7ページ:勤務地【関東】の求人募集がある企業一覧
該当企業数 23,610 社中 301〜350 社を表示
設立 2005年
従業員数 519名
平均年齢 35.8歳
求人情報 全42件
-
Webディレクター◆シェアトップ級の電子契約サービス「クラウドサイン」担当/グロース上場/フレックス
-
- ■採用背景: クラウドサイン(R)は多くの企業への導入が進み、「クラウドサイン NOW」や「クラウドサイン Sales Automation」など既存・新規プロダクト共に想定以上の成長推移を記録しています。このように事業が成長する中で、注目を集めているリーガルテック領域で圧倒的なシェアをさらに確立していきたいと考えています。その上で急拡大する事業状況に対して、ミドル層以上の経験者が不足しているマーケティング部門において、経験豊富な方をお迎えし、早期に組織強化を実現するための募集です。 ■業務概要: Webディレクターとしてサービスのグロースにコミットしてマーケティング業務を行っていただきます。WebサイトのCVRを主なKPIとし、リードジェネレーションを通じた事業貢献を担うポジションです。 Webサイト戦略の立案から実行まで幅広い業務を担当していただき、クラウドサインのブランドをより広く知らしめるための戦略策定や、ユーザーエクスペリエンスの向上、市場動向の分析など、マーケティング戦略全般に携わることができます。 ■業務詳細: ・各部署と連携し、事業目標達成のためのウェブにおける全体戦略を立案・実行 ・目標設定と達成のための取り組みをリード ・ブランド観点からのデザイン・UI/UXや導線や情報などの設計、コンテンツ作成はもちろん、SEOなどでの集客やCVRの改善、MAとの連携などのwebマーケティング施策、分析ツールや新しい技術を取り入れてのデータマーケティングなど ・コンテンツの構成案を作成したりスケジュールや予算を管理するなどのディレクション ・サイト構築時のエンジニアや外部パートナーと協力しての、サーバー、CMSなどの検討 ・その他、運用フローの整備やクオリティ管理など日々の運用での改善 ■配属先: クラウドサイン事業本部 マーケティング部 マーケティンググループ デジタルマーケティングチーム 電子契約サービス「クラウドサイン」のブランド認知向上や見込顧客の獲得など、マーケティング業務全般を担当する組織で、幅広い領域をカバーしています。メンバーごとにメインの担当領域はございますが、オーバーラップして周辺の領域や施策に触れ業務を進めているため、マーケターとしてのキャリアの幅を広げたい志向を持ったメンバーが複数所属しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木4-1-4 黒崎ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社、すべての支社(テレワークを行う場所を含む)
-
- <予定年収> 502万円~807万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,050円~497,898円 固定残業手当/月:109,100円~175,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 419,150円~672,998円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験、能力、前職給与を考慮の上、決定します。 ■決算手当:通期の全社営業利益予算達成を条件に、年に一度社員に支給 ■業績賞与:全社と社員個人の業績や目標の達成度に応じて半期ごとに支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
業界未経験歓迎:アカウントセールス◆日本最大級の法律相談ポータルサイト担当/グロース上場
-
- ■採用背景: 弁護士ドットコム(R)は、日本最大級の法律相談ポータルサイトとして、1,000万人以上の方にご利用いただいています。しかし、法的トラブルで悩むすべての方に、まだ十分なサポートをお届けできているとは言えません。 そこで、より多くの弁護士の方々に同サービスをご活用いただき、より多くの方に法的サポートを届けたいと考えています。そのためには、営業組織の強化が不可欠です。今回の募集では、弁護士・法律事務所の経営課題を解決し、売上拡大に貢献いただける方を募集します。 ■業務内容: 【弁護士・法律事務所に対するソリューションセールス】 ◇リード獲得から受注までの一連の営業活動 電話や訪問などを通じて弁護士・法律事務所にアプローチし、サービスを紹介。課題やニーズをヒアリングし、最適なソリューションを提案・商談し、契約を締結します。 ◇受注後のフォロー 契約後も顧客との関係性を構築し、継続的にサポートします。解析データやレポートをもとに効果を振り返り、改善提案を行うこともあります。 ◇ニーズに合わせた追加提案 顧客のニーズに合わせて、他のサービスも提案します。 ■提案サービス: ・法律相談ポータルサイト「弁護士ドットコム(R)」の有料プラン ・リスティング広告企画(Google Ads/GDN、Yahoo!リスティング/YDN等) ・ホームページ制作サービス ・弁護士向け業務支援サービス(法律書籍のサブスクリプションサービス、クラウド型案件管理サービス、動画学習サービス) 上記の業務を通じて、弁護士・法律事務所の売上拡大や業務効率化を支援し、ひいては法律サービスがより多くの人に届く社会の実現に貢献していきます。 ■魅力: チームの拡大に伴って、営業マネージャーとしてマネジメントにチャレンジできる機会があります。また、営業としてのキャリア構築以外にも、営業企画、サービス企画、カスタマーサクセスなど、営業経験を活かした新たなキャリア構築を目指すこともできます。 ■配属先: 弁護士ドットコム事業本部 営業部 フィールドセールスチーム フィールドセールスチームは新規顧客開拓をメインとして営業活動を行っています。顧客のニーズを丁寧にヒアリングし、最適なソリューションを提案することで、顧客のビジネス成長をサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木4-1-4 黒崎ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社、すべての支社(テレワークを行う場所を含む)
-
- <予定年収> 454万円~658万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,150円~390,258円 固定残業手当/月:98,600円~137,300円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 378,750円~527,558円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験、能力、前職給与を考慮の上、決定します。 ■決算手当:通期の全社営業利益予算達成を条件に、年に一度社員に支給 ■目標達成率に応じて営業達成賞(インセンティブ)あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2021年
従業員数 44名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【広報・IR担当】東証グロース上場・急成長企業/toC向けライフイベントサービス展開/フレックス
-
- ~東証グロース上場!連結子会社10社以上/「くふう」で暮らしにひらめきを/毎日の暮らしで生活者がより賢く、楽しく意思決定を行うためのサービスを展開/年休120日以上~ ■業務内容: 入社後は、持株会社であるくふうカンパニーホールディングスに所属しながら、グループ各社のサービス広報を担当していただきます。 グループ各社のサービスについてはHPをご確認ください。https://kufu.co.jp/company/group/ さまざまなサービスの広報業務に加え、IR業務の経験を積むことでキャリアの市場価値を高めていただける環境です。 <広報・PR業務> ・広報戦略の企画・立案・実行 ・プレスリリースの作成・配信 ・メディアリレーションズの構築・強化(テレビ、新聞、雑誌、Webメディア等) ・各種広報取材の企画・提案・対応 ・オウンドメディア、公式SNS等の企画・運営 ・コーポレートサイト、サービスサイトの管理・運用 <IR業務> ・株主総会の企画・運営サポート ・適時開示資料の作成補助 ■ポジションの魅力: ◆経営陣との距離の近さ 経営の意思決定を間近で感じながら、直接フィードバックを得て業務を進めることができます。会社の成長戦略に深く関わり、自らの働きかけが企業価値向上に直結する手応えを感じられます。 ◆多様な事業ドメインへの挑戦 弊社グループは、暮らしにまつわる多様なサービスを展開しています。それぞれの事業フェーズや特性に合わせた広報活動を経験することで、対応力の高いコミュニケーションスキルが身につきます。 ◆「ユーザーファースト」を共通言語とする組織 多様な事業を展開する中でも、「ユーザーファースト」という共通の価値観のもと、全社が一丸となって事業に取り組んでいます。本質的な価値を追求する組織で、深く事業を理解し、その魅力を発信するやりがいを感じられます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区三田1-4-28 三田国際ビル23F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,438,800円~6,799,200円 固定残業手当/月:130,100円~183,400円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~750,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■給与改定:年2回(4月、10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
法務(メンバークラス)◆グロース上場/toC向けライフイベントサービス展開/フレックス・残業20h
-
- ~東証グロース上場!連結子会社10社以上/「くふう」で暮らしにひらめきを/毎日の暮らしで生活者がより賢く、楽しく意思決定を行うためのサービスを展開/フレックス~ ご経験やキャリアの志向に応じ、当社グループの法務業務全般をお任せします。 ■業務詳細: ・契約書の作成、審査 ・各事業部からの法務相談への対応 ・利用規約の作成、改定 ※将来的に、ご希望に応じて以下のような業務もお任せしたいと考えております ・事務局運営(株主総会、取締役会など) ・M&Aや組織再編に関する契約書の作成・交渉、法務DD、法定手続など ・法務業務プロセスの改善 ※メンバーには各事業会社の法務担当を任せており、事業会社の役員や事業メンバーとコミュニケーションを取りながら業務を推進していただきます。そのため、意思決定の機会は多く、裁量権をもってチャレンジできます ■組織構成: 部長1名、メンバー4名 ■ポジションのやりがい: ◎横断的に様々な事業に関わることができます。 ◎くふうカンパニーグループには多くの事業会社があり、多様な専門性・バックグラウンドをもつ方と仕事をすることができます。 ◎成長途上のグループであるため、事業の拡大や立ち上げに関われます。 ◎経営陣との距離が近いため、経営の意思決定に関わったり経営陣の考えに触れる機会が多いです。 ◎それぞれの事業会社を担当する他の法務メンバーと知見や情報を共有をしながらチームとして仕事ができます。 ■入社後のキャリア: ご興味やキャリアの目標に応じて、複数の事業に関わることも、法務業務における担当領域(契約、コーポレート、コンプライアンス等)の幅を広げていくこともできます。また、社内求人制度があり、管理部門の他部署や事業側に異動するなど、キャリアの志向に変化があったとしても法務にとどまらない働き方が可能です。 ■当社の特徴: くふうカンパニーグループは、【「くふう」で暮らしにひらめきを】という理念のもと、毎日の暮らしやさまざまなライフイベントにおいて生活者がより賢く楽しく意思決定するためのサービスを展開しています。 私たちくふうカンパニーホールディングスでは、「グループ事業会社における事業活動の推進および支援」という役割を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区三田1-4-28 三田国際ビル23F 受動喫煙対策:その他(完全禁煙) 変更の範囲:くふうカンパニ―グループ子会社が所在する都内各所
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,960,124円~5,179,776円 固定残業手当/月:86,723円~151,752円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,400円~583,400円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■給与改定:年2回(4月、10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2007年
従業員数 600名
平均年齢 29.4歳
求人情報 全29件
-
【六本木】情報システム部門マネージャー/インフラ設計・構築・運用◆東証スタンダード/17期連続成長
-
- 【急成長企業での情報システム部門マネージャー/東証スタンダード上場/17期連続成長中/高品質なオフィス環境/福利厚生・手当充実】 ■業務内容: ・当社オフィスインフラの設計・構築・運用 ・IT機器・社内サービス・各種アカウントに関する資産管理・運用方針の策定 ・社内ヘルプデスクのマネジメント(Zendeskを使用) ■ミッション: 当社の情報システムは全社社内ITをマネージするチームです。 この職種では、当社の社内ITの責任者となって、急拡大する組織の中での社内ITインフラのマネジメント、および社内ITを支えるチーム自体を組成していく役割が期待されます。 さらに、当社における既存の社内ITとの適切な統合または必要に応じた分離、ミッションクリティカルな業務システムの管理を行うために、事業部のエンジニアチーム等との連携を図ることや、構築した社内ITの継続的な改善、社内ITチームの拡張といった発展的な業務も将来的に担います。 <大胆なチャレンジ> ・急成長をつづける企業の社内ITをマネージする ・変化の激しい組織での社内IT戦略の策定 ・多様性を尊重するチームの組成 ■担当社員のコメント: 当社の社内ITは、全社員が常に利用する極めて重要なインフラです。 そのためこの職種の業務は、社内メンバから大きな信頼を預かり、またその活躍が常に認知される、影響力の大きなものとなります。 新規事業のために必要な要件の特定、導入するインフラの構成など、多くの局面において自らの判断が要求され尊重されます。 また、ビジネスの大きな発展のために多様性に富んだチームの組成が要求されており、この職種にはあらゆるメンバ・状況への包摂力を持つことも要求されます。 ■働く環境: ・高品質なオフィス環境(六本木グランドタワー35階・39階、六本木一丁目駅直結) ・Speee Lounge(活発なコミュニケーションを誘発しSpeeeの「知の集積」を増やすことを目的とした共用スペース) ・高品質なビジネスチェア、ビジネスデスク ・仮眠室(オフィス内) ・マッサージルーム(国家資格取得の常駐スタッフによる本格的施術・予約制) ・フィットネスルーム(オフィス内・予約制) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社(35F・39F) 住所:東京都港区六本木3-2-1 六本木グランドタワー35F・39F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 650万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):333,000円~409,700円 固定残業手当/月:116,000円~142,300円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 449,000円~552,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※あくまでも目安であり、経験・能力を考慮の上で最終決定を致します。 ※詳細は内定通知時にご説明いたします。 ■賞与:年2回(半期ごと) ■昇給:年2回(半期ごと) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【第二新卒歓迎】WEBアナリスト/東証スタンダード/17期連続売上成長/東大京大人気企業/週3在宅
-
- □■第二新卒歓迎!マーケターとしてのキャリア形成をしたい方向け!大企業向けのマーケティング戦略立案~実行をお任せ!/東大京大の人気ベンチャー・新御三家TOP3企業/教育・オンボーディング体制も整備/短期間で成長できる環境/キャリアパス豊富/東証スタンダード上場/17期連続成長■□ 【変更の範囲:なし】 ■業務概要 ・マーケティングインテリジェンス事業本部にて、WEBマーケティングのアナリストとしてWebマーケティングの課題抽出、戦略設計を行います。 ・コンサルタントとバディを組む形でクライアントと対峙し、主に戦略や実行計画の策定、実行支援やその後の効果測定に責任を持ちます。 ・クライアントのマーケティング課題に対し、ただのソリューション提供だけではなく事業成長に携わっていただきます。 ■業務内容 ・コンサルタントとの協業による、サイト分析及び解決策の立案 ・Googleアルゴリズムやユーザーの消費行動プロセスを踏まえた、仮説→実行→効果検証→次プランの策定の実施 ・具体業務一例:マーケット調査、ユーザー調査、キーワード解析、サイト解析、KPI策定、戦略設計、ロードマップ資料の策定、実行計画策定 ■組織について ・エンタープライズ(大手)企業向けに、SaaSプロダクト等を駆使したデジタルマーケティング領域のコンサルティングを担う組織。 ・事業を通じて蓄積したデータを分析・利活用しながら、マーケティング戦略から実行まで支援するマーケティングDXに取り組んでいます。 ・さらなる専門性の高度化及び事業部間シナジーの創出に重きを置いた、連鎖的な新規事業開発に挑戦し続けています。 ■キャリアパス 全キャリアパスとも、既存社員において既に昇進/昇格/異動実績があり、縦にも横にも斜めにも、キャリア開発が可能です。 ▽スペシャリティ系 ・シニアアナリスト→アナリストMGR→アナリスト部門統括部長 ▽組織開発系 ・シニアアナリスト→経営企画/事業企画→アナリスト組織開発MGR ▽ゼネラル系 ・シニアアナリスト→アナリストMGR→新規事業責任者 ・シニアアナリスト→アナリストMGR→既存事業グロース責任者 ・シニアアナリスト→アナリストMGR→事業推進室長 ▽事業本部異動 ・シニアアナリスト→DX事業への異動 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木3-2-1 六本木グランドタワー35F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):314,766円~385,000円 固定残業手当/月:101,900円~133,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,666円~518,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮の上、決定します。 ■昇給:年2回(半期毎) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1995年
従業員数 853名
平均年齢 36.8歳
求人情報 全34件
-
【職種未経験可】カスタマーサポート※プライム上場/サービス職出身が多数活躍/土日祝休み/WLB◎
- NEW
-
- ◆サービス職経験でプライム上場企業へ/ブライダル・ホテル出身者も活躍中/土日祝休みでメリハリつけて就業/キャリアパスも多彩で長期キャリア形成も◆ \職種未経験で応募OK×ホスピタリティ重視の採用/ ・ライブチケットや通販の支払いをコンビニ等で出来たり、あらゆる決済の代行システムを展開する上場企業です。成長性があり安定した事業基盤が特徴です。 ・ブライダル/ホテル/銀行/航空など、異業界からの入社がほとんどです。そのため育成体制や研修コンテンツが充実しており安心して就業できます。 ・年休120日の土日祝休み、家族手当もある充実環境ですが、キャリアパスも豊富です。昇格だけでなく、業務改善企画チーム等への異動でキャリア形成も可能です。 ■業務内容: 加盟店様の経理や運用担当の方などからのお問い合わせに対応する業務です。9時~18時または10時~19時のいずれかのシフト業務になります。 <問い合わせ対応>電話/メール/チャット等からの問い合わせ対応を行います。システム操作/決済状況の確認/契約内容等の確認に対して、マニュアルをベースに回答します。 <業務改善>日々の対応事例を社内で集約し、マニュアルや手順書の改善を担います。サポート品質向上のため、応対の印象改善も取り組んでいます。 <社外調整>当社のサービスにはあらゆる決済方法が紐づいているため、顧客要望に応じた確認を各決済会社に行う場合もございます。 ■組織構成 全体35名程の男女バランスが取れた組織です(テクニカルサポートも含む)。平均年齢は30代半ばとなっており、業界未経験者が中心です。 1件1件に丁寧な対応をし、加盟店の成長までサポートすることを重視した組織です。お客様からの「ありがとう」を喜びに、ホスピタリティ重視で業務に取り組めます。 ■教育・評価制度 <育成体制>部門の枠を超えた全員での育成を重要視しており、一般的なビジネス研修だけでなく、外部の動画研修、キャリア面談など幅広いコンテンツを整備しています。 <評価制度>目標設定を定期的に行い、成果だけでなく行動面まで広く評価しています。一方通行な成果重視の評価ではなく、双方で納得できるような制度設計をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区道玄坂1-2-3 渋谷フクラス15F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):219,000円~300,000円 固定残業手当/月:51,000円~80,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 270,000円~380,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は前職を考慮し、決定します。 ■賞与:年2回(6月・12月) 休日勤務手当/深夜勤務手当/家族手当/親孝行手当 (全社員に対して、親孝行をすることを目的とした手当を支給)/ライフプラン手当/単身赴任手当/ライフプレミアム手当/職務手当/在宅勤務手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪】法人営業◆購買シーンに合わせた決済サービス実現へ/決裁事業のリーディングカンパニー
-
- ◆◆営業職/地域の企業と新たな生活スタイルを消費者へ提供するサービスの共創へ/企業の購買シーンに対し、スマホで完結できるサービス提供を◆◆ 同社は、決済事業のリーディングカンパニーとして「平均25%以上の営業利益成長」を目標に掲げ、19期連続増収増益を実現している東証プライム市場上場企業です。そんな同社にて営業職を募集いたします。 ■業務内容: 同社の自社決済サービスや周辺業務を提供するパートナー企業と連携し、企業の購買シーンに対し、スマホで完結できる世界観を提案します。今はまだ現地で決済しなければいけないシーンを、事前にスマホ内で予約や購入に加えて決済まで完了させることで、消費者は現地で待ち時間が無くなりサービス提供を実現します。 同社の決済サービス:スマートフォンのアプリやアカウントにクレジットカードを紐づけて、いちいち現金やクレジットカードを取り出さなくても、タップだけで便利に決済が完了できるようにすることができます。 ■西日本営業部のミッション: 地域の企業と新たな生活スタイルを消費者へ提供するサービスを共創することが我々のミッションです。西日本営業部では「MaaS」「モビリティ」「地域通貨」をテーマに、名古屋から中国・四国までの大手企業を中心に営業活動を展開しております。 ■組織構成と働く環境: 大阪拠点には約20名ほどが在籍しており、西日本営業部のメンバーは5名です。5名中2名が新卒入社で3名は中途入社のため、中途入社でも活躍できる環境です。20代から50代、独身から子持ちまで幅広い属性ですので、ご自身の境遇と近い仲間と一緒に働けると思います。 困ったことや分からないことは周囲に聴ける雰囲気ですし、仕事以外の会話も日常的に行われていますので、打ち解けやすい環境だと考えます。 また、有給取得や在宅勤務についても会社ルール内で柔軟に適応しています。 ■ポジションの魅力: ・幅広いITの知識や最先端の業界動向知識が習得が可能! ・「平均25%以上の営業利益成長」を誇る営業×組織力で営業スキルを磨けます! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪(グランフロント) 住所:大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーB 23階 勤務地最寄駅:JR線/梅田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):277,000円~369,000円 固定残業手当/月:59,000円~79,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 336,000円~448,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は前職を考慮し、決定します。 ■賞与:年2回(6月・12月)原則として夏季・冬季の2回 休日勤務手当/深夜勤務手当/家族手当/親孝行手当 (全社員に対して、親孝行をすることを目的とした手当を支給)/ライフプラン手当/単身赴任手当/ライフプレミアム手当/職務手当/在宅勤務手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2004年
従業員数 545名
平均年齢 -
求人情報 全66件
-
【在宅中心】PM(プロダクト開発におけるピープルマネジメント等)◆自社プロダクト保有/上場/連続増収
- NEW
-
- 【データ活用のパイオニア企業/自社プロダクト保有/20期連続増収/プライム上場/年休127日/リモート中心】 ●自社プロダクトはじめ、複数プロダクトの拡販に向けたマーケティング戦略の策定~実行業務/実行に向けた社内企画組織や開発組織のマネジメント業務 ●創業以来20期連続増収/さらなる拡大・組織強化に向けた増員募集 ●将来的には拡販に向けたマーケティングリードなどもお任せ ■職務内容 複数のプロダクトについて各担当PdMと連携してプロダクトを横断した事業戦略を策定し、プロダクトの売り方や新規のプロデュースを推進することで、収益目標の達成に貢献いただきます。 <詳細業務>(ご経験等を踏まえ担当いただきます。) ・プロダクトロードマップ整理 ・事業戦略案の策定/実行プランの策定 ・マーケティング戦略立案・実行(オンライン/オフライン等形式不問) ・戦略実行における企画組織や開発組織、営業組織リードや連携 ■配属組織 XaaSユニット プロダクトマネジメント領域 (自社プロダクト含むプロダクト事業を運用するユニットにて、プロダクトマネジメントを行う領域です。) ■魅力 ・大手コンサルティング企業ビジコン出身者や200名以上のデータサイエンティストが在籍しており、専門的な知識をインプットし、スキルアップが可能 ・自社プロダクトを保有/20期連続増収の実績を持つ当社ですが、さらなる成長に向け昨年度社内シナジーを最大化すべく組織体制を変更。立ち上げ組織にて、企業の変革に貢献可能 ■プロダクト事業 ・業界トップシェアクラスの自社プロダクト/データビジネスプラットフォーム「Rtoaster」 ・BtoC向けマーケティングオートメーションプラットフォーム「Probance」 ・ソーシャルデータを活用した次世代マーケティングリサーチツール「Brandwatch」 ■企業の強み ・分析力…国内随一の200名以上のデータサイエンティスト在籍(年200回の勉強会開催/コミュニケーションが生まれやすい環境) ・エンジニア力…市場No.1の自社製品を保有 ・ビジネス力…1400社以上のデータ支援/歴代最多受賞「デロイト 日本テクノロジーFast50」/設立から10年弱で東証プライム上場 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木3-1-1 六本木ティーキューブ11F・12F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 900万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):750,000円~1,000,000円 <月給> 750,000円~1,000,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※年収は目安です。スキル・経験に応じて優遇いたします。 ■昇給:年2回(2月・8月) ■賞与:年2回(2月・8月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【港区/在宅中心】プロダクトマネージャー◆自社プロダクト等多数◆※プライム上場/創業以来連続増収
- NEW
-
- 【データ活用のパイオニア企業/自社プロダクト保有/20期連続増収/プライム上場/年休127日/リモート中心】 ●自社プロダクトなど、複数プロダクトの拡販に向けたマーケ戦略の策定~実行/組織リードや機能開発リード ●創業以来20期連続増収/さらなる拡大・組織強化に向けた増員募集 ■職務内容 複数のプロダクトについて各担当PdMと連携してプロダクトを横断した事業戦略を策定し、プロダクトの売り方や新規のプロデュースを推進することで、収益目標の達成に貢献いただきます。 <詳細業務>(ご経験等を踏まえ担当いただきます。) ・プロダクトロードマップ整理 ・事業戦略案の策定/実行プランの策定 ・マーケティング戦略立案・実行(オンライン/オフライン等形式不問) ■配属組織 XaaSユニット プロダクトマネジメント領域 (自社プロダクト含むプロダクト事業を運用するユニットにて、プロダクトマネジメントを行う領域です。) ■魅力 ・大手コンサルティング企業ビジコン出身者や200名以上のデータサイエンティストが在籍しており、専門的な知識をインプットし、スキルアップが可能 ・自社プロダクトを保有/20期連続増収の実績を持つ当社ですが、さらなる成長に向け昨年度社内シナジーを最大化すべく組織体制を変更。立ち上げ組織にて、企業の変革に貢献可能 ■プロダクト事業 ~データを起点とした企業のマーケティングDXをご支援~ ・業界トップシェアクラスの自社プロダクト/データビジネスプラットフォーム「Rtoaster」 ・BtoC向けマーケティングオートメーションプラットフォーム「Probance」 ・ソーシャルデータを活用した次世代マーケティングリサーチツール「Brandwatch」 ※その他、データ分析やコンサルティングなどの人的支援を通じたDX支援である「プロフェッショナルサービス事業」も展開しています。 ■企業の強み ・分析力…国内随一の200名以上のデータサイエンティスト在籍(年200回の勉強会開催/コミュニケーションが生まれやすい環境) ・エンジニア力…市場No.1の自社製品を保有 ・ビジネス力…1400社以上のデータ支援/歴代最多受賞「デロイト 日本テクノロジーFast50」/設立から10年弱で東証プライム上場 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木3-1-1 六本木ティーキューブ11F・12F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~899万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):444,444円~570,794円 固定残業手当/月:138,889円~178,373円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 583,333円~749,167円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は目安です。スキル・経験に応じて優遇いたします。 ■昇給:年2回(2月・8月) ■賞与:年2回(2月・8月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2016年
従業員数 524名
平均年齢 36.6歳
求人情報 全5件
-
【オープンポジション】SaaS業界屈指のスピードで急成長/生成AI導入ソリューションサービス
-
- ◎日本企業のDX促進を支援する自社プロダクト「exaBase DXアセスメント&ラーニング(旧HR君DIA)」のセールスポジションを募集します。 【業務内容】 ・exaBase DXアセスメント&ラーニングのコンサルティングセールス ・営業を通した顧客接点を活かした、プロダクト開発会議及びフィードバックなど 【業務の特徴】 ・AIの権威が社内にも在籍しており、2週間で700名集客できるようなセミナー開催や戦略コンサル出身者経由で人脈をつなぐなど、社内で使えるカードは相当するある点も強みです。 ・業務を通して、様々な大企業の中計→DX戦略→人材戦略を理解し、AI/DX等に関する知見を手に入れることができます。 ・セールスにとどまらず、BizDevやCSに近い業務などに、ご自身の意思で積極的にチャレンジ頂ける環境があります。 ・最大12兆円のマーケットに対し、リーディングカンパニーとして事例/プロダクトを作り上げていくエキサイティングな経験を得ることができます。 【就業環境】 30代中盤を中心としてマネージャー1名、サブマネージャー2名、メンバー4名の組織となります。リモートワークでの就業も可能ですが、週1でランチに行くなど社内コミュニケーションはとっています。残業は全社平均で20-30時間程です。 【プロダクトについて】 生産労働人口の減少が進む日本ではDXを推進する人材が43万人不足している状況、とも言われており、今後の日本を支えるためには、DX人材の育成が不可欠とされています。 そこでデジタルイノベーターに必要なスキルや志向性を診断できるアセスメント結果を用いて、育成・モチベーション向上のアップデートを一気通貫で支援するプロダクトが”exaBase DXアセスメント&ラーニング”です。 リリースから約3年が経ち、エンタープライズ企業を中心に約700社35,000名以上にご利用いただいています <利用いただいているお客様の声> https://exawizards.com/exabase/assess-learning/training/voice/114/ <サービス紹介ページ> https://exawizards.com/exabase/assess-learning/training/ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦4-2-8 住友不動産三田ファーストビル5F 勤務地最寄駅:JR線/田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 420万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,107,400円~8,874,528円 固定残業手当/月:91,050円~260,156円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 350,000円~999,700円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細はご経験や能力、希望を考慮の上、当社規定により決定します。 ※業務の内容に応じて、フレックス/裁量労働制または管理監督者としての勤務形態を適応 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【法務/コンプライアンス担当】週4リモート/グロース上場/日本の主要AIベンダー
