条件変更

現在の検索条件

[募集・採用情報]学歴不問  

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    37ページ:募集・採用情報【学歴不問】の求人募集がある企業一覧

    該当企業数 27,121 社中 1,801〜1,850 社を表示

    ヘルツ電子株式会社

    家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタメーカー
    静岡県浜松市中央区東三方町422-1
    • 設立 1975年
    • 従業員数 49名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【静岡県/浜松市】産業用IoT製品の組み込みソフトウェア開発/月残業5h/年休126日
      • NEW
      ■採用背景: パーパス「ワイヤレス・テクノロジーで制約を解き放ち、幸せを分かち合う礎となる。」の実現に向けて、ワイヤレス技術を用いた新しい製品へのチャレンジに一緒に取り組んでいただけるエンジニアを募集します。 ■業務内容: 弊社では、1名のハードウェアエンジニアと1~2名のソフトウェアエンジニアがチームを組み、商品企画~発売まで一貫して担当していただきます。自分が手掛けた商品を世の中に送り出す喜びを味わる事が出来ます。 また、1年間に複数の商品開発に携わる事が出来るため、開発を通じてスキルアップを実感することが出来ます。 ■具体的な業務: ・産業用IoT製品の組込ソフトウェアの設計・実装・検証 ・産業用IoT製品に組み込む無線モジュールの組込ソフトウェアの設計・実装・検証 ・産業用IoT製品のプロトタイプ開発 ※ご本人の希望により、アプリケーション開発の担当も可能です。 ※展示会の説明員やお客様との仕様ミーティング等、お客様の声を直接聞ける機会もあります。 ■モノづくりの中に、3D CAD、Redmine、3Dプリンタ、ロボット等の開発環境を取り入れ、エンジニアが新しい技術にチャレンジすることを推奨しています。 ■技術部の構成:電気回路9名、ソフトウェア9名、統括者1名です。モノづくりが好きな方、キャリアの幅を広げたい方、ワイヤレス技術に興味がある方が揃っています。 ■働き方:当社には「定時帰り」の風土が根付いています。残業を前提にしない計画立案、活発なコミュニケーションによるチームワーク発揮等、定時で帰宅するための工夫を実施しています。 ■従業員の構成:「中途入社した従業員:約75%、2016年以降に入社した従業員:約50%」と、中途入社の方が活躍しやすい環境です。 ■教育制度:社長はビジネススキル研修講師の経験があり、会社として人財育成に力を入れています。Off-JT(外部研修、展示会等への参加)やOJTを通じて、実務に役立つスキルを身に付ける環境を整えています。 ■評価制度:年に2回、業績目標の達成度及びご本人の目標達成度(成果とプロセスの両面)を評価し、賞与及び昇給を決定します。なお、評価の公平さを保つ為、全部署の管理職が集まって、全従業員の評価をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県浜松市中央区東三方町422-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 昇給:年1回、賞与:年2回・基本給平均4.2か月分(2022年度実績) <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ◆年収は、「月給+手当+賞与」の合計です。 ◆月給は、経験・期待値を考慮の上、優遇します。 ◆手当 ・精皆勤手当:7,500円/月 ・家族手当:20,000円/月まで ・通勤手当:20,000円/月まで ・役職手当:5,000円/月~90,000円/月 ・割増賃金 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【静岡県浜松市】産業用IoT製品の回路設計/スキルの幅を広日げられる環境!/月残業5h/年休126日
      ■採用背景: パーパス「ワイヤレス・テクノロジーで制約を解き放ち、幸せを分かち合う礎となる。」の実現に向けて、ワイヤレス技術を用いた新しい製品へのチャレンジに一緒に取り組んでいただけるエンジニアを募集します。 ■業務内容: 弊社では、1名のハードウェアエンジニアと1~2名のソフトウェアエンジニアがチームを組み、商品企画~発売まで一貫して担当していただきます。自分が手掛けた商品を世の中に送り出す喜びを味わる事が出来ます。また、1年間に複数の商品開発に携わる事が出来るため、開発を通じてスキルアップを実感することが出来ます。 ■具体的な業務 - 新商品開発の主導、及び新商品のコンセプト検討~発売に至るまでのハードウェア設計・検証 - 市場調査 - 新商品のコンセプト検討 - 外観設計、電子回路設計・部品選定、筐体設計・シミュレーション - 繰り返しの試作 - 無線性能やハードウェア検証 - 量産引き渡し ■展示会の説明員やお客様との仕様ミーティング等、お客様の声を直接聞ける機会もあります。 ■モノづくりの中に、3D CAD、Redmine、3Dプリンタ、ロボット等の開発環境を取り入れ、エンジニアが新しい技術にチャレンジすることを推奨しています。 ■技術部の構成:電気回路9名、ソフトウェア9名、統括者1名です。モノづくりが好きな方、キャリアの幅を広げたい方、ワイヤレス技術に興味がある方が揃っています。 ■働き方:当社には「定時帰り」の風土が根付いています。残業を前提にしない計画立案、活発なコミュニケーションによるチームワーク発揮等、定時で帰宅するための工夫を実施しています。 ■従業員の構成:「中途入社した従業員:約75%、2016年以降に入社した従業員:約50%」と、中途入社の方が活躍しやすい環境です。 ■教育制度:社長はビジネススキル研修講師の経験があり、会社として人財育成に力を入れています。Off-JT(外部研修、展示会等への参加)やOJTを通じて、実務に役立つスキルを身に付ける環境を整えています。 ■評価制度:年に2回、業績目標の達成度及びご本人の目標達成度(成果とプロセスの両面)を評価し、賞与及び昇給を決定します。なお、評価の公平さを保つ為、全部署の管理職が集まって、全従業員の評価をしています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:浜松市北区東三方町422-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 460万円~660万円 <賃金形態> 月給制 昇給:年1回、賞与:年2回・基本給平均4.2か月分(2022年度実績) <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~330,000円 <月給> 250,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ◆年収は、「月給+手当+賞与」の合計です。 ◆月給は、経験・期待値を考慮の上、優遇します。 ◆手当 ・精皆勤手当:7,500円/月 ・家族手当:20,000円/月まで ・通勤手当:20,000円/月まで ・役職手当:5,000円/月~90,000円/月 ・割増賃金 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ユタカ技研

    自動車部品メーカー
    静岡県浜松市中央区豊町508-1
    • 設立 1975年
    • 従業員数 846名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全2件
    • 【栃木県さくら市】EV自動車パワーユニットの設計・テスト評価/上場企業/有給取得率100%~
      • 締切間近
      "~Honda系グローバル自動車部品メーカー/自社サービス・製品あり/日系グローバル企業/上場企業/1945年設立で安定性◎/産休・育休取得実績あり/新規事業/完全土日休み~ ■業務内容: ・EV/HEV用パワーユニット/トランスミッション等の機械設計 ・EV/HEV用 パワーユニット/各コンポーネントでの検証テスト(機能/強度、耐久性、振動/騒音、環境適合性) EV自動車エンジンの機械設計、その後のテストを中心にお任せします。 ■組織構成: PU開発室 モーターブロック:管理職2名・メンバー25名 開発部は10名~15名の組織になる予定です。 ■採用背景: EV自動車用のモーターの新規開発を進めるにあたり、専門的な知識を持ったエンジニアを募集します。 モーターの技術に詳しいエンジニアを採用することで組織強化を行い、量産化に向けた事業推進を図りたいと考えております。今まで培われたスキルやご経験を後輩へ受け継いで頂く教育・指導などもお任せしたいと考えおります。 ■会社紹介: 世界的な自動車メーカーの、完全連結子会社の自動車部品メーカーです。 『Clean for the Future』をカンパニースローガンに掲げ、EV自動車を含めたモーター部品、排気システム、トルクコンバータや熱マネ製品など地球環境に貢献する製品づくりに、研究・開発から生産まで一貫した体制でグローバルに展開しております。 100年に1度の変革期にある自動車業界において、主幹部品に加え、電動化時代に向け、次世代モビリティ領域をはじめ、今後の市場成長や技術革新、社会課題解決に関連する様々な領域において、新しい価値を生み出す製品の創造に取り組んでいきます。 また、これまでに経験・前例のない領域で高い専門性を活かし、積極的にチャレンジしていける環境がございます。" 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 栃木開発センター 住所:栃木県さくら市鷲宿4480番地の17 勤務地最寄駅:JR線/片岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):312,500円~437,500円 <月給> 312,500円~437,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回(6月・12月)(今年:5.3ヶ月分支給予定) 昇給:年1回(6月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【栃木県さくら市】EV自動車パワーユニットの設計・開発/上場企業/有給取得率100%~
      • 締切間近
      ~Honda系グローバル自動車部品メーカー/自社サービス・製品あり/日系グローバル企業/上場企業/1945年設立で安定性◎/産休・育休取得実績あり/新規事業/完全土日休み~ ■業務内容:従事すべき業務の【変更の範囲:無し】 ・EV/HEV用パワーユニット/各種コンポーネントのコンセプト立案 ・システム全体の技術的マネジメント (性能設計、要求仕様検討、試作品製作、部品手配、製造移管) ・EV/HEV用パワーユニット/トランスミッション等の機械設計 構想設計と、チームメンバーのマネジメントをお任せします。 ■組織構成: PU開発室 モーターブロック:管理職2名・メンバー25名 開発部は10名~15名の組織になる予定です。 ■採用背景: EV自動車用のモーターの新規開発を進めるにあたり、専門的な知識を持ったエンジニアを募集します。 モーターの技術に詳しいエンジニアを採用することで組織強化を行い、量産化に向けた事業推進を図りたいと考えております。今まで培われたスキルやご経験を後輩へ受け継いで頂く教育・指導などもお任せしたいと考えおります。 ■会社紹介: 世界的な自動車メーカーの、完全連結子会社の自動車部品メーカーです。 『Clean for the Future』をカンパニースローガンに掲げ、EV自動車を含めたモーター部品、排気システム、トルクコンバータや熱マネ製品など地球環境に貢献する製品づくりに、研究・開発から生産まで一貫した体制でグローバルに展開しております。 100年に1度の変革期にある自動車業界において、主幹部品に加え、電動化時代に向け、次世代モビリティ領域をはじめ、今後の市場成長や技術革新、社会課題解決に関連する様々な領域において、新しい価値を生み出す製品の創造に取り組んでいきます。 また、これまでに経験・前例のない領域で高い専門性を活かし、積極的にチャレンジしていける環境がございます。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 栃木開発センター 住所:栃木県さくら市鷲宿4480番地の17 勤務地最寄駅:JR線/片岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):343,603円~625,000円 <月給> 343,603円~625,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回(6月・12月)(今年:5.3ヶ月分支給予定) 昇給:年1回(6月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社スクロール

    通信販売・ネット販売
    静岡県浜松市中央区佐藤2-24-1
    • 設立 1943年
    • 従業員数 305名
    • 平均年齢 42.6歳
    求人情報 全16件
    • 【品川】企業法務担当 ◆プライム市場上場/年休125日/M&A・海外展開/土日祝休み
      • NEW
      【プライム上場企業の法務担当としてキャリアを積める!/法務としてのスキルアップ目指す方歓迎◎幅広い業務を経験可能/グループ会社にて市場規模約19兆円もの巨大市場である国内EC市場において、EC事業者へのソリューション事業を展開/働きやすい環境!年間休日125日/完全週休2日制(土日祝休み)/福利厚生充実】 ■業務概要 法務チームの一員として、当社グループの企業法務全般を幅広く担当していただきます。 プライム上場企業で、裁量権をもって業務に取り組むことができ、また法務における様々な経験を積むことができます。 ■業務詳細: ■契約審査(和文:英文=9:1) ■株式・株主総会関連業務 ■内部統制・コンプライアンス活動の推進  ■M&Aを含む組織再編対応 ■法的トラブル・訴訟・事件対応 ■その他法務相談 等 ■組織体制: 法務チーム 4名体制 課長:1名 男性 L係長:1名 男性 Lメンバー:2名 女性、男性 ■職場の雰囲気 日々上司や先輩等と気軽に相談しながら、チームワークよく仕事をしています。法務チームのメンバー全員が中途入社者であり、中途入社の方も安心して業務に取り組めます。 ■挑戦していく風土: ◎当社の事業は、個人を対象とした「インターネット・カタログ販売」と生協・生協組合員を対象とした「生協組合員向け販売」に大きく分けられます。アパレル/生活雑貨/化粧品等、女性向け商材に強みがあります。 ◎時代に合わせた業務展開をし、経営に柔軟さがあるのが特徴。社風も自由闊達で、裁量権がある環境です。 ■当社の魅力: ◎1943年創業の通販の老舗企業です。「Rapty」や「ここちage」などのカタログやインターネットサイトを展開しています。生協事業では、約800万人の生協会員向けの通販事業にて、生協の無店舗販売分野でアパレルNo.1の実績を誇り、安定した業績を出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京本店 住所:東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー26階 勤務地最寄駅:りんかい線/東京モノレール線/天王洲アイル駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 480万円~760万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~437,000円 <月給> 275,000円~437,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキル等を踏まえて決定 ■賞与:年2回(6月、12月) ※前年度実績5.4ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【品川】アパレル関連の品質管理担当(リーダー候補)◆東証プライム上場/年休125日/土日祝休/残業少
      • NEW
      【アパレル業界での品質管理経験者歓迎◎/東証プライム上場企業/日本唯一!全国約800万世帯以上の生協組合員様向けに自社で企画した商品掲載とカタログのお届けができる通販事業展開/年休125日/土日祝休み】 ■業務概要: 全国の生協会員様向けにアパレル製品を販売している当社にて、アパレル商品及び雑貨・シューズ・バッグの品質管理業務全般をご担当いただきます。具体的には、アパレル商品及び雑貨・シューズ・バッグの開発時点での品質管理・対応策の検討を中心に行っていただきます。 ■業務詳細: 商品の企画段階から品質に対するチェック、問題点の洗い出しの実施 洗い出した問題点を商品企画担当や生産管理担当と共有し、改善策の検討 不良品をおこさないようにするための取り組みなどを実施していただきます。 ※アイテム:アパレル(5割)・雑貨・靴・小物(5割) ■組織構成: 品質管理部内は4名在籍しています。本社浜松に3名、東京に1名。 東京1名のチーム長と共に、業務を分担しながらキャッチアップしていただきます。 ■今後のキャリア: 当該部署にて品質管理に関する様々な経験を積み、将来は品質管理のリーダーや責任者ポジションを目指していただきたいと思っております。 ■当社について: CO・OP(コープ)でおなじみ生協組合の会員様向けのシニアミセス向け通販媒体において、ワンピース、シャツなどカジュアルウェアをはじめ、ルームウェアなど様々なレディス向けアイテムをカタログ・インターネットで販売しています。 ■同社の魅力: ・創業85年を超えるスクロールがもつ通販ノウハウを生かし、スクロールグループ全体でEC・通販事業者が抱える問題やニーズを把握し、その解決策を提供しています。スクロールグループは、ダイレクトマーケティング(通信販売)を基軸とした4つの事業(ソリューション事業、通販事業、eコマース事業、グループ管轄事業)を展開する複合通販企業です。 スクロールグループでは、これまで通販・ECに関するあらゆる知見やノウハウを駆使してお客様のニーズに応えてきましたが、今後さらにグループ内の機能や経験を組み合わせて新たなビジネスに挑戦してまいります 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京本店 住所:東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー26階 勤務地最寄駅:りんかい線/東京モノレール線/天王洲アイル駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):258,000円~315,000円 <月給> 258,000円~315,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 賞与:年2回(6月、12月)※業績により別途決算賞与あり ※前年度実績は5.4ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社丸協酸素商会

    ガス
    静岡県浜松市中央区中田町825
    • 設立 1961年
    • 従業員数 77名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【静岡市葵区/未経験歓迎】高圧ガスのルート配送ドライバー~毎日17時退社/転勤・夜間・長距離なし~
      ~中型自動車免許お持ちの方歓迎/地域に根付いた老舗商社で優位性◎/顧客基盤も安定しております~ ■業務概要: 自動車メーカーをはじめとする製造業から医療・農業分野まで、あらゆる取引先企業様に対して高圧ガスボンベや溶接材料・工具等のルート配送を行っていただきます。 1日のスケジュール:朝は本社に出社し、30分ほどかけてトラックにボンベや工具を積み込み出発します。 午前と午後で15~20件ほど決められたお客様先(状況確認のみも含む)を回り、16時過ぎに帰社。積み下ろし作業の後、日報を提出して毎日17時には退社しています。お昼休憩の過ごし方は、一時帰社/外で済ませる等担当エリアによって様々です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■同社ドライバーの特徴・やりがい: (1)営業とともに会社を支えるポジション:訪問するのは昔からお付き合いのあるお客様ばかりです。ご自身が担当するエリアのお客様とやりとりを続ける中で、信頼関係をより強固なものにしていってください。 (2)プライベートも大切にできる:在庫管理を徹底しているため、急な呼び出しも基本的にはありません。万が一の場合はフリーで動けるスタッフがいるため、代理対応可能です。 ■入社後の流れ: 先輩社員に同行しながら現場の雰囲気に徐々に慣れていただきます。本人のペースに合わせて、徐々にご対応いただく数を増やしていきます。 ■キャリアパス: 将来的には、管理職を目指していただくことを期待しています。 ■労働環境について: 平均有給取得日数が10日程度のため実質119日程度のお休みがあります。自分でのスケジュール管理や部内でのフォローもあるため、取得しやすい環境があります 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 静岡支店 住所:静岡県静岡市葵区瀬名川3-1-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 310万円~392万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):175,000円~225,000円 固定残業手当/月:17,000円~27,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 192,000円~252,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給年1回 ※1ヶ月あたり1,000円~5,000円(過去実績) 賞与年2回(6月・12月)※過去実績:計4カ月分支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ヤマハ株式会社

    アミューズメント・エンタメ・ゲームメーカー
    静岡県浜松市中央区中沢町10-1
    • 設立 1897年
    • 従業員数 19,644名
    • 平均年齢 44.5歳
    求人情報 全30件
    • 【浜松】 ギターアンプ・ギター関連機器のソフトウエア開発◆世界最大級の楽器メーカー/福利厚生◎
      ~ヤマハの音楽機器に自分の技術を活かす/東証プライム上場世界最大級の楽器メーカー/年休123日/福利厚生◎~ ■業務内容: ◇ギターアンプ及びギター関連機器のソフトウエア開発業務全般 ◇組み込みファームウエア、デジタル信号処理、PCアプリ等ユーティリティソフトウエア開発など ※海外出張の可能性あり 【関連サービスURL】 https://jp.yamaha.com/products/musical_instruments/guitars_basses/index.html ■役割: ◇ソフトウエア開発チームの業務推進者として、ソフトウエア開発実務だけでなくチーム全体をとりまとめること ◇次期リーダー候補として、幅広く中心的/主導的に業務を推進していくこと ■求人部門からのメッセージ: ◇ヤマハは楽器業界の中で、アコースティック技術とデジタル技術の両面において強みを持つ企業です。 ◇この様な環境の中で力を発揮していただいて、共にギター事業拡大を実現していきましょう。 ■採用背景: ◇ギター事業部では顧客に共感される本質的価値追及とユニークな新価値創造を目指し、日々の開発に取り組んでいます。 ◇楽器の世界では近年デジタル化の流れが加速しており、変化する世の中やお客様の要望に対応すべくギター事業においても開発力強化が必須です。特にデジタル化においてソフトウエアが担う機能の重要性が高まっているため、今回ソフトウエア技術者を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県浜松市中央区中沢町10-1 勤務地最寄駅:JR線/浜松駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 570万円~823万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~420,000円 <月給> 290,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・学歴・経験などを考慮の上、面談時に条件提示いたします。 ■年収例:27歳570万円 35歳716万円 42歳823万円  ■賞与:年2回(6月・12月)※年間5.2ヶ月分(2024年度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【浜松】電子楽器用カスタム音源LSIの開発◆世界最大級の楽器メーカー/福利厚生◎
      ~ヤマハの音楽機器に自分の技術を活かす/東証プライム上場世界最大級の楽器メーカー/年休123日/福利厚生◎~ ■業務内容: ◇カスタム音源LSIの開発におけるフロントエンド設計業務全般 ◇以下は業務の例 回路仕様検討、論理回路設計・実装、論理シミュレーションおよびFPGAを用いた機能検証、論理合成、等価性検証、静的タイミング解析の仕様検討・解析結果検証、ES検証、製品開発部門サポートなど ※可能性は低いですが海外出張の可能性があります。 【関連サービスURL】 https://www.yamaha.com/ja/news_release/2020/20101602/ https://www.yamaha.com/ja/news_release/2024/24061201/ ■役割: ◇実務担当として、チームメンバーと協力しつつ自らの強み・専門性を活かして質の高い成果を出す。 ◇チームが持っていない技術や開発手法、市場動向などに関して情報収集を行い、自ら獲得するとともに他のメンバーへ横展開する。 ◇次期リーダー候補として電子楽器開発に関する全体観を養いつつ、チーム外の関係者とも相互理解を深めながら主体的に業務に取り組む。 ■求人部門からのメッセージ: ◇電子楽器専用LSIを開発している企業は全世界で数社のみです。 ◇その中で当社はもっとも幅広い製品群を取り揃えており、故に電子楽器市場、ひいては音楽・楽器文化への影響度も大きいと自負しています。 ■採用背景: ◇当社の電子楽器事業を支える強みの一つが、黎明期から自社開発を続けているカスタム音源LSIです。世の動きがますます加速し事業環境が変化する中、楽器としての本質価値を向上させ、絶対的優位性を確保するためには、今後もカスタム音源LSIのさらなる進化が必要不可欠です。 ◇当部門が開発するカスタム音源LSIは、お子様が初めて触れる電子キーボードからトップミュージシャンが愛用するシンセサイザーに至るまで、当社電子楽器のほぼすべてに搭載されます。当社が目指す「世界中の人々のこころ豊かなくらし」の実現に共感し、自らの知見・経験を活かして主体的に業務に取り組むLSI開発エンジニアを募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県浜松市中央区中沢町10-1 勤務地最寄駅:JR線/浜松駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 570万円~823万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~420,000円 <月給> 290,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・学歴・経験などを考慮の上、面談時に条件提示いたします。 ■年収例:27歳570万円 35歳716万円 42歳823万円  ■賞与:年2回(6月・12月)※年間5.2ヶ月分(2024年度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    常盤工業株式会社

