都内練馬区本社 住所:東京都練馬区高松5-8-20 J.CITY 14階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 570万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~500,000円 その他固定手当/月:18,000円~45,000円 <月給> 418,000円~545,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■その他固定手当…住居手当 ■モデル年収: 35歳570万円/40歳620万円/45歳680万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【練馬/未経験可】土木用プレストレスト構造物の設計◆フルフレックス・在宅可/土日出勤無
-
- 【前田建設工業グループの安定基盤/国家プロジェクトあり・携われる案件規模◎】 ■業務内容: プレストレストコンクリート構造物(道路床版、大型ボックスカルバート)の構造設計および製品図面の作成業務をご担当いただきます。 また、社内の営業部(土木営業6名)と連携して、クライアントの要望へのご説明なども行っていただきます。業務割合としては設計業務が約6割、顧客対応約4割となります。 ▼社内外関係者 プロジェクトを進める中で、下記各担当者と接点を持つこともあります。 ・自社工場スタッフ ・自社技術営業担当、営業担当(情報連携のため) ・アウトソース先の関係者:設計業務をアウトソーシング・外注するケースもあるため、外注先のスタッフとのやりとり(取り纏め)、スケジュール管理 ・お客様(極稀に) 設計を進めるうえで、お客様から「細かいところがわからない」とご要望があれば、Web会議、もしくは対面お打ち合わせへの参加がある可能性もあります。 ・協力会社 協力会社とのコミュニケーション(スキルアップ)にあたり、本人希望・任意参加ですが、月1回程、協会のセミナーに参加することも可能。 ▼取引先 建設コンサル会社、協力会社含め、同業他社、役所など ▼入社後の流れ: 入社後は既存社員によるOJTにて教育します。 ▼将来お任せする仕事: 将来的には設計部門、技術部門の幹部として部下を育成しつつ、即戦力として設計実務を実施していただきたいと考えています。 また、構造計算など協力コンサルタントへ外注できるものは、その手配と監理業務も一任したいと考えています。 ▼組織構成 60歳以上4名、50代2名、30代2名、計8名全員男性の部署です。 ▼働き方 ・フルフレックス、月平均10~20時間程度と働きやすい環境です。 ・パソコンで設計の業務を進めていただくため、常に出社いただく必要はありません。お仕事に慣れてからは週に1~3回程度在宅勤務も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 都内練馬区本社 住所:東京都練馬区高松5-8-20 J.CITY 14階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~500,000円 その他固定手当/月:18,000円~45,000円 <月給> 418,000円~545,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■その他固定手当…住居手当 ■モデル年収: 35歳570万円/40歳620万円/45歳680万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1993年
従業員数 2名
平均年齢 55.0歳
求人情報 全1件
-
【仙台市】広告代理店の営業※医師会などの専属代理店/定年退職無/年休125日/土日祝休み/働きやすい
-
- <転勤なし/60歳超えてもベースアップで長期就業◎/残業無し/大手広告代理店から依頼あり> 医師会などの専属代理店であり独自のネットワークを強みにする当社にて広告代理店の営業をお任せいたします。 ■職務内容 マス媒体・印刷関連広告の企画立案・営業を行います。既存顧客との深耕をきっかけに顧客紹介なども含み顧客を広げるための新規開拓も重要な役割となります。 ■職務の特徴 (1)専属代理店であること 当社は医師会などの専属代理店であることから、医師や歯科医師などへアプローチをしたい企業は当社を経由する必要があることが最大の特徴です。 (2)ニッチな領域 競合する代理店もないため、医師や歯科医師などの富裕層へアプローチしたいカーディーラーやマンションディベロッパーなどから多く依頼をいただいています。 <メインのミッション> 新規での顧客獲得…飛び込みなどはなく、ターゲットを絞った上で電話アプローチ、アポイント取得、提案という流れがメインです。 取引した顧客から評価をいただけた際には、別の顧客を紹介いただくなど顧客の拡大に繋がります。 <今後の展望> 今までの関係性から専属代理店を担っていますが、今後は富裕層だけではなく、フラットな視線で幅広い顧客への取引拡大を期待しています。枠組みにとらわれず、経験や人脈を活かし、裁量を持ち、様々な媒体やツールを用いて、顧客拡大に繋げて下さい。 ■目標・インセンティブ 当業界の多くは売上の5%を給与に反映しているため、年収500万円の場合、年間1億円の売上が必要となります。四半期ごとに売上目標を定めている中で、前年度実績を元に昇給額を決定します。