21ページ:職種【技術職(食品・香料・飼料)】の求人募集がある企業一覧
該当企業数 1,015 社中 1,001〜1,015 社を表示
設立 2022年
従業員数 28名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【福岡/転勤無し】製麺工場の製造スタッフ※未経験歓迎/高卒可/創業80年※有名店との取引多数
-
- ◆◇未経験歓迎/昭和14年創業の老舗/新工場での勤務/丁寧な指導/キャリアアップ◎◆◇ 麺の製造に関する業務をお任せします。未経験の方でも丁寧な指導と研修を提供し、安心して業務に取り組める環境が整っています。 ■募集背景: お客様からのご注文増加に伴い、令和7年3月に新工場へ移転致しました。今回は新工場への移転と顧客ニーズに応えるための増員募集となります。 ■業務概要: 入社後は、麺の製造に関わる業務を担当していただきます。具体的には、粉の計量、ミキシング、複合・裁断・茹で上げ、計量・袋詰などの一連の作業を行います。未経験の方も丁寧に指導しますので、安心して業務をスタートできます。 ※時々製麺粉の袋(約25キロ)や製麺後の生地(約15キロ)の運搬・投入が発生します。 ■研修体制: ご入社後は、先輩社員から業務を教わります。基本的にはマシンを使って麺を製造するため、操作は手順書を見ながら行います。わからないところは、先輩に聞ける環境です。また、慣れてきたら黙々と作業できるため、そのような業務が好きな方にも向いています。 ■組織体制: 当社はパート含め29名在籍しており、30~60代まで幅広く働いております。製造部門で一緒に働くスタッフは21名。製麺担当と茹で担当に分かれており、最初はどちらかからお任せいたします。その後、現場リーダーとして在庫管理や製造計画の進捗確認までお任せ致します。 現場責任者は50~60代の方が担当しており、次世代のリーダーを探しています。 ■企業の特徴/魅力: いしばし製麺工場は、昭和14年の創業以来、80年以上にわたり、福岡県内の250軒以上の飲食店に麺を卸している老舗企業です。繁忙期は年末年始程度で、安定した経営基盤を持っています。 ■キャリアパス: 製造部門の責任者は50~60代の方が担当されています。責任者としてキャリアアップしたい方には、チャレンジいただける環境です。次世代のリーダー候補として、40代までを目安に募集しています。 ■働き方: 基本はシフト制で日勤のみ、夜勤はございません。また、残業はほとんどございません。シフトは固定であり、お住まいや希望に合わせて調整可能です。日曜と水曜は工場が休みで、12月のみ年末の注文状況に応じて残業が発生することがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 新宮工場 住所:福岡県粕屋郡新宮町4-3-28 勤務地最寄駅:JR鹿児島本線/福工大前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~330万円 <賃金形態> 月給制 定時退社がほとんどですが、日により製造量が増減するため固定残業手当として支給しています。 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~230,000円 固定残業手当/月:25,000円~45,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~275,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ・技術手当(製麺技能士 等) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1983年
従業員数 191名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【群馬/川場村】品質・衛生管理(責任者)◆生活を支える飲料水メーカー/年休120日/引越費用応相談
-
- 【ミネラルウォーター事業で増収増益◎生活のインフラ用品メーカーで品質・衛生管理者としてスキルアップ/安定の顧客基盤あり/土日祝休】 ■業務概要: 品質・衛生管理責任者として業務に携わっていただきます。 ※群馬県川場工場内の品質管理部門に在籍し、近隣にある群馬県尾瀬工場の品質管理も担当いただきます。 ■業務詳細: ・群馬県川場工場(群馬県川場村)、群馬県尾瀬工場(群馬県片品村)の品質管理全般 ・衛生管理基準に基づいた改善および内部監査 ・両工場管理責任者に対する品質管理の指導/品質管理担当者の育成 ・新製品開発時の品質保証計画のサポート ■業務の特徴: ・川場工場4名、尾瀬工場4名の品質担当者が在籍しており、品質管理責任者の指示のもと、同担当者を統括いただくポジションです。 ・大手清涼飲料水メーカー等で活躍した経験を有する品質管理専門家との顧問契約がございます。 ■取扱い商品: 固形燃料、チェーフィング燃料、カセットコンロ、グリル、カセットボンベ、発電機、天然水、業務用洗剤、アウトドア関連、他 ■募集背景: 災害の多い日本に必要なライフラインに関するメーカーである当社は、高品質な製品を安定的に市場に提供するため、飲料水事業の品質管理の維持・強化を図るべく、品質管理責任者を募集しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 川場事業所 住所:群馬県利根郡川場村大字川場湯原1643 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~600,000円 <月給> 400,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【群馬/川場村】飲料水の品質・衛生管理◆インフラ用品メーカーで安定/年休120日/引っ越し費用応相談
-
- 【ミネラルウォーター事業で増収増益◎生活のインフラ用品メーカーで品質・衛生管理者としてスキルアップ/安定の顧客基盤あり/土日祝休】 ■業務概要: 品質・衛生管理として業務に携わっていただきます。 ※群馬県川場工場内の品質管理部門に在籍し、近隣にある群馬県尾瀬工場の品質管理も担当いただきます。 ■業務詳細: ・群馬県川場工場(群馬県川場村)、群馬県尾瀬工場(群馬県片品村)の品質管理全般 ・衛生管理基準に基づいた改善および内部監査 ■業務の特徴: ・川場工場4名、尾瀬工場4名の品質担当者が在籍しており、品質管理責任者の指示のもと、同担当者を統括いただくポジションです。 ・大手清涼飲料水メーカー等で活躍した経験を有する品質管理専門家との顧問契約がございます。 ■取扱い商品: 固形燃料、チェーフィング燃料、カセットコンロ、グリル、カセットボンベ、発電機、天然水、業務用洗剤、アウトドア関連、他 ■募集背景: 災害の多い日本に必要なライフラインに関するメーカーである当社は、高品質な製品を安定的に市場に提供するため、飲料水事業の品質管理の維持・強化を図るべく、品質管理責任者を募集しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 川場事業所 住所:群馬県利根郡川場村大字川場湯原1643 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1971年