-
- ◎コンプライアンス関連業務を主担当募集!全員が関わる方針のため、事業法務に幅広く経験が積める環境◎ 金商法対応、コーポレートガバナンス、上場会社株主総会対応などの上場企業ならではの業務と、M&A、グループ再編、新規事業開始や新サービスのリリースなどのベンチャー企業のような会社成長フェーズで生じる業務の双方を取り扱っています。 また、法務部は現在5人いるため、知見や経験のない業務であっても、部内で必要なサポートを受けながら実務経験を積むことができます。 https://speakerdeck.com/exawizards/introduction-of-exawizards-inc-corporate 【業務内容】 コンプライアンス関連業務を主担当として取り扱っていただく想定ですが、負担とならない範囲で事業法務(契約法務、プロダクト法務など)などの法務業務も担って頂く想定です。 ・事業法務(契約法務、自社サービス関連業務、法律相談対応など) ・商事法務(各種機関運営、金商法対応、社内規程管理など) ・組織再編等(M&A、グループ組織再編、JV、提携など) ・リスク管理・コンプライアンス ・訴訟その他の係争の対応 ・許認可対応 ・外部専門家(弁護士・司法書士事務所など)とのやり取り 実際の2023年度の組織再編等の業務では、以下のようなものがありました。 ・グループ外とのM&A 2件(100%株式取得、子会社の事業譲渡) ・分社化 2件(既存事業の切り出し) ・子会社の増資 ・業績連動役員報酬の導入 ・ESOP信託の導入 ・臨時株主総会の実施 【業務の進め方】 事業法務については全員が対応しており、事業部門ごとや子会社ごと、サービスごとなどに応じて大まかな担当領域がありますが、厳密に線引きしているわけではないので、柔軟な運用が可能です。 基本的には各メンバーが自己の責任と判断で対応しますが(契約レビュー結果について法務担当者が法務部長の承認を得るべきといったルールや運用はありません)、個々の論点や対応方針、類似事例の有無などを相談したいときはいつでも気軽に部内のチャットやミーティングで相談できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦4-2-8 住友不動産三田ファーストビル5F 勤務地最寄駅:JR線/田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~780万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):377,700円~491,000円 固定残業手当/月:122,300円~159,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~650,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細はご経験や能力、希望を考慮の上、当社規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2007年
従業員数 690名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【リモート可】法務担当◆東証スタンダード上場◆フルフレックスで柔軟な働き方が叶う
-
- 【スタンダード上場/国内大手企業の採用課題を解決する企業/フレックス制/土日祝休み】 【業務内容】 入社後は各部署からの(1)法務相談対応をベースに、経験・ご志向に応じてその他の業務をお任せいたします。 ※その他の業務の経験がなくても、既存メンバーが丁寧に指導しますので、ご安心ください。 (1)社内各部署からの法律相談(労働法全般、就業規則改訂、外国人採用、労使紛争など) (2)契約書・規約レビュー及びドラフト作成(国内) (3)派遣事業・職業紹介事業の運営に係る許認可体制の整備、運用支援 (4)会社法関連業務 (5)コンプライアンス啓発活動の企画、運営 (6)M&A・資本業務提携 (7)知的財産権(特許・商標等)の業務支援 【働き方】 ・週1~2日以内であればリモートワークの活用が可能であり、子育て世代や ご家庭の事情に合わせた柔軟な働き方が可能です。 ・配属先には、責任者・マネージャーの方をはじめ長くご活躍されている方が多く法務領域に精通された方々ばかりですので、長期的に就業しながらキャッチアップいただける環境があります。 ・穏やかな方が多く、人の良い会社であることが特徴です。 ■事業優位性・社会的意義の高さ: 「2030年に644万人の労働需給ギャップが発生する」という社会課題に対し、採用から定着・活躍支援までを一貫して提供するソリューションカンパニーです。RPO(採用代行)、DXリクルーティング、外国人活躍支援、スポットワークなど、多岐にわたるサービスを展開し、企業の採用・人材活用課題を包括的に解決しています。 大手企業を中心に約330社、90,000店舗以上の支援実績を有し、創業以来12期連続で増収を達成。労働市場の需給ギャップが深刻化する中、ツナググループの包括的な人材ソリューションは高く評価されており、業界のインフラ企業としての地位を確立しております。 また、M&Aを軸とした事業展開のほか、急速に進展する外国人活躍支援、HR Tech、DXニーズやスポットワーカーの活用にも着目し、業界最前線での活躍が期待できます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 銀座オフィス 住所:東京都中央区銀座7-3-5 ヒューリック銀座7丁目ビル7・8階(受付8階) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):384,000円~538,000円 固定残業手当/月:125,000円(固定残業時間40時間0分/月~40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 509,000円~663,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はご経験やスキルによって決定いたします。 ※実際の平均残業時間は20時間ほどです。 固定残業手当(月): 40 時間 ※固定残業時間の超過分は別途支給 昇給:有/年 2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【銀座】経理財務◆月次経験活かせる◆スタンダード上場/コンサルティング×採用代行事業◆フルフレックス
-
- ■業務内容: 事業会社の経理メンバーとして決算対応など定例業務および開示資料作成や監査法人対応における情報収集/対応業務を遂行していただきます。 ご経験やスキルに応じて業務をお任せしていきます。 またM&A子会社の会計論点整理や業務フロー統合など投資部門と連携した業務もあるため、ご自身の志向により様々な機会を得られる環境です。 チームの一員として、業務を円滑に遂行し、チームメンバーと協力しながら課題解決に取り組んでいただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務例: ・単体および連結決算(月次、四半期、本決算) ・開示資料作成 ・監査法人対応 ・税務対応 ■魅力: 東証スタンダード市場上場/日本の社会課題である「2030年労働需給GAP解消」を目指すソリューションカンパニーです。 単体・連結・開示と様々な業務を同一部署で行っており「専門性を高めていきたい」と考えている方にはピッタリな環境です。 今後も戦略的投資の中で様々な会計・税務分野に関与する機会があります。 ■組織構成 部長1名 ※マネージャー兼務 メンバー3名、派遣スタッフ2名 平均年齢30代/雑談を交え和やかな雰囲気で業務を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 銀座オフィス 住所:東京都中央区銀座7-3-5 ヒューリック銀座7丁目ビル7・8階(受付8階) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~300,000円 その他固定手当/月:78,000円~150,000円 <月給> 283,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・上記「その他固定手当」は「職務手当」として支給 ・昇給/年2回(4月、10月) ・賞与/年2回(5月、11月) ・休日、深夜手当全額支給 ※基本的に休日出勤はありません 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2010年
従業員数 187名
平均年齢 32.7歳
求人情報 全71件
-
【フルリモート可】バックエンドエンジニア◆ギフト発行共通基盤の開発/要件定義~保守まで◆プライム上場
- NEW
-
- <eギフトプラットフォーム事業を国内外で展開/eギフトの生成シェアトップクラス/LINEギフトにも多くのギフトを提供> ◇当社はこれまでeギフトの生成から流通まで一気通貫でプラットフォームとして展開し、事業を拡大してきました。 ◇更なる発展のため、ギフトの新たな利用用途の探索やコンテンツの拡充に取り組み、最適なギフト体験を提供するため「Gift experience Team」を立ち上げました。各プロダクトで個別に実装されニーズ検証された機能の共通化や、既存の技術的負債等を解消することで、エンドユーザーや社内メンバーなど関わるステークホルダー全てに、より良いギフト体験を提供し、貢献していくことがミッションです。 ■業務内容 「Gift Experience Team」において開発されている、複数のギフト発行システムを束ねる共通基盤の開発に携わっていただきます。 ■業務内容 ◎ギフト発行共通基盤の開発において、要件定義、設計、開発、保守運用まで一貫して、プロダクト全体に関わる開発に携わります ◎複数のプロダクト間でのデータ連携の設計、各プロダクトにおける実装のアドバイス・レビュー ◎プロダクトチームとの対話を通した組織横断的なアーキテクチャにおける課題の特定、解決 ◎トレードオフ検討のための技術検証やデータ分析 ◎意欲があれば、組織やコミュニティへの知見の共有や、プロジェクトマネジメントなど、開発以外の業務を行う機会もあります。 ■開発環境 ・開発言語:Go ・DB:MySQL(Aurora) ・インフラ:AWS(ECS or EKS) ・構成管理:Teraform ・CI:GifHub Actions ・ソースコード管理:GitHub ・その他:Slack, ZenHub、esa、New Relic、Redash ■魅力 ◇当社は中長期的な成長を重視した意思決定を大切にしています。短期的な利益目線に引っ張られることなく、継続して使い続けられるプロダクトの開発に腰を据えて取り組むことができます。 ◇いわゆる「ギフト」領域を大きく超え、社会に新たな文化や習慣の実装に取り組むことが可能です。 ◇複数のシステムを有機的に繋げる基盤システムの開発を通して、仕様面、性能面で技術的なチャレンジができる環境があります。 変更の範囲:会社内での全ての業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区東五反田2-10-2 東五反田スクエア12F 勤務地最寄駅:各線/五反田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~710,000円 固定残業手当/月:80,000円~140,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円~850,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は想定年収、スキル等を鑑み決定致します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【フルリモート可】リードエンジニア◆自社toC向けプロダクト開発/バックエンド領域のリード
- NEW
-
- <eギフトプラットフォーム事業を国内外で展開/eギフトの生成シェアトップクラス/LINEギフトにも多くのギフトを提供> ◇当社はこれまでeギフトの生成から流通まで一気通貫でプラットフォームとして展開し、事業を拡大してきました。 ◇更なる発展のためのギフトの新しい利用用途の探索や魅力的なコンテンツの拡充に現在は取り組んでおり、ギフトを受け取ったユーザーのギフト体験の向上や新たなギフトの付加価値をプロダクトで体現すべく「Gift experience Team」を立ち上げるに至りました。当該チームにおいて、toC向けのプロダクト開発及び、バックエンド領域を牽引いただける方を募集しています。 ■業務内容 開発チームのバックエンド領域のリードをお任せします。担当するプロダクトの開発を担いつつ、プロダクトの事業目標を達成するためのチームに対するマネジメント領域にも軸足を伸ばして頂きます。 ■業務内容 ◎プロダクトの開発方針、アーキテクチャ、プロセスの策定および開発 ◎チームメンバーに対する技術的な指導や育成、課題解決の支援 ◎エンドユーザーのギフト体験を追求すべく、ビジネスサイドおよびPdMと協働してのプロダクト価値の最大化の模索 ◎組織への技術的知見を還元し、技術レベルの向上に寄与 ■開発環境 ・開発言語:Ruby,Go ・フレームワーク:Ruby on Rails ・Webフロントエンド: React ・DB:MySQL(Aurora) ・インフラ:AWS(ECS or EKS) ・構成管理:Teraform ・CI:GifHub Actions ・ソースコード管理:GitHub ・その他:Slack、ZenHub、esa、New Relic、Redash ■魅力 ◇既存の事業領域を超えた新たな事業領域におけるプロダクト開発に取組むことが可能です。 ◇当社は中長期的な成長を重視した意思決定を大切にしています。短期的な利益目線に引っ張られることなく、継続して使い続けられるプロダクトの開発に腰を据えて取り組むことができます。 ◇いわゆる「ギフト」領域を大きく超え、社会に新たな文化や習慣の実装に取り組むことが可能です。 ◇分散システムアーキテクチャの元、技術的な難易度が高い課題にチャレンジできる環境があります。 変更の範囲:会社内での全ての業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区東五反田2-10-2 東五反田スクエア12F 勤務地最寄駅:各線/五反田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:国内外の会社の定めるオフィス
-
- <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):390,000円~710,000円 固定残業手当/月:110,000円~140,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~850,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は想定年収、スキル等を鑑み決定致します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2004年
従業員数 583名
平均年齢 -
求人情報 全32件
-
事業企画<マネージャー候補>事業のトップと共に推進/Chatwork事業・中小企業向けDX推進
- NEW
-
- ■業務内容: 当社が運営する1事業の事業企画責任者候補として、当該事業の運営を事業のトップと共に推進いただきます。事業戦略立案/推進や計数管理をはじめとする幅広い業務に取り組み、事業成長の一翼を担っていただきます。実際に担当いただく業務は候補者様のこれまでのご経験やスキル面、弊社側の各事業の状況を踏まえ決定いたします。 ~担当いただく事業の以下業務~ ご経験・スキルに応じて以下業務をご担当いただきます。 特に業務プロセス改善や業務の仕組み化、効率化推進を中心にご活躍いただきます。 <メインミッション> ・担当事業領域における業務課題の特定、改善施策の企画・実行 ・業務プロセス可視化、標準化、マニュアル化の推進 ・RPA・SaaS・AI等のツール導入による業務効率化 ・社内BPO化の推進、外部委託設計・管理支援 ・関係部門との連携による業務横断課題の整理と改善推進 <サポート的に関与いただく領域(ご経験に応じて調整)> ・事業戦略・方針の立案に対する補佐・情報収集 ・KGI/KPIの設計・見直しとモニタリング設計支援 ・月次KPI/損益の予実管理、経営レポート作成補助 ■ポジションのミッション・魅力: 「中小企業の労働生産性向上」という大きな社会課題の解決に向けたキープレーヤーとして関与できること ・非連続な事業成長を事業経営メンバーの一員として体感できること ・重要な事業運営方針や経営意思決定に関わることを通じ、自らの視座・見識を高められること ・多様なバックグラウンドを持つメンバーから、様々な知見を学べること 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都港区南青山1-24-3 WeWork乃木坂 勤務地最寄駅:千代田線/乃木坂駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 管理職採用の場合は年俸制となるため残業手当はございません <賃金内訳> 月額(基本給):377,717円~833,334円 固定残業手当/月:72,283円~96,377円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 450,000円~929,711円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
アカウントサクセス・カスタマーサクセス<BPaaS事業・中小企業向けDX推進>
- NEW
-
- ■業務内容 問い合わせ対応を起点として業務課題を表出させ、中小企業における業務オペレーションの改善やクロスセル・アップセルを通じたエクスパンションに踏み込んだアカウントサクセス / カスタマーサクセスを推進いただきます。中小企業が抱える様々なノンコア業務に対して、BPaaSを提供することで、DX推進や生産性向上、リソース不足の解消に取り組んでいただく想定です。 将来的には、部門横断プロジェクトやAIを活用した新規事業の企画・実行など幅広いキャリア形成も期待されるポジションです。 〈具体的な業務内容〉 ・既存顧客へのコミュニケーション戦略の設計・実行 ・チャーン防止に向けた適切なオペレーション設計・実行 ・LTV最大化に向けたエクスパンション戦略の設計・実行 ■募集背景 拡大していくBPaaSの顧客に対して、適切な顧客体験を実現し、チャーンの防止やエクスパンションによるLTV最大化を実現していくため、アカウントサクセス部門のリーダーを募集します。 ■ミッション ・kubellの事業戦略を推進し、「中小企業No.1 BPaaSカンパニー」の早期実現に貢献する ・"Chatworkの顧客基盤×BPaaS×AIエージェント”によるヒトとAIが協働 するプラットフォームへ進化させること ・変化を高速で捉え、仮説検証(質の高いPDCA)を繰り返しながら事業成長を加速させる「再現性のある実行力」を身につけること ■魅力 ・SaaSの次の潮流として注目されている「BPaaS」だけでなく、「AIエージェント」という大きなトレンドにもチャレンジできる環境がある ・中小企業の生産性向上という大きな社会課題の解決に貢献し、日本のビジネスインフラとなるプラットフォームを自ら創り上げていくというエキサイティングな挑戦ができる ・中長期なトレンドの中心に位置し、圧倒的なプロダクト基盤を持った上で社会貢献性の高いビジネスに挑戦できる ・全社戦略の中でコアな事業領域において初期フェーズから数億~数十億規模の事業グロースに挑戦することが可能 ・適切な顧客体験を生み出していくための高難易度なコミュニケーション戦略の設計から実行、チャーン防止からクロスセル・アップセルを通じたエクスパンション等と幅広い役割を担うことが可能 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山1-24-3 WeWork乃木坂 勤務地最寄駅:千代田線/乃木坂駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 504万円~804万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):314,764円~503,623円 固定残業手当/月:60,236円~96,377円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~600,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> *年2回賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2000年
従業員数 386名
平均年齢 35.5歳
求人情報 全23件
-
自社開発業務支援システムのカスタマーサクセス◆グロース上場/未経験歓迎/福利厚生◎/残業月平均20h
- NEW
-
- ~東証グロース上場/モバイル通信やWi-Fiのネットワーク構築でインフラを支える社会貢献性の高い事業~ ■業務内容: 業務支援システム「BLAS(ブラス)」を導入してくださったお客様先に常駐し、カスタマーサクセスを担っていただきます。 ・BLAS内の管理項目を始めとする各種設定、お客様のご要望に合わせたカスタム ・お客様からの問い合わせ対応 ・お客様や当社開発エンジニアとの定例会参加、各種報告書作成 ・サービス向上のための企画、業務フロー改善 ■BLAS(ブラス)について: 作業対象の顧客情報や作業員の稼働状況、進捗管理をリアルタイムで把握できるシステム。業務工数削減と生産性向上を実現することで、業界全体のデジタルトランスフォーメーション(DX)に貢献していきます。 ■組織構成: 当課には、マネージャー1名、シニアマネージャー1名、サブリーダー1名、社員6名、アルバイト4名が在籍しています。 これまで内製中心で開発を進めてきましたが、ありがたいことに当社のサービスが多くのお客様にご評価いただき、外販が急増しています。 この事業拡大に伴い、お客様へのより良いサービス提供を目指しているところです。 お客様がBLASを最大限に活用し成功体験を得られるように能動的に支援いただける方からのご応募を心よりお待ちしています。 ■当社について: 当社は、東証グロースに上場しており、無線ネットワーク・インフラ系ネットワークの構築・運用、IoTネットワークの構築・運用、ならびに各種プロジェクト支援を手掛けるエンジニアリング会社です。 大手通信キャリア向けに、携帯電話を中心とした通信インフラの構築や運用プロジェクトを手がけてきたモバイルエンジニアリング分野に加え、電力・ガスなどの生活インフラ事業者向けに、IoT機器の設置・交換、運用監視・保守といったサービスを提供するIoTエンジニアリング分野にも注力し、さらなる事業拡大を目指しています。 既存事業に加え、作業状況を一元管理する自社システム「BLAS(ブラス)」を開発し、外販もしております。 自社BLASを基軸に、BPaaS(業務プロセスアウトソーシングサービス)モデルを推進することで、通信インフラの運用・管理をより効率化し、社会全体のデジタル化を支える役割を果たして参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> プロジェクト先常駐(東京) 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める勤務地 / 自宅
-
- <予定年収> 350万円~480万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):206,000円~279,000円/月20日間勤務想定 固定残業手当/月:48,300円~65,400円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 254,300円~344,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。ご経験や能力を考慮の上で決定いたします。 ※実際の年収は、賞与額(在籍期間と人事評価の結果によって変動)や時間外労働等の有無により変動いたします。 ・昇給/年2回(2月・8月) ・賞与/年2回(3月・9月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】インフラエンジニア◆ネットワーク中心に幅広い案件/下流~上流/グロース上場/残業月平均20h
- NEW
-
- 【モバイル通信やWi-Fiのネットワーク構築等を行うインフラテック企業/大手有名企業とのお取引多数/年間休日125日/残業月平均20H程度】 ■募集概要: ネットワークやシステムの設計・構築・保守・運用・監視などのプロジェクトを推進する当部門にて、さらなる体制強化のため、プロジェクトの要となるネットワークエンジニアを募集します。首都圏のお客様先に常駐しネットワークやシステムの設計・構築・保守・運用などに携わっていただきます。 【詳細】 (1)ネットワーク・インフラの要件定義、設計、構築、テスト、移行 ・顧客ヒアリングを通じた要件整理 ・オンプレミス・クラウド環境の設計・構築 ・ネットワーク機器(ルーター、スイッチ、ファイアウォール等)の設計・設定・導入 ・システム基盤全体のアーキテクチャ設計 ・仕様書、設計書、運用マニュアルの作成 ※ご経験に応じ以下業務もお任せします。 (2)プロジェクトの管理・運用 ・プロジェクト進捗管理、顧客・チームとの折衝 ・運用・保守、問い合わせ対応 ■当ポジションの魅力: ◎インフラやサーバー、クラウドなどの多彩な案件があり、下流から上流まで幅広い案件やポジションがあるため、着実にステップアップすることができます。 ◎案件の領域を拡大しており、経験やスキルを存分に活かせます。 ■就業環境: 配属チームは課長1名 ・チームリーダー2名 ・スペシャリスト3名 ・メンバー10名(平均年齢36歳)で構成され、穏やかで面倒見のよいメンバーが集まっています。 ■キャリアパス: エキスパートとしてシニアネットワークエンジニアを目指したり、管理職として事業を推進したりと、適性や希望に合わせたキャリアをご用意しています。 ■魅力や社風 ◎自由度が高い社風で、私服勤務やフレックスタイム制、リモートワークも利用可能です ※担当プロジェクトによる ◎まだまだ成長中の組織のため、業務改善や新たなプロジェクトに関する意見を反映しやすい環境です ◎社員を大切にする会社で、多様な考えを学び人脈を広げる働き方を支援する副業制度や、社員から経営メンバーに対しての改善提案ができる「社員の声」という投稿フォームなどがあり、社員主体・主導の制度が数多く整えられています 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都港区芝公園2-4-1 芝パークビルB館13F 勤務地最寄駅:JR在来線線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> プロジェクト先(東京都23区内) 住所:東京都23区 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める勤務地 / 自宅
-
- <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):326,000円~464,000円/月20日間勤務想定 固定残業手当/月:76,410円~108,750円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 402,410円~572,750円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は目安金額で、ご経験や能力を考慮の上で決定。 ※実際の年収は賞与額や時間外労働等の有無により変動。 ■昇給:年1回(8月) ■賞与:年1回(9月) ■モデル年収 ・ネットワークエンジニア(経験8年):750万円 ・ネットワーク部門マネージャー/事業責任者(経験12年):1000万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1969年
従業員数 406名
平均年齢 42.3歳
求人情報 全20件
-
【さいたま市/長期出張なし】装置メンテナンスにおける施工管理職◇東証プライム上場の超純水メーカー
-
- 【半導体業界の需要増で業績好調/海外売上額も伸びています/ワークライフバランス◎/東証プライム上場/世界最高レベルの超純水製造技術】 ■業務内容: 入社後は当社の超純水製造装置などのメンテナンスにおける施工管理をお任せします。詳細は以下の通りです。 ・装置詳細設計、機器検査、現地工事監督、装置試運転 ・安全管理、工程管理、労務管理、予算管理 ・装置納入後のメンテナンス ※埼玉を拠点として近隣エリアの現場をご担当頂きます。 ■業務詳細: 本ポジションはプラントなどの大規模案件ではなく、装置などの施工管理になるため1か月や1年を超えるほどの長期的な出張は発生しません。案件の流れは以下の通りです。 ・営業担当から受注内容(装置・工期・金額など)を引き継ぎ、詳細設計を開始します ・工事段階に入ってからは、ユニット化した装置の据え付けを行い、その後試運転完了まで工事を見届けます ・最後はお客様へ装置の説明を行い、引き渡しを行います。装置の納入後の定期メンテナンスのフォローも一部対応いただきます ■超純水装置について 半導体製造工程に使用される超純水を製造する装置です。 超純水は例えるならば50Mのプールに角砂糖10万分の1個程度しか不純物がない状態の水です。この純度を実現するために、超純水装置が必要とされています。高度なノウハウが必要とされるため、日本が独占している技術です。 ■マーケット 半導体製造装置市場は2015年の4兆円規模から2030年には2倍になると見込まれています。世界規模で投資が加速する中で、同社は古くからアジアに進出し、現地企業との取引を強めているため、これからも継続した成長が見込めます。 ■同社の特徴: ・技術力 業界随一の分析技術を誇り、様々な新技術を開発しています。 超純水製造装置事業を推進する高度な分析技術をはじめ、同社の技術力は各方面から高い評価を得ています。業界に先駆け、世界初となる技術も数多く開発しています。 ・サポート力 地域密着・ユーザー密着の独自の体制をとっています。 水質の高純度化、供給水量の拡大、環境規制への対応、短納期化、省力化等、多様化・高度化する ユーザーの要求に対しニーズを的確に把握することにより、迅速に対応しています 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 埼玉出張所 住所:埼玉県さいたま市南区別所1-2-8 インテルUビル2F 勤務地最寄駅:JR湘南新宿ライン線/浦和駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 620万円~830万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~380,000円 <月給> 280,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は残業時間を30時間/月として、算出しております ※給与詳細は年齢・スキル等を考慮し決定します。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【厚木/未経験歓迎】IR担当◇年休128日/残業月10H程/東証プライム上場メーカー
-
- 【半導体業界の需要増で業績好調/ワークライフバランス◎/東証プライム上場】 ■業務概要: 総務部 広報・秘書グループに配属後、当社のIR/SR関連業務をご担当いただきます。詳細は以下の通りです。 (1)IR/SR関連業務 ・ IR/SRに関する方針・戦略の立案と実行 ・ 機関投資家・株主との建設的な対話を通じた良好な関係の構築 ・ 機関投資家向け決算説明会の企画・運営/個人投資家向けセミナーの企画・運営 ・ 開示資料の作成・確認・開示 ・ 機関投資家/アナリストとのOne On Oneミーティングの調整・対応・事後処理 ・ IR関連資料の作成 ・ IR/SR活動の結果分析、経営へのフィードバック ・ その他IR/SRに関連する業務 (2)広報関連業務 (3)総務部全体としての取り組みに関する業務 ■応募背景 当社は、1969年創業の超純水製造装置を手掛けるエンジニアリング会社として、半導体関連のお客様を中心に超純水製造装置の提供を行っております。 昨今、将来的に予想される半導体需要の高まりから、半導体関連企業の設備投資が積極的に行われております。 このような状況のなか、事業規模の拡大に応じて投資家からの注目度も高まっており、当社におきましても情報開示や市場との対話を今後より一層強化・充実させる必要があると感じております。 今回は、当社のIR機能の一翼を担いながら、これらの課題を解決し、市場との良好な関係を構築することで、当社の企業価値の向上に貢献していただける方の募集となります。 ■組織構成 総務部は、総務グループ及び広報・秘書グループで構成されており、部長兼マネージャー1名、マネージャー1名、リーダー1名、部員9名が所属しています。なお、広報・秘書グループは、部長兼マネージャー1名、リーダー1名及び部員3名で構成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 厚木本社 住所:神奈川県厚木市岡田2-9-10 勤務地最寄駅:小田急 小田原線/本厚木駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 570万円~720万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):285,000円~360,000円 <月給> 285,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は残業代(10時間/月)を含めて、算出しています。 ※給与詳細は年齢・スキル等を考慮し決定します。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1968年
