31ページ:募集・採用情報【学歴不問】の求人募集がある企業一覧
該当企業数 27,059 社中 1,501〜1,550 社を表示
設立 1981年
従業員数 18名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
製造スタッフ/面接1回/未経験歓迎/年休126日/夜勤なし
- NEW
-
- 【 仕事内容 】 さまざまな建物・設備に使われる「制御盤」の製造をお任せします。 <具体的には?> ◎制御盤の製造 ◎部品の受け入れ・チェック ◎部品の発注・管理 ◎進行のチェック <仕事の流れ> ▼設計担当より製作図を受け取る ▼製造部でチェック ▼製作図に沿って、必要な部品のチェック ▼機器と機器を適切につなぎ、完成を目指す! ★基本的に、完成までを一人で担当します。 大きさにより1週間~1カ月程度のスパンで製造していきます! ※大規模なものについては複数名で担当します。 【 POINT 】 ◎大手企業との取引も多数! 国内有数のメーカーとも取引があります。 安定した基盤があるため、高い品質の製造に注力できるのが魅力です! <取引メーカーの一例> ・富士電機株式会社 ・株式会社岡本工作機械製作所 ・東京計器株式会社 ・株式会社不二製作所 ・ムンタース株式会社など ◎「自動化」に欠かせないものを製造! 動力機器を動かすための制御盤から、工作機器に関わるものまで…。 ものづくりなどのさまざまな現場のデジタル化・自動化に欠かせない多彩な分野の製造を担います! <主要機器の一例> ・マグネットスイッチ ・操作用押しボタンスイッチ ・表示灯 ・タッチパネル ・画面表示器 ・インバーター など 【 入社後の流れ 】 ▼先輩とのOJT 入社後は、上長や先輩と一緒に業務を行い、部品のチェックの仕方、型式、作業の下準備など、ゼロからじっくりお教えしていきます。 ▼徐々に独り立ちへ ある程度理解できれば本格的に作業をお任せ。 作業の中で分からない点は先輩に聞けるので安心です◎ ▼将来的なキャリアアップも 工程通りにできるようになるまでしっかりサポート。 ゆくゆくは大型の制御盤製造にも携わっていただきます。 また、知識やスキルを磨き、設計部門へのキャリアチェンジも可能です。
-
- 【バイク通勤OK!転勤なし】★U・Iターン歓迎! ■本社/東京都江戸川区西一之江3-4-24 <アクセス> ▼JR総武線「新小岩」駅 ▼都バス【新小22系統・葛西駅前】行「西一之江四丁目」停留所下車 ▼停留所から徒歩6分 ▼都営新宿線「一之江」駅 ▼都バス【新小22系統・新小岩駅前】行「西一之江四丁目」停留所下車 ▼徒歩5分 ※受動喫煙対策:あり(指定場所以外禁煙)
-
- 月給23万円~27万円(一律支給の住宅手当・皆勤手当を含む)+残業手当(昨年度実績月平均28時間分) ※スキル・経験・能力を考慮して決定します。 ※前職までの経験・能力によりこの限りではありません。
設立 1997年
従業員数 2,736名
平均年齢 43.5歳
求人情報 全33件
-
【福岡/博多】フィールドサービスエンジニア(保守導入)~社会公共性が高い顧客のシステムに携われます~
- NEW
-
- 【東証プライムBIPROGYグループ/テレワーク可/1名ではなく、複数名対応・周囲のサポート有/平均勤続年数18.2年/有休消化85%以上】 ■職務詳細: コンピューターシステムの保守、導入等のフィールドサービス 対象プロダクト:ユニシス、CISCO、HP、DELL、他多数 ・保守:顧客の契約に応じて現地にて修復作業(シフト勤務※詳細別欄) ・導入:顧客へのH/W機器の設置作業やキッティング作業 ■魅力: ・社会公共性が高く、知名度の高い数多くの顧客のシステムに携われます。また緊急時にインフラを復旧させるため、社内貢献性が高いです。 ・マルチベンダーのため、扱う製品が多く、経験や知識に応じて、数多くのキャリアパスがあります。エンジニアとして成長できるとともに、それを支える社内教育が充実しています。(ベンダー主催の勉強会、社内セミナー、資格取得支援など) ・個人のスキルに合わせて、保守対応だけでなく、営業やシステムエンジニアと共にソリューション提案を実現できます。 ・仕事を任せてもらえると同時に、トラブル時は、社内一丸となってサポートする体制が整っています。 ■職務の特徴: フィールドサービスエンジニアの将来像として保守、導入をベースに+αの知識を身に着けて社内関連部署と連携してお客様へ魅力あるサービスを提供することを目指しています。そのため、コンピューターのハードウェア障害対応経験者で即戦力であることは必須ですが、コミュニケーション能力と向上心を重視しています。対応プロダクトについては多岐にわたるため、何らかの保守経験があれば拘らず、事後の研修でフォローアップ可能。業務性質上、客先訪問対応はあるがテレワークでの業務も拡大中。 ■働き方: 1日の所定就業時間は7.5時間とし、始業・終業時刻は「勤務時間欄」の組み合わせが基本です。週休2日間を基本としますが、休日のシフト勤務が不定期にあります(月に1~2回ほど、土日の作業になります)。休日にシフト勤務した分は平日にシフト休を取得いただきます。 <その他補足事項> テレワークも可能(緊急時のみお客様先へ) 直行直帰OK(効率よく働くことができる) 夜間当番(入社直後はございません) 1名ではなく、複数名対応・周囲のサポート有 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 九州支店 住所:福岡県福岡市博多区上呉服町10-1 博多三井ビルディング9階 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 <月給> 250,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 顧客対応当番手当あり ※年齢・能力・経験等考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【リモート中心】品質保証部~ISO9001認証、現場品質向上、案件審査、プロセス推進など~
-
- 【東証プライムBIPROGYグループ/テレワーク中心/平均勤続年数18.2年/有休消化85%以上】 ■業務内容: 【品質管理室】 ・ISO9001認証維持に関する取り組み ・現場の品質向上活動の事務局 ・社内の障害管理 ・障害に関する根本原因分析支援、教育の企画/実施 【プロジェクト管理室】 ・案件審査、プロジェクト実行管理プロセス、運用サービス実行管理プロセスなどの推進 └案件審査の事務局対応 └プロジェクト実行管理プロセス、運用サービス実行管理プロセスのレビューア ・社内のプロジェクトマネージャ、上位マネジメント向けの教育の企画/実施 ■ポジション魅力: ・全社横断で仕事の品質を向上させるための取り組みに従事することができる。 ・品質向上のための施策について企画から実施までの全行程に従事することができる。 ■働き方: テレワーク中心です。 週次の部会/室会などの会議はハイブリッドで実施しています。 ■当社について: ICT環境最適化の良き相談相手として、お客さまの期待を超えるエクセレントなサービスをめざす会社です。それは、まさに誕生の時からDNAとして社名に組み込まれた想いです。デジタルトランスフォーメーション(DX)を実現する高度な技術力と、お客さまに寄り添い誠実にやり遂げる人間力が融合したデジタルエクセレントサービスカンパニーへ。私たちの遺伝子は進化を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区豊洲1-1-1 勤務地最寄駅:有楽町線/豊洲(2番出口)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 480万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~410,000円 <月給> 260,000円~410,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・能力・経験等考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1969年
従業員数 471名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全4件
-
【名古屋市/未経験OK】住宅リフォーム営業~年間休日125日/東証プライム大成建設Gで福利厚生◎
- NEW
-
- ◆未経験から営業としてのキャリアを築ける!/残業は1日1時間程度・年間休日125日で働き方も整う!/東証プライム上場の大成建設100%出資企業だから福利厚生も充実!/営業未経験でチャレンジしたい方も歓迎しています!/定期昇給×歩合制度で給与も安定!◆ \お仕事内容について/ ・当社の住宅を購入いただいたオーナー様に対して、リフォームのご提案をしていただきます。リフォームの受注後は工事業者の手配・施工進捗の管理・お客様への引き渡しまで一貫したご対応をしていただきます。 ・基本的にはお客様よりリフォームの相談を連絡いただきますので現地にお伺いし、住宅の状況やリフォームをしたい内容についてヒアリングいただきます。 ・お客様の要望に対しての適切なリフォーム提案の他にもお客様の生活の状況に合わせたプラスアルファの提案もしていきます。 \リフォーム実例を一部抜粋!~当社HPからもご覧いただけます~/ 【CASE1】ご家族の暮らし方とお子様たちの成長に合わせて ・キッチンを対面型からアイランド型へ変更。 ・帰宅時にすぐに手洗いができるように、玄関近くの廊下に手洗い器を設置。 ・忙しい朝に二人並んで使えるよう、大きなボウルを一つにし、水栓を2つに。 【CASE5】猫ちゃんたちがのびのびと歩き回れる空間を ・体の大きな種類の2匹の愛猫に合わせて造作したキャットウォークとステップ。 ・自由に部屋への行き来が可能なキャットスルー。 ・透明部材の使用で、下方から二匹の様子を見ることが可能に。 \ 当社・東海支店の特徴! / ・本求人記載の年収のほかにインセンティブがございます。リフォーム受注の売上によって支給額が異なり、個人の年間目標数字を達成すればおおよそ100~150万円の年間インセンティブとなります。 ・リフォームはリピートされるお客様もいらっしゃいますので年間目標は達成される方の方が多いです。 ・個人のノルマはなく営業所としての売上目標があるため協力をしながら目標達成に向け営業活動を行っています。 ・現在は40代~50代の経験豊富な営業7名が活躍している支店になりますので未経験の方でも手厚くサポートさせて頂きます。社員思いの社風のため長期就業できる環境でもありますので安心してご応募ください! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東海支店 住所:愛知県名古屋市中川区高畑5丁目146 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 356万円~521万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):198,000円~240,000円 その他固定手当/月:12,000円~30,000円 固定残業手当/月:20,000円~60,000円(固定残業時間12時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,000円~330,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月) ■実績に応じた歩合制度あり ■固定残業手当を超える場合は別途支給。この時間数は、固定残業代の積算根拠となるもので、実際の時間外労働数の見込みや実績を示すものではない 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【名古屋市周辺】未経験◎新築住宅営業※高価格帯・富裕層向け/プライム上場・大成建設G/年休125日
- NEW
-
- 【東証プライム上場の大成建設100%出資企業/未経験OK/営業へのキャリアチェンジ応援/歩合制度でしっかり稼げる/年間休日125日/残業少なめ】 ■業務内容: 展示場にいらっしゃったお客様への提案業務、見込み顧客の集客業務をお任せします。 6割が展示場での業務となります。当社の住宅は品質が良く価格帯も比較的高い住宅が多く、ご年配の方や富裕層の方が多くいらっしゃいます。 見込み顧客の集客については、大成グループのネットワークを活かし、グループ会社に紹介を依頼することもあります。 <目標について> それぞれ個人別の目標はございますが、少しずつスキルを身に着けていただければ問題ありません。 <歩合について> 成約された場合は社内ルールに基づき、月給に歩合として給与を反映しております。頑張った分だけしっかり稼ぐこともできます。 着工時、竣工時などタイミングに合わせて支給を行います。 ■組織構成: 30代~60代の計7名が住宅営業部門です。他支店ではありますが前職が学校の先生であった方がキャリアチェンジをして当社で営業として活躍されています。 ■当社の特徴: ・大成建設グループの100%子会社であり、グループのネットワークや財政基盤も有していることもあり、安定しています。 ・同社は高品質なコンクリート住宅を手掛けており、耐久性が非常に高い家づくりをしています。災害が増えている近年は土地オーナー様からのお問い合わせも増えております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 東海支店 住所:愛知県名古屋市中川区高畑5丁目146 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> ナゴヤハウジングセンター 一宮会場 住所:愛知県一宮市丹陽町五日市場本地28 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> ナゴヤハウジングセンター 日進梅森会場 住所:愛知県日進市梅森町西田面15 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 356万円~521万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):198,000円~240,000円 その他固定手当/月:12,000円~30,000円 固定残業手当/月:20,000円~60,000円(固定残業時間12時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,000円~330,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■実績に応じた歩合制度あり ■固定残業手当を超える場合は別途支給。この時間数は、固定残業代の積算根拠となるもので、実際の時間外労働数の見込みや実績を示すものではない 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1991年
従業員数 140名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【宇都宮】電気の知識歓迎!育成体制◎業務用カメラの調整・検査◆上場大手メーカー子会社/マイカー通勤可
-
- ~年休121日/東証スタンダード上場、トップクラスシェアを誇るTV向けカメラメーカー”池上通信機”の100%子会社~ ■当社について: ・テクノイケガミは、池上グループの生産、保守、修理及びメディカル機器とリユース品の販売を受け持つ会社です。 ・世界的スポーツイベントで池上通信機の8Kカメラが導入されたり、世界最小の医療用8K解像度カメラを開発するなど、技術力が高く評価されています。 ・池上通信機が納入した映像システムの運用支援・保守業務も大手民放各社や官公庁などのユーザーから直接受託しています。放送用、医療用のいずれも今後4Kから8Kカメラへの移行が進むため、常に市場から高いニーズがあります。 ■業務内容: 池上通信機(株)製品の製造~アフターサービスを担う当社にて、設計図をもとに調整・検査をお任せします。適性を鑑み1課(放送機器)又は2課(製品産業用機器)に配属します。 ■取り扱い製品: 入社後1年程度のOJTをしたうえで適性を見て携わる製品群を正式決定します。 <1課製品>放送局スタジオカメラ・ハンディカメラなど <2課製品>公庁から受注する交通量監視システム、電車鉄道用カメラ・モニター、医療顕微鏡用カメラなど ■やりがい: 製造の流れの多くの部分を1人で担当するため、自分の製品が放送を裏から支えているというやりがいがあります。身近な製品からインフラなど社会的に重要な製品まで、幅広く携わることができる環境です。 ■組織構成: PC(プロダクトセンター)技術部 製造1課、もしくは2課への配属です。技術部門は5つの課があり、全体で50名が在籍しております。 ■入社後: 入社後1年程度のOJTをしたのち適性を鑑み携わる製品群を決定します。 経験が浅くとも技術を身につけられる環境ですので安心して就業可能です。入社した先輩社員との相談や連携が活発で、お互いが支え合える環境が整っており、質問や相談が気軽にできる体制をとっています。最近では若手社員による勉強会が開かれるなど、自らの意思があれば、意欲的に学び、実践できる環境となっております。組織全体でサポートしながら、皆様が活躍できる環境を準備しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 宇都宮プロダクトセンター内 住所:栃木県宇都宮市平出工業団地41-2 池上通信機株式会社プロダクトセンター内 勤務地最寄駅:JR烏山線/宇都宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 345万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~260,000円 <月給> 230,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1,000円~2,000円※業績による ■賞与:年2回(計3.5月分/昨年度実績)※業績による ■モデル年収: 年収570万円/入社4年目/メンバー(月給32万+賞与・残業給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1994年
従業員数 30名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
自社システム導入サポート※PCスキルある方歓迎◆ガス溶材業界向け専用自社システム/残業月5~10h
-
- 【ガス溶材業界向け専用自社システム『怪傑・瓶々丸』開発/経験浅歓迎!Excel・基礎的なPC使える方歓迎/残業月5~10時間程/育休産休制度あり】 ■仕事内容: 自社開発したガス溶材業界向け専用システム『怪傑・瓶々丸』を顧客先へ納入し、その後のヘルプデスク業務までご担当いただきます。 具体的な業務は次の通りです。 ・納入機器やシステムの準備 ・納入前のシステムの設定・検証業務(システムのインストールや各種機器のセッティングを行います。) ・お客様先でのセッティングおよびシステム操作に関するレクチャー ・システム納入後のヘルプデスク業務 等 ※全国のお客様に向けて対応を行うため、システム納入時は場合により1、2泊の出張が生じることもございます。 当社では、システムに加え、ガスボンベの容器の記号番号(バーコード)を読み取るためのハンディ装置も提供しており、 こちらのセッティングや使用方法のトレーニング、故障品対応等も上記業務と併せて担当していただきます。 ■組織構成: リーダー1名、メンバー4名 (東京 20代2名、30代2名、40代1名) ■働き方: ・残業:月5~10時間程 ・育休産休制度あり ・副業可 ・出張頻度: 月1回程度 (納入繁忙期は2回程度) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区高田馬場1-24-16 内田ビル2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~280,000円 その他固定手当/月:15,000円~28,000円 固定残業手当/月:30,000円~80,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 270,000円~388,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記年収には次の固定手当が含まれます: ・物価手当:5000円~8000円 ・住居手当:10000~20000円 ■その他、別途支給の手当:技術手当、家族手当 ■賞与:有(年2回支給/昨年度、通年で平均2.5ヶ月分の月給を賞与として支給しました。) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1994年
従業員数 3,508名
平均年齢 34.0歳
求人情報 全172件
-
セールスマネージャー候補/成約率50%だから稼げる/1HSP
- NEW
-
- 売れる仕組みが整った当社で、これまでの営業経験・販売経験を活かしながら着実に稼ぐ・成長することができます。店舗運営を担うセールスマネージャーの候補メンバーとして活躍いただくことを期待します。 ★どんなお仕事か想像がつかない、という方はぜひ【ガリバーのクルマの営業職に体験入社】と検索してください! 「実際の仕事内容は?」など基本的な営業活動について、動画でわかりやすく紹介しています。 <売れる・稼げる仕組みアリ!> ■100%反響営業・半数が成約 平均して月間約40件の商談に対し、成約率は50%!2件に1件が成約できています。 ■ガリバーの圧倒的な知名度と実績 中古車買取台数・販売台数は業界トップクラス。「中古車販売といえばGulliver」と言われるほどの知名度を誇ります。どの店舗も集客率が高いことは、当社ならではの大きな強みです。 ■DX化を推進し提案に集中 社内のITシステムを積極的に整備することで、社員の業務負担を減らし、お客様との関係構築に集中できます。この体制が売れる・稼げる土台に繋がります。 <成果や努力はしっかりと還元> ■成約率50%!インセンティブあり 成果を出した分はインセンティブとして還元。モチベーション高く仕事に取り組めます。 ■数字で見えない努力もしっかり評価 「成約に繋がらなくても積極的に商談に挑戦」「他のメンバーをサポートしながら支える」など、あなたが今できることに対し、どれだけ本気で取り組んでいるのかをしっかりと見ています。 <豊富なキャリアパス> セールスマネージャー以降も、支店長、事業部長などへのキャリアアップのほか、社内公募制度で営業企画、人事、事業企画、新規事業・海外事業担当など、営業職以外のキャリアを選択することも可能です。 <セールスマネージャー昇格後の業務内容> ■店舗の事業計画立案・計画遂行 ■売上・顧客・販管費管理 ■来客・集客活動 ■スタッフマネジメント・育成 など
-
- 【車通勤OK】全国(47都道府県)のガリバー直営店舗および事業所 \新店舗、続々とオープン!/ 【全国転勤の初任地は希望考慮】全国47都道府県のガリバー直営店および事業所(将来的に海外勤務のチャンスもあり) ★初期配属は相談可能! ※受動喫煙対策:あり ※U・Iターン歓迎 北海道 東北(青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県) 関東(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・茨城県・栃木県・群馬県) 北陸・甲信越(富山県・石川県・福井県・新潟県・山梨県・長野県) 東海(愛知県・静岡県・岐阜県・三重県) 関西(大阪府・京都府・兵庫県・滋賀県・奈良県・和歌山県) 中国(広島県・岡山県・鳥取県・島根県・山口県) 四国(徳島県・香川県・愛媛県・高知県) 九州(福岡県・熊本県・佐賀県・長崎県・大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県)
-
- 月給30万円~+インセンティブ+入社祝い金50万円 ※前職給与・経験を考慮し、決定いたします。 ※上記月給金額には固定残業手当/月20時間分(3万8266円~)を含みます。 超過した時間外労働の残業時間代は追加支給します。 ※入社祝い金については、2回目の賞与時に全額付与します。 ……………………………………………… 【セールスマネージャー昇格後の収入例】※最短半年~1年で昇格 月収55万円 └ 月給40万円(固定残業代含)+地域手当2万5000円+管理職手当2万円+店舗規模手当5万円+管理職能力給5万5000円 ※想定年収650万円~1000万円前後(業績評価により変動) ※能力に応じて即昇給、早期昇進が可能です! ………………………………………………
-
【箕面】ガリバーの接客担当◆ディーラーからのキャリアチェンジ歓迎/残業20h以内/年休120日
-
- ~年休120日/残業20時間程度/年齢・経験関係なくキャリアアップ可能な環境/クルマ買取実績、中古車販売実績業界トップクラス~ IDOMの運営するガリバー各整備工場において、お客様対応をいただく整備フロント職を担ってもらいます。 より安心、安全なカーライフを過ごしていただくために、車検、修理、点検のご案内を差し上げたり、ご来店されたお客様に対する受付や付帯商品提案などのご対応を頂きます。 「また来店したい」「次もこのお店に点検整備をお願いしたい」と思ってもらうため、"お客様ファースト"で心地よいご対応を期待します! ■具体的には… (1)顧客(新規・既存)の来店対応 ・チラシなどで来店されたお客様の受付業務 ・お車返却までの工程管理、説明 ・お客様へ車検・点検の見積り内容、金額の提示 ・お客様のニーズに合った付帯提案 (2)事務業務 ・顧客管理、受注システムへの入力 ・売掛、買掛管理、現金出納著、購買処理 (3)既存顧客のへの定期連絡 ・アフターケア(定期メンテナンス)のご案内 ■キャリアチャレンジ制度: 年齢・入社歴関係なく全社員に挑戦の機会が与えられます。そのため企画職、海外事業、広報、マーケなどの本社職に異動しキャリアを築けるチャンスもあります。 ■働き方: ・残業20時間程度 ・年休120日(土日休みも希望制ですが可能です) 以下3つの働き方から挑戦できます! (1)ナショナル(全国で勤務、異動転勤あり、家賃補助対象) (2)エリア限定(選択した12エリア内で勤務、異動転勤あり、家賃補助対象) (3)都道府県限定(選択した都道府県内で勤務、家賃補助対象外) ■充実の福利厚生:下記は一例です!健康経営優良法人2025(大規模法人部門)への認定実績があります。 ◎こども手当:1人の子につき月2万円支給(※ひとり親の場合は月3万円) ◎土日祝託児所利用時補助 ◎介護家族手当 また年2回の賞与のほか、別途実績に応じたインセンティブがあります。 ■当社について: 『日本のガリバーから世界のIDOMへ』東証プライム上場でクルマ買取実績、中古車販売実績共に業界トップクラスの会社です。 「中古車といえばガリバー」と圧倒的な知名度・ブランド力を誇る中古車分野のリーディングカンパニーです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 箕面整備工場 住所:大阪府箕面市小野原東1-3-8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~487万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,663円~283,545円 固定残業手当/月:29,337円~41,455円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,000円~325,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※選考の中で前職経験などお伺いしたうえで「入社時条件」を決定させていただきます ※月給+インセンティブ(毎月)となります ※インセンティブ平均20,000円~50,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1985年
従業員数 70名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全2件
-
【リモート週2可】SE(Javaなど)■グロース上場G/大手企業中心に直請率7割以上/上流◎
-
- ★東京ガスGコアパートナー認定!ほとんどがプライム案件で、上流工程から携わることが可能! ★創業40周年で培った確かな技術力と信頼で大手中心に7割がプライムの受託案件を扱っており、7期連続増収増益を成し遂げています! ★月残業21.6H程度(所定労働時間7.5H)!フレックス・リモートワーク制度などを活用可能で!社員同士、経営層と現場の距離感が近く、新卒3年間定着率93.3%・平均勤続年数11.5年を誇ります!退職金もあり、安心して長期就業することができる環境です! ■業務内容: 大手上場企業を中心にシステム開発・保守を手掛ける当社のシステムエンジニアとして、業務アプケーションの開発に携わっていただきます。ほとんどがプライム案件なので、上流工程から携わって頂きます。 上流工程の経験なくても社内での研修・OJT形式で丁寧な教育がございますのでご安心下さい。 ※案件事例…エネルギー事業会社の販売管理システム・修理点検管理システム・電力販売管理システムなど ※開発環境例:AIX 言語:Java…開発テーマが多く配属プロジェクトによって環境、言語は異なります ※1次請けは全案件の7割ほどを占め、東京ガスグループ・エーザイグループなど大手企業様から直接仕事を請けるスタイルを主力としています。。 ■スキルアップについて: キャリアとしてはリーダー、マネージャーとステップアップ頂きます。 研修内容は、時代の変化・社員の要望に合わせ、半年ごとにアップデートしており、技術研修はもちろんのこと、階層別研修、プロジェクトマネジメント研修など、現在の自身の状況に応じて幅広い選択肢の研修を受講いただくことが可能です。 ※当社はプロジェクトが多岐に渡るため、プロジェクトに応じて幅広い経験が出来るため、その都度スキルアップいただけます。 ■就業環境: ・フレックス制度あり(コアタイム10時~15時) ・平均残業時間は月21.6時間 ・育児休暇取得率100% ・平均有給消化日数12日 ・リモートワーク(週2日~3日程度)とMIXした働き方 先輩と後輩、部署間、経営と現場など、人と人の距離が近いのが当社の特徴です。新卒の3年間の定着率は93.3%、社員の平均勤続年数は11.5年と高い定着率を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都北区田端6-1-1 田端ASUKAタワー12F 勤務地最寄駅:JR線/田端駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> クライアント先 住所:東京都内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~350,000円 <月給> 300,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与:年2回(6月、12月) ・昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【リモート週2】リードエンジニア(Java等)■グロース上場G/大手企業中心に直請率7割超/上流◎