従業員数 50名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【富士宮市】乳製品(牛乳・アイス・バター)の工場長補佐~残業平均月10h
-
- ■担当業務: 乳製品(牛乳/アイス/バター)の製造・生産管理・品質管理に関する全般の管理をご担当いただきます。 今回ご入社いただく方には、工場長補佐として製造作業と製造設備の保守、原材料の購買等をお任せしていきます。 最初はできるところから始めて頂き徐々に以下の業務をお任せします。 ■業務詳細: ・製造工程が円滑に進むように製造オペレーターの適性を見て配置または、どの様に作業をしてほしいのか等の指示出し ・労務管理、現場の方々とコミュニケーションを図りながら、体調や様子を見ていただき、安心安全に製造ができる環境を整備 ・製造設備が正常に動くように定期的に点検をしていただいたり、設備周辺の清掃などにも携わっていただきます。 ※万が一不具合が発生した場合は設備会社に依頼をしていただいたりと機械全体の保守作業もお願いします。 ■組織構成: 配属される本社工場は8名在籍しています。 殺菌室・充填室・品質管理室・製造室と工程ごとに分かれており、各製造室に2名程度で製造をしています。 ■入社後の流れ: 入社後は正確に指示できるように、現場に一緒に入っていただき、工場の製造工程を学んでいただきます。スタッフとコミュニケーションを取りながら、業務の流れや製品知識を身に着けていただきます。 ■当社の特長: ・仕事の幅の広さが、本求人の特徴です。規模としてはコンパクトですが、牛乳/アイス/バターを製造しており、身に付くスキルは幅広いです。 ・乳製品は賞味期限が短く、品質が命です。牛乳は牛から頂くので、毎日量に変化があり、牛乳を無駄にしないように対応する事が求められます。その搾りたての牛乳を美味しい状態で消費者に届けれるよう酪農地に工場があり(早い)、最適な殺菌法、仕入れと供給のバランスで高品質を保っています。 ・基本的なクレーム等は直販店などで対応していきますので、製造関係の業務に集中をしていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士宮市根原449-1 あさぎりフードパーク内 勤務地最寄駅:身延線/富士宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~420,000円 <月給> 250,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1回/年(9月) ■賞与:2回/年(7月,12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 -
従業員数 36名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【京都南区/転勤無】※未経験歓迎※中華麺の製造スタッフ◆正社員/有名ラーメン店でも採用!麺の老舗企業
-
- 【第二新卒歓迎/業界・職種未経験歓迎/オーダーメイド麺のパイオニア/年齢比率は20・30代が82%】 ■仕事内容: ラーメン店が求める中華麺の製造 ■業務内容: ◇麺の製造:製麺ラインにて多品種少ロットで麺を製造します ・小麦、かん水を計量します ・大型ミキサーでの小麦粉とかん水を混ぜ合わせます ・混ぜ合わせたものをロール状にしていきます ・圧延ロールで徐々に薄くし、切刃で麺を切り出します ・包装し、冷蔵庫にて熟成させます 上記作業のうち、特定の作業を学んで頂き、徐々にできる作業を増やしていきます。 (1つのポジションを習得するのに3か月前後を要します) ◇お客様ご要望に応える麺の開発・品質管理・在庫仕入・パートシフト管理等も徐々にお任せ致します。 ■入社後の流れ: 先輩スタッフとともに特定の製造工程でOJT研修を行います。OJTの中で業務に慣れていただくとともに、全体像をご理解いただき、徐々に様々な製造工程をお任せしていきます。 ※各製造工程で研修を実施いたしますのでご安心ください ■職場環境: ・製造部の7割が20代・30代と若手中心の組織です ・メンバーのスキル向上・知識獲得に向け、外部研修なども積極的に実施しております(製麺技術、生産管理、在庫管理、など) ■当社について: 創業は昭和6年。我々、麺屋 棣鄂は京都で初めて中華麺を製造したと言われている会社です。現在は中華麺、オーダーメイド麺に特化していますが、以前はうどんなど他の商品も扱っていました。 現代表が家業である事業を引き継いだ当時は従業員も数名規模でしたが、そこから商売を見直し、改革を実行。とりあえず安く麺をつくる「大ロット低価格」からオーダーメイドで麺をつくる「小ロット高単価」の商売に変更。 同業他社からは「うまくいくわけがない」という声もありましたが、狙いは大当たり。自家製麺の有名店がメディアで注目され始めたのも重なり日本全国から注文依頼が増加。 現在は中華麺に特化しラーメン、つけ麺、まぜそば等扱う中華麺は300種。ご要望にあわせたオーダーメイド麺の開発力と年中同品質の麺を納品する品質が高く評価され日本全国、北海道から沖縄まで麺をお届けしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市南区上鳥羽山ノ本町213 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 355万円~426万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~240,000円 固定残業手当/月:37,000円~44,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 237,000円~284,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(8、12月/業績・個人の成績を正当に評価します) ■年収例: ・業界経験者5年目:500万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2023年
従業員数 630名
平均年齢 -
求人情報 全10件
-
【所沢】冷凍食品の製造作業員◇マイカー通勤可/正社員/年休105日/完全週休2日制
-