    サブコン
    静岡県浜松市中央区新津町197
    • 設立 1951年
    • 従業員数 106名
    • 平均年齢 40.9歳
    求人情報 全2件
    • 【東京港区】建築施工管理/年休120日/昨年度賞与実績5.47ヶ月/20時開始面接可
      顧客満足の追求と堅実経営を実践し、「地域に愛される社員が誇れる会社」を目指しています。離職率も低く、安心して働ける環境が整っています! 同社は浜松に本社を構えるまもなく創業100年を迎える総合建築会社です。今回の求人は東京都内で新たな事業所立ち上げによる募集です。 民間の建築物(ビルやテナント、マンション等)の新築工事全般の現場監督をお任せいたします! ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・担当現場の安全管理・品質管理・工程管理・原価管理 ・施主及び設計士との折衝、施工図作成業務 ・構造体:RC造、鉄骨造、SRC造、木造 ※担当現場への直行・直帰可能 ◎ 多岐にわたる施工事例の一部はHPでも公開しております。 ■働き方: 以下から社員がストレスなく働ける環境が整っております。 ・直行直帰で月に1回の定例会議のみ出社可 ・GPS勤怠システムで ありのままを申請徹底 ・残業時間:月平均35時間(該当部署昨年度実績) ・サービス残業禁止:残業代は、残業した時間分支給 ・iPhone、iPadの支給:業務効率化をするため、建築現場でのIT技術の活用や次世代建築技術の導入(事務作業の軽減) ・年間休日120日 ・有給取得全社平均10日以上 ・福利厚生充実:家族と遊べるリゾート施設、スポーツ施設などが無料で有ったり、その他手当も充実しております。 ■会社の方針:「社員の幸せ」を基本方針としており、仕事だけでなくプライベートでも充実できるようにという想いを大切にしている会社ですので、社員の負担軽減や業務の効率化に対して高い意識を持っております。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都港区芝大門一丁目16番5号 芝大門加藤ビル9階 勤務地最寄駅:JR山手線/浜松町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~950万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~385,500円 その他固定手当/月:55,000円 <月給> 300,000円~440,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※各種手当は別途支給 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年3回(7・9・12月)※7・9月は業績連動支給/昨年度実績5.47ヶ月分) ■人事制度:年1回の評価により等級昇格あり ■年収例:年収610万円 入社7年目 30歳(月給40万円(残業手当等含)+賞与) ■諸手当:地域手当、資格手当有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【浜松/転勤無し】建築施工管理/年休120日/セカンドキャリア歓迎/直行直帰可能
      ≪サービス残業無し!残業した分を漏れなく支給します。/安全管理・ISO管理担当者が面倒業務をサポート≫ ■会社概要: 私たちの会社は、浜松に100年近く根付いた伝統ある総合建築会社です。学校やオフィスなどの大規模建築物の新築施工管理を主に手掛けており、品質・安全・予算・工程管理を一貫して担当しています。 社員の幸せを基本方針とし、仕事だけでなくプライベートも充実できる環境を提供しています。 ■業務内容: 建築施工管理職として、以下の業務を担当していただきます。 ・新築施工管理: 学校やオフィス等のRC造、S造の大規模建築物の施工管理(安全管理・工程管理・品質管理・原価管理等)を担当します。基本的に現場は複数名で担当いただきますが、小さい案件の場合はお1人で対応いただくこともあります。 ・折衝業務: 施主及び設計士との折衝、および施工図面の一部作成(外注業者に作成を依頼し、最終チェックを行います)。 ・サポート体制: 安全管理・ISO管理担当者がいるため、煩雑な業務を軽減できます。 ■業務の特徴: 案件規模: 1~10億円規模の案件が主で、最大20億円のプロジェクトにも関わる可能性があります。メインは2~3億円規模の案件です。 期間: 案件期間は5~12ヶ月です。 ■組織構成 建築工事部は19名の社員が在籍しており、60代が1名、50代が1名、40代が2名、30代が2名、20代(19歳含む)が13名と、若手からベテラン層まで幅広く活躍しています。若い内から責任ある仕事を任される環境です。 ■働き方の特徴: ・柔軟な勤務体制: 土日平日問わず家族のライフイベントに参加できるよう、有給が取りやすい環境を整えています。現場の忙しさに応じて複数人で担当するなど、効率的な働き方を推進しています。 ・直行直帰: 会議は月1回、無駄な帰社や会議を極力行わない方針です。 ・IT技術の活用: 業務効率化のため、iPhoneおよびiPadを支給しています。次世代建築技術の導入も推進しています。 ・休日・休暇: 年間休日120日。有給取得の全社平均は10日以上です。 ・福利厚生: 家族と遊べるリゾート施設やスポーツ施設が無料で利用できるなど、福利厚生が充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県浜松市中央区新津町197 勤務地最寄駅:遠州鉄道線/助信駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 650万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~392,500円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 275,000円~397,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※各種手当は別途支給 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年3回(7・9・12月)※7・9月は業績連動支給/昨年度実績5.47ヶ月分) ■人事制度:年1回の評価により等級昇格あり ■年収例:658万円(入社17年目、39歳、月給42万円(残業手当+資格手当含む)+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社電興社

    電子部品メーカー
    静岡県浜松市中央区卸本町98
    • 設立 1962年
    • 従業員数 91名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【浜松市】ITシステムの営業職/未経験歓迎/完全週休2日制/月残業20時間程度/転勤無
      • NEW
      ~未経験から営業職にチャレンジ/半年間のOJTで安心のフォロー体制です/完全週2日制で働き方〇~ 当社のシステム部門の営業職として、下記業務をお任せいたします。 ・クライアント企業に対して工場現場向けのシステム提案を行い、技術部門や協力会社の方と連携しながら顧客の課題解決をサポートするお仕事です。 ・お客様の課題、ニーズヒアリング  ⇒生産状況の見える化やヒューマンエラー防止などのシステム提案を強みとしています。 ・社内エンジニアや協力会社の方への共有、調整 ・進捗状況の確認・報告 ・工場へシステム導入する際の調整・指示 ■職務内容詳細について: 静岡県西部のお客様が中心となり、泊りの出張はほとんど発生いたしません。 サポート体制:チーム制で情報共有が徹底されており、組織的にお客様をサポートできる環境です。 課題、ニーズのヒアリングから、システム導入までサポートすることが出来るため、お客様との信頼関係を構築しやすいポジションです。 ■組織構成 現在営業担当は4名。40代~50代のメンバーが活躍中です。 ■入社後の流れ 入社後は、OJTを中心に教育を進めて参ります。 中途で入社した先輩社員も多くいらっしゃいますので、ご安心ください。 ■働き方: 評価には「生産性」も考慮されており、労働時間と成果を評価する環境です。システム導入で休日出勤が発生する場合もありますが、必ず振替休日・代休を取得いただきます。一斉有休5日を含め年間休日は125日で、有休も取りやすい環境です。 ■同社の特徴: ・地域密着型の「総合技術商社」として工場の自動化や顧客の業務効率化に貢献するために工場内で使用される電気・電子部品の販売から、ロボットやシステムの制御関係(制御盤・ソフトウェア)の構築、更にはIT・Webシステム(ネットワーク・HP・セキュリティ)の構築まで幅広く対応しています。 ・同社は創業70年以上、創業当初からスズキ様やヤマハ発動機様などとのつながりがあり、今でも継続して入り込んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県浜松市中央区卸本町100-1 勤務地最寄駅:浜松駅 受動喫煙対策:その他(屋内禁煙、屋外喫煙可能場所あり) 変更の範囲:無
      <予定年収> 370万円~430万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~230,000円 固定残業手当/月:32,150円~35,210円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 242,150円~265,210円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ※下限は新卒(22歳)の場合の金額。  月給は年齢・経験に応じて決定します。 ※昇給、賞与は会社業績、本人勤務評価によります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【浜松市】ITシステム営業/完全週休2日制/月残業14時間/転勤無既存顧客中心
      ~スズキ・ヤマハなど大手顧客多数/女性の産育休取得率100%・完全週休2日制等働き方〇~ ■職務概要:機器営業部もしくはSI技術本部への配属となり、営業職をお任せいたします。 ・機器営業部:工場などで使用される電子機器部品の商社機能 ・SI技術本部:主に工場向けにITで効率化・見える化・セキュリティ対策のためのシステム開発、インフラやその周辺機器の導入 ※入社後はOJTで先輩社員から業務を教えてもらい、知識をつけていただきます。 ※部署希望があれば、応募時に弊社担当へお伝えください。 ■職務詳細: 営業エリア:豊橋~島田エリアが中心となり、出張はほぼ発生しません。 担当社数:10社~20社程度となります。 IT・OA機器の注文の見積もり作成、問い合わせ発注等はアシスタントの方のサポートがあります。 ■働き方: 評価には「生産性」も考慮されており、労働時間と成果を評価する環境です。 システム導入で休日出勤が発生する場合もありますが、必ず振替休日・代休を取得いただきます。一斉有休5日含めると、年間休日は125日。プライベートも充実できます。 ■入社後の流れ: 入社後は1年間程度OJT期間を設け、専門知識や業務フローを覚えて頂きます。独り立ち後は上司や先輩からフォローを受けつつ裁量をもって働けます。入社後3か月から4か月後を目途に、少しずつお客様をお任せします。 中核人材としてご活躍頂き、将来的にはマネジメント業務を担って頂けることを期待しています。 ■配属部署: 下記2部署のうちのいづれかに配属予定となります。 ・機器営業部は約40名で構成 ・SI事業本部は約20名で構成 ■同社の特徴: ・地域密着型の「総合技術商社」として工場の自動化や顧客の業務効率化に貢献するために工場内で使用される電気・電子部品の販売から、ロボットやシステムの制御関係(制御盤・ソフトウェア)の構築、更にはIT・Webシステム(ネットワーク・HP・セキュリティ)の構築まで幅広く対応しています。 ・同社は創業70年以上、創業当初からスズキ様やヤマハ発動機様などとのつながりがあり、今でも継続して入り込んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県浜松市中央区卸本町100-1 勤務地最寄駅:浜松駅 受動喫煙対策:その他(屋内禁煙、屋外喫煙可能場所あり) 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 430万円~520万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~280,000円 固定残業手当/月:35,210円~42,870円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 265,210円~322,870円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:昨年実績平均4.5カ月、年2回 ※昇給、賞与は会社業績、本人勤務評価によります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    高重鋼材株式会社

    住宅設備・建材メーカー
    静岡県浜松市中央区有玉北町1132
    • 設立 1958年
    • 従業員数 17名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【静岡県浜松市】<創業67年>未経験歓迎/倉庫管理/鋼材販売/転勤なし※地元老舗企業
      <未経験歓迎!/自動車・造船など幅広い業界で活躍/創業67年◎浜松で安定して働ける/資格支援&先輩社員から丁寧なOJTあり/UIターン歓迎/土日休み/年間休日114日> ■業務概要: 浜松市中央区有玉北町にて鋼材卸売業を営む当社にて、倉庫管理業務をお任せ致します! 商品の入出庫や移動作業・配達業務をお任せ致しますので、パソコン操作は不要です◎ ■業務詳細: ・商品の入出庫作業、棚卸し ・クレーンでの商品の移動作業  ┗扱う商品は1~3tのものが多いため、クレーンで運びます ・商品の管理業務、在庫管理 ・配達業務(エリア:静岡県西部)  ┗2tもしくは4tトラックでの配達となります ■組織構成/教育体制: ・営業担当:7名(50代、60代/全員男性)       50代で未経験スタートした先輩も活躍中! ・教育体制:初めは先輩社員と組になり業務内容を覚えて頂きます。       クレーンや玉掛の資格をお持ちでない方は、まずは資格不要な業務からスタートいただき、 必要に応じて資格取得いただきます。 ■会社の魅力: ・当社は地元老舗企業であり知名度も高いため安心して働いて頂けます。 ・お客様と直接関わりながら注文や要望に対応しておりますので、お客様と長くお付き合いをしながら信頼関係を築いていきます。 ・会社として、「機能向上やコスト軽減の観点から部品の材料となる各種金属」を提供できるよう努めております。 ・「明るく元気なコミュニケーションが取れる」「粘り強く頑張る」「チームワークを大切に協調性をもてる」「長く安定して勤務したい」一つでも当てはまる方、ぜひ一緒に働きましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県浜松市中央区有玉北町1132 勤務地最寄駅:JR線/浜松駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円~180,000円 その他固定手当/月:50,000円~80,000円 <月給> 210,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はご経験や年齢等を考慮の上、当社規定に基づき決定致します。 ■その他固定手当:職務手当及び労務手当として支給 ■賞与:2回/年(賞与実績2、3ヶ月分) ■昇給:1回/年(~5,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【静岡県浜松市】<創業67年>未経験歓迎/既存顧客へのルート営業/鋼材販売/転勤なし※地元老舗企業
      <未経験歓迎!/自動車・造船など幅広い業界で活躍/創業67年◎浜松で安定して働ける/先輩社員から丁寧なOJTあり/UIターン歓迎/土日休み/年間休日114日> ■業務概要: 浜松市中央区有玉北町にて鋼材卸売業を営む当社にて、既存顧客へのルート営業をお任せ致します! 「人とコミュニケーションを取るのが好きな方」「浜松で安定して働きたい方」営業経験は問いません◎先輩社員が丁寧にOJTを行いますので、安心してスタートできる環境です! ■業務詳細: ・当社にて取り扱う鋼材の販売 ・既存顧客からの注文手配や見積りの計算 ・資材発注、伝票の作成/処理 ・営業エリアは主に静岡県西部(東は掛川、西は三ヶ日、北は水窪まで)で、社有車にて営業に行きます ・取引先は産業用機械や自動車・造船関連のメーカーがメインです ・1人当たり100社前後を担当しています ・日中は企業訪問をし、帰社してから事務処理などを行うため、毎日1時間程度の残業が発生します ■組織構成/教育体制: ・営業担当:5名(30代~60代まで幅広い年齢の方が活躍中!/全員男性です) ・教育体制:初めは先輩社員と取引先企業を同行して頂き企業毎のポイントや商談内容を覚えて頂きます。       業界経験がない方は、徐々に商品についても覚えていただきます。 ■会社の魅力: ・当社は地元老舗企業であり知名度も高いため安心して働いて頂けます。 ・お客様と直接関わりながら注文や要望に対応しておりますので、お客様と長くお付き合いをしながら信頼関係を築いていきます。 ・会社として、「機能向上やコスト軽減の観点から部品の材料となる各種金属」を提供できるよう努めております。 ・「明るく元気なコミュニケーションが取れる」「粘り強く頑張る」「チームワークを大切に協調性をもてる」「長く安定して勤務したい」一つでも当てはまる方、ぜひ一緒に働きましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県浜松市中央区有玉北町1132 勤務地最寄駅:JR線/浜松駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円~180,000円 その他固定手当/月:50,000円~80,000円 <月給> 210,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はご経験や年齢等を考慮の上、当社規定に基づき決定致します。 ■その他固定手当:職務手当及び労務手当として支給 ■賞与:2回/年(賞与実績2、3ヶ月分) ■昇給:1回/年(~5,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    岡本プレス工業株式会社

    建設機械・その他輸送機器メーカー
    静岡県浜松市中央区高丘東3-3-24
    • 設立 1959年
    • 従業員数 392名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 【静岡・浜松】プレス金型製作・修理のエキスパート~重要部品を任されている安定企業/創業100年~
      ≪大手自動車の重要部品を任されている安定企業≫ 各種工作機械(マシニングセンタ、NC加工機等)を用いて、プレス品生産に使用する金型の製作・修理・メンテナンス等を行っていただきます。 ■業界について: 今後自動車業界は、EV化や自動化など、大きく変化が起きます。 そして自動車の変化に伴い、求められる部品も変化していきます。 その変化に当社は、創業当時から磨き続けている技術力で応えていきます。 ■社風: 中途入社の方も多く(全体の約4割)、馴染みやすい環境です。入社後にキャリアを積んでいくことも可能で、管理職に就いている方々の1/3が中途入社です。 ■キャリアパスについて: 当社は設計から品質管理まで、一貫して行っております。そのため入社後は工場長や他部署への移動など、社員の希望次第で様々なキャリア形成が可能です。 ■当社の特徴: 創業当時から自らの技術を磨き続けてきました。現在では4輪自動車をメインフィールドとして、ハイレベルな要求に応えて製品を提供しております。プレス加工を基幹技術としながら、金型設計・生産技術、プレス、溶接、塗装、組立、検査までの一貫生産システムを構築。フレキシブルな対応力と高品質な製品をタイムリーにお届けすることを可能としております。今や国際競争が激化する中で、開発から製品化までのリードタイム短縮が重要課題となると共に、従来の常識を超える製品開発が要求されております。いわば、常にチャレンジが必要な時代に突入しているといっても過言ではありません。当社は、歴史を切り開いてきた未来志向力を駆使し、新たな時代のニーズに応え続けてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社・本社工場 住所:静岡県浜松市中央区高丘東3-3-24 勤務地最寄駅:遠州鉄道鉄道線/上島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 420万円~470万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~380,000円 <月給> 350,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験を考慮の上、決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【静岡・浜松】製造監督候補者/年間休日118日以上/自動車の重要部品を任されている安定企業
      ≪大手自動車の重要部品を任されている安定企業≫ 製造監督候補者として、製造作業をご担当いただきます。製造作業従事者から始めていただき、将来的に生産ラインの監督者、管理者として、作業指導、安全・品質・生産性の管理、労務管理等を担当していただきます。 ■業務詳細: 入社後は、当社で製造している部品の製造に携わっていただきます。 5年~10年ほど従事いただいた後、生産ラインの監督者、管理者としていただくことを期待しています。夜勤は2週間~3週間に1度となっており、 多くても月2度程度となります。 ■入社後に関して: 入社後はOJTを中心に、少しづつ業務を覚えていただきます。 特に期間は定めておらず、その方に合わせて教育を進めて参ります。 ■業界について: 今後自動車業界は、EV化や自動化など、大きく変化が起きます。 その中でも当社が製造している部品は、ガソリンタンク、リアアクスル、バンパーなどの重要保安部品と、自動車に必要不可欠な部品のため、安定した 受注をいただけております。 ■社風: 中途入社の方も多く(全体の約4割)、馴染みやすい環境です。入社後にキャリアを積んでいくことも可能で、管理職に就いている方々の1/3が中途入社です。 ■キャリアパスについて: 当社は設計から品質管理まで、一貫して行っております。そのため入社後は工場長や他部署への移動など、社員の希望次第で様々なキャリア形成が可能です。 ■当社の特徴: 創業当時から自らの技術を磨き続けてきました。現在では4輪自動車をメインフィールドとして、ハイレベルな要求に応えて製品を提供しております。プレス加工を基幹技術としながら、金型設計・生産技術、プレス、溶接、塗装、組立、検査までの一貫生産システムを構築。フレキシブルな対応力と高品質な製品をタイムリーにお届けすることを可能としております。今や国際競争が激化する中で、開発から製品化までのリードタイム短縮が重要課題となると共に、従来の常識を超える製品開発が要求されております。いわば、常にチャレンジが必要な時代に突入しているといっても過言ではありません。当社は、歴史を切り開いてきた未来志向力を駆使し、新たな時代のニーズに応え続けてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社・本社工場 住所:静岡県浜松市中央区高丘東3-3-24 勤務地最寄駅:遠州鉄道鉄道線/上島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 380万円~430万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):316,000円~340,000円 <月給> 316,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験を考慮の上、決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    遠州鉄道株式会社

    鉄道業
    静岡県浜松市中央区旭町12-1
    • 設立 1943年
    • 従業員数 1,975名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全21件
    • 【浜松】売買仲介営業~転勤無/年休120日・月残業20H/県西部トップシェア/遠鉄グループ中核事業~
      ■業務概要: 鉄道やバス等の交通インフラ事業を中心にあらゆる事業を展開する同社にて、不動産売買仲介営業を担当いただきます。 ■業務詳細 不動産の購入を検討している顧客に対する物件紹介及び現地ご案内や、不動産の売却を検討している顧客に対する売買価格の提案等、幅広く顧客をサポートいただきます。静岡西部エリアの多くのお客様に当社を認知いただいていることに加え、社内にはプロモーション専門部隊もいるため、営業所への来店・WEBからのお問合せを多数いただける環境です。一般的な同業界の営業職のように、顧客獲得活動に苦労することはありません。 【担当エリア】静岡西部(湖西~掛川)に営業所が8拠点あり、いずれかのブロック(浜松・浜松北・中遠)に配属予定です。転居を伴う異動はありません。 【取り扱い物件】土地・中古住宅・マンション・事業用物件等、個人向けがメインでありますが、法人向けも扱っています。売買仲介を中心に買取再販も行っており、リフォームを行って顧客へ提案するなど様々な選択肢を持って顧客へ提案ができます。 (例:一日の業務の流れ) 9:15に出勤、朝礼 →AM現地調査、訪問、市役所での調査 →現地での案内(1時間弱) →店舗商談・問い合わせ対応・契約書・電話営業 →夕礼・就業 ※直行直帰の場合もあります ■組織構成:不動産事業部売買ブロックの営業は約30名で構成されています。各店舗に売買仲介のほか賃貸物件など他のスタッフも配属されています。 ■評価制度について:売上手数料から一定の料率によるインセンティブが支給されます。実際の社員の年収例(インセンティブ込み)は下記の通りです。 27歳/入社4年目:年収700万円 32歳/入社10年目:年収782万円  49歳/入社14年目:年収1,112万円  ■魅力 同社の不動産事業部は保険事業と並び中核事業として年々成長をしており、遠鉄グループ各社と連携をしながら、開発・流通・管理の三領域で県西部でトップクラスの実績を誇っています。今後も・売買仲介や自社仕入・リセール分野を更に拡大させていく方針です。 様々な物件を扱っているため、仲介事業のお客様へ新築マンションや戸建を担当部署と連携してお客様の最適な住まいをご提案するなど、領域をまたいだ顧客提案やキャリア形成が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 『遠鉄の不動産』浜松店 住所:静岡県浜松市中央区八幡町15-5 勤務地最寄駅:遠州鉄道線/遠州病院駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 湖西から掛川までの各店舗 住所:静岡県西部エリア 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 440万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):241,000円~351,000円 固定残業手当/月:35,000円~65,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 276,000円~416,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は前職年収・経験を考慮の上決定します。 ※研修期間手当を含む。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※2024年度実績4.7カ月 ■モデル年収例 例1)年収690万円 中途入社2年目 41歳 例2)年収820万円 中途入社3年目 34歳 例3)年収990万円 中途入社3年目 35歳 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社特電