売上目標に達しない場合でも、プロセスも重視にしているため、行動した結果であれば、減給することは想定していません。 ■組織構成: 社長と50代男性が営業を担っています。 【特記事項】 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:宮城県仙台市青葉区一番町1丁目3-1 勤務地最寄駅:仙台市営地下鉄東西線/青葉通一番町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):120,000円~255,000円 その他固定手当/月:70,000円~140,000円 <月給> 190,000円~395,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力・実績を考慮して決定します ※年収800万円の場合、賞与は8ヶ月分で換算します 賞与:年3回(前年度実績6.5月分) 固定手当:職務手当35,000~75,000円、営業手当25,000~55,000円、住宅手当10,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1970年
従業員数 21名
平均年齢 53.0歳
求人情報 全2件
-
【山形市/あこや町】営業職◆将来の部長候補/昭和42年創業・総合建設業/転勤なし
- NEW
-
- ★営業部長の案件サポート(ノルマなし)→将来的に部長候補を期待するポジションです。 ★ISO9001:2015認証取得:お客様の満足を第一に考え、より良い品質のサービスを創造しつづけるため平成15年10月 ISO 9001 の認証を取得 ■職務内容: 営業部長の下で、営業部長の手がける案件のサポートをお任せいたします。将来的には部長候補としてのご活躍を期待するポジションです。 ※営業部長の案件のサポートなのでノルマ等はありません。 ■当社について: 当社は昭和42年創業以来、総合建設業として、医療/福祉施設をはじめ、工場や店舗施工、道路や上下水道の整備、不動産事業など、多岐にわたる仕事を通じ、地域社会の発展に尽力してまいりました。私たちはこれからも、地域で欠かせない企業であり続けるため力を注いでまいります。 近年では、新たに梱包事業も始め、様々なニーズにお応えするサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県山形市あこや町3-15-28 勤務地最寄駅:山形駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~263,000円 固定残業手当/月:30,000円~37,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【山形市/あこや町】積算・見積もり業務(工務課長候補)/元受け/U・Iターン歓迎
-
- ~月平均残業時間20時間程度/シニア歓迎/山形の街づくりのトータルプロデュース企業/U・Iターン歓迎~ ■職務概要: 山形県を拠点に街づくりのトータルプロデュースをしている当社にて、積算と見積もり業務のメイン担当として、これまでの経験・スキルを活かして現場でご活躍いただける方を募集します。 ▼具体的には下記業務をお任せいたします。 ・物件の積算・見積書の作成 ・工程管理、安全管理、品質管理、原価管理、社内外資料作成、発注者・設計事務所・近隣対応など 基本的には積算見積もり業務がメインでご対応いただき、現場がひっ迫している際には現場監督として、工事現場全体の管理を行い、安全・工程・品質管理を担当いただきます。割合としては積算7割、施工管理3割での想定となります。また、ご経験にもよりますが、将来的に工務課長を担っていただくことを期待しております。 ■就業環境: ご対応いただくエリアは山形市や天童市となり、近場での案件が中心となりますので出張はほとんど発生しません。また、基本的に直行直帰が可能ですので。定時で帰宅する社員も多く、平均的な残業時間は月に20時間程度とメリハリをつけて就業できる環境がございます。 ■組織構成: 当社は施工管理の資格保有者13名の社員が在籍しております。 ■当社について: 当社は昭和42年創業以来、総合建設業として、医療/福祉施設をはじめ、工場や店舗施工、道路や上下水道の整備、不動産事業など、多岐にわたる仕事を通じ、地域社会の発展に尽力してまいりました。私たちはこれからも、地域で欠かせない企業であり続けるため力を注いでまいります。 近年では、新たに梱包事業も始め、様々なニーズにお応えするサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県山形市あこや町3-15-28 勤務地最寄駅:山形駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円~280,000円 固定残業手当/月:30,000円~45,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 215,000円~325,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(昨年度実績2か月分) ■資格手当 15,000円~20,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1977年
従業員数 122名
平均年齢 51.0歳
求人情報 全3件
-