- ■業務内容: 冷凍食品の製造作業を担当していただきます。 具体的には: ・製造品の加工、生産、パッキング、真空、凍結のライン作業 ・梱包作業 ・冷凍品の補充、移動、収納に携わる一連の業務 ■当社の魅力: ・当社は「(やきとんを主力とした大衆居酒屋の)筑前屋」「肉のはせ川」「渋谷カオマンガイ」など多業態の飲食店を国内・海外に展開する企業です。 ・当社は2007年の事業参入以来、オリジナルブランドに加えライセンス取得などの手法で毎年複数店舗を出店。売り上げは50億円を目前としています。デリバリー専門店など型にはまらない経営方針が特徴です。 ・若い経営層が活躍中。新たなことにチャレンジし続ける企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 所沢工場 住所:埼玉県所沢市南永井 867--1 所沢総合食品地方卸売市場内 勤務地最寄駅:JR武蔵野線/東所沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 276万円~300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):192,600円 その他固定手当/月:3,900円~5,900円 固定残業手当/月:33,500円~51,500円(固定残業時間24時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,000円~250,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1952年
従業員数 383名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【千葉・佐倉】食材・原料仕入調達(管理職)/老舗優良食品メーカー!マイカー通勤可◎
-
- 【自社製品を扱い、全国スーパー、生協、外食チェーン等との取引実績のある老舗食品会社で仕入れ担当のお仕事です。】 焼売、餃子、春巻等の製造メーカーである当社にて、主に肉類(豚肉・鶏肉)の仕入れ調達業務をお任せいたします。自社製品の原料を扱うため、ご自身のスキル・経験を活かして、商品力や利益率向上を目指していただきます。 ■業務内容: ・仕入れ先の精査/選定 ・顧客対応 ・商品調達 ・見積管理/価格管理 ・顧客情報管理(顧客先・金額・仕入れ内容 等) ・新規仕入れ先の開拓(ゆくゆくご対応頂く想定) ※まずは部門に在籍する社員の方より顧客先情報や仕入れのノウハウを引き継いで頂く予定です。 ※業務に慣れてきたら組織の中核として新規仕入れ先の開拓等も担当し、組織を推進して頂くことを想定しています。 ※また将来的には肉類だけでなく、野菜・調味料・小麦粉や資材などの調達業務にも関わっていただきたいと考えています。 ■採用背景: 既存の仕入れ先の精査や新規開拓強化のための人員採用です。管理職として仕入部の中核を担って頂きながら、将来的には当社の肉類の仕入れのスペシャリストになって頂くことを期待しております。 ■組織構成:仕入部内2名構成(部長職1名・メンバー1名) ■業務の魅力: 千葉を代表する食品メーカーの仕入れを担当頂く、大変やりがのあるお仕事です。また、全国各地の取引先との交渉も含め、裁量権をもって業務を自ら推進して頂くことが可能です。 ■競合優位性: 競合他社にはない「手造りのおいしさをそのまま量産する技術を追求」しています。機械化して味を損なう部分はあえて手仕事を残して、最高のおいしさにこだわっています。製造工程も進化を続け、その成果が今日の増収の業績に反映されています。 ■当社について: 焼売、餃子、春巻等の製造メーカーです。自社内に基礎研究機関を持たず、各界の最前線で活躍する食品研究員や機械設備等の専門家から直接アドバイスをもらう独自の手法でノウハウを蓄積。顧客のニーズに細かく対応することで、業界内でも高品質を追及する食品メーカーとして認知されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県佐倉市太田2056 勤務地最寄駅:JR線/佐倉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 630万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~360,000円 その他固定手当/月:120,000円~170,000円 <月給> 420,000円~530,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■その他固定手当内訳:等級手当110,000円~140,000円/月 マネジメント手当10,000円~30,000円/月 ■扶養家族手当:配偶者3,000円/子供5,000円 ■住宅手当:3,000円~6,000円(持ち家) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2023年
従業員数 6名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【宮古島/未経験歓迎】サツマイモの生産・販売・配送 ◇副業OK/家賃手当あり/将来の会社運営を担う◇
-
- ◆農業に興味がある方へ!/宮古島移住/サツマイモの生産業務をお任せ/売上25億を超えるベンチャー企業◆ <当ポジションについて> 今回のポジションは、ゆくゆく会社の将来を担っていくポジションです。 手元の業務に加えて、今後の事業拡大をリードしていただくことを期待しております。 「農業に興味がある」「会社の中心として業務を進めたい」などの想いを持った方のご応募お待ちしております。 ■業務概要: 農業に興味があり、未経験でも意欲を持って取り組む方を募集します。 サツマイモの生産オペレーターとして、農作業やトラクターの操作を担当していただきます。 免許がなくても資格補助制度がありますので、しっかり免許取得をサポートさせて頂きます! その他キッチンカーでの販売やルート配送などの業務、興味があることはチャレンジ出来る環境です。 ■具体的な業務内容: メインの業務はサツマイモの生産になります。土作り~苗植え~除草等~収穫の工程を1年かけて経験して頂きます。その他キッチンカーでの販売やルート配送など担当して頂くこともあります。 生産以外の業務については相談をしながら決めていきます。 ■組織構成:現在は社員1名、パート2名が所属しております。 ■入社後について: 未経験の方には、技術指導を行う体制が整っており、スキルアップを目指していただけます。 少人数でアットホームな雰囲気の中、コミュニケーションを重視しながら業務を進めています ■当社について 当社は宮崎県串間市に本社を置く「くしまアオイファーム」のグループ会社です。 サツマイモの生産と販売を中心に事業を展開しており、業務拡大に伴い新たな人材を募集しています。 地域に根ざした農業ビジネスを通じて、消費者に新鮮で美味しいサツマイモ製品を届けることを目指しています。 ■商材魅力について 当社はサツマイモの取り扱い品種量が国内で最も豊富です。