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    静岡県沼津市双葉町9-11-5
    • 設立 1959年
    • 従業員数 149名
    • 平均年齢 44.2歳
    求人情報 全6件
    • 【厚木市】FAシステムやロボットシステムに関する制御設計業務◆平均残業20時間程度/年休120日
      ~製造業の課題をワンストップで解決/幅広く業務経験ができるのでスキルアップに繋がる~ ■企業概要: 商品・システム・ロボットのエキスパートがあらゆるお客様の課題を解決している会社です。財務体質の良さや、社員教育にも力を入れています。 ■業務概要: FAシステムやロボットシステムに関する制御設計業務全般をお任せします。 ■業務内容詳細: ◇制御盤図面の作成 ◇配線図の作成 ◇外形図の作成 ◇自動化設備、ロボットシステムのPLCソフト設計 ◇仕様書の作成 ◇プログラムの作成・検証・試運転等を行う ◇顧客との仕様打合せ ◇外注製作会社の取りまとめ業務 ◇その他、付随する業務の実施 ■業務のやりがい: ・お客様先は製造業全体で、業界は自動車業界から食品業界、医療業界と多岐にわたります。依頼も多岐にわたり、制御盤一台の設計から、制御システム設計やロボットシステム設計まで幅広く対応いただくため、社会の役に立っていることを実感しながら日々の業務に精進していただけます。 ・当社はFAの総合商社機能も持ち、約450社のメーカーと取引をしています。お客様への提案の幅はもちろん、様々なメーカーの研修に参加することをはじめ、幅広いスキルと知識を身につけるには最適な環境です。 ・現場調整も自身で行いますので、お客様との距離が近く感謝の言葉を直接いただけると共に、実際に作動した時は大きなやりがいを感じる事ができます。 ■魅力・特徴 ・部品の販売だけでなく、システム開発も自社で行える点が強みです。ロボットシステムインテグレータ協会に加盟し、協働ロボットや画像装置の取り扱いが増えています。時代の流れに合った新技術を積極的に取り入れています。 ・残業は平均20時間程度で、有給休暇も取りやすく、定着率も高水準となっております。組織全体で助け合いながら業務を行うので、「安心して仕事ができる」「働きやすい」という社員が多いことも特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 厚木営業所 住所:神奈川県伊勢原市石田202-1 勤務地最寄駅:小田急小田原線/愛甲石田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):193,500円~280,000円 その他固定手当/月:10,000円 固定残業手当/月:48,150円~80,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 251,650円~370,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご年収は選考を通じて最終的に決定します。 ※残業手当は職務手当として支給 ■昇給:年1回(3月) ■賞与:年3回(7月・12月・2月/業績に応じて支給)※前年度実績5ヶ月 ※固定残業手当は月30時間:超過した時間外労働の残業手当は追加支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【静岡市】小型の制御盤製作◆大手取引多数◆自社開発◆土日祝休◆年休120日◆創業66年の老舗企業
      ~製造業の課題をワンストップで解決/幅広く業務経験ができるのでスキルアップに繋がる~ ■業務概要: ・小型の制御盤製作をお任せします。 ■業務詳細: ・ブレーカ、マグネット、小型インバータ、PLCなどを使用した小型の制御盤製作 (電気図面を基に、鉄製の板に電気部品を実装し、それらを電線にて配線) ・機器の取付や配線作業、板金への穴加工なども行います。 ■業務のやりがい: ・お客様先は製造業全体で、業界は自動車業界から食品業界、医療業界と多岐にわたります。依頼も多岐にわたり、制御盤一台の設計から、制御システム設計やロボットシステム設計まで幅広く対応いただくため、社会の役に立っていることを実感しながら日々の業務に精進していただけます。 ・当社はFAの総合商社機能も持ち、約450社のメーカーと取引をしています。お客様への提案の幅はもちろん、様々なメーカーの研修に参加することをはじめ、幅広いスキルと知識を身につけるには最適な環境です。 ・現場調整も自身で行いますので、お客様との距離が近く感謝の言葉を直接いただけると共に、実際に作動した時は大きなやりがいを感じる事ができます。 ■魅力・特徴 ・部品の販売だけでなく、システム開発も自社で行える点が強みです。ロボットシステムインテグレータ協会に加盟し、協働ロボットや画像装置の取り扱いが増えています。時代の流れに合った新技術を積極的に取り入れています。 ・有給休暇も取りやすく、定着率も高水準となっております。組織全体で助け合いながら業務を行うので、「安心して仕事ができる」「働きやすい」という社員が多いことも特徴です。 ■企業概要: 商品・システム・ロボットのエキスパートがあらゆるお客様の課題を解決している会社です。財務体質の良さや、社員教育にも力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 静岡支店 住所:静岡県静岡市駿河区西中原1-5-20 勤務地最寄駅:JR線/静岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):177,900円~280,000円 その他固定手当/月:10,000円 固定残業手当/月:35,958円~55,496円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 223,858円~345,496円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご年収は選考を通じて最終的に決定します。 ■その他固定手当:市場調整手当 ■昇給:年1回(3月) ■賞与:年3回(7月・12月・2月/業績に応じて支給)※前年度実績5ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    丸井製紙株式会社

    製紙・パルプメーカー
    静岡県富士市久沢37
    • 設立 1961年
    • 従業員数 110名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【富士市/転勤なし】電気保全職~残業時間10H/経験者もしくは有資格者募集/創業63年の安定企業~
      <創業63年>自社工場内での電気保全業務 /賞与実績3.9ヵ月分/管理職を目指せる/電気保全経験もしくは有資格者 ■職務概要: 白板紙やトイレットペーパーの製造販売を行う当社にて電気関連の保全業務をお任せします。 構内および生産設備にかかる電気保全を担当していただくことを想定しています。 ■主な業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・各変電所巡視点検 ・構内全ての電気設備に係る保全業務 ・生産設備に付属する電気設備等の点検保守 ・現場依頼による電気工事の実施(配電盤内での作業実施) ・生産設備新設、更新等に係る電気工事の計画及び実施、電気工事業者への工事の発注 ※生産に係る電気故障が発生した際の呼び出しによる対応(停電やモーター焼損・制御盤故障等)を行っていいただきます。 ■部署内メンバー構成: メンバー1名(男性1名/40代) ■教育体制: 現任のよりOJTを実施します。 ■会社の特徴・強み: ・富士市内で創業し、57年以上の歴史があり、安定した経営基盤があります。 ・プラモデルや医薬品、食品の箱などに使用される「板紙」とトイレットペーパー・ティッシュの用途で使用される「家庭紙」の両事業を有しており安定した経営を行えるよう事業体制を構築しています。 ・リサイクル社会貢献のため、トイレットペーパーでは100%、板紙では90%の割合で古紙原料を使用しており、国内製紙メーカーの平均を大きく上回る実績を残しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士市久沢37 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~552万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~340,000円 その他固定手当/月:6,000円~10,000円 <月給> 306,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルに応じて決定 ■賞与:年二回(前年度実績3.9カ月) ■その他固定手当:住宅手当 ■その他手当:役職手当、家族手当、資格手当、通勤手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【富士市/転勤無】調達担当<管理職候補>◆UIターン歓迎/古紙リサイクルで社会貢献につながる
      • 締切間近
      ~調達のマネジメントとして当社を支える屋台骨/残業20H/賞与実績3.9ヵ月分/管理職を目指せる/毎日手にする商品も製造しているため、暮らしを支えている実感も◎/やりがいにつながりやすい仕事~ ■職務概要: 白板紙やトイレットペーパーの製造販売を行う当社にて、調達担当としてご入社いただき、将来的に調達部長として、部下2名のマネジメントを担って頂くことを想定しています。 ■主な業務内容:下記をお任せいたします。 メイン業務は資材品の調達・価格交渉、マネジメントとなります。 ◎原材料(古紙やパルプ)や補助材料(薬品など)の資材品購入のための情報収集・市場調査・調達・価格交渉 ◎帳票、及び、現物での資材在庫数量管理 ◎ISO9001、FSCなど外部認証の対応(書類作成、監査、改善活動の取り纏め) ◎部署のマネジメント ◎フォークリフトによる荷下ろし(フォークリフトの免許は入社してから取得でOK)等 ※フォークリフトによる荷下ろしについてはメンバーが両名ともに休暇取得している際等に発生する可能性がありますが、常時行っていただく想定ではございません。 ■部署内メンバー構成: メンバー3名(部長男性1名/ 20代男性1名/40代男性1名) ■教育体制: 現任の調達部部長よりOJTを実施し、業務をキャッチアップしていっていただく想定です。 ■会社の特徴・強み: ◎地元密着で安定性◎:富士市内で創業し、63年以上の歴史があり、安定した経営基盤があります。 ◎生活に欠かせないモノまで幅広く製造:プラモデルや医薬品、食品の箱などに使用される「板紙」とトイレットペーパー・ティッシュの用途で使用される「家庭紙」の両事業を有しており安定した経営を行えるよう事業体制を構築しています。 ◎社会貢献性の高さ:リサイクル社会貢献のため、トイレットペーパーでは100%、板紙では90%の割合で古紙原料を使用しており、国内製紙メーカーの平均を大きく上回る実績を残しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士市久沢37 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 520万円~660万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~400,000円 その他固定手当/月:6,000円~10,000円 <月給> 316,000円~410,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルに応じて決定 ■賞与:年二回(前年度実績3.9カ月) ■その他固定手当:住宅手当 ■その他手当:役職手当、家族手当、資格手当、通勤手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社富士電機製作所

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    静岡県富士市厚原1183-4
    • 設立 1960年
    • 従業員数 50名
    • 平均年齢 47.0歳
    求人情報 全6件
    • 【富士市/未経験歓迎/第二新卒歓迎】FA機器の製造◆転勤無◆夜勤無/残業15h以下/年休121日
      大手自動車部品、家電メーカー等の国内、海外工場等の自動化機械設備の製造、工事をお任せします。 ■職務内容詳細: ・制御盤や機械装置、ロボット等の組立、配線 ・設備立ち上げ、試運転調整 ・電気工事※建設工事、建築物・工作物に直接手を加える事はありません。 クライアントの要望したオーダーメード品を要望の期間で納品を目指します。チームでどう工夫していくのか考えながら仕事に取り組み、納期通りに納品します。 ■入社後に関して: 3か月間先輩についていただき、機器の配線や組み立て等実際の業務を行います。設計担当が作成した図面を見ながら作業し、電気の知識や技術を身に着けていきます。チームで仕事に取り組む為、みんなで助け合える雰囲気です。 ■当ポジションの魅力に関して: ・当社の製品は全てオーダーメイドになり、日々違った作業をするため飽きが来ないお仕事です! ・工場のFA機器に強みを持っているため、「時代の最先端」に触れるワクワク感が味わえます! ・据付までご担当いただくため、自身が製造した機器が動き出す瞬間を見る事が出来ます! ・工場内は整理整頓が行き届いており、作業がしやすい環境です。 ・お客様から直接指名を受けるベテラン社員もおり、スキル/技術を学ぶことが出来ます! ■働き方: 社員を大切にする社風から、残業時間月15時間以下、有給休暇も取りやすい環境となります。月に2回~3回程土日出勤が発生しますが、平日に代休を取得いただけます。 また、電気工事士等の資格の取得サポートも受けられるため、製造職としてキャリアアップをしたい方にはおススメの環境です。 ■自分が叶えたい事が実現できる環境です。 ・「こんな事を考えていて、チャレンジしてみたい」という方を会社全体でご支援しています。例えば外部のセミナーやIoT分野の勉強会に参加したい時に会社に相談をしていただければ、仕事として参加することも可能です。 ・自分一人では叶えられないことでも、部署の垣根を越えてメンバーと相談していきながら形にしていくことができます。 ■当社について: 創業1960年から60年以上、FA機器に特化し、自動化/省力化/無人化/設備の更新等を請け負う技術者集団です。県内業界トップクラスの実績を誇り、長く安定した経営をしています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士市厚原1183-4 勤務地最寄駅:身延線/入山瀬駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 320万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 その他固定手当/月:4,000円~10,000円 <月給> 204,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1回/年(4月) ■賞与:2回/年(6月・12月)、計3.6ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【静岡/富士】FA機器の製造◆モノ作りが好きな方歓迎◆転勤無◆夜勤無/残業15h以下/年休121日
      大手自動車部品、家電メーカー等の国内、海外工場等の自動化機械設備の製造、工事をお任せします。 ■職務内容詳細: ・制御盤や機械装置、ロボット等の組立、配線 ・設備立ち上げ、試運転調整 ・電気工事※建設工事、建築物・工作物に直接手を加える事はありません。 クライアントの要望したオーダーメード品を要望の期間で納品を目指します。チームでどう工夫していくのか考えながら仕事に取り組み、納期通りに納品します。 ■入社後に関して: 3か月間先輩についていただき、機器の配線や組み立て等実際の業務を行います。設計担当が作成した図面を見ながら作業し、電気の知識や技術を身に着けていきます。チームで仕事に取り組む為、みんなで助け合える雰囲気です。 ■当ポジションの魅力に関して: ・当社の製品は全てオーダーメイドになり、日々違った作業をするため飽きが来ないお仕事です! ・工場のFA機器に強みを持っているため、「時代の最先端」に触れるワクワク感が味わえます! ・据付までご担当いただくため、自身が製造した機器が動き出す瞬間を見る事が出来ます! ・工場内は整理整頓が行き届いており、作業がしやすい環境です。 ・お客様から直接指名を受けるベテラン社員もおり、スキル/技術を学ぶことが出来ます! ■働き方: 社員を大切にする社風から、残業時間月15時間以下、有給休暇も取りやすい環境となります。月に2回~3回程土日出勤が発生しますが、平日に代休を取得いただけます。 また、電気工事士等の資格の取得サポートも受けられるため、製造職としてキャリアアップをしたい方にはおススメの環境です。 ■自分が叶えたい事が実現できる環境です。 ・「こんな事を考えていて、チャレンジしてみたい」という方を会社全体でご支援しています。例えば外部のセミナーやIoT分野の勉強会に参加したい時に会社に相談をしていただければ、仕事として参加することも可能です。 ・自分一人では叶えられないことでも、部署の垣根を越えてメンバーと相談していきながら形にしていくことができます。 ■当社について: 創業1960年から60年以上、FA機器に特化し、自動化/省力化/無人化/設備の更新等を請け負う技術者集団です。県内業界トップクラスの実績を誇り、長く安定した経営をしています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士市厚原1183-4 勤務地最寄駅:身延線/入山瀬駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 その他固定手当/月:4,000円~10,000円 <月給> 204,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1回/年(4月) ■賞与:2回/年(6月・12月)、計3.6ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    王子エフテックス株式会社 滋賀工場

    製紙・パルプメーカー
    東京都中央区銀座5-12-8 王子ホールディングス1号館3階
    • 設立 2004年
    • 従業員数 945名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全3件
    • 製造スタッフ/未経験歓迎/社宅・寮有/平均賞与138万円
      • NEW
      ◎「Pick up!」ページも是非ご覧ください 当社の事業は、140年の紙づくりが基盤となっています。技術を積み重ね、「薄くても不透明」「薄くても強い」「軽くても厚い」など特徴のある紙製品を多く開発してきました。 中津工場では、セパレート紙をはじめとし、『グラシン紙』『ガラスペーパー』『メタライズドフィルム』など、専門性の高い製品を各種製造しています。 【 製造工程・簡単2ステップ! 】 加工・仕上げの工程を担当していただきます。 ▼原料から濡れた紙をつくる ▼濡れた紙を機械でプレスし、固い紙をつくる 基本的に機械操作が中心です。「ひとりで黙々」というよりも、少人数のチームと一緒に作業を進めるイメージです。機械をモニターしながら、異常があれば現場でアクションを試みトラブルシューティングを行います。 ★例えば、こんなものに使われています! グラシン紙:お菓子の包装、封筒の中の透ける紙、ステッカーの台紙など ガラスペーパー:工業用フィルムの保護材、ラミネート加工の下地など メタライズドフィルム:スナック菓子のパッケージなど 【 入社後は? 】 工場勤務で、最も大切なことは「安全」。入社後約3日間はまず、安全教育を中心とした研修を受講いただきます。その後は担当パートのメンバーに加わり、OJT形式で先輩に仕事を教わります。 【 キャリアパスについて 】 年に1回所属長と、1年間の成果や次の目標について話し合う面談があります。操業長と呼ばれる全てのパートを広くみるリーダーを目指したり、ひとつのパートのエキスパートを目指したりすることができます。また希望に応じて、工場内のバックオフィス部門への転属も可能です。特段の希望が無い限り、転勤はありません。
      【U・Iターン歓迎/転勤なし/自動車通勤OK】 中津工場/岐阜県中津川市中津川3465-1 ★中津川駅からは車で約10分 <駅前に会社専用の駐車場あり※無料> 実際に電車で通勤している社員が多く活用しています♪ ★工場内各所は空調を完備 \嬉しいU・Iターン歓迎/ ★転居を伴う場合、引っ越し代に関しては要相談してください。 ★単身者の場合の当面の寮費負担無料 ※詳細は面接時にご説明します。 ―― 市のサポートが充実!移住支援金! ―― ★東京都23区からの移住例 単身:60万円 世帯:100万円 ★岐阜県外からの移住例 単身:30万円 世帯:50万円 実際に、北海道から中津川市に移住してきた社員もいます! ―― 意外とアクセスが良い! ―― 田舎とはいえ、名古屋までは車で『1時間半ほど』で行けるので、休日に遊びにも行きやすいです。 将来的にはリニアが停まるようになり、東京の品川駅まではなんと『1時間以内』で行けちゃうんですよ! ―― 快適な職場環境! ―― ★スポットクーラーあり ★更衣室完備・休憩室あり ★浴室完備の職場あり(男性用) ※屋内禁煙(喫煙場所あり)
      月給252,000円~550,000円+各種手当(通勤手当/住宅手当/家族手当/役職手当など)+賞与2回(昨年平均4.2カ月分/平均金額138万円) ※これまでのご経験やスキルを考慮して決定します。 【年収例】 年収450万円(26歳/入社6年目) 年収500万円(34歳/入社8年目) 年収590万円(51歳/入社7年目)
    • 静岡県・製造職/未経験歓迎/プライム上場G/月給25万円~
      • NEW
      【 入社後の流れ 】 まずは座学研修からスタート。 就業規則や安全研修を学び、ケガや事故を防ぎながら働く方法を身につけます。 その後は現場デビュー!先輩社員がマンツーマンでOJTを実施するので、少しずつ業務を覚えていきましょう。 3カ月~半年での一人立ちを目指してくださいね。 【 製品が完成するまで 】 紙加工部門では、紙に塗料を塗って乾燥させる。何度も塗料を塗り重ね紙は完成へ。 塗工機械は、塗料を切り替えるたびに、綺麗に掃除します。 【 東海製造部と芝川製造所 】 東海工場製造部には、紙を加工する塗工部門があります。 乗車券等に使われる磁気記録紙や感熱紙などを製造中。 芝川製造所ではヨーグルトカップや飲料の紙パックに使われている原紙を製造しています。 あなたが加工した紙が、毎日使われる切符やヨーグルトパックとして全国に届きます。 【 キャリアパスについて 】 年に1回所属長と、1年間の成果や次の目標について話し合う面談を実施!操業長と呼ばれる全てのパートを広くみるリーダーを目指したり、ひとつのパートのエキスパートを目指したりすることができます。 また希望に応じて、工場内のバックオフィス部門への転属も可能です。特段の希望が無い限り、転勤はありません。
      【マイカー通勤可/住宅手当・寮社宅あり】 中之郷、羽鮒のいずれかの工場に配属いたします。 ■東海工場製造部/静岡県富士市中之郷1157-1 <アクセス>JR東海道線本線「富士川駅」より徒歩約10分 ■芝川製造所/静岡県富士宮市羽鮒1231-2 <アクセス>JR身延線「芝川駅」より徒歩約3分 ※受動喫煙対策:喫煙所あり
      月給25万2,000円~55万0,000円+各種手当(通勤手当/住宅手当/家族手当/役職手当など)+賞与2回(昨年平均4.2カ月分/平均金額138万円) ※これまでのご経験やスキルを考慮して決定します。 【年収例】 年収450万円(26歳/入社6年目) 年収500万円(34歳/入社8年目) 年収590万円(51歳/入社7年目)

    東海カプセル株式会社

    医薬品メーカー業界
    静岡県富士市久沢168
    • 設立 1968年
    • 従業員数 143名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【静岡富士】医薬品製造の品質保証 ※国内最大規模の医薬ソフトカプセルメーカー
      当社は医薬品ソフトカプセル製剤の専業メーカーです。医薬用医薬品、一般用医薬品の共同開発または自社開発を行い、より良い医薬品としてソフトカプセル製剤を積極的にご提案しています。そんな当社において医薬品製造における【品質保証業務】をお任せします。 ご入社後は先輩社員のOJT指導で丁寧にサポート、教育します。 ◆業務内容: 医薬品製造における品質保証業務全般をお任せ致します。 ・お客様からの問い合わせやクレーム対応(メール・お電話が中心) ・品質改善活動の推進 ・GMP査察業務 ※夜勤は一切ありませんのでご安心ください。 ※ご入社後はお客様からの問い合わせ対応から業務を覚えて頂き、将来的には査察業務まで幅広くお任せする事を想定しております。ご経験やスキルに合わせて徐々に業務を覚えて頂きますのでご安心ください。 ◆組織体制: 配属先の品質保証課には7名が活躍中です。 部長(男性)―部長代理(男性)―係長(男性)―メンバ4名(女性) ◆ソフトカプセルについて: ソフトカプセルとは、「液体のまま製剤化できる」「含量の均一性が高い」「臭いの強い・味の悪い成分を飲みやすくできる」などの特徴を持つ、薬のカタチ(剤型)の種類です。このコーナーでは、東海カプセルの主要製品です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士市久沢168 勤務地最寄駅:入山瀬駅 受動喫煙対策:その他(喫煙室設置) 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 <月給> 250,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢や経験に応じ年収が増減する可能性があります。 ■昇給:あり(年1回) ■賞与:あり(年2回)※過去実績4~5カ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    TENTOK株式会社

    製紙・パルプメーカー
    静岡県富士市天間264
    • 設立 1964年
    • 従業員数 311名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【静岡富士】【学歴・転職回数不問・経験者歓迎】特殊紙の製造職※一日の就業7時間10分/売上右肩上がり
      ■採用背景: 同社製品の需要拡大による増員募集です。需要が拡大している製品は、例えば、在宅の時間が増えたことによるコーヒーフィルター、途上国では海水を真水にするフィルター等、需要が高まっています(海外売上が3~4割となります)。 ■業務内容: 特殊紙の製造および加工を担当していただきます。具体的には紙を薄く延ばしたり、加工するための機械の操作や監視、洗浄がメインとなりますので、難しい業務はありません。また同じ作業を繰り返すのではなく、紙の種類やその日の気温や天気によっても変化が生じるため、ルーチン作業にならない面白さもあります。メインとしては以下いずれかの機械の操作となります。 抄紙機:紙を作る機械です。紙の製造後、切る工程や、それを巻き取る工程もあります。 熱処理装置:複数の紙をくっつけることで特殊な機能を持つ紙を製造します。 コーティングマシン:マスキングテープ等、特殊な紙を製造します。 ■就業環境: ・一日の就業時間は7時間10分で、残業は月10時間以内です。そのため、1年の年間総労働時間は1,870時間30分(仮に8時間就業で120日の年休とすると1960時間が就業時間となります)と少なく、時間帯変更時は休みを挟みます(早番から夜番になる際に80時間の休みがあります)。加えて、時間給も取得できることから有休消化率は8割以上となっています。 ・人柄重視の採用、入社をいただいているため、挨拶も自然と飛び交う気持ちのいい環境です。 ・紙粉が舞わない、整理整頓も徹底されている清潔な環境で就業できます。夏場には空調服も貸し出しているため、熱中症になる社員もいません。 ■同社製品について: 昨年、今年と大型の特殊製造機を新たに導入し生産体制を増加しました。同社で製造している特殊製紙の用途は幅広く、例えば食品においてはコンビニの揚げ物の包装紙やハンバーガーショップの包装紙も同社の紙を活用頂いてます。他にも、果物を包む育果紙や、不織布も製造しているためマスクに利用されたり、家具の表面に貼る木目シートも作成したりと、日常で目にする機会が多い製品も多く、需要も伸びています。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士市天間264 勤務地最寄駅:JR身延線/富士根駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 330万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円~250,000円 <月給> 195,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は面談の上、決定します。 ■昇給:年1回(3,000~10,000円/月) ■賞与:年2回(3.50ヶ月分(昨年度実績)) ※モデル年収: 年収430万円 / 30歳 経験5年 年収470万円 / 33歳 経験8年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【静岡富士】【学歴・転職回数不問・未経験歓迎】機械加工オペレーター※一日の就業7時間10分
      ■業務内容: 特殊紙の製造および加工にあたるマシンのオペレーター業務をお任せいたします。 紙を延したり加工するための機械の操作、監視、洗浄を主にお任せいたします。 未経験からのご入社の方も多くいらっしゃるため、ご安心ください。 ■本ポジションの魅力点 ・紙は非常に繊細です。製造する紙の種類や気温や、天気によって変化があり、ルーティーン業務になりにくいお仕事です。 ・1日の就業時間が7時間10分となっており、ワークライフバランスを整えやすい環境となります。 ・過去ご入社いただいた方は、サービス業をやられていた方やタクシーの運転手さんなど、非常に幅広くなっております。 難しい作業ではないため、すぐに作業を覚えることが出来ます。 ・建材用紙では世界シェア7割を誇るグローバル企業、業績も右肩上がりとなっています。 ■働き方について: ・大型特殊製造機を最近導入したこともあり、 工場内は整理整頓、清掃が行き届いており清潔な環境で就業が可能です。 夏場は空調服の貸し出しも行っています。 ・3交代のお仕事にはなりますが、1日の就業時間は7時間10分と短くなっております。また残業時間も月10時間以内となっており、ワークライフバランスを整えられる環境です。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士市天間264 勤務地最寄駅:JR身延線/富士根駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~430万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):203,000円~280,000円 <月給> 203,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は面談の上、決定します。 ■昇給:年1回(3,000~10,000円/月) ■賞与:年2回(3.64ヶ月分(昨年度実績)) ※モデル年収: 年収430万円 / 30歳 経験5年 年収470万円 / 33歳 経験8年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社亰王