【さいたま市】製品開発(化粧品・健康食品)◆未経験歓迎/年休125日/住宅手当有
-
- 【業界職種未経験歓迎!◇創業45年を超える老舗企業!/プラセンタエキスを医薬品に使用することを厚生労働省から承認を得ている数少ないメーカー企業】 ■業務概要: 自社商材である化粧品や健康食品関連の製品開発をお任せいたします。 □商材例 ・滋養強壮剤(一般用医薬品第2類) ・スキンケア商品(当社独自の美肌成分成分配合) ・健康食品(錠剤や栄養ドリンク等) ■業務内容: 化粧品や健康食品に関連する製品(原料中心)の開発と、それにともなう研究をお願いします。 新製品、新技術、新機能の探索や提案など、ゆくゆくは、英文、和文の論文作成、学会発表などもお願いします。小さい組織のため研究から開発、製品の上市化のサポートまで、幅広く業務に携わることができます。 まずはバイオ関係の知識や経験を生かしたアイデア出しや、いろいろな業務に関わり、スキルアップしていただきたいと思います。 ■当社について: 1977年の創業以来、当社は天然素材にこだわり、「健康・長寿・美」を追い求め、お客様に提供するという経営理念の哲学を脈々と築いてまいりました。多くのお客様に愛用いただき、実際に体感できるとのお声を頂戴しています。皆様の健康寿命を延ばし、生涯現役を実現できる、そして美しく老いることができる社会を実現するため、微力を尽くしてまいりたいと存じます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京工場(埼玉県) 住所:埼玉県さいたま市西区二ツ宮388-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 390万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~345,000円 <月給> 250,000円~345,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、年齢に応じて決定します。 ※年収は賞与年4か月含みます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【千代田区】OTC医薬品の営業◆自社製品の錠剤やドリンク剤◆転勤無/残業5時間程/年休125日
-
- ◇◆創業45年を超える老舗企業!/プラセンタエキスを医薬品に使用することを厚生労働省から承認を得ている数少ないメーカー企業◆◇ ★魅力point★ ・若手でも大手企業への折衝経験がつめます! ・年休125日(土日祝休み)でプライベートも充実。 ・転勤無し! ・中途入社者多数在籍で、未経験でも安心してキャッチアップいただけます。 ◎プラセンタエキスとは:農場にて飼育された健康な家畜の満期出産時に、後産として 得られる食用の胎盤です。こちらの効能は肌にハリをもたらし、シワやたるみの改善を期待できます。 ※当ポジションでは、上記の成分を配合した自社製品の錠剤やドリンク剤などのOTC医薬品を取り扱っています。 ■職務内容: ・大手ドラッグストア本部への提案、深耕営業になります。 代理店(医薬品卸)と協働して、大手ドラッグストアへ対しオリジナル商品を提案します。 基本的にはドラッグストア各店舗へ営業するのではなく本部に営業をかけていくことがメインとなります。 訪問だけではなく、Zoomを活用したオンライン面談や説明会の実施もあり、Power Pointを活用した資料作成、プレゼンを行います。 ■入社後の流れ 半年程度は、上司や先輩社員のサポートのもとOJT制度の期間を設け商材や業界知識を身につけて頂きます。(この期間はご経歴やご経験に応じて変動します。)尚、OJTの期間終了後(半年~1年後)には徐々に担当社数を増やしていき20~30社程度担当して頂く想定です。 ■組織構成 配属予定の組織については現在12名が在籍しております。 未経験での入社者も多く活躍しておりますので、ご安心してご入社いただけます! ■当社について: 1977年の創業以来、当社は天然素材にこだわり、「健康・長寿・美」を追い求め、お客様に提供するという経営理念の哲学を脈々と築いてまいりました。多くのお客様に愛用いただき、実際に体感できるとのお声を頂戴しています。皆様の健康寿命を延ばし、生涯現役を実現できる、そして美しく老いることができる社会を実現するため、微力を尽くしてまいりたいと存じます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区岩本町3-7-16 井門岩本町第2ビル 勤務地最寄駅:都営新宿線/岩本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~300,000円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 240,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収: ■年収構成: その他固定手当は住宅手当で、一人一律3万円です 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1951年
従業員数 23名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全1件
-
【栃木】自動車整備士 ◆世界最大手メーカー日本法人の特約店/参入障壁高い事業・県内トップシェア製品
-