-
- ★東京ガスGコアパートナー認定!大手中心に7割がプライムの受託案件を扱っており、上流から携わることができます!7期連続増収増益を成し遂げています! ★月残業21.6H程度(所定労働時間7.5H)!フレックス・リモートワーク制度有で新卒3年以内定着率93.3%・平均勤続年数11.5年を誇ります!退職金もあり、安心して長期就業することができる環境です! 業務アプリケーションの開発リード業務をお任せいたします。 プロジェクトの多くが直接取引(主要取引先は、プライム案件)であり、システムの企画段階からお任せいたします。 これまで開発やプログラミング経験を活かして、リードエンジニア候補として開発をリードしていただきます。マネジメント業務などは発生せず、システム開発業務に集中していただける環境となります。 ※案件事例…エネルギー事業会社の販売管理システム・修理点検管理システム・電力販売管理システムなど ※開発環境例:AIX 言語:Java…開発テーマが多く配属プロジェクトによって環境、言語は異なります。 ※1次請けは全案件の7割ほどを占め、東京ガスグループ・エーザイグループなど大手企業様から直接仕事を請けるスタイルを主力としています。 ■スキルアップについて: キャリアとしてはリーダー、マネージャーとステップアップ頂きます。 研修内容は、時代の変化・社員の要望に合わせ、半年ごとにアップデートしており、技術研修はもちろんのこと、階層別研修、プロジェクトマネジメント研修など、現在の自身の状況に応じて幅広い選択肢の研修を受講いただくことが可能です。 ※当社はプロジェクトが多岐に渡るため、プロジェクトに応じて幅広い経験が出来るため、その都度スキルアップいただけます。 ■就業環境: ・フレックス制度あり(コアタイム10時~15時) ・平均残業時間は月21.6時間 ・育児休暇取得率100% ・平均有給消化日数12日 ・リモートワーク(週2日~3日程度)とMIXした働き方 先輩と後輩、部署間、経営と現場など、人と人の距離が近いのが当社の特徴です。新卒の3年間の定着率は93.3%、社員の平均勤続年数は11.5年と高い定着率を誇ります。社員同士、経営層と現場の距離感が近いことも特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都北区田端6-1-1 田端ASUKAタワー12F 勤務地最寄駅:JR線/田端駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> クライアント先 住所:東京都内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):375,000円~450,000円 <月給> 375,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与:年2回(6月、12月) ・昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1989年
従業員数 3,575名
平均年齢 34.0歳
求人情報 全31件
-
【都内】アパレル販売スタッフ(DRAWER/ドゥロワー)※アパレル経験者歓迎/正社員/年休120日
- NEW
-
- 【東証プライム上場/経験浅でも高価格帯商材に挑戦できる!/販売プロフェッショナル~本社まで豊富なキャリアプラン◎/長期就業できる環境あり◎/制服貸与可/正社員/年休120日】 ■DRAWER/ドゥロワーについて <最新のクリエイションでありながらも女性たちがいつまでも宝物のように愛し続けたいと思う、魅惑的な引き出しを作るために。> ショップ名の「DRAWER(ドゥロワー)」は、引き出しの上段に上質な物を入れたという英国の風習に由来します。 際立って上質で洗練された逸品と、それを引き立たせるコーディネートや店舗空間を通して、特別な高揚感を感じていただけるお店です。 メインとなるオリジナル商品とともに国内外から厳選したデザイナーズブラン ドを展開し、永く愛着が持てるベーシックなアイテムにモードなアイテムを加えることで、大人の女性ならではの凛としたスタイルを提案しています。 ■業務内容: ・お客様のお好み、雰囲気を踏まえたコーディネートのご提案 ・ディスプレイ作り、在庫管理、店内清掃、品出し ・販売動向のレポート作成 ・販促活動、再来店を促すプロモーション企画・実施 ■キャリアについて: すぐれた販売員に与えられる「セールスマスター制度」を活用し、販売のプロフェッショナルを目指したり、店長、SV、他ブランド、本部部門(企画・営業・人事・MD)など、さまざまなキャリアプランを描けます。 ■制服:貸与あり ■取り扱いブランド: DRAWER以外にも幅広いインポートブランドの取り扱いもございます。 幅広いアイテムからコーディネート提案が可能です。 (取り扱いブランドはシーズンにより変動致します) <<販売スタッフのリアルな声 配信中!>> ユナイテッドアローズってどんな会社かな? 実際に働く人の声を聞いてみたい!応募前の不安を解消するため、販売スタッフのリアルな声を聞ける座談会を開催しました! 応募を検討中の方は、ぜひご覧ください。 https://www.youtube.com/watch?v=e_gQWPpbij4 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> DRAWER 高輪店 住所:東京都港区高輪二丁目21番2号 ニュウマン高輪 South 2F 勤務地最寄駅:各線/高輪ゲートウェイ駅駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~460万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,426円~318,053円 固定残業手当/月:21,574円~34,947円(固定残業時間14時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 217,000円~353,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、実力を考慮の上、当社規定により決定 ※前払い退職金を別途支給(5,800~7,540円) ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【都内】conte(コンテ)アパレル販売スタッフ◆面接1回/豊富なキャリアプラン◎/年休120日
- NEW
-
- 【東証プライム上場/経験浅でも高価格帯商材に挑戦できる!/販売プロフェッショナル~本社まで豊富なキャリアプラン◎/長期就業できる環境あり◎/制服貸与可/正社員/年休120日】 ■conte/コンテについて: コンセプトは【NATURAL MODE】。 確かな仕立てと物作りによるスタンダードアイテムを、フェミニンなシルエットとメンズライクなディティールでこなす。抜かないゆるさ、凛として自然体。今を生きる大人の女性のための服を表現していきます。 ■業務内容: ・お客様のお好み、雰囲気を踏まえたコーディネートのご提案 ・ディスプレイ作り、在庫管理、店内清掃、品出し ・販売動向のレポート作成 ・販促活動、再来店を促すプロモーション企画・実施 ■キャリアについて: すぐれた販売員に与えられる「セールスマスター制度」を活用し、販売のプロフェッショナルを目指したり、店長、SV、他ブランド、本部部門(企画・営業・人事・MD)など、さまざまなキャリアプランを描けます。 <<販売スタッフのリアルな声 配信中!>> ユナイテッドアローズってどんな会社かな? 実際に働く人の声を聞いてみたい!応募前の不安を解消するため、販売スタッフのリアルな声を聞ける座談会を開催しました! 応募を検討中の方は、ぜひご覧ください。 https://www.youtube.com/watch?v=e_gQWPpbij4 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> conte 丸の内店 住所:東京都千代田区丸の内2-4-1 丸ビル 1F 勤務地最寄駅:JR線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> conte 青山店 住所:東京都港区南青山5-10-5 1F 勤務地最寄駅:銀座線・千代田線・半蔵門線/表参道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> conte 新宿店 住所:東京都新宿区西新宿1-1-5 ルミネ新宿 ルミネ1 2F 勤務地最寄駅:JR・小田急線・京王線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~460万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,426円~318,053円 固定残業手当/月:21,574円~34,947円(固定残業時間14時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 217,000円~353,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、実力を考慮の上、当社規定により決定 ※前払い退職金を別途支給(5,800~7,540円) ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1987年
従業員数 454名
平均年齢 39.7歳
求人情報 全9件
-
サーバー・ネットワークエンジニア◆三井情報グループ/所定労働7h15m・残業25H以内/フレックス制
- NEW
-
- ☆三井情報グループの安定した経営基盤の元、幅広い事業を展開! ☆所定労働7h15m・残業25H以内/リモートワークあり/フレックスタイム制/有給取得率79.0%と働きやすい環境! ■業務内容 当部では大手総合商社向けの社内インフラの保守・運用の提供を行っております。 ネットワーク、クラウド技術領域において、システムの安定稼働と運用効率化、キャリアやサービス提供ベンダの管理の役割をお任せします。 また、業務効率化や品質向上に向けた運用改善を推進も行って頂くことになります。 <業務詳細> ・大手総合商社向けのデータセンタネットワーク、WAN/LAN、クラウドの運用業務 ・業務改善(自動化、ナレッジベースの構築、マニュアル作成など) ・運用状況の可視化とデータ分析による改善提案 ■プロジェクト例 親会社の三井情報と連携して大手総合商社向けのネットワークのサービスマネジメントを行っております。 グローバルに展開されているネットワーク環境をキャリアやサービスプロバイダーと連携して提供しています。 ■実務を通して成長できる点 ・クラウドも含めてグローバルに展開された複雑なインフラ環境に触れることで技術の習得、様々な地域の顧客とコミュニケーション、グローバルベンダとの交渉やプロジェクト運営を通してサービスマネジメント能力を身に着けることが出来ます。 ・将来的には、サービスマネージャだけではなく、サービス更改のPL、PMとして活躍することも可能です。 ■職場の雰囲気 ・正社員は11名ですが、親会社である三井情報および多数の協力会社のメンバと一緒になり、大手総合商社向けのネットワークを支えています。 ・東京だけではなく大阪にもメンバがいるため、出社、在宅と働く場所にとらわれずにオンライン会議やチャット機能(MS Teams)を活用して働いています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ★本社 住所:東京都中野区東中野2-7-14 三井情報ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 430万円~730万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):214,000円~412,000円 <月給> 214,000円~412,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は時間外勤務25時間を想定した場合の年収額です。※基本給+評価給+時間外勤務手当)×12か月+予定賞与 ご経験・能力を考慮し、当社規程に基づき決定させていただきます。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(夏・冬) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【リモート可】ネットワークエンジニア ※三井情報グループ/残業25H以内/フレックスタイム制
-
- ☆三井情報グループの安定した経営基盤の元、幅広い事業を展開! ☆所定労働7h15m・残業25H以内/リモートワークあり/フレックスタイム制/有給取得率79.0%と働きやすい環境! ■業務内容:企業のビジネスを支えるITインフラをトータルに提供すべく以下の職務内容を担当して頂きます。 <アサイン予定の業務> 文教/公共/企業向けネットワークインフラの設計/構築業務及び保守/運用サービス業務 <業務詳細> ・海外メーカ製品(Cisco、A10、 Fortinetなど)を中心としたネットワークの設計・構築、保守・運用サービス業務を担当いただきます。 ・大小様々な施工案件や保守案件の担当としてネットワークインフラの業務に従事いただき、将来的にはプロジェクトリーダとしてプロジェクト管理までお任せいたします。 ■当社について ・三井グループのシステムを担う三井情報株式会社のグループ会社としての安定した経営基盤のもと、システム保守や運用サービス、受託開発などを主軸事業とし、情報通信ネットワーク設備の設計、施工、保守や、電気工事、電気通信工事等、幅広い事業を展開しています。 ・これまで三井物産グループを中心に大手企業の開発、保守、運用を手掛けており、グループの成長に大きく貢献しています。グループ内における保守や運用業務を一手に担い、システム構築からアプリケーション開発、保守運用まで、ワンストップで提供できる体制を構築しています。 ■モデル年収 (1)技術職【若手層】における一例:5,272,000円 ={基本給+評価給(268,000円)+残業手当*1(68,000円)+住宅手当*2(30,000円)}×12ヶ月+予定賞与(880,000円) (2)技術職【リーダー層】における一例:6,328,000円 ={月例給(338,000円)+残業手当*1(86,000円)}×12ヶ月+予定賞与(1,240,000円) 補足*1:残業手当……仮に法定労働時間外15h/月(当社換算30h/月)の場合 ※当社の所定就業時間は7時間15分/日であり、所定就業時間を超えた分は時間外勤務として手当を支給 補足*2:住宅手当……通勤時間等の要件に該当する場合に支給(家賃の半額、上限30,000円) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中野区東中野2-7-14 三井情報ビル8F 勤務地最寄駅:大江戸線,JR線/東中野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 430万円~730万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):214,000円~412,000円 <月給> 214,000円~412,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は想定残業25時間の残業代を含んだ金額です。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(夏・冬) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1999年
従業員数 333名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【尼崎】環境衛生プラント設備の購買調達職※残業10h/内勤9割/年休123日/極東開発工業Gの安定性
-
- 【残業10h&年休123日&完全週休二日制◆極東開発工業の子会社◆プライム上場Gの安定経営×働きやすさ◎環境衛生プラント】 当社はごみ処理施設やリサイクルセンターなど、環境保全設備の運転・維持・管理のスペシャリストとして極東開発工業との強力な連携体制を活かし、日本の暮らしを支えています。 ■業務内容 自治体から受託された環境衛生プラント(リサイクル施設)を長期に渡り安心して操業していくためメンテナンス案件の機械・設備、工事・作業等の見積り積算をお任せします。 ■具体的には ◇購入依頼の受入、照査、リスク抽出 ◇サプライヤーの選定、見積入手・査定・価格交渉 ◇取引基本契約の確認、締結 ◇発注業務(注文書、納品書、請求書発行) ◇納期管理 ◇検収業務 ※その他、各事業所からの意見収集やサプライヤーとの協業検討など ■業務詳細 (1)調査…各事業所のメンテナンス要望を調査 (2)検討…自治体と概略検討 (3)契約…見積書入手・見積価格の評価・購入先決定 (4)調達…注文書作成・送付/納期管理/検収・受入検査 (5)在庫…在庫処理 (6)開発…新規取引先開発 ■求める役割 受注の精度アップ、原価低減や納期調整など様々な要素が絡む中、当社のバリューを出せるよう調達を進める交渉力や協調性が求められます。 昨今のリサイクル需要の高まりから、新規の運営依頼増加が見込まれているため、増員の上、営業技術部の業務範囲を拡充することが採用背景です。特に新規案件に関する司令塔の役割を期待します。 原価低減やコスト削減は購買・工務が背負う重要なミッションです。社内外関係部署と連携し成果をあげられたとき、大きなやりがいとなります。 ■組織構成 年齢層も幅広く、若手からベテランまで在籍しています。 技術部門、営業、新卒・中途採用など様々な経験や背景を持つメンバーが多く 和気あいあいと不明点もすぐに相談出来る環境です。 【環境魅力】 ・残業月10h(ほぼなし)、内勤9割、日帰り出張月1回程度 ・完全週休2日制、年間休日123日、有給休暇、育児・介護休業等 【福利厚生】 各種社会保険完備、レクリエーション、持株会、財形貯蓄、健康保険等 【教育制度】 新入社員研修、階層別研修、キャリア開発研修、自己啓発通信教育奨励制度 変更の範囲:会社の定める業務※適正に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります
-
- <勤務地詳細> 西日本運営本部 住所:兵庫県尼崎市水堂町2-40-5 2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~530,000円 <月給> 330,000円~530,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■手当類:公的資格手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1999年
従業員数 250名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全18件
-
ライツプロデューサー<ソフトバンクGの出版事業>各種メディアミックス企画/土日祝休み/残業20時間
- NEW
-
- ◆◇ライトノベル・コミック作品のアニメ化/メディアミックス企画運営/ソフトバンクG優待利用可/完全週休二日制/残業月20~30時間◇◆ ■業務概要: 主に当社刊行物の映像化、ライトノベル・コミック作品のアニメ化をはじめその他IP展開またそのプロデューサー業務をお任せします。 ■業務詳細: ライツ管理、契約補佐、各種監修業務、等各種メディアミックス企画・営業、製作委員会運営、幹事業務全般、Web動画/ラジオ番組企画・ディレクション・CM/PV企画、イベント運営 ■配属部署構成: 14名が在籍しており、内訳としては部長1名、課長1名、メンバー7名、他課5名です。 ■働き方: ・正社員 ・完全週休二日制(土日、祝) ・残業月平均20~30時間 ・ベネフィット・ワン(選択型福利厚生パッケージ)や、ソフトバンクグループ社員向け優待など活用可能 ■当社について: 1982年に現ソフトバンクグループ株式会社内で立ち上がった出版事業が母体となって生まれた会社です。出版事業、Webメディア、電子コンテンツ、デジタルサイネージ等、多様なコンテンツビジネスで成長し続けています。 <当社事業> ◎出版事業 ビジネス・実用書からIT関連、ライトノベルまで、幅広いジャンルの書籍を発刊しています。ベストセラー作品も多数輩出。本の版権の海外販売や、書籍のマルチメディア展開などにも積極的に取り組んでいます。 ◎ビジネス+IT事業 ITと経営の融合でビジネスの課題を解決するをテーマにビジネスとITの記事・ニュース、動画、ビジネスドキュメントなど最新情報をお届けしています。 ◎デジタルサイネージ事業 目的・ご要望に合わせてデジタルサイネージ一式を企画~システム構築~コンテンツ制作~設置~配信・運営~保守までワンストップ・ソリューションでご提案しています。 ◎ハーレクインコミックス事業 女性向けロマンス小説「ハーレクイン」の電子コミック版を2008年以降、日本を含め世界各国に配信しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:港区虎ノ門2-2-1住友不動産虎ノ門タワー 勤務地最寄駅:銀座線線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 430万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~310,000円 その他固定手当/月:13,000円 固定残業手当/月:35,191円~49,587円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 268,191円~372,587円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力により応相談。 ※上記「固定残業手当」は「職種手当」の名称で支給。月20時間超過分は別途支給。 ※上記「その他固定手当」は「特別手当」の名称で支給。 ・昇給賞与:昇給(年1回/4月) ・賞与(年2回/6月、12月)※上記理論年収には賞与を含む(目安110万円~155万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【編集職】企業向けWebメディア「ビジネス+IT」◆フレックス◆ソフトバンクGの出版事業会社
- NEW
-
- ■業務概要: BtoB(企業向け)Webメディア「ビジネス+IT」(https://www.sbbit.jp/)の編集企画担当をお任せします。 ■業務詳細: ・本メディアの編集業務(IT・ビジネス界の著名人へのインタビューや連載企画立案など)全般を担当していただきます。興味・関心に合わせて金融向け「FinTech Journal」や製造向け「Seizo Trend」などの新メディアに関わっていただいたり、新メディアの立ち上げにも携わっていただくことが可能です。 ・本事業部は、法人向けにITやソリューションを提供する企業(BtoB企業)のマーケティング活動や営業活動を支援するサービス(セミナー、イベント、バナー広告、記事広告、販促ツールの制作等)を提供しています。こうした広告コンテンツの制作も同時に担当いただきます。 ・さまざまな企業のデジタル活用の最前線を知ることができるほか、出版社が母体なので伝統的なメディアの編集者としてのノウハウ、デジタルマーケティングやファイナンスなどの幅広い知識を仕事をしながら習得できることが魅力です。外資系企業とのお付き合いも多いので英語力を生かすことも可能です。 ■働き方: ・完全週休二日制(土日、祝) ・フレックスタイム制 ・残業月平均10~20時間 ・ベネフィット・ワン(選択型福利厚生パッケージ)や、ソフトバンクグループ社員向け優待など活用可能 ■当社の事業内容: ◎出版事業 ビジネス・実用書からIT関連、ライトノベルまで、幅広いジャンルの書籍を発刊しています。ベストセラー作品も多数輩出。本の版権の海外販売や、書籍のマルチメディア展開などにも積極的に取り組んでいます。 ◎ビジネス+IT事業 ITと経営の融合でビジネスの課題を解決するをテーマにビジネスとITの記事・ニュース、動画、ビジネスドキュメントなど最新情報をお届けしています。 ◎デジタルサイネージ事業 目的・ご要望に合わせてデジタルサイネージ一式を企画~システム構築~コンテンツ制作~設置~配信・運営~保守までワンストップ・ソリューションでご提案しています。 ◎ハーレクインコミックス事業 女性向けロマンス小説「ハーレクイン」の電子コミック版を2008年以降、日本を含め世界各国に配信しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:港区虎ノ門2-2-1住友不動産虎ノ門タワー 勤務地最寄駅:銀座線線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~320,000円 その他固定手当/月:13,000円 固定残業手当/月:35,191円~51,187円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 268,191円~384,187円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力により応相談。 ※上記「固定残業手当」は「職種手当」の名称で支給。月20時間超過分は別途支給。 ・昇給賞与:昇給(年1回/4月) ・賞与(年2回/6月、12月)※上記理論年収には賞与を含む(目安110万円~160万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1998年
従業員数 1,420名
平均年齢 -
求人情報 全11件
-
デザイナー/月給28万円~/土日祝休み/三菱商事グループ
-
- デザイナーとして、介護・福祉用具(レンタル商品)のカタログ作成に携わっていきます。 ベースとなる原稿にアレンジを加えたり、新しい商品のデザインを考えたり… お客様のご要望にお応えしながら、アイデアを発揮できる環境です! 【具体的には】 各拠点からのヒアリング内容に応じて、その表紙や商品のコマの組み替えやサイズ変更・デザインをしていきます。 ■カタログの表紙・裏表紙のデザイン ■コマ割りされた商品紹介欄のデザイン L既存商品のリニューアルや新商品の組み込みなど。一つひとつのコマをデザインし、マスターデータに格納します。 ※基本的には決められたフォーマットに沿って作業を行います。 ※能力に応じてチラシ、ポスター、販促ツール等のデザインをお願いする場合もあります。 ※デザイン業務に付随して、下記のような事務業務も発生します。 ○校正・入稿に関わる作業 ○全国の拠点、営業スタッフとのやり取り ○印刷会社の方やメーカーの方とのやり取り ○紙の出力・ファイリング・データ入力 ○カタログのサンプル管理 ○請求関連業務 など 【具体的な商品例】 ・車いす ・電動ベッド ・歩行器、杖、手すり など ★まずはできるところから 表紙の簡単なリニューアルなど、できるところからスタート。先輩と一緒に業務を行いながら、徐々に慣れていけるので安心です。 ★コミュニケーション力もポイント 全国の拠点メンバーとやり取りしながら進めるため、コミュニケーション力もポイントに!気持ちのよい対応を心がけましょう。
-
- 【本社】 〒105-0012 東京都港区芝大門1-1-30 芝タワー9階
-
- 月給28万円~35万円以上 ※上記はあくまで最低保証給のため、経験・能力により優遇いたします。
-
設立 1983年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
放射線測定システムの開発エンジニア/年休132日/リモート可
- NEW
-
- 【具体的な仕事内容】 ─────────── ■要件ヒアリング・仕様検討 ■放射線測定システムのソフトウェア開発 ■顧客ごとのカスタマイズ対応(仕様変更・機能追加など) ■検証テスト ■装置納品時の立会い・説明・使用方法のレクチャー ■保守・サポート対応など 【プロジェクトの特長】 ─────────── 小規模の改修案件から、納品まで半年以上かかる大型案件までさまざま。 基本的に1人あたり2~3件の案件を並行で担当していただきます。 案件ごとに納期や作業負荷は異なりますが、当社内で納品まで一貫して対応しているため、納期コントロールもしやすく、極端に業務がひっ迫することはありません。 【納品先】 ────── ・官公庁(原子力規制委員会、農水省、防衛相、全国自治体など) ・研究機関(理研、産総研、量子研、全国大学研究室など) ・原子力施設(発電所、再処理施設) ・モニタリング機関 ・民間(食品会社、検査機関、医薬品メーカーなど) ・全国の生協 など 【入社後の研修】 ──────── 入社後は、まず実務のサポートなどをお任せしていき、実践的なスキルを身につけていただきます。その他、eラーニングも導入しているので、自己研鑽も自由に進めていただけます。 <4月以降> 新卒社員と一緒に、放射線計測に関する研修を受けていただきます。新卒向けの研修なので、放射線や当社製品に関する知識が基礎から身につけられます。