    製紙・パルプメーカー
    静岡県富士市比奈615
    • 設立 1962年
    • 従業員数 104名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【富士市】総務職/未経験歓迎/文理不問/完全週休2日制/マイカー通勤可能
      ~注目業界/業績安定/未経験から幅広いスキルを習得可能/キャリアアップ可能/土日休み(祝日は有給奨励日)/転勤無~ ■応募者へのメッセージ 社内体制強化のため、総務・社内インフラ管理担当を募集します。研修やマニュアルを参考に業務を習得いただける方であれば、文理不問でご活躍頂けます。幅広いスキルを身に着け、将来的に管理職としてご活躍いただける方からのご応募お待ちしております。 ■業務概要 総務職全般業務を適正に合わせ部分的にお任せいたします。ゆくゆくは社内インフラ・システム管理と総務業務全般のマネジメント業務をお任せする管理職を目指していただきたいです。※インフラ管理:総務業務=3:7 ■業務詳細: 【総務業務】 ・採用業務/経理業務/庶務労務等、得意な業務を引継いで頂きます。 ・総務部全般のマネジメントをお任せします。 【社内インフラ・システム管理】 ・業務アプリ「サイボウズ」の管理(月に数時間程度) ・社員の入退職に伴う社内のドメインの更新 ・ヘルプデスク対応 ※システムの開発・保守等は外注しているため、研修やマニュアルに沿って対応いただきます。そのため、文系の方でも活躍可能です。 ■入社後の流れ ・入社後は、システムに関する教育を受けていただき、社内システム管理を担当いただきます。また、管理作業がない時は、総務業務を行っていただくため、採用業務/経理業務/庶務労務等といった業務も既存社員から徐々に学んで頂きます。 ・数年後には課長、将来的には部長として、総務部全般をマネジメント頂きたいと考えています。 ■組織構成 現在5名(部長(50代・男性)、経理担当、庶務・労務担当、子会社担当2名)が活躍中です。 ■働き方 事務作業効率化が実現されているため、残業はほとんどありません。(年間10時間程度)また、土日休み(祝日は有給奨励日 )と、プライベートとの両立が可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士市比奈615 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 365万円~515万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 (※昨年度実績2.5か月分) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【富士市】総務課長候補※総務部でのマネジメント経験/文理不問/完全週休2日制
      ~注目業界/業績安定/インフラ管理未経験歓迎/部長へのキャリアアップ可能/土日休み(祝日は有給奨励日)/転勤無~ ■応募者へのメッセージ 社内体制強化のため、総務課長(社内インフラ管理もお任せ)を募集します。インフラ管理業務は、研修やマニュアルを参考に業務を習得いただける方であれば、文理不問でご活躍頂けます。 ■業務概要 総務課長として、社内インフラ・システム管理と総務業務全般のマネジメント業務をお任せします。※インフラ管理:総務業務=3:7 ■業務詳細: 【社内インフラ・システム管理】 ・業務アプリ「サイボウズ」の管理(月に数時間程度) ・社員の入退職に伴う社内のドメインの更新 ・ヘルプデスク対応 ※システムの開発・保守等は外注しているため、研修やマニュアルに沿って対応いただきます。そのため、文系の方でも活躍可能です。 【総務業務】 ・採用業務/経理業務/庶務労務等、得意な業務を引継いで頂きます。 ・総務部全般のマネジメントをお任せします。 ■入社後の流れ ・入社後は、システムに関する教育を受けていただき、社内システム管理を担当いただきます。 ・システム管理作業がない時は、総務業務を行っていただくため、ご経験に合わせ、既存社員から徐々に引き継ぐとともに、総務部全般をマネジメント頂きたいと考えています。 ・将来的には、部長へのキャリアアップを想定しています。 ■働き方 事務作業効率化が実現されており、残業時間削減につながっています。土日休み(祝日は有給奨励日 )と、プライベートとの両立が可能な環境です。 ■組織構成 現在5名(部長(50代・男性)、経理担当、庶務・労務担当、子会社担当2名)が活躍中です。※難しい案件は部長が担当しています。 ■当社について 昭和37年に創業後、加工紙、紙器(パッケージ)、食品用紙トレーなどの製造を行っています。 【強み】 当社の工場は衛生度が高く、食品基準に準じたクリーンな環境で製造を行っています。そのため、食品関連の受注を多く頂いています。 SDGsの観点から、脱プラスチックの取り組みとして「紙」は将来性のある素材として注目を浴びています。 上記経緯により、社会貢献というやりがいの元、工場フル稼働・売り上げも高く維持できています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士市比奈615 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 580万円~652万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~450,000円 <月給> 400,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■賞与:年2回 (※昨年度実績2.5か月分) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社エヌ・ビー・エス

    機械部品・金型メーカー
    静岡県駿東郡小山町桑木234
    • 設立 1969年
    • 従業員数 82名
    • 平均年齢 45.5歳
    求人情報 全2件
    • 【静岡県駿東郡】法人営業 ~工業用制御バルブの専業メーカー/大手顧客取引有~
      ■業務内容: 工業用制御バルブの法人営業担当として、顧客との関係構築および提案業務を行っていただきます。 具体的には、取引上の勧誘、交渉、受注、契約締結、国内営業に伴う顧客管理等に携わります。 ■新規・既存顧客割合: 新規開拓はなく、既存の顧客へのフォロー・提案が主体となります。 ■顧客企業:主な顧客は、石油精製・石油化学・製鉄業等のプラント企業、造船関連企業で、主な営業エリアは、神奈川、東京、千葉です。 ■やりがい: 石油精製プラント、製鉄プラント、製紙プラント等に使用する製品に関わる、工業用制御バルブの営業技術業務です。当社製品は日本を代表する大手メーカーにて採用されており、非常にやりがいを感じて頂けます。 ■求める人物像: 同ポジションでは、責任感があり、積極的に活動ができる方を歓迎します。 ■当社の特徴: ・当社の制御バルブは様々な産業に導入されており、顧客のニーズに合わせたオーダーメイドで製品を作っており、品質も高いものとなっております。 ・国内での迅速な、きめ細かい対応を実現しています。 ・独自の開発力と高精度の加工技術が、信頼性の高い製品を実現しています。1974年高圧ガス規定工場、1999年ISO9001品質システムの認証、1994年ファイヤーセーフ認証の取得、1997年TA-LUFT 認証の取得の他、日本海事協会、ロイド船級協会等の船級協会認証実績もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県駿東郡小山町桑木234 勤務地最寄駅:JR御殿場線/足柄駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~340,000円 <月給> 270,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月給は、基本給、貢献給(職務知識・技能がある方に支給)、時間外手当を含まない ■昇給あり※過去実績…月3,000~7,000円 ■賞与:年2回※過去実績…計2.5月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    山本建設株式会社

    ゼネコン
    静岡県三島市南二日町8-39
    • 設立 1949年
    • 従業員数 94名
    • 平均年齢 39.5歳
    求人情報 全6件
    • 【静岡県三島市】土木工事の施工管理※創業100年以上の安定企業/年間休日120日/静岡東部エリア中心
      ■業務内容:【変更の範囲:なし】 道路新設・改修・舗装・維持、河川護岸工事等の着手から竣工迄に於ける品質、工程、予算、安全、環境の管理や協力会社、発注者との打合せ全般などの施工管理(現場監督業務)を行います。 現場は静岡県東部が中心で、時には南伊豆近辺迄担当していただきます(神奈川西部エリアも一部有)。現場が本社から難れている際には直行直帰が基本となり、日々の勤怠はシステムへの入力を行い管理をしています。尚、一人一台社用車を貸与し、マイカーの業務使用はありません。 ■入社後について:先輩社員の業務を近くで見ながら、当社の現場管理作業のフローを確実に学んでいきます。土木部社員は約25名程度が在籍しており、不安点や疑問点があれば気軽に質問できる職場です。 ■働きやすさ:公共の事業ということもあり、同社では案件の掛け持ちはしていません。また、創業100年以上の歴史からノウハウがあり、残業を良しとしない社風から直行直帰を含めて残業を抑えられるようにしています。 ■同社の強み:公共と民間いずれも取引があるため、どちらかの業績が伸びない場合でも補填をすることができています。その結果、安定経営ができております。又、仕事一つ一つに真摯に向き合い、アフターフォローも含めて丁寧な対応をすることでお客様からのリピート率が非常に高いです。 ■同社の特徴: 公共施設、商業ビル、マンション、一般住宅の建築、道路工事、河川工事、上下水道管・ガス管埋設、電話線の敷設等各種社会資本の整備や、宅地開発、造成、造園工事などを施工してきた中で顧客との信頼を培ってきた同社では、平成3年顧客の大切な財産である不動産の売買、仲介、賃貸管理を行う不動産取引の部門を発足させ、更に平成10年には、高性能耐震住宅である「テクノストラクチャー工法」を採用した個人住宅およびリフォーム事業を展開、また、ISO9001の認証を取得し、品質向上を目指し継続的改善に努め、環境活動を企業経営に取り入れ、エコアクション21の認証を取得しています。又、SDGsも賛同し、持続可能な社会の実現に貢献しております。 更に、「健康経営優良法人」の中小企業部門の部で認定を取得し、社員の健康管理を戦略的に取組んでいる企業として社会的に評価を受ける環境を整備し、戦力的に健康づくりを実施しています。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 山本建設株式会社 住所:静岡県三島市南二日町8番39号 勤務地最寄駅:伊豆箱根鉄道駿豆線/三島二日町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):223,000円~300,000円 その他固定手当/月:5,000円~10,000円 <月給> 228,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月※能力により決定します) ■賞与:年2回(6月・12月※過去実績3.4ヶ月~5.0ヶ月分会社業績によります) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【静岡県三島】民間工事の提案営業◆年休120日/土日祝休/創業105年の老舗企業/静岡東部エリア担当
      ■業務概要: 同社営業担当として、民間工事の受注に向けたコンサルティング営業を行って頂きます。 ■業務詳細:【変更の範囲:なし】 ・不動産の有効活用の提案、企画 ・情報収集、マーケットの調査 ・マンション、商業施設、店舗ビル、工場、倉庫などの事業用物件の受注 ・個人住宅物件の受注 ・入札工事の受注業務 ※既存7、新規3程度の割合となります。ノルマもないので、新規の開拓もしつつ、既存のお客様ととことん向き合うことができる環境です。 ■配属先: 営業部は全体で7名が所属しており、公共と民間担当でチームが分かれております。 ■同社の特徴: 公共施設、商業ビル、マンション、一般住宅の建築、道路工事、河川工事、上下水道管・ガス管埋設、電話線の敷設等各種社会資本の整備や、宅地開発、造成、造園工事などを施工してきた中で顧客との信頼を培ってきた同社では、平成3年顧客の大切な財産である不動産の売買、仲介、賃貸管理を行う不動産取引の部門を発足させ、更に平成10年には、高性能耐震住宅である「テクノストラクチャー工法」を採用した個人住宅およびリフォーム事業を展開、また、ISO9001の認証を取得し、品質向上を目指し継続的改善に努め、環境活動を企業経営に取り入れ、エコアクション21の認証を取得しています。又、SDGsも賛同し、持続可能な社会の実現に貢献しております。 更に、「健康経営優良法人」の中小企業部門の部で認定を取得し、社員の健康管理を戦略的に取組んでいる企業として社会的に評価を受ける環境を整備し、戦力的に健康づくりを実施しています。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 山本建設株式会社 住所:静岡県三島市南二日町8番39号 勤務地最寄駅:伊豆箱根鉄道駿豆線/三島二日町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):223,000円~300,000円 <月給> 223,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月給は総支給額となります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(3.4ヶ月~5.5ヶ月)・・・会社の業績による ※試用期間を含む入社後6ヵ月間は有期雇用契約とし、賃金の詳細は面接時に提示します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    鈴与システムテクノロジー株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    静岡県静岡市清水区中之郷2-1-5鈴与情報センタービル
    • 設立 1990年
    • 従業員数 317名
    • 平均年齢 37.1歳
    求人情報 全1件
    • 【静岡市】鈴与Gのシステム開発~未経験/第二新卒歓迎/残業月平均20h前後
      ■業務内容: システム開発担当者として、グループ向けの開発工程をお任せいたします。 様々な業種形態をもつ鈴与グループ各社に対するIT導入・推進で培った技術とノウハウを活用をし、コンサルティングからシステム開発、運用、保守に至る総合サービスを提供します。 IT未経験者には専用の研修プログラム実施後の配属となります。 ■職務の特徴: 鈴与グループ内企業向けのシステム開発業務全般に携わっていただきます。IT業務経験未経験者向けに、研修期間を設けた上で実際の仕事に入ってもらいます。 又、自社開発かつチームでの作業が基本になりますので、常に上司や先輩と関わりながらシステム開発の現場でエンジニアとしてのスキルアップを目指せますことができます。 ■当社の特徴: 鈴与グループは、1801年に創業してから220余年、国内外に幅広く事業展開しています。 当社は1990年に鈴与株式会社の情報部門が独立し設立。以来、グループにおける情報事業の担い手としてシステム開発、保守、運用の役割を果たしてきました。 鈴与グループが展開している事業は物流、商流、食品、建設、航空、サッカー球団支援など多岐にわたり、それら事業を支えるシステムの開発、安定運用が当社の使命です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市清水区中之郷2-1-5 鈴与情報センタービル 勤務地最寄駅:東海道本線/草薙駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円 <月給> 220,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給: 年1回(4月) ■賞与: 年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社エフトック

    電力
    静岡県静岡市駿河区高松1-16-14
    • 設立 1974年
    • 従業員数 26名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【静岡県静岡市/転勤なし】送電線工事/丁寧な研修あり/資格取得制度有/土日休/寮あり
      電気インフラを支える仕事に携わることができます! IUターン歓迎/転勤なし/年間休日110日/研修制度あり/他業種から転職の先輩多数!有資格者対象となりますが、未経験でも一から丁寧に教育いたします。 ■職務概要 当社にて請けている送電線工事に関わる打ち合わせや現場管理をお任せします ■業務詳細 ・施工計画立案 ・お客様(中部電力)との打ち合わせへ参加、施工計画のすり合わせ ・送電線工事の現場管理(工程管理、人員管理、安全管理など) ・CADによる施工図面の作成 ・申請書類の作成 ・現場作業員が安全作業しているか現場の監督業務 ・測量業務(測量士の方) ▽業務補足 現場管理の一環として、鉄塔に登って確認する業務が発生します。(測量士は測量作業がメインとなるため塔上作業はあまり行いません) 安全用具の使い方や安全知識をしっかりと教えますので安心して下さい。 入社してすぐに高所での作業をお願いする事はありませんので、習熟度に合わせて高所が大丈夫なようだったら練習として鉄塔に昇ります。 ▽送電線工事とは? 電気は発電所(火力、水力、原子力、風力、太陽光)で発電され、送電線を使用して、各エリアにある変電所に運ばれます。 変電所にて電圧が変換(降圧)され、工場やさらに小さい変電所へ送るために送電線設備を使用します。その後、小さな変電所で6600Vに降圧され配電線(町で良く見る電柱)にて運ばれます。電柱にて電圧を100Vに変換して、各建物やご家庭に引き込まれてコンセントに繋がっています。 当社では送電線設備の全般(修復や新しく作る)の工事設計や工事施工を行っております。 送電線設備はほとんどが鉄塔で出来ており、工事規模が大きいため工事期間が長く、スケールの大きい仕事内容となります。 ■部署内メンバー構成 施工管理部門:7名 20代からベテラン社員まで幅広く活躍しています。 ■教育体制 現場責任者としての資格を取得するため5年の実務経験が必要なため、未経験の方は最初の5年は先輩社員のサポート業務を行って頂きます。 入社後は安全管理や工事の基本的な知識などしっかりと教育する体制が整っています。 ※経験により、研修内容やお任せするスピードも異なります。その方に合った研修カリキュラムを組みますので安心してご入社いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市駿河区高松1-16-14 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):141,600円~236,900円 その他固定手当/月:40,400円~60,000円 固定残業手当/月:53,100円~53,200円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 235,100円~350,100円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルに応じて決定します ■固定残業は移動時間分です。業務で発生した時間外労働については別途残業代が出ます。 ■賞与:年2回(前年実績20~30万円) ■昇給:有 ■その他固定手当内訳 職務給30,400円(経験資格による)、現場手当10,000円、資格手当(保有資格による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社デイシス

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    静岡県静岡市葵区栄町3-9朝日生命ビル
    • 設立 1984年
    • 従業員数 124名
    • 平均年齢 37.8歳
    求人情報 全2件
    • 【札幌市】開発職(システムエンジニア)※年休121日/有給取得率80%以上
      ~リモート相談OK/社内開発で上流から下流フェーズまで、幅広く携わる/近年の育休・産休の取得後復帰率100%/ワークライフバランス◎~ ■業務内容: 各種自動車メーターの制御システム・ソフトウェア開発をお任せします。 ■具体的には: ◎AUTOSARに準拠した制御システム開発 ◎次期新製品に向けたソフトウェア開発 ◎製品開発に向けたツール開発 部署により異なりますが、要件定義から設計~評価・テストまでプロジェクトごとで網羅的に携われる環境です。 ■入社後の流れ: 入社後は配属先のプロジェクトに参画していただきます。OJTベースとはなりますが、チーム内でのコミュニケーションは多い環境なので、分からないことはいつでもご質問ください。 C言語・モデルベース開発を軸に、ゆくゆくは製品開発をサポートするツールの設計開発など、多彩な分野にチャレンジすることができます。 ■配属先について: 配属先は複数あるため、プロジェクトによってチーム人数などは異なります。 少ないところなら3~10名、大きな案件なら100名以上と千差万別です。 各部署では20代~60代まで幅広い男女が活躍しているため、経験が浅い方も豊富な方も、一人ひとりのスキルに合わせて輝ける環境をご用意しています。 ■ワークライフバランスを大切にしています: 当社で働く社員、そしてその家族が充実したプライベートの時間を過ごすことが出来るよう、有休奨励日の設定やノー残業デー実施など、ワークライフバランスの取り組みに力を入れています。また、「パパ・ママ育児休業制度」、「育児短時間勤務制度」、「子供手当制度」など充実した制度で育児を応援しています。 ■デイシスとは: (1)矢崎グループの一員です…矢崎グループ100%出資企業として自動車用メーター・ディスプレイなどの制御システム開発を手掛ける当社。取引先が同じ矢崎グループなので、案件や働き方の安定性は業界でもトップクラスです。国内外の自動車産業に貢献できるやりがいのほか、市場に出る前の製品に触れられる醍醐味もあります。 (2)大手にも匹敵する働きやすい環境…当社の開発したソフトウェアは、矢崎グループの計器類に用いられます。取引先がグループ企業なのでスケジュールや納期も調整しやすく、無理なく働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 札幌分室 住所:北海道札幌市中央区北1条東1丁目6-5 札幌イーストスクエア6階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):234,000円~364,000円 <月給> 234,000円~364,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・年齢などを考慮の上、優遇いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(前年度実績:4.50ヶ月分) ■年収例: 30歳:460万円 35歳:540万円 40歳:590万円 ※役職手当含まず 4,000円(食事手当)/※札幌勤務者のみ10,000円(地域手当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【静岡市】開発職(システムエンジニア)※年休121日/有給取得率80%以上
      ~リモート相談OK/社内開発で上流から下流フェーズまで、幅広く携わる/近年の育休・産休の取得後復帰率100%/ワークライフバランス◎~ ■業務内容: 各種自動車メーターの制御システム・ソフトウェア開発をお任せします。 ■具体的には: ◎AUTOSARに準拠した制御システム開発 ◎次期新製品に向けたソフトウェア開発 ◎製品開発に向けたツール開発 部署により異なりますが、要件定義から設計~評価・テストまでプロジェクトごとで網羅的に携われる環境です。 ■入社後の流れ: 入社後は配属先のプロジェクトに参画していただきます。OJTベースとはなりますが、チーム内でのコミュニケーションは多い環境なので、分からないことはいつでもご質問ください。 C言語・モデルベース開発を軸に、ゆくゆくは製品開発をサポートするツールの設計開発など、多彩な分野にチャレンジすることができます。 ■配属先について: 配属先は複数あるため、プロジェクトによってチーム人数などは異なります。 少ないところなら3~10名、大きな案件なら100名以上と千差万別です。 各部署では20代~60代まで幅広い男女が活躍しているため、経験が浅い方も豊富な方も、一人ひとりのスキルに合わせて輝ける環境をご用意しています。 ■ワークライフバランスを大切にしています: 当社で働く社員、そしてその家族が充実したプライベートの時間を過ごすことが出来るよう、有休奨励日の設定やノー残業デー実施など、ワークライフバランスの取り組みに力を入れています。また、「パパ・ママ育児休業制度」、「育児短時間勤務制度」、「子供手当制度」など充実した制度で育児を応援しています。 ■デイシスとは: (1)矢崎グループの一員です…矢崎グループ100%出資企業として自動車用メーター・ディスプレイなどの制御システム開発を手掛ける当社。取引先が同じ矢崎グループなので、案件や働き方の安定性は業界でもトップクラスです。国内外の自動車産業に貢献できるやりがいのほか、市場に出る前の製品に触れられる醍醐味もあります。 (2)大手にも匹敵する働きやすい環境…当社の開発したソフトウェアは、矢崎グループの計器類に用いられます。取引先がグループ企業なのでスケジュールや納期も調整しやすく、無理なく働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:静岡県静岡市葵区栄町3-9 朝日生命ビル 勤務地最寄駅:JR線/静岡駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 札幌分室 住所:北海道札幌市中央区北1条東1丁目6-5 札幌イーストスクエア6階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):234,000円~364,000円 <月給> 234,000円~364,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・年齢などを考慮の上、優遇いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(前年度実績:4.50ヶ月分) ■年収例: 30歳:460万円 35歳:540万円 40歳:590万円 ※役職手当含まず 4,000円(食事手当)/※札幌勤務者のみ10,000円(地域手当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社TOKAIコミュニケーションズ