- 【1951年創業・参入障壁の高い事業運営を実現/環境保全車県内トップシェア販売実績有/世界大手清掃機器メーカー日本法人の特約店】 ■職務概要: 1951年創業、特殊車両販売を中心に各種関連サービスを提供する当社にて自動車整備士担当として業務に従事していただきます。 ■職務詳細: ・車検 ・定期点検 ・故障診断 ・一般修理等 ■取扱製品について: 特殊車両:パッカー車・道路清掃車・バキュームカー等 ※主に環境整備・産業車両を取り扱っております。 その他:スイーパー・スクラバー・コンプレッサー・圧縮機等 ※主に産業清掃機器や産業機器等も一部取り扱いあります。 ■組織体制: 自動車整備士担当は6名体制となります。 ■当社の特徴/魅力: ・栃木県としてごみ収集等の公共サービスを行っていた時期に、当社として事業を開始した背景から、幅広いメーカーとの特約店認定を頂いていることから参入障壁の高い事業運営を実現しております。 ・具体的には大手メーカーとの県内唯一の特約店認定があることで環境保全車について県内トップシェアの販売実績を誇っております。 ・直近では優位性の高い事業運営を背景として、最大手清掃機器メーカーであるケルヒャージャパン株式会社の特約店認定を取得する等のサービス品質の向上を目指した事業運営を行っております。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:栃木県宇都宮市不動前4-1-14 勤務地最寄駅:JR宇都宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 上三川工場 住所:栃木県河内郡上三川町磯岡34 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 250万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~360,000円 <月給> 180,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・技能手当:20,000円~50,000円 ■昇給:年1回(評価制度による) ■賞与:年2回(7月・12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1950年
従業員数 10名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全1件
-
【転勤なし/茨城県日立市】営業 地域に根ざす証券会社/第二新卒未経験可/完全週休2日制
-
- 茨城県日立市を拠点とし地元証券会社として地域の皆様の株式投資、並びに資産形成のお手伝いを手掛ける当社において【営業担当】としてご活躍頂きます。 ◆具体的職務: ・有価証券の売買等の営業担当(株式・債券・投資信託、他) ・担当する職務(作業)の種類、方法:(窓口・訪問・電話) ・提案先:ご提案先は昔からお付き合いの個人のお客様が中心となりますが、若手の方に関してはご入社後、新規開拓の営業をお任せする可能性もございます。 ・営業エリア:茨城県の県北エリア。近隣エリアが中心となりますので宿泊出張や転居を伴う転勤はありません。 ・ノルマについて:個人数値目標はございますが、ノルマは設けておりません。 ◆当社の特徴: 地域の皆様方とのコミュニケーションと信頼関係を大切にしている当社は「対面営業」を基本としております。 転勤もござませんのでお客様と長期的なリレーションを築く事が出来る環境です。 ◆当社の組織構成: 当社には役員3名含め計10名のメンバーで構成されてます。役員3名、管理部門3名、営業部門4名。営業部門には20代1名、30代1名、50代1名、60代1名のメンバーが活躍中です。 ◆研修体制 各部署配属後のOJT(職場教育)研修から始める雰囲気です。基本的にはビジネスマナー研修や証券外務員取得に関する学習を中心に経済等の基礎知識を学んでいただきます。その他、担当業務に応じたOJT教育の傍ら、外部セミナー等を活用したトレーニングを並行して活用していきます。 ◆教育制度 入社2年程度は育成期間と考え、3年目以降の本格的な業務で力が発揮できるような準備を日常業務と並行して行います。この期間は比較的自由になる時間があるものと考えられることから、積極的に外部研修等にも参加して力量を蓄えていただきます。 資格取得に関しては、金融証券業としての最低限の知識スキルの指標として、ファイナンシャル・プランナー(AFP)と証券アナリスト(CMA)資格の取得を目指して頂きます。 その他、本人の希望と意欲により、上級ファイナンシャル・プランナー(CFP)、等の業界内資格や様々な外部ライセンスの取得に関し、協力と援助を行っていきます。 社内留学制度として将来の幹部候補になるにあたり大学院(MBA)等への挑戦も支援していきたいと考えています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県日立市鹿島町1-5-10 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 240万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):90,000円~200,000円 その他固定手当/月:100,000円~200,000円 <月給> 190,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※未経験の方は年収下限くらいからのスタートを想定。 ※年齢や経験に応じ年収が増減する可能性があります。 ◆賞与年2回(業績による) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1962年