-
- 【西船橋駅・市川駅・松戸駅から無料送迎バスあり/転勤なし】 ■千葉県松戸市高塚新田563 <社員送迎バスについて> 当社では平日毎日「西船橋駅」「市川駅」「松戸駅」発着の無料送迎バスを運行しています。社員の方はどなたでもご利用いただけます。 【西船橋駅】 朝/8:15発 8:20発 8:25発 夜/18:15発 18:30発 18:45発 19:00発 【市川駅】 朝/8:20発 夜/18:30発 19:00発 【松戸駅】 朝/8:20発 夜/18:30発 19:00発 ※公共交通機関・マイカーでの通勤も可 ※案件によっては、出張があります(数日~数週間程度) ※受動喫煙対策:あり
-
- 月給32万円~35万円 ※経験やスキルを考慮し決定します
設立 1974年
従業員数 203名
平均年齢 40.6歳
求人情報 全13件
-
【福島駅】モバイルアプリエンジニア◆実務未経験歓迎◆週0~2リモート可・所定7h◆月平均残業10h
-
- 自社プロダクト『コグニフォトベースモバイル(モバイルアプリ)』の開発を担う、モバイルアプリエンジニア(iOS/Android)を募集します。 ■プロジェクト概要: 『コグニフォトベース』は、自動車事故発生時に損害保険会社と修理工場が見積を締結するための、画像を用いたコミュニケーション用プラットフォームです。 『コグニフォトベースモバイル』は、 最適な撮り方、アングル、枚数での撮影をナビゲートする事故車撮影機能と『コグニフォトベース』への連携機能を備えています。正確な事故車修理見積もり作成をサポートするアプリです。 ■具体的には:【変更の範囲:会社の定める業務】 既存モバイルアプリの追加機能の開発(iOSまたはAndroid)を担当していただきます。UIフレームワークは、SwiftUI/Jetpack Composeを採用しており、モダンな開発環境です。 まずはメンバーとして、協力会社と共に開発を担当していただき、当社サービスと開発について理解を深めていただきます。メンバークラスでも、サービスの機能や質、開発体制をより良く改善していくために積極的に考え発言することを推奨する環境です。ゆくゆくは、モバイルアプリの新規開発を担当や、開発チームのリーダーになっていただけることを期待しています。 ■所属部署: 商品企画部 システム開発課 モバイル開発チームへ配属。システム開発課全体は40名、モバイル開発チームは約10名体制です。 ■環境: 言語:Swift、Kotlin UIフレームワーク:SwiftUI、Jetpack Compose ARフレームワーク:ARKit、ARCore バージョン管理:Git タスク管理:Backlog コミュニケーション:Slack、Zoom ■開発の特徴: ・1ヵ月単位のイテレーション開発(詳細設計~結合テスト)を採用し、開発メンバー全員でゴールを共有することを心がけています ・技術選定に関して縛りがなく、最新サービスでも良いと思ったものは積極的に採用しています ・要件チームと同じ組織にいるため、要件や仕様に関する擦り合わせがタイムリーに実施できる環境です 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 福島オフィス 住所:福島県福島市大町7番11号 三共福島ビル3階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 430万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):242,000円~344,000円 その他固定手当/月:12,000円 <月給> 254,000円~356,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキル等を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与 年2回(6月、12月/2023年実績5.2ヶ月 ※29年間継続) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【実務未経験歓迎】モバイルアプリエンジニア◆週0~2在宅・所定7h◆月平均残業10h◆自社プロダクト
-
- 自社プロダクト『コグニフォトベースモバイル(モバイルアプリ)』の開発を担う、モバイルアプリエンジニア(iOS/Android)を募集します。 ■プロジェクト概要: 『コグニフォトベース』は、自動車事故発生時に損害保険会社と修理工場が見積を締結するための、画像を用いたコミュニケーション用プラットフォームです。 『コグニフォトベースモバイル』は、 最適な撮り方、アングル、枚数での撮影をナビゲートする事故車撮影機能と『コグニフォトベース』への連携機能を備えています。正確な事故車修理見積もり作成をサポートするアプリです。 ■具体的には:【変更の範囲:会社の定める業務】 既存モバイルアプリの追加機能の開発(iOSまたはAndroid)を担当していただきます。UIフレームワークは、SwiftUI/Jetpack Composeを採用しており、モダンな開発環境です。 まずはメンバーとして、協力会社と共に開発を担当していただき、当社サービスと開発について理解を深めていただきます。メンバークラスでも、サービスの機能や質、開発体制をより良く改善していくために積極的に考え発言することを推奨する環境です。ゆくゆくは、モバイルアプリの新規開発を担当や、開発チームのリーダーになっていただけることを期待しています。 ■所属部署: 商品企画部 システム開発課 モバイル開発チームへ配属。システム開発課全体は40名、モバイル開発チームは約3名体制です。 ■環境: 言語:Swift、Kotlin UIフレームワーク:SwiftUI、Jetpack Compose ARフレームワーク:ARKit、ARCore バージョン管理:Git タスク管理:Backlog コミュニケーション:Slack、Zoom ■開発の特徴: ・1ヵ月単位のイテレーション開発(詳細設計~結合テスト)を採用し、開発メンバー全員でゴールを共有することを心がけています ・技術選定に関して縛りがなく、最新サービスでも良いと思ったものは積極的に採用しています ・要件チームと同じ組織にいるため、要件や仕様に関する擦り合わせがタイムリーに実施できる環境です 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿6-8-1 新宿オークタワー24F 勤務地最寄駅:地下鉄丸の内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 591万円~723万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):282,000円~360,000円 <月給> 282,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキル等を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与 年2回(6月、12月/2023年実績5.2ヶ月 ※29年間継続) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1978年
従業員数 230名
平均年齢 47.1歳
求人情報 全2件
-
【首都圏/未経験歓迎】商業施設の建物管理(技術担当)★URグループ★土日祝休/残業13h/内勤メイン
-
- ◆業種経験不問!工場設備の保守・点検からのキャリアチェンジ歓迎!/UR都市機構グループの安定基盤/残業少なめで働きやすい環境◆ \安定した職場で技術を磨きたい方におすすめです/ ・ビルメンテナンスや電気に関する知識をお持ちの方は特に歓迎します。 ・安心のUR都市機構グループの一員として、長期的に働ける環境が整っています。 ・年間休日122日、残業月13時間とプライベートも充実させることができます。 ■仕事内容 当社が運営する商業施設の技術担当として、施設管理業務をお任せします。日常の管理や点検は外部業者に委託しているため、あなたには施設の設備運用や工事の発注・施工管理を中心に担当していただきます。具体的には以下の業務を行っていただきます。 (1)修繕計画の立案、工事発注、施工管理 (2)テナントの入退去に伴う工事発注および技術指導 (3)建築設備の保守・点検業務の監督指導 (4)商業施設の開発における設計、工事監理、施工管理 (5)リニューアルや修繕、テナント入替時の設計、工事監理、施工指導 ■担当施設 光が丘IMA(中央館・東館・南館)、新宿アイランドit's、アピレ、赤羽アボードⅠビルなど。 ■メンバー構成 現在約30名の社員が在籍し、部門全体で87施設を管理しています。1人あたり3~4施設を担当する予定で、施設によってはペアでの担当もあります。 ■配属先 技術担当部署に配属予定で、基本的に勤務地は本社(西新宿)です。 場合によっては光が丘事業本部(東京都練馬区)や茨城事業本部(茨城県つくば市)に配属されることもあります。 ■就業環境 ・年間休日122日、土日祝日休み ・所定労働時間は7時間15分、月平均残業13時間 ■モデル年収(参考) 25歳:約452万円 35歳:約558万円 43歳:約691万円 ■会社について 当社は1978年からUR都市機構グループとして、ニュータウンや再開発地区の街づくりに合わせてショッピングセンターの開発や管理運営を行ってきました。現在では首都圏を中心に87施設を展開し、23管理組合を支援する地域密着型の商業デベロッパーとして、安全・快適・便利な商業施設づくりを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー28階 勤務地最寄駅:地下鉄丸ノ内線線/西新宿駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 光が丘事業本部 住所:東京都練馬区光が丘5-1-1 光が丘IMA6階 勤務地最寄駅:都営大江戸線/光が丘駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 茨城事業本部 住所:茨城県つくば市竹園3-18-2 (竹園ショッピングセンター内) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~690万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):237,000円~364,000円 その他固定手当/月:14,220円~21,840円 <月給> 251,220円~385,840円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収は賞与、残業手当(13h相当)含む。通勤手当別途。 別途該当者には扶養手当、住居手当、資格手当あり。 (資格手当例:第3種電気主任技術者免状保持者 月額5,000円) ■賞与年2回(昨年度実績4.6か月分 令和6年実績) ■昇給年1回(毎年4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京他】マンションや商業施設の管理組合業務◇URグループの安定基盤◎/年休122日/残業13h程度
-
- ~UR都市機構グループの安定した経営基盤◎/マンションや商業施設の管理組合サポートをお任せ◎/残業13h程度・所定労働7.15h・年休122日の担当棟数も少なく、URグループの安定基盤で落ち着いて長く働ける環境◎~ ■業務内容: 当社が受託しているマンションや商業施設等における管理組合のサポート(事務・会計業務など)や総合的な建物の維持管理(清掃、設備保守、警備等)のコントロールをお任せいたします。 <具体的な業務> ・管理組合の収支管理や運営に関わる各種事務手続き ・理事会/総会の運営、議事録作成 ・補修工事等の提案、手配 ・協力会社との調整(清掃、設備保守、警備業務等一部外部業者へ委託) ・その他業務に係る社内調整、資料作成等 ■組織構成: 同部門には、現在25名の社員が在籍(+派遣・パート社員)。部門全体で23組合の管理を行っており、2~3名でチームを組んで各組合の対応をいたします。(1人あたりの担当数メインで1~3、サブで1~3組合程度) ■入社後の流れ: 入社後は担当の組合を持ち、仕事の流れを教えてもらいながら出来るところからお任せしていきます。すぐに聞ける環境ですので、安心して業務を行うことが出来ます。 ■就業環境: ・年間休日122日/原則土日祝日休み ※理事会や総会などの日程により平均月2日程度の土日出勤の可能性がございます。(その際は平日に休日を振り替えていただきます) ・所定労働7時間15分/月平均残業13時間 ■当社について: 当社はUR都市機構グループとして、1978年からニュータウンや再開発地区の街づくりにあわせて、ショッピングセンターの開発や管理運営を担ってきました。現在では、首都圏を中心に87施設を展開し、23管理組合を支援する地域密着型の商業デベロッパーとして、地域の生活に寄り添った安全・快適・便利な商業施設づくりや運営管理を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー28階 勤務地最寄駅:地下鉄丸ノ内線線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~570万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):237,000円~301,000円 その他固定手当/月:14,220円~18,060円 <月給> 251,220円~319,060円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収は賞与、残業手当(13h相当)含む。通勤手当別途。 別途該当者には扶養手当、住居手当、資格手当あり。 (資格手当例:管理業務主任者証保持者 月額5,000円) ■賞与年2回(昨年度実績4.6か月分 令和6年実績) ■昇給年1回(毎年4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2005年
従業員数 274名
平均年齢 -
求人情報 全11件
-
【上尾】ルート営業◆未経験歓迎◆安定した黒字経営◆医療ガス領域トップシェア◆大陽日酸グループ
- NEW
-
- ◎大陽日酸グループ/医療ガス業界で売り上げトップクラス ◎年休122日×残業20h×育産休復帰率100%×積極的な有給奨励 ◎医療現場では必要不可欠な医療ガスで社会貢献度の高い仕事です! ■業務内容: 産業用ガス大手メーカーの大陽日酸の子会社として医療ガス領域で売り上げトップクラスを誇る当社にて、医療ガス・在宅医療の営業をお任せいたします。基本的には既存顧客中心となります。 <具体的には・・・> 当社医療ガスを使用いただいている医療機関・高齢者施設等へ訪問し、医療ガスや在宅医療、医療機器等の販売を行います。様々な商品の中からお得意様や患者様にベストと思われるものを紹介し、商談していただきます。 ※一人一台社用車があり、直行直帰可能です。 ■教育体制: 最初は製品や取引先の特徴を覚えていただき、その後はサポートしながら主体で商談を行っていただきますので知識がなくてもご安心ください!入社後しばらくは先輩社員と同行営業となります。また座学で医療知識も身に着けていただきます。車のディーラー経験者など未経験者多数です! ■キャリアパス: メンバー→主任→課長代理→所長代理→課長→所長→部長→支店長のキャリアパスがございます。 ■働き方: ・年間休日122日 ・直行直帰可能 ・転勤なし ・残業20h程度 ・育産休取得率・復帰率100%・男性の取得実績あり ・個人ノルマなし ■当ポジションの魅力: 医療ガスは「医薬品」に規定されるガスもあり、一人一人が「命に直接かかわる」重要性を心に刻み仕事に取り組んでいます。責任は大きいですが、医療や福祉の基盤を支える社会貢献度の高い仕事です。 ■事業内容: ・医療用酸素の製造/販売 ・医療ガスの販売/在宅酸素療法をはじめとする在宅医療支援サービス 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 北関東支店 住所:埼玉県上尾市平塚73 勤務地最寄駅:丸山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 370万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):227,000円~297,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 237,000円~307,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【埼玉/川越】既存営業(医療機器)未経験者歓迎/安定した黒字経営/大陽日酸グループ
-
- ◎大陽日酸グループ/医療ガス業界で売り上げトップクラス ◎年休122日×残業20h×育産休復帰率100%×積極的な有給奨励 ◎医療現場では必要不可欠な医療ガスで社会貢献度の高い仕事です! ◎取引先は大学病院をはじめ医療/福祉施設で盤石の経営基盤を持っています ■業務内容: 病院・診療所へ訪問し、医療機器・医療材料・整形外科器材の販売を行っていただきます。一人一台社用車があり、直行直帰可能です。 【扱う商材】 ・レントゲン/MRIなどの検査・診断機器 ・医療機関で使用する消耗品 ・整形/インプラント器材/人工骨など ■働き方: ・年間休日122日 ・直行直帰可能 ・転勤なし ・残業20h程度 ・育産休取得率・復帰率100%・男性の取得実績あり ・個人ノルマなし ■当ポジションの魅力: 一人一人が「命に直接かかわる」重要性を心に刻み仕事に取り組んでいます。責任は大きいですが、医療や福祉の基盤を支える社会貢献度の高い仕事です。 ■事業内容: ・医療用酸素の製造/販売、医療ガスの販売 ・医療ガス配管設備の設計/施工/管理 ・在宅酸素療法を始めとする在宅医療支援サービス ・医療機器の販売/貸与 ■教育体制:最初は製品や取引先の特徴を覚えていただき、その後はサポートしながら主体で商談を行っていただきますので知識がなくてもご安心ください!入社後しばらくは先輩社員と同行営業となります。また座学で医療知識も身に着けていただきます。 ■当社について (1)2005年に医療ガスディーラー3社が合併し、医療ガス業界の中で売上トップクラスの日本メガケアが誕生しました。医療ガスの専門商社として、医療機関に良質な商品とサービスを提供することで医療現場を支えています。 (2)ガスを販売するだけでなく、患者様が酸素を吸う病室や手術室までより安全で効果的な供給ができるよう医療ガス供給設備の設計や施工にも柔軟に対応しています。医療ガスは無くてはならない医療の基盤である為、将来的にも必要とされ続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 川越営業部 住所:埼玉県川越市大仙波443-1 勤務地最寄駅:JR線/川越駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 370万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):227,000円~297,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 237,000円~307,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1980年
従業員数 498名
平均年齢 -
求人情報 全15件
-
【東京】《資格保有者面接1回!》オフィス設備管理(東京ガスG)◇有給取得率9割/平均残業18h
- NEW
-
- 《ビルメン資格保有者歓迎!働き方◎~残業平均18時間/有給取得率9割/平均勤続年数10年以上/転勤無/首都圏中心の案件多数◆東京ガスグループの安定基盤》 ■採用背景: 東京ガスグループのガス製造・供給拠点や本社をはじめとした建物の維持・管理を行っている当社では、今後東京ガスグループ以外の外部案件にも、注力していきたいと考えております。そのため、増員でメンバーを募集します。 ■業務内容: ビル設備管理をお任せします。オフィスビルを始め、様々な案件の管理を担当して頂きます。主に一都三県のエリアを担当いただきます。入社後は、既存の案件で経験を積んでいただき、慣れてきたら、新規物件の管理を担って頂きたいと考えております。 ■業務詳細: ・電気、空調など建築設備の定期点検 ・保守/修繕等の維持管理、各施工管理 ・設備機器の運転操作、監視 ・省エネなどの設備改善提案 ・お客様からの要望・クレーム対応 ・社内外関係者間の連絡、調整 ・工事協力会社への発注など ※管理物件は、親会社の東京ガス不動産の保有物件の設備メンテナンスが中心です。一部外部物件もあり、これから増やしていく予定です。 ■働き方: 日勤の場合は土日祝休み(場合により出勤・夜間有)で、残業平均18時間程度と非常に働きやすい環境です。配属先によっては交替勤務に従事していただく可能性があります。(直勤務→明休→公休 3組1交替制)首都圏中心の案件なので出張も無く、有給取得率9割、社員の半数が10年以上勤続しているため、腰を据えて長期的に業務に取り組むことができる環境です。自宅から2時間圏内であれば常駐物件の異動有、外部物件で転居を伴う場合は借り上げ社宅がございます。 ■組織構成: 大規模ビル管理部または設備管理部へ配属となります。大規模管理部は約70名(派遣社員含む)で、設備管理部は約150名(派遣社員含む)在籍しております。1案件につき、5~10名(多い案件は20名以上)で担当します。 ■当社について: 弊社は、東京ガスグループの一員として、創業44年を迎えます。東京ガスグループのガス製造・供給拠点や本社をはじめとした建物など、様々な建物の維持管理をおこないながら、首都圏のライフラインを支える一翼を担っております。
-
- <勤務地詳細1> 東京ガス 浜松町本社ビル 住所:東京都港区海岸1-5-20 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 新宿パークタワー 住所:東京都新宿区西新宿3-7-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細3> 首都圏のいずれかのオフィスビル 住所:東京都 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):213,000円~300,000円 <月給> 213,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキル・資格を考慮の上、当社規定により決定いたします。 勤務形態が日勤か交替勤務かによって変動がございます。 ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【首都圏採用】《資格保有者面接1回!》オフィスの設備管理(東京ガスG)◆有給取得率9割/残業18h
- NEW
-
- 《ビルメン資格保有者歓迎!設備管理に関する経験をお持ちの方歓迎!働き方◎~残業平均18時間/有給取得率9割/平均勤続年数10年以上/転勤無/首都圏中心の案件多数◆東京ガスグループの安定基盤》 ■採用背景: 東京ガスグループのガス製造・供給拠点や本社をはじめとした建物の維持・管理を行っている当社では、今後東京ガスグループ以外の外部案件にも、注力していきたいと考えております。そのため、増員でメンバーを募集します。 ■業務内容: 即戦力として設備管理をお任せします。オフィスビルを始め、様々な案件の管理を担当して頂きます。エリアは主に一都三県になります。入社後は、既存の案件で経験を積んでいただき、慣れてきたら、新規物件の管理を担って頂きたいと考えております。 ≪業務詳細≫ ・電気、空調など建築設備の定期点検 ・保守/修繕等の維持管理、各施工管理 ・設備機器の運転操作、監視 ・省エネなどの設備改善提案 ・お客様からの要望・クレーム対応 ・社内外関係者間の連絡、調整 ・工事協力会社への発注など 【同ポジションの働き方】 ◆管理メンバー:平均5~10名です。(多い案件は20名以上) ◆対象:親会社の東京ガス不動産の保有物件の設備メンテナンス中心(一部外部物件もあり、これから増やしていく予定です。) 《こんな案件もあります》 お客様の工場に常駐し、ユーティリティ機器の運転・点検・管理・修理(協力会社手配含む)を行います。 ユーティリティの管理は、お客様にも省エネにも貢献できます◎ ◎ユーティリティ機器の運転・点検 ◎消耗品の交換・管理 ◎故障時の一次対応 ◎データーに基づくエネルギー管理 ■組織構成: 大規模ビル管理部または設備管理部へ配属となります。大規模管理部は70名程度で、設備管理部は計130名程度在籍しております。 ■働き方: ・働きやすい環境:基本的に土日祝休み(場合により出勤・夜間あり)で、残業平均18時間と非常に働きやすい環境です。首都圏中心の案件なので出張も無く、有給取得率9割、社員の半数が10年以上勤続しているため、腰を据えて長期的に業務に取り組むことができる環境です。
-
- <勤務地詳細1> 新宿パークタワー 住所:東京都新宿区西新宿3-7-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 首都圏のいずれかのオフィスビル 住所:東京都 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細3> 東京ガス 幕張ビル 住所:千葉県千葉県千葉市美浜区中瀬2丁目3 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):213,000円~300,000円 <月給> 213,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキル・資格を考慮の上、当社規定により決定いたします。 勤務形態が日勤か交替勤務かによって変動がございます。 ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1977年
従業員数 197名
平均年齢 40.8歳
求人情報 全5件
-
【横浜/自社勤務】インフラエンジニア<ネットワーク>◆いすゞグループ/ 月残業15H程度
- NEW
-
- ◆◇トラック国内シェアトップのいすゞグループ//社食有り/育休復帰率100%/毎週水曜・金曜は一斉退社◎◇◆ ■職務概要 当社のIT技術部に配属いただき、ネットワークインフラの設計 ~導入~管理を一気通貫でお任せします。 具体的には… ・WANや無線LANを含むネットワーク構築(構成設計、提案、機器調達、導入、設定) ・ネットワークのセキュリティを含む維持 -ファイヤウォール、VPN、プロキシーなどのポリシーの管理・設定 -ネットワーク機器・ツールのOS/ソフトウエア/ファームウエアのバージョンアップなど 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◎身に着くスキル ネットワークに関する以下のような知識・経験が身に着きます。 (例)ネットワーク設定の場合 ・ルーティングおよびスイッチングのプロトコル(OSPF, BGP, VLANs)の設計や実装 ・ネットワークアーキテクチャの理解 ・冗長性と高可用性の設計 ■配属先情報:IC技術部には管理職やリーダー層4名を含む6名のメンバーが在籍しております。 ■想定キャリアフロー 入社後3か月はOJT期間となり、先輩社員のフォローの元業務全般をキャッチアップいただきます。当社では階層別研修等教育体制が整っており、ゆくゆくはチームマネジメントやエキスパートとしてのキャリアをご用意しております。 ■働き方: 新規入社社員の入社3年後定着率は100%、全社離職率4.2%を誇ります。月平均所定外労働時間は15時間程度で、毎週水曜・金曜は一斉退社日としております。また、有給休暇の平均取得日数は16.9日、女性の育児休業取得・復帰率は100%という実績もございます。 ~当社の特徴~ 40年以上にわたりいすゞ自動車の販売会社にITソリューションサービスを提供しております。現在も様々な分野へ業務支援の範囲を広げ、ITサービスプロバイダーとしてお客様に価値を創造することが当社の使命です。取り扱う案件の割合は、いすゞ自動車59.2%、いすゞ関連企業40.6%、その他0.2%となります。また、システム開発部門における業務は、現状は改修業務が主ではございますが、中期計画レベルで少しずつ投資案件が始動しております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社(横浜みなとみらい) 住所:神奈川県横浜市西区高島一丁目2番5号 横濱ゲートタワー9階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~400,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 250,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【横浜/自社勤務】インフラエンジニア<サーバー系>◆いすゞグループ/ 月残業15H程度
- NEW
-