また、サツマイモの取り扱い量が1万tほどあり、市場でサツマイモがあまり出回らない時期に在庫を出すことができる、自社で貯蔵庫を保持しており、常にサツマイモに適した環境で保管しているため高い品質で提供できるなど、選んでいただける魅力があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 宮古島支店 住所:沖縄県宮古島市城辺字西里添934‐1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~380万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,600円~220,000円 <月給> 180,600円~220,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力に応じて決定します。 ※詳細は面接時に説明します。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 -
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【大分/豊後高田市】研究開発職/安定性◎大手企業との取引あり/国内トップクラスシェア
-
- ◆◇安定性抜群の食品企業/大手企業との取引多数/国内最大級の量産体制◇◆ ■採用背景: ~組織強化に伴う増員募集~ 青汁粉末原料(大麦若葉・ケール・ゴーヤなど)の供給量が日本トップクラスシェアを誇る当社では、研究開発の組織強化を目指しています。大学との共同研究や新規研究テーマへの取り組みをより充実させるため、新たな研究開発員を募集します。 ■業務内容: 当社の研究開発員として、以下の業務をお任せいたします。 - 大学との共同研究/開発、自社商品の性能評価 - 農業、食品に関する新規研究テーマの調査、企画立案 - 知的財産の調査や管理 具体的には、健康食品で有名な「しじみ習慣」の開発も手掛けました。普段の生活でしじみの栄養を手軽に摂取できるようにすることで、より健やかな毎日を過ごせる研究を行っています ■研修: 製品を知るための農場研修や、加工工程を学ぶ工場研修、現場研修を2~3ヶ月間行った後に現場へ配属となります。 ■評価体制: 人事評価制度が導入されており、成果に報いる給与体制があります。結果だけでなく仕事への取り組み姿勢や結果までの過程などを総合的に評価します。 ■多事業展開/佐々木グループについて: 当グループは地元豊後高田産の小麦粉を材料とし、小さな製麺所として昭和29年に創業いたしました。現在は健康野菜や自然食品の開発・製造・販売のほかに、アミューズメントや温浴事業など、多岐に渡る分野の事業を展開しています。企業として単にリスクを分散させるだけでなく、より多くのお客様に喜びと満足を提供することがより良い社会、より良い国のための貢献につながるという信念があります。 ■国内最大級の量産体制: 当社事業は農産物を始めとした食品加工で国内最大級の量産体制を敷くことが可能で、誰もが知る食品会社や通販会社のパートナーにもなっています。青汁粉末原料(大麦若葉・ケール・ゴーヤなど)の生産、供給量は日本トップクラスで、売上の8~9割は原料供給を行っています。 ■技術力の高さと一貫生産: 乾燥、粉末加工設備も日本最大級で、技術力の高さも自慢です。メーカーとして、自社製品を畑から粉末加工まで一貫生産を行い、商品への信頼も高く頂いています。個人向け製品だけでなく、大手企業とも取引があり経営基盤は安定しています 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大分県豊後高田市界276 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):392,857円~500,000円 その他固定手当/月:15,000円~30,000円 <月給> 407,857円~530,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて決定します。 ■昇給:有 ■賞与:年2回(2ヶ月以上※過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大分/豊後高田市】研究開発員/国内トップクラスのシェア・大学との共同研究・充実した福利厚生
-
- ◆◇青汁粉末原料供給量国内トップクラスシェア企業/大手企業との取引あり/社宅有/安定性◎◇◆ ■採用背景: 青汁粉末原料供給量が日本トップクラス企業として、更なる研究開発と事業拡大を図るため。 ■業務内容: 大学との共同研究や自社商品の性能評価を行い、農業や食品に関する新規研究テーマを調査・企画立案します。また、知的財産の調査や管理業務も担当して頂きます。 ■具体的には: - 大学との共同研究/開発、自社商品の性能評価 - 農業、食品に関する新規研究テーマの調査、企画立案 - 知的財産の調査や管理 ■開発例: 健康食品で有名な「しじみ習慣」は弊社も協同で開発しました。 ■研修: 製品を知るための農場研修や、加工工程を学ぶ工場研修、現場研修を2~3ヶ月間行った後に現場へ配属となります。 ■評価体制: 人事評価制度が導入されており、成果に報いる給与体制があります。結果だけでなく仕事への取り組み姿勢や結果までの過程などを総合的に評価します。 ■佐々木グループについて: 当グループは地元豊後高田産の小麦粉を材料とし、小さな製麺所として昭和29年に創業いたしました。現在は健康野菜や自然食品の開発・製造・販売のほかに、アミューズメントや温浴事業など、多岐に渡る分野の事業を展開しています。これは、企業として単にリスクを分散させるというだけでなく、より多くのお客様に喜びと満足を提供することがより良い社会、より良い国のための貢献につながるという信念があるからです。 ■国内最大級の量産体制: 当社事業は農産物を始めとした食品加工で国内最大級の量産体制を敷くことが可能で、誰もが知る食品会社や通販会社のパートナーにもなっています。青汁粉末原料(大麦若葉・ケール・ゴーヤなど)の生産、供給量は日本トップクラスで、売上の8~9割は原料供給を行っています。 ■技術力の高さと一貫生産: 乾燥、粉末加工設備も日本最大級で、技術力の高さも自慢です。メーカーとして、自社製品を畑から粉末加工まで一貫生産を行い、商品への信頼も高く頂いています。個人向け製品だけでなく、大手企業とも取引があり経営基盤は安定しています 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大分県豊後高田市界276 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~340,000円 その他固定手当/月:15,000円 <月給> 250,000円~355,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて決定します。 ■昇給:有 ■賞与:年2回(2ヶ月以上※過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2023年