    通信キャリア・ISP・データセンター
    静岡県静岡市葵区常磐町2-6-8
    • 設立 1977年
    • 従業員数 1,334名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全26件
    • ファシリティの維持運用管理/未経験歓迎/年休126日/
      • NEW
      <具体的な業務内容> DCファシリティおよび中継局設備の維持・運用・管理の業務担当設備に係る点検、更新、構築計画立案および遂行に携わっていただきます。 ・業者との仕様検討、見積折衝、契約、清算、故障修繕対応、工事立合監督 ・リソース管理 ・運用に伴う仕様検討、設定検討 など <担当設備>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◎データセンター ◎中継局(無人の建物)※国内で約30箇所あります ◎電気設備 ◎通信設備 ◎防災設備 年に数回の出張があり、エリアは関東~関西までとなります。 もちろん、出張にかかる費用はすべて会社負担です。 <入社後の流れ>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 入社後は、1日~2日の座学研修を行い、その後先輩と同行しながら業務の流れや業界について学んでいただきます。 まずはできることから徐々に対応していただき、小さい案件を入社1カ月程で担当。 わからないことは先輩社員がフォローするので気軽に相談ください! 将来的には、2年~3年規模の案件にも携わっていただきます。 ★当社について 当社は、暮らしに密着したサービス事業を展開するホールディングスカンパニーです。 TOKAIグループは、エネルギー、情報通信、住宅、建設、水など暮らしに欠かせないサービスを展開しています。 ★在宅勤務可能! 案件の進捗に応じて在宅勤務も可能な当社! テレワークとコアタイム無しのフレックスで自分に合った働き方を実現可能です! ★多彩なキャリアを築ける! ご本人様の希望があれば適性等を考慮し、社内異動も可能な環境です。 挑戦したい分野で自身を高めることができる環境は当社の魅力ポイントかと思います!
      静岡データセンター(静岡県焼津市) ※転勤なし ※受動喫煙対策:あり
      月給26万5,220円~32万3,920円+各種手当 ※経験・能力などを考慮の上、面談によって決定します
    • インフラエンジニア/年休126日/在宅勤務可能/退職年金制度
      AWSを利用したクラウド構築やActive DirectoryをはじめとしたWindowsサーバの構築、自社回線を利用したWANやLAN構築を行っていただきます。 <具体的な業務内容>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■インフラ ◎サーバ、仮想サーバの構築 ◎クラウドサービスの構築 ◎OSインストールの構築 ◎ルーターやスイッチなどの構築 など <入社後の流れ>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 入社後は、当社のインフラについての理解を深めていただき、OJTを中心に研修を行います。 これまで培った経験を基に業務を割り振り、PL、PM、その後上流工程を担当していただきながらステップアップしていただきます。 わからないことは先輩社員がフォローするので気軽に相談ください! <将来のキャリアパス>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 上流~下流まで一気通貫で対応しており、要件定義や設計等の上流工程に携わるチャンスがあります。 将来的にはインフラエンジニアのスペシャリスト、PM、プリセールス(他部署)などご自身の希望に合ったキャリアアップすることが可能です。 <当社のここが魅力!>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ★元請(一次請け)の案件がメイン 顧客先常駐ではなく、全て自社内での業務です。 案件は顧客と直やり取りの元請(一次請け)案件のため、無理な納期などで振り回されることもありません。 要件定義や設計など、システム開発の根幹部分に携わることができ、上流工程のスキルを磨くことが可能! また、AWSや自社サービスを使った構築実績も豊富にあり、エンジニアとして高い成長を実現できます! ★全国15社のみの「AWSプレミアティアパートナー」に認定 AWSパートナーネットワーク(APN)における最高ランクのパートナーであり、技術力、実績、体制の全てにおいてAWSから高い評価を受けております。 ★在宅勤務可能! 出社は週に1~2日程。 テレワークとコアタイム無しのフレックスで自分に合った働き方を実現可能です!
      【静岡本社、東京本部、大阪事業所】 ※勤務地は希望を考慮して決定します ※将来的にキャリアアップのための転勤の場合あり <本社> 静岡県静岡市葵区常磐町2丁目6番地の8 TOKAIビル [アクセス] JR静岡駅北口から徒歩10分 <東京本部> 東京都港区海岸1丁目9番1号 浜離宮インターシティ [アクセス] JR線「浜松町駅」北口より徒歩6分 都営地下鉄浅草線「大門駅」より徒歩6分 ゆりかもめ「竹芝駅」より徒歩2分 <大阪事業所> 大阪府大阪市淀川区宮原3丁目5番36号 新大阪トラストタワー [アクセス] JR「新大阪駅」西口より徒歩6分 地下鉄御堂筋線「新大阪駅」4番出口より徒歩5分 ※受動喫煙対策:あり
      月給251,000円~322,660円+各種手当 ※経験・能力などを考慮の上、面談によって決定します

    瀬口冷熱工業株式会社

    設備管理・メンテナンス
    静岡県静岡市清水区袖師町951-1
    • 設立 1981年
    • 従業員数 15名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【静岡市清水区】サービスエンジニア◆冷凍空調設備メンテナンス/出張・夜間呼出無/土日祝休/長期連休有
      • NEW
      ~空調・冷凍・冷蔵設備の設置・メンテナンス経験がある方、大歓迎!今までのスキル・経験を活かせます~ ■概要: 空調・冷凍・冷蔵設備の設計施工・メンテナンスを専門に行う当社にて、設備の設置、点検、メンテナンス業務を担当いただきます。 ■業務詳細: ・各種設備の設置 ・保守点検/メンテナンス ・リニューアル工事における現場監督 ・見積の作成 ※担当エリア:静岡県全域 ※出張:日帰り出張あり ■対応する主な設備: 空調機、冷凍機、冷蔵庫、換気設備 ■お客様先: 工場や物流センター、商業施設など幅広い分野で、お客様の課題に合わせた最適な環境制御ソリューションを提供しています。 ■ミッション: 入社後は即戦力として1人で仕事を回すことができるスキルが求められます。また、若手メンバーも多いため将来的には育成も担っていただけるような方を歓迎いたします。 ■組織構成: 配属先部署は、技術担当の執行役員1名、技術部長1名、主任1名、メンバー3名の計6名で構成されており、平均年齢は47.6歳となっております。少数精鋭で構成されているため、メンバー同士の距離が近く、相談がしやすい環境です。 ■入社後の流れ: 入社後1~2日はOJTを予定しており、その後は部員と現場同行を行っていただきます。(※経験年数によっては教育カリキュラム有り) ■キャリアパス: 実力があれば年齢関係なく役職に就くことが可能で、資格取得サポートも充実しており、キャリアアップの機会が豊富に整っております。 ※資格取得サポート:CAD・ガス溶接など ■モデル年収: 入社3年未満:230,000~410,000 入社10年:350,000~500,000 ■企業の特徴/魅力: 創業1976年以来、当社は空調・冷凍・冷蔵設備の設計施工およびメンテナンスを専門とする企業です。当社の強みは、設計から施工、アフターメンテナンスまでを一貫して手がける一気通貫型のサービス体制と、長年にわたって培った高い技術力です。少数精鋭ながらも高い技術力とチームワークを発揮し、業界の課題解決に取り組む環境があります。空調・冷凍技術を通じて社会インフラを支える仕事にやりがいを感じられる職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市清水区袖師町951-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~960万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~600,000円 <月給> 230,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給あり:年1回 ■賞与あり:年2回(夏・冬) ※前年度実績 計4ヶ月分(売上によって変動あり) ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、年齢やスキルに応じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ミスミグループ 株式会社駿河生産プラットフォーム

    機械部品・金型メーカー
    静岡県静岡市清水区七ツ新屋505
    • 設立 1964年
    • 従業員数 882名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全5件
    • 【静岡市】製造システムプロダクトマネジャー※東証プライム上場ミスミGの安定基盤/グローバルな事業展開
      【ミスミグループのマザー工場として商品の開発・製造を担う企業/年間休日122日】 ■業務内容: (1)meviy生産ラインにおいてデジタルものづくりを実現するアプリ・システム・インフラの開発リード:40% ・中長期のビジョン策定、要件定義、基本設計 (2)プロダクト管理:40% ・ロードマップ策定、課題形成、技術開発、プロジェクト管理 (3)チーム管理20% ・メンバーの目標設定、管理、採用活動、教育 ■仕事のやりがい・面白さ: 生産技術・情報技術をバックグラウンドとする多様なメンバーから構成されており、互いに連携・補完しあって世の中にないシステムを開発しています。我々が向き合うのは一般的には不可能と思われる製造業の課題ばかりです。それに対し知的格闘と最新技術を駆使して現実解を見出し、実ラインへの実装・効果検証まで行います。 ■組織のミッション: meviyビジネスを支えるデジタルものづくりを実現します。3Dデータからのダイレクトなものづくり(=3D to Manufacturing)で特注部品業界に革命を起こすことがミッションです。 ■チームのミッション: 変種変量・一品一様の特注品受注に対して確実短納期を可能にする生産システムのあるべき姿を追求します。高生産性・動的生産能力を有する世界No.1の特注加工スマートファクトリーを目指し、様々な技術開発や生産システム開発を行い、グローバルに展開します。 ■当社の魅力・強み: グループ会社であるミスミと連携し、製販一体の体制を整えてマーケットニーズを的確に掴んだ製品開発、多くの部品を自社で内製する高い技術力を誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市清水区七ツ新屋505 勤務地最寄駅:静岡鉄道清水線/御門台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~500,000円 <月給> 400,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ご経験・能力を考慮の上、決定致します。 ■季節賞与:年2回(7月/12月)※各月2ヶ月分、年間4ヶ月分程度 ■業績賞与:年1回(7月)※業績により0.5-1ヶ月分程度(近年実績)を7月の季節賞与に加算 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【静岡市】電気・制御設計※東証プライム上場ミスミGの安定基盤/グローバルな事業展開/年休122日
      【ミスミグループのマザー工場として商品の開発・製造を担う企業/年間休日122日】 ■仕事内容 (1)装置の電気仕様策定(10%) (2)装置の電気ハード設計(CADでの電気図面作図)、ソフト設計(PLCラダープログラム作成)(40%) (3)制御盤作成、機内配線、デバッグ、動作確認、現地立ち上げ(40%) (4)プロジェクト管理(10%) ■仕事のやりがい・面白さ: 自動化ライン向け設備の設計から立ち上げまでを一貫して携わることができ、自分が開発して設備が工場で活躍することで大きな達成感を味わえます。 ■歓迎する経験、スキル: ・サーボモータ、ステッピングモータの制御 ・CNC(FANUC)の制御 ・多関節ロボットの制御 ・電気CAD(ECAD Dio)使用経験 ・PLC(三菱電機、キーエンス)使用経験 ・タッチパネル(三菱電機、キーエンス)使用経験 ・PCプログラムの開発経験 ■当社の魅力・強み: デジタルモノづくりカンパニーとして、自動車、ロボット、スマートフォン、航空宇宙、エネルギーなど、最先端領域のものづくりに取り組む必須アイテムである金型製品、自動化製品、光学機器を開発・製造し、確実短納期で世界中のお客様に届けています。 グループ会社であるミスミと連携し、製販一体の体制を整えてマーケットニーズを的確に掴んだ製品開発、多くの部品を自社で内製する高い技術力を誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市清水区七ツ新屋505 勤務地最寄駅:静岡鉄道清水線/御門台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~410,000円 <月給> 230,000円~410,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ご経験・能力を考慮の上、決定致します。 ■季節賞与:年2回(7月/12月)※各月2ヶ月分、年間4ヶ月分程度 ■業績賞与:年1回(7月)※業績により0.5-1ヶ月分程度(近年実績)を7月の季節賞与に加算 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    スター精密株式会社

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    静岡県静岡市駿河区中吉田20-10
    • 設立 1950年
    • 従業員数 507名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全5件
    • 【静岡県静岡市】法務マネージャー候補/~年休130日/プライム上場/工作機械メーカー~
      ~企業法務の実務経験者歓迎/年休130日/完全週休二日制・土日祝日休み/一気通貫で業務ができるため、幅広いスキルが身につく/働きやすさ◎/グローバル志向の方もおすすめ/海外とのやり取りも可能/転勤なし/将来のマネージャー候補~ ■業務内容: ・株主総会、取締役会、指名・報酬委員会、経営会議などの機関運営の事務局  ・役員報酬制度の立案・運営管理 ・契約書審査・作成(一部英文契約書あり) ・法律相談への対応 ・訴訟・係争への対応および債権回収支援 ・役員および従業員の持株会の運営 ・M&A対応の支援 ・安全保障輸出管理(外為法等の関連法令および社内規則の遵守、社内教育) ■組織構成: コーポレート本部 総務部 法務室には現在6名が在籍しており、主に機関運営の事務局と契約書審査などを担うチームおよび安全保障輸出管理を担うチームに分かれています。 ■入社後の流れ: 入社後まずは契約書審査や法律相談などのご対応により当社の事業を理解いただき、その後またはそれと並行して株主総会や取締役会等の機関運営の事務局としてコーポレートガバナンスの業務に関わっていただくことでで経営層とのコミュニケーションを図っていきます。マネージャー候補として、法務部門をリードいただくことを期待しています。 ■仕事の魅力: ・従業員数500名程度と事業規模に対し比較的少人数であるため、経営層や事業部との距離が近いことが特徴です。社内の様々な相談に対し、専門知識を活かして課題解決を行っていただくことで、組織への貢献を実感しやすい環境です。 ・在宅勤務、フレックスタイム勤務制度を活用でき、残業時間も月平均10時間程度(繁忙期で20時間程度)と比較的少なくワークライフバランスを保った働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市駿河区中吉田20-10 スター精密株式会社 勤務地最寄駅:JR・東海道線/草薙駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 840万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):420,000円~450,000円 <月給> 420,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には手当等を含まない金額です。給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。 ■昇給:年1回(3月) ■賞与:年2回 (6月、12月)<過去5年平均:8.08ヶ月> ※業績連動型賞与になりますが、最低保証が4ヶ月分ございます 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【静岡市】経理(決算業務)マネジメント候補職~年休130日/プライム上場/工作機械メーカー~
      ~上場企業の経理経験者歓迎/年休130日/完全週休二日制・土日祝日休み/一気通貫で業務ができるため、幅広いスキルが身につく/働きやすさ◎/グローバル志向の方もおすすめ/海外とのやり取りも可能/転勤なし/将来のマネージャー候補~ ■業務内容: 工作機械・小型プリンターメーカーである当社にて、今後の組織体制強化を目的に、経理業務全般をお任せします。まずは単体決算関連業務からご担当いただき、経験や適性・ご希望を鑑み業務の幅を広げていただく想定です。 ≪業務例≫ ・財務諸表作成業務・四半期/通期決算業務(50%) ・有価証券報告書/決算短信等投資家向けの資料(IR情報)の作成業務(20%) ・予算の策定・実績の把握・および分析業務(30%) ※業務比率は想定(ご経験やご意向に応じて変動します) ■組織構成: 室長含めて6名が在籍しております。20代1名、30代4名と、若い力が活躍する組織となっており、相談もしやすく活発に意見交換を行っています。現在は連結決算担当者が2名、単体決算担当者が2名となっています。 ■仕事の魅力: ◇当社の経理職は連結決算・単体決算どちらのキャリアを積んでいただくことも可能です。将来的なジョブローテーションもあるため、連結・単体どちらのスキルも身に着けることができます。 ◇少数精鋭のため、同じ規模感の企業様では別部門が行うような予算の策定から開示資料の作成まで、決算以外の業務も担うことができます。 業務内容は多岐にわたるため、他社では培えない分野のスキルも経理部に在籍しながら身に着けられ、専門性を高めることができます。 ◇比較的若い人材が活躍する組織ということもあり、マネジメント職への可能性が高くございます。 ◇繁忙期の1月のみ30時間~40時間ほど残業時間が発生しますが、他の月は10~20時間前後となっており、ワークライフバランスをとって長期的に就業いただける環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市駿河区中吉田20-10 勤務地最寄駅:JR・東海道線/草薙駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 700万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):340,000円~400,000円 <月給> 340,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には手当等を含まない金額です。給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。 ■昇給:年1回(3月) ■賞与:年2回 (6月、12月)<過去5年平均:8.08ヶ月> ※業績連動型賞与になりますが、最低保証が4ヶ月分ございます 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社加藤製缶鉄工所

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    静岡県静岡市清水区七ツ新屋421-4
    • 設立 1956年
    • 従業員数 27名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全2件
    • 【静岡/清水】未経験歓迎/溶接・組立工/業績好調/有給取得率100%/幅広い世代活躍中
      • NEW
      ■業務内容: 皆様が良く目にする飲料缶・ペットボトル缶が製造される工程で、必ず行われるのが殺菌工程です。当社は国内に先駆けて飲料缶・ボトル缶・薬品ビン等の殺菌装置やボイラなどを開発したパイオニアメーカーです。今回は、溶接・組立を担う人員を募集します。 ■業務内容詳細: 主に工場内にてタンクの溶接及び組立加工を行います。また、製造した製品にて据付を顧客先にて組立を行います。 ※修理等で県外出張があります ※溶接は電気溶接です。 ■教育体制: 溶接・組立の経験は無くても問題ありません。「手に職をつけたい」「スキルを身につけたい」などの方歓迎します。やる気・意欲を重視します。 先輩社員が丁寧に指導しますので、未経験の方も安心して就業できます。 ■当社の雰囲気・働き方: ◎毎年恒例の社員旅行・忘年会(毎年豪華に、費用は全て会社負担) ◎社長との距離が近く自分の意見を伝えやすい環境です。 ◎有休取得率は95%以上と、取得しやすい環境です。 ◎親睦を深めるため、会社負担にて毎年社員旅行や忘年会を開催しています。 変更の範囲:現在変更予定なし
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市清水区七ツ新屋421-4 勤務地最寄駅:静岡鉄道線/御門台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~365,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 230,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・年齢を考慮の上決定します。 ※その他固定手当:住宅手当 ■出張費は毎月の賃金とは別に支給します。 ■賞与:年2回(計2.4ヶ月分)※過去実績 ■昇給:1月あたり3,000円~7,000円※過去実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【静岡/清水】未経験歓迎/機械設置・試運転エンジニア/業績好調/有給取得率100%
      ■業務内容: 皆様が良く目にする飲料缶・ペットボトル缶が製造される工程で、必ず行われるのが殺菌工程です。当社は国内に先駆けて飲料缶・ボトル缶・薬品ビン等の殺菌装置やボイラなどを開発したパイオニアメーカーです。当社の技術力を評価され、コカコーラ・キリン・サッポロ・アサヒ・UCCなど、大手飲料メーカーの工場に当社製品が使われています。当社製品を願客先にて据付.組立・試運転を行う業務をお任せします。 ■業務内容詳細: 年のうち3分の1程度は県外出張にて業務を行います(1回1~3週間程度) <出張先での業務について> (1)据付:新しい機械をお客さんの工場に運び正しい場所に置きます。 (2)組立:その機械をパーツごとに組み立てます。 (3)試運転:機械が動くかどうかをチェックします。ボタンを押して動かしたりして、ちゃんと働くか確かめます。 <出張先について> 日本全国の現場を担当していただきます。(直近:関東、東海など) 出張 →本社1週間業務→出張というイメージです。 <出張先でのたのしみ> 出張先では、観光名所の訪問や地元の美味しい料理を楽しむことができます。また、ショッピングや同僚との交流も楽しめるため、心身のリフレッシュができます。 <本社での業務> 報告書の作成や試運転に向けた手順書の作成等事務作業を行っていただきます。 <出張手当について> 出張手当:日当1900円・食事代1800円/日(社内規定による)交通費・宿泊費は会社負担!稼ぐことができる環境です。 ■組織構成 配属される工事部には3名の社員が在籍をしております。年代は30代、40代、60代と幅広く、経験も豊富なため困ったときにはいつでも頼っていただければと思います。 ■教育体制: ご自身のスキル・経験に合わせて先輩社員が丁寧に指導し、独り立ちまでをしっかりサポートしていきます。入社後約2年間は基本的には先輩社員とともに仕事を行うので、未経験の方も安心して業務を覚えることができます。 ■当社の雰囲気・働き方: ・毎年恒例の社員旅行・忘年会(毎年豪華に、費用は全て会社負担) ・社長との距離が近く自分の意見を伝えやすい環境です。 ・有休取得率は100%と、取得しやすい環境です。 ・親睦を深めるため、会社負担にて毎年社員旅行や忘年会を開催しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市清水区七ツ新屋421-4 勤務地最寄駅:静岡鉄道線/御門台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~360,000円 <月給> 200,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・年齢を考慮の上決定します。 ■賞与:年2回(計3.0ヶ月分)※過去実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    藤田電気株式会社

    サブコン
    静岡市葵区本通2-2-13
    • 設立 1966年
    • 従業員数 27名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 初年度想定年収360万円/施工管理/メンテ/総合職
      ★やりがいはもちろん、プライベートも大切にできる環境づくりを徹底しています。 先輩のサポートからスタートしていただきます! 焦らなくても大丈夫なので、自分のペースで覚えていただければOKです。 ■進捗確認・報告 ■安全確認/掲示物作成 ■工事に関する各書類の作成補助 ■打合せ同席 ■CADを使った図面修正 ■メンテナンス(サービスエンジニアリング) など ★お客様から「ありがとう」と感謝されることも多く、 「人の役に立つ仕事がしたい」方におすすめの環境です。 \定着率&他業界からの中途入社90%以上/ 未経験入社の先輩が多数在籍! 入社当初の不安な気持ちを理解しているからこそ、 相談がしやすい環境◎ 仕事で問題が起きた場合はみんなで解決するような仕組みづくりができているので、安心して働くことができます。 \先輩の前職はさまざま/ ★前職の経験を活かすことができます! ・サービス業(飲食・接客) ・製造業 ・物流業 ・営業職 ・自衛隊  \国家資格はすべて会社が負担/ PC操作をはじめ、専門的な知識が得られるほか、 手に職をつけられ、国家資格として一生モノのスキルを習得できます! ★国家資格(第一種電気工事士・電気工事施工管理技士など)を取得することで、 仕事の幅が広がり、給与アップにもつながります。 【入社後の流れ】 ①OJTで会社や仕事を知るところからはじめましょう! ②先輩と一緒に簡単な業務から挑戦 ③徐々に1人で業務をこなしつつも常に先輩がサポート!
      【本社】静岡市葵区本通2-2-13 ※転勤なし ※受動喫煙対策あり <アクセス> JR「静岡駅」より徒歩15分 静鉄「新静岡駅」より徒歩15分
      月給250,000円~350,000円+各種手当+賞与年3回+現場ボーナス(当社規定により決定) ※経験・資格・能力によって待遇します