- ◆◇トラック国内シェアトップのいすゞグループ//社食有り/育休復帰率100%/毎週水曜・金曜は一斉退社◎◇◆ 【業務内容】 当社IT技術部のメンバーとして、いすゞグループ各社のインフラ基盤の構築・保守案件をご担当頂きます。当部門では現在システム刷新に向け、メンバーの募集をしております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 具体的には… ・業務系サーバーやシステムインフラの提案・導入・設計構築、管理 ・既存システムのインフラ保守・インテグレーション ・新規システムのインフラ企画・設計・構築 ◎身に着くスキル OracleDBAをはじめとするSEとしての技術知識全般の向上に加え、 プロジェクトマネジメント力やプレゼンテーション力が身に着きます。 ◎環境 UNIX、Linux、Windows2016/2019、IBM i データベース(Oracle,MS-SQL,DB2)、グループウエア(G Suite,Office365) ERP(SAP)、仮想化基盤(VMware,Citrix,OracleVM,VIOS) ◎入社後イメージ 入社後3か月はOJT期間となり、先輩社員のフォローの元業務全般をキャッチアップいただきます。階層別研修等、教育制度も充実!入社後は先輩からの指示の元、サーバインストールからお任せします。その後、適性に応じてユニットやセクションのマネジメント業務をお任せします。 ■配属先情報 配属先であるIT技術部はいすゞグループの情報システム部門のような立ち位置で、グループ全体のインフラ基盤の構築・保守・運用を担っております。現在13名(男性8名、女性5名)のメンバーが所属しており、20~50代まで幅広いメンバーが活躍中です。 ■働き方 新規入社社員の入社3年後定着率は100%、全社離職率4.2%を誇ります。月平均所定外労働時間は15時間程度で、毎週水曜・金曜は一斉退社日としております。また、有給休暇の平均取得日数は16.9日、女性の育児休業取得・復帰率は100%という実績もございます。 ~当社の特徴~ 40年以上にわたりいすゞ自動車の販売会社にITソリューションサービスを提供しております。取り扱う案件の割合は、いすゞ自動車59.2%、いすゞ関連企業40.6%、その他0.2%となります。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社(横浜みなとみらい) 住所:神奈川県横浜市西区高島一丁目2番5号 横濱ゲートタワー9階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~400,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 250,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1972年
従業員数 1,300名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
アパレル商品等の配送ドライバー/書類選考なし/面接1回
- NEW
-
- 倉庫から店舗へアパレル商品を配送するドライバー業務をお任せします。商品は、シワにならないようハンガーにかけたまま運び、ハンガーラックのキャスターを使って移動します。 まずは、イチから学べる研修からスタート!未経験の方でも安心して取り組んでいただけるよう、万全の研修制度で丁寧にサポートします。 [配送内容] アパレル商品、事務用品、ウォーターボトル [配送エリア] 仙台市内の配送または中距離・長距離配送 ※経験や希望に応じていずれかをお任せします 1日の配送量は最大30件程度。アパレルショップへの小口配送や、個人宅への配送がメインです。ご契約いただいているお客さま先へのルート配送ですので、3カ月ぐらいで一通りのお客さまを覚えて頂けると思います。 ◎ドライバーの経験がある方は、ご希望に応じて3t・4tトラックでの中距離・長距離配送をお任せする事も可能です。 ============= ■1日のスケジュール(例) ============= 【▼10:00 出発】 出勤後、トラックに配送商品を積んで出発します。 【▼11:00~16:00 配送】 百貨店や路面店を回って配送していきます。 区切りのいい所でお昼休憩をとり、夕方まで配送を行ないます。 【▼16:00~17:00 集荷】 配送先からの集荷物を積み、営業所に戻ります。 【▼17:00~18:00 帰社】 集荷物をおろし、倉庫内に並べます。 報告書作成や翌日の配送予定の確認、点呼などが済んだら業務完了です。
-
- ◎転勤なし/マイカー通勤OK 【仙台営業所】宮城県名取市植松南79-1 <アクセス> JR「名取駅」より車で15分
-
- ◎平均月収26万円~50万円 月給20万5000円~+各種手当 ※経験・能力を考慮の上、決定いたします
-
【鶴見】在庫管理マネージャー〈外資系大手アパレルブランドの在庫管理〉※夜勤無/土日祝休み/車通勤可
-
- ~センコーG×アパレル物流/土日祝休み/夜勤無し/大型センターでキャリアアップ~ ■業務内容: 横浜センターは、世界的に圧倒的な知名度を誇るアパレルブランドの日本における専属物流会社として機能しています。 在庫管理を担当し、社員1名及び20名程度のスタッフをコントロールしながら、生産性を向上させ、クライアントが求める成果を出していただきます。 また、業務上の課題発見や、効果的な改善手法の立案・実行を通じ、結果を出すことにこだわった取り組みを行ってくださる実行力ある人材を求めています。 ■業務詳細: ・日々の棚卸進捗管理 ・在庫再調査 ・スタッフ管理 ・倉庫のレイアウト検討 ・在庫差異調査 ・トラブルシューティング ■組織構成: センター長、マネージャー(★本ポジション)、メンバー、パート・アルバイト・派遣社員(20名程度) ■魅力: ・物流業界大手・成長拡大中のセンコーグループです。新しい拠点や業務などが増えていますので、昇進昇格などのチャンスも多いです。 ・職場環境面積 約10,000坪、メンバー200人超、倉庫在庫200万点の大型センターでご就業いただきます。 ■就業環境: ・夜勤がないため無理なく長く働ける環境です。残業時間は繁忙期で月30時間程度となっております。 ・センコーグループ各社の中でもトップクラスの5S基準を達成している職場環境です ・自家用車・バイク通勤可(駐車場・駐輪場あり) ・最寄りのJR鶴見駅・京急鶴見駅より、当社専用送迎バスがございます。 ■同社について: ・1972年設立、アパレルに特化した企業としてプロフェッショナルな物流戦略を展開。今回ご担当いただく大手外資アパレルブランドとは10年以上の取引があり、ブランド店舗・ショッピングモール・百貨店等、国内物流を一任されております。 ・お客様の要望にきめ細かく応えながら、絶えず自らのシステムやアプローチ改革に取り組む。その感度や素早さも当社の大きな特徴です。コスト削減、リードタイム短縮といった基本の追求はもちろん、輸送の際に商品を詰めすぎないこと、検品は素材の特徴に合わせてお客様と十分話し合った基準で行う等、ファッション物流の入口から出口まで、一つ一つ丁寧に一貫対応しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 横浜センター 住所:神奈川県横浜市鶴見区大黒町9-18 ロジスティックスパークA棟 4F 勤務地最寄駅:京浜東北線/鶴見駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 540万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):5,400,000円~6,000,000円 <月額> 337,500円~375,000円(16分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※係長同等の待遇(給与等は係長同等の待遇。半年後に役職付与できるスキルをお持ちか判断します)。 ■賞与:年2回(7月、12月) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1976年
従業員数 68名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全4件
-
【足立区】アスベスト調査◇総合環境分析企業/日清紡Gで安定性◎/資格者歓迎/転勤無/有給取得率75%
-
- 【日清紡Gで分析精度◎グループ売上高5,000憶円・連結従業員数19,000名/有給休暇取得率75%で働きやすさ◎/転勤なし】 ■職務内容: 日清紡ケミカルの知見を活かした環境調査・土壌分析・アスベスト分析のサービスを提供をしている同社にて、建築物の石綿事前調査を行っていただきます。 具体的には以下をご担当いただきます。 (1)調査依頼のあった図面を見て、使用されている建材一覧表を作成し調査スケジュールを考案(建物調査の場合) (2)実際に現地に赴いて、図面にて作成した建材一覧表が正しいかを確認する(図面の確認・写真撮影等) (3)サンプリングした建材のアスベスト現有有無結果をまとめて報告書を作成する ※建物の再開発が進んでいる中、今後数十年の需要は見込まれている市場です。 ■担当エリア:東京や神奈川、埼玉など関東エリアがメインになります。 週に1~2日は建物調査のため、出張に行っていただきます。 ■組織構成:環境調査部 5名(40代~50代) 現在5名体制で業務を行ってますが、需要増加により増員募集しております。 ■同社の魅力: ●有給休暇:入社1ヶ月経過時・2日付与、入社2ヶ月経過時・追加2日付与、入社3ヶ月経過時・追加6日付与と、入社3ヶ月で10日が付与されます。入社1年経過後は15日付与され、最高20日が有給休暇として付与されます。有給休暇取得率は75%です。100%を目指してモニタリングを行っています。 ・社用車を運転しての移動時間も厳密に勤務時間として扱います。 ●創業100年以上・グループ売上高5,000憶円・連結従業員数19,000名の日清紡グループです。同社は、環境・エネルギーカンパニーとして、ブレーキ事業、エレクトロニクス事業、精密機器時用、化学品事業、繊維事業、不動産事業等、時代に応じて幅広い事業を展開おります。その中でも同社は、中核会社の日清紡ケミカルの知見を活かし、環境調査・土壌分析・アスベスト分析のサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都足立区本木2-18-29 勤務地最寄駅:日比谷・千代田・JR線/北千住駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~370,000円 <月給> 250,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当として、住宅手当を支給します。詳細は福利厚生欄をご覧ください。 ■上記は入社時の想定年収の提示金額を記載しています。 ■賞与:過去実績4.0ヵ月/年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【仙台】未経験歓迎◆環境調査のための採集担当/日清紡Gで安定性◎/転勤無/有給休暇取得率75%
-
- 【環境分野で幅広く対応◇グループ売上高5,000憶円・連結従業員数19,000名の日清紡グループ/有給休暇取得率75%で働きやすさ◎/転勤なし】 ■業務概要 ゼネコンや建設会社からの依頼を受け、改修工事前に、使用されている建材に有害物質が入っていないかを調査していただきます。 また、当社は環境調査・土壌分析・アスベスト分析などの幅広いサービス展開をしておりますので、他の調査をお客様へご紹介するなどの折衝業務もございます。 ■職務内容 ・調査の事前準備、スケジューリング ・試料採取や目視調査、作業環境測定を実施 ・採取・調査状況の記録、写真撮影 ・パソコン、タブレット等の定型フォームへのデータ入力 ・報告書作成 など ※分析業務は別部署での担当となります。 ■1日の流れ ・事務所へ出社し車で現場へ向かいます(1~2か所) ※担当エリア:宮城県内や福島県、山形県など東北エリアがメインです。 ・現場に着いたら、元請けさんの指示を受ける、または打ち合わせをして作業開始 ※壁や床に穴をあけて採集することもあれば、お客様の希望で目視だけで対応することもございます。 ・事務所へ戻り採取物を置いて帰宅 ※現場によっては直行・直帰も可能です ■働く環境 ・休み:土日休みとなっていますが、日清紡Gのカレンダーが工場の稼働日に合わせて作成されておりますので、祝日は営業日となることがございます ※GWや年末年始・夏季休暇などの大型連休は休日となります。 ・有給休暇:入社1ヶ月で2日付与、入社2ヶ月で追加2日付与、入社3ヶ月で追加6日付与→入社3ヶ月で10日が付与されます。 年数経過後、最高20日が有給休暇として付与されます。※有給休暇取得率は約75%です。 ・転勤無:現場によって出張は発生いたしますが、転勤はございません。 ■同社について 創業100年以上・グループ売上高5,000憶円・連結従業員数19,000名の日清紡グループです。 同社は、環境・エネルギーカンパニーとして、ブレーキ事業、エレクトロニクス事業、精密機器時用、化学品事業、繊維事業、不動産事業等、時代に応じて幅広い事業を展開おります。 その中でも、中核会社の日清紡ケミカルの知見を活かし、環境調査・土壌分析・アスベスト分析のサービスを提供しています 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東北支店 住所:宮城県仙台市若林区上飯田2-4-12 勤務地最寄駅:JR線/仙台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 360万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~320,000円 <月給> 230,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当として、住宅手当、家族手当を支給します。詳細は福利厚生欄をご覧ください。 ■上記は入社時の想定年収の提示金額を記載しています。 ■賞与:前年実績4.0ヵ月/年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1983年
従業員数 105名
平均年齢 -
求人情報 全8件
-
【東京/東京電力グループ】官公庁方の入札(積算等)/残業月20H/年休123日/リモートワーク相談可
- NEW
-
- ~リモートワーク相談可/月平均残業20時間以内/年間休日123日と働きやすい環境◎/教育体制◎~ ■業務詳細: ・官公庁や各機関などが発注するインフラ分野の調査や点検の入札業務を行っていただきます。 ・入札業務には各官公庁が発注する案件の発掘から積算対応を行っていただきます。 ・河川・道路・鉄道・電力などインフラ分野における営業経験のある方に従事していただき、当社の持つ技術を活かした営業展開、サービスの提供をして頂きます。 ・営業社員と共に行動し、自身のアイデアを持ち発言、提案していただきたいと思います。将来的には営業部門の中心メンバーとして活躍していただきたいと考えています。 ■働き方: 当社は働きやすい環境作りに力を入れております。 移動が発生する際には直行直帰も可能でリモートも在宅で出来る業務に関しては可能となっております。週1~2回在宅勤務をしている社員が多数在籍しております。残業は平均すると月20h程度になります。 ■体制: OJTやマニュアルなどで丁寧に教えます。 ■最新技術の導入: デジタルカメラを搭載した車両をトンネル内で走行させながら壁面の画像を撮影し点検するシステムや、船の動揺を制御しながら船上から海洋構造物を効率よく画像点検するシステム等を開発しております。更には、構造物に発生したひび割れ等の劣化・変状を精度よく把握できる3次元ビジュアルソフトを実用化し、道路・鉄道用トンネル、大型橋梁、護岸・桟橋等港湾構造物を保有する多くの社会インフラ事業者から高く評価されております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区本郷1-28-10 勤務地最寄駅:三田線/水道橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 404万円~625万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):209,000円~357,500円 <月給> 209,000円~357,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、ご経験、前職給与、年齢等を考慮し決定します。 ※経験,年齢,家族構成,お住まい等で異なるのであくまで目安 ■昇給あり:業績による ■賞与あり:年2回(正社員5.5ヶ月分)※業績により変動あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京/東京電力グループ】インフラ設備の維持管理◆年間休日123日/残業15H /完全未経験歓迎
- NEW
-
- ~年間休日123日/月平均残業時間15時間程度で測量士資格を活かせる環境です~ ■業務内容: ・インフラ設備の維持管理調査を行っている部署で調査に携わるメンバーとして業務を行っていただきます。内容は主に、土木設備の調査と報告書の作成を担当していただきます。 ・当社の技術者から指導を受け、共に調査計画、調査、データ整備、報告書の作成を行っていただきます。(現地調査などは4割程度) ※ご経験によって道路、下水道設計を担当していただきます。 ・調査一式の受託業務が主なので、当社の技術者から指導を受けながらインフラ設備の調査について全体を経験、学習ができます。 ・設計、調査、補修設計を社内で行っているので、総合的なスキルが身に付き、活躍の場を大きく拡げられます。 ■受け入れ体制: 実務経験者による社内OJTで個人の経験にあわせ丁寧に指導を行います。 ■事業の特徴: (1)東京電力グループ会社として、長年電力設備の保全を行ってきました。その経験を基に、鉄道や道路などのインフラ設備の点検業務を行っております。社会インフラ設備は老朽化が進んでいることからも将来性のある企業だと言えます。 (2)1983年設立以来、東京電力の連結子会社として、ダム、水路トンネル、地下発電所等の水力発電のための設備や、取・放水路、燃料・港湾施設等の火力・原子力発電のための土木構造物を主体に、設備を維持管理、保全するための調査、測量、計測、解析、診断等を実施してきました。最近では、培った技術と経験を活かし、デジタルカメラを搭載した車両をトンネル内で走行させながら壁面の画像を撮影し点検するシステムや、船の動揺を制御しながら船上から海洋構造物を効率よく画像点検するシステム等を開発しております。更には、構造物に発生したひび割れ等の劣化・変状を精度よく把握できる3次元ビジュアルソフトを実用化し、道路・鉄道用トンネル、大型橋梁、護岸・桟橋等港湾構造物を保有する多くの社会インフラ事業者から高く評価されております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区本郷1-28-10 勤務地最寄駅:三田線/水道橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 404万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):209,000円~344,000円 <月給> 209,000円~344,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、ご経験、前職給与、年齢等を考慮し決定します。 ※経験,年齢,家族構成,お住まい等で異なるのであくまで目安 ■昇給あり:業績による ■賞与あり:年2回(正社員5.5ヶ月分)※業績により変動あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1986年
従業員数 3,030名
平均年齢 39.9歳
求人情報 全35件
-
人事勤労総務部門(採用、企画、労務)◆日立グループ◆年休126日◆リモート可◆家族手当あり
-
- ~日立製作所100%出資/安定の日立グループでキャリアアップ/年間休日126日/リモート勤務可/女性の産休・育休取得率100%~ ■業務概要: 人事勤労総務部門の中でさまざまなミッションに取り組んでいただきます。 ※ご経験や希望を踏まえ、幅広く人事業務全般に携わる事ができます。 <詳細> ・既存業務の効率化 ・各種データ分析 ・採用の企画及び運営 ・入社手続き業務 ・導入教育企画/運営 組織を牽引できるリーダーポジション(管理職)もしくは、将来的にリーダー(管理職)をめざせるポジションの採用です。 ■やりがい: IT業界はビジネス環境の変化も速く、スピーディな業務遂行が求められます。 部門内の連携にとどまらず、他部署や日立製作所、日立グループ各社との連携を図り、最適な事業体制構築に貢献が可能です。 ■配属部署について: 人事総務本部内 人事勤労部または人財開発部門への配属です。それぞれ約10名が所属している部署です。 ■働き方: テレワーク環境も整備されており、残業時間は繁忙期をのぞき月20時間ほどで、ワークライフバランスも実現できる環境です。 ■キャリアパス: ご自身の希望により、将来的には人事勤労総務部門の中でさまざまなミッションに取り組んでいただくことが可能です。 人事勤労総務のスペシャリストとしての成長を期待しています。 また日立製作所や日立グループ各社との連携も多く、多方面でスキルアップがめざせます。 ■当社の特徴: 日立グループのITソリューションを担う企業として、お客さま価値や競争力を高める多彩なソリューションを展開しています。1986年の創業以来、順調にビジネスを拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区南大井6-26-3 大森ベルポートD館 17F 勤務地最寄駅:京浜東北線/大森駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):257,000円~306,000円 <月給> 257,000円~306,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月) ■処遇改定:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
電力関連のシステム(IT)構築◆日立製作所100%出資 #114
-
- ■仕事内容: 日立製作所と連携し、電力取引システム、広域系統管理システムなど電力関連システムのインフラ設計・構築のプロジェクトリーダー/サブリーダーをご担当いただきます。 【具体的には】 ・オンプレミス環境またはクラウド環境のOS、ミドルウェア、DB、ストレージを扱っています。システム要件にあったハード構成、OS、使用ミドルソフトの選定から設計、構築、試験まで幅広い工程を対応しますので、経験された分野、工程を主に担当いただけます。 未経験(製品、工程)部分があれば、有識者の指示のもと作業し、経験を積んでいただけます。 ・プロジェクト期間は比較的長めで1~2年程度のものが中心となります。プロジェクトの進捗、品質管理とリーダーとしてのスキルを習得し、プロジェクトリーダーをめざしていただけます。 ※勤務地は都内プロジェクトルームを予定しております。 ■職場紹介: 30~40代の技師が対応する職場です。日立製作所と連携し、社会インフラを支える電力システムの開発に対応いただきます。 ■サポート体制: 社内での技術・知識習得支援も強化しています。具体的には日立グループでの教育体制があり、さまざまな技術研修を受講することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都品川区南大井6丁目26番3号 大森ベルポートD館 17階 勤務地最寄駅:京浜東北線/大森駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> プロジェクトルーム(豊洲近辺・門前仲町近辺) 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 顧客先(豊洲近辺、門前仲町近辺) 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 530万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):284,000円~396,000円 <月給> 284,000円~396,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月) ■処遇改定:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2022年
従業員数 2,201名
平均年齢 -
求人情報 全68件
-
【在宅可】保険業界インフラサービスのオープン基盤系開発・保守/NTTデータグループ(保険(19))
-
- ◆【保険業界内インフラ】保険業界インフラサービスのオープン基盤系開発・維持保守/維持保守から参加し、開発や企画案件あり/リモート可◆ ■業務内容: 保険業界向けのインフラサービスを提供している基盤・環境の開発および維持保守プロジェクトです。法令順守や個人情報・セキュリティに関する要求レベルが非常に高く、他業種接続など個別要求に対しても柔軟に対応していく必要があります。公共性の高いインフラサービスのため、段階的に姿を変えながら利用チャネル増加によるビジネス拡大につなげていきたいと考えております。現行システムの維持保守の即戦力として知見を高め、有識者としてインフラサービスの企画・開発のリーダー・中核人財となっていただける環境です。 ■役割: 業界内外から求められているサービスを提供するのに必要な基盤・環境の検討を、短期・中長期的経営的な視点でも分析し、ロードマップを描ける方を募集しております。 オープン系基盤作業の経験(Linuxの操作経験等)があり、新しい技術を積極的に学び習得する高い志向を持ったメンバーを求めています。サービスを検討するチームや利用者などの多様なステークホルダとの調整を行うこともあるため、コミュニケーションやプレゼンテーション能力も必要です。将来はお客様と高度な折衝を担っていただくことも期待しています。 ★担当業務や特長について: https://www.nttdft.com/employee/career/insurance/business/post-2.html ■組織構成: パートナー企業様と連携し、10名程度のチームで複数の案件を担当していただきます。 ■教育体制: プロジェクト参画後、研修に参画いただきます(Web教材、オンライン研修につき、参画メンバ全員受講)。プロジェクトの基本動作や品質・進捗の概念、開発スキルの習熟していただき習熟に応じて相対のお客様との仕様調整に参加する等、ステップアップを図っていきます。 また、ヒューマンスキルやマネジメントスキル等を向上させるための階層研修、最新のITに関連する技術や業務等のスキルアップを図る技術研修、開発業務を通じてレベルアップを行うOJT等、目的に応じた教育体系を用意しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京都千代田区(大手町) 住所:東京都 勤務地最寄駅:大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 662万円~707万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):340,000円~360,000円 <月給> 340,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢・前職の給与などを考慮し決定します。上記年収には平均残業時間25時間分の時間外手当(70,000円~80,000円)が含まれます。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【リモートワーク週1~2日】融資統合業務システムエンジニア/金融機関向け共同センター(第一)
-
- ~リモートワーク週1~2日/残業10~20時間程度/NTTデータグループ最大手企業~ ■業務概要: アプリケーション開発(設計・製造・試験)およびアプリケーション維持(問い合わせ調査など)をお任せします。 ■案件概要: 金融機関向け共同センター参加行(複数センターあり、延べ30以上の地方銀行参加)向けの機能追加等のシステム開発 融資統合(融資稟議、ワークフロー、格付・自己査定に 関わる融資顧客情報の管理、稟議案件情報の管理、 担保・保証人情報の管理 等) ■開発環境: ・Linux/Solaris ・COBOL/SQL/JavaScript ・Symfowar ■期待すること: NTTデータ社員や銀行様と積極的にコミュニケーションを取りながら、リーダー(協働者含め5~10名程度のチームマネジメント)としての役割も期待しています。 ■教育制度: 主任や課長代理等の役職に昇格した際に、ヒューマンスキルやマネジメントスキル等を向上させるための階層研修、最新のITに関連する技術や業務等のスキルアップを図る技術研修、開発業務を通じてレベルアップを行うOJT等、目的に応じた教育体系を用意し、体系的に能力向上を図る仕組みにより、社員のスキルアップをサポートします。また、個々人が達成した業績や成果等は半期単位に評価され、その結果を賞与や昇格・昇給等へ反映する成果主義の評価制度が導入されています。 ■当社の特徴: NTTデータグループの金融分野に強みを持つシステムインテグレータとして、日本の産業・社会を支える極めて重要な役割を果たす金融情報システムを構築してきました。金融機関の顧客は、少子高齢社会の到来により縮小する国内マーケットの動向を踏まえて海外マーケットの拡大に取り組んでいます。こうした顧客の経営を積極的に支援するために、永年にわたり蓄積してきた金融業務のノウハウ、最先端のIT技術、仕事を成し遂げる現場力を三本の矢として、高度かつ信頼性の高い金融システムを提供しています。今後、多くの顧客はグローバルな金融マーケットにおけるビジネスの拡大を追求するため競争力強化を目指しています。NSTも、グローバルな金融分野において顧客の課題をともに解決し、顧客の新たなビジネス創造を強力に支援できる態勢整備を推進していきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> NTTデータフィナンシャルテクノロジー 住所:東京都港区港南1-8-27 日新ビル6F 勤務地最寄駅:JR線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 555万円~939万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~480,000円 <月給> 280,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢・前職の給与などを考慮し決定します。上記年収には平均残業時間25時間分の時間外手当(60,000円~100,000円)が含まれます。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1987年