従業員数 4名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【埼玉県白岡】【未経験歓迎】いちご栽培管理・生産管理等 ~グループの新規事業にともに挑戦しませんか~
-
- ~一緒に「農業の新しいカタチ」を創りませんか?~ 埼玉県白岡市に新規展開する世界最先端クラスの大規模グリーンハウスにて、栽培管理・生産管理・集出荷管理のポジションを募集します。 弊社としては初の取り組みとなる「イチゴ」の生産・販売事業を行う農場を立ち上げます。これに伴い、新しい挑戦に共に関わっていただける仲間を幅広く募集します。イチゴ栽培の経験がある方から未経験の方まで、ぜひご応募ください。 農場初期の業務は、栽培管理・生産管理・集出荷管理の各業務を経験や特性を見ながら役割を設定する予定です。 ※2025年の農場完成までは、当社グループ会社のアグリビジョン、アグリサイト、みちのく白河農園(トマト農場)いずれかに出向予定です。(福島、山梨、静岡のいずれか) ■業務内容: 1. 栽培管理者 世界最先端の大規模グリーンハウスでの野菜栽培を担当します。温度、湿度、CO2などの環境を最適にコントロールし、年間を通じて安定した作物生産を実現します。専門知識や経験は入社後に学べるので、未経験の方でも安心して挑戦できます。 2. 生産管理者 約100名のパートスタッフと共に働き、生産の効率と安全を高める役割です。パートスタッフに対する指示出しやサポートを行い、スムーズな作業進行を実現します。スタッフの年齢や体力を考慮し、誰もが働きやすい環境を作り上げるための工夫が求められます。 3. 集出荷管理 収穫された新鮮な野菜を最高の状態で全国の取引先や消費者に届けるためのポジションです。袋詰めや箱詰めなどのパッキング作業をパートスタッフと協力して行い、出荷までの管理を担当します。品質管理や効率的な物流の確保に貢献する重要な役割です。 ■入社後の教育体制 入社後は教育担当がつき、OJTを中心に業務を学んでいただきます。 ■当社の特徴 栽培エリアの拡大:福島や静岡にも新農場を設立予定。地域に価値ある産業を創出しています。 4定の実現:農業では難しいとされている、定時、定量、定出、定価格を達成するために、徹底した生産管理と品質管理を行っています。 ■組織構成 新規農場の配属は、5名~10名を予定しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> イチゴノオカ農場 住所:埼玉県白岡市 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> みちのく白河農園 出向先 住所:福島県白河市双石麦ノ内50 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細3> アグリビジョンまたはアグリサイト 出向先 住所:山梨県北杜市武川町山高3567-194 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 300万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):178,500円~329,000円 固定残業手当/月:51,689円(固定残業時間40時間0分/月~40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,189円~380,689円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:有/年1回、業績による ■賞与:有/年2回、業績による ■決算賞与:業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 -
従業員数 8名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【渋谷区/在宅可】オーガニック離乳食の生産管理◇残業20時間程度/80年の歴史を持つブランド
- NEW
-
- 【リモート×フレックス/環境再生型オーガニックブランド「MammaBaby」を手掛ける企業によるオーガニックフードを使用した離乳食の新ブランドの生産管理・品質管理】 ■業務内容 オーガニックフードを使用した離乳食の新ブランドの生産管理・品質管理をメインにご担当頂きます。発注管理・納期管理・在庫管理・関連部署との連携等、新ブランドの信頼と価値を高めるには欠かせない、品質保持と供給の安定に不可欠な、非常にやりがいのある業務です。 ご経験に応じてゆくゆくはサプライチェーン業務全般をご担当頂き、マーケットやサービス・ターゲットへの理解を深め、需要予測・販売予測などをお任せいたします。 【具体的には】 ●製品発注、発注管理、納期管理、納期交渉、生産管理 ●需要予測プロセスにおける、関連部署との連携 ●製品化までのプロセス管理 ●ロット管理 ●在庫管理と配送管理 等 【ご経験に応じてお任せしたこと】 マーケットやサービス・ターゲットへの理解を深め、需要予測・販売予測などの上流工程もお任せいたします。 ■働く環境 ・子供の体調不良時には在宅ワークに切替できたり、学校行事や通院等の際には働く時間の融通が効きます。 ・固定残業45時間分ですが、実際の残業は20時間程度で遅くても19時にはほぼ全員退勤しています ・シッター補助制度があります。 ・時短勤務の相談可能です。 ■当社について:当社のブランドは、2023年5月、日本で初めてベビー・キッズカテゴリーでB-Corporation(B Corp)を取得しました。B Corp(ビーコープ)とは、社会や環境に配慮したビジネスの力でよりよい世界を作ろうとしている、公益性の高い企業に対して与えられる国際的な認証です。子どもたちが生きる地球の未来にとって大切なことを、人間視点だけではなく植物や動物、自然、地球の気持ちになって共に考え、本来の豊かさを子どもたちと共に模索する。そんな感性を共に大切にすることが出来る仲間を探しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区猿楽町30-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):188,800円~269,742円 固定残業手当/月:61,200円~87,400円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~357,142円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1987年