    日将株式会社

    サブコン
    静岡県静岡市葵区古庄5-11-61
    • 設立 1961年
    • 従業員数 20名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【静岡市/葵区】設備施工管理★管工事施工管理技士資格保持者歓迎/8割元請け◇年休122日/退職金制度
      ~転勤なし/長期休暇取得可能/資格取得サポートあり/出張ほぼなし/U・Iターン歓迎!~ ■業務内容: 給排水設備工事、空調設備工事、水源用さく井工事、温泉掘削工事、地質調査工事などを行う同社にて、設備施工管理をお任せします。 建物の空調衛生設備の設備の公共工事をメインに行う設備部での採用を予定しております。 ■具体的には: 営業スタッフや施主様との打合せ、現場の施工管理、調査から設計工事に掛かる期間や費用の積算などを行います。 ・工程管理 ・原価管理 ・品質管理 ・安全管理 ■案件の特徴: ・企業全体の年間施工比率は官公庁が8割、ほとんどが元請け案件です。 ・工事の工期は平均6ヵ月~長くて1年半です。 ・静岡県内(伊豆以外)のエリアを担当します。出張はほぼなく、直行直帰も可能です。夜間作業もほとんどありませんが、発生した場合は深夜手当をつけるなどしっかり環境を整備しています。 ■入社後業務: 各現場で約1年程現場研修を行った後、まずは一つの現場を一人でお任せします。その後2年程度は、大規模現場の補助を行いながら入社後約3年間で1人前を目指して頂きます。 ■資格取得支援制度: 学校へ通う費用は会社が負担、資格に合格すれば費用を全額負担します。 ■働き方: 有給は5日以上取得しており、祝日などとあわせて長期休暇も取得しています。出張もなく直行直帰も可能ですのでプライベートの時間もしっかり確保することができます。 ■組織構成: 設備部10名(50代~70代3名、40代2名、30代2名、20代2名) 開発部5名 ■当社の特徴: ・人材育成に注力しています。新入社員研修・階層別教育などの教育はもちろん、業務に関するさまざまな資格取得を会社としてバックアップしています。 ・長年に渡る確かな実績から高い評価と信頼をいただいており、現在その仕事のほとんどが国・県・市町村・各種公共団体からの発注につながっております。国連加盟国が合意している持続可能な世界を実現するための17項目の内、当社は「安全な水とトイレを世界中に」を持続可能な開発目標としてSDGSを宣言しています。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市葵区長沼557-1 ヤマザキ静岡葵ビル4階 勤務地最寄駅:静岡鉄道線/長沼駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 504万円~711万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):253,850円~357,500円 その他固定手当/月:12,310円~18,400円 固定残業手当/月:28,840円~40,600円(固定残業時間14時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 295,000円~416,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績3.5カ月) ■固定手当:調整手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ★未経験歓迎★設備施工管理【静岡市/葵区】施工管理公共工事中心/8割元請け◇年休122日/福利厚生◎
      ~転勤なし/長期休暇取得可能/資格取得サポートあり/出張ほぼなし/U・Iターン歓迎!~ ■業務内容: 給排水設備工事、空調設備工事、水源用さく井工事、温泉掘削工事、地質調査工事などを行う同社にて、設備施工管理をお任せします。 建物の空調衛生設備の設備の公共工事をメインに行う設備部での採用を予定しております。 ■具体的には: 営業スタッフや施主様との打合せ、現場の施工管理、調査から設計工事に掛かる期間や費用の積算などを行います。 ・工程管理 ・原価管理 ・品質管理 ・安全管理 ■案件の特徴: ・企業全体の年間施工比率は官公庁が8割、ほとんどが元請け案件です。 ・工事の工期は平均6ヵ月~長くて1年半です。 ・静岡県内(伊豆以外)のエリアを担当します。出張はほぼなく、直行直帰も可能です。夜間作業もほとんどありませんが、発生した場合は深夜手当をつけるなどしっかり環境を整備しています。 ■入社後業務: 各現場で約1年程現場研修を行った後、まずは一つの現場を一人でお任せします。その後2年程度は、大規模現場の補助を行いながら入社後約3年間で1人前を目指して頂きます。 ■資格取得支援制度: 学校へ通う費用は会社が負担、資格に合格すれば費用を全額負担します。 ■働き方: 有給は5日以上取得しており、祝日などとあわせて長期休暇も取得しています。出張もなく直行直帰も可能ですのでプライベートの時間もしっかり確保することができます。 ■組織構成: 設備部10名(50代~70代3名、40代2名、30代2名、20代2名) 開発部5名 ■当社の特徴: ・人材育成に注力しています。新入社員研修・階層別教育などの教育はもちろん、業務に関するさまざまな資格取得を会社としてバックアップしています。 ・長年に渡る確かな実績から高い評価と信頼をいただいており、現在その仕事のほとんどが国・県・市町村・各種公共団体からの発注につながっております。国連加盟国が合意している持続可能な世界を実現するための17項目の内、当社は「安全な水とトイレを世界中に」を持続可能な開発目標としてSDGSを宣言しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市葵区長沼557-1 ヤマザキ静岡葵ビル4階 勤務地最寄駅:静岡鉄道線/長沼駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 330万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,900円~207,500円 固定残業手当/月:21,200円~22,500円(固定残業時間14時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 217,100円~230,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績3.5カ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ザ・トーカイ (TOKAI)

    ガス
    静岡県静岡市葵区常磐町2-6-8
    • 設立 1950年
    • 従業員数 1,501名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全21件
    • 【静岡市】設備施工管理(店舗の空調・給排水)※年休126日/残業30時間以下/基本静岡県内の案件のみ
      ~プライム上場/TOKAIグループ/年間休日126日でワークライフバランスが整う環境です~ ■職務詳細:LPガス等の住生活に密着した幅広い商品・サービスの提供を行う当社にて、店舗などの空調や給排水の設備施工管理をお任せします。 現在利益率向上に向けて取り組んでいますが、組織体制強化により受注案件数を増やし、売上高も合わせて伸ばしていきたいと考えています。これまでの経験を活かしてご活躍いただける方を募集致します。 公共建築物・工場・ホテル・事務所・店舗・マンションなど建築物の空調・換気・給排水衛生設備工事の現場管理業務 ※施工実績:静岡県庁、区役所、大型の病院等の施設(現在は民間案件を中心に受注しています) ■働き方詳細 ・担当エリア:静岡県内が中心です。そのため、宿泊を伴う出張は基本的には発生致しません。(稀に、案件状況に応じホテル宿泊をいただくケースもあり) ・残業時間:担当案件状況によりますが、平均月20~30時間程度。社長車を貸与しており直行直帰が可能であることや、PC持ち出して現場でメールチェックや図面作成の対応ができることで、時間外労働削減ができています。 ・休日出勤:基本は、土日祝休み。現場によっては休日出勤(月1~2回程度)が発生することがありますが、振替休日取得可能です。 ・転勤:基本的にはありませんが、名古屋拠点と静岡流通センターの行き来が発生することがあります。 ■組織構成 設備工事部全体は18名の人員構成です。静岡工事課(静岡市・流通センター)13名、中部工事課(名古屋市・東芝ビル)5名の体制で行い、静岡市から他拠点への応援に行くこともあり協力しながら業務を進めています。 若手からベテランまで幅広い年代の社員がバランスよく在籍しています。 ■当社について 様々な場面で人々の生活を支えるガス。当社はガス事業をメインにお客様の暮らしをサポートしてきました。都市ガス事業の開始を皮切りにリフォームや宅配水、CATV、ブライダルといった様々な事業を展開してきました。今後も人の生活に寄り添ったサービスを提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 流通センター 住所:静岡県静岡市葵区流通センター10-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 580万円~720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):294,060円~350,000円 <月給> 294,060円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昨年度賞与実績:約5.51ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ガスの開閉&点検スタッフ/未経験OK/年休159日・週休3日
      • 締切間近
      \理想的な働き方を実現できます◎/ ★水・木・金の週休3日制!何でもできる3連休 ★年間休日は驚きの159日!私生活も大充実 ★残業は月10hと少なめ!無理なく働ける体制 LPガスの開閉栓・メンテナンスをお任せします。 ガス器具の点検・修理や新規設置のサポート、 定期的な安全点検など幅広い業務に携われます。 【具体的には】 ・ガスの開栓や閉栓 ・ガス器具のメンテナンス ・簡単なガス機器のエラー対応 ・検針および集金 など 【入社後の流れ】 入社後は経験豊富な先輩社員が マンツーマンで丁寧に業務について教えます! マニュアルもしっかり整っているので、 知識・経験ゼロでも安心してステップアップ♪  ▼ ガスの閉栓業務や開栓業務、 契約に関する知識を少しずつ学びつつ、 実際の作業に関しても先輩が直接指導します。  ▼ 独り立ち後も困ったことがあればすぐ相談OK! 気軽に質問してくださいね。 ~1日のスケジュール例~ ▼9:00  顧客管理システムからの受付対応 ▼12:00 昼休憩 ▼13:00 顧客管理システムからの受付対応 ▼19:00 退勤 <主な受付対応> 入居・退居の対応・開栓・閉栓・ガス止め・集金 など 【この仕事のポイント】 ◎1日に担当するお客様は10件前後 無理なく対応できる件数をお任せします。 ◎お客様と接する時間は1件30分程度 契約書類のやり取りやLPガスの取扱説明など。 \国家資格取得の支援あり/ 業務に必要となる「保安業務員」 「高圧ガス販売主任者」といった国家資格を、 費用面など会社のバックアップのもと取得可能! 手に職つけて長く安定したキャリアを築けます。
      【愛知県・三重県内の各拠点勤務】 ★車通勤可/U・Iターン歓迎 ご希望を考慮した上で決定します ■愛知県 名古屋サービスセンター:愛知県稲沢市奥田町八反田3843-25 ■三重県 伊勢出張所:三重県伊勢市宇治浦田2-4-21
      ■月給22万8742円以上(一律手当を含む)+残業代全額+賞与年2回(5.51カ月支給実績あり) ※年齢やご経験を考慮して決定いたします。

    株式会社静岡産業社

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    静岡県静岡市駿河区馬渕3丁目6-30
    • 設立 1965年
    • 従業員数 629名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 経理スタッフ/土日休み/業種不問/健康経営優良法人認定
      全国35拠点の経理を本社の経理チームが一括で引き受けています。 そのため、携わる業務は幅広く、将来的にはグループ会社との連結決算や、海外子会社及び取引先との外国為替等、企業規模の大きさならではの業務も経験できます。 周りのベテランメンバーからも教わりながら、スキルを磨きましょう! ■業務内容 ────── ▼入社後の業務 あなたの経験により、業務をお任せします。 ◆月次・年次決算 ◆会計ソフトの操作 ◆入出金管理 等 ◎基本的な業務の中で、当社の経理業務の流れやソフトの使用方法をレクチャー! 経験を活かしつつ、業務に慣れていきましょう。 ▼経験を積み将来的には 幅広い業務をお任せします。 ◆対金融機関交渉 ◆監査法人対応 ◆連結決算 ◆管理会計 等 ◎経理から管理会計、税務、財務など多岐に渡り挑戦可能です。 経験豊富な先輩社員に教わりながら、可能性を広げてください! ■キャリアアップ ───────── あなたの入社前の経験を適切に評価。 年齢や入社歴に関わらず実力重視の評価で、入社1年以内の係長、5年で副長へ昇格を遂げた先輩も。 スキルを習得し活躍の幅を広げることで、キャリアも着実についてきます。 経験をもとにステップアップを果たしてください。
      ◆転勤なし ◆マイカー通勤可 【本社】 静岡県静岡市駿河区馬 3丁目6-30 └JR「静岡駅」南口より徒歩約15分
      ■月給242,000円~290,000円+各種手当+賞与(年2回) 〇賞与は毎年支給実績あり 〇経験・年齢を考慮の上、当社規定により決定します。
    • ルート営業/健康経営優良法人2025/土日休み/残業少め!
      • 締切間近
      ─わたしたちについて─ 野菜、肉、魚、調理済の食料品等を梱包するパックやトレーを中心に、スーパーや飲食店で必要になる様々な資材を扱う当社。 お客様のニーズに合わせて、資材の仕入れから、物流、店舗設計、海外戦略まで多岐に渡る提案を行っています。 扱うアイテムは20万点以上! フードビジネスの課題を解決し、食の流通を支える企業です! ─── 【業務内容】 お客様先へ訪問し、ご要望やお悩みをヒアリング。 アイテムの提案はもちろん、「素材の魅力が伝わる包装にしたい」、「消費電力を減らしたい」、「コストを下げたい」など、 お客様の課題に合わせて、適した素材や対策を提案。 「売る」より「解決する」を目的とした営業です! 【取り扱う商品】 包装資材を中心に、設備機器、販売促進ツール、食器、衛生用品、ユニフォーム、農業資材など 〈たとえば…〉 ・鮮魚や精肉を入れる生鮮用トレー ・弁当容器やバラン ・テイクアウト用の紙コップ ・真空包装機 ・青果物の出荷用の袋 等 食品の出荷から、陳列、消費者の手元に届くまで、オールサポートしています! 【お客様】 スーパーマーケット、飲食店、食品工場、給食センター等。 現在取引実績のある既存のお客様がメインで、一人2~30社を担当します。 また、経験を積んだ後は、お客様からの紹介や問い合わせをもとに、新規顧客の対応もお願いいたします。 / ココがポイント! \ ◆先輩社員の同行からスタート◆ 入社後は、商品の知識や生鮮食品の扱いなど基礎知識を習得しつつ、先輩社員のアシスタントから始めます。 商談に同行することで、話し方や提案までの流れを学び、徐々に引継ぎ。信頼関係構築済のお客様が相手のため、安心環境です! ◆チームで協力して目標達成を目指せる◆ チーム全体で目標達成に向けて取り組むため、ムリな営業は無く、お客様にとって必要な提案ができます。 また、先輩後輩関係無くメンバー同士自然と連携でき、チームワークも抜群です!
      千葉・埼玉・神奈川いずれかの拠点での勤務となります。 ※配属先は希望考慮! ※海外勤務希望者も積極採用中!(要 英語その他東南アジア言語) ・千葉営業所:千葉県八千代市吉橋1831-1 3番倉庫 ・埼玉営業所: 埼玉県さいたま市岩槻区笹久保1682-1 ・横浜営業所:神奈川県相模原市中央区宮下2-12-2 ・外商相模原営業所:神奈川県相模原市中央区淵野辺五丁目11番10号 5階B号室 詳細な勤務地はHPの「拠点一覧」もご覧ください!
      ■月給:26万2000円~31万円(地域手当2万円含む)+各種手当+賞与年2回 ※スキル・経験により決定いたします。 ※上記金額には固定残業代(月2万円/10時間分)を含みます。超過分は別途支給します。 ※地域手当は、居住地に関わらず、配属先の営業所により支給します。

    プレマテック株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    長野県茅野市玉川字原山11400-327
    • 設立 1962年
    • 従業員数 74名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全6件
    • 【長野・茅野】機械組立*未経験・第二新卒歓迎/土日祝休/日勤/世界シェア80%◎設備メーカー
      • NEW
      ~電気自動車の車載ディスプレイやスマホ・TVの液晶ディスプレイ、半導体など、成長産業の製造に貢献する産業用設備メーカー!東証スタンダード上場「フジプレアム」グループ~ ■職務内容 産業機械の組立業務をお任せします。製造図面を見ながら、1品1品オーダーメイド型の産業装置をチームみんなで組み立てていきます♪ ・仕様書や設計図を見て、部品のピッキング ・手順に沿って設備・装置を組み立て *客先での組立・据付の場合は国内・海外出張あり ■未経験も安心!教育体制 ・産業用装置の機械組み立てはチームプレイが中心なので安心。 ・ブラザー制度や資格手当、3年間での育成計画など、入社後の教育・フォロー体制も充実しており、キャッチアップしやすい環境です。 ◆製品の魅力・特徴 一貫した生産体制を強みにした完全オーダーメイドの産業機械を作っており、当社の技術は身近な液晶ディスプレイや車載ディスプレイ、半導体として使われております! ◎世界に通用するような高い技術力!タブレットや液晶TV製造に欠かせない『ラビング装置』では、世界シェア80%以上! ◎EV化が進む中で車のインパネ(計測メーターやナビ)周りのデジタル化も進んでおり、車載ディスプレイの需要も高まっています! ◎その他、成長産業である半導体の製造に必要な産業機械など、幅広い産業のものづくりに貢献しております。 ■働きやすさ ・土日祝休み×年休122日×平均有給取得12日×ノー残業デーと働きやすい環境。積立有給休暇制・家賃補助・奨学金返済支援・社員寮や食堂・社内レクレーション(納涼祭や忘年会)など、趣味やご家族と過ごす時間を大切にできる制度は数々です。 ・八ヶ岳を望む自然豊かな環境も相まって、多くの社員がオン・オフともに全力で楽しみながら充実した生活を送っています。 ◆会社の魅力・特徴 幅広い分野の大手メーカーが使用する液晶ディスプレイ製造専用装置や各種自動化装置などを手掛ける産業用生産設備メーカーです。「擦る」「塗る」を始めとした技術力が特徴でスマートフォンやテレビなどの液晶ディスプレイなどに貢献!企画・開発~製造・装置組立・アフターサービスまで自社一貫生産体制で提供するサービスで、国内外のお客様から高い信頼・評価をいただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県茅野市玉川字原山11400-327 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 <月給> 250,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(7月・12月) ■食事手当:7000円 ■子ども手当:扶養親族1人あたり月額10,000円 ■資格手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野・茅野】製造(機械組立)*土日祝休み/日勤/世界シェア80%◎液晶ディスプレイ等の設備メーカー
      ~電気自動車の車載ディスプレイやスマホ・TVの液晶ディスプレイ、半導体など、成長産業の製造に貢献する産業用設備メーカー!東証スタンダード上場「フジプレアム」グループ~ ■職務内容 産業機械の組立業務をお任せします。ライン作業ではなく、1品1品オーダーメイド型であるため、働きがいもある仕事です。 ・仕様書や設計図を見て、部品のピッキング ・手順に沿って設備・装置を組み立て *客先での組立・据付の場合は国内・海外出張あり ◆製品の魅力・特徴 一貫した生産体制を強みにした完全オーダーメイドの産業機械を作っており、当社の技術は身近な液晶ディスプレイや車載ディスプレイ、半導体として使われております! ◎世界に通用するような高い技術力!タブレットや液晶TV製造に欠かせない『ラビング装置』では、世界シェア80%以上! ◎EV化が進む中で車のインパネ(計測メーターやナビ)周りのデジタル化も進んでおり、車載ディスプレイの需要も高まっています! ◎その他、成長産業である半導体の製造に必要な産業機械など、幅広い産業のものづくりに貢献しております。 ■働きやすさ ・土日祝休み×年休122日×平均有給取得12日×ノー残業デーと働きやすい環境。積立有給休暇制・家賃補助・奨学金返済支援・社員寮や食堂・社内レクレーション(納涼祭や忘年会)など、趣味やご家族と過ごす時間を大切にできる制度は数々です。 ・八ヶ岳を望む自然豊かな環境も相まって、多くの社員がオン・オフともに全力で楽しみながら充実した生活を送っています。 ■教育体制 ブラザー制度や資格手当、3年間での育成計画など、入社後の教育・フォロー体制も充実しており、キャッチアップしやすい環境です。 ◆会社の魅力・特徴 幅広い分野の大手メーカーが使用する液晶ディスプレイ製造専用装置や各種自動化装置などを手掛ける産業用生産設備メーカーです。「擦る」「塗る」を始めとした技術力が特徴でスマートフォンやテレビなどの液晶ディスプレイなどに貢献!企画・開発~製造・装置組立・アフターサービスまで自社一貫生産体制で提供するサービスで、国内外のお客様から高い信頼・評価をいただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県茅野市玉川字原山11400-327 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 <月給> 250,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(7月・12月) ■食事手当:7000円 ■子ども手当:扶養親族1人あたり月額10,000円 ■資格手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    キッセイコムテック株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    長野県松本市和田4010-10
    • 設立 1985年
    • 従業員数 423名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全16件
    • 【浜松】医薬品メーカー向け生産管理システム(PL)◆残業20h以内/自社開発中心/プライム上場G
      • NEW
      ~東証上場キッセイ薬品工業グループ/プライマリ案件、自社サービス開発中心/客先常駐なし/残業全社平均月20時間/年休122日・土日祝休~ ■業務内容: 自社パッケージシステムの医薬品製造業向け統合生産管理システム「ASTROM」の開発・導入に関わる業務をお任せします。 販売開始から約40年、大手製薬会社約50社へ導入実績があるシステムです。お客様の業務を十分に把握したうえで、企画・提案、設計、開発、納品・保守とワンストップでサービスを提供します。 プライム案件が中心であるため客先常駐はなく、当社で設計開発を行います。 ■業務詳細: ・新規顧客への提案、フィット&ギャップ、カスタマイズ開発 ・既存顧客へのカスタマイズ開発、リプレイス、バージョンアップ作業 ・既存顧客からの問い合わせ対応 ・ご経験に応じてゆくゆくマネジメントをお任せします ■開発環境/使用ツールなど: ◇開発手法:ウォーターフォール ◇使用言語:PowerBuilder ◇サーバー:Windows ◇DB:Oracle ■当社について: ◇システムインテグレーション、システムリソース、メディカルシステム、情報関連機器販売を事業とするシステムインテグレータです。 ◇現在、実現されつつある高度情報ネットワーク社会は、距離や時間、コミュニケーションの概念を大きく様変わりさせ、「人・物・金」だけではなく、「時間・情報・文化」等が重要な経営資源となる時代を迎えています。その高度情報化社会の発展を担うべく、豊富な知識と高度な技術を融合した独自の情報サービス提供を行っていきます。 ◇平均勤続年数14.4年と「長期的、かつ継続的に成長を目指せる環境」を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 浜松オフィス 住所:静岡県浜松市中央区板屋町111-2 浜松アクトタワー16階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 620万円~730万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~360,000円 <月給> 330,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月想定残業時間10時間の残業手当、他諸手当含む場合の想定月収:約38万円~43万円 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野/松本市】自社システムの法人営業(地方自治体向けスマートデバイス)プライム上場G
      【異業界からの転職者多数!地方自治体をメインとしたITソリューション営業ポジション/東証上場キッセイ薬品工業グループ/福利厚生充実/】 ■業務概要: 自社開発のIT製品、サービスを全国の顧客に販売します。 当面のメインターゲットは、地方自治体に設定しております。 ■仕事内容詳細: 顧客向けに、実際にシステムを動かして機能や操作性を説明するデモンストレーションを行うことがメインです。  システムを十分理解した上で、わかり易く説得力あるプレゼンを行うことが商談成立の鍵となります。 (システム理解の為の研修を実施し、IT関連知識を修得できます) 顧客からの引き合いに対応する商談がほとんどですが、新規顧客開拓時はテレアポやローラー訪問営業活動を行うこともあります。 ■組織構成: 松本本社は30代半ばのチーフ含め30代4名で構成されています。 金融・建設など異業界から入社して活躍している社員も複数名在籍しているため、IT業界未経験の方もしっかりとキャッチアップいただけます。 ■製品について: ◆SmartDiscussion https://smartdiscussion.jp/ ~ スマートデバイス向けペーパーレス会議システム ~ 売上高1兆円以上の業界のリーディングカンパニーから、金融機関や病院、大学等、分野を問わず導入しています。特に最近は中央官庁や地方自治体等の官公庁向けへの導入が急拡大しており、累計600団体以上への導入実績があります。 ■当社の魅力: ◇システムインテグレーション、システムリソース、メディカルシステム、情報関連機器販売を事業とするシステムインテグレータです。 ◇現在、実現されつつある高度情報ネットワーク社会は、距離や時間、コミュニケーションの概念を大きく様変わりさせ、「人、物、金」だけではなく、「時間、情報、文化」等が重要な経営資源となる時代を迎えています。その高度情報化社会の発展を担うべく、豊富な知識と高度な技術を融合した独自の情報サービス提供を行っていきます。 ◇平均勤続年数15.2年と『長期的、かつ継続的に成長を目指せる環境』を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県松本市和田4010-10 勤務地最寄駅:中央東線/JR松本駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 470万円~640万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~330,000円 <月給> 270,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は月想定残業時間8時間の残業手当、他諸手当を含みます(想定月収:約28万円~37万円) ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ティアンドデイ