従業員数 851名
平均年齢 -
求人情報 全8件
-
【横浜ベイサイド】ライフスタイルブランド 店長候補◆アパレル/チーム育成~ブランド魅力発信をお任せ◎
- NEW
-
- 【チーム育成~ブランド世界観や価値の発信までお任せ◎/売上好調・ブランド拡大中/インセンティブあり/離職率低・長期就業出来る環境◎】 ■2つのミッション: 1、AIGLE直営店舗の売上を最大化すること 2、接客とストアチームのホスピタリティ、ファッションアドバイザーとしての魅力を最大化させること ■業務概要:: フランス発祥のブランド「AIGLE(エーグル)」ブティックにおける、接客販売・ディスプレイ/商品管理・マネジメント業務等幅広くご担当いただきます ・本部が設定したブランド戦略を理解し、お客様への接客、販売活動を通じて実行 ・店舗の売上最大化(目標設定、KPI分析、施策) ・店舗スタッフのパフォーマンス最大化(コミュニケーション、勤怠管理、PDR) ・消耗品、店舗経費の管理 ・在庫管理 / 棚卸しの管理監督・実行 ・スタッフの労働環境整備と管理 ・規定やルールの順守(本人及び店舗スタッフ) 等 ■ブランドとしての【AIGLE】 ~足跡以外の痕跡を残さずに、大いに経験し人生を謳歌するために~ まちと自然をつなぎ、寄りそうフランス生まれのライフスタイルブランド、AIGLE。 1853年の創業からのアイコンである天然ゴム製のラバーブーツはいまもフランスの職人がハンドメイドでつくっています。自然に寄りそいながら愉しむ毎日の暮らしを快適にそして豊かに彩るアパレルやアクセサリーは、どんな天候でも活躍する高い機能と耐久性を備え、かつフレンチブランドらしい洗練された美しいスタイルを提案します。 ■インセンティブ制度有: 2023年よりインセンティブ制度が導入され、スタッフに還元する仕組み化を進めています。 店舗予算に対するインセンティブ、個人の売上・生産性・コンバージョンによるインセンティブ、四半期ごとの店舗売上に対するインセンティブがあり、年間数十万円のインセンティブ獲得が出来ている環境です。 ■リブランディングによるブランド強化: 従来の30代以上ターゲットだけでなく、20代など若手ゾーンにも手に取っていただける商品も展開。また新店オープンやPOPUPも予定しており、ブランド認知拡大も進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> AIGLE 三井アウトレットパーク横浜ベイサイド店 住所:神奈川県横浜市金沢区白帆5-2 三井アウトレットパーク横浜ベイサイド Aブロック3F 12210 勤務地最寄駅:各線/鳥浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):291,667円~375,000円 <月給> 291,667円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・現在の給与などを考慮の上、当社規定による。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【横浜ベイサイド】ライフスタイルブランド副店長候補◆アパレル/チーム育成~ブランド魅力発信をお任せ◎
- NEW
-
- 【業界経験不問◎/リーダー経験を活かしてチーム育成・ブランド発信を担う/売上好調・ブランド拡大中/インセンティブあり/離職率低・長期就業出来る環境◎】 ■2つのミッション: 1、AIGLE直営店舗の売上を最大化すること 2、接客とストアチームのホスピタリティ、ファッションアドバイザーとしての魅力を最大化させること ■業務概要:: フランス発祥のブランド「AIGLE(エーグル)」ブティックにおける、接客販売・ディスプレイ/商品管理・マネジメント業務等幅広くご担当いただきます ・本部が設定したブランド戦略を理解し、お客様への接客、販売活動を通じて実行 ・店舗の売上最大化(目標設定、KPI分析、施策) ・店舗スタッフのパフォーマンス最大化(コミュニケーション、勤怠管理、PDR) ・消耗品、店舗経費の管理 ・在庫管理 / 棚卸しの管理監督・実行 ・スタッフの労働環境整備と管理 ・規定やルールの順守(本人及び店舗スタッフ) 等 ■ブランドとしての【AIGLE】 ~足跡以外の痕跡を残さずに、大いに経験し人生を謳歌するために~ まちと自然をつなぎ、寄りそうフランス生まれのライフスタイルブランド、AIGLE。 1853年の創業からのアイコンである天然ゴム製のラバーブーツはいまもフランスの職人がハンドメイドでつくっています。自然に寄りそいながら愉しむ毎日の暮らしを快適にそして豊かに彩るアパレルやアクセサリーは、どんな天候でも活躍する高い機能と耐久性を備え、かつフレンチブランドらしい洗練された美しいスタイルを提案します。 ■インセンティブ制度有: 2023年よりインセンティブ制度が導入され、スタッフに還元する仕組み化を進めています。 店舗予算に対するインセンティブ、個人の売上・生産性・コンバージョンによるインセンティブ、四半期ごとの店舗売上に対するインセンティブがあり、年間数十万円のインセンティブ獲得が出来ている環境です。 ■リブランディングによるブランド強化: 従来の30代以上ターゲットだけでなく、20代など若手ゾーンにも手に取っていただける商品も展開。また新店オープンやPOPUPも予定しており、ブランド認知拡大も進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> AIGLE 三井アウトレットパーク横浜ベイサイド店 住所:神奈川県横浜市金沢区白帆5-2 三井アウトレットパーク横浜ベイサイド Aブロック3F 12210 勤務地最寄駅:各線/鳥浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 320万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):266,666円~333,334円 <月給> 266,666円~333,334円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・現在の給与などを考慮の上、当社規定による。 ※別途インセンティブ制度あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1981年
従業員数 279名
平均年齢 51.0歳
求人情報 全7件
-
【神保町/リーダー候補】クレジット端末の加盟店営業◆転勤無し/残業10h/MUFGグループ安定基盤
-
- ★年次有給取得日数14日。残業10h以内。ノルマはなくご自身のご都合に合わせてお休みを取ることができます。月の残業時間は10時間を超えないことを目指しています。 ★産育休制度完備。取得率100%、復帰率100%。2回目以降の取得もしっかりと応援しており、子育てと仕事の両立が叶う環境です。 ★三菱UFJグループの安定した経営基盤。2024年度は若手を中心に20名ほどの採用実績有。大手の基盤を活かしながらも働きやすい環境です。 ■業務内容: 当社の営業担当としてクレジット端末の加盟店営業をお任せします。 新規の架電や飛込みなどはほとんどない状況です。リーダー候補として、企画やキャンペーンなどの企画立案もお任せする想定です。 新規獲得営業は、直接営業による加盟店獲得も行いますが、代理店と協力した営業活動がメインです。代理店と話しながら新規加盟店獲得のための営業を行います。 既存加盟店対応業務は担当している既存加盟店の売上金額など分析し協議や提案を行ったり、カード端末機器の入替等の計画や手配を行います。 付随的にVISA・マスターカードのブランド・クレジットカード決済以外に、交通系カードやQR決済などの各種決済の営業(代理営業)も行います。 ■働き方: ・年次有給取得日数14日以上 ∟長期休暇を取得する方も多いです。ノルマ無しのため休みやすい環境です。 ・残業10h程度 ∟基本的に定時退社を推奨しております。 ・産育休取得率100%、復帰率も100%です。 ■組織構成: 現在6名が在籍しております。50代1名、30代3名、20代2名が在籍しており、直近で中途入社された方もいらっしゃいます。主体性を大事にしており、深耕業界の選定や施策などをチームで話あって実行に動いていきます。落ち着いた雰囲気でお仕事に取り組む方が多いです。 ■当社について: 三菱UFJフィナンシャル・グループの一員として、各種VISA・MasterCardの発行、加盟店募集及び管理、外貨両替専門店「ワールドカレンシーショップ」などの事業を展開しております。2023年度には、女性活躍促進が優良な企業を認定する制度である「えるぼし認定」を取得しています。今後も高い信頼性と抜群の国際性を背景に「世界に通じる質の高いサービス」の提供を心掛けてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区一ツ橋2-6-3 勤務地最寄駅:東京メトロ・都営各線/神保町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~430,000円 <月給> 330,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ・試用期間後の想定年収です。 ・賞与は年二回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【経理/財務】経理実務未経験歓迎/三菱UFJグループ/平均残業月10H/腰を据えて長く働ける
-
- 【三菱UFJグループの安定した経営基盤/クレジットカード導入を通じて様々な業界の企業様の発展に貢献する/平均残業月10時間/年休120日】 ★転勤なしで社員の定着率が高く、腰を据えて長く働ける環境 ★三菱UFJグループの安定した経営基盤 ★経理実務未経験歓迎/ゆくゆくは財務等にも携われる ■ポジション概要: 三菱UFJフィナンシャルグループの一員であり、クレジットカード/外貨両普/住宅口ーン関達業務を展聞する当社の経営企画部にて、経理業務をお任せします。 ■具体的な業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 経営企画部主計班で他のメンバーと一緒に下記業務をお任せします。 ・月次/四半期/年次決算作業 ・次期予算策定など会社全体の戦略立案/施策運宮に資する各種財務資料のとりまとめ、作成 等 ※チームで仕事を進めて行くため、、忙期以外は残業月10時間程度となっております。 現在部長代理の男性社員が1人と女性の主任が1名、派遣社員2名で経理業務全般を行っております。今回の募集では、部長代理の右腕としてチームに参画頂き、ゆくゆくは一人で月次決算、年次決算、財務業務をお任せ致します。 ■入社後の流れ: 入社後は部長代理の下でOJTで業務を学んでいただきます。 前職で財務諸表等を読むことができればキャッチアップはスムーズになります。得意領域から徐々にお任せするため、実務未経験の方でもキャッチアップ可能になります。 ■職務の魅力: ◎経営陣と近い距離で、会社経営を肌で感じることができる環境 ◎主計/財務企画業務のほか、経営企画やクレジットカード業務企画にも参画できる機会あり ■配属先情報: 経営企画部 計10名 主計/財務企画業務は現在社員5名で担当しています。定年を控えられている部長1名、40代後半の部長代理の男性1名、主任の女性1名と派遣社員2名で構成されております。 その下で学びながら次世代の当社を担う人材として活躍できる環境です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区一ツ橋2-6-3 勤務地最寄駅:東京メトロ・都営各線/神保町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~380,000円 <月給> 290,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。 ■賞与:年2回(6・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1987年
従業員数 701名
平均年齢 -
求人情報 全14件
-
SAPコンサルタント◆大手化学・医療機器メーカーを中心としたSAP開発プロジェクト◆プライムベンダー
-
- ~旭化成のプライムベンダー・連結2万人越えのTIS INTECグループ/標準労働7.5H・年間休日122日~ ■業務内容: 大手化学、医療機器メーカーを中心としたSAP開発プロジェクトの戦力となる人材を募集します。SAP開発プロジェクトにおけるコンサルタントとしての活躍を期待しています。事業拡大に向けた増員募集となります。旭化成グループのSAPプロジェクトに加え、旭化成グループへの導入/保守/運用で培ったSAP関連技術を活かし、グループ外へと事業を拡大中です。 ■当社の強み: 旭化成グループとの業務で研鑽を積んできたオールラウンドな対応力です。旭化成グループには幅広い事業領域が存在し、それぞれのビジネスモデルも実に多彩です。当社は、それらに合わせたシステムを長年にわたり開発・提供してきました。たとえば、製造の現場を改善するシステムから、企業経営に関わる基幹システムまで、ICTの利活用でサポートしていることが挙げられます。このように、顧客のニーズを俯瞰的に把握し、最適なソリューションやサービスを提案し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー16F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 475万円~625万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):224,000円~364,000円 <月給> 224,000円~364,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、前職給与を考慮した上で決定(但し、面接の結果で上下はあり得る) ■賞与:2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【SAP運用保守担当】大手化学、医療機器メーカー向け◆旭化成のプライムベンダー◆所定労働7.5h
-
- ~旭化成のプライムベンダー・連結2万人越えのTIS INTECグループ/標準労働7.5H・年間休日122日~ ●旭化成様のプライムベンダーとして直接お客様と関わることが多いため、上流工程に携わる機会が多い ●システム構築後も保守・運用を行い、上流から下流までトータルしたサービスを提供。プロジェクト単位でお客様が変わることは基本的にありません。 ■業務内容: 現在はTISインテックグループの一員となり、日本のモノづくりを支える製造業各社をリードしている当社にて、SAP運用保守業務をご担当いただきます。 大手化学、医療機器メーカー向けを中心としたSAPシステム運用保守担当としてご活躍頂きます。 ■今後の展望: AJSにおける主力事業であり、旭化成の大型S4導入PJを3年間かけて完遂し、現在は「旭化成および一般顧客向けのSAP開発・運用・保守」と「TISと協業でのSAP導入」の2本柱。 旭化成SAPや既存の一般顧客向けの大型開発・運用・保守経験や新規顧客向けのSAP開発など顧客との接点も多く、上流フェーズから開発後の活用フェーズまで一貫でサービスを提供していることが強みです。 様々なキャリアプランの選択肢があり、希望に沿った業務機会を提供する事が可能な環境です。 ■入社後お任せする業務 前職でのご経験によってご相談しながらお任せする業務を決定いたしますが 旭化成SAPの運用・保守(問合せ対応、変更対応、障害対応、稼働監視、その他)を担当頂く想定です。 ■その後のキャリア(数年後の業務内容、ゆくゆくお任せしたいこと) 旭化成SAPの運用・保守で担当する領域を更に極める、担当領域を変えて幅を広げる、 案件対応のPLとなって案件管理をする、運用・保守チームのリーダを目指す・・いろいろ道が広がっています。 また、タイミング/スキル/本人の志向によっては、TISと協業でのSAP開発プロジェクトに 参画するチャンスもあり。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー16F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 475万円~625万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):224,000円~364,000円 <月給> 224,000円~364,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、前職給与を考慮した上で決定(但し、面接の結果で上下はあり得る) ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1979年
従業員数 1,967名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
空港内外のメンテナンス/未経験歓迎/賞与3回支給/航空券優待
- 締切間近
-
- 希望や適性を考慮した上で、下記の業務をお任せします。 ★航空機に搭乗する際、お客様の手荷物を管理する設備(ベルトコンベアなど)の点検・整備。 ==扱う設備について== ◎搬送機器(便ごとに仕分けや次の工程に送る機械) ◎検査機器(X線を用いて危険物の有無を検査する機械) 【具体的には…】 「仕分けにトラブル(停止しているなど)がないか」「金属探知は正常に作動しているか」などをチェック。 他にも定期的なメンテナンスを通じて機器の故障を防止したり、機器の分解・部品の交換などの作業を行います。 <入社後の流れ> 入社後、約2週間は座学などを通じて、ベルトコンベアについて(仕組みや役割、電気に関する基礎知識)などを学びます。また実際に工具を用いた分解を行いますので、知識・技術が身に付きやすい研修内容です! その後、教育プログラムに沿ってOJT研修を通じて、着実に成長いただきます(入社3カ月程度で基本的な対応ができるようになるイメージです)。
-
- 【駅直結!/U・Iターン歓迎】 1)羽田空港:東京都大田区羽田空港 <アクセス> ・東京モノレール「羽田空港第2ターミナル駅」駅直結! ・京浜急行空港線「羽田空港第1・第2ターミナル」駅直結! 2)成田空港:千葉県成田市古込1-1 <アクセス>JR・京成線「成田空港」駅直結! ※その他、お住まいの地域やご希望により他拠点の勤務も可能です 新千歳空港(北海道)・福岡空港(福岡県)など (詳細は勤務地一覧からご確認ください)。 ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- 月給20万9000円~25万4000円+賞与+各種手当 ※経験・年齢・能力などを考慮し、優遇します ※賞与あり(想定年収は2024年度賞与係数5.6カ月分として算出)
設立 1940年
従業員数 122名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全9件
-
久喜◆射出成型機メンテナンス<土日祝休/残業20H以下/夜勤・休日の呼び出し無>シェアトップメーカー
-
- ~働き方を改善し、キャリアアップしていきたい方におすすめ◎土日祝休み/夜勤・休日急な呼び出し無/充実したOJTで経験浅い方も安心/ゴム用射出成形機で国内トップメーカー~ ■業務概要: 各種射出成形機のサービスエンジニアとして、下記業務をご担当いただきます。 ・顧客からの技術関連のお問合せ対応 ・故障箇所の確認、修理、お見積書 ※海外案件の際は、優先的にご対応いただきます。 ※出張ベースで問い合わせに対応していただきます。 ※入社後は、OJT形式で先輩社員に約1年程度同行します。(状況に合わせ案件も担当) ※海外出張や海外での駐在など国外での業務にもチャレンジできる環境です。海外はアジアを中心に北米、欧州で、国内は箱根から北海道までのエリアを担当していただきます。泊りがけの出張は月に2、3回程度発生するイメージとなります。 ※担当顧客は自動車用ゴム製品メーカー(フコク、山下ゴムなど)をはじめ、パナソニック、オムロングループなど中小から大手企業が対象です。 ■組織構成 技術本部(本社)7名 ■働き方: 月2~3回程度、休日出勤する場合がございます。 ■仕事の魅力: 客先に出向いて仕事をやり遂げたときの達成感や、直接感謝の言葉をいただけるなどのやりがいを感じることができます。 当社では実力・実績を正当に評価しているため、早期の昇進が可能です。 ■同社の特徴・強み: 当社が製造しているゴムの射出成形機が生み出す製品は、例えば自動車のワイパー、エンジン、携帯電話のカバーなど、私たちの身の回りで幅広く使用されています。日本を代表するメーカーをはじめ、大手から中小まで、業界や企業規模を問わず、多くの企業との取引があります。競合が少いため、顧客からお声掛けいただくことも多く、安定した受注・経営基盤にも繋がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県久喜市清久町1-1 勤務地最寄駅:JR宇都宮線/久喜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~464,000円 <月給> 250,000円~464,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルに応じて設定予定 ■昇給:1回/4月 ■賞与実績:年2回(夏冬) ■年収例(手当込)…28歳 550万円、40歳 720万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
吹田◆射出成型機メンテナンス<土日祝休/残業20H以下/夜勤・休日の呼び出し無>シェアトップメーカー
-
- ~働き方を改善し、キャリアアップしていきたい方におすすめ◎土日祝休み/夜勤・休日急な呼び出し無/充実したOJTで経験浅い方も安心/ゴム用射出成形機で国内トップメーカー~ ■業務概要: 各種射出成形機のサービスエンジニアとして、下記業務をご担当いただきます。 ・顧客からの技術関連のお問合せ対応 ・故障箇所の確認、修理、お見積書 ※海外案件の際は、優先的にご対応いただきます。 ※出張ベースで問い合わせに対応していただきます。 ※入社後は、OJT形式で先輩社員に約1年程度同行します。(状況に合わせ案件も担当) ※海外出張や海外での駐在など国外での業務にもチャレンジできる環境です。海外はアジアを中心に北米、欧州で、国内は箱根から北海道までのエリアを担当していただきます。泊りがけの出張は月に2、3回程度発生するイメージとなります。 ※担当顧客は自動車用ゴム製品メーカー(フコク、山下ゴムなど)をはじめ、パナソニック、オムロングループなど中小から大手企業が対象です。 ■組織構成 技術本部(大阪支店)4名 ■仕事の魅力: 客先に出向いて仕事をやり遂げたときの達成感や、直接感謝の言葉をいただけるなどのやりがいを感じることができます。 当社では実力・実績を正当に評価しているため、早期の昇進が可能です。 ■同社の特徴・強み: 当社が製造しているゴムの射出成形機が生み出す製品は、例えば自動車のワイパー、エンジン、携帯電話のカバーなど、私たちの身の回りで幅広く使用されています。日本を代表するメーカーをはじめ、大手から中小まで、業界や企業規模を問わず、多くの企業との取引があります。競合が少いため、顧客からお声掛けいただくことも多く、安定した受注・経営基盤にも繋がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪府吹田市江坂町2-2-16 勤務地最寄駅:御堂筋線/江坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~464,000円 <月給> 250,000円~464,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルに応じて設定予定 ■昇給:1回/4月 ■賞与実績:年2回(夏冬) ■年収例(手当込)…28歳 550万円、40歳 720万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1954年
従業員数 26名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【埼玉/狭山市】機械設計◆キャリアアップ/残業20h程度/年休115日/各種手当◎/マイカー通勤可
-
- 【働き方◎/キャリアアップ/大手企業と取引有/業歴75年の高い技術力と安定性/ワークライフバランス◎/マイカー通勤可】 ■ミッション 当社の技術部門の設計チームにて産業機器の設計工程で部品図以降の機械設計をメインに担当いただきます。 ■業務内容: 当社は液晶パネルや半導体製造装置の設計・製造を行っています。 当社の重要部門である技術部門の設計チームにて、産業機器の設計工程で部品図以降の機械設計をメインに担当いただきます。 ※自社内で製造まで行う製品と設計のみを行う製品がございます。 ■具体的なな業務内容 ・顧客との打ち合わせ ・現地調査等 ・使用ツールは2DCAD(CADPAC)、3DCAD(ICAD) ※現在は詳細設計・生産設計のフェーズの案件が多いですが、ゆくゆくは構想から携わる案件も増加していく予定です。 ■働き方 月1~2回出張がございます。 ■就業環境: 所属していただく予定の技術部には現在3名在籍しております。 2名が機械設計を担当し、1名が電気設計を担当しております。 入社後はOJTを通じて業務に慣れていただき、徐々に装置の設計をお任せいたします。 チーム内で電気設計、機構設計、ソフト設計、機械設計を分担しています。 ■企業・業務の特徴: ・高い技術力:1947年の創業時から培った高い技術力で、国内でも最大手のメーカーと取引もございます。また最近では国内だけではなく韓国、台湾の企業にも当社が製造した装置が設置されています。その技術力が認められ、埼玉県指定「彩の国工場」にも認定されています。 ・ワークライフバランス:年間休日120日や平均残業時間20時間程度等、長期的に働きやすい環境です。 ・キャリアアップ:入社時はメンバーとして勤務いただきますが、ゆくゆくは管理職になっていただくことを想定しております。 ■同社概要: 同社は1947年9月創業、1954年3月に設立している業歴75年を有する電気機器製造・設計組立メーカーです。国内外の大手電気メーカーや精密機器メーカーなど幅広い業界の企業と取引をし、液晶パネルや半導体装置の製造をメインに回路、ソフト及び構造設計から完成品の組立検査までの一貫業務を、より早く、安く、良い製品をお届けできる一貫支援体制を有しております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県狭山市笹井3015 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 360万円~460万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【狭山市】製造職◆管理職候補◆残業20h程度/年休115日/各種手当充実/キャリアアップ
-
- 【将来管理職候補/大手企業と取引有/創業75年/高い技術力と安定性/年休115日/残業20h程度/マイカー通勤可】 ■ミッション 当社の重要事業である液晶パネルや半導体製造装置の設計・製造を行う技術者として、業務に従事していただきます。 ■業務内容: 同社では液晶パネルや半導体製造装置の設計・製造を行っております。 その中でも製造部門として、メーカーから受託した産業機器の製造を行っていただきます。 設計担当が作図した図面を見ながら、2~3人のチームで装置の組立をお任せします。 上記以外にも生産管理や現地での組み立て等の業務も発生いたします。 ■組織構成: 所属していただく予定の製造部には正社員・嘱託社員合わせて18名在籍しています。 業務を行う際は2~3人のチームで行っていただきます。 入社後はOJTを通じて業務に慣れていただき、徐々に装置の製造お任せしていきます。 ■働き方 不定期の出張が発生する可能性がございます。期間は最長1週間程度です。 ■企業・業務の特徴: ・高い技術力:1947年の創業時から培った高い技術力で、国内でも最大手のメーカーと取引もございます。また最近では国内だけではなく韓国、台湾の企業にも同社が製造した装置が設置されています。その技術力が認められ、埼玉県指定「彩の国工場」にも認定されています。 ・ワークライフバランス:年間休日120日や平均残業時間20時間程度等、長期的に働きやすい環境です。 ・キャリアアップ:入社時はメンバーとして勤務いただきますが、ゆくゆくは管理職になっていただくことを想定しております。そのため通常の業務だけではなく、メンバーの労務管理等もお任せする可能性がございます。 ■同社概要: 同社は1947年9月創業、1954年3月に設立している業歴73年を有する電気機器製造・設計組立メーカーです。国内外の大手電気メーカーや精密機器メーカーなど幅広い業界の企業と取引をし、液晶パネルや半導体装置の製造をメインに回路、ソフト及び構造設計から完成品の組立検査までの一貫業務を、より早く、安く、良い製品をお届けできる一貫支援体制を有しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県狭山市笹井3015 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 360万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1951年