従業員数 864名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全1件
-
【未経験歓迎】【茨城】営業所管理(運行管理)/創業58年の総合物流企業/将来の管理職候補
-
- 【未経験歓迎/中途社員活躍/物流を支える司令塔/手厚い福利厚生】 営業所の運行管理、労務管理、車両管理、営業など 幅広い業務をお任せします。営業所にてお客様の荷物を安全かつ円滑に運べるように、各ドライバーのスケジュールや健康状態を把握。運行状況を管理する重要な役割を担います。 ご入社後数ヶ月は、OJTにより業務全般を経験していただきます。実際にトラックに乗車し配送の現場に立ち会ったり、配車やシフト管理の業務について学んでいきます。 ■具体的な職務内容 ・運行管理/労務管理 配送配車の指示だし、出勤時の点呼、従業員の勤怠管理等 ・車両管理 日常点検、車両整備のスケジューリング等 ・営業 既存のお客様へフォロー等 (運送料についてのご相談や、荷物の配送の依頼などを承ります。) ・車両回送や、急な対応でトラックに乗務いただく場合もあります。 同社は資格取得支援体制も充実しておりますので、意欲があれば働きながら大型免許やけん引免許の取得が可能です。 ■組織構成 鹿島北港:運行管理者2名/ドライバー11名/パート1名 神栖:運行管理者4名/ドライバー17名/パート2名 石岡:運行管理者3名/ドライバー28名/パート2名 ■入社後 入社後は、まず先輩の補助として業務を覚えるところからスタートできますので、未経験の方もご安心頂ければと存じます。 ■求める人物像: お客様や乗務員のお話を聴くことができる方、面倒見の良い方を求めております。 ■当社の特徴: 風力発電用ブレードやタワー、電車の車両、発電所の発電機などの重量物から、食料輸送、アパレル輸送などまで、まさに日本の物流の一翼を支える総合物流会社です。「ただ荷物を運ぶ」のではなく、お客様のビジネスパートナーとして、より良いソリューションを提供しております。 ■当社のビジョン: 設立から55年以上にわたり食品をはじめ、鋼材、コンテナ、アパレル商品など幅広い輸送事業を手がけ、安定した経営を続けてまいりました。今後はM&Aを含む新規事業にも取り組み、会社としてさらに成長していこうと考えております。
-
- <勤務地詳細1> 神栖営業所 住所:茨城県神栖市知手176-23 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 石岡営業所 住所:茨城県石岡市石岡大砂10365 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細3> 鹿島北港営業所 住所:茨城県神栖市居切1456-114 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 325万円~370万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):155,000円~170,000円 その他固定手当/月:35,000円~45,000円 固定残業手当/月:60,000円~70,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~285,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月※入社初年度実績平均1ヶ月分) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1988年
従業員数 34名
平均年齢 52.0歳
求人情報 全2件
-
【秋田/能代】鶏舎や豚舎などの畜舎建築の法人営業/残業10H/U・Iターン歓迎
-
- ~月平均残業10時間程度/既存顧客からの紹介メイン/マイカー通勤可能/無料駐車場有/転勤無し/U・Iターン歓迎~ ■業務内容: 秋田県能代市で、畜舎をはじめ、住宅や商業施設、公共施設まで幅広く手掛ける建設企業である当社の畜産建築事業部にて、一般建築物(店舗等)・畜舎等・大型案件の営業に従事していただきます。 ▼具体的には下記業務をお任せいたします。 ・既存顧客からの紹介のお客様に対しての新規営業 ・企画立案、建設スケジュールの調整 ・契約業務 ※受注後は施工部門に引き渡しますので、案件受注までが業務範囲となります。 ■働き方: 移動時は社用車(ATバン車)を使用していただきます。また、営業範囲は東北管内ですが、まれに関東方面もあります。平均すると月の半分程度泊りがけの出張にて対応いただきます。 ■組織構成: 配属の畜産建築事業部は鶏舎・豚舎・牛舎等畜産建築を取り扱う部門となります。配属部門には12名が在籍しており、40~60代の社員が活躍中です。 ■当社について: 当社は、地域の気候風土、生活習慣、伝統を活かす考え方を基本に、新しい発見と創造から生まれた独自のノウハウを蓄積し、耐久性、安全性といった基本品質には十分過ぎるほどの配慮を尽くし、環境共生をテーマとした地域にやさしい本当の価値ある品質を約束しております。 