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    長野県松本市島立817-1
    • 設立 1986年
    • 従業員数 43名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 【渋谷】UI/UXデザイナー◆100%自社製品/月残業平均3.5h/年休126日/開発環境を選択可
      ~自社サービスのUI・UXデザイン/月残業平均3.5時間、年休126日/好きなPCや環境を利用して、自分のアイデアを活かすデザイン/ユニークな福利厚生多数!/働きやすさ、裁量を求める中途入社者も多数!~ ■業務内容: ◇自社製品、自社サービスに関するWebサイト/ソフトウェアのデザイン全般 ◇トンマナ策定からワイヤーフレーム作成、UIデザインまでの一連のデザイン業務を担当 ■業務詳細: ◇AdobeXDなどを使った「おんどとり」に関するWebサイト・Web/ネイティブアプリケーションのUIデザイン ◇その他既存製品、新製品などに関するWebサイト・Web/ネイティブアプリケーションのUIデザイン ◇プロトタイピングツールを使ったプロトタイプ制作 ◇ディレクター、エンジニア等との連携によるプロジェクト進行 ◇印刷物のデザイン制作 ※「おんどとり」、その他既存製品に関するアプリについては、先輩社員のサポートを受ける事が出来ます。 ■技術環境: ◇PC/お好きなOS、必要なスペックのマシンを貸与 ◇デザインツール/Adobe Creative Cloud他 ◇タスク管理/スプレッドシート他 ◇チャットツール/Slack他 ◇情報共有/Slack、Google Workspace他 ■働き方: ◇年休126日(完全週休2日制)、残業時間は10時間未満 ◇中途入社の転職理由も、結婚や育児などライフステージの変化により仕事とプラーベートのバランスを見直したい理由が多数 ◇東京オフィスでは原則出社ですが、緊急時などはリモートワークを取り入れる等、柔軟に対応 ◇書籍購入や勉強会は業務時間中のものでも、会社の負担で自由に参加 ■やりがい: ◇デザインしていただくのは100%自社製品/自社サービス用のWebサイトやアプリです。自由度が高く裁量も大きいので、サービスに深く関わることが可能 ◇UIの細部までこだわりたいという思いがあるデザイナーにとって、その思いを存分に発揮できる環境 ◇また製品取扱説明書作成や展示会ブースのグラフィックデザインなど、Web領域にとどまらない幅広いデザインを経験 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京Base 住所:東京都渋谷区渋谷1-9-8 朝日生命宮益坂ビル2階 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~520,000円 <月給> 300,000円~520,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力、実績により考慮します ■昇給:年1回/4月 ■賞与:年2回/6月・12月 ■期末賞与:年1回/8月※業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野/松本】回路設計エンジニア◆自社オリジナルブランド製品◆業界トップ級の電子機器メーカー
      <温度・湿度の測定記録機器では業界トップクラスを誇る電子機器メーカー/年休126日(完全週休2日制)、書籍購入や勉強会参加が会社負担など福利厚生◎> ■業務内容: 製品に組み込まれる電子回路の仕様、設計、試作、評価までお任せします。 ■業務詳細: ・製品仕様の検討、作成(アプリやWebサービスを含めたシステム設計) ・部品選定、回路設計 ・組み込みソフトウェア開発 ・試作品評価、検証 ・各種認証取得業務(無線機器の認証など) ・量産用の出荷検査装置作成 ・ユーザーへの技術的フォロー ■開発環境: ソース管理:GitLab チャットツール:Slack 情報共有:Slack、Google Workspace、GitLab ■配属イメージ: プロダクトエンジニアリング部への配属になります。 他の技術メンバーや他部署とも連携しながら業務を進めていきます。 部門間の垣根が低く、上下関係も緩やかな職場なのでコミュニケーションは取りやすいです。 業務は特定分野だけでなく、適性に合わせて様々な分野にも携わっていただきます。 ■やりがい: 弊社の製品は、小型ながらも、温度測定や電源制御などのアナログ回路とCPU周辺のデジタル回路が混在し、また独自の小電力無線、無線LANやBluetoothなどの無線技術が組み込まれています。これらの多岐な技術要素を組み合わせて新しい製品を作っていく過程を経験していただけます。 新しい技術要素も常に模索し開拓していきますので、柔軟に対応できるエンジニアの方々をお待ちしています。 ■キャリア: 発するのは自社オリジナルブランド製品の為、個々のスキルに応じて、ハードウェア設計だけにとどまらず、ソフトウェア設計、アプリやWebサービス、企画などにも関わることができます。 自分の影響力の範囲を限定せず、多面的に活躍したい方にはとても魅力的な職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県松本市島立817-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~470,000円 <月給> 300,000円~470,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は予定であり、ご経験スキルに応じて変動いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(夏・冬) 期末賞与(業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ミクナスファインエンジニアリング株式会社

    機械部品・金型メーカー
    長野県岡谷市田中町2-8-13
    • 設立 1949年
    • 従業員数 90名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【長野・岡谷】自社開発装置の機械設計◆生涯プレーヤー歓迎◆創業70年の精密部品・機器装置メーカー
      ~創業70年の老舗精密部品・機器装置メーカー/生涯プレイヤーというキャリアも選択可能!~ ■職務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・装置構想、部品図・組立図作成(機械図面から部品図に展開)、納入時サポート ・自動化装置等の機械設計者として、顧客との打ち合わせから設計、試作、納入まで幅広く担当 ■業務の特徴: ・1案件に対して電気設計担当とペアを組み担当 ヒアリング(求める機能・何を実現させたいのか)/設計(装置動作、製品機構の構想/詳細設計)/製作(図面に基づき、装置の組立を行います)/調整・評価(組み立てた装置の調整、及び強度評価)を行い、出荷/現地での立ち上げ  お客様の要望に寄り添い、継続的に依頼をいただいております。 ものづくりを行う上で、1つのフェーズのみを担当するのでは無く、構想設計から一貫して携れることが最大のやりがいです。 ■組織構成: 装置設計:11名(20代(4)、30代(1)、40代(2)、50代(3)、60代(1)) 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県岡谷市田中町2-8-13 勤務地最寄駅:JR線/岡谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 370万円~530万円 <賃金形態> 月給制 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~320,000円 <月給> 250,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・基本給は年齢、ご経験を考慮して判断いたします。 ・昇給:年1回(6月)/賞与:年2回(8、2月) ・上記の月給は基本給になります。手当、残業代、賞与は含まれておりません。 ・上記の年収は残業代(30h/月)、賞与を見込んだ場合の金額となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    アズサイエンス株式会社

    医薬品卸
    長野県松本市村井町西2丁目3番35号
    • 設立 1974年
    • 従業員数 410名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 事務スタッフ/完全週休2日制/賞与実績5ヶ月分/原則定時退社
      • NEW
      WordやExcelの簡単な操作、PCの基本操作ができればOK!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ☆数字や文字の間違いがないように入力していく作業がメインです。 ☆正確さが大切なので、焦らずこなしていってください! 【具体的には】 ・データ入力(数字や短い単語を受発注システムに入力) ・見積書作成(専用フォーマットがあります) ・電話・来客応対(長年のお付き合いのあるお客様がほとんど) ・その他雑務 等 ━━━━━━━━━━━ ★取引先は1000社以上 ━━━━━━━━━━━ さまざまな病院や検査センター、研究機関が当社のお客様です。 病気の早期発見や治療に使われる検査試薬や医療用材料、医療機器、 最先端の研究に必要不可欠な試薬・研究用消耗品、分析機器など 社会的意義が高い商品を扱っています。 【 入社後について 】 入社後はOJTで実際に業務を行ないながら学んでいただきます。 システムの操作方法や注意点なども含めイチからレクチャーし、 慣れるまでは先輩社員が隣でサポートをしますので、 事務のお仕事が未経験でも安心してスタートできます。 【 お仕事に慣れるまでの期間 】 ひとり立ちまでは早ければ2ヶ月、遅くても半年~1年と考えています。 不明な点があればすぐに質問・相談できる環境ですので、ご自身のペースで慣れていってくださいね。 将来的に管理職も目指せますので、意欲や主体性がキャリアアップに繋がりますよ!
      ■千葉営業所:千葉県千葉市中央区鶴沢町20-16 ユニバース千葉ビル 4F ※自家用車での通勤OK ※転勤あり 【 アクセス 】 ・千葉都市モノレール「県庁前駅」より車で7分 ===================  管理職を目指したい方を応援!  転勤も『 キャリアアップの強み 』に! =================== 将来的に転勤の可能性もありますが、 異なる拠点での経験はキャリアの幅を広げることができ、 管理職目指す上で、“他拠点を知っている”という点は大きな強みとなります! ライフステージに応じた働き方の相談も可能ですので、 結婚や子育てとの両立に不安を感じすに働ける環境です◎
      月給23万4,300円 ~ 29万9,200円 ※経験・能力を考慮の上、決定します。 ※試用期間6ヶ月:試用期間中の給与・待遇など労働条件の変更はありません。

    天竜精機株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    長野県駒ヶ根市東伊那5650
    • 設立 1959年
    • 従業員数 85名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全11件
    • ★モノづくり好き+職場環境気になる方へ【長野/本社工場見学求人】オーダーメイドFA機器メーカー
      • NEW
      □■製造業のお客様の生産活動「自動化」を支援!オーダーメイド自動機を作る会社■□ ~エンジニア、営業職の募集~ ★選考に進む前に、工場やはたらいている方々の雰囲気をつかんでみませんか?選考要素なしの見学会の案内です! \応募中の職種・業務内容/ -------------------------- 〇機械設計エンジニア職: CADソフトを使って製造業のお客様のご要望に合わせた設計をします。 〇ソフトウェア設計エンジニア職 こだわりの自動機を動かし、最終的にお客様の手元に届けるやりがいのあるお仕事です。 〇営業職 お客様のお悩みに合わせた、製造業工場の「自動化」「省力化」を提案します。 ■社員インタビュー https://recruit.tenryuseiki.co.jp/interview/ \組織の魅力・組織構成/ ---------------------------- 国内トップメーカーとの取引実績豊富。オーダーメイド設計が8割以上を占め、自社一貫生産体制を構築しています。 お客様の生産活動の課題を「自動化」で解決するソリューション営業力を強化、また「設計者同士で壁打ちを行い、『考える』組織」として技術を磨いています。 オーダーメイド自動機の上流工程から下流工程まで一貫して行う企業様のため、スキルの幅を広げられます。 50代60代の割合が多いですが、20代4人、30代5人、40代5人など、若手も積極育成中! \充実の研修制度/ ---------------------- 業界未経験の方でも安心してスタートできます! 最初の1か月間は部門のローテーションで機械の組み立てや設計を経験し、機械について理解を深めます。 実務未経験からのエンジニア職の挑戦でも、操作手順や設計ルールを丁寧に指導します。 研修後も、組織全体で教えあう風土がありますので、OJT形式で着実に実力をつけていただけます。 事業拡大に向け、東京の営業所も設置しています。 \働きやすさ、整っています/ --------------------------------- リモートワーク、フレックス制度が整っています。 通院など事情に合わせて柔軟にご利用いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県駒ヶ根市東伊那5650 勤務地最寄駅:飯田線/太田切駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~320,000円 <月給> 260,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※昨年度支給実績計2.0ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社マブチ・エスアンドティー

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)商社
    長野県上伊那郡辰野町大字樋口1365
    • 設立 1957年
    • 従業員数 77名
    • 平均年齢 42.3歳
    求人情報 全6件
    • 【長野/上伊那郡】サービスエンジニア◇グローバルに活躍したい方歓迎◎土日休/定時退社推奨の社風◎
      ~モノづくりを支える装置や消耗品を販売◎/思いやりや誠実さを大切にする社風/借り上げ社宅制度、住宅手当、家族手当等福利厚生充/年休127日としっかり休める◎/定時退社推奨してます◎/在宅可~ ■業務内容: 当社サービスエンジニアとして、下記業務を担います。 ◇海外装置の立上、アライメント、メンテナンス調整、不具合対応 ◇海外メーカーとのメール(英文)、Web meeting(英会話)での対応 ◇国内加工機、測定機のアライメント、メンテナンス調整、不具合対応 ◇精密研磨の新規加工方法構築、精密研磨機の企画 ※外出業務あり(社有車使用) ■やりがい: ◎お客様の工場を訪問し、現場の方と接する機会が多い事から、担当者と親密になり食事に一緒に出掛けたり、不具合を解消した際には心からの感謝の言葉を頂けるます。 ◎海外メーカーの装置を取り扱っている関係上、海外メーカーへ研修に行き現地の文化に触れたり食事を楽しんだり、異文化交流ができます。 ■魅力: 現在、ドイツメーカーの装置、アメリカメーカーの装置の取り扱いがあり、普段国内に居ると経験が出来ない、ドイツやアメリカの方との国際的な仕事を楽しめる方は是非一緒にチャレンジして貴重な経験を積んで人生を豊かにしてみませんか? ■働く環境: ◎有給休暇が取得しやすく定時退社を推奨しています。 ◎将来は多様性な働き方の制度を導入していきます。 ◎借り上げ社宅制度、住宅手当、家族手当等福利厚生充実しています。 ■企業特徴: ◇1950年の創業以来、国内外の光学産業、電子・半導体産業を中心に製品をお届けしてきた企業です。 ◇光学分野においては、一眼レフレンズ用の円弧球芯型研磨機で1,000台を越える納入実績があり、最近では工程を大幅に短縮する高付加価値芯取り機の販売、 更には干渉計をはじめ高精度な偏芯やMFT測定器なども数多く納入しています。 ◇電子半導体業界向けには、超精密研磨剤を中心とした工場資材を中心に納入実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県上伊那郡辰野町大字樋口1365 受動喫煙対策:その他(喫煙室設置) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 486万円~648万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~360,000円 <月給> 270,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・スキルを考慮し決定します。 ■賞与:年2回支給(6月、12月)※6ヶ月/前年度実績 ■昇給:年1回※2,000~5,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社八十二銀行

    地方銀行
    長野県長野市大字中御所字岡田178-8
    • 設立 1931年
    • 従業員数 3,289名
    • 平均年齢 42.5歳
    求人情報 全22件
    • 【長野】サイバーセキュリティ ~IUターン歓迎/リモート可/業界不問~
      • NEW
      ~長野県の地方銀行として地域密着型金融を推進する当行にて、下記業務をお任せいたします~ ■業務内容: ・サイバーセキュリティ方針や戦略の立案 ・セイバーセキュリティ対応計画の実践 ・年次の脆弱性診断とその結果に基づく対策 ・既存セキュリティ対策の維持・向上 ・グループ会社を含めたセキュリティ対策の企画・立案・推進 ■研修制度 ・銀行研修に加え、専門的スキルは外部研修受講等キャッチアップの場がございます。 ■当行について: 「健全経営を堅持し、もって地域社会の発展に寄与する」を経営理念とする当行は、常に環境変化を先取りし、質の高いサービスの提供を通じて、地域とともに成長することを目指しております。当行は、地域を支える金融機関として、金融・非金融の両面から地域の「ひとづくり」・「まちづくり」に貢献していきます。 ■中期経営ビジョン2021: 中期経営ビジョン2021は、当行がお客さまのニーズや社会環境の変化に対応し、ビジネスモデルを変革していく姿を5つのテーマで示します。 「ライフサポートビジネスの深化」と「総合金融サービス・機能の提供」では、金融サービスの高度化および非対面取引の機能拡充と、新たな非金融サービスの提供により、お客さまとのリレーションをさらに深めていく姿を示しています。「業務・組織のデジタル改革」では、デジタル改革による業務・組織運営の効率化とデータ活用による新たなサービスの開発やビジネスモデルの構築に八十二銀行グループ全体で取り組む姿、「成長とやりがいを支える人事改革」では、職員それぞれのキャリア形成や働き方の変革を支援していく姿を示しています。そして、「経営の根幹としてのサステナビリティ」では、リーディングバンクとして地域社会の持続的な発展に向け、地域の皆さまと共に課題解決に取り組む姿を示しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県長野市大字中御所字岡田178-8 勤務地最寄駅:JR篠ノ井線線/長野駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 450万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~588,235円 <月給> 205,000円~588,235円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 月額(基本給)は四大卒総合職の初任給額(2020年4月実績)です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ナビオ株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    長野県佐久市伴野636-4
    • 設立 1978年
    • 従業員数 8名
    • 平均年齢 52.0歳
    求人情報 全1件
    • 【長野県佐久市】研究開発・電子回路設計 ~上流工程から携われます/転勤なし/残業なし~
      ■担当業務: ・当社製品及びODM製品の回路設計 【開発製品例】 ・航空関係灯器電源ODM ・充電器及び電池パックのODM ・EV試作…トゥクトゥクのEV化(東芝SCiB電池を利用するためのBMUを開発) ■特記事項/当社の魅力: ・当社の電磁誘導加熱機は大学や高専で使用される他、大手メーカーの生産ラインで活躍しております。又、東芝SCiB電池を利用した電気自動車を製作し、その利用技術の販売を計画しております。 ・仕様検討~製品化まですべての工程に関わるため、裁量が多くとてもやりがいのある仕事です。 ・残業は基本的にありませんが、お客様の依頼内容によって短期的に発生する場合があります。 ■募集背景: 開発を担当できる技術者の高齢化があり、蓄積してきた技術の継承を行いたいため増員募集いたします。 ■その他製品情報(一例): ・キセノンガスフラッシュランプ装置…ガラス管に封入されたキセノンガス中のアーク放電を応用したフラッシュランプを使用した光源です。可視光領域の強い光を出すことが出来る為、自動車のヘッドライトをはじめ、風力発電機や送電塔など、中光度航空障害灯等の産業分野にも応用されております。 ・電磁誘導加熱装置…20年培ってきたIH技術を広くお使い頂く為に汎用性の高い小型の電磁誘導加熱装置を開発、製品化しました。主に取引先の工場設備で使用されています。 ・高効率電気溶解炉…黒鉛るつぼと電熱線の配置構造を高効率化が可能な配置とした、高周波電源技術を応用した製品です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県佐久市伴野636-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 304万円~448万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~280,000円 <月給> 190,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月額給与は年齢、能力、実績により変動します ■賞与:年2回(前期ボーナス支給月数:4ヶ月分) ■昇給:2,000円~5,000円/月(前年度実績) (社員の給与例) 18歳 月給17.4万円+賞与(経験0年) 44歳 月給35.9万円+賞与(経験25年) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社ANX

    システムインテグレータ(SIer)
    長野県上田市下之郷813-11
    • 設立 1973年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 開発エンジニア/未経験歓迎/月1週休3日/在宅/年休136日
      • NEW
      ◇エンジニアになるまで ──────────── ▼提携先ITスクールで3ヶ月間研修 東京ITスクールで「ITとは?」から始まる研修を実施! 座学、個人演習、チーム演習を体験し、実践的なスキルを習得。万全な状態でプロジェクトに挑めます! ▼先輩と共に配属 研修終了後は、いよいよプロジェクトに参画!開発とインフラの案件から、あなたの希望や適性に合わせて選べます。 先輩メンバーが参画しているプロジェクトにアサインされるため、困ったことはその場で質問!一人で悩むことはありません。 ▼理想のキャリアへ 業務に慣れるうちに「このスキルを高めたい」、「こんな案件に参加したい」と理想のエンジニア像が見つかるはず。そのゴールに向け必要な経験や資格等のアドバイスを受け、成長していきましょう。 ◎着実なステップアップを辿り、未経験から活躍できるエンジニアへ成長できます! ◇プロジェクト ──────── ・クライアント NECグループを始め大手通信事業者やIT関連企業がメインです。 ・プロジェクト 図書館の検索システムや製造業で用いられる管理アプリなど… 通信や金融、官公庁など業界は多岐に渡ります。 アプリ開発案件やインフラ保守等広く携わりスキルが磨けます! ◇フォローで安心 ───────── ◆OJT担当がサポート! プロジェクト先ではOJTを担当するメンバーが在籍。あなたの習熟度に合わせて、必要なフォローを行います。 入社1年目は3ヶ月ごとの面談、2年目には半年ごとの面談を実施し、長期的な成長を見守ります◎ ◆キャリアノート プロジェクトが変わった際に、今までの指針を見失わないように、「キャリアノート」を用意。 チームリーダーがあなたの技術力や目指すべき資格等を記載し、次のチームリーダーに引き継ぎます。あなたのキャリアを会社全体で応援しますよ!
      ★リモートあり! ★プロジェクト先は都内23区内(ほぼ山手線沿線内) 【東京支社】 東京都港区芝浦2-4-1インフォサイエンスビル5F 《在宅勤務可》 案件にもよりますが大半がリモートOKです。 出社とも組み合わせ、あなたらしい働き方ができますよ◎
      ■月給25万円~+各種手当 ★未経験からでも25万円スタート!手当も豊富で収入アップも目指せます。 ※スキル・経験により考慮いたします。 ※残業手当は別途全額支給となります。