従業員数 186名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全2件
-
【東京・千代田区】100円ショップ向け法人営業(日用雑貨等)◆あなたの提案が、全国の店頭に並ぶ
-
- 当社の商品販売部として、百円ショップ向けの営業担当として業務をお任せいたします。 ■業務内容: 百円ショップでの販売に向けた提案営業をお任せいたします。既存のお客様を対応いたします。 具体的には… ・SNSや現地を訪問しての市場調査 ・商品企画部門と連携しての提案営業 ※担当顧客は数社程度 ・資料作成や納期管理、見積書作成 ・外注先サプライヤーの選定等 ■営業の流れ 流行やバズっている製品を分析し、担当顧客へ販売していただくために資料作成や提案活動を行っていただきます。その後、案件としてまとまれば外注先(サプライヤー)の選定を行います。まとまれば納期管理や見積書作成を行い実店舗で販売へ向け管理業務を行ってまいります。 ■働き方 ・残業:10時間以内 ・主張:ほとんどなし ・担当エリア:首都圏 ・移動方法:電車 ※車の移動はほとんどありません。 ・直行直帰:基本出社のケースが多い、直帰は可能 ■取り扱い商材 ・日用品雑貨や一化粧品雑貨等 ■組織構成: 商品販売部:9名(部長、副部長含め) Lメンバー7名(40代3名、30代2名、20代2名) L男女比:男性5名、女性2名 L中途5名、新卒2名 ■当社について: ・吊り下げパッケージを日本で初めて開発したパイオニア企業 ・上場企業ならではの安定性と福利厚生(年休124日/賞与4ヶ月分) ・メールサービスやOEMなど多角的な事業展開で、成長性も抜群 ・環境配慮やリサイクルにも積極的に取り組む、社会貢献性の高い企業 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都千代田区九段北4丁目1番3号 飛栄九段北ビル9階 勤務地最寄駅:JR線/市ヶ谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 460万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):254,000円~326,000円 その他固定手当/月:15,000円 固定残業手当/月:22,500円~28,500円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 291,500円~369,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※キャリア、年齢を考慮のうえ、決定いたします。 昇給:年1回 賞与:年2回(昨年実績4ヶ月分) その他固定手当て:地域手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】あなたのアイデアが全国の店頭に並ぶ!100円ショップ向け商品企画◆グローバル展開企業
-
- ~生活者の“ちょっと便利”をカタチにする、企画力が活きる仕事~ 「この商品、あなたが企画したんですか?」 そんな言葉をもらえる瞬間が、きっとあなたのやりがいになる。 全国の100円ショップに並ぶ日用品を、あなたのアイデアで生み出す企画職です。 【こんな方におすすめ】 ・商品企画の経験を活かして、より多くの人に届く商品を作りたい方 ・トレンドをキャッチしながら、生活者目線で企画をしたい方 ・安定した環境で、長期的にキャリアを築きたい方 ■仕事内容: 100円ショップ向け自社商品の企画立案・商品探索から開発、既存品のリニューアルをお任せします。商品幅やアイテム数の拡大に向けて業務に取り組んでいただきます。 ■具体的には: ・SNS等を活用した市場・トレンド調査/分析 ・商社からの商品手配 ・コンセプトやネーミング考案 ・プレゼン資料作成など ※まれに営業に同行し、ヒアリング・ご提案することもございます。 ※見積書や納期管理等は営業担当が行います。 ■業務魅力 ・トレンド調査から商品コンセプトの立案、ネーミング、開発まで一貫して関われる ・文具・キッチン・バス用品など、生活に密着した商品を手がける ・パッケージデザインは外注なので、企画に集中できる環境 ・営業同行でリアルな声を聞きながら、より売れる商品づくりが可能 ■業務の特徴: ・パッケージデザインは外注するため、段取り調整業務のみを行います。 ・開発商品の効果検証や、外部機関でのエビデンス取得などを行っていただきます。 ■取扱商品: 文具・キッチン用品・バス用品・ランドリー用品・行楽用品 等の日用雑貨品 ■当社について: ・吊り下げパッケージを日本で初めて開発したパイオニア企業 ・上場企業ならではの安定性と福利厚生(年休124日/賞与4ヶ月分) ・メールサービスやOEMなど多角的な事業展開で、成長性も抜群 ・環境配慮やリサイクルにも積極的に取り組む、社会貢献性の高い企業 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都千代田区九段北4丁目1番3号 飛栄九段北ビル9階 勤務地最寄駅:JR線/市ヶ谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):224,000円~300,000円 その他固定手当/月:15,000円 <月給> 239,000円~315,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※キャリア、年齢を考慮の上、決定いたします。 ※その他固定手当:地域手当 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(昨年実績4ヵ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1950年
従業員数 -
平均年齢 42.6歳
求人情報 全1件
-
業務用スーパーの運営/経験不問/月9日休/残業少/賞与3カ月
- 締切間近
-
- ・商品の在庫管理 ・商品の発注 ・売り場づくり ・接客 ・レジ打ち など、バックヤード業務から売り場での業務まで幅広く担います。 ◎活躍できる場所は店舗内にとどまらない! 社用車でお客さま先に訪問し、新商品のご案内をすることもあります。また、お客さまの飲食店用メニューの相談を受けることも。「食のプロフェッショナル」に頼りにしていただける存在になれます。 ◎ご来店されるお客さまはさまざま! 1店舗あたりの1日の来客数は、平日で250~300人、土日祝で300人以上です。飲食関連の事業をされているお客さまが多めですが、最近では一般の消費者さまも増えてきました。 ◎腰を据えてキャリア形成できる! キャリアパスが充実しています。詳しくはスクロールした先の「キャリアパス」にてご紹介しています。 / 現場主体の風土 \ 商品のラインナップや売り場レイアウトなど、運営に関することは現場主体。だからこそ、運営スタッフのアイデアを活かせる場面が多くあります!売り場づくりも、各店舗ごとに販促ポップを作成したり、お客さまの導線を考えて商品の並べ方の工夫をしたりしているんです。 / プライベートも大切に \ 月に2~3日は土日祝に休めますし、最大7連休が取得できるリフレッシュ休暇(入社2年目から適用)の取得率も100%!家族手当や住宅補助制度も社員から好評です。 未経験でも大丈夫?  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「しっかりサポートするので心配は不要です!」 入社後は、先輩社員に同行しながら業務をひとつずつ覚えます。段階的にできることを増やせるので、着実にスキルアップが可能。のびのび働けるよう丁寧にサポートします! ※現場での教育のほか、各種研修や教育制度、年に数回食品メーカーが集まる商品説明会があります。
-
- 【希望を最大限考慮/転勤の有無は選択可能】 愛知・岐阜・三重・静岡・滋賀・福井・東京・長野の「業務用食品スーパーアミカ」 ※転勤有無はライフスタイルに合わせて選択可能(転居を伴う異動のないエリア採用あり) ※U・Iターン歓迎 ※車通勤OK(駐車場完備/一部店舗除く) ※受動喫煙対策あり ■愛知県 津島店/中村井深店/大須店/大曽根店/守山大森店/港当知店/高針店/緑浦里店/堀田店/一宮店/小牧店/尾張旭店/春日井店/豊橋店/豊橋佐藤店/豊田店/半田店/安城店/岡崎店/豊川店/豊明店/東海名和店/西尾店/刈谷店 ■岐阜県 岐阜店/大垣店/大垣北店/長良店/各務原店/可児店/多治見店/中津川店/高山店/岐阜真砂店 ■三重県 四日市店/伊勢店 ■静岡県 浜松店/磐田店/掛川店/浜松上浅田店/静岡清閑店/静岡清水店/富士店/沼津店 ■滋賀県 彦根店/瀬田店/長浜店/滋賀守山店 ■福井県 福井文京店 ■東京都 赤羽西口店/立川店 ■長野県 飯田店 ◎転勤有無は、ライフスタイルに合わせて選択可能 「家庭の都合で転勤不可」等お気軽にご相談下さい
-
- 月給21万円~27万円+各種手当 ※上記は最低保証額となります ※基本給は年齢給と職能給(評価給)により決定します。 【その他の手当】 ■交通費(車通勤/規定による、公共交通機関/定期代) ■時間外手当 ■家族手当(配偶者:月2万円、扶養する子ども:月5,000円) ■役職手当 ■残業手当 ■職務手当 ■住宅補助手当(規定あり) ■単身手当 ほか
設立 2000年
従業員数 459名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
ITエンジニア/フルリモ案件有/年休125日/残業ほぼなし
- NEW
-
- \Point!/ ★4500件/日を超える多彩なプロジェクト ★年間休日120日/残業月10時間以下 ★業界を知り尽くした営業があなたをサポート ◎多彩な選択肢からあなたが選ぶ! └クライアントは1000社以上!フルリモ含め、希望の条件に合った案件が見つかります! └ゲーム・エンタメ、VR・XR、RPA・AIなど、最先端分野に携ってスキルアップ ◎収入も働きやすさも手に入る! └給与アップを実現! └完全週休二日制(土日祝)/年間休日125日/残業10時間以下 ◎業界を知り尽くした営業がアドバイザーに! └仕事の悩みやキャリア相談、生活の悩みまで幅広く対応 └配属先への単価交渉や給与アップの相談も◎ ■■── 当社は「日常に“わくわく”を」をテーマに事業を展開しており、ガラケーの時代から、デコメ(R)サービスなどを提供。現在も親子向けアプリなどの自社コンテンツを開発しています ──■■ < プロジェクト例 > ■医療DXシステム開発におけるAI活用やバック/フロント開発 ■ゲームコンテンツの開発・運用を支援する対話型AIの設計・導入 ■AIエージェントのリアルタイムストリーミングシステム設計・開発 ■動画配信サイトのテスト ■映像機器メーカーのシステム開発 ■総合商社向け見積・契約・受注システムのテスト ■クレジットカード決済システムの基盤構築 など ※使用する言語はPython・Java・TypeScript・Go・C++・C#・Swift・Ruby・PHPなど <専属講師がいるからスキルアップ可能!> 【微経験の方は…】 適性や希望に合わせて『開発』『インフラ』『テスト』のいずれかの研修からスタート! 研修卒業の目安となる課題をクリアしたら、いよいよ実践へ! 【ベテランの方は…】 スキルを考慮しながら、これから目指したいキャリアに合った案件に即配属。 ※経験に応じて、最初からフルリモ案件のご紹介も可能です
-
- 【転勤なし/勤務地は希望を考慮して決定/社員の約半数がリモートワーク中/U・Iターン歓迎】 本社または首都圏の各プロジェクト先(東京・神奈川・千葉・埼玉)での勤務となります。 ★スキルや経験によって、入社直後からフルリモート(完全在宅)案件の紹介も可能◎ また「ハイブリッド勤務がいい」「出社したい」など、働き方の希望もご相談ください。 ※入社1週目は本社(東京都新宿区)での研修となる予定です。 ●本社:東京都新宿区新宿2-1-11 御苑スカイビル6階 <アクセス> ・丸ノ内線『新宿御苑駅』から徒歩1分 ・丸ノ内線『新宿三丁目駅』から徒歩5分 ・山手線『新宿駅』から徒歩10分 ※受動喫煙対策:屋内禁煙
-
- 月額基本給:196,160円~(生涯設計手当55,000円含)+業務手当(固定残業代/3.5時間分)5,364円 ※業務手当はプロジェクトに参画時に支給/自社研修時及び待機時には支給しない ※3.5時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 <プラスして支払われる手当・インセンティブ> 成果給:プロジェクト先の検収結果をもとに決定。固定残業代/3.5時間分を含む 派遣手当:労働者派遣でプロジェクトに参画した場合に支給 <稼働時の月収例> 28万円~100万円 \随時昇給を実施中♪/ ・経験年数に合わせて2万円昇給 ・サーバー構築のスキルアップで3~5万円昇給 ・経験を積み、設計者レベルになれれば5~10万円昇給 ・リーダーなどのお客様折衝業務もできるようになれば15万円昇給 など < 年収例 > ・29歳/入社3年 入社時:年収300万円/自社サービスの保守 現在:年収470万円/SE ・43歳/入社6年 入社時:年収580万円/SE 現在:年収960万円/PM
-
【新宿】開発エンジニア◆東証スタンダード上場/案件選択制/フルリモートあり/残業10h
-
- ◆◇フルリモ案件あり/微経験OK!経験年数・業界・フェーズ不問/ブラン クOK/年間休日125日/残業月10hほど/副業OK/転勤なし◇◆ ◎クライアントは1000社以上!フルリモ案件含め、多彩なプロジェクトの選択肢あり ◎ゲーム・エンタメ、VR・XR、RPA・AIなど、最先端分野に携わるチャンスあり ◎年休125日/土日祝休み/基本定時退社 ■募集背景: <事業拡大につき、10名以上の積極採用!> 「日常に“わくわく”を」をテーマに事業展開する当社。SES事業のほかに、親子・女性向けアプリといった自社コンテンツを開発しています。また、新たな取り組みとしてAIに精通したエンジニアの育成も推進中!今後もさらなる拡大を計画しているため、メンバーを積極募集します! < プロジェクト例 > ■医療DXシステム開発におけるAI活用やバック/フロント開発 ■ゲームコンテンツの開発・運用を支援する対話型AIの設計・導入 ■AIエージェントのリアルタイムストリーミングシステム設計・開発 ■動画配信サイトのテスト ■映像機器メーカーのシステム開発 ■総合商社向け見積・契約・受注システムのテスト ■クレジットカード決済システムの基盤構築 など ※使用する言語はPython・Java・TypeScript・Go・C++・C#・Swift・Ruby・PHPなど ※その他、ChatGPT 、AIを使う案件や要件定義から携われる案件も! ■入社後の流れ: 【微経験の方】 適性や希望に合わせて『開発』『インフラ』『テスト』のいずれかの研修からスタートします。研修卒業の目安となる課題をクリアしたら、実践業務となります。 【ベテランの方】 スキルを考慮しながら、これから目指したいキャリアに合った案件に即配属します。経験に応じて、最初からフルリモ案件のご紹介も可能です。 ■当社の強み: 東証スタンダード上場の安定基盤のもと、クライアントは1000社以上あり、多彩な案件があるのが強みです。ゲーム・エンタメ、XR、RPA・AI、データサイエンスなど最先端分野に携わるチャンスもたくさん!また案件選択制を採用するだけでなく、営業があなたの現状のスキルや市場を考慮し、最短距離で理想のキャリアを描けるようサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿2-1-11 御苑スカイビル10階 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/新宿御苑前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 223万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):186,080円~1,806,080円 固定残業手当/月:15,265円(固定残業時間10時間30分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 201,345円~1,821,345円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は年齢・前職・経験などを考慮し、社内規定参照後に相談の上決定します。 ■成果給:経験年数、スキルに応じて付与 【入社時の想定年収】 年収350万円/24歳/経験2年 年収700万円/28歳/経験4年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2008年
従業員数 568名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全1件
-
【英語力を活かす】海外子会社の経理アシスタント◆プライム上場/フィットネスチェーン「カーブス」展開
- NEW
-
- 【英語スキルを活かす/経理経験浅い方も歓迎/土日祝休/全社平均残業時間30H以内/全国約2000店舗を展開するフィットネスチェーン「カーブス」を展開/日本の健康問題解決に貢献】 フィットネスクラブを全国に展開するカーブスグループの持株会社である当社の経理担当として下記業務をお任せします。 ■具体的には: ・海外子会社(米国、欧州)の現地担当からの経理情報収集、確認 ・現地外部会計事務所等とのやり取り ・海外子会社の各種指標や差異の分析管理 ・その他、国内子会社の決算手続きアシスタント 等 現地とのコミュニケーションは、主に英語でのメール(約8割)となりますが、月に一度、外部の通訳を交えて現地と定例のMTGも行っております。今後の体制強化のため語学力のある方や海外にて経理実務のご経験をお持ちの方にお任せしたいと思います。 主に海外子会社とのやり取りを中心に、現地の取りまとめや親会社としての意向を伝える役割、交渉事を担って頂くことなどを想定しております。 ■組織構成: 経営管理部、経理・財務チームへの配属を予定しております。経営管理部は現在約30名おり、経理・財務チームはマネージャー1名の下、7名(男性3名、女性4名:27~40歳)の構成になっており、経営管理部の中で各々の業務を時にはフォローしながら、各自の持ち場で業務遂行していきます。 ■キャリアパス: まずはご入社後、座学によって当社の理念、ビジネスについて研修を1か月程度行います。その後は、実際に海外子会社の担当のOJTを受けながら仕事を覚えていただきます。 ■ミッション: 経営企画・経理部門は経営の中枢に関わり、会社の業績を正しく記録し、外部の利害関係者や内部の経営陣に正しくスピーディーに報告したり、将来のリスクを避けるための整備を行う役割があります。その責任を果たすため、日々現状に満足せず、主体的に改善活動を行いながら一緒にチームをつくっていけるようなメンバーを募集します。 ■当社の魅力 健康寿命延伸企業として、地域密着の健康インフラをめざします。また、現在では、欧州8カ国のFC本部事業を買収し、グローバルフランチャイザーとして主力となる国と地域にてノウハウやビジネスモデルの提供を実施しており、事業基盤の更なる強化を図っております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦3-9-1 芝浦ルネサイトタワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):328,000円~393,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 328,000円~393,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご年収に関しては現年収やご経験に応じてご提示致します。 ※上記想定年収には月30時間の残業を含んだ年収です。 予定年収からスタートし、半年に一度見直しを実施。 ■昇給:年2回/賞与:業績賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2014年
従業員数 47名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【新宿/総務】 東証スタンダード上場/リペアサービス業界トップクラス/残業15時間/週2在宅勤務可
-
- ~東証スタンダード市場上場/建築リペア業界の国内シェアNo.1/在宅勤務日あり/全国52拠点に展開/残業15時間程度~ グループ傘下の事業会社4社を含めた総務業務をご担当いただく、総務担当としての募集となります。 ■業務詳細 ・車両管理の全社統制 ・各種保険、事務所契約、慶弔対応、備品管理、福利厚生制度の管理・促進等 ・業務全般における企画・立案 ■組織構成 総務部:5名(男性4名、女性1名) ※部長1名、副部長1名、(法務課)課長1名、メンバー1名、(総務課)課長1名、メンバー1名 ※副部長と総務課課長は兼務となります。 ■働き方 月残業時間は平均15時間を想定しています。リモートワーク(週2日)も導入しており、柔軟な働き方ができます。 ■当社について キャンディルグループは、建築業界の課題解決に寄与している会社です。 建物を「建てる」ではなく、リペア(補修)や定期点検、アフターメンテナンスといったサービスで、人々の快適な暮らしを支えています。 ・株式会社キャンディルと事業会社4社で構成されているグループ ・東証スタンダード市場上場 ・戸建て・マンション・商業施設等向けにリペアやアフターメンテナンスをはじめとする建築サービス関連事業を展開 ・全国52拠点 ・業界有数のサービス 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区北山伏町1-11 勤務地最寄駅:都営大江戸線/牛込神楽坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 390万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~290,000円 <月給> 240,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験とスキルを考慮して決定致します。 ※上記年収は、賞与、月15時間分の残業代を含んだ金額です。 ■賃金改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1984年
従業員数 520名
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
【東京】CRA(医療機器臨床開発モニター)◇年間休日125日/グロース市場/残業月平均20時間程度◇
-
- ◇年間休日125日/グロース市場/残業月平均20時間程度/CRO業界にて高い成長性と安定性を維持◇ ■職務概要 【医療機器開発に関る臨床試験におけるモニタリング業務】 臨床試験の立ち上げから終了までの一連の業務を担当。 ■主な業務内容 ・試験を依頼する医師、医療機関の選定 ・治験参加への依頼、契約 ・スタートアップミーティングの実施 ・医療機関への治験機器交付、管理 ・症例報告書の整合性チェック(原資料との照合)・回収 ・モニタリング、報告書の作成 ・症例登録促進 ・治験の終了手続き、等 当社は、「成果の保証と新しい価値の提供を通じてお客様の課題を解決し、医療の未来に貢献する」を理念とし、医薬品・医療機器企業のアウトソーシングパートナーとして、安全性情報管理業務を主軸に、製造販売後調査や臨床研究、ドキュメント支援等の、多様な市販後業務を包括的にサポートしています。今般、医薬品と医療機器のライフサイクル全般にわたるサービスを提供することで、より戦略的な課題解決を支援するため、医療機器の臨床開発支援事業を立ち上げます。 事業立ち上げにあたり、不確実なことに対して、自ら積極的に関わり、経験を通じて対応力を高められる方を募集します。 ■当社について: 当社はグロースへの上場を実現し、CRO業界にて高い成長性と安定性を維持しています。様々な製薬会社の開発支援に携われ、多分野にわたり経験を積むことができるのもCRO業界ならではです。現場からの意見が取り組みとして実現される等、風通しのよい社風です。また、雇用形態、職種等を柔軟に変更できる制度やキャリアプランをご用意しています。福利厚生の充実化にも取り組んでおり「アニバーサリー休暇」「介護休暇」等、安心して長く働き続けられる環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区晴海1-8-11 トリトンスクエアY 27F 勤務地最寄駅:都営大江戸線/勝どき(月島駅側)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):226,600円~379,700円 その他固定手当/月:54,600円~120,100円 <月給> 281,200円~499,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※年収は残業20時間を含む場合 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】臨床研究モニター◇年間休日125日/グロース市場/残業月平均20時間程度◇
-
- ◇年間休日125日/グロース市場/残業月平均20時間程度/CRO業界にて高い成長性と安定性を維持◇ ■業務概要: 医師主導治験、臨床研究におけるモニタリング業務 試験の立ち上げから終了までの一連の業務を担当。 ■主な業務内容: 臨床研究立ち上げ(施設要件調査、IRB関連資料作成支援、施設契約手続き、スタートアップMTG) モニタリング活動(オンサイトモニタリング、オフサイトモニタリング、症例登録促進等) ■当社について: 当社はグロースへの上場を実現し、CRO業界にて高い成性と安定性を維持しています。様々な製薬会社の開発支援に携われ、多分野にわたり経験を積むことができるのもCRO業界ならではです。現場からの意見が取り組みとして実現される等、風通しのよい社風です。また、雇用形態、職種等を柔軟に変更できる制度やキャリアプランをご用意しています。福利厚生の充実化にも取り組んでおり「アニバーサリー休暇」「介護休暇」等、安心して長く働き続けられる環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区晴海1-8-11 トリトンスクエアY 27F 勤務地最寄駅:都営大江戸線/勝どき(月島駅側)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):226,600円~401,000円 その他固定手当/月:54,600円~131,100円 <月給> 281,200円~532,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※年収は残業20時間を含む場合 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1971年
従業員数 560名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全27件
-
【40代・50代の方活躍中】アプリエンジニア/在宅勤務可/面接1回/働き方◎
-
- ~ご経験生かしてマネジメント・上流工程からお任せ~ ●言語チェンジなど挑戦可能 ●40代・50代の方も活躍頂いています ●在宅勤務有×平均残業時間20H程度と働きやすい環境有 ■仕事内容 金融、製造、流通、官公庁、医療など多岐にわたる業界の顧客に対し、あなたの志向とご経験に合わせた案件をお任せします。当社は50年以上の実績と顧客との深い信頼関係に基づき、大規模システム構築から小規模なシステム開発まで、企画提案といった最上流工程から一貫して携わっています。Salesforce未経験の方でも、導入支援、追加要件のシステム開発などSalesforce領域にチャレンジすることも可能です ■業務イメージ プロジェクトの企画段階から参画し、顧客のビジネス課題をヒアリング要件定義、基本設計といった上流工程を主導し、最適なソリューションを提案・設計していただきます。開発フェーズでは、外部ベンダーや社内メンバーと連携しながらプロジェクトを推進し、品質管理や進捗管理も担当。リリース後は、運用・保守フェーズにおける改善提案など、長期的な視点で顧客ビジネスをサポートします ■案件・商材の説明 Webオープン系システム開発を中心に、顧客の業務効率化や新規事業創出を支援する多様な案件を手がけています。特に近年は、クラウドサービス(AWS, Azure, GCP)を活用したDX推進案件や、SalesforceなどのSaaS導入・カスタマイズ案件が増加傾向にあります。常に最新技術を取り入れ、顧客のニーズに応える幅広いソリューションを提供しています ■はたらき方/環境 全社の平均残業時間は月22時間(2023年度実績)と、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。所定労働時間は7時間40分。リモートワークを導入しており、プロジェクトや部門によりますが、週2~3日の在宅勤務が可能です。働く場所を選ばず、柔軟な働き方を実現できます。また、60歳定年後も最長70歳まで再雇用制度があり、長期的なキャリア形成を支援しています ■魅力・やりがい 当社のエンジニアは、単なる開発者ではなく、顧客のビジネスパートナーとして課題解決に深く貢献できるのが大きな魅力です。上流工程から携わることで、自身の提案が形になり、顧客のビジネスに貢献する喜びをダイレクトに感じられます 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦4-13-23 MS芝浦ビル 勤務地最寄駅:JR山手線/田町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~400,000円 <月給> 280,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収は平均残業を含めた表記です(20時間/月) ※等級の格付けは面接を通して確定します。 ※スキル経験に応じて管理監督者の処遇となる可能性がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
ITソリューション営業職◆学校法人が起源のプライム上場独立系SIer◆健康経営優良法人
-
- ~未来を切り拓くITパートナーとして、あなたの経験を上流工程で活かしませんか?安定した経営基盤と充実したキャリアパスで、理想のエンジニアキャリアを実現~ ■仕事内容 金融/製造/流通/官公庁/医療など、多岐にわたる業界の顧客に対し、大規模から小規模まで最適なシステム開発・サービス提供を行います。要件定義から設計、開発、運用・保守まで、一貫してプロジェクトに携わっていただきます。 ■業務イメージ 大手ベンダー様からの受注案件において、顧客の情報処理部門の方々と協力し、企画・提案、要件定義といった上流工程から開発に携わります。プログラミングだけでなく、システム全体を俯瞰し、課題解決に導くコンサルティング要素の強い業務が中心となります。 ■お客様について 金融系、基幹系、流通系、医療系、官公庁関係など、各産業のリーディングカンパニーや公共機関が主要な顧客です。50年以上の実績に基づいた強固な信頼関係を築いており、安定したプロジェクトに関わることができます。 ■はたらき方/環境 社員一人あたり平均3.82個の資格を保有していることからも分かるように、社員のスキルアップを積極的に支援しています。研修制度や資格取得支援制度も充実しており、常に最新の技術や知識を習得できる環境です。 ■キャリアパス 「プログラミングだけ」「テストだけ」といった下流工程のみに留まることはありません。コンサルティング、要件定義といった上流工程に挑戦できるため、エンジニアとして市場価値の高いキャリアを築くことが可能です。将来的には、プロジェクトリーダー(PL)やプロジェクトマネージャー(PM)として、チームを率いる役割を担うことも可能です。当社はリーダー・マネージャーの育成に力を入れており、実務経験に加えて、マネジメントに関する資格取得もバックアップします。 ■評価制度 1~7等級のランクがあり、それぞれの等級でスキル志向とマネジメント志向に合わせたポジションを用意しています。等級ごとの役割行動評価によって、能力や実績が公正に評価され、昇給に反映されます。年功序列ではなく、個人の成長と貢献が正当に評価される制度です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦4-13-23 MS芝浦ビル10F 勤務地最寄駅:JR山手線/田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 430万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~550,000円 <月給> 260,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) ※想定年収は平均残業時間を含めた表記です。(20時間/月) ※等級の格付けは面接を通して確定します。 ※スキル経験に応じて管理監督者の処遇となる可能性がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1977年
従業員数 1,705名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全7件
-
【東京】プライム上場企業の総務庶務メンバー◆年休120日◆残業20時間以内◆福利厚生充実
-