3つのコンセプト「洗練された美しさ」「安心の強さ」「快適な暮らし」 尚、関連会社として、ディサービスセンターや有料老人ホーム等を運営する株式会社松峰園や不動産賃貸業務を担う株式会社アセット能代があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:秋田県能代市高塙65 勤務地最寄駅:東能代駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※資格及び経験によって適用します。 ■昇給:あり 1月あたり0円 ~ 20,000 円(前年度実績) ■賞与:年2回 賞与月数 計 2.00ヶ月分(前年度実績) ■諸手当: ・出張手当あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【秋田/能代市・秋田市】住宅販売営業 /残業10H/転勤無し/ノルマ無し/U・Iターン歓迎
-
- ~飛び込み営業無し/個人ノルマ無し/月平均残業10時間程度/マイカー通勤可能/無料駐車場有/転勤無し/U・Iターン歓迎~ ■職務概要: 秋田県能代市で、畜舎をはじめ、住宅や商業施設、公共施設まで幅広く手掛ける建設企業である当社の住宅事業部にて、住宅販売営業及び、その企画立案業務に従事していただきます。 ▼業務詳細: ・個人のお客様に対して、メールのお問い合わせや、内覧会やモデルハウスなどにご来場いただいたお客様に対しての新規営業となり、飛び込み営業はございません。 ・お客様に対して住宅商品の情報提供を行い、契約業務までをご担当いただきます。 ・営業時は私用車により訪問していただきますが、ガソリン代金又は軽油代金は会社で負担します。また、営業範囲は秋田県内ですので泊りがけの出張はございません。 ■組織構成: 配属の住宅事業部門は15名(能代店10名、秋田店5名)が在籍しており、10~60代の幅広い世代の社員が活躍中です。 ■当社について: 当社は、地域の気候風土、生活習慣、伝統を活かす考え方を基本に、新しい発見と創造から生まれた独自のノウハウを蓄積し、耐久性、安全性といった基本品質には十分過ぎるほどの配慮を尽くし、環境共生をテーマとした地域にやさしい本当の価値ある品質を約束しております。 3つのコンセプト「洗練された美しさ」「安心の強さ」「快適な暮らし」 尚、関連会社として、ディサービスセンターや有料老人ホーム等を運営する株式会社松峰園や不動産賃貸業務を担う株式会社アセット能代があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:秋田県能代市高塙65 勤務地最寄駅:東能代駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 秋田店 住所:秋田県秋田市泉馬場6-10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※資格及び経験によって適用します。 ■昇給:あり 1月あたり0円 ~ 20,000 円(前年度実績) ■賞与:年2回 賞与月数 計 2.00ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1928年
従業員数 46名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全1件
-
【千葉県市川】メーカー営業~残業ほぼ無し/工業用塗料のリーディングカンパニーとして創業90年~
-
- 【メーカー営業/市川市】長期的な視点で深耕営業~創業90年の老舗塗料メーカー/年休125日・残業接待ほぼなしの働きやすさで長期就業できる環境~ ■職務概要:深耕・提案営業をご担当頂きます。 大手完成車メーカー・電機メーカーなどと長年にわたる取引がある同社の塗料製品をより幅広い業界、企業へと紹介していただく事がメインの業務になります。 ■職務詳細:はじめは上長と同行し、当社の営業スタイルを学んでいただきます。後に担当企業を引継ぎ、ルート営業をしていただきます。 担当企業は70社前後、1日2~3件程回ります。(基本的には車で回っていただきます。)また、当社営業習得度に合わせ上司の判断で新規開拓・提案営業もお任せいたします。まだお取引がないお客様へ訪問し、課題・要望をヒアリングします。その上で最適な製品をご提案し、開発やテストを行ってその効果を実証し、採用が決まればご契約を頂きます。 ■業務特徴: ・お客様の独自の要望にお応えするため、時には半年以上かけて何度も提案や検証をを繰り返しますが、それだけに自分次第で大きな達成感を得られます。 ・上記の理由の為、短期的なノルマなどは設定していません。長期的な視点に立って、粘り強く顧客に深耕していだける方を求めています。 ■就業環境:業界的に接待が多いようなイメージをもたれるかもしれませんが、ほぼありません。就業時間についても残業もあまりなく、19:00には会社に人が居ないような企業です。非常に働き易い環境といえます。 ■組織構成:現在30代後半、50代、60代の社員にて構成されており、直属の上司は50代です。 ■企業特徴:工業用特殊塗料(プライマー・上塗り塗料・機能性塗料)のリーディングカンパニーです。製品としては3つの根幹があります。プライマー(表面塗料の下塗り剤)上塗り塗料(表面塗装で高級感・質感を持たせる)機能性塗料(美観・保護:立体感・植毛感触を持たせる)特に、プライマーは本田技研工業の二輪車用のマフラーように開発し、それ以来半世紀に渡って様々な企業において使用され続けています。