従業員数 1,000名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【調布/転勤無し】※実務経験不問※品質管理~食品表示検定をお持ちの方歓迎~/韓国食品の製造
-
- ~食品に関して学ばれていた方歓迎/法の知識で美味しいを守る/韓国の食文化を日本に発信/業績好調/SNSでも話題の韓国食品/高いクオリティでシェア拡大/週休2日制~ ■採用背景 今後の新規出店の加速による更なる事業成長のため、管理体制の強化を行っている当社にて、一緒に働いてくださる方を募集します。 ・商品の原材料/栄養成分表示の作成 ・表示確認:原材料や栄養成分の記載が食品表示法や関連法規に問題なく適合しているかを確認 ・表示に関する問題や問い合わせへの対応 ・製造部門との連携 ・その他関連付随する業務(PCでの入力作業などの事務作業) ※ご入社後はお持ちのスキルに合わせ上記業務をお任せいたします。 ※基本的にはデスクワークになります、 ■働きかたについて ・残業時間:月0~20時間 ※繁忙期はございますが、基本的には残業は発生しないよう勤怠管理を進めております。 ※ご都合に応じシフトの調整可能です。 ■社風について 仕事に一生懸命な方が多く、朗らかな方が多い環境です。 業務に関する質問も行いやすい雰囲気があり、協力しながら業務を進めています。 ■当社について: 韓国の食文化を日本に発信することをミッションに販売からレストラン事業まで幅広く展開しています。「沈菜館」や「韓美膳」ブランドを中心に直営で惣菜店やレストランを100店舗以上展開、百貨店や駅への出店も多く、業界内にて高いシェアを誇ります! ★販売事業:厳選した食材を使用し韓国のキムチ・ナムル作りの専門技術者により調理!キムチやナムルやキンパなど幅広く展開! ★レストラン事業:モダンでスタイリッシュな雰囲気の【美菜莉】、カジュアルな【韓美膳(ハンビジェ)】、屋台の雰囲気を味わえる【ポチャ】など食のライフスタイルに合わせ3タイプの業態を展開! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都調布市上石原3-58-40 勤務地最寄駅:京王線/西調布駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):216,000円~272,000円 固定残業手当/月:71,000円~89,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 287,000円~361,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・役職に応じて設定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【調布/転勤無し】食品衛生管理者/SNSでも話題の韓国食品/40代・50代活躍中
-
- ~裁量権◎韓国の食文化を日本に発信//業績好調/SNSでも話題の韓国食品/高いクオリティでシェア拡大/週休2日制~ ■採用背景 今後の新規出店の加速による更なる事業成長のため、管理体制の強化を行っている当社にて、食品衛生管理者として一緒に働いてくださる方を募集します。 ・各店舗への衛生環境改善提案・監査 ・生産性向上への取り組み ・その他関連付随する業務 など ※ご入社後はお持ちのスキルに合わせ上記業務をお任せいたします。 <期待すること> これまでのご経験を活かし、店舗への指導など衛生管理を行っていただきます。制度の更新から監査まで、周囲と協力しながら美味しくて安全な食品を届けるための仕組み作りを行っていただくことを期待します! ■働きかたについて ・残業時間:月0~20時間 繁忙期はございますが、基本的には残業は発生しないよう勤怠管理を進めております。 ■社風について 仕事に一生懸命な方が多く、朗らかな方が多い環境です。 業務に関する質問も行いやすい雰囲気があり、協力しながら業務を進めています。必要なことであれば、素直に取り入れる方が多いです。 ■当社について: 韓国の食文化を日本に発信することをミッションに販売からレストラン事業まで幅広く展開しています。「沈菜館」や「韓美膳」ブランドを中心に直営で惣菜店やレストランを100店舗以上展開、百貨店や駅への出店も多く、業界内にて高いシェアを誇ります! ★販売事業:厳選した食材を使用し韓国のキムチ・ナムル作りの専門技術者により調理!キムチやナムルやキンパなど幅広く展開! ★レストラン事業:モダンでスタイリッシュな雰囲気の【美菜莉】、カジュアルな【韓美膳(ハンビジェ)】、屋台の雰囲気を味わえる【ポチャ】など食のライフスタイルに合わせ3タイプの業態を展開! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都調布市上石原3-58-40 勤務地最寄駅:京王線/西調布駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):272,000円~380,000円 その他固定手当/月:89,000円~124,000円 <月給> 361,000円~504,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験・年齢・役職に応じて設定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2024年
従業員数 350名
平均年齢 -
求人情報 全13件
-
【横浜】商品・メニュー企画~「365酒場」「北海道」等複数の飲食ブランドを展開/土日祝休/東証上場G
-
- 【複数の大手飲食ブランドのメニュー・商品企画/上流工程を担当/土日祝休・年休120日/東証プライム上場のコロワイドG】 ■業務内容: 全国に展開している「北海道」や「365酒場」を展開しているコロワイドダイニングの メニュー・商品企画業務をおまかせします。 ■具体的には: ・市場調査・分析 ・グランドメニューの戦略・企画 ・メニュー表の作成 等 ■組織構成: 商品企画 4名 部長、メンバー3名(30代) ※実際の開発業務は開発部門が担当します ■ポジションの特徴: ・開発は別部門が担当するため、開発に至るまでの上流工程を担当する部門です。 ・土日祝休・年休120日とメリハリつけて働ける環境です。 ■コロワイドダイニングについて: ・東証プライム上場コロワイドグループの創業ブランドでもある「甘太郎」や「北海道」「365酒場」「やきとりセンター」等の居酒屋業態、「ラパウザ」といったイタリアンレストラン業態と多様なブランドを全国に展開しております。 ・外食日本一企業に向けて、コロワイドの原点でもある居酒屋業態をさらなる拡大を図っております。 ■コロワイドグループについて: コロワイドグループは、「牛角」「大戸屋」「かっぱ寿司」「フレッシュネスバーガー」などの有名外食ブランドを有しており、国内外に約2500店舗を展開しております。 