- 【平均残業時間:20時間以内/土日祝休/退職金制度有(勤続3年以上で支給)/年休120日】 ~大阪王将などを運営するプライム上場企業の株式会社イートアンドホールディングスでコーポレート部門としてのキャリア形成!~ ■業務内容:オフィスの庶務・総務業務に従事いただきます。 ●庶務業務 ・電話、来客対応 ・事務備品管理 ・宅配便の受け取り ・その他オフィス業務全般 ●総務業務 ・現金小口業務 ・慶弔申請対応 ・社有車管理 ・印章管理事務 ・社内規程の整備 ・社内イベントの運営 ・その他総務業務 など ※そのほか、法務担当者のサポート業務(書類整理やデータ入力など) ■株式会社イートアンドホールディングスの魅力 外食事業と食品事業の売上がおよそ半分半分、メーカーとしての役割も大きく、収益の軸が二軸あることで収益も安定しています。 安定性抜群の企業です。 ■当社について: 創業55周年を迎えた「大阪王将」の運営をはじめ、創作中華、カフェなど合計約469店舗(加盟店含む/25年2月時点)の運営を行う外食事業と餃子や御惣菜などの冷凍食品を製造販売する食料品販売事業をグループ全体で行っています。外食事業だけではなく食品メーカーとしての機能も持つことで、同社は毎年増収・増益を果たしています。最近ではTVCMや各種メディアへも出演しており、SNSを使った活動も行っております。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 東京ヘッドオフィス 住所:東京都品川区東品川4丁目12-8 品川シーサイドイーストタワー15F 勤務地最寄駅:りんかい線/品川シーサイド駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 411万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):203,000円~235,000円 固定残業手当/月:66,500円~77,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 269,500円~312,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【品川区】広報担当◆新商品発表会などの企画、実施など◆土日祝休◆大阪王将など運営/東証プライム上場
-
- ~大阪王将などを運営する東証プライム上場企業/商品PR(広報)をお任せ/年間休日120日・土日祝休~ ■業務内容: 商品PRをリードしていただきます。 自社の商品やサービスを中心としたPRを通じて話題を作り、店舗およびオンラインへの集客向上、メディアや各種コミュニティなどにおける評判を高めることでファンを作り、ビジネスへのポジティブなインパクトを生むことに貢献いただきます。 ■具体的には: ・キャラバン、イベント、新商品発表会などの企画、実施 ・取材対応および掲載記事の確認、校正 ・パブリシティ掲載換算管理 ・メディアとのリレーション構築 ・その他上記に付随する業務 ※社内広報、IR業務もサポートいただきます。 ・IR領域ー株主対応(問い合わせ対応、株主通信作成など) ■株式会社イートアンドホールディングスの魅力 外食事業と食品事業の売上がおよそ半分半分、メーカーとしての役割も大きく、収益の軸が二軸あることで収益も安定しています。 安定性抜群の企業です。 ■当社について: 創業55周年を迎えた「大阪王将」の運営をはじめ、創作中華、カフェなど合計約469店舗(加盟店含む/25年2月時点)の運営を行う外食事業と餃子や御惣菜などの冷凍食品を製造販売する食料品販売事業をグループ全体で行っています。外食事業だけではなく食品メーカーとしての機能も持つことで、同社は毎年増収・増益を果たしています。最近ではTVCMや各種メディアへも出演しており、SNSを使った活動も行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ■本社 住所:東京都品川区東品川4-12-8 品川シーサイドイーストタワー15F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):212,000円~235,000円 固定残業手当/月:70,000円~109,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 282,000円~344,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業手当は精励手当として支給 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(平均4.2ヶ月分/業績変動・個人のMBO結果による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1999年
従業員数 507名
平均年齢 33.3歳
求人情報 全47件
-
【IT業界未経験可】カスタマーソリューション(既存営業)■業務の効率化、プロジェクト収支の改善■
-
- ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 既存顧客(ZAC/ ZAC Enterpriseのユーザー企業)に寄り添い、定着・浸透、利活用促進のために支援を実施します。 顧客の業務プロセスを理解し、日々ご要望を受け、お客様が抱えている顕在的な課題だけでなく、表面化していない(潜在的な)課題へのソリューション提案・コンサルティング提案をする仕事になります。 ■具体的な業務内容: ・経営課題やIT化計画の共有 現在の経営課題をヒアリングし、業務の効率化、プロジェクト収支の向上、管理会計データの活用により経営課題の解決などZACで解決できる課題が無いかを確認します。既にお客様のIT化投資計画がある場合には、計画に沿ったご支援ができるよう支援計画を考案し、提案を実施していきます。 ・ZAC利用状況の分析とご提案 お客様のZAC利用状況を分析し、うまく利用できてない機能や運用が滞っている業務フローを明確にし、現状をお客様に報告・共有します。分析結果を元に、お客様と一緒にZACの利活用計画を立て、利活用に向けた支援を行っていきます。 ・ZAC活用のための情報提供 セミナーやヘルプセンターを通じ、お客様にZAC活用事例をご紹介していきます。また、定期的なメールマガジンなどで、ZACバージョンアップ情報や新機能、さらには他社連携ツールなど、ZACをより活用いただくための最新情報をご提供していきます。 ・お客様の声の収集と製品開発 お客様からのZAC改善要望や機能強化のお声を収集し、多くのお客様からいただくご要望を整理しZACの製品開発につなげていきます。新たに開発された新機能のご提案やZAC活用事例のご提案により、お客様のCS向上を実現することが、カスタマーソリューションの最大のミッションとなります。 ■営業スタイル: 課題に応じて社内の関係部署(SE・エンジニア)とチームを組み対応をします。 担当者は特定のお客様を受け持ち、月1~2回ぐらいの頻度で打合せを繰り返します。 (コロナ前まではお客様訪問が多かったですが、最近はWEB会議も増えました。) 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区目黒3-9-1 目黒須田ビル5F 勤務地最寄駅:各線/目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 415万円~720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):299,740円~519,780円 固定残業手当/月:46,260円~80,220円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 346,000円~600,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年2回 ※4月・10月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】アカウントプロデューサー※マーケティングROI向上支援/大手BtoC企業向け/週1在宅勤務可
-
- ~マーケティング戦略設計から広告・メディア運用を一気通貫で提供/プライム上場/創業以来24期連続増収/残業時間20h~ ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社では、日本全国でビジネスを展開する有名ブランドや大手クライアントのデジタルマーケティング支援を行っています。大手小売り流通業や保険業など、様々な業界のクライアントが持つマーケティング課題に対し、デジタルテクノロジーを活用した提案、実行をお任せします。 ■具体的な業務: ・CRMプログラムを用いたLTV向上施策の設計 ・マーケティングファネルに沿ったチャネル横断のコミュニケーション設計 ・各ファネルのターゲットインサイトに基づいたクリエイティブ設計 ・データの取得基盤、活用基盤の導入や、CMS構築やWebサービスの開発などマーケティングインフラの構築 ・新商品のテストマーケティングや単純化によるコスト削減など、Eコマース事業の立ち上げ、運用の支援 ・ブランドエンゲージメントの立案 ・CI、VIの開発支援 ※クライアント特性上、BtoCの企業様が割合を大きく占めています。クライアント様と信頼関係を築くため、一社から複数案件をお任せいただくこともあります。 ■働き方: 日本全国でビジネスを展開しているクライアントを担当する場合、各地域や店舗の施策提案を行うために出張が発生する場合もありますが、オンライン商談を交えたハイブリットなワークスタイルも増えています。 ■配属部署: 営業事務やオペレーションセンターなど日々の業務を支える体制もあり、案件に集中できる環境です。20代後半~40代前半の中途入社メンバーが活躍しており、年齢や年次関係なく積極的にメンバーの意見を取り入れて組織改善を行っている環境です。 ■当ポジションの魅力: 顧客ごとのヒアリングを通し、商材や市場、競合会社の動きを調査した上で、マーケティングの戦略設計から広告やメディア運用、施策の改善から制作や開発に至るまで一気通貫で行います。 ■受注までの流れ (1)企業サイトやIR情報から進む方向性・課題をリサーチ (2)初回訪問にて、プレゼン (3)解決すべき課題をすり合わせ (4)社内にて専門領域メンバーと企画・立案 (5)制作~運営支援までのソリューションを提案 (6)受注 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都目黒区目黒3-9-1 目黒須田ビル 勤務地最寄駅:各線/目黒駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):355,180円~519,780円 固定残業手当/月:54,820円~80,220円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 410,000円~600,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※保有されるスキル・経験・能力により優遇、相談の上で決定します。 ■給与改定:年2回(4月・10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1967年
従業員数 807名
平均年齢 39.3歳
求人情報 全7件
-
【ヘルプデスク】メール・チャット対応中心◆年休124日・土日祝休/残業月10h◆東証上場
-
- ~年休124日・残業月10h程の働きやすい環境/東証上場で安定した経営基盤/定期的に本部社員との1on1実施でフォロー体制充実~ 当社は創業50年以上の歴史を持つ独立系システムインテグレーターで、無借金経営を続けています。事業拡大に伴い、ユーザーのIT環境を支えるカスタマーサポート/ヘルプデスクメンバーを募集しています。 ■職務概要: 顧客先常駐型の社内ヘルプデスク担当として、ユーザーがスムーズにPCやモバイルを利用できるよう、問い合わせ対応やサポート業務を行っていただきます。 ※常駐先は大井町駅のクライアントからスタートを想定していますが、他駅の案件の可能性もございます。 ■業務詳細: ・メール・チャットでの問い合わせ対応 ・ソフトウェアに関する問い合わせ対応メンバーのサポート ・ユーザー情報管理 ・Active Directory(AD)の管理 ■正社員採用実績について: 2024年度中に契約社員としてヘルプデスク業務に携わって頂いた2名について、2025年に正社員登用できております。 ■フォロー体制 ・同拠点に社員が2名いるので、フォロー体制もしっかりあります。 ・定期的に本社の直属上司が常駐先に出向き、直接1on1する機会を設けています。常駐先でお仕事を任せきり、という状態でございません。 ■評価制度 本社直属上司との目標設定を実施し、その目標を基づいた評価になります。 ■当社の魅力: 当社は医療、物流、エネルギー、通信など幅広い業界において長年の信頼と実績を築いてきました。東証スタンダード上場・無借金経営の安定した財務基盤のもとで働くことができます。 また、74の資格取得支援など、社員の成長を支援する制度が充実しており、キャリアアップの機会が豊富です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 顧客先(品川区) 住所:東京都品川区 勤務地最寄駅:JR総武線/大井町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:事業展開により可能性有り
-
- <予定年収> 330万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・お任せするポジション、前職給等を考慮の上検討いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【社内ヘルプデスク/リーダー】土日祝休/賞与2回/年休124日/残業月10h◆東証上場
-
- 【スタンダード市場上場/借金経営の安定した財務基盤/ヘルプデスクのチームリーダーをお任せ/福利厚生充実】 ヘルプデスクのチームリーダーをお任せします。1~5名程度のチームで目標達成のために働いているチームメンバーをマネジメントやサポートしていただきます! ■仕事内容 ・チームメンバーのマネジメント(1~5名程程度) ・ソフトウェアに関する問い合わせ対応メンバーのサポート ・サポート方法のレクチャー ・ユーザー情報の管理 ■フォロー体制 ・同拠点に社員が2名いるので、フォロー体制もしっかりあります。 ・定期的に本社の直属上司が常駐先に出向き、直接1on1する機会を設けています。常駐先でお仕事を任せきり、という状態でございません。 ■評価制度 本社直属上司との目標設定を実施し、その目標を基づいた評価になります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビルディング32F 勤務地最寄駅:新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 顧客先(23区内) 住所:東京都 勤務地最寄駅:JR総武線/大井町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 330万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~260,000円 <月給> 210,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・お任せするポジション、前職給等を考慮の上検討いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1970年
従業員数 545名
平均年齢 35.5歳
求人情報 全14件
-
【リモート可】中途採用スペシャリスト(責任者候補)◆「人材獲得力」強化が最重要テーマ◆グロース上場
- NEW
-
- ■□経営陣や主要部門と連携しながら、中途採用戦略を企画・推進/グロース上場企業/東京モーターショー等、企業や団体の各種イベントに出展するリアルコミュニケーション事業を展開■□ ■業務内容: (1)採用戦略の立案 ・経営戦略に基づく人材要件と採用ポジションの設計 ・市場動向や競合状況を踏まえた採用戦略の策定 (2)候補者リレーションと採用プロセスの推進 ・経営陣/事業部門と連携した選考プロセスの推進 ・外部パートナーとの協働による採用成果の最大化 ・候補者対応/オファー交渉/承諾までのフォロー (3)採用プロセス改善 ・データと候補者体験をもとにした効果検証と改善施策の実行 ■当社について/募集背景: 当社は、展示会・イベント・空間・デジタル領域を通じて、企業のブランドや製品の魅力を引き出し、顧客に価値を届ける事業を展開しています。 私たちが創業以来大切にしてきたのは、「人こそが最大の財産」という考え方です。プロジェクトを動かし、顧客に価値を生み出すのは、社員一人ひとりにほかなりません。だからこそ、社員が主体的に挑戦し、成長できる環境づくりに力を注いできました。 その成果として、入社数年の20代メンバーも最前線で活躍しています。個の成長が会社の成長へと直結し、この5年間で売上規模は倍増。まさに一人ひとりの挑戦が、組織全体の飛躍を実現しています。 さらに、当社では「挑戦を続ける」「真摯であろう」「強みを磨く」「チームでつくる」「楽しもう」という5つのValueを掲げています。社員が自らの強みを発揮し、仲間と協力して挑戦できる文化を育むことで、成長意欲を刺激し、社員の定着率向上にもつながっています。 現在、人事本部では、経営戦略を実現するために欠かせない「人材獲得力」の強化を最重要テーマとしています。 この役割には、経営陣や主要部門と連携しながら、中途採用戦略を企画・推進していただくことが期待されています。 ご自身の経験と強みを存分に活かし、主体的にチャレンジしながら成果を牽引してほしいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン20F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/京橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 650万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):490,000円~750,000円 <月給> 490,000円~750,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は月25時間の残業想定の金額 ※管理監督職層での採用の場合、時間外労働・休日労働手当の支給なし ■給与改定:年2回 ■業績賞与:年1回(3月) インセンティブ:年1回(3月) ※業績賞与、インセンティブのどちらも会社業績に連動して支給額決定、成果に応じて分配します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
IR(スペシャリスト)◆グロース上場/各種イベント出展リアルコミュニケーション事業展開◆リモート可
-
- ■業務内容: 博展グループは今、次の成長フェーズへ向かう変革期にあります。IR専任部署が発足して1年。これまでIRサイト、決算説明会、決算説明資料の刷新を行ってきました。現在、株主や個人投資家との対話を強化しつつ、機関投資家とのパイプを太くしていくフェーズに入りました。この様な中、一緒に株式市場との対話をデザインしていただけるIRメンバーを募集します。変革期にある会社のIRのあり方をデザインできるポジションで、以下の業務をお任せします。 ■業務詳細: ・機関投資家・個人投資家向けIR施策の立案と実行 ・決算説明会の企画・運用 ・IRサイトの改善・運用 ■当社の特徴: 50年以上の長い歴史を持つ当社では、広告業界におけるイベント領域の平均成長率3%台に対して、当社の年間平均成長率は約10%という高い数値で成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン20F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/京橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):380,000円~440,000円 <月給> 380,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は600万円~700万円の場合の内訳 業績連動賞与+インセンティブ(想定):57万円~66万円 ※750万円~800万円は管理監督者採用 基本給:550,000円~595,000円 月給:550,000円~595,000円 業績連動賞与+インセンティブ(想定):83万円~ 89万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2004年
従業員数 542名
平均年齢 31.0歳
求人情報 全21件
-
【新宿/リモート】WEBエンジニア/リーダー候補◆要件定義~携われる・業種別案件あり/キャリアパス◎
-
- ~WEB系案件の上流工程を担当/月残業時間13h/エンジニア出身経営層によるエンジニアのための会社/定着率9割以上/大手SIerや優良企業と直接取引~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 Javaをメインとした業務系Webアプリケーション開発をお任せ致します。基本的に5名程度のGSI社員でのチーム開発となるため、1人で常駐することはなくメンバー同士のフォローも手厚く安心して働ける環境です。 また、入社時に技術研修を1~2か月実施しております。 【案件例】 ○クレジット系 申込管理システム ・工程:要件定義~リリース・保守 ・技術:Java、Spring、PostgreSQL、Tomcat、Azure ○大手百貨店ポイント管理システム ・工程:要件定義~結合試験 ・技術:Java、SpringBoot、PostgreSQL、AWS ○大手サービス業向け動画配信システム ・工程:基本設計~リリース・保守 ・技術:Java、Spring、JavaScript(Vue、Node)、MySQL、AWS ※その他全40種以上アクティブ案件がありますが、90%は上流からの参画です。受託案件も進めています。 ■魅力 ・エンジニアの希望を第一に考えたアサインを徹底。お客様との長年の取引により強固なリレーションを築けているため、豊富な案件が魅力。 ・上司は定期的な面談を実施しメンバーの希望や目標をキャッチアップ。個々人に合った案件をアサインし、各エンジニアが叶えたいキャリアパスを実現。 ・上流工程から案件に参画可能。SESという立場でありながら請け負った案件の上流工程からプロジェクトに参画も可能。 ■エンジニア専用の公平な評価制度 エンジニアの評価は自己評価、上司、所属PJTリーダー、そして「顧客評価」を取り入れていることが特徴です。実績だけでなくそこに至るプロセス、そして日々の努力も見落とさず評価し、給与、賞与に反映しています。 ■当社の特徴: エンジニア2名で立ち上げており、社員も90%以上が技術者。エンジニアにとって、居心地がよく働きやすい環境や各種制度の整備に努めてます。また、元エンジニアである社長の考えで「やりたくないこと、成長しない案件はやらない」とし、要件定義~開発・導入工程の案件に特化。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都新宿区西新宿6丁目5‐1 新宿アイランドタワー5階 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~350,000円 <月給> 290,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル・年齢を考慮した上で決定 ■昇給/年1回(4月) ■賞与/年2回(6~7月・12月)※2024年度:4.0ヵ月 ■諸手当:通勤手当、役職手当、住宅手当、扶養手当、時間外手当 ■入社後のモデル年収: 1年目:506万円 3年目:550万円 5年目:600万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【新宿/リモート】WEBエンジニアリーダー◆要件定義~携われる・業種別案件あり/多様なキャリアパス
-
- ~WEB系案件の上流工程を担当/月残業時間14h/エンジニア出身経営層によるエンジニアのための会社/定着率9割以上/大手SIerや優良企業と直接取引~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 Javaをメインとした業務系Webアプリケーション開発をお任せ致します。基本的に5名程度のGSI社員でのチーム開発となるため、1人で常駐することはなくメンバー同士のフォローも手厚く安心して働ける環境です。 また、入社時に技術研修を1~2か月実施しております。 【案件例】 ○クレジット系 申込管理システム ・工程:要件定義~リリース・保守 ・技術:Java、Spring、PostgreSQL、Tomcat、Azure ○大手百貨店ポイント管理システム ・工程:要件定義~結合試験 ・技術:Java、SpringBoot、PostgreSQL、AWS ○大手サービス業向け動画配信システム ・工程:基本設計~リリース・保守 ・技術:Java、Spring、JavaScript(Vue、Node)、MySQL、AWS ※その他全40種以上アクティブ案件がありますが、90%は上流からの参画です。受託案件も進めています。 ■魅力 ・エンジニアの希望を第一に考えたアサインを徹底。お客様との長年の取引により強固なリレーションを築けているため、豊富な案件が魅力。 ・上司は定期的な面談を実施しメンバーの希望や目標をキャッチアップ。個々人に合った案件をアサインし、各エンジニアが叶えたいキャリアパスを実現。 ・上流工程から案件に参画可能。SESという立場でありながら請け負った案件の上流工程からプロジェクトに参画も可能。 ■エンジニア専用の公平な評価制度 エンジニアの評価は自己評価、上司、所属PJTリーダー、そして「顧客評価」を取り入れていることが特徴です。実績だけでなくそこに至るプロセス、そして日々の努力も見落とさず評価し、給与、賞与に反映しています。 ■当社の特徴: エンジニア2名で立ち上げており、社員も90%以上が技術者。エンジニアにとって、居心地がよく働きやすい環境や各種制度の整備に努めてます。また、元エンジニアである社長の考えで「やりたくないこと、成長しない案件はやらない」とし、要件定義~開発・導入工程の案件に特化。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都新宿区西新宿6丁目5‐1 新宿アイランドタワー5階 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~380,000円 <月給> 350,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル・年齢を考慮した上で決定 ■昇給/年1回(4月) ■賞与/年2回(6~7月・12月)※2024年度:4.0ヵ月 ■諸手当:通勤手当、役職手当、住宅手当、扶養手当、時間外手当 ■入社後のモデル年収: 1年目:606万円 3年目:625万円 5年目:670万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1988年
従業員数 789名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全2件
-
【東京/社内SE】フレックス/平均残業20h/企画部門と積極的に関わる基幹システムの開発・保守・運用
-
- 日本最大級の写真プリントショップ「パレットプラザ」を運営する東証スタンダード上場企業は、システム運用の経験を活かしながら、より上流の企画や改善提案に携わる社内SEを募集しています。 SESやSIer、ベンダー経験者も歓迎し、実務だけでなく事業戦略に直結する業務に挑戦したい方に最適です。 【業務内容】 グループの基幹システムの保守・運用、システム改善案の企画・推進です。 ・業務システムの保守や小規模ツールの開発、要件整理 ・改善提案、外部ベンダーの進捗管理 ・品質・コスト調整、システム企画や新機能立案など。 【使用言語、環境】 ・SQL、Java、PHP、 Windows、Linuxなど。 一定期間の経験を積むと、プロジェクトリーダーとして活躍できるチャンスもあります。経営課題のコスト改善や店舗オペレーションの効率化にも携わり、企業の成長に貢献できます。 【働く魅力】 システムの刷新や業務変革に直接関与できる点が魅力です。 ユーザー部門との距離が近いため、改善の手応えを実感しやすく、現場の声を反映しながらITを活用できます。 また、経営戦略に沿ったIT投資が積極的に進められており、将来的には組織の拡大とIT部門の強化が計画されています。 少人数のフラットな組織のため、年次・役職に関係なく意見を出し合え、自身のアイデアや提案が反映されやすい環境です。 入社後すぐにリーダーシップをとる機会もあり、早期キャリアアップも可能です。 【組織と文化】 10名の少人数で構成され、風通しの良い職場です。垣根のないコミュニケーションと協力体制のもと、新しいアイデアや改善提案を歓迎します。チームで不明点や不安もフォローし合いながら、自己成長と会社の発展を実感できます。 【企業概要】 写真プリントを中心に、モバイル関連事業やスマートフォン販売代理店、DIYハンドメイドキット「つくるんです」など、さまざまな新規事業も展開しています。安定した業績基盤のもと、市場拡大とサービス多角化を進めています。 年間休日120日、月平均残業時間も20~30時間と働きやすい環境です。ITのスキルを活かしながら、事業のコア部分に関わり、成長を実感したい方に最適な募集です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区晴海1-8-10 晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーX棟27F 勤務地最寄駅:都営大江戸線/勝どき駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):256,900円~385,400円 その他固定手当/月:39,400円~59,000円 <月給> 296,300円~444,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまでも目安であり、経験・スキルにより決定します ■賞与:年2回 ■処遇改定:年1回 ■その他固定手当:職務給(月20時間分のみなし残業手当として支給※月20時に満たない場合にも支給いたします。) ※超過した時間外労働の残業時間代は追加支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京/社内SE】フレックス/平均残業20h/企画部門と連携したサービス系システムの開発・保守・運用
-
- 写真プリントショップ「パレットプラザ」を運営する東証スタンダード上場企業は、システム開発・運用の経験を活かしながら、より上流の企画や改善提案に携わる社内SEを募集しています。 SESやSIer、ベンダー経験者も歓迎。実務だけでなく事業戦略に直結する業務に挑戦したい方に最適です。 【業務内容】 事業を支えるサービス系システムの保守・運用、システム改善案の企画・推進です。 よりユーザに近いところで、サービスを作り上げていくやりがいのある業務です。 ・業務システムの保守や小規模ツールの開発、要件整理 ・改善提案、外部ベンダーの進捗管理 ・品質・コスト調整、システム企画や新機能立案など。 【使用言語、環境】 ・SQL、Java、PHP、 Windows、Linuxなど。 経験を積むと、プロジェクトリーダーとして活躍できるチャンスもあります。経営課題のコスト改善や店舗オペレーションの効率化にも携わり、企業の成長に貢献できます。 【働く魅力】 システムの刷新や業務変革に直接関与できる点が魅力です。 ユーザー部門との距離が近いため、改善の手応えを実感しやすく、現場の声を反映しながらITを活用できます。 また、経営戦略に沿ったIT投資が積極的に進められており、将来的には組織の拡大とIT部門の強化が計画されています。 少人数のフラットな組織のため、年次・役職に関係なく意見を出し合え、自身のアイデアや提案が反映されやすい環境です。 入社後すぐにリーダーシップをとる機会もあり、早期キャリアアップも可能です。 【組織と文化】 10名の少人数で構成され、風通しの良い職場です。垣根のないコミュニケーションと協力体制のもと、新しいアイデアや改善提案を歓迎します。チームで不明点や不安もフォローし合いながら、自己成長と会社の発展を実感できます。 【企業概要】 写真プリントを中心に、モバイル関連事業やスマートフォン販売代理店、DIYハンドメイドキット「つくるんです」など、さまざまな新規事業も展開しています。安定した業績基盤のもと、市場拡大とサービス多角化を進めています。 年間休日120日、月平均残業時間も20~30時間と働きやすい環境です。ITのスキルを活かしながら、事業のコア部分に関わり、成長を実感したい方に最適な募集です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区晴海1-8-10 晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーX棟27F 勤務地最寄駅:都営大江戸線/勝どき駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):256,900円~321,100円 その他固定手当/月:39,400円~49,200円 <月給> 296,300円~370,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまでも目安であり、経験・スキルにより決定します ■賞与:年2回 ■処遇改定:年1回 ■その他固定手当:職務給(月20時間分のみなし残業手当として支給※月20時に満たない場合にも支給いたします。) ※超過した時間外労働の残業時間代は追加支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2002年
従業員数 861名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
PR総合職(PR企画・販売)/未経験歓迎/原則定時退社
- NEW
- 締切間近
-
- 商業施設やイベント会場で、話題のサービスや商品の魅力を伝えるプロモーションのお仕事です。あなたのアイデアと笑顔で、イベントを盛り上げてください! 【具体的な業務内容】 ・商業施設やイベント会場でのプロモーション、PR活動 ・スマートフォンやタブレットのご案内・販売 ・話題の新サービスやキャンペーンのご案内 ・お客様へのヒアリング、アンケートの実施 ・販売促進のためのイベント企画、運営サポート 【入社後の流れ】 ▼未経験でも安心の研修制度あり 入社後は、ビジネスマナーや商品知識、 プロモーションの基礎などをイチから学べる研修をご用意。 配属後もOJTや先輩のサポート体制が整っており、 安心して業務を始められます。 【”この先のキャリア”も見据えられる場所】 ▼入社4ヵ月後にはキャリア面談を実施 「企画の仕事にもっと深く関わりたい」 「リーダーとしてチームをまとめたい」 そんな希望を丁寧にヒアリングし、 あなたに合った未来を一緒に考えます。 ▼さらに上のステージへ! 経験を積んだ先には、こんなキャリアも目指せます。 ● 後輩の育成や指導を行う《研修講師》 ● クライアントの課題を解決する《コンサルタント》 ● 新しい接客の形を提案する《AIコンサルタント》 現場での経験を活かしながら、年収600万円以上のキャリアも描けます。 【ピアズで働くメリット】 ◎東証グロース上場の安定感!安心して長く働けます♪ ◎未経験から企画・PRのプロを目指せる! ◎頑張りは年4回の昇給でしっかり評価!モチベーションもUP☆ ◎年間休日120日以上&残業少なめでプライベートも充実! など、安心して働ける環境です!