従業員数 240名
平均年齢 46.0歳
求人情報 全5件
-
【埼玉】建築設備(電気)◆賞与5.5カ月/経験考慮/地元密着転勤なし/経営基盤◎/福利厚生◎
-
- 【埼玉県でトップクラスの総合建設会社/地域の企業からの信頼厚く、安定感にも強みあり】 ■職務概要: 建築設備(電気)部門で、実施設計図の作成・積算業務・発注業務・工事の管理や支援を担当していただきます。 ■職務詳細: 主に埼玉県内においてオフィスビル、マンション、病院、福祉施設、学校、幼稚園、保育園、流通倉庫、店舗、工場などの様々な建築工事を行っています。お客様とコミュニケ―ションを通じてお客様が抱える事情を理解した上での提案力、施工性や建物が建ってからのメンテナンスまで配慮する知識量や視野の広さなどが重要です。 《建築実績》 商業施設、共同住宅/個人住宅、学校、幼稚園/ 保育園、医療/福祉施設、工場/倉庫/事務所、公共施設、耐震改修など 《建築部門について》 お客様本位の精神と現状に満足しない努力や工事の安全と工期の厳守。そして徹底的な品質管理。完成後もニーズに合った性能を確保するためのアフターサービスを第一に考えています。 ■働き方: ・担当エリアは埼玉県内です。一人当たり10件前後を担当しています。 ・土日出勤はほとんどなく、ワークラウフバランスを保てる環境です。 ■組織構成: 配属先には5名が在籍しており、20代~50代まで幅広い年代の方が活躍中です。 ■当社の特徴/魅力: ・明治35年創業以来、長年にわたり培ってきた豊富な経験を活かし、建設事業を展開しています。そして、新技術、省力化工法等を取り入れ、よりいっそう品質の向上に取り組み、近年急成長を遂げています。 ・オフィスビル、マンション、病院、福祉施設、学校、幼稚園、保育園、流通倉庫、店舗、工場など、幅広い分野における実績とその出来栄えの良さから、お客様より高評価を獲得しています。埼玉県のリーディングカンパニーとして、今後の事業展開にも注目が集まっています。 ・「地域密着型ライフサイクルサポート」というテーマを掲げ、お客様の要望を真摯に受け止め、企画・設計・施工・メンテナンス・更新を一貫してサポートしています。その結果、お客様との長期的な関係性を構築しています。 ・必要な資格取得、高度な技術体得、豊かな知識習得を積極的にサポートしています。社員教育にも力を入れており、階層別研修、技術研修、資格取得援助制度、各種講習会派遣等を完備しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社・上尾支店 住所:埼玉県上尾市緑丘3丁目4番25号 勤務地最寄駅:JR高崎線/北上尾駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東松山営業所 住所:埼玉県東松山市御茶山町 10番地 3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 本店 住所:埼玉県比企郡川島町大字牛ヶ谷戸489 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 504万円~815万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):243,200円~404,400円 その他固定手当/月:18,000円~90,000円 <月給> 261,200円~494,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮し、相談の上決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) ■その他手当:1級電気工事施工管理技士手当 1万円、その他手当は規程により支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1956年
従業員数 350名
平均年齢 43.8歳
求人情報 全1件
-
【埼玉/川口】研究開発<電気工事関連製品>◆業界トップクラス◆転勤なし◆残業20h以内◆年休129日
- 締切間近
-
- <<業界トップクラスのメーカー/年休129日/経験・資格を活かしたキャリアアップが可能/育成体制充実/働き方◎>> ■業務概要: 製品・施工技術の開発、大手企業との共同研究などを担当しています。 建設機械や測定器など機械関連の設計や開発をメインとしており、企画ー設計ー検証試験ー改良ー製品化まで一連の流れに携わることができます。 ◇取扱い製品や工法◇ 電気設備のアース関連、道路附属物や電柱に用いられる基礎関連になります。 ※道路標識に使う製品:https://www.chiko.co.jp/product/steel/pa10.html ■入社後の流れ: 入社後は、まず検証試験過程の業務をまずお任せいたします。 具体的には、現場に出向いていただき、分析・データ取得の作業をし、社内でのデータの取りまとめなどを行っていただきます。 その後、設計業務などはOJTにて徐々に業務を覚えていただきます。 ■働き方: ・月平均の残業時間は10~20時間程度です。 ・転勤なしで安定的な就業が可能となります。 ■組織構成: 技術部全体では9名(30代前半~40代後半/男性5名・女性4名)の社員が在籍しております。 ■当社の強み: 当社製品は、他社では真似できない高い技術力で圧倒的な国内シェアを占めております。 そのため、顧客よりお声がけや新規の顧客の紹介をいただき、着実な事業成長を実現しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県川口市江戸袋2-1-2 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/川口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~295,000円 その他固定手当/月:2,500円 <月給> 222,500円~297,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は想定賞与を含みます。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(過去実績は基本給の4.5~5ヶ月分) ■モデル年収:30才450万、35才500万、45才 係長クラス650万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1962年
従業員数 92名
平均年齢 39.2歳
求人情報 全2件
-
【八潮市/未経験歓迎】製造オペレーター◆医薬品や農薬などの中間原料/面接1回/有給取得平均17日
-
- 【転勤無/創業から60年超・取引先は大手企業多数の安定基盤/賞与実績4.2カ月分/食事手当・家族手当・社員寮完備・残業10h程の安心感◎/平均有給取得日数15.2日】 ■担当業務: 医薬品や農薬などの中間原料(薬の原料や電子部品に塗布する粉状のもの)の製造オペレーターをお任せします。 入社後は先輩に業務を教えてもらいながら、一つひとつオペレーターの仕事に慣れていただきます。先輩が横で教えてくれる環境なので、製造の仕事が初めてでも安心です。 ■業務の流れ <STEP1> 原料を反応器に投入。化学反応を起こさせます。 <STEP2> 加熱や冷却のバルブを操作。反応を管理します。 <STEP3> 制御室や現場で反応状態を監視します。 <STEP4> 仕上がった製品をろ過します。 <SETP5> 乾燥機で乾燥させます。 <STEP6> 容器に充填し、完成 上記工程を1~2週間かけて行います。1日ですべての工程を行うようなスケジュールではありませんので、しっかり理解をしながら、業務を覚えることができます。 誤操作などが起きないよう各工程は手順化されています。併せて、誤りが起きないように複数人で業務を進めています。 マニュアルも充実しており、未経験からでも安心して業務可能です ■組織構成: 現在、12名の製造オペレーターが在籍。 1チーム3~4名でチームを組み、製造作業を行っています。 少人数のチーム制なので、困ったことがあればすぐに相談しやすい環境です。 チームを組んでいるため有給も取得しやすく、平均15日取得の実績がございます。 ■魅力ポイント: ・未経験スタートから製造に関わるスキルを身に付けることができます。 また、医薬品の製造に関わり、社会貢献を感じることができたり、電子機器など多くの人が利用する製品を支える仕事をしていることに高いやりがいも持てる仕事です。 ・半年ごとに社員の評価を実施。目標に対しての成果を確認し、その次の賞与にその結果を反映させています。それゆえ、評価の内容が賞与に直結し、評価次第で賞与アップが可能な環境となっています。 また、社員の年間を通じての成果を踏まえ、昇給や昇格も行っています。 成果に合わせた正当な評価を実施し、社員のモチベーションアップにつなげています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県八潮市大字新町29 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 430万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~350,000円 <月給> 240,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、経験・スキルを鑑みて、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給(7月・12月)※昨年度実績4.2カ月 ■昇格(4月) ■モデル年収: 年収590万円/入社9年(月給37万円) 年収450万円/入社3年(月給28万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1951年
従業員数 230名
平均年齢 53.0歳
求人情報 全3件
-
【埼玉/越谷】工務部◆大手企業との取引多数/大正8年創業
-
- ■ 募集背景: 大正から存在する老舗総菜屋である当社にて、工務担当を募集致します。現在、社員の高齢化に伴い、次世代を担う社員を求めています。 ■ 職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 工務業務では主に食品工場内の設備に関するメンテナンスや新規導入等を担当していただきます。安心安全な製品を製造し続けることができるよう、丁寧な作業を目指していただきます。 また、消耗品費や電気光熱費、水道費の管理をお願いいたします。 ※取引先様は生協(コープ)やスーパーマーケット(イオン、セブン、イトーヨーカドー等大手企業)との取引がございます。 ■ 入社後の流れ: 工務部の社員と業務を共にしていきながら、学んで頂きます。半年で、工場内の図面や設備を理解頂き、半年後には 1 人前としてご活躍を頂く事を期待しております。 ■ 当社食品安全方針:下記理念をもとにISO22000も取得しております。私たちはお客様に安全で美味しい商品を提供するために、 従業員全員が高い意識をもち、原材料の選定調達から製造、 商品の配達までフードチェーン全体で管理しております。また、お客様の声を速やかに共有し改善に繋げていきます。 ■ 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県越谷市蒲生旭町3-4 勤務地最寄駅:東武スカイツリー線/蒲生駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~330,000円 固定残業手当/月:30,000円(固定残業時間20時間0分/月~20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~360,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験の有無によって年収は変動するため、あくまで目安となります。 ※ご経験や面接評価によって決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【埼玉/越谷】経理事務◆大手企業との取引多数/大正8年創業
-
- ■ 募集背景: 大正から存在する老舗総菜屋である当社にて、経理事務を募集致します。現在、欠員補充に伴い、継続的に勤めていただける方を求めています。 ■ 職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 経理事務として以下の作業に従事していただきます。 〇売掛金管理といった月次データの作成 〇請求書の作成・発行・郵送 〇入金及び売上伝票の管理・入力 〇郵便物等の発送 〇電話対応 等 ■ 入社後の流れ: 経理部の社員と業務を共にしていきながら、学んで頂きます。3カ月で、作業内容を理解頂き、半年後には 1 人前としてご活躍を頂く事を期待しております。 ■ 当社食品安全方針:下記理念をもとにISO22000も取得しております。私たちはお客様に安全で美味しい商品を提供するために、 従業員全員が高い意識をもち、原材料の選定調達から製造、 商品の配達までフードチェーン全体で管理しております。また、お客様の声を速やかに共有し改善に繋げていきます。 ■ 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県越谷市蒲生旭町3-4 勤務地最寄駅:東武スカイツリー線/蒲生駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 210万円~260万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):166,200円~206,200円/月21日間勤務想定 <想定月額> 166,200円~206,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験の有無によって年収は変動するため、あくまで目安となります。 ※ご経験や面接評価によって決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1972年
従業員数 156名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全2件
-
【本社/草加】ユニフォームパタンナー/ユニフォーム業界No.1企業/ミドリ安全G/年間休日120日◎
-
- ■仕事内容: ミドリ安全のグループ企業の同社は、オフィスワークの制服をはじめ、機械工場、食品工場、航空会社、ホテル、飲食店、医薬品業界など、あらゆる業界の依頼を受け、年間600万着のユニフォームを手掛ける同社にてパタンナーを募集します。 ■業務詳細: デザインをもとに、パターン作製/縫製仕様書の作成、サンプルチェック、量産指示等/新商品の企画・開発※CADは旭化成のAGMSです。※一部ゴルフウェアのパターンを引いて頂きます。 ■ミッション: (1)新しい試みにもチャレンジし、世の中にない物作りを通して、顧客の潜在的なニーズを掘り起こすとともに、新しい価値を創造していく (2)着用する人の業務内容や作業動作まで考慮し、より疲れにくく、業務効率を高めるための新パターンの作製 ■モノづくりの特徴: 審美性やトレンドに加えて、着心地と運動性能にこだわったモノづくりが、同社パタンナーの醍醐味です。人間の身体のつくり・動作に応じて、どのようにパターンやカッティングを工夫したらもっと機能性が高まるか?縫製効率を上げるにはどうしたら良いか?をとことん掘り下げていってください。デザイン通りにパターンを起こすことだけではありません別注品のユニフォームは導入後にも改良を重ね、パタンナーには、更に着心地や機能性を良くすることが求められます。着用する人の業務内容や作業動作まで考慮し、もっと疲れにくく、業務効率を高める工夫など、パタンナーとして提案やデザイン修正の意見を出すこともあります。現場の裁量は大きく、やりがいはあります。 ■組織体制: 草加+広尾デザイナー10名/パタンナー9名 (パタンナー内訳●広尾:5名/草加4名) 30代~60代の穏やかなメンバーで構成されています。 ■就業環境: パタンナーの平均年齢は30代中盤。ベテランも多く、何でも気軽に相談しながら働ける職場です。 性格の穏やかな優しい人が多いので、中途入社でも安心して馴染むことができます。 自身の仕事に責任を持って携わっていれば、有休なども取得しやすいです。大手グループの安定した福利厚生や各種制度のもと安心して、成長していける環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県草加市氷川町2148-8 勤務地最寄駅:東武スカイツリーライン線/草加駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 賞与年2回、昇給年1回 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~350,000円 <月給> 240,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。(残業代別) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【越谷/未経験可】営業事務(電話対応・受発注)/ユニフォーム業界シェア1位・ミドリ安全G/年休120
-
- ~ノルマなし◎電話対応・内勤メイン/幅広い年齢層とチームワークで働ける環境/キャリアチェンジチャレンジ制度あり~ ■業務概要: ユニフォームの企画・デザイン、研究・開発、製造を担う当社にて、親会社ミドリ安全の営業がお客様よりオーダー頂いたユニフォームの手配や問い合わせ対応をお任せするポジションになります。 ■業務詳細: ・電話対応 ・発注作業 ・カタログ商品窓口 ・問合せ対応 ・在庫管理 ・システム入力 等 ・一部力仕事もあり ※ノルマ等は一切ございません ■企業について: ミドリ安全のグループ企業の同社は、オフィスワークの制服をはじめ、機械工場、食品工場、航空会社、ホテル、飲食店、医薬品業界など、あらゆる業界の依頼を受け、年間1000万着のユニフォームを手掛けております。 ■組織構成:営業第一部18名 L男性6名、女性12名 L部長2名、次長1名 (1)自社のカタログ商品を扱う定番グループ: ※30~40代中心の組織です (2)弊社以外のメーカーからの買い次グループ ※20代前半から50代前半と幅広い年代の組織です。 ■教育体制 入社後、越谷センターで刺繍やプリント入れ等、商品を実際に見る研修がございます。その後は様々な仕事をチームで取り組み、先輩社員とのOJTが基本になりますので、未経験からのご入社でも心配ございません。 ■モノづくりの特徴: 審美性やトレンドに加えて、着心地と運動性能にこだわったモノづくりが、同社デザイナーの醍醐味です。人間の身体のつくり・動作に応じて、どのようにデザインを工夫したらもっと着心地や機能性が高まるか?をとことん掘り下げます。また着用する人の業務内容や作業動作まで考慮し、もっと疲れにくく、業務効率を高める工夫なども大きなミッションとなります。今後もより機能性とファッション性の両面を兼ね備えた商品を世に出す予定です。 ■就業環境: 何でも気軽に相談しながら働ける職場です。 性格の穏やかな優しい人が多いので、中途入社でも安心して馴染むことができます。 自身の仕事に責任を持って携わっていれば、有休なども取得しやすいです。大手グループの安定した福利厚生や各種制度のもと安心して、成長していける環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 営業第一部 住所:埼玉県越谷市西方3076-1 ロジフロント越谷Ⅰ北側 3F 勤務地最寄駅:武蔵野線/南越谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 賞与年2回、昇給年1回 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~350,000円 <月給> 240,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。(残業代別) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 115名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全3件
-
【埼玉/戸田】食品ミキサーの技術サポート/年休120日/国内40%のトップシェア/残業月10~15h
- NEW
-
- ~転勤なし/パン作りの職人集団/大手食品メーカーと取引あり◎/創業以来黒字経営/中途入社8割活躍中/トラブル対応なし~ 食品加工機械、化学産業用ミキサー等のオペレーター兼テクニカルアドバイザーお任せいたします ■業務内容: ・テストルーム・テスト機器等の管理 ・来客テスト立ち合い ・テスト報告書作成 ・取扱製品の基礎データ取り、開発補助 ・営業サポート ■業務詳細: ・製品製造に幅広く関わる仕事で、購入を検討されているお客様に、ミキシングのプロフェッショナルとして適切なアドバイスをします。テストルーム・テスト機器等の管理がメインで、トラブル対応などはございません。 ■教育体制: 基本的にはOJTを通して、半年程度で業務をキャッチアップいただきます。 ■組織構成: ・課長:男性50代、テクニカルアドバイザー2名:男性60代、補助1名:女性40代、顧問1名:男性70代 ■就業環境: ・年間休日120日・平均残業は残業月10~15時間程度となっております。有休取得は奨励、業務の平準化しているので、ワークライフバランスの整った環境で就業いただけます。 ・ご自身で目標を立てて、直々の上司が評価、1年に1回昇給する機会がございます。 ・社長、部署に関わらず名前と顔が一致しているアットホームな職場です。 ■同社特徴: (1)創業13年以来、黒字経営を続ける安定性 製菓・製パン業務用ミキサーのリーディングカンパニーで、普段聞きなじみのない縦型ミキサーですが、技術力が評価され、最近では燃料電池メーカーや薬品・化粧品メーカーがかき混ぜる工程において、テイクアウト需要は増えた影響で設備投資等、需要が更に高まっています。 (2)国内40%のトップシェア 海外提携を含む製品や同社で一式揃う種類の多さは他社にも負けず、最近は、品加工機械全般、水産加工、化学産業まで拡大し、海外メーカーとの技術提携や異業種との融合により、幅広い市場・企業へ向けて様々な製品開発を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県戸田市下戸田2-23-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~640万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):265,000円~350,000円 <月給> 265,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は残業手当が含まれます。 ■給与改定:年1回 4月 ■賞与:年2回 7月12月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【埼玉戸田/※転勤無】製パン業務用ミキサーの機械設計(自社)/年休120日/国内40%のトップシェア
-
- 【業界経験不問!/大手食品メーカーと取引あり◎/創業以来黒字経営】 受注増加に伴い、食品加工機器・化学産業用ミキサー等の自社の機械設計、特に機構設計担当の増員をおこないます。 ■業務内容 既存改良がほとんどですが、一つの機械に対して部分的にゼロからの設計の場合もあります。複雑な動きをする機械ではないので、2~3件をかけもちいただきます。設計箇所が多い案件で、1ヶ月程度です。 ■詳細業務: ・ミキサー等の食品加工機器設計と外注へ製作依頼時の打合せと指示 ・特注受注機の設計 ・標準機械類のコストダウン&改善改良 ・輸入仕入れ機械の改善改良対応(オーブン、ミキサー) ・機械付属書類の製作(パーツリスト、取扱説明書挿入図) ・部品、機構、特性調査 ※設計していただくミキサーは、各お客さまに合わせたオーダーメイドになります。ベースとなるミキサーをお客さまのご要望に合わせて仕様を変更する程度のものや、ゼロから設計・開発まで担当する場合など、様々です。 ※宿泊を伴う出張は月に1回程度、国内の日帰り出張は月に2~3回です ※近年はオンラインでのおうち合わせが増加しております ※2DはIJCAD、3DはSOLIDWORKS、IJCADの方が使用頻度は高いです。 ■入社後: 当面は得意とする設計業務に対応していただきますが、将来的には客先打合せから納入設置調整までお任せ予定です。最初は課長も同席しますので、顧客折衝が苦手な方でもご安心ください。 ■組織構成 機械設計 11人 (50代 3人、40代 1人、30代 5人、20代 2人)、電気設計 3人 (40代 1人、30代 2人)内、中途入社が 11人です。 ■就業環境 ・有休取得は奨励、業務の平準化をしているためワークライフバランスを整えた環境です。 ・社長、部署に関わらず名前と顔が一致しているアットホームな職場です。 ・ご自身で目標を立て、直々の上司が評価し、1年に1回昇給する機会がございます。 ■企業の特徴/魅力 当社は約40年にわたり黒字経営を続けており、安定した業績を誇るニッチトップ企業です。国内市場において40%のシェアを誇り、最近では食品加工以外の分野でも需要が高まっています。タイに拠点を設けるなど海外展開も進めており、さらなる成長が期待されます。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県戸田市下戸田2-23-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 450万円~640万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~350,000円 <月給> 260,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月※2024年実績3.7ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1969年
従業員数 335名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【埼玉/北足立郡】法人営業◆歯科業界トップ級シェアの医療機器メーカー/マイカー通勤可能/年休127日
-
- ~転勤なし/業界未経験歓迎/モリタグループ/年間休日127日~ ■業務概要: 当社の営業として、歯科医療機器の販売会社への販売促進、展示会への参加、医院等への取付けをお任せいたします。 具体的には、モリタグループの株式会社モリタがメインの取引先となります。展示会の際には、月に1~2回程度出張にてご対応頂くこともございます。 ■組織構成: 営業部は第一営業課、第二営業課、営業業務課とございます。 営業1課:5名、営業2課:4名で構成されています。 ■入社後: 入社後、まずは研修施設等での製品の勉強をして頂きます。その後、OJTを行い1年程で一人前を目指して頂きたいと考えております。 ■同社の魅力: 【グループ創業100年の老舗企業/グローバル展開】 現在医療機器業界の市場規模は4兆円、平均伸び率は約3.0%であり景気の影響を受けにくい安定市場と言え、右肩上がりに売り上げ高・収益ともにを増加しており、今後も高齢化社会に伴い順調に売り上げを増加することが予想されております。その中で同社は在宅医療のニーズに応えられるよう、「訪問歯科医療」ができる機器を設計・開発に着手しており、今後のライフスタイルを変える製品の設計・開発に携わることができます。また同社は海外の6つの販売会社を拠点に、70カ国以上に正規代理店ネットワークを構築。最先端の情報を収集、提供しながら、独創的な開発力、サービス力で、世界の医療関係者と信頼関係を深めており、ますますのグローバル展開を見込まれております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県北足立郡伊奈町小室7129 勤務地最寄駅:埼玉新都市交通伊奈線/志久駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~260,000円 <月給> 220,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■前職給与、経験等を考慮し決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1999年
従業員数 220名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【制作/プロダクトデザイナー】コーヒー好き歓迎◇海外市場向け商品◇創業103年の耐熱ガラスメーカー
- NEW
-