外食日本一企業の実現、そしてグローバル外食企業に向けて、積極的な事業拡大を進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 ランドマークタワー12F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,100円~350,000円 その他固定手当/月:13,392円~19,635円 固定残業手当/月:78,438円~117,535円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 376,930円~487,170円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当は深夜労働30時間分(割増分)の固定残業代です(超過分は追加支給) ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2024年
従業員数 2,111名
平均年齢 36.3歳
求人情報 全75件
-
【東京/浅草橋】フードコンサルタント◆食を支える業務用冷蔵庫・ショーケースメーカー/年休120日
-
- ~環境安全安心をテーマに「冷やす」技術で食と命を支える・年休120日自己資本比率66.8%・管理職約半数が中途入社者で多数活躍~ ■業務内容:当社の冷却凍結設備等の採用を検討している顧客に対し、食材試験や商品説明、セミナーでのデモンストレーションなど、多面的な角度から、顧客の商品づくりのサポートを行うお仕事です。 ※具体的には:当社 冷却・凍結・解凍設備等の採用を検討している顧客に対して、顧客の期待する成果が実現できるか食材や機器の試験/検証を行い、商品づくりのサポートをします。また、展示会やセミナーでの調理実演やプレゼン、営業同行での使い方説明、ショールーム運営など、多岐にわたります。 ※担当業務は経験に応じ決定します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の特徴: ・調理がお得意な方は、調理のデモンストレーションでお力を発揮頂けます。 ・オンラインセミナーや対面セミナーの企画・運営等も対応いただきます。 ・出会うお客様は様々で、フードコンサルタントという仕事を通じて、フードビジネスに貢献し、お客様のお役に立てる実感が得られるのも大きな遣り甲斐です。 ■顧客:製造業のご担当者、大 学等の研究機関、ベンチャー企業、有名飲食店のシェフ等。 ■組織構成:フードコンサルタント室は東京5名、大阪4名、名古屋2名で構成されております。栄養士有資格者や、飲食店経験者、食品分析経験者など様々な経歴のメンバーが在籍中です。 ■同社について: ◎事業:創業71年の老舗機械メーカーです。業務用の冷蔵庫メーカーとして設立し、ショーケースや製氷機、そして病院や研究室で使用されるインキュベーターや血液保冷庫などを開発し、医療理科学分野に進出しております。 ◎強み:高度な温度コントロール技術で業界をリードしております。また食品工場やプロセスセンターのトータル提案へと事業の幅を広げていき、食の川上から川下まで一貫してお届けできる。それが当社の最大の強みです。 ◎働く環境:平均年齢36.2歳と若手・ベテランどちらもバランスよく在籍しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東日本支社(東京浅草橋事務所) 住所:東京都台東区柳橋2-17-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 354万円~519万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,800円~242,500円 その他固定手当/月:2,000円~58,000円 固定残業手当/月:13,800円~15,800円(固定残業時間9時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 216,600円~316,300円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年2回 【モデル年収】 25歳/社員クラス/未婚 年収404万 30歳/主任/配偶者・子一人扶養 年収542万 35歳/主査/配偶者・子二人扶養 年収626万 40歳/課長/配偶者・子二人扶養 年収758万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2024年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全9件
-
【山梨/南都留郡】品質管理(リーダー)/工場で使用する水や排水などの検査◆福利厚生充実
-
- ~東証プライム上場飲料メーカー「ライフドリンクカンパニー」の100%子会社/スキルアップ、キャリアアップのためのバックアップも充実◎~ ■業務内容: ミネラルウォーター製造工場にて、製造にかかわる品質管理を中心に、工場で使用する水や排水に至るまで様々な検査等をご担当いただきます。自らも検査や工程管理を行いながら、製造現場にも入り込んでいき、メンバーの教育にもかかわっていただきますまた、本社や協力会社との渉外、その他管理業務など、幅広い業務をお任せいたします。 ■具体的な業務内容: ・使用水の官能検査、pH検査、テーブルテストの実施 ・お客様からのお申し出(不具合)に対する原因究明、および対策立案 ・工場内の品質改善及び、規定、手順書などの改定、整備 ・工程巡視に伴う記録、および記録の管理 ・規格(ISO/FSSC22000等)の監査対応 ・メンバーの教育、チームビルディング、シフト管理 ・安全衛生管理、QC活動、社外均衡など ■当社の魅力: 中途採用者が9割以上であり、年齢や入社年次に関係なく、活躍できるフィールドがあります。また働きやすく・働き甲斐のある会社を目指して、福利厚生の充実など、働く社員への還元も随時行っております。現状はまだまだ超大手優良企業には叶わなくとも、今後もより良い労働環境や成長環境の整備をグループ全体で作り上げていきます。 ■当社について: 当社は1951年創業のペットボトル飲料メーカーで東証プライム上場の、株式会社ライフドリンクカンパニーの連結子会社として設立、大分県日田市の【日田工場】稼働開始いたしました。この度、2024年11月【山中湖工場】の事業譲渡契約を締結し、2025年1月に山中湖工場稼働開始しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 山中湖工場 住所:山梨県南都留郡山中湖村山中993-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 405万円~451万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,036,000円~3,252,000円 その他固定手当/月:40,000円~55,000円 <月額> 293,000円~326,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は月20時間分の想定される残業代を含んだ金額です。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:決算賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【山梨/南都留郡】品質管理(リーダー職)◆入社祝い金・引越補助・退職金あり◆東証プライム上場G