-
- 【転勤なし】1都3県(東京・神奈川・千葉・埼玉)、茨城、栃木、群馬、愛知 ※勤務地はご希望を最大限考慮します。U・Iターンも歓迎です! ※自転車・自動車通勤可(規定あり) 【本社】 東京都港区港南2-16-4 品川グランドセントラルタワー 15F (アクセス:JR「品川駅」港南口より徒歩5分) ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- ≪想定年収300万円以上≫ ◆月給24万6500円以上+各種手当 ・成果や単価に応じてダイナミックに昇給 ・入社2年目で年収が倍になった先輩も在籍! ※上記月給には固定残業代(20時間:3万1925円以上)を含む。超過分は別途支給します。
-
アプリ開発エンジニア(PM)/PL/PM経験者歓迎/東証グロース上場の安定基盤
-
- ■業務概要: 「プロジェクトを動かすだけのPM」は終わりにしよう。私たちは、技術をわかり、事業を動かし、人を育てるPMを求めています。プロジェクトが成功するだけでなく、自社の資産になる。あなたの経験を“使い捨てられる”のではなく、“積み重ねて昇華できる”場所です。受託開発・SES・自社プロダクト開発など多様なフィールドにおいて、複数プロジェクトを横断的にリードし、顧客・開発・経営をつなぐハブ的役割を担います。単なるスケジュール管理ではなく、事業や課題を深く理解しながら、技術とチームを動かして課題解決へ導く実践的な仕事です。 ■業務内容: ◎顧客折衝・要件定義・工数見積り・WBS設計 ◎社内外のタスク管理と成果物レビュー ◎品質・コスト・スケジュール管理(QCD) ◎課題・変更管理、リスク対応計画の策定 ◎自社内PJ(VCS、mimikなど)への並行参画や育成支援 ■技術スタック: ・バックエンド:Java(Spring)、Python(Django/Flask) ・フロントエンド:React、Vue.js、TypeScript ・インフラ:AWS、Azure、OracleDB、MySQL、S3 ・業務ツール:JIRA、Confluence、GitHub、Slack、Backlog ・BI/RPA:Power BI、Looker Studio、PowerAutomate ■当社について: 「NEW NORMAL ACCLERATION-いつかの未来を、いつもの日々に-」というグループパーパスを掲げ、日々生み出されるテクノロジーやイノベーションの社会実装を目指す会社です。 2019年に東証マザーズ(現グロース)に上場し、短期的には時価総額300億企業を目指しています。 ■当社の強み: 東証グロース上場企業として社会的信用がありながらも、ベンチャースピリッツが強く残る社風です。スピード感のある成長を目指しており、短期的には時価総額300億円企業を目標とし、その後新たな事業や開発投資を考えているため、企業の成長とともにキャリアアップしていきたい方にはおすすめです。 また、福利厚生として従業員持株制度があり、奨励率もかなり高いため中長期的な従業員の中長期的な資産形成を支援しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 各クライアント先 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~450,000円 その他固定手当/月:115,000円~192,050円 固定残業手当/月:120,300円~200,900円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 505,300円~842,950円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■その他固定手当:スキル・役割手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2007年
従業員数 495名
平均年齢 37.3歳
求人情報 全11件
-
【渋谷】経理◆プライム上場G・新会社の経理担当/テレワーク可/フレックス制度/アニメ業界に携わる
-
- ~プライム上場グループ企業の一連の経理業務をお任せ/慣れたらテレワーク・フレックス活用可能~ ●1つの事業会社の一連の経理業務をご担当 ●リモート勤務可/フレックス/土日祝休み ●企業としての安定性は抜群で長期就業ができます ■採用背景:2025年6月に設立したアニメ事業の子会社「フリュー・ピクチャーズ株式会社」の初めての経理担当を募集中。親会社であるフリュー株式会社の財務経理部に所属し、フリュー・ピクチャーズ株式会社に在籍出向していただきます。現在は親会社が経理業務を行っていますが、ご入社いただきましたらその方がメインとなり、親会社メンバーはサポートとして一定期間伴走する予定です。 ■具体的な業務詳細:まずはアニメ業界特有の製作委員会方式や配分金収入など事業構造を理解していただき、仕訳の入力などの日次業務から財務諸表の作成まで経理業務のすべての工程に携わることができます ・会計システムへの仕訳伝票入力 ・決算関連業務(日次・月次・年次決算) ・債権債務管理 ・請求書発行 ・固定資産管理 ・インターネットバンキングでの支払、入金確認 ・源泉所得税納付 ・業務フロー構築 ・管理会計資料作成 など <使用システム> ・会計、固定資産管理システム:マネーフォワード ・販売管理システム:楽楽販売 ・請求書発行システム:楽楽明細 など ■仕事の魅力:1つの事業会社の一連の経理業務をすべて担当できるやりがいがあります。会社の成長を直に感じつつ、後押しができるポジションとなっています。 ■テレワークについて:会社の規定では月の出勤日数の半分までを上限に、テレワーク(自宅での勤務)可能となっております。最初のうちは業務を覚える必要があるため出社の頻度は高くなりますが、慣れるにつれ業務に影響がない範囲でテレワークを活用いただけます。 ■組織構成 ※親会社フリューの組織構成 財務経理部12名(財務課3名 経理課1課4名 経理2課4名) 部長1名、副部長1名(財務課長兼任)、課長1名(経理1課 2課兼任)、メンバー9名 ■フリュー・ピクチャーズ株式会社の事業内容:アニメを中心としたコンテンツの企画・制作・販売・配信・海外展開・イベント及びそれらの関連商品の製造販売・知的財産(IP)の運用・行使 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> フリュー・ピクチャーズ株式会社(在籍出向) 住所:東京都渋谷区桜丘町9-1 ビアンクォードビル3階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 508万円~660万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,300円~386,900円 <月給> 300,300円~386,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には想定残業時間20時間分の残業手当を含みます。 ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※賞与額は会社業績(営業利益)に基づき決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【渋谷】商品企画開発(フィギュア)◇プライム上場の総合エンタメ企業/フレックスタイム/在宅可
-
- ~プライズ・くじ等のフィギュアの商品企画をお任せ/キャラクターの魅力を伝える仕事に携われる~ ●プリントシール事業シェアトップ企業 ●在宅勤務×月平均残業時間17.3時間の働きやすい環境 ●産休育休、復職面談など、キャリアと仕事を両立できる環境 ■職務詳細:ファンシー系、アーティスト系、アニメ・コミック作品など、多岐に渡るジャンルをアミューズメント専用景品(プライズ)やくじ等で展開しています。キャラクターの魅力を伝えられるフィギュアの企画を担って頂ける方を募集いたします。 ・取り扱いIP数:約200件 ・年間開発商品数:1500点以上 ・商品ページ:https://charahiroba.com/|https://furyu-hm.com/ ・社員インタビュー記事:https://www.furyu.jp/recruit/fresh/people/interview02/ ・キャラクターグッツ事業の強み:https://www.furyu.jp/recruit/fresh/character-merchandise-business/ ■組織構成:事業本部全体では、60~70人の企画開発スタッフが在籍しております。販路やIP・キャラクターのジャンルにより、各組織に分けられています。 ■働き方 ・会社の規定では月の出勤日数の半分までを上限に、テレワーク(自宅での勤務)可能となっております。最初のうちは業務を覚える必要があるため出社の頻度は高くなりますが、慣れるにつれ業務に影響がない範囲でテレワークを活用いただけます。 ・フレックス制度あり ・有給取得率90.3% ■当社の特徴 ◎当社はプリントシール機ビジネスとキャラクターマーチャンダイジングビジネスの2つの主軸をもったエンタテインメントメーカーです ◎これまでプリントシール事業、キャラクターMD事業、コンテンツ・メディア事業、ゲーム事業等に参入し、総合エンタテインメント企業として活動領域を拡大しています 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区鶯谷町2-3 COMSビル2F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~620万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):295,570円~366,506円 <月給> 295,570円~366,506円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※会社業績(営業利益)に基づき決定 ■年収モデル: 530万円…30歳/月30時間分の想定残業手当含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2009年
従業員数 439名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全10件
-
【転勤なし】インフラエンジニア◆グロース上場◆平均年収747万円
- NEW
-
- インダストリーフリーで多種多様なお客様の開発現場で、インフラエンジニアとして従事して頂きます。 ■業務内容: ・オンプレミスインフラの設計・構築 ・クラウド環境の新規構築および既存環境のクラウドへの移行 ・サーバー、DB、ネットワークの各領域における設計・構築および運用 ・チームメンバーとの協力によるプロジェクト推進 ご経験やご志向にあわせて上記の各工程をご担当いただきます。 ご経験が浅い領域でも、高い意欲をお持ちの方には積極的にチャレンジいただける機会を提供しますので、詳細は面接にてすり合わせさせて頂ければと思います。 ■ポジションの特徴(魅力): ・インダストリーフリーで様々な業界や案件に従事することが可能 多種多様な案件があるため、ご本人の思考やキャリア展望を踏まえてアサインすることが可能 ・上流工程の開発から携わることができる 提案段階から関わり、要件定義、開発、リリースまで一気通貫で携われる ・モダン技術を実務で使うチャンスが多い 携わる案件はお客様の次世代のサービス。トレンドを盛り込んだ提案を行うため必然的に興味があるモダンな技術を実務で使う機会が増える ■募集背景: 顧客からのニーズに応えるため、また会社と現場の連携を強化するために、チームの拡大を図っています。事業の規模が大きくなる中で、現場との連携不足が課題となっており、これを解消するためにリーダー人材を強く求めています。 ■当社について: 主に製造業・建設業に向けてDX実現を支援するサービスの提供と、幅広い業界に向けてITエンジニア調達支援を行っています。同社の特徴は、9割がプライム案件であり、独自のDX支援メソドロジーをベースに、技術検証→仕組み構築→運用→内製化支援まで一気通貫で顧客に伴走します。自社開発した開発基盤「Orizuru」を用いてAIソリューション開発や、その後の設計としてSalesforceの導入からカスタマイズサービスなどの顧客ニーズに合わせたサービスの提供をしています。また人材ソリューションの分野では、「Ohagi」を活用し、人事部門・調達部門、PMの機能をワンストップで提供することが可能です 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区南池袋1-16-15 ダイヤゲート池袋11F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):199,000円~355,000円 その他固定手当/月:63,000円 固定残業手当/月:71,700円~114,400円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,700円~532,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月) ■業績連動型賞与別途支給予定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【池袋/転勤なし】人材ソリューション営業◆グロース上場/平均年収747万円
-
- ◆IT業界未経験でも歓迎/働きやすさランキング・プラチナ企業上位100社選出企業/2021年にグロース上場したDX企業/自社製品開発/自社内開発が8割◆ ■業務内容: ・アカウント管理と取引拡大 ・クライアントニーズの把握とソリューション提案 ・エンジニアアサイン計画の推進 ・リソース調達と最適配置 ・売上管理とデータ分析 ■募集背景: 当社は毎年30%の成長率を維持していましたが、2024年は30%を下回る結果となりました。それでも増収増益を続けており、順調に成長しています。しかし、当初のミッションを達成するためには一定の事業規模と社会的存在感が必要と考えています。 そのため、さらなる高い成長力を目指し、人材ソリューション事業において大きなテコ入れを行っています。詳細は面接時にお伝えしますが、営業担当者が営業に専念できるように業務分担を実施し、各担当のミッションを明確にしていく予定です。この変革を進めるため、経験のある方のご応募をお待ちしています。 ■競争優位性: 自社プロダクトである「Ohgi(おうぎ)」には約5900社、約14万人のIT人材が登録されており、こちらを活用した営業活動を行うことで、他社と比較して圧倒的な調達力を駆使して顧客へ提案することが可能です。 ■当社について: 主に製造業・建設業に向けてDX実現を支援するサービスの提供と、幅広い業界に向けてITエンジニア調達支援を行っています。同社の特徴は、9割がプライム案件であり、独自のDX支援メソドロジーをベースに、技術検証→仕組み構築→運用→内製化支援まで一気通貫で顧客に伴走します。自社開発した開発基盤「Orizuru」を用いてAIソリューション開発や、その後の設計としてSalesforceの導入からカスタマイズサービスなどの顧客ニーズに合わせたサービスの提供をしています。また人材ソリューションの分野では、「Ohgi」を活用し、人事部門・調達部門、PMの機能をワンストップで提供することが可能です ■当社の魅力: ◎柔軟な働き方 リモートワークOK、スーパーフレックス制度 ◎個人プレーを求めるわけではなく、チームとして成果を出していく組織風土です ◎年2回の昇給+業績連動型賞与あり(直近5年支給実績あり) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区南池袋1-16-15 ダイヤゲート池袋11F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):199,000円~305,000円 その他固定手当/月:63,000円 固定残業手当/月:71,700円~100,700円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,700円~468,700円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月) ■業績連動型賞与別途支給予定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1947年
従業員数 532名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【埼玉県】未経験歓迎!厨房調理機のルート営業※業界トップクラス/土日祝休み/年間休日125/東証上場
- NEW
-
- 【調理機器大手メーカー/食に関わるルート営業/年間休日125日/残業時間月平均35時間/福利厚生充実/東証スタンダード上場】 ■業務内容: 当社の調理機器を学校給食の厨房に導入して頂くための営業活動をして頂きます。 既存のお客様へのご提案がメインとなり、取引先は区役所がメインとなります。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 埼玉県内の小学校の給食室や給食センターに当社調理機器をご提案頂きます。 公共事業の為、区役所などの官公庁が取引先となります。 既に当社厨房機器を使用している学校へお伺いし、ヒアリングを行いながらニーズを確認し、それをもって区役所に提案して頂きます。提案が通ると自治体から予算が下り、給食室に導入される流れとなります。 決定後は搬入業者との打ち合わせ。納品後のアフターフォローまでが一連の業務になります。 ■配属組織: 配属先は10名程度の組織で30代~50代まで幅広い世代が活躍しております。 埼玉県全域をエリア分けして各担当に持っていただきます。 ■働き方: 完全土日祝休みで、残業時間は月平均35時間程度です。 埼玉県の自治体を担当頂きますので出張などは発生せず働きやすい環境です。 ■やりがい: 多くの給食室で当社の調理機器が使用されており、世の中の「食」を支える仕事となります。児童の健康を守る重要な社会インフラを担っております。 ■入社後: 入社後は先輩社員が付き、OJTにて業務を覚えて頂きます。 業界未経験の中途入社者の方も多く、知識がなくても1からフォローしますので安心してご入社頂けます。 ■当社について: 厨房機器を通じて、世の中の「食」を支える会社です。 学校給食や大学学食、病院、ホテル、レストラン、テーマパークまで、様々な場所で当社の調理機器が利用されています。 調理機器を売るだけでなく、厨房の企画、レイアウトの設計、調理機器の選定、施工、アフターサービスまでトータルでサポートすることが出来るのが当社の特徴です。 創業時から学校給食事業に注力しており、1962年には都内初の給食センターを手掛け、これ以降、学校給食事業では業界トップクラスのシェアを誇ります。 また、そのノウハウを他施設でも活かし、病院や老健施設でも多く利用され、黒字経営を続けております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 埼玉営業所 住所:埼玉県さいたま市北区土呂町2-73-1 勤務地最寄駅:JR宇都宮線/土呂駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 370万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):223,000円~245,000円 <月給> 223,000円~245,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで参考で選考を通じて最終決定となります。 ■昇格:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2017年
従業員数 465名
平均年齢 30.0歳
求人情報 全33件
-
グラフィックデザインアートディレクター◆VTuber事業「にじさんじプロジェクト」運営/プライム上場
-
- 【副業可/服装自由/フレックスタイム制導入/大手顧客とのタイアップ実績多数/設立から6年で東証プライム上場!(2023年6月~)/VTuber事業「にじさんじ」等を展開/海外VTuber事業やグッズ・イベント等複数事業展開により安定経営/業界注目のエンタメ系スタートアップ企業】 ■業務内容: にじさんじプロジェクトにおけるアートディレクション業務をお任せします。 市場動向を捉えつつ、IPの世界観やブランド価値を高めるグラフィック制作をリードしていただきます。プロジェクトの上流工程から関わり、各種グッズや イベント・プロモーション等の幅広い制作物に対して、コンセプト設計から監修・品質管理までを担います。社内外の関係者と連携しながら、ファンの皆様に喜ばれる魅力的なビジュアルアウトプットを実現する役割です。 ■業務詳細: ・各種グッズ・パッケージのグラフィック制作/ディレクション ・イベント・企画におけるロゴやメインビジュアル等のアートディレクション ・販促物(ポスター、POP、LP等)のビジュアル設計と監修 ・写真加工、撮影ディレクション ・社内メンバーや外注デザイナーへのディレクション・フィードバック ・表現方針や制作プロセスの改善提案・仕組み化 ■当社の強み: ・VTuber事業「にじさんじプロジェクト」の運営企業で知名度、勢い共に加速中の企業です。また、英語圏を対象にしたブランドNIJISANJI ENの運営も行っています。 ・VTuberの所属数は150名を超え、様々な視聴者にお楽しみいただいております。 ・デビューサポート、イベント企画、番組制作、グッズ・デジタルコンテンツ販売、企業プロモーション等を含め一気通貫で行い、次世代のエンタメを加速させています。 ■歓迎条件: ・Web、映像、3Dなど他領域と連携したディレクション経験 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂9-7-2 ミッドタウン・イースト11F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~860万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):371,100円~460,100円 固定残業手当/月:128,900円~159,900円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~620,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:業績連動型賞与(年1回) ※上記は1~3等級(年収600万円~744万円)の場合 ※管理監督者採用の場合あり(年収600万円~860万円) 月給:500,000円~720,000円 基本給:488,600円~703,700円 深夜残業代15時間:11,400円~16,300円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
リモート可/VTuberと大手企業のタイアップ動画の企画~進行管理をお任せ◆『にじさんじ』◆上場
-
- 【副業可/服装自由/フレックスタイム制導入/大手顧客とのタイアップ実績多数/設立から6年で東証プライム上場!(2023年6月~)/VTuber事業「にじさんじ」等を展開/海外VTuber事業やグッズ・イベント等複数事業展開により安定経営/業界注目のエンタメ系スタートアップ企業】 【業務内容】 大手顧客とのタイアップ動画などの企画~進行管理をお任せいたします。 セールスが獲得したタイアップ企画を形にする事がミッションのポジションとなります。 顧客の商品・ブランド魅力を伝えることに加え、VTuberの持ち味を最大限に活かした企画制作をお願いします。 自分が作った企画は何十万人というファンが見てくれたという達成感が味わえるやりがいのあるポジションです。 【具体的な業務】 ・タイアップ用企画書の作成 ・Webメディアやコンテンツ、広告などの制作におけるディレクション ・クライアント案件(法人案件)における企画立案、進行管理、社内調整 ※場合によっては収録に同行してもらうこともあり、生の現場をみるという新鮮な体験もできます。 ※TikTokなどの動画編集にも力を入れています。動画編集や投稿などの経験者の方は知識を活かしていただけます。 【当社の強み】 ・VTuber事業「にじさんじプロジェクト」の運営企業で知名度、勢い共に加速中の企業です。また、英語圏を対象にしたブランドNIJISANJI ENの運営も行っています。 ・VTuberの所属数は150名を超え、様々な視聴者にお楽しみいただいております。 ・デビューサポート、イベント企画、番組制作、グッズ・デジタルコンテンツ販売、企業プロモーション等を含め一気通貫で行い、次世代のエンタメを加速させています。 ■参考:https://recruit.anycolor.co.jp/data/ 働く環境:有給取得率70% 年間の査定回数は2回となり1回での査定による昇給割合は85% 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂9-7-2 ミッドタウン・イースト11F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~588万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):259,700円~363,600円 固定残業手当/月:90,300円~126,400円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円~490,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職給与を考慮のうえ、金額を決定させていただきます。 ■賞与:業績連動型賞与(年1回/過去実績2ヶ月分程度) ※原資は毎年異なるため、上記金額のお渡しを保障するものではございません ※契約社員雇用の場合は支給対象外となります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2013年
従業員数 526名
平均年齢 -
求人情報 全30件
-
社内SE(PL/PM候補)】上場◇創業以来11期連続増収◇エンジニアプラットフォーム事業等展開
- NEW
-
- ※株式会社M&A承継機構へ在籍出向となります。 IT系のフリーランスエンジニア、デザイナー(個人事業主)専門のエージェントサービスである『Midworks』、IT/WEBのエンジニア職種にスコープを絞り、より専門性の高い転職・採用支援を行っている『TechStars』、未経験からフリーランスエンジニアを目指すためのプログラミングスクールである『tech boost』、企業向けWebマーケティングコンサルサービスを提供している『Digital Arrow Partners』、これらの事業部を支える経営戦略本部、私たちプロダクト室はこの経営戦略本部に属し、各事業部のビジネスを多角的にバックアップする戦略的システムの企画から設計、構築、運用を担う部門となっております。 ◆職種概要 社内開発を一緒に進められるエンジニアを募集しております。 弊社の開発業務ではBtoB, BtoCを問わず、管理システムやメディアなど多様なシステムの開発を行っております。その開発業務の中では営業組織などの開発外組織との要件整理や基本設計を行い、実装も行う多岐に渡る業務を担当します。 高い専門性以上に【自走力 / 課題解決能力】 を持つ方を求めており、様々な課題に触れつつ自己のスキルの幅を広げたい方は是非ご応募ください! ◆具体的な業務内容 ・営業組織など開発外組織との開発要件整理および基本設計 ・製造設計指示 または 実装業務 ◆案件例 ・自社CRMシステムの新規開発 ・既存CRM / CMSシステムの改修 ・受託開発環境の構築 ◆現在進行しているPJT ・プロダクトのリニューアル企画中 ・基幹システムのリニューアルを実施し、今後の事業拡張に伴うシステムプラットフォームを構築中 ・システムプラットフォームを構築し、そのサテライトシステムを社員全員が積極的に企画し、構築中 ※新規プロダクトに関して開発者が様々な企画を実施し、KPI等の設定から予算獲得まで入り込むこともございます。 ■出向先(M&A承継機構)について: M&Aにおけるアドバイザリーサービス 2023年3月、注力事業であるM&A事業部をスピンアウトし、子会社化(株式会社M&A承継機構)しました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-22-3 渋谷東口ビル6F 勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):187,000円 その他固定手当/月:123,000円~309,000円 固定残業手当/月:107,000円~171,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 417,000円~667,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記「その他固定手当」は職務手当として支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【総務担当/リーダー候補】上場企業グループ◇創業以来11期連続増収◇事業拡大中◇M&A事業等展開
- NEW
-
- ※株式会社M&A承継機構へ在籍出向となります。 ◎立ち上げメンバーとして総務基盤の構築に挑戦ができる! ◎組織拡大に伴い、オフィス移転対応や職場環境整備にも携わることが可能です! これまでのご経験や適性に応じて、以下のような業務をお任せいたします。 急成長中の企業だからこそ感じられるスピード感と変化の多様性、新しい挑戦に連続的に取り組むことができ、総務としてのスキルアップと組織拡大への貢献、双方に携わることができます。 ■具体的な業務 ・反社チェック、各種申請のチェック ・契約書や電子締結のチェック ・各種文書作成、契約書等の格納・管理 ・社内オフィス運営、ファシリティ管理 ・消耗品、貸与備品、名刺等の在庫管理、発注購買 ・郵便物仕分け、社内便、荷物等の梱包配送対応 ・代表電話の取次ぎ ・業務フロー構築補助 ・各種マニュアル作成 ・その他、総務に付随する業務 ■利用しているシステム ・Slack(メールは社外との連絡利用程度) ・Google Workspace ・ジョブカン ・クラウドサイン 【魅力】 ・上場会社でIPOを目指せる IPOを目指す会社は多くございますが、TWOSTONE&SonsはIPOを経験した会社であり、その経験とノウハウがあります。また、ご入社いただく際には(株)TWOSTONE&Sonsでの雇用となりますので、上場企業に勤めながら、子会社上場を目指せるという環境をご提供することができます。 ・ベンチャーならではの環境 自分の業務範囲を広げ成果をだした人ほど、正当な評価が得られる環境です。急成長するベンチャー企業ならではの醍醐味を味わってください。 バックオフィス部門は「事業成長に寄与できる」チームを目指しており、幅広いチャレンジが可能です。 ■出向先(M&A承継機構):M&Aにおけるアドバイザリーサービス 株式会社TWOSTONE&SonsはITビジネスを祖業とし、2020年7月に東証グロース市場に上場した上場企業です。 上場後も業績は好調で、買い手として複数社の買収も実行し、IT分野以外での新規事業の立ち上げも積極的に行っております。2023年3月、注力事業であるM&A事業部をスピンアウトし、子会社化(株式会社M&A承継機構)をしました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-22-3 渋谷東口ビル6F 勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 360万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):187,000円 その他固定手当/月:36,000円~123,000円 固定残業手当/月:77,000円~107,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~417,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記「その他固定手当」は職務手当として支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1985年
従業員数 421名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全14件
-
【神奈川】地質調査業務 ※東証スタンダード上場/土日祝休年間125日+有休/取引社数3800社以上
-
- ~土日祝休み・長期出張無し・東証スタンダード上場の建設コンサルタント/取引顧客の9割が民間企業のため案件が多く安定性◎・インフラの老朽化が進む中同社は東大と共同開発した道路の状態を自動で診断するシステム「ロードス」の展開しDX化を推進しています~ ■業務内容:ボーリング調査における現場管理及び各種試験データ取りまとめ・計測・解析・報告書作成が主な業務となります。 道路や橋梁などの土木構造物から、防災・減災に係る業務まで幅広く建設事業全般に携わっていただきます。 ・現場と周辺環境の事前調査、発注元や協力会社との打ち合わせ、スケジュール管理 ・協力業者手配 ・現場管理 ・報告書作成 など ■働き方: 閑散期20時間以下・繁忙期では40時間程度です。 長期出張無し(発生しても1か月~2ヶ月程度) ■特徴・魅力: インフラの老朽化対策が進む中、法律でも構造物の点検が定められ、当社に対するニーズは絶えることがありません。 多様なニーズに対応するため、全国に拠点を展開。さらに、長野・仙台・山口には全国最大規模の試験室を保有しております。 新技術の開発等も行っております。 ■同社の特徴: 様々なバックグラウンドを持った社員が、全国で活躍しております。 年代も、20代~60代まで幅広く、男女問いません。 入社後は必要に応じて、社内外で実施される研修にご参加頂きます。 安全・安心な日々の生活を支える、いつの時代にもなくてはならない存在として走り続けています。 ■事業の特徴 1.会社全体で予算管理を行っており、利益率の向上に力を入れています。 2.国内最大級の土質試験室を3か所に配置し、取引先との関係構築に優位性を持っております。営業エリアの全国展開を見据え、フランチャイズ事業も行っております。 3.グループ関連会社は5社。独自のソリューションを保有したソフトウェア会社など、使用DX化推進中 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 神奈川支社 住所:神奈川県座間市相武台1-41-25 勤務地最寄駅:小田急電鉄小田原線/相武台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 <月給> 200,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はモデル年収です。 ■昇給制度あり:年1回 ■賞与:あり(過去実績年2~3.5ヶ月)※業績連動型 ■残業手当:管理職はなし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1975年