- ~コーヒー好き歓迎◇創業103年の老舗耐熱ガラスメーカーの安定性◎/約80の国で製品を展開し、海外販路は今後も拡大/「グッドデザイン賞」多数受賞/新商品開発に関われる◎~ ■業務内容: ~海外市場向け商品のデザイン業務全般/イベントや販促物製作も担当~ 当社にて、制作業務担当 (プロダクトデザイナー)をお任せします。 ■具体的には: 耐熱ガラス素材をメインとした商品(コーヒー製品や耐熱ガラス製品)のプロダクトデザイン業務全般を担当します。 ■業務の特徴: ◇デザイナーではありますが、外観デザインのみではなく、企画から設計、デザイン、パッケージ、販売促進やプロモーションに至るまで、一連の流れをすべて担当します。自分がデザインした物を実際に売るところまで幅広く関わるので、デザイン分野に拘らず、広く興味を持って前向きに挑戦していきたいという志向の方に向いています。 ◇海外ブランディングやマーケティング、広告、動画制作などにも興味があれば、どんどん関われます。 ■入社後イメージ: 最初はOEM/ODM製品からスタートし、社内の物作りのフローを学んでいただきます。その後、慣れてきたら、国内事業部の先輩社員のサポートを受けながら新商品開発をお任せします。入社後の早い段階で新商品開発に関われます。 ■働き方: 残業は波があり、例えば新製品発表前は繁忙期となります。残業は月間20時間以内。残業を勧める社風ではないので、通常は定時で帰宅している人もいます。 ■当社の特徴: ◇当社は、ビーカーなどの理化学用ガラス製造販売からはじまり、創業103年を迎えます。時代の変化に合わせて、コーヒー器具やティー関連器具、キッチンウェアなど、取扱製品を拡大してきました。その拡大してきた状況を支えていただのは営業メンバーです。顧客の声を聞き、製品開発を支えてきました。百貨店や量販店、カフェチェーンなどの取引先と商談を重ね、社内の各部門と連携しながら新しい製品をカタチにしています。 ◇当社は日本を代表するような耐熱ガラス量産工場を持っています。現在では約80の国々で製品を展開し、海外販路は今後も拡大していきます。歴史ある長く愛される製品から、近年ではアウトドア向けのコーヒー器具まで、新しいジャンルの製品づくりにも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋富沢町9-3 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~420,000円 <月給> 350,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1957年
従業員数 17,747名
平均年齢 -
求人情報 全34件
-
【埼玉】ヤオコーの精肉加工担当◆プライム上場・食生活提案型スーパー/35期連続増収増益
-
- 【新しい戦略でスーパーの業界でも注目の食生活提案型スーパーマーケット・ヤオコー/「安さ」「鮮度」「品揃え」にこだわった新業態スーパーマーケット/月平均残業20h】 ■業務概要: 東松山デリカ生鮮センター、熊谷デリカ生鮮センターいずれかにて精肉加工業務をお任せします。 ■業務詳細: ◇精肉スライス(包丁や機械による牛/豚/鶏肉のカット、スライス加工、トリミング) ◇カットラインのマネジメント ・生産指示 ・在庫管理 ・シフト表の作成 ・技術教育 ■期待すること: 目標数値(予算)を理解し行動いただくことを期待します。 ※目標数値:出庫高予算、荒利高予算、MH出庫高 ■当社の魅力: チェーンストアでありながら、各店舗に裁量を任せる「個店経営」がヤオコーの特長です。 旬の食材を活かしたメニューの提案や商品展開など、豊かで楽しい食生活をさまざまな角度から提案することで、地域のお客様に感動と笑顔を提供できる店づくりに挑戦しています。 主体性を求められる環境ですが、大きな裁量権のもとで売り方を企画する面白さや醍醐味を感じることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 東松山デリカ生鮮センター 住所:埼玉県東松山市坂東山5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 熊谷デリカ生鮮センター 住所:埼玉県熊谷市千代703-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~400,000円 <月給> 260,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(平均4.4ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【栃木】ヤオコーの店長候補◆未経験歓迎/裁量◎/プライム上場・食生活提案型スーパー/業績好調
-
- ■業務概要: ヤオコーの店舗運営の特徴でもある「個店経営」を意識しながらお店が目指す方向性を決め、その実現に向けてお店のメンバーと一緒に試行錯誤しながら店舗マネジメントを担当いただきます。 ■業務の特徴: 1店舗あたりのスタッフ数は150~200名規模のため、大きな裁量をもってマネジメントできる環境です。 ■業務詳細: ・配属のヤオコー店舗(栃木県内)にて各部門を取りまとめ食の提案を実施 ・販売計画の立案、実行 ・売場や商品の管理 ・売上と利益の管理 ・メンバーの労務管理 ■キャリアパス: ・入社時は副店長として配属を行います。そこで当社の商売を学び、理解を深めていただきます。その後店長へとステップアップが可能です。 ・店長からバイヤーやトレーナー、スーパーバイザー、本部スタッフなど、1年に1回、キャリアプランを自己申告する制度により、個人の希望も取り入れたキャリアを実現できます。 ■当社の魅力: チェーンストアでありながら、各店舗に裁量を任せる「個店経営」がヤオコーの特長です。 旬の食材を活かしたメニューの提案や商品展開など、豊かで楽しい食生活をさまざまな角度から提案することで、地域のお客様に感動と笑顔を提供できる店づくりに挑戦しています。 主体性を求められる環境ですが、大きな裁量権のもとで売り方を企画する面白さや醍醐味を感じることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ヤオコー(栃木県各店舗) 住所:栃木県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):370,000円~432,000円 <月給> 370,000円~432,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(平均4.4ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1968年
従業員数 52名
平均年齢 42.6歳
求人情報 全5件
-
【埼玉・朝霞/転勤無】プロジェクトマネジメント~年休128日(土日祝)/第二新卒歓迎/残業20H~
-
- ~完全未経験・第二新卒歓迎!ワークライフバランス保ちながら手に職をつけたい方におすすめ!/土日祝休み・年休128日・月残業20Hと働きやすさ抜群!/ガスの安定供給の為のやりがいのあるお仕事/未経験で国家資格取得目指せる!/経済産業大臣指定の指定保安検査機関~ ■業務内容:【変更の範囲:当社の定める業務内】 ガス販売企業様等が有する高圧ガスプラント設備のプロジェクトマネジメントをお任せします。 高圧ガスプラントとは、各種工場の燃料や材料として使用されているガス設備や、家庭で使用しているLPガスをボンベに充填している充填所、タクシーの燃料用のLPガススタンド等なくてはならない重要な設備で安定感抜群です。 ■業務詳細: ・工事の打合せや現場立会(工程管理・安全管理・品質管理) ・各種資料作成(工程表や調整業務に必要な書類など) ・工事設備用の材料及び外注先の選定・発注等 ※建物に改変を与える作業はございません。 ■担当エリア: 関東エリア1都6県 担当企業・案件:30件 対応件数:1日1件を対応していくイメージ ※着工前の場合はお打ち合わせや現場確認のみとなるため、1日2件対応いただくこともございます。 ■配属先について: 営業技術部(本社)7名(男性5名、女性2名) ■入社後について: 安心した研修制度が整っており、階級別研修等を毎年実施しております。 まずは、ガスや法律等の知識を学んで頂き、業務を1から教えていきます。未経験からご入社された方が多く活躍されておりますのでご安心ください◎ ■当ポジションの魅力: ・安定感◎手に職をつけて従事できる 当社は高圧ガス設備の法定検査を専門とする、全国に十数社しか存在しない「経済産業大臣指定の指定保安検査機関」である検査会社のため、社会情勢に非常に影響を受けにくい会社です。又、検査には資格が必要な現場も多くあるため、働きながら資格を取得し、手に職をつけることができます。 ・働きやすさ◎ 社宅に自己負担額0円で住めます。休日出勤があったとしても必ず代休の取得ができます。 ・社会貢献性の高さ 検査員の一人一人の業務が社会の安全と日々のアタリマエの生活を支えています。責任感も大きいですが、社会貢献性の高い仕事をしたいという方におすすめです。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 朝霞事業所 住所:埼玉県朝霞市大字田島43 勤務地最寄駅:東武東上線・JR武蔵野線線/朝霞台・北朝霞駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 283万円~312万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):211,000円~235,000円 固定残業手当/月:25,000円(固定残業時間16時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 236,000円~260,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験や社会人歴により年収が前後する可能性がございます。予めご了承下さい。 ■昇給:あり ■賞与:年3回(過去実績:500,000円~1,000,000円※3回支給の総額、勤続1年以上) ■モデル年収: ・入社5年目/34歳 480万円 ・入社19年目/46歳 665万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 1,519名
平均年齢 -
求人情報 全12件
-
【バングラデシュ駐在】品質保証◆管理監督者◆海外工場での勤務経験をお持ちの方へ
- NEW
-
- 【契約社員/会社を牽引するスポーツ事業/東証スタンダード市場上場/平均勤続年数13年8カ月(2024年3月31日時点)】 ■主な業務内容 ・ゴルフシャフト製品の品質保証を主業務と置きつつ、製造業務全般を管理監督 ・経営者視点での現地人の管理、教育、査定 ・財務状況分析(PL、BSの基礎的知識必要) ・日常の生産・工程管理及び労働集約型生産の工程改善 ・設備投資計画策定 ■補足 タイまたはエチオピア出張や日本への一時帰国は年4~5回。旅費は会社負担です。 ■バングラデシュ工場特徴 バングラデシュ工場はゴルフ用のシャフトを中心に生産している拠点です。 現地職人1,300人程は、シャフト製造に携わっており組織リーダーをコントロールしながら工場全体のマネジメントに努めます。 工場長の指示のもと現場を取りまとめ報告を行っています。 ■当社について 電子機器の開発・製造だけでなく、スポーツ事業や不動産事業も実施。さらにはICTリソースを集約した子会社の設立や海外子会社を持つなどグローバルにICT事業も展開しています。 変更の範囲:会社の指示する業務
-
- <勤務地詳細> バングラデシュ工場 住所:バングラデシュ人民共和国 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 900万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):9,000,000円~12,000,000円 <月額> 750,000円~1,000,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ・賞与:なし ・昇給:あり。年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【バングラデシュ駐在】調達・生産管理◆管理監督者◆海外工場での勤務経験をお持ちの方へ
- NEW
-
- 【契約社員/会社を牽引するスポーツ事業/東証スタンダード市場上場/平均勤続年数13年8カ月(2024年3月31日時点)】 ■主な業務内容 ・ゴルフ関連製品(グローブ、シャフト等)製造における調達業務(グローブが主) ・同生産管理や工程改善 ・現地人の管理、教育、査定 ・財務状況分析(PL、BSの基礎的知識必要) ・設備投資計画作成 ■補足 タイまたはエチオピア出張や日本への一時帰国は年4~5回。旅費は会社負担です。 ■バングラデシュ工場特徴 バングラデシュ工場はゴルフ用のシャフトを中心に生産している拠点です。 現地職人1,300人程は、シャフト製造で携わっており組織リーダーをコントロールしながら工場全体のマネジメントに努めます。 工場長の指示のもと現場を取りまとめ報告を行っています。 ■当社について 電子機器の開発・製造だけでなく、スポーツ事業や不動産事業も実施。さらにはICTリソースを集約した子会社の設立や海外子会社を持つなどグローバルにICT事業も展開しています。 変更の範囲:会社の指示する業務
-
- <勤務地詳細> バングラデシュ工場 住所:バングラデシュ人民共和国 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):8,000,000円~10,000,000円 <月額> 666,666円~833,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ・賞与:なし ・昇給:あり。年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1964年
従業員数 110名
平均年齢 40.7歳
求人情報 全4件
-
【大阪/未経験歓迎】法人営業◆農業を支える温度・湿度調整器の電子制御機/年休124日/残業月20H
-
- ~温度・湿度調節器国内トップシェア/農業から外食産業、ホテル等納入実績多数~ ■採用背景: 温度・湿度調整機器、超音波加湿器を製造する、産業機器メーカーとして実績を積んできた当社。農業・食品分野での信頼は厚く、最近発売した新製品でも依頼が増加しており、営業組織の体制強化をするべく募集をいたします。 ■業務概要: 既存顧客への深耕営業と、HPから問合せ対応や展示会などでの新規顧客開拓をお任せいたします(割合は8:2)。 当社はオーダーメイド受注もありますので、仕様の打ち合わせもお任せします。商材は、主に温度・湿度調節器等の電子制御機器や機器に搭載される温度計です。 ■業務詳細: ・農業関係のお取引も多いですが、外食産業の厨房等でも当社の製品が使われております。 (ホシザキ株式会社様や学校調理器具のメーカー等) 今回、中小企業を中心にメイン顧客として10-15社の既存フォローを行って頂きます。 ・顧客からの注文を受けてから生産を開始します。技術的なサポートも含めて、顧客と折衝しどのような仕様にするのかを決定します。専門的な知識が必要な際は設計者と同行しますので、未経験の方でもご安心ください。 ・受注まで、半年から1年程かかりますので長期的に顧客関係を構築することが大切です。納品後、不具合発生時には顧客フォローもお任せいたします。 ・担当エリアは近畿(大阪、京都、滋賀、奈良、和歌山)と幅広く、月1回程度宿泊を伴う出張もございます。近隣へは日帰りで出張に行く場合もございます。 ■勤務スタイル: 基本的には社用車を用いて顧客訪問をして頂きますが、週に1~2日はオフィスにて内勤業務もございます。 ■ご入社後の流れ: 未経験の場合は、入社後に座学と営業研修を3ヶ月目安に実施し、知識を身に着けていただきます。はじめは営業を経験頂き、ゆくゆくは営業所の所長も目指してご活躍頂きたいと考えております。 ■当社の魅力・特徴: ・農業から外食産業と幅広い業界にエンドユーザーの方がいらっしゃり製品を供給しているため、景気の波を比較的受けにくい環境です。 ・競合と比較し耐久性がある商材を取り扱っており、多数の実績があります。また、開発から製造、提案まで一気通貫して迅速に対応できることや、オーダメイドで製造可能であることも当社の強みです。
-
- <勤務地詳細> 大阪営業所 住所:大阪府大阪市北区鶴野町4番 コープ野村梅田A-223 勤務地最寄駅:阪急線/梅田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 320万円~400万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~280,000円 その他固定手当/月:20,000円 固定残業手当/月:38,000円(固定残業時間20時間0分/月~20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 238,000円~338,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記の年収は、初年度の額となります。 ■賞与:年2回(2.2か月程度。業績により変動、初年度減額) ■昇給:年1回(5月) ※初年度は人事制度の規定上提示額となりますが、次年度以降は、評価に応じて年収は上がります。 ※都市手当として2万円支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1956年
従業員数 116名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【埼玉・岩槻】総務・経理◆年間休日121日・転勤無◆医療機器や航空機向け金属部品製造メーカー
-
- 【幅広いバックオフィス経験活かせる!/医療・航空・宇宙業界との取引のため安定基盤◎・1956年設立/土日祝休み・マイカー通勤OK】 ■業務概要: 創立1956年創立の医療機器や航空機向け等に使われる金属部品の加工を行っている当社にて経理・総務事務を募集しております。 まずは総務業務からお任せし徐々に経理業務もお任せしていきます。 ■具体的には: ・来客対応/備品の管理・発注/安全衛生委員会の運営補助 ・社内研修の準備・運営/社内行事の運営 ・社内美化/文書作成・管理/業者対応など ・支払業務全般(金管理、出金管理、銀行の入出金管理) ・会計ソフト(弥生)仕訳入力、仕入入力(社内システムにて) ・月次業務(税理士との窓口/資料とりまとめ) ■配属部署: 総務部に配属となります。部長は副社長が兼務、50歳代の課長の他に1名所属していて、総勢3名体制です。 ■入社後の流れ: 先輩社員のもとOJTにて業務を覚えて頂きます。まずは簡単な業務からお任せしますのでご安心ください。 ゆくゆくは税理士法人と連携をとり、主にデータ入力業務(会計ソフト:弥生)をスムーズに対応頂きます。 また、人事等の社内異動が叶いますので幅広いスキル習得が可能です。 ■魅力ポイント: 【転勤がない為、腰を据えて働けます】 転勤がない為、腰を据えて働くことができます。U・Iターン希望の方やや自宅から無理なく通える場所へ転職をしたいという方にマッチしております。 【評価制度完備=成果を見える化】 ・当社は社員、1人ひとりの頑張りをしっかりと評価し賃金にも反映させたいという考えがあります。その為、どういった点を頑張ると給与があがるかを明確化しております。自身の頑張りを正当に評価されたいといった方にはピッタリな職場です。 ■当社について: ・1956年に創業した精密切削部品加工を専門にする会社です。60年以上にわたり金属・プラスチック・セラミックの精密切削加工・組立を担い続け、医療内視鏡分野では40年、また民間・防衛の部品などを手掛ける航空宇宙分野では30年の豊富な実績がございます。 ■その他: ・ISO9001(航空宇宙品質規格)、JIS Q9100認証取得、ISO13485(医療機器品質)認証取得 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場1-3-13 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~300,000円 <月給> 180,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回(4月)※業績連動 賞与:年2回(7月12月)※業績連動 ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1964年
従業員数 232名
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
【浜松】品質保証(課長候補)※創業100年の老舗医療機器メーカー/残業実質10h
-
- 【創業100年の医療機器メーカー/450店舗展開/実質残業10h程度】 100年の歴史を誇る電位治療器のパイオニアとしての実績を誇る当社にて、品質保証部の主任として品質マネジメントシステムの維持管理業務をお任せします。 ■業務詳細 【詳細業務】品質保証部において、品質マネジメントシステム(QMS)の構築および維持管理業務を中心に、全体の方針を策定し管理します。具体的には、ISO13485に基づく体制を整備し、各審査対応等を行い、法令遵守体制を確立することが求められます。 また、官庁等への申請や更新業務を担当し、医療機器の信頼性評価・認証・承認に向けた業務を推進します。さらに、薬機法の改正に伴う周知活動を行い、社内外への適切な情報提供と対応策の策定を実施します。 ■ポジションの魅力 当社が提供する電位治療器「ヘルストロン」は約100年続く製品で業界のパイオニアとして確固たる地位を築いております。 また、製品開発部との距離が近く、お客様からのご意見を製品開発に取り入れながら、厚い信頼と盤石な技術基盤を維持しております。 ■組織構成 東京の本社および浜松市の工場に2名ずつメンバーが在籍しております。 工場の品質保証部として即戦力でのご活躍を期待しております。 ■働き方 製品開発のスケジュールによって残業時間のばらつきはございますが、所定労働時間を8時間換算で残業月10hほどと働きやすい環境が整っており、ワークライフバランスを重視しています。 ■当社の魅力: 「介護がいらない社会づくり」の邁進のため、主力製品である理学診療用電位治療器(電気の力を利用した医療機器)『ヘルストロン』の製造・販売や健康食品の普及に留まらず、上質の音楽を心地よい空間でお届けする音楽ホール「HakujuHall」の運営、プロスポーツスポンサード(サプライヤー)など様々な角度から人々の健康を考え続ける企業です。
-
- <勤務地詳細> 浜松工場 住所:静岡県浜松市浜名区新都田1-2-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 550万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):283,600円~349,000円 その他固定手当/月:45,500円~56,500円 <月給> 329,100円~405,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験やスキルを考慮し、同社規定により決定 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【渋谷】製品開発※部長クラス◆創業100年の老舗医療機器メーカー/年休120日/土日祝休み
-
- 【創業100年の電位治療器のパイオニア企業として人々の健康維持・増進に貢献/開発ロードマップ策定から設計・量産化まで関われる】 ■業務内容 ◇開発戦略・ロードマップの策定 電位治療器・健康機器の市場動向や技術トレンドを把握し、新製品の企画・改良方針を立案 ・市場調査・顧客ニーズの分析 ・ 電位治療器・競合製品の技術動向分析 ・ユーザーの声を反映した新製品開発 ◇ 電気回路設計(高電圧・低周波技術を活かした設計・評価) ・アナログ・デジタル回路設計、電源設計、マイコン制御回路設計 ・当社独自の「マルチ電界方式」「高電圧技術」を活かした製品開発 ・ 部品選定・コスト管理・量産化に向けた調整 ◇マネジメント業務(プレイングマネージャー) ・ プロジェクトの進捗管理・開発チームの統括 ・ 社内外の関係者(営業・製造・品質保証・規格対応部門)との調整 ◇医療機器・健康機器の安全規格対応 ・ 医用安全規格(IEC60601-1)EMC規格(IEC60601-1-2)の適合試験対応 ・家庭用電気機器の安全性(JIS C 9335-1)、家庭用電気治療器(JIS C 9335-2-209、JIS T 2003) ・ 薬機法を考慮した設計・申請業務のサポート ■主力製品「ヘルストロン」について ヘルストロンは、医療機関・福祉施設で5,000ヶ所以上の導入実績を持つ、電位治療器のリーディングブランドです。既存の電位治療器の改良にとどまらず、新市場に向け、新たな仕様の製品開発も推進いただくことで、当社の事業拡大に直接寄与することが可能です。 ■組織構成 ・正社員5名(メンバー:40代後半1名、50代前半2名・後半2名) ・定年後再雇用1名 組織のマネジメントを担当しつつも、メンバーとともに企画・仕様打ち合わせから開発、設計、評価、量産化まで一連の業務をお任せいたします。 ■当社の魅力: 「介護がいらない社会づくり」の邁進のため、主力製品である理学診療用電位治療器(電気の力を利用した医療機器)『ヘルストロン』の製造・販売や健康食品の普及に留まらず、上質の音楽を心地よい空間でお届けする音楽ホール「HakujuHall」の運営、プロスポーツスポンサード(サプライヤー)など様々な角度から人々の健康を考え続ける企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区富ヶ谷1-37-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):360,400円~461,000円 その他固定手当/月:140,000円~177,000円 <月給> 500,400円~638,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験やスキルを考慮し、同社規定により決定 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1980年
従業員数 320名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【埼玉/川越/第二新卒歓迎】電気通信機器設計の研究・技術開発◎電気系学科卒でOK!フォロー体制充実
-
- 【電気設計ポジションに未経験から挑戦可能/第二新卒歓迎/フォロー体制充実/年収440万~/年間休日124日/土日祝休み/残業14時間程度/ワークライフバランス充実】 機能製品(ケミカルインジケータ、建設資材、機器類)の製造・販売を行っている当社にて、電気通信機器設計の研究・技術開発職としてご活躍いただきます。 ■具体的には:【変更の範囲:無し】 ~下記業務に関する研究・技術開発となります~ CADを用いた海洋機器または電設器材の設計、評価等(アナログ電気回路設計、通信機器設計等) ※電設器材とは: 落雷や地絡事故に反応する電源不要の検知器です。電力会社や鉄道会社の送電線や鉄塔、大規模工場の電力設備の故障点の早期特定に活用されています。 ■研修体制: OJTがメインになってくるので先輩社員からフォローいただきながら徐々に知識を身につけていただきます。 ご本人様の知識の習得状況に応じてお任せできる業務から1人で担当いただきますので、実践経験を積みながらも先輩社員のフォローがある環境で安心して就業いただけます。 ■キャリアパス: ・実力次第では昇格することも可能です。長期的にご活躍頂けることを期待しております。 ■組織構成: 研究開発部機器製品グループに配属されます。現在10人(年齢層10~50代)が在籍しております。 ■本求人の魅力/特徴: 【ワークライフバランス】 月の平均残業時間が14時間程度と少ない為、仕事とプライベートを両立できる環境です。「働き方を見直したい」「家族やプライベートの時間を確保したい」という方にはぴったりな職場となっております。 【安定基盤】 当社は無借金経営となります。またニッチな業界ではありますが高いシェアを誇っており、その背景には当社ならではの技術やノウハウをもっている点があります。その為、競合他社が参入しずらく事業も安定しております。 【定着率◎】 新卒入社から定年まで働く方が多い点が特徴です。年間休日124日、社員同士の距離も近くざっくばらんな相談がしやすい環境など「働きやすさ」「風通しが良い」ところが高い定着率に繋がっています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県川越市的場新町21-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 450万円~610万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):253,425円~333,575円 その他固定手当/月:3,480円~12,940円 <月給> 256,905円~346,515円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■残業:月14時間/月想定(直近年度全社平均) ■賞与:年2回 4.38カ月/年想定(直近年度平均) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【埼玉/川越】電気通信機器設計の研究・技術開発◎年間休日124日/土日祝休み/残業14時間
-
- 【ワークライフバランス◎安定基盤/定着率高/年収500万~/年間休日124日/完全週休2日(土日祝休み)/残業14時間程度/ワークライフバランス充実】 機能製品(ケミカルインジケータ、建設資材、機器類)の製造・販売を行っている当社にて、電気通信機器設計の研究・技術開発職としてご活躍いただきます。 ■具体的には: 「アナログ電子回路設計と通信機器設計による次世代インフラソリューションの開発」 ・電力インフラの安全性を支える故障検知システムの設計 ・海洋開発・洋上風力発電分野でのセンシング技術・通信技術の開発 ・IoT技術を活用したリアルタイム監視システムの構築 ■使用するCAD: 「KiCad(オープンソース回路設計CAD)」 ・業界標準のオープンソースツール ■伸ばせるスキル: 「技術者からビジネスリーダーへの成長を支援する3年間の体系的教育プログラム」 ・テクニカルスキル:電子回路設計、通信技術の専門性向上 ・コンセプチュアルスキル:論理思考力、問題解決力、仮説思考力、経理・マーケティング知識 ・ヒューマンスキル:コミュニケーション力、折衝力、巻き込み力 ・将来的に他部署への異動にも適応できる「技術のわかるビジネスパーソン」として成長可能 ■最先端の技術にかかわれる環境: 「IoT×省電力通信技術で社会インフラの未来を創造」 ・鉄塔故障検知システム:クラウド連携によるリアルタイム監視・メール通知システム ・センサネットワーク:海中・屋外センサからのデータ伝送技術 ・洋上風力発電支援技術:海底地盤調査用小型CPT装置の運用支援 ・海底資源開発:次世代海底資源掘削技術開発への参画 ■組織構成: 研究開発部機能製品グループ29名(20~50代)のバランス良い年齢構成となっております。 ■本求人の魅力/特徴: 「成長市場での確固たるポジションの確立、無借金経営の安定基盤」 ・洋上風力発電市場:海底地盤調査サービスの開始で成長分野への新規参入 ・海底資源開発:日本の重工メーカーからも一目置かれる技術力 ・IoT監視システム:電力・鉄道等のインフラ向け需要拡大 ・財務基盤:無借金経営による安定した事業継続性 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県川越市的場新町21-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,600円~410,825円 その他固定手当/月:6,920円~12,940円 <月給> 282,520円~423,765円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■残業:月14時間/月想定(直近年度全社平均) ■賞与:年2回 4.38カ月/年想定(直近年度平均) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1978年