-
- ~入社祝い金・引っ越し補助あり/スキルアップ、キャリアアップのためのバックアップも充実◎/東証プライム上場飲料メーカー「ライフドリンクカンパニー」の100%子会社~ ■業務内容: 当社山中湖工場ではお水のペットボトル飲料を製造しており、ミネラルウォーター製造工場にて、製造にかかわる品質管理を中心に、工場で使用する水や排水に至るまで様々な検査等をお任せします。 自らも検査や工程管理を行いながら、製造現場にも入り込んでいき、メンバーの教育にもかかわっていただきます。 また、本社や協力会社との渉外、その他管理業務など、幅広い業務をお任せいたします。 ■具体的には: ・使用水の官能検査、pH検査、テーブルテストの実施 ・お客様からのお申し出(不具合)に対する原因究明、および対策立案 ・工場内の品質改善及び、規定、手順書などの改定、整備 ・工程巡視に伴う記録、および記録の管理 ・規格(ISO/FSSC22000等)の監査対応 ・メンバーの教育、チームビルディング、シフト管理 ・安全衛生管理、QC活動、社外均衡、等 ■当社の魅力: 中途採用者が9割以上であり、年齢や入社年次に関係なく、活躍できるフィールドがあります。 また働きやすく・働き甲斐のある会社を目指して、福利厚生の充実など、働く社員への還元も随時行っております。 現状はまだまだ超大手優良企業には叶わなくとも、今後もより良い労働環境や成長環境の整備をグループ全体で作り上げていきます。 ・入社祝い金(10万円) ※規定有り ・家具家電付き社宅、費用補助有り ※規定有り ・引っ越し補助金10万円 ※規定有り ・決算賞与有り(前年実績22万円/年) ・制服貸与 ・休憩室有り ・交通費支給(距離に応じてガソリン代支給) ・無料の駐車場有り、車通勤可能 ■当社について: 当社は1951年創業のペットボトル飲料メーカーで東証プライム上場の、株式会社ライフドリンクカンパニーの連結子会社として設立、大分県日田市の【日田工場】稼働開始いたしました。この度、2024年11月【山中湖工場】の事業譲渡契約を締結し、2025年1月に山中湖工場稼働開始しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 山中湖工場 住所:山梨県南都留郡山中湖村山中993-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 405万円~451万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,516,000円~3,912,000円 その他固定手当/月:40,000円~55,000円 <月額> 333,000円~381,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は想定残業時間を実施した場合のシミュレーションです。 ■その他固定手当:役割年俸/調整給 ■昇給:年1回(4月) ■決算賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2024年
従業員数 3,931名
平均年齢 -
求人情報 全19件
-
【恵比寿】飲食店舗運営管理/衛生管理室スタッフ◆話題の飲食店全国140店舗展開◆月9日休◆直行直帰可
-
- <クリエイティブで多様な専門性を持つプロフェッショナル集団/海外発レストランやブランドカフェなど140店舗以上を幅広く運営/新規出店予定のため早期キャリアアップ可> 当社の衛生管理室スタッフとして、以下の業務をお任せ致します。 ■業務内容 ◎店舗の衛生指導、品質管理業務 ◎法令や安全安心基準の改正等に関する情報収集 ◎食品表示の点検、作成 ◎提供メニューの食物アレルギーの確認 ◎行政への届出書類作成 など ※週の大半は衛生指導のために店舗へ行きます。 1日で1~3店舗ほどを巡回します。エリアや業態などで担当分けし、1人で30店舗ほどを受け持ちます。 ◆◇TRANSITとは◇◆ 2001年小さなカフェからスタート。毎年10店舗以上の開業を経て、今では全国で約140店舗の飲食店を運営。創業23年を迎え、新たなコンセプトに「ライフスタイル・オペレーション・プラットフォーマー」を掲げ、飲食以外にブランドプロデュース、ケータリング・イベント、キャンプ場やヘッドスパなど、多岐に渡る事業を展開しています。 ※全国で様々な飲食店を運営しています。レストランだけでなく、カフェやバー、コーヒーロースターに居酒屋など、様々な業態があります。 ◆◇ひとりひとりの個性を尊重◇◆ TRANSITでは、マネジメントだけでなく各分野のスペシャリストもキャリアアップできる環境を用意しています。また開業開発担当はもちろん、クリエイティブやバックオフィスなどへのキャリアチェンジができる社内公募も。さらにはクルーの声から実際に形になったお店など、自分次第で多様なキャリアを描くことができます。 ◆◇働きやすい福利厚生が充実◇◆ TRANSITで働く全てのクルーの多様な、個性やライフスタイル 、変化するライフステージにあわせて、全てのクルーが『自分らしくはたらける』ように サポートし合い、応援し合う。そんな環境づくりの取り組みです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 衛生管理室 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-4 恵比寿ガーデンプレイス グラススクエアB1階 PPE C1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):204,300円~315,400円 その他固定手当/月:45,700円~94,600円 <月給> 250,000円~410,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験・スキルなどを考慮のうえ決定します。 ※その他固定手当:固定残業見合手当30~40時間分を支給(超過分は追加支給します) ■給与改定:年1回 ■決算賞与:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-