従業員数 523名
平均年齢 40.5歳
求人情報 全73件
-
【フルリモート可】ソフトウェア開発エンジニア・リーダーROS/ROS 2 /Autoware
- NEW
-
- 【職務内容】 ・ROS(Robot Operating System)を活用したロボティクスおよび自律制御のためのアプリケーション、ミドルウェア、ドライバ、OSの開発 ・Autowareを活用した自律走行のためのソフトウェア開発 ・ROSおよびAutowareを用いたシステム開発におけるテクニカルリード ・ROSおよびAutowareを用いたシステム開発におけるロボットや車両へのインテグレーション 【業務内容の魅力】 ・最新の自律自動システムの開発に携わることができる ・要件定義から運用までのソフトウェア開発に携わることができる ・OS~ドライバ~ミドルウェア~アプリケーションのそれぞれのレイヤで自身のソフトウェア技術を生かすことができる ・機械学習/AI/SLAM/制御工学/画像処理を駆使して自律自動システムの付加価値に携わることができる ・メニー・マルチコア、GPUやDSPを含めたヘテロジニアス・コンピューティング、ネットワークを介した分散コンピューティング、ASIC/FPGA 内の専用ハードウェアにより、演算リソースをフルに活用したソフトウェア開発に携わることができる ・ロボットや車両を管理するクラウド側ソフトとの連携システムの開発に携わることができる 【会社の魅力】 ・身近な製品から航空宇宙まで、あらゆる業界の最新製品の開発を手掛けています。 ・当社のCTOは世界で4人しかいない、AUTOSARの次世代規格であるAUTOSAR Adaptive Platform(AP)の仕様策定に加わっています。 ・ソフトウェア開発の進化を目指す※SOAFEEに加盟。 SOAFEEは、自動車メーカー、半導体メーカー、クラウド技術のリーダー企業、およびオープンソース/独立系ソフトウェアベンダーが参加する業界主導の共同プロジェクトです。 【当社の特徴】 当社では日本では数少ない、自社にて組込み向けリアルタイムOSを開発している企業となります。 OS一つでファイルシステムや通信など多岐に渡る要素を組み込んでいるため、高い技術力を身につけることが可能です。また、組込みだけでなく、アプリやクラウド側の引き合いも強くなっており、より市場価値を高めることが可能な環境を提供することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 大阪オフィス 住所:大阪府大阪市淀川区西中島6-8-5 NLC新大阪スカイビル5F 勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/西中島南方駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー23階・24階 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/都営大江戸線/中野坂上駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 578万円~727万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):279,700円~351,900円 固定残業手当/月:81,600円~102,700円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 361,300円~454,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回査定あり(1月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■決算賞与:会社業績により支給(1月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【toC案件】ゲーム/XR向け開発エンジニア◆リモート/自社OSを持つ国内屈指の独立系SI
- NEW
-
- 【スタンダード市場上場/ホワイト企業アワード3回連続受賞/月平均残業7.2時間/平均勤続年数11.6年/リモート/フレックス/中途採用比率45.9%/プラチナくるみん認定】 ■業務内容 主にエンターテイメント領域の製品・技術に関する案件を中心に扱っている部署で、ゲームやXR(VR/AR/MR)関連の案件にエンジニアとして参画頂きます。 現在取り扱っている具体的な案件では、家庭用ゲーム機のシステムおよびバックエンドサービスの開発や、次世代XRヘッドマウントディスプレイの開発等があります。 ※案件によっては客先常駐となる可能性があります。スキル次第で相談になりますが、まずはこれらの既存案件の開発メンバーとして参画頂きます。 ■当ポジションの魅力 ゲーム機や次世代XRヘッドマウントディスプレイ等の開発に携わることができ、それを通してエンジニアリングスキルはもちろん、お客様とのコミュニケーション、マネージメントなど、様々な方向で能力を伸ばしていくことができる環境です。 また、今後XR関連の業務(受託開発等)を拡大していき、ゆくゆくは同領域において自社で製品・サービスを開発していきたいと考えており、その目標に向けて、一緒に事業を拡大していく楽しさがあると考えています。昨今XRの技術はエンタメだけでなく産業や医療等、ますます活用の場所を広げており、市場価値の高い経験・スキルを身につけることができます。 ■キャリアパス: 自動車、産業機器、医療機器、コンシューマー機器、航空宇宙領域など幅広い製造業向けの受託開発案件や自社OSを活用した自社プロダクト開発も行っており、それぞれの領域においてアーキテクトやPMPLなどのキャリアを進むことが可能です。 各々のキャリア形成促進のために、定期的な上司とのキャリアの振り返りや今後のプランについて振り返る場や社外のキャリアコンサルタントとの面談など考える機会を作っています。 ■働く環境 リモートと出社のハイブリッド型の働き方を採用しており、フレックス制も導入。個々人の働きやすさに合わせた働き方ができる環境づくりをしています。育児休業(取得率:男女100%)、残業平均7.5時間/月などライフステージの変化に合わせた働き方が出来るように会社として休暇の取得を推奨しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー23階・24階 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/都営大江戸線/中野坂上駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 顧客先(東京都内) 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 483万円~675万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):233,700円~326,700円 固定残業手当/月:68,200円~95,400円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 301,900円~422,100円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(6月、12月) ※賞与とは別途、事業部業績に連動した決算賞与制度(1月)があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2002年
従業員数 428名
平均年齢 28.0歳
求人情報 全1件
-
DX推進課長候補/年間休日121日/土日休/転勤なし
-
- ◆現在、全国に約350店舗(FC含む)を展開している「串カツ田中」。東京・五反田の本社オフィスのIT戦略部にて、DXの推進に取り組んでいただきます。 【具体的には】 ■店舗DX戦略の立案と実行 ~各地に展開する飲食・サービス店舗のDX推進戦略の策定および、実行まで。 ■データ分析に基づく課題解決 ~豊富なデータからビジネス課題を抽出したうえで、PythonやBIツールなどを活用した分析を通じて、実効性のある改善策を提案・実行。 ■DXツール導入推進 ~生成AI、RPAなどの最新技術を積極的に導入し、業務効率化と生産性向上を実現。 ■プロジェクトマネジメント ~プレイングマネージャーとして現場との連携を密にとりながら、プロジェクトの円滑な推進を図ります。 ■チームマネジメント ~部下の育成・指導を通じて、チーム全体のパフォーマンス向上を目指します。 ● ダイナミックなやりがいを実感 ● ……………………………………………… 膨大なデータを基に、IT技術を駆使して店舗運営の適正化を担うポジション。今後も積極的に店舗拡大を図っていく戦略のため、仕事のやりがいは大きく、技術者として実力を蓄え、さらにステップアップを実現できる環境です。
-
- 【転勤なし/駅から徒歩5分】 ■本社:東京都品川区東五反田1-7-6 藤和東五反田ビル5F ※入社後、店舗研修あり(2週間~1カ月程度) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- 月給40万円~50万円 ★経験・スキルを考慮の上、決定します ★残業代は1分単位で支給 <社員へのフェアな還元がモットー> 2022年から段階的に基本給の引き上げを実施しました。さらに2025年1月には、最大で23%の給与引き上げを行うことを発表。従業員の貢献に対してしっかりと賃金面でも還元していける体制を整えています。
-
設立 1962年
従業員数 377名
平均年齢 42.4歳
求人情報 全34件
-
【浜松町】広報・PR戦略/残業10h・在宅・年休124日/東証STD上場の空間デザイン会社
- NEW
-
- 【企業認知度向上に向け広報・PR 活動を強化/東証スタンダード市場上場・75年超の歴史を持つ空間プロデュース企業/残業月10h×週1~2回在宅勤務×時差出勤活用で働きやすさ◎/2025年賞与実績 計8.1か月程】 ■業務内容: 一般なPR 業務と共に、IR 業務、自社媒体管理、ブランド戦略も行っています。 また、今後注力するオフィスやラグジュアリー空間の引き合いにつながるような営業支援(販促 PR)や、物件の川上からプロジェクトに参画し露出方法を組み立てていく PR 戦略も進行中です。戦略的な広報・PR を効果的に実施することで企業認知度向上、競合他社との差別化、ひいては新規顧客層にリーチを図る計画です。 【具体的には】 ・PR 戦略の推進(スケジュール管理、社内外調整) ・メディアリレーション(取材対応含む) ・プレスリリース作成 ・IR活動 ・企業認知度向上に向けた企画(ホームページ管理、SNS 運営、ブランド管理、動画制作、イベント企画等) ■就業環境: ・年休124日 ・土日祝休み ・月残業10h ・テレワークあり(※慣れるまでは出社) ・時差出勤制度 ・有給は1時間単位で取得可 ・お洒落なオフィス♪ └東京湾のベイエリアを一望できます! 【◇裁量を持って働ける】業務は自身の裁量で行い、定時退社や年休を取得しやすい社風です。多様な働き方を支援する「ワークライフインテグレーション」を掲げ、その取り組みのもとオフピーク出勤や在宅勤務制度が整備され、ライフスタイルに合わせた勤務を実現しています。 ■同社の魅力と特徴: 【◇内装業界大手企業】内装業界のトップ企業の1社であり、大型商業施設、専門店、病院、公園等の公共施設まで幅広い分野の内装デザインを手掛けています。また海外5か国に展開し、ASEAN地域における商業施設開発にも多く携わっています。 【◇DX積極導入中!】デジタルとエシカルを掲げており、東京都がテレワークのモデル的・先進的な事例を取り上げる「TOKYOテレワークアワード」を受賞したり、国が認定する「DX認定事業者」に認定されるなど様々な取り組みをしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦1-2-3 シーバンスS館9F 勤務地最寄駅:JR山手線、京浜東北線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 昇給年1回 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記年収はあくまで想定です。スキル・年齢等により前後する可能性があります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(3月・9月 ※2025年実績 計8.1か月程) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【浜松町】<上場>社内SE◆インフラ~セキュリティまで◎◆リモート×残業10H/大手空間デザイン会社
-
- 【リモート可×残業月10時間/テレワーク&時差出勤活用で働き方◎◆国内グループ会社の ICT 関連の総合的な実務・管理を担当をお任せ◆東証スタンダード市場上場・1947年創業の大手 空間ディスプレイ・デザイン会社】 ■業務内容: 以下における国内グループ会社の ICT 関連の総合的な実務・管理を担当していただく方を募集いたします。OJT により一定の理解をしていただいた後、メンバーの助けを借りながら徐々に国内グループ会社の業務へシフトしていただきます。 【具体的には】 インフラ管理:回線・ネットワーク関係、モバイル機器等のハードウェア、認証基盤、サーバといった ICT 関連機器や業務の管理全般 アカウント管理:入退社対応、組織変更対応、各種設定 インフラ系システム企画・推進:クラウドサービス、ネットワーク機器やモバイル機器(PC・スマートフォン・タブレット)等の導入や企画・計画立案、プロジェクト推進 セキュリティ対策:CSIRT 活動(脆弱性対応、情報発信、インシデント対応等) 企画・統制:規程類の整備、J-SOX 対応、予算策定、DX 推進フォロー ヘルプデスク業務:アプリケーション、モバイル機器、システム等に関する質疑応答、故障・紛失対応 ■インフラ環境: システムはほぼクラウド化しており、Salesforce、Box、Microsoft365(メールや Teams 中心)を主に利用しています。 業務は Salesforce を中心とし、アドオンの利用、または他システムと連携することで業務の効率化を図っております。 ■配属組織: DX 本部は総勢 6 名、このうち 5 名が本社、1 名が関西支店に在籍しています。 ICT 部/DX 部の2つの部に分かれておりますが、お互いに連携しながら業務に取り組んでおります。 ■就業環境: ・年休124日/土日祝休み ・月残業10時間 ・フレックス制度あり ・テレワーク制度あり(週2~3日) ・時差出勤制度あり ・服装はオフィスカジュアル ・おしゃれなオフィス └内装デザインを手掛ける当社はオフィスも非常にお洒落で、東京湾のベイエリアを一望できる作りとなっております。 ※任された業務は自身の裁量で行い、定時退社や年休を取得しやすい社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦1-2-3 シーバンスS館9F 勤務地最寄駅:JR山手線、京浜東北線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~440,000円 <月給> 260,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(3月・9月 ※2025年実績 計8.1か月程) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1999年
従業員数 421名
平均年齢 37.6歳
求人情報 全12件
-
【保険事務業務のマネジメント】リモートあり/事務業務~業務改善まで/保険業界の知識が活かせる◎
- NEW
-
- 【スタンダード上場/働きやすさ抜群!ホワイト500に8年連続認定!】 ■お任せする業務内容: LTDをはじめとした職域保険の保険金関連部署のプレイングマネジメント業務を担当いただきます。 (1)部門内での日常業務 ・保険事務(新規導入~更改)における保険代理店事務業務 ・業務の取りまとめやメンバーからの相談対応 ・業務フロー作成や既存業務の見直し ・トラブル事案の一次対応 (2)人材育成 ・メンバー育成、教育研修の体系化 (3)生産性の高い業務運営(業務判断、業務改善、業務効率化) ・正解や前例のない事案や難解な状況において知見を発揮し、適正に業務を導く判断 ・顧客や保険会社および提携先代理店などの業務整理に向けた折衝 ・社内の業務効率改善、システム移行、AI活用の検討 (4)保険業務全般の体制整備とコンプライアンス遵守姿勢の浸透 ・保険業法、内部統制、顧客本位の業務対応に準拠した適正な業務設計と運営 (5)業務品質向上にむけた基準化 ・ヒヤリハット、トラブルの削減や再現性の高い業務運営の企画・実行 ■配属部署: 配属先:LTD・EB顧客支援部 ※5つの課に分かれています 構成:部長1名、シニアエキスパート1名、課長5名、リーダー2名、メンバー40名 ■働き方について: リモートワーク(週1~2回程度)・時差勤務等の制度があり、柔軟な働き方が可能です。入社後は出社勤務をメインとさせていただき、業務をキャッチアップいただく予定です。 ■仕事の魅力: 1.専門保険代理店が描く新しいビジネスモデルへの参画 GLTD専門代理店にて、職域保険の新たなビジネスモデルの運用に関わっていただきます。マネジメント・企画業務~プレイヤー業務まで、常に現場第一線の感覚を磨きながら対応にあたっていただきます。 2.独自のマーケット開発力の発揮 30年以上の職域保険の取り扱い実績や大手損害保険会社様との良好な関係性、大手企業様との取引実績などを踏まえた新たな保険金サービス企画(DX化・フロー改善)を担っていただきます。 3.システム的なバックアップ体制も万全 自社内にDX部門を構えており、保険代理店としては珍しくシステム開発・運用において高い専門性を有していることで、営業活動や事務業務においてもITを活用した強力な業務支援が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区上目黒2-1-1 中目黒GTタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ、東急東横線/中目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 650万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):420,000円~580,000円 <月給> 420,000円~580,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢、経験などを考慮のうえ決定(応相談)します。 ■昇給:年2回 ■賞与:年2回(年間3ヶ月)※見込み ■残業代は1分単位で支給(基幹職の場合は基本給に含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【団体保険の顧客対応・事務】損保中心◆リモート併用・残業10H程度/スタンダード上場企業
-
- 【ホワイト500に8年連続認定◎健康経営支援やHRTechを提供するEAP企業/育休取得率男女ともに100%!各種認定を受けており働きやすい会社です◎】 ■お任せする業務内容: 主に、提携先大手企業の従業員様向けの団体扱・団体契約等を担当いただきます。 <具体的には> ・自動車保険の契約更新に関する顧客対応(電話・対面・メール) ・火災保険、傷害保険、賠償責任保険など損保各種や生命保険・少額短期保険の団体系商品を扱うケースもあり ・契約内容の確認・変更・更新手続きの案内 ・保険料の見積もり・説明・請求処理 ・契約書類の作成・管理 ・顧客情報のデータ入力・更新 ・保険事故発生時の初期対応・保険会社への連絡 ・関連部署との連携(営業・事務・事故対応部門) ■配属部署について: 配属先:EB・BPO営業推進部 構成:部長1名、シニアエキスパート1名、リーダー3名、メンバー8名 ■働き方: リモートワーク(週1~2回程度)・時差勤務等の制度があり、柔軟な働き方が可能です。 入社後は出社勤務をメインとさせていただき、業務をキャッチアップいただく予定です。 ■ポジションの魅力: 1.専門保険代理店が描く新しいビジネスモデルへの参画 GLTD(団体長期障害所得補償保険)専門代理店にて、職域保険の新たなビジネスモデルの運用に関わっていただきます。特に、非対面による保険募集や契約更新業務を担当いただきます。 2.独自のマーケット開発力の発揮 当社は30年以上にわたり、GLTDを中心とした職域保険を専門に取り扱ってきた実績ある代理店です。現在では大手企業様を中心に、数百社にのぼる提携先との信頼関係を築いており、新規での飛び込み営業等は一切ありません。営業目標こそありますが、ノルマに追われたり、インセンティブ制に縛られることはなく、安定した環境にてお客様にじっくり向き合える環境です。 3.システム的なバックアップ体制も万全 当社では、自社内にDX部門を構えており、保険代理店としては珍しくシステム開発・運用において高い専門性を有しています。これにより、営業活動や事務業務においてもITを活用した強力な業務支援が整っており、効率的かつ質の高いサービス提供が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区上目黒2-1-1 中目黒GTタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ、東急東横線/中目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~380,000円 <月給> 250,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢、経験などを考慮のうえ決定(応相談)します。 ■昇給:年2回 ■賞与:年2回(年間3ヶ月)※見込み 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1962年
従業員数 125名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全3件
-
【世田谷】監査業務※残業ほぼ無し(月1時間)◇東証スタンダード上場/ドライループのパイオニア
-
- 【残業ほぼ無し(月1時間)/東証スタンダード上場/研究開発から製造加工、販売まで行う一貫生産システムで安定性◎】 <同社の魅力> 「ドライルーブ(固体被膜潤滑剤)」の研究開発から製品製造・コーティング加工・販売までを自社で一貫して行っている、斯界で比類の少ない事業会社です。自動車やPCなどのオイルを使用できない箇所の潤滑油として塗布されるため先端技術分野でのニーズが高まっています。 ■業務内容: ・国内外の拠点業務監査 ・国内拠点のISO監査 ・J-SOX(内部統制)監査 ・各部門との改善活動推進 ・経営層への監査報告 ・内部通報制度の運用 ■フォロー体制: ・入社直後は事業内容、製品、製造フローを学んでいただきます。次に監査の手順を先輩社員に教わりながら業務を行い、1年間で一通り分かるようになる想定です。だいたい3年目には独り立ちのイメージです。 ■働き方: ・取引先との関係上祝日は出勤ですが、有給取得を奨励しており、長期休暇の取得が可能です。 ・業務を計画的に行っており、コントロールができる部署のため残業はほとんど発生しません。 <出張> ・年1回(1~3月)に2週間ほど海外子会社へ出張があります。 ・4~5月、10月に各1週間程度、国内拠点、子会社へ出張があります。 ■製品について: 販売を行う製品としては、ドライルーブ(固体被膜潤滑剤)や固体被膜潤滑剤と合成樹脂を用いたコーティング剤になります。ドライルーブとは、二硫化モリブデン、グラファイト、フッ素樹脂等の潤滑物質と、各種特殊バインダーをハイブリッドに配合し、各種溶剤または水に分散させた有機結合型の機能性被膜です。金属・ゴム・プラスチック等、多様な素材にも表面改質が出来るだけでなく、特殊な環境下(真空・腐食環境・放射線下)、過酷な環境下(低温・高温)でも優れた摺動特性と安定性を発揮します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都世田谷区代沢1-26-4 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):217,500円~287,200円 その他固定手当/月:15,061円~49,346円 <月給> 232,561円~336,546円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験等を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(12月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【神奈川】研究開発スタッフ~東証スタンダード上場/DLCコーティング/残業15時間程度
-
- ~DLCコーティングの研究開発/一貫生産システムで顧客に価値提供/自身の研究実績が会社に大きな影響を与えられるやりがい/残業15時間程度で働き方◎~ ■概要: 同社は、自動車・精密機器等に欠かせないコーティング剤「ドライルーブ」をはじめとする機能性被膜製品を製造している会社です。 より環境への負荷を減らしていくための研究開発を進めていくため、同社の研究開発スタッフとして以下の業務をお任せします。 ■業務詳細: ・製品開発、既存製品の改良、研究テーマに沿った新製品開発 ┗固体被膜潤滑剤と合成樹脂等を用いたコーティング製品の開発 ┗DLCの成膜、条件最適化、試作 ・顧客要求への対応 ┗顧客要求の新製品開発、試験、分析、評価、報告書作成 ・営業支援、技術相談 ┗営業社員に同行し、技術的なプレゼンテーション(製品紹介)や技術相談への対応 ┗展示品の作成 ・その他 ┗展示会、セミナー、研究会での情報収集、環境対応 ■配属組織 研究開発室には9名所属しており、30代の方が多く在籍しています。 ■魅力 ・様々なセミナーを会社の負担で受講することが可能です。スキルアップもしっかりできる環境です。 ・研究開発費について柔軟に対応いただけるため、お客様のための開発であれば社内での稟議を通し、予算を調整して開発ができます。 ・小回りの効きやすい社内体制のため、お客様ごとに合わせた研究開発が可能です。 ■評価制度 半年or1年に1回、目標設定に対して上長との振り返りを実施します。長い期間での研究もあるため、成果だけでなくプロセスも適切に評価いただけます。 目標設定シートを用いた評価により、実績を残し続けることで昇給・昇格に反映させていただくことが可能です。 ■同社について 同社は1962年、時代に先駆け、固体被膜潤滑剤の専門会社として発足しました。「ドライルーブ(=固体被膜潤滑剤)」の研究開発から製品製造・コーティング加工・販売までを自社で一貫して行っている、斯界で比類の少ない事業会社です。一貫した生産システムにより、迅速な顧客対応ができ、多くの顧客から選ばれています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 技術開発センター 住所:神奈川県愛甲郡愛川町三増359-9 勤務地最寄駅:各線/橋本駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 380万円~550万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~280,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:14,000円~40,000円 <想定月額> 234,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■「その他固定手当/月」には職能手当を含みます。 ■「予定年収」には賞与(年2回支給)を含みます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1997年
従業員数 477名
平均年齢 32.6歳
求人情報 全13件
-
【新宿支店】★第二新卒/営業経験者大歓迎★インサイドセールス/法人営業★年間休日124日
- NEW
-
- ~経験者歓迎/法人営業希望/キャリアアップをしたい方必見~ ■募集背景 中小企業のお困りごとを解決する会社として、お客様のライフラインやインフラ設備などシステムの導入をお手伝いしている当社ですが、電気やガスの自由化の後押しもあり、幅広い商材の提案ができるため、売り上げが好調で事業拡大を図るための採用になります。 ■業務内容 中小企業へインターネット光回線や電力小売りに関する、「電話案内営業」「申込問い合わせ」の対応をしていただきます。 内容に応じて、コスト削減や業務効率化につながるサービスのご提案や案内をお任せします。 お客様とのファーストコンタクトになりますので、営業のトップバッターとして、当社が取り扱っているあらゆる商材をニーズに合わせてご提案していただきます。 また、お客様には継続してご利用いただくため、お客様への追加営業やアフターフォローをしていただくこともあります。 ■教育体制: 研修を行う教育専門メンバーがいます。企業理解を深めるための導入研修、商材の知識研修、営業の実践研修など、皆様がひとり立ちするまで、教育メンバーが付きっ切りで研修を行います。 ■働く環境: 明るく開放的なオープンオフィスであり、困ったときには先輩に聞ける環境がございます。 また年間休日124日・土日祝休み・平均残業時間15時間と非常に働きやすい環境がございます。 ■こんな方が活躍しています・求める人物像: ・営業経験があり向上心が高い人 ・問題解決に素直に向き合える人 ・粘り強くチャレンジできる人 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 新宿支店 住所:東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー4階 勤務地最寄駅:丸の内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 332万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):199,000円 その他固定手当/月:33,000円 固定残業手当/月:45,200円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 277,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇降給・昇降格 年2回 ■賞与 年2回(7月・12月)※業績により支給 ※年収はご経験・スキルを考慮の上決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1977年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【美浜区】社内SE課長(インフラ・セキュリティ・資産管理など)◇残業20h/東証スタンダード上場◇
-
- 【東京・千葉中心に店舗展開・新業態も展開/DX推進中!】 ■業務概要 グルメ回転寿司店「すし銚子丸」を直営店のみで多店舗展開する同社にて、社内情報システム部門のプレイイングマネージャー課長職をお任せします。 ■職務詳細 〇本社、店舗インフラ(ハード/クラウド/NW)保守 〇資産管理 〇セキュリティ管理:情報セキュリティの確保、データのバックアップ、ウイルス対策などを行い、システムの安全性の維持 ・ユーザーサポート:従業員からのIT関連の問い合わせやトラブルに対するサポート ・運用・保守:既存のシステムやネットワークの運用管理、トラブルシューティング、アップデート等 〇の業務をメインお任せします。 また、新システムのPJTが発生した際は、企画/構想/要件定義にも携わっていただきます。 ■組織構成 配属先の部は、基幹システム課とDX推進課があり、基幹システム課へ配属です。 部長、30代の課長・係長がおり、そのほか外部委託や協力会社で構成されています。 ■キャリアパス 評価面談が年2回ございます。ご経験や実績に応じて昇給昇格が可能です。部署異動は基本ございません。 ■特徴 同社は業界の中でも早い段階でタッチパネルによるフルオーダー化など、DX推進を進めてきました。 そこから集積した販売データから、注力すべきポイントを抽出し、お客さまに喜ばれる商品施策やサービスを確立することで、無理のないオペレーション、ムラのないサービス、無駄のない食材管理を実現し、売上と利益の最大化を図っていきます。 また、すでに一部の店舗で実施しているテーブル決済の導入などのように、お客さまの利便性向上を目指す中で、機械に置き換えることと人財で行い続けることを明確にしながら、より多くのお客さまに支持される店舗運営を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県千葉市美浜区浜田2-39 勤務地最寄駅:JR各線/海浜幕張駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 700万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):580,000円~625,000円 <月給> 580,000円~625,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与は、経験・スキルを考慮の上決定します ■昇給:年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【美浜区】社内SE係長(システム開発、ベンダー管理)◇残業20h/東証スタンダード◇ベンダー経験歓迎
-