「塗料」を扱っているメー3カーは数あれど、まさに「工業用塗料」を扱っているメーカーとしてはほぼ独占企業です。自社工場を千葉県香取郡に持ち、自社ビルに販売機能も有し、一人当たりの生産性も高く、利益構造的にも超優良企業です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県市川市南八幡5-17-10 勤務地最寄駅:JR総武線/本八幡駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):156,000円~186,000円 その他固定手当/月:125,000円~146,000円 <月給> 281,000円~332,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 同社規定により経験に基づき決定 ・前年度実績による(年2回) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1994年
従業員数 19名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全2件
-
【山形/鶴岡市】<未経験OK>営業◆ノルマ無し/土日祝休み/残業10hほど/転勤なし
-
- ~職種未経験&業種未経験の方も歓迎!地域密着企業/UIJターン大歓迎!土日祝休み/残業10時間ほど/転勤なし/ワークライフバランス◎~ ■業務内容: ・主に庄内一円の既存取引先に対する顔出し訪問、情報収集、受注などの営業活動をお任せします ・技術スタッフとの同行対応も可能であり、業務知識や営業品目知識が無い方でも入社後習得でOKです ・営業車あり、ノルマなし ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員により丁寧に指導しますので、未経験者でも安心いただけます。CAD操作、設計業務、建築業界のノウハウ習得が可能です。スキルアップにより活躍の幅が広がるため、キャリアアップが可能です。将来の経営幹部を目指すこともできます! ■職場の雰囲気: 年代の違いを超えた笑いのある職場です。 人と人との繋がりを大切に日々の業務に取り組んでいます。 ■当社について: 一般住宅・建物を通して地域に密着している会社です。 お客様に喜んでいただけるよう、一部外注していますが、自社扱い商品はすべて自社施工ができることを目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県鶴岡市城北町2-29 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 218万円~375万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):175,000円~300,000円 <月給> 175,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、年齢やスキルに応じて上下する可能性があります。 ■昇給あり:年1回(1月あたり10,000円~20,000円 前年度実績) ■賞与あり:年2回(8月/12月)※会社業績に応じて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【山形/鶴岡市】<未経験OK>サッシのCAD設計◆土日祝休み/残業10hほど/転勤なし
-
- ~職種未経験&業種未経験の方も歓迎!地域密着企業/UIJターン大歓迎!土日祝休み/残業10時間ほど/転勤なし/ワークライフバランス◎~ ■業務内容: ・サッシ施工図作成(CAD/専用ソフトに製品の形状や寸法等のデータを入力して加工現場に必要な設計図面を作成します) ・営業スタッフとの打ち合わせ及び発注業務 ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員により丁寧に指導しますので、未経験者でも安心いただけます。CAD操作、設計業務、建築業界のノウハウ習得が可能です。スキルアップにより活躍の幅が広がるため、キャリアアップが可能です。将来の経営幹部を目指すこともできます! ■職場の雰囲気: 年代の違いを超えた笑いのある職場です。 人と人との繋がりを大切に日々の業務に取り組んでいます。 ■当社について: 一般住宅・建物を通して地域に密着している会社です。 お客様に喜んでいただけるよう、一部外注していますが、自社扱い商品はすべて自社施工ができることを目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県鶴岡市城北町2-29 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 218万円~320万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):175,000円~250,000円 <月給> 175,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、年齢やスキルに応じて上下する可能性があります。 ■昇給あり:年1回(1月あたり10,000円~20,000円 前年度実績) ■賞与あり:年2回(8月/12月)※会社業績に応じて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-