従業員数 59名
平均年齢 50.2歳
求人情報 全2件
-
【埼玉県飯能市】組み立て・メンテナンス業務◆完全週休2日制/土日祝休/年休126日/国防に関わる企業
-
- ~年休126日/完全週休2日制/賞与3ヶ月分/国防に関わるエイリイ・エンジニアリング~ ■仕事内容: (1)組立配線作業 防衛航空業界におけるアビオニクス計測器材(テストベンチ)の組立配線業務(防衛事業におけるその他の器材に対する組立配線作業もあり) (2)メンテナンス 防衛航空業界における様々な機器のメンテナンス作業 ■メイン業務: (1)組立配線作業 具体的な作業としては、機構組立、はんだ付け、圧着、ポッティング、束線等の一般的な電子機器組立作業 (2)メンテナンス 作業標準(修理手順書)と回路図に基づき、故障個所を特定し機材を復旧させる作業 ※修理業務における電子回路の理解度と、部品交換時における機械および電気的な知識(機構組立、はんだ付け、圧着等の作業)が求められます。 ■研修体制充実: ・手厚いフォローがありますので異業界の方も安心して業務を学んで頂ける環境が整っています。入社して1年半たった方も難しい商談には上司が同席し、わからない専門用語について質問すればいつも快く答えてくれる風土があります。 ・年に2回の面談があり、上司と現状の課題や今後のキャリアについて話し合う機会があります。長期的な目標を見据えながら、安心して働けます。 ■当社について: 当社は航空宇宙に関連する装備品および、各種試験装置を扱っており、主に航空自衛隊で使用される航空機関連機器の製造・修理を行っています。 取引先は防衛省(自衛隊)や防衛産業におけるプライム企業が主体となりますので、長期的に安定して働いて頂くことが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県飯能市大字双柳1054 勤務地最寄駅:JR川越・八高線/東飯能駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 345万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~267,000円 <月給> 230,000円~267,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績3ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【埼玉県飯能市】電子回路設計職◆完全週休2日制/土日祝休み/年休126日/国防に関わる企業
-
- ~年休126日/完全週休2日制/賞与3ヶ月分/国防に関わるエイリイ・エンジニアリング~ ■仕事内容: 主に防衛航空業界におけるアビオニクス計測器材(テストベンチ)の設計業務を担当いただきます。 (防衛事業におけるその他の開発器材もあり) ■メイン業務: ・電子回路設計(RF回路設計が出来ればベスト) ・FPGA回路設計 ・マイコンファームウエア設計 ■入社後すぐにお任せしたいこと: 既に設計が済んでいる電子回路の読み取り、独自にFPGA回路設計およびマイコンファームウエア設計が出来る方は同業務をお任せしたいと考えています。 ■研修体制充実: ・手厚いフォローがありますので異業界の方も安心して業務を学んで頂ける環境が整っています。入社して1年半たった方も難しい商談には上司が同席し、わからない専門用語について質問すればいつも快く答えてくれる風土があります。 ・年に2回の面談があり、上司と現状の課題や今後のキャリアについて話し合う機会があります。長期的な目標を見据えながら、安心して働けます。 ■当社について: 当社は航空宇宙に関連する装備品および、各種試験装置を扱っており、主に航空自衛隊で使用される航空機関連機器の製造・修理を行っています。 取引先は防衛省(自衛隊)や防衛産業におけるプライム企業が主体となりますので、長期的に安定して働いて頂くことが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県飯能市大字双柳1054 勤務地最寄駅:JR川越・八高線/東飯能駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~367,000円 <月給> 300,000円~367,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績3ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1977年
従業員数 371名
平均年齢 39.9歳
求人情報 全17件
-
【両国/転勤なし】販売促進(WEBサイト更新/展示会運営)◆上場企業/年間123日・土日祝休み
-
- 【独学でもOK!HTMLの知見者を歓迎/スタンダード上場メーカーで働く/転勤なし/土日祝休みとワークライフバランス◎景気の変動に影響されにくい事業を展開】 ■採用背景: 当社はレーザ用光学機器分野のトップクラスメーカー。企画・開発から製造・販売・サポートまで『光ソリューション』をワンストップで提供できるのが強みです。海外にグループ会社を設立しグローバル市場でも事業展開しています。 現在当社では、業務量の増加と次の成長ステージを目指して営業企画チームに所属いただき販売促進業務を行っていただける方を募集いたします。 ウェブサイトの更新・メンテナンスをメインに経験に合わせてお任せしていきます。 ■業務詳細: ・製品ウェブサイトの更新およびメンテナンス(業務の7~8割) ※海外からも問い合わせや受注あり ※商品数が非常に多いため、製造部ともやり取りをしながら写真や品番などデータベースのメンテナンスが必要。 ・販促用デモ機の管理や展示会などの企画・運営 ・カタログやパンフレットなどの販売促進資料の作成 ・製品取扱いの案内などのyoutube動画作成、管理 等 ※営業同行や製品クチャーなど対外的な対応あり ■組織構成: 現在営業企画には3名が在籍しています。 40代、50代社員と再雇用社員が在籍しています(他、派遣社員1名も在籍) ■シグマ光機について: ・1977年創業。東証スタンダード上場の研究・開発用レーザー光学機器メーカーです。「光学技術」「機械加工」「電気・ソフト開発」「システム化」という4つのコア技術活用し、パーツからユニット、アプリケーションシステムまでワンストップで提供。 ・半導体・フラットパネルディスプレイ・通信・バイオ・ナノテクノロジー・航空・宇宙・防衛関連分野など幅広い分野に採用 ・取引先の約7割が研究機関で、大学、官公庁から大手企業関連の研究・開発部門まで幅広く、景気の波に影響されにくく安定した受注が見込まれることが特長です。 ・産学官の共同研究事業への参画や、近年では国家的なプロジェクトへ参入(『光格子時計』『NASA火星探査機用に搭載/光学部品』 など) ・年間休日120日以上、平均残業時間は月18.6時間程、平均有給取得日数13.5日とワークライフバランスも充実。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都墨田区緑1-19-9 シグマ光機東京本社ビル6F 勤務地最寄駅:JR・大江戸線/両国駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):203,000円~300,000円 その他固定手当/月:21,000円~21,500円 <月給> 224,000円~321,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力考慮の上決定 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(5月、11月)※賞与4.5ヶ月 ■残業代は別途支給いたします 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1982年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全15件
-
【栃木】四輪レース車車体設計◇最先端の技術に携われる/軽量化や空力性能の向上、新素材の利用等◇
- NEW
-
- ~異業界出身者も活躍中/ボトムアップ・挑戦を後押しする社風/福利厚生充実◎/年休121日/スーパーフレックス~ ■職務概要: 四輪レース(SUPER GT、SUPER FORMULA等)車両一台分の設計開発業務をお任せします。 ■職務詳細: SUPER GTを中心としたレース車体の設計者として、足回りからボディまでの全領域の部品、高強度な金属からカーボンコンポジットまでのあらゆる材料に関わる部品の設計に携わっていただきます。レース車として最軽量部品を検討することは基より、風洞テストやシミュレーターで設定された空力性能、車両運動性能を具現化した究極の部品や新機構を設計していきます。 また、レース車はレギュレーションで実走テスト回数の制約があるため、機能信頼性において、実走無しで見極められる高度な予測技術が求められます。レースや実走テストでの不具合をゼロとするため、シミュレーション精度の向上、独自の開発要件や台上評価手法の構築などにも携わっていただきます。 レース車開発では、一般車開発と比べて業務上の制約、開発環境が異なるだけでなく、一人ひとりが担う設計領域での範囲も広いです。設計の頂点ともいえる舞台で技術を磨いてみませんか? ※上記業務を基本サイクルとしてスピーディに繰り返し、車両をアップデートしていくことで、クルマの戦闘力を向上させていきます。 ※上記以外にも、様々な業務を幅広く担当頂く予定ですが、各レースへの帯同も行っていただく可能性もございます。 ※契約を結ぶレースチームのファクトリーやサプライヤーのロケーションによってはグローバルに飛び回っての業務機会が発生します。 【開発ツール】 ・CATIA V5/V6 ・構造解析シミュレーション ・1Dシミュレーション ■魅力・やりがい: レーシングカー開発の中で、性能をとことん追求した設計に没頭できる環境での勤務となります。 レース車体の設計は、最先端の技術を駆使し、軽量化や空力性能の向上、新素材の利用など、常に新しい技術が試されます。また、レーシングカー設計者は、レギュレーションや制約の中で最大限のパフォーマンスを引き出すために創造的な解決策を見つける必要があります。これは非常にチャレンジングであり、やりがいがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 株式会社ホンダ・レーシング 住所:栃木県さくら市下河戸1220番地32号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:業務上の事情により国内外の事業所(子会社及び関連会社を含む)への異動、または出向・派遣を命じる場合有
-
- <予定年収> 450万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~450,000円 <月給> 235,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【年収例】 ※時間外勤務手当(30h/月)・賞与含む ・メンバークラス 約660万円(月給約29万円) ・チームリーダークラス 約810万円(月給約36万円) ・係長クラス 約960万円(月給約43万円) ・管理職 約1,230万円(月給約64万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【栃木県さくら市】四輪レース用パワーユニット(ICE研究)研究開発◇世界一に向けた挑戦
- NEW
-
- ~異業界出身者も活躍中/ボトムアップ・挑戦を後押しする社風/福利厚生充実◎/年休121日/スーパーフレックス~ ■職務概要: 2026年に再参戦を発表しておりますフォーミュラカーレースや、国内レース用パワーユニットの研究開発業務をお任せします。 ■職務詳細: ※ご経験/スキルに合わせ幅広く業務をご担当頂きます 2026年のフォーミュラカーレースのレギュレーションに適合したレース用ICE開発をお任せします。レースをターゲットとした、テストの実装・実装結果の解析を行います。 《ICE/パワーユニット》 テスト計画に基づき、ダイナモ設備を使用し単気筒エンジン、V6エンジンの性能、信頼性確認テストを実施いただきます。 ・ICE、性能及び信頼性試験、耐久テスト ・応力/振動解析、燃焼解析テスト ・MAP適合、ICE発送確認テスト ※そのほか、レースを想定したサーキットシミュレーションなども実施。 将来的には、レース用ICE、パワーユニット開発において先端技術と経験を身に着けてHondaの技術進化に貢献を期待しております。 ※上記業務を「予測、実行、振り返り」を基本サイクルとしてスピーディに繰り返すことでクルマの速さを磨きこんで頂きます。 ※上記以外にも、様々な業務を幅広く担当頂く予定ですが、数年後は各レースへの帯同も行っていただく可能性もございます。 ※海外とのやり取りなど、英語での業務(メール、TV会議、出張等)も発生致します。契約を結ぶ車体チームのファクトリーやサプライヤーのロケーションによってはグローバルに飛び回っての仕事が生じます。 ■魅力・やりがい: ・車一台分の視点が必要な車両システムを活かした研究・設計開発の体験とエンジニアの突破力・決断力を養う環境がございます。チャンピオン獲得は名実ともに世界一の称号であり、勝つ喜びと自信を持って仕事を推進することが出来ます。 ・世界最高峰のレースで自分の作った技術を試し、極め、勝つ喜びを味わえることができます(従業員の声)。 ・技術競争が激しい環境の中、結果の良し悪しはありますが、結果が明確で、努力の結果を刈り取る分析手法も自前で進化させ続けている組織であるため、モチベーション高く仕事をすることができる環境です。 変更の範囲:専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。
-
- <勤務地詳細> 株式会社ホンダ・レーシング 住所:栃木県さくら市下河戸1220番地32号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:勤務地コメント欄に記載
-
- <予定年収> 450万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~450,000円 <月給> 235,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【年収例】 ※時間外勤務手当(30h/月)・賞与含む ・メンバークラス 約660万円(月給約29万円) ・チームリーダークラス 約810万円(月給約36万円) ・係長クラス 約960万円(月給約43万円) ・管理職 約1,230万円(月給約64万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1973年
従業員数 430名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全5件
-
【大宮】自社管理物件の修繕施工管理◆月残業10h以下/出張なし/1973年創業/建物の総合管理会社
-
- ■採用背景:当社が管理するマンション、ビル、商業施設などの様々な物件にて、築年数30~40年の物件が増え修繕のニーズ増えておりますため、修繕を行う施工管理を増員にて募集します。 ■業務内容: ・当社では技術サポート部の位置づけで社内に一級建築事務所を構えております。当社が管理する3,800棟の物件の中で、特に大宮、浦和地区が築年数30~40年のビルが増えてきており、修繕工事や改修工事を承っています。当社営業社員から、こういう提案や修繕工事ができないかといった相談がありますので、営業と同行し修繕工事の見積もりを行い、受注になりましたら工事手配と施工管理を行っていただきます。 ・工期は短いものでは1日、8割は1~2週間程度。大規模な物で3か月程ですがずっと現場に詰めるわけではございません。また、現場が重なることは少ないです。 ・年間約300件相談を受け、5名で対応しておりました。ご入社いただきましたら、年間70~80件お任せする予定です。 ・直行直帰可!社用車もありますが電車で現場へ向かう方もいます。※駅から徒歩圏内の物件が多く、電車で通える物件がほとんどです。 ■働き方: 自社管理物件の相談対応であり、また、本部門は売上を持ってる部門ではなく、営業からパスのある相談対応部門ですのでノルマはございません。有給も取得しやすく、休日や夜間の緊急対応などもございません(グループ会社に緊急時の対応をする部門が別途ございます)。また、自社管理物件であり、かつ修繕の施工管理のため、絶対納期もなく、自分の裁量で工事日程を組めます。そのため、残業は月10時間以下で、メンバーは月残業4時間程度とほぼ定時退社ができていますので、ライフワークバランスがとれる環境です。 ■組織構成: 当部門には5名在籍しており、一級建築士が2名在籍しています。工事課と設計課で分かれており、今回ご入社いただく工事課は3名が在籍しており、20~60代が在籍しています。 ■同社の特徴: 埼玉を中心に東京、千葉、神奈川のビルやマンション、公共施設等の運営管理を行っています。これから高度成長期に建てられたビルが次々と築50年を迎えます。しかし、労働人口が減っていくことを考えると、建て替えには大きなリスクが伴います。同社は、100年維持出来るような補修ノウハウを作り上げていきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市大宮区浅間町2-244-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 560万円~715万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~450,000円 <月給> 350,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記は想定年収です 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
大手金融ビルの設備管理/未経験歓迎/大宮勤務/月残業0h
- NEW
-
- 「残業が多く、家族やプライベートの時間が取れない」 「転勤なしの常駐勤務の環境でずっと働きたい」 「もっと安定性のある企業で働きたい」 そんなあなたの願い、当社なら叶います! \毎日興業について/ ◎地元密着で、創業52年の安定性 ◎『さいたまスーパーアリーナ』『大宮スカイビル(そごう)』の管理も担当 ◎3年連続で売上増加 ━━━━━━━━ 求人のポイント! ━━━━━━━━ ◎原則定時退社。月の残業は0時間! ◎スキルアップ支援(入社時研修・資格取得) ◎手当充実(財形貯蓄、子育て手当など) ◎転勤なしでずっと大宮で働ける! ◎年休115日+平均有休取得日数約10日間 ━━━━━━━━━ お任せする仕事内容 ━━━━━━━━━ 2021年にグランドオープンした『武蔵野銀行本店ビル』にて、施設管理業務全般をお任せします。 ・設備の運転保守、定期点検 ・故障時の初期対応、応急処置 など ☆2名以上のチーム制で業務にあたります。 ☆常駐での勤務です。 ☆テナントは『武蔵野銀行本店ビル』のみで施設間の移動はありません。 ☆最新設備に触れられる点や、清潔で空調の効いた待機室も嬉しいポイントです。 ★余裕をもって働けます! 午前中は設備の巡回点検、午後は週間点検や月間点検などを実施。 時間に追われることは一切なく、落ち着いて仕事ができます。 ★残業は「年に」4.5h! 徹底した働きやすさの改善を行っており、残業は基本ゼロ。 希望を考慮してシフトを調整し、平均有休取得日数も約10日間。 社員全員が、仕事終わりや夜勤明けの時間を自由に満喫しています!
-
- 【転勤なし/大宮駅から徒歩7分/新型最新ビルでの常駐勤務】 ■武蔵野銀行新本店ビル:埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-10-8 ※受動喫煙対策:社内禁煙
-
- 月給20万円~25万円+各種手当+賞与年2回 ※経験、能力、前職での給与などを考慮し、当社規定により優遇します。
設立 1976年
従業員数 730名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【埼玉】法務(オプションパーツ領域)
-
- ■業務内容: ホンダアクセスにおける法務領域の実務をお任せします。 ■業務詳細: ・各種契約の起案・レビュー・交渉支援(例:共同開発契約、ライセンス契約、製造委託契約等) ・英文契約対応(ドラフト・レビュー・相手方とのやり取り) ・プロジェクト支援(M&A、アライアンス、サプライチェーン契約対応など) ・法律相談対応、コンプライアンス体制の整備、社内教育の企画・実行 ・知財担当との連携 ※ご自身の知財実務は想定していませんが連携は必須 ※将来的には、Hondaグループ内の他拠点(本田技研工業等)での法務部門勤務の可能性もあります。 ■仕事の魅力: ・経営判断に直結するポジションで、“攻め”の法務戦略をリードできる環境 └ 経営層と同じ目線で課題を捉え、単なる契約レビューに留まらず、事業成長を後押しする法的提案やリスクマネジメントを担えます。 ・製品やサービスの“構想段階”から参画し、事業をゼロから共に創り上げる手応え └ 例えば、新型EVのスマホ連動アクセサリーや次世代ルームミラーなど、開発チームと並走しながら、知財・契約・法規対応を一貫してリードすることが可能です。 ・Hondaグループの法務体制再構築という“歴史的なタイミング”で、その中核を担うことができる。 └グループ横断の「ALL Honda」構想により、法務機能の集約・進化が進む中で、まさに変革の中心に立ち、将来の基盤づくりを担えます。 ・M&A・アライアンス・グローバル展開など、ハイレベルな案件に“初期段階”から関与 └ Hondaならではのダイナミックな事業展開に法務として深く入り込み、法的リスクの抽出だけでなく、価値創出のパートナーとして活躍できます。 ■キャリアパス: ・Hondaグループ内他事業所へのキャリア展開(例:本田技研工業の法務部門) ・海外現地法人との契約交渉・リーガルガバナンス対応など、グローバル案件への関与も可能
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県新座市野火止8-18-4 勤務地最寄駅:JR武蔵野線/新座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 590万円~1,090万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~500,000円 <月給> 280,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力を考慮の上決定します。 ※上記年収は時間外勤務手当30時間/月含む金額です。 ■給与改定:年1回(6月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1985年
従業員数 46名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全4件
-
【新潟/新発田市】熱処理炉の製造 ※未経験・第二新卒歓迎/経済産業省にも認められた技術で大手取引◎
-
- ~土日休み/最先端技術に触れられる/技術などからのキャリアアップ◎/ゆくゆくは設計・熱処理・営業にもチャレンジ可能◎/夜間呼び出しなし/熱処理設備の修理メンテナンス~ 同社では、熱処理装置や表面改質装置の設計・製造・販売、および関連するメンテナンス業務を行っています。新規顧客の増加に伴い、製缶・組立を募集いたします。機械いじりが好きな方歓迎です。 ■職務詳細: ・溶接 ・金属加工 ・図面分析 ・材料切断 ・仕上げ ・組立 ・アフターメンテナンス \熱処理炉とは/ 金属の特性(硬さ、靭性、耐摩耗性など)を向上させるために、材料を加熱・冷却するプロセスを制御する重要な設備です。これにより、製品の品質と信頼性を確保し、金属製品の性能を引き出すことが可能になります。部品製造において必ず必要な工程のため、需要がなくなることはありません。 ※顧客は自動車関連・建機関連の会社が中心です。 ※新潟工場勤務が主体、新規熱処理炉据付時やメンテ繁忙期は出張応援があります。 ※トラブルやクレームによる休日中の急な呼び出しは原則、ありません。 ■入社後の流れ: 入社後は、まず会社説明を受けた後、新潟工場での組み立て研修を経て、図面の読み方や装置の組み立て方を学んでいただきます ■組織体制: 設備事業部には、20代から50代までの多様な年代の社員が在籍しており、若手も多く活躍しています。設計、サービスエンジニア、製造を掛け持ちしている社員が多く、チームワークを重視した環境です。 ■主要取引先 トヨタ自動車(株),(株) デンソー,アイシン精機(株) ,川崎重工業(株) ,日立建機株式会社,サンコール(株) ,シチズンファインデバイス(株) ,(株) ニチダイ,(株) パイオラックス,マツダ(株)、(株)小松製作所 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 新潟 住所:新潟県新発田市藤塚浜3558-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):236,000円~375,000円 <月給> 236,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(年2回/通年2.0か月分(昨年度実績)) ■時間外手当:実労働分を支給/月平均25時間 ■手当(上記年収に含みます。):家族手当、住宅手当、食事手当(毎月5000円を支給します。) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【埼玉/蓮田市】サービスエンジニア ※未経験・第二新卒歓迎/経済産業省にも認められた技術で大手取引◎
-
- ~土日休み/CO2排出しない独自技術の特許取得でトヨタはじめ大手企業との取引多数/ゆくゆくは設計にもチャレンジ可能◎/夜間呼び出しなし/熱処理設備の修理メンテナンス~ 同社では、熱処理装置や表面改質装置の設計・製造・販売、および関連するメンテナンス業務を行っています。新規顧客の増加に伴い、サービスエンジニアを募集いたします。機械いじりが好きな方や出張を楽しめる方歓迎です。 ■職務詳細: ・熱処理装置の点検・修理業務 ・設計業務のサポート ・部品の手配および組み付け ・工事の見積もりおよび工程管理 \熱処理炉とは/ 金属の特性(硬さ、靭性、耐摩耗性など)を向上させるために、材料を加熱・冷却するプロセスを制御する重要な設備です。これにより、製品の品質と信頼性を確保し、金属製品の性能を引き出すことが可能になります。部品製造において必ず必要な工程のため、需要がなくなることはありません。 ※顧客は自動車関連の会社が中心です。 ※月の2/3が社外業務となり、そのおおよそが出張を含むものです。担当エリアは関西・愛知地区・東北をはじめとした全国各地となります ※トラブルやクレームによる休日中の急な呼び出しは原則、ありません。 ■入社後の流れ: 入社後は、まず会社説明を受けた後、新潟工場での組み立て研修を経て、図面の読み方や装置の組み立て方を学びます。この研修期間は約1か月で、会社が宿泊費を負担します。その後、顧客先でのメンテナンス業務を簡単なお手伝いから始め、工事の流れを覚えていきます。本社に戻った後は、社内業務として熱処理技術の勉強や見積もり作成、工程管理を担当し、徐々に設計業務にもチャレンジしていただきます。 ■組織体制: 設備事業部には、20代から50代までの多様な年代の社員が在籍しており、若手も多く活躍しています。設計、サービスエンジニア、製造を掛け持ちしている社員が多く、チームワークを重視した環境です。新潟工場での研修もあり、未経験者でも安心して業務に取り組めます。 ■主要取引先 トヨタ自動車(株),(株) デンソー,アイシン精機(株) ,川崎重工業(株) ,日立建機株式会社,サンコール(株) ,シチズンファインデバイス(株) ,(株) ニチダイ,(株) パイオラックス,(株) マツダ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 株式会社日本テクノ 住所:埼玉県蓮田市閏戸3968番地 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):236,000円~375,000円 <月給> 236,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(年2回/通年2.0か月分(昨年度実績)) ■時間外手当:実労働分を支給/月平均25時間 ■手当(上記年収に含みます。):家族手当、住宅手当、食事手当(毎月5000円を支給します。) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-