- 【将来的にシステムの企画・構想にも携われる/東京・千葉中心に店舗展開・新業態も展開/DX推進中!】 ■業務概要 グルメ回転寿司店「すし銚子丸」を直営店のみで多店舗展開する同社にて、社内情報システム部門の係長職をお任せします。 ■職務詳細 〇基幹システムのベンダー管理、社内調整 〇社内システムの要件定義、設計、開発 ・社内システムの運用/ICT化における業務改善、効果検討 ・システム受入テスト/導入後のフォロー など ・運用・保守:既存のシステムやネットワークの運用管理、トラブルシューティング、アップデート等 ・ユーザーサポート:従業員からのIT関連の問い合わせやトラブルに対するサポート 〇の業務をメインお任せします。 ご経験に応じて、あるいは将来的には新システムの企画/構想や、セキュリティ管理もお任せします。 ■組織構成 配属先の部は、基幹システム課とDX推進課があり、基幹システム課へ配属です。 部長、30代の課長・係長がおり、そのほか外部委託や協力会社で構成されています。 ■キャリアパス 評価面談が年2回ございます。ご経験や実績に応じて昇給昇格が可能です。部署異動は基本ございません。 ■特徴 同社は業界の中でも早い段階でタッチパネルによるフルオーダー化など、DX推進を進めてきました。 そこから集積した販売データから、注力すべきポイントを抽出し、お客さまに喜ばれる商品施策やサービスを確立することで、無理のないオペレーション、ムラのないサービス、無駄のない食材管理を実現し、売上と利益の最大化を図っていきます。 また、すでに一部の店舗で実施しているテーブル決済の導入などのように、お客さまの利便性向上を目指す中で、機械に置き換えることと人財で行い続けることを明確にしながら、より多くのお客さまに支持される店舗運営を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県千葉市美浜区浜田2-39 勤務地最寄駅:JR各線/海浜幕張駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~580,000円 <月給> 500,000円~580,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与は、経験・スキルを考慮の上決定します ■昇給:年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2012年
従業員数 242名
平均年齢 31.0歳
求人情報 全21件
-
【財務企画】連結予算管理/FP&A◇グロース上場◇在宅可◇スポットコンサル事業等展開
-
- 【CFOや財務企画・IRチームリーダーとともに、連結予算管理をリードしていただきます/リモートワーク可で働きやすさ◎/東証グロース上場】 ■業務内容: 予算策定やモニタリング、取締役会運営などにも携わっていただく機会もあり、ファイナンス領域で幅広く様々なことにチャレンジしていただけます。 ご経験に応じて、以下のいずれかをお任せします。 ◇連結予算管理 ・各ビジネスユニットが作成する予算の精査、連結統合予算の策定 ・進捗モニタリング ・CEO/CFO等経営陣の意思決定を予算管理の側面からサポート ◇取締役会事務局 ・取締役会向けの報告事項の検討や精査 ・取締役向けの事務連絡 ※ご経験に応じ、または業務理解のために、IRや資本政策に関わっていただくこともございます。 ■やりがい: ・知見プラットフォーム×成長企業×グローバル展開という前例のない環境で、財務企画から事業成長の支援が出来ます。 ・日本での圧倒的な競争優位性と買収した海外同業(米Coleman)との事業統合によるグローバルな事業展開に、経営的視点から携わることができます。 ・CEO、CFOなど経営陣と密な連携をとり業務を進めるポジションであり、グローバルに展開している事業全体の業績・KPIを俯瞰的に分析し、会社の資本・財務戦略について経営陣と直に議論しながらグローバル企業の経営を肌で感じていただけます。 ・米Coleman社とのやりとり、グローバルアジェンダも多数あるため、語学力を伸ばす機会が多くあります。 ・フラットで柔軟な発想を持つリーダーシップなため、自分の提案次第で会社の意思決定に関与出来ます。 ・ロジックや数値を重視した意思決定のため、自分の分析が意思決定に寄与している実感を得られやすい環境です。 ■配属先について: 経営管理本部 FP&Aチーム ・リーダー(30代男性/公認会計士)、社員1名 ・メンバーの年齢層:30代中盤~40代 ■キャリアパス: 入社当初はスペシャリスト採用ですが、ご経験やご志向により管理職としての活躍の可能性もございます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区青葉台4-7-7 住友不動産青葉台ヒルズ9F 勤務地最寄駅:田園都市線/池尻大橋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 900万円~1,400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):437,000円~667,000円 その他固定手当/月:15,000円~22,000円 固定残業手当/月:158,000円~241,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 610,000円~930,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職・現職の給与水準、スキル・業務経験を考慮して決定いたします。 ※給与:スキル・経験・能力に応じて決定 ※ 毎年2回見直し ■その他固定手当:固定深夜(20時間分) ■賞与:年1回(業績に基づく) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【経理/スペシャリスト】在宅可◇グロース上場◇日本最大級の知見のプラットフォーム
-
- 【経理経験をグローバルに活かしたい方歓迎!/東証グロース上場/世界190カ国60万人超のビジネス知見シェアプラットフォーム展開の急成長企業】 ■業務内容: ご経験に応じて、以下の業務をお任せする予定です (1)決算業務 ・月次・年次連結決算(売上・費用集計、仕訳) ・経費管理 ・債権、債務管理 ・入出金管理、伝票処理、振込業務 ・経理・会計における業務改善、システム導入 (2)開示業務 ・上場企業としての開示業務(短信、四半期報告書、有価証券報告書等) (3)個別プロジェクトへの参画 ・移転価格税制対応の検討 ・経理オペレーションの検討 (4)グローバル経理の補助(繁忙状況に応じて) ■やりがい: ・グローバル、成長企業、上場企業というユニークな環境で、裁量を持ち仕組みづくりから携わることが出来ます(経理としても世の中にない新たな仕組みづくりや、節税・経理処理効率化など) ・スタートアップらしい柔軟な組織・文化でありながら、上場会社での経理・財務業務を身につけていただけます ・グローバルに成長著しい上場企業において決算・開示等の業務に携わることで、俯瞰的な観点での会計・税務知識を学ぶことが出来る環境です ・業務量が増加しても人手に頼らない経理組織づくりを目指して、クラウドサービスの活用などに積極的に取り組んでいただけます ■配属先について: ・経営管理本部 グローバル経理チーム (グローバル経理というチーム名ですが、国内外含め経理全般を担当しています) ・チーム構成 └リーダー(30代男性/公認会計士)、社員5名(内スペシャリスト3名) └メンバーの年齢層:20代後半~40代(パート・派遣除く) ■キャリアパス: 入社当初はスペシャリスト採用(管理職相当)ですが、ご経験やご志向により管理職(マネジメント)としての活躍の可能性もございます。 財務企画、経営企画等ご志向に合わせて自らキャリアを広げていける環境です。 ■働く環境: ・月の残業時間は平均25時間程度です。 ・英語でのコミュニケーションは基本的にメールやslack上でのテキストでのやりとりが中心です
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区青葉台4-7-7 住友不動産青葉台ヒルズ9F 勤務地最寄駅:田園都市線/池尻大橋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 850万円~1,600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):430,000円~771,000円 その他固定手当/月:14,000円~125,000円 固定残業手当/月:156,000円~274,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 600,000円~1,170,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職・現職の給与水準、スキル・業務経験を考慮して決定いたします。 ※給与:スキル・経験・能力に応じて決定 ※ 毎年2回見直し ■その他固定手当:固定深夜(20時間分) ■賞与:年1回(業績に基づく) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2012年
従業員数 473名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【渋谷/転勤なし】オープンポジション ※未経験歓迎/新規事業にも携われるチャンスあり/研修制度◎
- NEW
-
- 【スピード感◎×若手から成長できる環境/金融・ITを軸に幅広いサービス展開/GMOグループ内でキャリアパス豊富】 ≪魅力ポイント≫ ・主力の金融事業の枠に留まらない新規事業立ち上げ・新サービス展開も積極的に行っており、裁量権を持ってスピード感を感じながら成長できる環境が整ってます。(キャリア入社100%) ・平均残業時間20時間以内、資格支援制度や産休育休制度充実、オフィス内にランチやドリンク無料のスペースあり。 ■業務概要: 当社の総合職としてご入社頂き、入社後は社内研修(約6か月間)を経てご本人様の適正に応じて下記いずれかの部門へ本配属予定です。 ≪配属想定部門≫ ・事業部門(デリバティブ事業部、証券事業部) ・企画部門(経営企画部、マーケティング部) ・管理部門(財務部、人事(総務)部、法務部、コンプライアンス部、内部監査室、システム部) ・CS部門(カスタマーサービス室) ・その他、立ち上げ間もない新規事業プロジェクトにアサインされることも! ■ご入社後/研修イメージ: ※ご入社後半年~1年程度しっかりと研修期間を設けているため、異業界・未経験の方でも安心してご入社頂ける環境がございます。※ 研修(1) GMOクリック証券/カスタマーサービス室: 座学での商品、サービス研修の後、実際にお客様対応を経験しただきます。当社で唯一顧客接点が持てる部署において当社の商品の仕組みの理解と最高のサービスを追求いただきたくことが目的です。 研修(2) GMOフィナンシャルホールディングス/技能開発チーム: SQLやPython、RPAツール等、複数のITスキルの活用法を習得いただきます。その後の本配属先では本研修期間で習得したITスキルや知識を存分に活かしてご活躍いただきたく考えています。 ■就業環境: 全員出社の体制の元で「快適に働いてパフォーマンスを発揮する」をサポートする環境を整えております。 ・社内カフェ/管理栄養士監修のビュッフェ方式のランチを無料提供! ・フィットネスジム、図書室、自習・お昼寝スペース、託児所完備 ・IT関連資格取得支援制度あり ・出産祝金:第1子30万円、第2子50万円、第3子以降100万円 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区道玄坂1-2-3 渋谷フクラス 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 504万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,040,000円~12,000,000円 <月額> 420,000円~1,000,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は前職考慮の上、経験・スキルに応じて決定します。 ※上記年収帯以外をご希望の場合はご相談ください。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【渋谷/転勤なし】経営管理ポジション(家計の可視化と資産形成支援事業) ※東証スタンダード上場
-
- ■募集背景: GMOフィナンシャルホールディングスは、GMOインターネットグループの一員として、金融領域の枠を超えた“次の10年”をつくる新規事業に挑戦しています。現在、GMOグループ全体のID統合基盤を構築する新規事業を立ち上げ中。今回は、その立ち上げ期を支える【経営管理担当者】を募集します。事業運営の根幹となる“経営管理体制”をゼロから創り上げる、経営直下のポジション。事業・組織を俯瞰しながら、仕組み・制度・体制を一つひとつ整えていく業務に携わっていただきます。 ■業務内容: 新規事業「家計の可視化と資産形成支援プロジェクト」の立ち上げに伴い、経営層と密に連携しながら以下のような経営管理業務を幅広く担っていただきます。 ・予算管理・経営数値の可視化・KPIモニタリングの設計と運用 ・会社運営体制の整備(経営会議・取締役会の運営支援) ・社内規程・社内フローの構築と改善(稟議、契約、リスク管理など) ・バックオフィス全体の業務設計・効率化プロジェクトの推進 ・人事制度、組織設計の設計支援、運用基盤の整備 ・経理業務支援(月次・年次決算、予実管理、税務申告など) ・情報管理体制・セキュリティポリシーの構築・運用 等 ■ポジション魅力: ・ゼロから会社を創り上げるフェーズに立ち会い、多くのことを学べる環境です。 ・将来の幹部候補としてキャリアの幅を広げられます 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区道玄坂1-2-3 渋谷フクラス 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 800万円~1,400万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):8,000,000円~14,000,000円 <月額> 666,666円~1,166,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は前職考慮の上、経験・スキルに応じて決定します。 ※上記年収帯以外をご希望の場合はご相談ください。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2001年
従業員数 463名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全13件
-
【小田原/リモート週3】経理 ~iFaceやByURで有名~連結決算歓迎/フレックス制/新幹線通勤可
-
- ◇スタンダード市場/住宅手当あり/フレックス制・福利厚生充実/新幹線、特急電車通勤も可/育休復帰率100%/キャリアアップ可能!きれいなオフィス環境で働きたい方へ◇ ■職務内容: Hameeグループの経理・財務業務を担当して頂きます。 まずは担当者として本社経理業務をお任せしますが、経験や意欲等に応じて幅広い領域にチャレンジすることが可能です。 弊社では新規事業も多く立ち上がり、様々な取り組みが盛んに行われています。そのため、多くの方とコミュニケーションを取ったり、社内では誰もやったことがない業務にチャレンジすることが多くなります。、常に新しい知識を取り入れ、業務改善の提案や実行といった、考える力、行動する力を身に着けることができる環境です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【本社決算業務】 ・月次決算/四半期決算/年次決算 ・経費管理(支払業務含む) ・債権債務管理 ・各種作業の標準化、早期化 ・税務業務(税金計算、申告・納税等) ・新規案件相談対応(事業部からの相談等) 【監査対応(四半期、期末)】 ・資料作成 ・増減分析 ・残高確認状の発送、確認 ・内部統制 ・決算論点の議論 ■働き方: ・フルリモート可(※慣れるまで出社していただきます) ・新幹線通勤◎ ・特急通勤◎(ロマンスカーやグリーン車など) ・小田原移住歓迎!(小田原手当として月2万円支給あり) ■組織構成 約6名体制(パートさん2名)で運営しています。MGR1名男性(40代)、サブマネージャー1名、メンバー2名、パート2名。 平均年齢35歳程度で、男女比は2:4です。 ■同社について: 携帯のストラップから始まった同社は、スマートフォンケースのiFaceで大ヒットを生みました。都内ではなくて、小田原でも面白いことができる!!そんな熱い思いを持ったメンバーがたくさんいます。新幹線通勤ができるので、東京駅からも30分程度でアクセス可能!ロマンスカーやグリーン車の利用ももちろんOKです。小田原市内に住んでいる社員には、もれなく2万円の支給があります。物価も安くて自然豊かな環境で理想の生活をしているメンバーが多数います。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社(最新) 住所:神奈川県小田原市栄町2-12-10 Square O2 勤務地最寄駅:小田原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~5,448,000円 固定残業手当/月:83,000円~129,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 499,666円~583,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※※経験・スキル・前職給与などを考慮して決定致します。 ■昇給:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【第二新卒歓迎★新宿】法人営業(卸営業)/スマホアクセサリー「iFace」◆個性を爆発させたい方歓迎
-
- ~小田原本社に出社する際は新幹線(会社負担)通勤可/東証スタンダード上場/年休124日/リモート可/福利厚生充実~ ★こんな方にお勧め ・人気商品の営業をしてみたい! ・iFaceのファンで会社をもっと大きくしたい! ・新商品が世の中に広がっていくことに喜びを感じる! ・LOFTやHANDS、家電量販店の棚を眺めるのが好き! ■業務詳細: 自社ブランド「iFace」を開発している当社にて、全国の小売店や量販店向けに提案営業をお任せします。 ◇問屋の各流通担当との商談 ◇本部/エリア/各店舗での商談 ◇店舗への陳列/商品納入確認 ◇店舗の販促企画提案 など <先輩社員が感じる魅力> Aさん: 「iFace」という強力なブランドを扱え?ことで、営業としての提案がスムーズで、取引先らも信頼を得やすい環境があります。このブランドの可能性をさらに広げるために動ける事に、大きなやりがいを感じます。 また、上司との1on1が頻繁にあるため目指すべき姿も描きやすく、安心して業務に取組める事も魅力です。 Bさん: 人と信頼関係を築く楽しさがあります。 本部担当者や店舗担当者と密接にやり取りし、信頼関係を築いていくことで、自分の提案が受け入れられること。そのプロセス自体に大きな充実感があります。 裁量のある環境です。 店舗ごとの特徴やニーズに応じて自由に提案ができるため、自分のアイデアを最大限活かせます。営業として成長しながら結果を出せる環境です。 ■当社の社内制度: ・いざ!小田原:正社員の新幹線・特急電車・飛行機・船・高速バスでの通勤を可能にします。(最大月5万円) ・miraie:夢の実現やスキルUPのために、研修費用・資格試験費・教材費等を支援する制度。(最大通年2万円) ・社内販売制度:当社の取り扱い商品を社内割引価格で購入することができます。 ■当社について: 当社は、iFaceブランドを中心としたスマートフォンアクセサリー事業、ゲーミングモニターブランドPixioを取り扱うゲーミングアクセサリー事業、ByURブランドで展開するコスメティクス事業と米国を中心とするグローバル事業など、幅広く事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社(最新) 住所:神奈川県小田原市栄町2-12-10 Square O2 勤務地最寄駅:小田原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 388万円~400万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,168,000円~3,220,000円 固定残業手当/月:60,000円~65,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 324,000円~333,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。 ■昇給:年2回(人事制度に基づく) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2004年
従業員数 740名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全19件
-
【築地】【オープンポジション】自社プロダクト・サービス開発・マーケティング◆プライム上場
- NEW
-
- メドピアグループの各事業におけるプロダクト開発やサービス開発、マーケティングを担っていただくオープンポジションです。 ■当社について メドピア株式会社は、2004年に医師である創業者の石見が立ち上げたヘルステックカンパニーです。”Supporting Doctors, Helping Patients.”をミッションに、医師・医療機関のペインをテクノロジーの力で解決するサービスを一貫して提供してきました。 ■展開事業 ◇医師PF事業…医師集合知PF ”MedPeer”、がん専門医向け臨床研鑽PF ”ClinPeer”の2つの医師専用PFを展開 ◇医療機関支援PF事業…病院向け予約・前方連携支援システム「やくばと病院予約・病診連携」などのSaaSを展開 ◇医師キャリア事業…医師集合知PF”MedPeer”を通した医師キャリア事業を展開 ■会社組織構成 事業本部、コーポレート本部、人事本部、の3本部体制を取っています。加えて横ぐし横断の組織として、CEO室、VPoE室を展開しています。 ■業務内容 ◎担当事業や配属は、ご本人の志向や適性、組織の状況を鑑みて決定します。場合によってはメンバーのマネジメント、事業部リーダーとしての役割を担って頂く可能性もあります。 ◎エンジニアやデザイナー、医師や薬剤師などのメンバーと共に、既成概念にとらわれずに社会課題を解決するプロダクトやサービスを企画・開発頂きます。 ■業務詳細 ◎プロダクトビジョンや目標、ロードマップの策定 ◎ユーザー/ステークホルダーへのインタビューによる課題発見、仮説設定 ◎開発ディレクション・要件定義 ◎データ分析/改善策の企画立案 ◎デジタルマーケティングやコンテンツマーケティングの企画立案 など。細分化された業務ではなく幅広い業務に携わって頂く予定です。 ■魅力 ◇持続可能で質の高い医療体制を構築する社会的意義の高い事業に関わることができます ◇メンバー同士が互いに切磋琢磨できる環境でスキルを高められます ◇拡大期にある事業のため、実績次第で幅広いキャリアに挑戦できます ■使用想定ツール ・Google Workspace(gmail、スプレッドシート、docsなど) ・Slack ・backlog ・Notion 等 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区築地1-13-1 銀座松竹スクエア8階 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/東銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 800万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):435,819円~817,161円 その他固定手当/月:48,718円~91,346円 固定残業手当/月:121,524円~227,858円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 606,061円~1,136,365円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキル・能力に応じて決定いたします ※上記その他固定手当詳細:ベースエリア手当 ■給与改定:年2回(4月、10月) ■賞与実績:年1回(12月)※月額賞与実績:60,606円~113,636円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東銀座】プロダクトエンジニア◆医師向けAI活用サービス「ClinPeer」◆最新技術活用◎在宅可
-
- ~東証プライム上場/土日祝休み◎国内医師の約半数が利用するドクタープラットフォームを運営~ メドピアグループの新規事業であるClinPeerというサービスの開発をリードするプロダクトエンジニアを募集します。 ■業務詳細: ◎サービスグロースのための新機能開発 決まった要件で開発をするのではなくユーザー視点を持ちながら、必要とされる機能開発をリードしていただきます。 ◎プロダクト要件の技術的実現性検討 プロダクトマネージャーと密接に連携し、ビジネス要件を技術的に実現可能な形に落とし込み、開発の方向性を定義していただきます。 ◎パーソナライズ技術の実装 医師一人ひとりの専門分野や関心領域に基づいて、最適な論文をキュレーションし、効果的な要約を提供する機能の技術設計と実装を担当していただきます。 ◎チーム開発のリーダーシップ 開発チームの技術面でのリーダーとして、コードレビュー、設計レビュー、技術選定を主導し、特に新機能開発とシステム改善の両立を実現する体制を構築していただきます。 ■業務の特徴: ◎ClinPeerは、がん専門医に特化した論文キュレーションプラットフォームとして2025年1月にローンチした革新的なサービスです。医師の臨床研鑽を支援するという重要なミッションを掲げ、最新の医学論文を効率的に提供することで、日本の医療水準の向上し、患者さんを救うことに貢献することを目指しています。 ◎特に注目すべき特徴は、AIを活用した高度な論文要約機能とパーソナライズ機能です。医師一人ひとりの専門分野や関心領域に応じて、最適な論文をキュレーションし、日本語での要約を提供することで、多忙な医師の効率的な情報収集を強力に支援します。さらに、医師同士が知見を共有し、ディスカッションできる場を提供することで、専門医の集合知を活用した臨床研鑽の実現を可能にしています。 ■技術スタック: 開発言語: Ruby、JavaScript、TypeScriptなど フレームワーク: Ruby on Rails、Vue.jsなど データベース: MySQL、Redisなど 生成AI: ChatGPT、GitHub Copilot、Cursor、Cline、Devinなど 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区築地1-13-1 銀座松竹スクエア9F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/東銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
-
- <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):381,342円~544,774円 その他固定手当/月:42,628円~60,898円 固定残業手当/月:106,334円~151,905円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 530,304円~757,577円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキル・能力に応じて決定いたします ※上記その他固定手当詳細:ベースエリア手当 ■給与改定:年2回(4月、10月) ■賞与実績:年1回(12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2016年
従業員数 515名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
上場成長企業を支える人事労務スタッフ/リーダー候補歓迎
- NEW
-
- 【人事部労務担当の具体的な業務内容 】 ◆日常的な人事・労務業務 ・勤怠管理(システム上の修正、有給管理簿作成など) ・入退社情報管理(情報登録、不備解消連絡など) ・各拠点からの問い合わせ対応(電話・チャット・メール) ・届け出書類の作成、提出(労基署や年金事務所への訪問) ・各種契約書の作成、チェック ◆キャリアに応じてお任せしたい業務 ・給与に関する業務全般 ・社会保険の手続き ・労災手続き対応 ・休職者対応(面談や手続き) ・制度設計、規程管理 ・季節業務(年末調整・住民税など) ※日常業務+キャリアに応じた業務をお任せし、業務進捗管理や社内への報告などをお任せします。 ※各種申請は電子申請を行っています(奉行シリーズを使用) ※ご経験のある業務からはじめ、徐々に業務範囲を広げていくことができますのでご安心ください。 【入社後の流れ】 まずは庶務を含む基本業務に携わりながら会社の仕組みを理解。その後は「給与・勤怠管理」「入退社手続き」「規程管理」などのコア業務を担当していただきます。 【将来的には】 人事労務やマネジメント経験を積み、人事部の統括や制度改訂に挑戦。事業拡大をバックオフィスから支える存在を目指せます。各事業部との調整や積極的・戦略的なサポートもお任せしたいと考えています。 【 仕事の特徴 】 ◎ 成長する組織を支える 設立から医療・福祉分野を中心に多彩な事業を展開する当社。売上高は右肩上がりで増え続け、成長を続けている組織を支えるやりがいを感じられます。今後も新規事業に関わる可能性は大いにあり、それにともなって自身の知見も広げていくことができます。 ◎ チャットでスムーズに情報共有 全体共有ができるチャットを導入しているので、すぐに相談できる環境が整っています。また、他の拠点や他部署の連携も密に行うことができます。 ◎ 抜群の働きやすさ カレンダー通りの土日祝休みで、年間休日は125日以上。メリハリをつけながら業務に臨むことができます。 残業も月平均25時間程度で、退社後の時間も有効に活用できます。
-
- 【転勤なし/最寄駅徒歩3分の好立地】 東京都中央区京橋1-1‐5 セントラルビル4階 <アクセス> ・各線「日本橋駅」B3出口より徒歩3分 ・地下鉄線銀座線「京橋駅」7番出口より徒歩3分 ・JR各線「東京駅」八重洲中央口より徒歩3分 ※受動喫煙対策:屋内禁煙
-
- 月給30万円~36万円 ※経験・スキル等を考慮のうえで決定いたします。 ※上記金額にはみなし残業代(月30時間分/月5万7,870円~6万9,900円)を含みます。超過分は別途支給いたします。
設立 2014年
従業員数 482名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全50件
-
【自社開発】フロントエンドエンジニア◆不動産・ヘルスケア領域のSaaS開発/東証プライム上場
- NEW
-
- ◆◇「不動産×AI」ユニークなビジネスモデルで7年連続増収・増益!ソニーグループ発のAIベンチャー/2022年4月東証プライムへ市場を変更・成長期を支える人材を募集/幅広いフェーズの自社プロダクト開発をお任せ/フレックス/年休125日(土日祝休み)◇◆ ■業務内容: 不動産領域の主力プロダクトの開発、あるいはヘルスケア領域のプロダクト開発に取り組んでいただきます。 ■当ポジションの魅力: 0→1(事業創出)段階のヘルスケア領域のプロダクトから、10→100(事業拡大)段階の不動産領域のプロダクトまで、幅広いフェーズや事業領域のプロダクト開発に携わることができます。顧客価値と事業成長どちらも追求し実現するために技術力を発揮できる環境がございます。 ■開発環境: 【Webフロントエンド】 ・TypeScript ・React ・Next.js ・Vite 【サーバサイド】 ・Java、WebフレームワークはSpring Bootを使用 ・TypeScript(Bun)、WebフレームワークはFastifyを使用 【インフラストラクチャ】 ・Amazon Web Services 【その他プラットフォーム】 ・Azure OpenAI Service ・LINE プラットフォーム ■配属部門: 当社には、不動産領域の専門家、事業買収の専門家、コンサルタント、データサイエンティストなど、多様な領域のプロフェッショナルが在籍しております。当該の部門においては、ビジネスチームとエンジニアリングチームが密に連携し、プロダクトの開発・あらたな事業の創出に日々取り組んでおります。現在配属先には6名が在籍しています。 ■当社について: ソニーグループの年間約5,000億円の研究開発投資によって培われた基礎技術を活用し、高速、高効率、高精度のAIソリューションを構築可能です。自社組織の業務効率化に加え、AIを活用したsaasサービスやコンサルティングサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂1-8-1 赤坂インターシティAIR 14F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/溜池山王駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~400,000円 <月給> 270,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮し、譲渡制限付き株式、ストックオプション等の株式報酬の付与を含め、当社規定により決定します。 ■給与改定:年1回(7月) ■昇給昇格:年1回(7月) ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
プロダクトマネージャー(PdM)◆ヘルスケアSaaSの事業企画・開発を牽引/プライム上場
- NEW
-
- ◆◇「不動産×AI」ユニークなビジネスモデルで7年連続増収・増益!ソニーグループ発のAIベンチャー/2022年4月東証プライムへ市場を変更・成長期を支える人材を募集/フレックス/年休125日(土日祝休み)◇◆ ■業務内容: 会社の中核となる事業の一つであるSaaSプロダクトを扱う部署に所属していただき、ヘルスケア・Fintech・ITをはじめとした新規領域でのSaaSの事業開発を行って頂きます。その中でもまずはヘルスケア領域での事業開発をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・新規領域でのBtoBのSaaSプロダクトの企画 ・マーケット調査、事業計画立案、サービス企画立案 ・SaaSプロダクトのリリース後の計数管理、数値分析をもとにしたサービスのグロースのための新規企画立案 ・SaaSプロダクトを利用する企業を獲得するためのマーケティング・PR施策立案などの関連業務 ■組織構成: 13名在籍しています。 ■募集背景: ソニーグループ発のAIベンチャーである当社は、デジタル時代を先導する企業としても東証より選定され、現在、さらなる成長期を迎えております。 また、2022年4月には東証プライムへ市場を変更し、非連続な成長を実現する鍵となる新規分野のSaaSプロダクトの立ち上げを行うための人材を募集します。 ■当社について: ソニーグループの年間約5,000億円の研究開発投資によって培われた基礎技術を活用し、高速、高効率、高精度のAIソリューションを構築可能です。自社組織の業務効率化に加え、AIを活用したsaasサービスやコンサルティングサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂1-8-1 赤坂インターシティAIR 14F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/溜池山王駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 800万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~1,250,000円 <月給> 300,000円~1,250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮し、譲渡制限付き株式、ストックオプション等の株式報酬の付与を含め、当社規定により決定します。 ■給与改定:年1回(7月) ■昇給・昇格:年1回(7月) ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2004年
従業員数 370名
平均年齢 27.0歳
求人情報 全48件
-
【リモート可】「EPARKお薬手帳」の運用プロジェクトリーダー補佐 ~東証グロース上場~
- NEW
-
- 【職務概要】 当社の自社製品である「EPARKお薬手帳」にプロジェクトリーダー、リーダー補佐として携わっていただきます。サービス運用に伴う予算(目標)を設定し、それに対して個人またはチームメンバーで市場調査や分析、企画、開発を行い成果を上げていただきます。 ※「EPARKお薬手帳」:350万ダウンロードを超える、家族全員の服薬情報を簡単にデータ管理できる電子お薬手帳アプリ。 【職務詳細】【変更の範囲:会社の定める業務】 ・チームメンバーの育成や業務のコントロール ・分析ツールを活用したユーザー分析および企画、開発 ・競合調査や市場に合わせた企画、開発 ・利用者に対するアンケートや電話取材、座談会などのコミュニケーションを主体とした情報収集 ・リリースした開発内容に対する実装後の分析、追加開発や改善の検討といったPDCA業務 ※開発業務は行わないですが、開発者に向けて企画/要件まとめを行い、進捗管理することが主な業務です 【残業時間】 平均的な残業時間は10~30時間程度/月。一般社員は3か月平均で月30時間の残業時間のキャップ(上限規制)があり超過不可です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区池袋2-43-1 勤務地最寄駅:各線/池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 420万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~290,000円 その他固定手当/月:62,500円~72,000円 固定残業手当/月:77,500円~138,000円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・年2回(夏季賞与:10月~3月・冬季賞与:4月~9月) ※ポジションにより年俸制となる可能性有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【利用者約420万人超え】「EPARKお薬手帳」のWebエンジニア ~東証グロース上場~
- NEW
-
- 【職務概要】【変更の範囲:会社の定める業務】 クライアントサイドからサーバサイドまで開発をしていただきます。 自社開発のためスマホアプリ開発全般に関わる技術知識を身につけることができます。 【募集詳細】 ・ネイティブアプリサービスの開発 ・開発に関わる詳細の要件定義 ・リリース前の成果物のコードレビュー 【社内風土】 役割に依らず定量データやN1インタビューを通した定性情報を重視した議論を行う環境で、ボトムアップで顧客に価値を提供できる企画立案を推奨しており、ご自身で推進いただける志向性を重視しています。年次等に関係なく能力や成果に応じて報酬を決定する制度となっており、新規事業などを行う上で社内公募される制度などを使い、求めるキャリアパスや、よりパフォーマンスを発揮できるポジションで挑戦できる環境を用意しています。 毎Qの面談を通して、キャリアの方向性のすり合わせを行い、スペシャリスト、マネジメントへのキャリアアップを支援しています。 【残業時間】 平均的な残業時間は10~30時間程度/月。一般社員は3か月平均で月30時間の残業時間のキャップ(上限規制)があり超過不可です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区池袋2-43-1 勤務地最寄駅:各線/池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~380,000円 その他固定手当/月:62,500円~102,000円 固定残業手当/月:77,500円~138,000円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円~620,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・年2回(夏季賞与:10月~3月・冬季賞与:4月~9月) ※ポジションにより年俸制となる可能性有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2000年
従業員数 308名
平均年齢 35.2歳
求人情報 全5件
-
WEBエンジニア/PM候補◆上流工程メイン/システム開発の初期から参画◆在宅可◆福利厚生◎
-
- 《リモート可/東証スタンダード上場の安定基盤/フルフレックス/NTTデータの社内ベンチャーで自由な発想を大事にする社風/要件定義・基本設計などシステム開発の初期段階から関われる》 ■業務内容: <NTTデータ社の子会社ではありますが、下請け的な仕事ではなく、プライムから携われます!> ・システム開発プロジェクトの開発および管理 ・システム開発提案 ・担当フェーズ:上流工程がメイン。下流工程は各ベンダーと協力して構築します。 ■プロジェクト規模: Webの大規模システムが中心で、1,000~2,000万円規模の案件が多く、中には1億円規模のプロジェクトもあります。 ※100人月単位のPJTもあり、そのような案件に携わることができる機会は貴重であり、スキルアップが図れます。 <プロジェクト例の一覧はこちら> https://www.intra-mart.jp/case-study.html ■入社後お任せする仕事: まずはweb講義やOJT等で弊社製品「intra-mart」を学んでいただきます。 その後は、比較的小さい案件規模(メンバー5~10名)から担当いただき、徐々に規模の大きな案件(メンバー10~30名)の案件を担当いただきます。 ■キャリアパス: PM/PLの後、ゆくゆくはマネージャー・部門責任者としてご活躍いただくことを想定しています。 ■当社の特徴: 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ内の社内ベンチャーとして設立。 ワークフローなどのコンポーネント群を組み合わせることで短納期かつ低コストで構築できるWebシステム構築基盤(フレームワーク)、およびカスタマイズ容易な業務アプリケーション製品群などのパッケージ開発・販売を主体とし、すでに10,000社を超えるお客様に全国の特約店パートナーを通じて導入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂4-15-1 赤坂ガーデンシティ5階 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~750万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~500,000円 <月給> 400,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回(4月) ※改定の有無は評価結果によります。 ■賞与:年2回 ※年2回の賞与の他に、年間の業績に応じて支給する業績賞与の制度があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【週3在宅可/NTTデータG】Web系SE◆上流未経験歓迎/システム開発の初期から参画/福利厚生◎
-
- 《リモート可/東証スタンダード上場の安定基盤/フルフレックス/NTTデータの社内ベンチャーで自由な発想を大事にする社風/要件定義・基本設計などシステム開発の初期段階から関われる》 ■業務内容: <NTTデータ社の子会社ではありますが、下請け的な仕事ではなく、プライムから携われます!> ・システム開発プロジェクトの開発および管理 ・システム開発提案 ・担当フェーズ:上流工程がメイン。下流工程は各ベンダーと協力して構築します。 ・経験の浅いメンバーの教育 ■プロジェクト規模: Webの大規模システムが中心で、1,000~2,000万円規模の案件が多く、中には1億円規模のプロジェクトもあります。 ※100人月単位のPJTもあり、そのような案件に携わることができる機会は貴重であり、スキルアップが図れます。 <プロジェクト例の一覧はこちら> https://www.intra-mart.jp/case-study.html ■入社後お任せする仕事: まずはweb講義やOJT等で弊社製品「intra-mart」を学んでいただきます。 その後は、比較的小さい案件規模(メンバー5~10名)から担当いただき、徐々に規模の大きな案件(メンバー10~30名)の案件を担当いただきます。 ■キャリアパス: PM/PLへなど、ゆくゆくはマネージャー・部門責任者としてご活躍いただくことを想定しています。 ■当社の特徴: 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ内の社内ベンチャーとして設立。 ワークフローなどのコンポーネント群を組み合わせることで短納期かつ低コストで構築できるWebシステム構築基盤(フレームワーク)、およびカスタマイズ容易な業務アプリケーション製品群などのパッケージ開発・販売を主体とし、すでに10,000社を超えるお客様に全国の特約店パートナーを通じて導入しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂4-15-1 赤坂ガーデンシティ5階 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回(4月) ※改定の有無は評価結果によります。 ■賞与:年2回 ※年2回の賞与の他に、年間の業績に応じて支給する業績賞与の制度があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2011年
従業員数 331名
平均年齢 32.7歳
求人情報 全31件
-
【カスタマーサクセス】上場/多様な働き方を与えるHR事業◆理由があり在宅で働きたい人と企業を繋ぐ
- NEW
-
- ◎"世界で最もたくさんの人に報酬を届ける会社になる"をビジョンに掲げる社会貢献性高い事業展開 ◎上場企業でありながら挑戦ができる環境 ◎チームワーク重視/異業界出身者活躍中/東証グロース上場 ■業務概要: 担当いただくのは、「子育てや介護など理由があって働きに出られない方」と「今まで培ってきた経験を活かせる仕事」を繋ぐ社会課題解決型サービスのカスタマーサクセスです。在宅で働きたい方をオンラインアシスタントとして企業とマッチングすることで、潜在労働力が活かされる社会を目指し、労働市場にイノベーションを起こすことをミッションとしています。入社後は、これまでのご経験を活かし、まずはチームメンバーと共に既存顧客の状況把握とフォローを重点的に行いサービス継続率UPおよび利用拡大にて早期に成果を上げていただくことを期待します。 ■業務内容: ・The Model型のビジネスモデルの中で、マーケやインサイドセールス・フィールドセールスと連携 ・フィールドセールスが獲得したクライアントの継続フォローおよびアップセルの提案(基本的にオンラインで実施します) ・企業、事業課題、業務内容の詳細ヒアリングし、課題解決のための人材提案 ・既存顧客のアップセルと継続率向上のための施策立案および実行 ・既存顧客のフォロー対応(オンボーディングなど) ・稼働案件モニタリングとしてのヘルススコアの運用および改善 ・各種データ分析 ・顧客事例インタビューの推進 ・ワーカー対応フォロー ■顧客: ・数名ベンチャー企業~数千名規模の大手企業まで幅広く ・業種:IT、インターネット関連サービス、広告代理店、メーカーなど幅広い業種 ・営業先部門:経営者、人事部門、営業部門、制作部門、経理部門など幅広い部門 ■サービス特徴: ・事務領域の在宅アシスタント人材をマッチングするサービスです https://bizasst.jp/client/ ・オンラインワーカー630万人超の登録を誇る「クラウドワークス」の登録者データべースを活用し、顧客ニーズにあわせて全国からハイレベルなアシスタントのアサインが可能です ・稼働量に応じた手数料をもらうビジネスモデルになっています
-
- <勤務地詳細> 不動前オフィス 住所:東京都品川区西五反田3-11-6 サンウエスト山手ビル8階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,953,744円~3,688,472円 固定残業手当/月:87,188円~109,294円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,333円~416,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力によって決定いたします。 ■昇給:年2回(4月、10月) ■賞与:業績連動賞与支給の可能性あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
M&A・戦略投資マネージャー候補※国内・海外◆グロース上場/オンライン人材マッチングプラットフォーム
- NEW
-
- 【東証グロース上場/国内トップクラスのオンライン人材マッチングプラットフォーム展開/リモート可/フレックス/副業可】 ■業務内容: 当社のM&A、国内外の投資(出資、資本業務提携等)のソーシングと実行、PMI支援などを行っている部署にて、戦略投資の実現に向けた人員拡大(来期以降は本格的な海外展開も視野にM&A・戦略投資を実行予定)をのため募集します。 ■業務詳細: ・M&A・投資戦略の立案、対象業界の業界分析 ・M&A案件、投資先のソーシング ・M&A実行(DD、ストラクチャリング、バリュエーション、関係者対応、事業計画策定、契約交渉、クロージング手続き等) ・買収、投資後のPMIへの橋渡し ・上記に関する経営陣へのレポーティング(投資委員会、取締役会等) (参考) ・年間1000件を超える豊富なリードからCWの成長に資する企業のM&Aを実行 ■メンバー: 現在は以下4名+業務委託で業務を遂行 執行役員(M&A担当):1名 略部長:1名 マネージャー(ソーシング):1名 メンバー:1名 ■当社について: 日本最大級のクラウドソーシングサービス 「クラウドワークス」を中心に事業を展開しております。2011年の会社設立から3年で東証マザーズ(現在は東証グロース市場)へ上場し、現在まで事業拡大・成長を続けています。クラウドソーシングサービスとは、インターネット上で誰もが自由に仕事を受発注ができるサービスを指します。幅広い個人が時間や場所、年齢に関係無く仕事を受けて収入が得られるような「新しい働き方」の拡大を通じて、次なる社会の創造に携わりたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー6F 勤務地最寄駅:JR、東京メトロ各線/恵比寿駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 800万円~1,300万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,908,172円~10,090,600円 固定残業手当/月:174,319円~242,450円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 666,666円~1,083,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や能力に応じて判断させて頂きます ■昇給:年2回(4月、10月) ■賞与:業績連動賞与支給の可能性あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2012年
従業員数 368名
平均年齢 31.8歳
求人情報 全30件
-
クラウドエンジニア ◆『マルチクラウド』サービスを提供 ※リモート中心※残業20時間
- NEW
-
- AWS中心に展開しつつも、Azure・GCPなどマルチクラウド戦略を行う当社でインフラ/クラウドエンジニアをお任せします。 お客様のご要望と用途によって提供するクラウドを変えた『マルチクラウド』のサービスをお客様にご提供頂きます。 ■クラウドエンジニアの特徴: (1)AWS/Azure/GCPなどマルチクラウド戦略 当社はAWS,Azure,Google Cloudを中心としたマルチクラウド環境でのソリューションをお客様に提供しています。特定クラウドにロックインをせず、お客様のご要望や用途に合わせて最適なクラウドを選択して対応しています。 自社請負案件から大手SI企業配下でのプロジェクトなど、業務形態に関わらず設計、構築を中心とした業務機会が豊富です。 (2)クラウドDX クラウド+αの強み 当社ではクラウドだけでなく、コンサルティング領域や開発チームと一緒に進めるIoT/AI・データ分析案件などにも携わる機会もあります。 クラウド技術をベースとして、アプリケーション開発・DWH・セキュリティなど様々な分野に強みを展開できるため、まずはクラウド技術を強化しながら、クラウドをさらに強化したりクラウド+αで別技術も含めた強みを作っていく個々に合わせたキャリアパスを描くことができます。 (3)企画→設計→構築を中心に展開 当社では、「企画、設計、構築」の分野に注力しており、AWS、Microsoft Azure、Google Cloudなどのクラウドサービスと、セキュリティなどの各種サードパーティ製品を組み合わせて、各社の課題に合った最適な環境を提供できることが強みです。対応力と柔軟性を持ってプライム案件の受注を拡大しています。 <プロジェクト例> ◎携帯キャリア様向けAWS環境構築 Fargate・ECRを利用したコンテナ/サーバレス環境から、CodePipeline・CloudFormation等によるCI/CDの実装、WAF・CloudTrail・GuardDutyなどによるセキュリティ対応など、各種AWSサービスを利用した設計、構築を行いました。 <働く環境> 技術を高めていかれたい方が集まっており、技術選定から入っていくことも可能です。社風は和やかでチームで働くことが主な為ベテランエンジニアから技術を習得しやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都文京区後楽2丁目6番1号 住友不動産飯田橋ファーストタワー27階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):217,688円~544,218円 その他固定手当/月:29,416円~73,542円 固定残業手当/月:38,611円~96,526円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 285,715円~714,286円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有 1月・7月に、会社業績や本人評価により見直し ■賞与:有 6月・12月に、会社の業績や本人評価により支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【ポテンシャル】フロントエンドエンジニア ※リモート中心※残業20時間【グロース上場】
- NEW
-
- 技術×コンサルを強みに、DX/プロダクト・サービス開発/SaaS開発案件を手掛ける当社のフロントエンドエンジニアとして、特定の技術分野にとらわれることなく、既知の技術IoT/AI/XR/5Gなどの先進技術も積極的に活用し、お客様のデジタルトランスフォーメーションを支援していただきます。 ■フロントエンドエンジニアの特徴: (1)国産で有名なMA(Marketing Automation)のSaaSサービス、CRM(Customer Relationship Management)製品、レストラン予約管理SaaSサービスなど、世の中でニーズの高いプロダクト開発に関して主要なポジションを当社で対応しており、製品開発の方針や戦略に影響を与えることができます。 (2)大手通信キャリアのオンライン販売サービス、大手車メーカーのサブスクリプションサービスやコネクティッドカー、大手採用支援企業サイトの先進化など、世の中にインパクトがある企業のサービスを当社が主導して開発しております。 (3)当社では多様なIT技術(Cloud/UI・UX/WEB/Mobile/業務システム)と先進技術(IoT/AI/XR/5G等)のエンジニアが所属しており、ニーズに合わせた技術分野での開発経験を積むことや、キャリアプランに合わせた開発経験を転職せずに当社内でスキルチェンジすることが可能です。 <プロジェクト例> ・大手ゼネコン向け WEB3Dを用いたデジタルツイン推進 大手ゼネコンの建物の企画・設計から施工、竣工後の維持管理・運営までの各情報を全てデジタル化し、それらを仮想空間上にリアルタイムに再現する「デジタルツイン」を推進しています。当社ではIoT/UI・UX/クラウド/bigdataの技術分野を提供しており、某社の業務DXの推進を行います。 ◎開発環境:React(/Next.js),TypeScript, Three.js, PHP(Laravel),AWS ◎対応フェーズ:提案、要件定義、基本・詳細設計、開発、テスト、保守 ※BtoC:BtoB=1:1 <働く環境> 技術を高めていかれたい方が集まっており、技術選定から入っていくことも可能です。社風は和やかでチームで働くことが主な為ベテランのエンジニアから技術を習得しやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ■本社 住所:東京都千代田区飯田橋3-11-13 飯田橋i-MARK ANNEX 6F 勤務地最寄駅:中央本線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):217,688円~544,218円 その他固定手当/月:29,416円~73,542円 固定残業手当/月:38,611円~96,526円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 285,715円~714,286円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有 1月・7月に、会社業績や本人評価により見直し ■賞与:有 6月・12月に、会社の業績や本人評価により支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2013年
従業員数 1,987名
平均年齢 40.5歳
求人情報 全2件
-
【IR経験者歓迎】経営企画・IR◆グロース市場上場企業/成長中HRテック事業/少数精鋭で裁量◎
-
- 【社長に近いポジションで経営の意思決定をサポート/会社の成長に寄与できる/専門性の高い業務を幅広く経験/年間休日125日】 経営企画部にて、中期経営計画立案、年度予算策定、予実比較表作成、予実分析、経営の意思決定のサポートをご担当頂きます。 ご希望とご経験に応じて、企業広報、IR、M&A/企業再編等の業務もお任せいたします。 ■具体的な業務内容: ・企業広報(プレスリリース・メディア対応・HP更新) ・IR業務(投資家向けの広報活動等) ・M&A/企業再編等(デューデリ・契約支援・PMI含む) ■当社で働く魅力: グロース市場上場企業で安定した経営をしている中でもベンチャーマインドを持って業務に取り組むことができます。 配属予定の部長はIRや経営企画のスキルを他社で身に着け、当社の上場前に入社した社員です。 入社後、スキルに合わせて業務分担するため安心していただけます。 ■事業の強み: 当社は人材派遣業を主な事業としており、そこからBPOやRPAなど企業のDX化・効率化の事業などに派生して事業を展開しております。 人材派遣業は特にコールセンターと製造・物流業界など不景気でも需要がある業界に強みをもっており、景気に合わせてスピード感をもって新規事業などの経営戦略を行っております。 詳細は企業HPのIRをご確認ください。 https://www.crgh.co.jp/ir/ ■今後の展望 「少子高齢化」の影響で日本が慢性的な人手不足に陥る中、将来的にも人材業界に対する期待は一段と高まっております。 かかる状況下、当社では既存主力事業である人材派遣紹介事業を強化する一方、各種請負、障がい者、IT開発、投資事業をはじめとした幅広い領域に進出しており、今後も当該事業群の拡充を図っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビルディング37F 勤務地最寄駅:各線/新宿駅駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~330,000円 その他固定手当/月:200,000円 <月給> 450,000円~530,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賞与年2回(6月・12月) ※上記給与は想定のものとなります。給与は経験・スキルに応じて決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
情報システム部エンジニア(自社の基幹システム開発・運用)◆グロース上場/成長中HRテック事業展開
-
- ■業務概要 人材紹介・派遣、技術者派遣等を展開する当社のホールディングス全体の社内SEとして、自社のインフラ構築運用・クラウドサービス構築運用・基幹システム運用・その他社内ITにかかわる業務をご担当していただきます。 ■業務詳細 ・YAMAHA RTXシリーズを用いたネットワーク管理 ・Microsoft365やGoogle Workspaceなどのクラウドサービス構築、運用 ・基幹システムの運用 ・従業員のPC、サーバーなどの保守管理およびIT資産管理 ■魅力: ・外部のSEもいて、業務分担できているため、残業時間が少なく、ワークライフバランスを整えて就業可能 ・当社の重要なシステムの開発、運用を裁量権大きくお任せ ■組織構成: └部長1名、副部長1名、主任1名 ※30~40代メンバーが中心です。 ■事業の強み: 当社は人材派遣業を主な事業としており、そこからBPOやRPAなど企業のDX化・効率化の事業などに派生して事業を展開しております。 人材派遣業は特にコールセンターと製造・物流業界など不景気でも需要がある業界に強みをもっており、景気に合わせてスピード感をもって新規事業などの経営戦略を行っております。 ■今後の展望: 「少子高齢化」の影響で日本が慢性的な人手不足に陥る中、将来的にも人材業界に対する期待は一段と高まっております。 かかる状況下、当社では既存主力事業である人材派遣紹介事業を強化する一方、各種請負、障がい者、IT開発、投資事業をはじめとした幅広い領域に進出しており、今後も当該事業群の拡充を図っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビルディング37F 勤務地最寄駅:各線/新宿駅駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):209,500円~301,000円 固定残業手当/月:49,110円~70,550円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 258,610円~371,550円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与は想定のものとなります。給与は経験・スキルに応じて決定いたします。 ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2002年
従業員数 664名
平均年齢 31.8歳
求人情報 全16件
-
【東京】新商品・サービス企画のプロジェクトチームメンバー募集/社長直下/業界未経験歓迎/プライム上場
- NEW
-
- 社長直下のチームで新商品・サービスを成功に導くプロジェクトメンバー募集/研修事業シェアトップクラスのプライム上場企業/業界未経験からチャレンジ可能 ■業務内容: これまで弊社は世の中の動きに合わせて、「研修」の枠を大きく広げて、新商品やサービスを開発してまいりました。 ・人事評価やストレスチェック、最先端LMS等の自社システムを開発・販売 ・コロナ禍には業界内でも先んじて「オンライン研修」をスタート ・ChatGPTに代表される生成系AIの波に乗り、専門のチームやグループ会社を設立等の実績があります。 それは 経営方針である ・社会の求めるサービスをいち早く開発し、提供する ・あらゆる人にジャストフィットするカスタマイズされたサービスを提供する ・人とITの効果的な融合により、リーズナブルであることを追及する の表れです。今期、さらに、徹底的に 新規事業を立ち上げるためにメンバーを募集します。 新たな商品・サービスを「ライジングネクスト」と銘打ち、社長自らが新分野参入を牽引しています。 夢中になって仕事をしたい、経営者の近くで働きたい、社会課題を解決する「世の中にない」ものを見つけたい、という方のご応募をお待ちしています。 異業種出身の方は、HR(Human Resources/人的資源(人材)に関する業務全般)分野の知識習得や経験を積むために、社内の既存部署に一定期間配属となる予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本部 住所:東京都荒川区西日暮里4-19-12 インソース道灌山ビル 勤務地最寄駅:JR線/西日暮里駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~500,000円 <月給> 280,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収は毎月30時間の残業代と年2回の賞与含んだ場合のモデルケースです。 ※給与詳細は、現年収をベースにご経験、能力を考慮のうえ決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【Saas】営業・導入コンサルタント※利用者420万以上の教育市場最大プラットフォーム/プライム上場
-
- 研修・教育市場国内最大シェアのプラットフォームのご提案/他業種・他業界からの転身歓迎/プライム上場・毎年成長の安定企業/ ■業務内容 アクティブユーザー420万人以上を誇る日本最大のクラウド型LMS(学習管理システム)『Leaf(リーフ)』の提案営業をご担当いただきます。 提案先ですが、主にインサイドセールス部隊が取得したアポイント先や、既に企業研修を導入いただいているインソースの既存顧客が中心となりますので、ご提案がしやすい状態からスタートできます。 お客様の課題、お悩みをお聞きして、プランやオプションをご提案。ご発注いただけたら、導入後のユーザー教育や定着後の追加オプション提案を行う、までが一連の流れです。また、販促立案や新しいシステム商材のアイデアを出すプロジェクトなどにも参画いただきます。 元々の『Leaf(リーフ)』からプロジェクトによって作られた 『Leaf Lightning(リーフ ライトニング)』が2024年11月20日、一般社団法人日本クラウド産業協会(以下「ASPIC」)主催、総務省後援「第18回ASPICクラウドアワード2024」の基幹業務系ASP・SaaS部門において「経営改革貢献賞」を受賞しています。 〇人事サポートシステム『Leaf(リーフ)』とは 利用者420万人を突破した、日本でトップクラス規模のLMS(学習管理システム)です。研修管理やeラーニング、人事評価システム、ストレスチェック、など多様な人事業務を行うことができます。 利便性・多機能・使い放題を武器に後発ながら10年でトップシェアになり、現在では、日本全国の教職員が利用するプラットフォームになっています。 ■組織 同部署は50名程で構成されています。 25名程がエンジニア、10名程がストレスチェックに関するカスタマーサクセス、15名程が今回募集の営業職となります。 営業職は20代~30代後半の方で構成されております。 ■就業環境 基本は出社での勤務となります。残業は月間30時間以内程度。 目標に向けてチームで達成を目指していくので、協調性がある方が多く雰囲気が良い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ITメディア・ラボ 住所:東京都文京区千石4-17-10 インソース文京ビル 勤務地最寄駅:JR線/巣鴨駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~400,000円 <月給> 255,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収は毎月30時間の残業代と年2回の賞与含んだ場合のモデルケースです。 ※給与詳細は、現年収をベースにご経験、能力を考慮のうえ決定いたします。 【モデル年収】630万円(35歳管理職平均)/577万円(31歳管理職平均)/459万円(28歳一般社員平均)/421万円(25歳一般社員平均) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-