    ミネベアミツミ株式会社

    電子部品メーカー
    長野県北佐久郡御代田町御代田4106-73
    • 設立 1951年
    • 従業員数 85,596名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全264件
    • 【軽井沢・ポジションサーチ】品質管理・品質保証東証プライム市場上場グローバルメーカー/売上高約1兆円
      ~売上高約1.5兆円・12期連続過去最高売上更新中・ベアリング・モーター・センサー・半導体まで手掛ける世界でも例のない総合精密部品メーカー~ ◆概要: あなたの経験・スキルに合わせて最適なポジション(部署・業務)をマッチングさせて頂きます。詳細については面接等の選考を通じてお伝えしていきます。尚、ご経験に応じて幅広い部門で選考させて頂きます ◆業務例: ・工程品質管理全般、歩留まり向上および却金額削減施策の展開、品質向上施策など ・ベアリング工場全体の品質、工程管理の改善業務の推進 ・各工場の管理状況の把握と改善のアドバイス、問題工程の指摘、ベストプラクティスの横展開の推進など ・車載関連の品質管理業務 ・品質問題に対して対応。社内、社外に対してレポート、打合せ、取りまとめを対応。  ・装置を使用した聴感検査、触感検査、顕微鏡での詳細調査 ・海外出張を含む、現地での改善指導 ◆軽井沢工場について: 軽井沢工場は、1963年に操業開始され、ボールベアリング、小型モーターなどのマザー工場として、海外の関連部門工場を支援する機能を担っています。主要製品は「ミニチュア・小径ボールベアリング」「ロッドエンド&スフェリカルベアリング」等で、特にミニチュアボールベアリングは世界No.1のシェアを有する製品です。 ◆同社の特徴・魅力:~世界最強の「相合」精密部品メーカーへ~ <積極的な事業展開>売上高は、12期連続で過去最高売上を更新中です。 <総合精密部品メーカーとしての技術力>同社は、単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させています。2017年にミツミ電機と、2019年にユーシンと経営統合し自律成長とM&Aの両輪で成長を続けており、M&Aにより、ベアリングから、モーター、センサー、半導体、無線技術、アクセスメカニズムと、他に類をみない幅広い事業ポートフォリオを構築しています。 <海外(グローバル)展開>同社は世界27ヶ国83製造拠点/80営業拠点を展開しています。グループ全体の売上高に占める海外売上高比率は約64%、海外生産比率は約93%です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 軽井沢工場 住所:長野県北佐久郡御代田町大字御代田4106-73 勤務地最寄駅:しなの鉄道線/御代田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~450,000円 <月給> 220,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで想定年収であり、ご選考を通じて最終的に決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【軽井沢/ポジションサーチ】組込み制御・ソフトウェア◇12期連続で過去最高売上/プライム上場企業◇
      <技術者としての幅を広げたい方にオススメ>『10』のコア技術を元に、手触り感があるモノづくり。【プライム上場の精密部品メーカー/業績右肩上がりに成長】 ▼同社の特徴はこちらです □10のコア技術を融合し新たな事業機会を創出 □開発と生産の内製化に強み!高水準の品質・技術 □WLBも大切に◎有給取得率80%程/残業月平均20h程 □自社製品×自社技術の【相合】を強みに新製品開発 ◆職務概要: あなたの経験・スキルに合わせて最適なポジション(部署・業務)をマッチングさせて頂きます。 詳細については面接等の選考を通じてお伝えしていきます。尚、ご経験に応じて幅広い部門で選考させて頂きます。 ◆業務例: ・組み込みソフトウェアの開発、ソフトウェアアーキテクチャの設計、機能安全対象製品の開発 ・自社IoT関連製品のソフトウェア設計業務 ・開発体制の標準化 /フレームワークの標準化 ・スマートシティー事業向けセンサ・デバイス製品の組込み・通信ソフト開発、検査プログラム開発、アプリケーションソフト開発 など ◆軽井沢工場について: 軽井沢工場は、1963年に操業開始され、ボールベアリング、小型モーターなどのマザー工場として、海外の関連部門工場を支援する機能を担っています。主要製品は「ミニチュア・小径ボールベアリング」「ロッドエンド&スフェリカルベアリング」等で、特にミニチュアボールベアリングは世界No.1のシェアを有する製品です。 ◆ミネベアミツミの魅力: ・多角化経営×事業の安定性:売上高1.5兆円規模。12期連続で過去最高の売上高の総合精密部品メーカー ・グローバルニッチトップ製品多数:世界シェアNO1クラスの製品の割合は約50%。(ミニチュア・小径ボールベアリング、1 直リチウムイオン電池用保護IC、HDD 用ピボットアッセンブリー、小型モーター(OA・車載向け)、カメラ用アクチュエータ(スマホ向け)等) ・総合精密部品メーカーとしての技術力:ものづくりの核となる10の技術基盤×8つのコア事業を展開し、複数の自社技術を融合し、高付加価値を創出。 ・グローバルに展開:世界27ヶ国83製造拠点/80営業拠点を展開 ・福利厚生面も充実:家族手当(家族構成により5千円~3.5万円)や退職金制度など 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 軽井沢工場 住所:長野県北佐久郡御代田町大字御代田4106-73 勤務地最寄駅:しなの鉄道線/御代田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~350,000円 <月給> 220,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで想定年収であり、ご選考を通じて最終的に決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社タジマ

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    長野県上田市下丸子100
    • 設立 1961年
    • 従業員数 120名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全14件
    • 【長野県上田市】総務事務◆正社員/完全未経験歓迎/第二新卒歓迎/転勤無/年間休日120日
      ~需要拡大中◎創業60年以上の半導体製造装置メーカー/残業10H程度でライフワークバランス◎/くるみん認定企業!※子育て両立支援企業に認定~ ■当社の魅力・特徴 ◎当社は半導体製造装置を作っております。スマホ・パソコン・AI・自動車など、今の暮らしに欠かせない“チップ”をつくるための機械を製造しております。AIやEVの進化で、半導体市場はこれからも急成長が期待されています♪ ◎生産設備をシステムで繋ぎ、プログラムに従って自動で作業を行う無人工場を2018年から24年までに箱畳工場に隣接する場所に3棟の工場を新設。 工場のオートメーション化など設備投資も積極的に行っております! ■主な業務内容 経理業務6割、総務業務4割ほど/経理として専門性もつけていけます IT化が進んでいるため、マニュアルを見ながら会計ソフトに入力していく仕事がメインになります。事務未経験の方でも安心して働いていただけます。 ■詳細: ・電話対応、来客対応、郵便物対応など事務業務 ・仕訳、買掛売掛金管理 ・請求書発行 ・各種伝票処理 ・会計ソフトに入力 ・決算の補助業務(月次・四半期、年次) ■働きやすさ: ・年間休日120日で土日休み/残業時間10H程度 ・産休育休所得されている方多数!育休後の復帰率100% ・服装・ネイル・髪色も自由! ・平均有給休暇所得日数:8日程 ■組織構成: 配属先の総務部は5名で、財務・経理・庶務・労務・インフラ管理をそれぞれが担当しています。 ■入社後のサポート体制: ベテラン社員が3~5カ月ほどOJT研修を行います。 ■当社の特徴: 同社は、東京エレクトロン社が半導体製造装置の生産を始めた当初よりお付き合いがあり、装置の中でも主要な部品の製造を行っております。半導体装置は高度な技術によって生産されていることから、主要パーツの製造を担う協力会社を一度決めた会社から変更することは稀で、安定的なお付き合いをしております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県上田市下丸子100 勤務地最寄駅:しなの鉄道線/大屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 350万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~320,000円 <月給> 210,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月)※過去実績最大5,000円/月 ■賞与:年2回(8月、12月)※過去実績合計3ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野県上田市】CADオペレーター ◆転勤なし/年休120日/半導体装置部品メーカー/需要拡大中◎
      ~需要拡大中の半導体装置に関連する部品がメイン製品/生産キャパシティ拡大計画による増員採用~ \主体的な提案が評価され、実際にカタチになる職場です!/ ◇現場からの「改善提案」はきちんと集計され、社内表彰も行っています。採用された提案は部長決裁でスピーディーに実行されるため、自分の意見がすぐに現場に反映されるやりがいを実感できます。 ◇30代の部長・課長も在籍しており、年齢や勤続年数に関係がなく、日々の行動や成果をもとに公正に評価される環境です。挑戦を歓迎する文化が根づいています! ■業務内容 顧客から製造依頼された製品の設計図面を見て、NCプログラムの作成を行っていただきます。 ■業務詳細 より効率的で精度の高い製品を製造するためのNCプログラムの作成をお任せ致します。その後の、プログラム通りに加工がされるかどうかのチェックや機械の対応も実施いただきます。 ■組織構成 工場のIoT化のためのシステム開発やNCプログラムの作成などを行っている技術部・生産システム部に所属していただきます。50代の部長と4名のスタッフが所属しております。 ■働き方 ご入社後は、生産システム部の部長の指導によりOJTで業務を学び技能を習得していただきます。その一環で同社の製品の製造過程を知っていただく為に、製造部で研修を行う可能性もございます。 残業は平均30~50時間ほどで、現状半導体不足の影響で忙しくなっております。人を増やすことで一人当たりの残業時間を少し落ち着かせたいという思いもございます。 休日出勤は、多くはございませんが発生します。(月に1回あるか) ■当社の特徴: 同社は、東京エレクトロン社が半導体製造装置の生産を始めた当初よりお付き合いがあり、装置の中でも主要な部品の製造を行っております。半導体装置は高度な技術によって生産されていることから、主要パーツの製造を担う協力会社を一度決めた会社から変更することは稀で、安定的なお付き合いをしております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 箱畳工場 住所:長野県上田市藤原田67-19 勤務地最寄駅:しなの鉄道線/大屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~350,000円 <月給> 300,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月)※過去実績…~5,000円/月 ■賞与:年2回(8月、12月)※過去実績…計1ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    シナノケンシ株式会社

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    長野県上田市上丸子1078
    • 設立 1918年
    • 従業員数 866名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全5件
    • 【長野・上田市】自動化社会でさらなる高需要見込!小型ポンプ・モータの開発設計◆未経験可/年休121日
      【環境・自動化・車載・医療の各分野でトップクラスのシェアを誇る、グローバルに展開する優良モータメーカー/年間休日121日(計画年休含む場合126日)/就業環境◎】 当社の注力領域であるポンプ製品の開発をお任せします。24年度に完成した新本社は開放的でコミュニケーションしやすく、ラボも完備しています。 ■主な業務: ・高出力モータおよびポンブヘッドの開発・設計・評価。 ・AIサーバ冷却用など需要が高まるポンブ製品に、従来培ってきた小型・軽量・静音のモータ技術を駆使して取り組みます。 ・当社のポンプ技師と二人三脚で開発を進めます。 ■部署構成: 11名(部長1名、課長1名、係長1名、技師3名、担当5名) ■当社について: シナノケンシ株式会社は2018年に創業100周年を迎え、現在はコーポレートブランド『ASPINA』を掲げ、世界中に「動き」をご提案しています。精密小型モータ・アクチュエータ・モジュール製品で環境(家電・住設)・自動化(FA・ロボティクス)・車載・医療の各分野に進出し、2020年度からは新たに宇宙事業にも参入しております。安全・環境・高燃費・快適に寄与する「小型・軽量・静音」の製品開発力とカスタム設計を強みとし、お客様にソリューションを提供できる提案型のビジネスモデルを目指しています。2024年度には新本社が完成し、開放的でコミュニケーションしやすいオフィスのほかラボスペースも完備しています。 ■事業内容: 精密モータ、産業システム機器、福祉生活支援機器の3事業を展開しています。特に精密モータは売上の大半を占めており、家電・住設・産業機器・ロボティクス・車載・医療など幅広い業界とのお取引がございます。 ■当社の魅力: 今後の自動化社会でさらなる高需要が見込まれるモータ・アクチュエータの開発・製造・販売で様々な市場に参入。またモータ開発で培った技術を活かし、産業機器・福祉機器など幅広い業界での製品開発にも取り組んでいます。その活躍は国内だけに留まらず、国内の大手メーカーはもちろん、多くの国外大手メーカーにも製品を納入しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県上田市上丸子1078 勤務地最寄駅:しなの鉄道線/大屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 440万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):249,000円~341,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:8,000円 <想定月額> 257,000円~349,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験により応相 ■賞与:年3回(7月、12月、翌年5月) ■賞与実績:5.34ヶ月(2023年度) ■物価上昇に伴う特別調整手当:8000円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野・上田】小型ポンプ・モータの開発設計◆24年度新本社完成/自動化社会に向け高需要/年休121日
      【環境・自動化・車載・医療の各分野でトップクラスのシェアを誇る、グローバルに展開する優良モータメーカー/年間休日121日(計画年休含む場合126日)/就業環境◎】 当社の注力領域であるポンプ製品の開発をお任せします。24年度に完成した新本社は開放的でコミュニケーションしやすく、ラボも完備しています。 ■主な業務: ・高出力モータおよびポンブヘッドの開発・設計・評価。 ・AIサーバ冷却用など需要が高まるポンブ製品に、従来培ってきた小型・軽量・静音のモータ技術を駆使して取り組みます。 ・新規案件の主カメンバーとしてご活躍いただきます。 ■部署構成: 11名(部長1名、課長1名、係長1名、技師3名、担当5名) ■当社について: シナノケンシ株式会社は2018年に創業100周年を迎え、現在はコーポレートブランド『ASPINA』を掲げ、世界中に「動き」をご提案しています。精密小型モータ・アクチュエータ・モジュール製品で環境(家電・住設)・自動化(FA・ロボティクス)・車載・医療の各分野に進出し、2020年度からは新たに宇宙事業にも参入しております。安全・環境・高燃費・快適に寄与する「小型・軽量・静音」の製品開発力とカスタム設計を強みとし、お客様にソリューションを提供できる提案型のビジネスモデルを目指しています。2024年度には新本社が完成し、開放的でコミュニケーションしやすいオフィスのほかラボスペースも完備しています。 ■事業内容: 精密モータ、産業システム機器、福祉生活支援機器の3事業を展開しています。特に精密モータは売上の大半を占めており、家電・住設・産業機器・ロボティクス・車載・医療など幅広い業界とのお取引がございます。 ■当社の魅力: 今後の自動化社会でさらなる高需要が見込まれるモータ・アクチュエータの開発・製造・販売で様々な市場に参入。またモータ開発で培った技術を活かし、産業機器・福祉機器など幅広い業界での製品開発にも取り組んでいます。その活躍は国内だけに留まらず、国内の大手メーカーはもちろん、多くの国外大手メーカーにも製品を納入しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県上田市上丸子1078 勤務地最寄駅:しなの鉄道線/大屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 530万円~740万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~410,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:12,000円 <想定月額> 312,000円~422,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験により応相 ■賞与:年2回(7月、12月)※※賞与は前年度決算の業績により、決算賞与を翌7月に追加支給 ■賞与実績:5.34ヶ月(2023年度) ■物価上昇に伴う特別調整手当:12,000円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ミヤマ株式会社

    ナノテク・バイオメーカー
    長野県長野市稲里1-5-3
    • 設立 1974年
    • 従業員数 474名
    • 平均年齢 47.0歳
    求人情報 全18件
    • 【長野市】次世代エンジン開発<開発未経験OK!CADや車体構造知見を活かす>老舗総合環境企業
      ~あなたのスキルを活かし環境課題解決に貢献!/今注目のSDGs・脱炭素社会の実現に貢献/「日本一の総合環境企業」目指す企業~ ■応募者へのメッセージ: 昨今問題視されている「環境問題」に技術力にて解決を目指す当社。6つの事業展開をし多面的に環境問題にアプローチできるという強み、技術開発のための投資を惜しまず生み出した高い技術力にて売上は右肩上がり中です。 そんな当社にて現在開発中の次世代エンジンの開発の業務をお任せします。 ■業務内容: 当社で現在開発中の自動車エンジン(主に点火装置の開発)に携わる技術職です。熱効率向上・排出CO2削減に向けたエンジンの技術開発を行っています。 ■具体的な業務内容: 他の社員と協同し、点火装置の開発を担当します。 試作した点火装置は、エンジンに搭載してベンチ試験を行い、燃焼実験結果を評価、解析。その実験データをもとに、新たな実験計画を立てて更に改良を行います。開発経験は問いませんが、自動車車体構造やエンジンについての知識がある方を募集します。入社後は業務習得まできちんとサポートしますので、安心してください。 ■業務のやりがい: ・実力があれば役職抜擢がされる環境のため、中途入社者でも管理職を目指せる環境で早い方では30代前半で管理職に抜擢された事例もあります。中途入社者の比率が高い環境なので安心して働けます。 ・困ったときなど先輩に相談に乗ってもらえる、そんな人の温かい環境も当社のウリです。 ・社員個々人の裁量が大きく、社員のアイデアを尊重する風土があります。自分が興味を持って提案したことが実際に取り上げられることもありやりがいがございます。 ※年間休日数も将来的に増やす計画もございます ■当社の強み: 産業活動のさまざまな場面で発生している環境面での課題に対して、それぞれの置かれた状況や背景要因などにも深く目を配りながら、お客様とともに考え、独自の発想や技術を凝らして解決を図ってゆく姿勢が当社の強みです。 環境問題解決につながる技術開発への投資を惜しまず、たとえば自動車分野における環境技術である「エコドライブナビゲーションシステム」を独自に開発し、環境負荷軽減と経済効率の両立を可能にするなど高い評価をいただいています。 変更の範囲:当社業務全般
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県長野市稲里1-5-3 勤務地最寄駅:信越本線/川中島駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 410万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~280,000円 <月給> 220,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■賞与実績:年2回(4.1ヶ月分) ■昇給:1月あたり12,000円~ ■基本給は面接を通じ、即戦力性があると判断した場合には、上乗せさせていただく場合もあります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【新潟/燕市】営業事務◆残業ほぼ無・基本土日祝休/社会貢献性の高い事業運営/創業50年総合環境企業
      ~残業ほぼ無し・基本土日祝休み/「日本一の総合環境企業」目指す企業~ ■応募者へのメッセージ: 昨今問題視されている「環境問題」に技術力にて解決を目指す当社。6つの事業展開をし多面的に環境問題にアプローチできるという強み、技術開発のための投資を惜しまず生み出した高い技術力にて売上は右肩上がり中です。 そんな当社の営業事務ポジションを募集いたします。 ■業務内容: 当社燕営業所にて、営業事務業務に従事していただきます。 【具体的な業務内容】 ・売上管理(システムへの入力、操作業務) ・電話対応(依頼案件の手配、営業への連絡他) ・配車依頼(廃棄物収集運搬車両の手配及びお客様への連絡) ・営業担当支援(書類作成等) ・各種書類の管理、データ集計など ※業務習得まで担当者が付き、きちんとサポート致します。 ※長くご勤務いただける方を求めています。 ■組織構成: 4名体制となります(営業50代2名、事務1名、事務兼営業30代前半1名)。 ■働く環境: 本人からの申出に基づき、産休育休を取得可能です。また育休復帰後には、時間短縮勤務制度もございます。 ■当社の強み: ・産業活動のさまざまな場面で発生している環境面での課題に対して、それぞれの置かれた状況や背景要因などにも深く目を配りながら、お客様とともに考え、独自の発想や技術を凝らして解決を図ってゆく姿勢が当社の強みです。 ・環境問題解決につながる技術開発への投資を惜しまず、たとえば自動車分野における環境技術である「エコドライブナビゲーションシステム」を独自に開発し、環境負荷軽減と経済効率の両立を可能にするなど高い評価をいただいています。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 燕営業所 住所:新潟県燕市小池3663番1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 320万円~354万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円~220,000円 <月給> 195,000円~220,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■賞与実績:年2回(4.1ヶ月分※前年度実績) ■昇給:1月あたり12,000円~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社前田製作所

    建設機械・その他輸送機器メーカー
    長野県長野市篠ノ井御幣川1095
    • 設立 1962年
    • 従業員数 595名
    • 平均年齢 42.1歳
    求人情報 全1件
    • 【長野市】組込み系システムエンジニア※賞与7.8カ月/東証プライム上場G/年休122日・残業20h程
      ~東証プライム上場のインフロニアHDのグループ企業/建設機械業界を技術面でリードし売上好調!/賞与昨年度7.8ヶ月~ ■募集背景: 建設機械・産業機械・鉄構製品の製造、販売、レンタル事業を営む当社。 国内No.1建設機械メーカーである「コマツ」の総販売代理店としての事業を中心に、当社独自の製品である「かにクレーン」など海外でも広く認められるニッチ製品等も取り扱っており売上好調です。 インフロニアグループとなり、顧客に還元できる価値が高まりより高い提案力・技術力が求められているため、システム開発グループの技術力を底上げするための増員採用を行います。 ■業務概要: かにクレーン、クローラクレーンなど自社開発製品の自動化・省人化・センシングに関するに関わるシステムの開発をお任せします。 ・組込み系ハード、ソフトウェアの検討、設計、製造、評価(自社化商品等に関連するセンシング技術や自動化に向けた技術開発 等) ・顧客ニーズを実現するシステム仕様(AI/IoT/遠隔操作/自動化)の検討、提案や新規プロジェクトの運営 ■業務の特徴: ・完成品に開発から携わることができる(仕様決め~開発設計~試験など)ため、製品完成まで見届けられるやりがいがございます。 ・入社後、最初に自社製品に関しての教育を行いながら、基本的には経験、技術を生かして業務に取り組んでいただく予定です。 ■配属部署: 技術本部システム開発グループに配属予定。5名社員(40代後半男性リーダー1名、メンバー20代前半~50代)がおり、WEBに特化したスキル等各々の強みを生かして業務に取り組んでおります。 上司・部下など職位に関係なくコミュニケーションや交流が盛んで、相談ごとなども気軽にできる開かれた環境です。 ■当社の魅力: ・世界的メーカー「コマツ」の総販売代理店として国内屈指の実績を誇ります。単に商品の販売・サービスだけでなく、コマツが取り組む先端技術「スマートコンストラクション」について共同で活動を行うなど業界をリードしています。さらに建機業界では欠かせないレンタル事業も行うことで他社ないアドバンテージを得ています。 ・ジェンダーにとらわれない活躍の場と働きやすさの追求やワークライフバランスの向上を会社のミッションとして掲げ制度改革など進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県長野市篠ノ井御幣川1095 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~333,000円 <月給> 230,000円~333,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※2024年度支給実績平均…計7.8月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    マルコメ株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    長野県長野市安茂里883
    • 設立 1948年
    • 従業員数 452名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全8件
    • 【長野市】生産技術(長野地域限定)◆土日祝休み/年休124日/お味噌国内シェアNo.1
      本社生産管理部において、工場生産設備の保守メンテナンス、設備改良・改善、生産拡大に向けた増設計画の立案・実施など工場の設備に関わる幅広い業務をお任せ致します。 ■具体的には: ・生産設備の日々の保守、メンテナンス ・機械メンテナンス、設備メーカーとの折衝など設備改善に関わる業務 ・工場設備全体の増設の計画立案、実施 等 ■組織構成:生産技術は、社員12名(20~50代)が担当しております。 ■企業理念: 当社は「マルコメの発酵技術で圧倒的な驚き・感動・健康を届けていく」というビジョンを掲げており、社員全員が目標に向けて日々努力しております。 ■事業優位性: ・同社は「だし入り」「液体みそ」「丸の内タニタ食堂の減塩みそ」など、独自の取り組みを行ってきました。現在味噌の売上は国内でもNO.1を誇ります。 ・近年は若年層とのコミュニケーションも重視しており、「HARAJUKU CULTURE」を世界に発信する「アソビシステム」とコラボした「カワイイ味噌汁」や、味噌の原材料にこだわった「ダイズラボシリーズ」など様々な取り組みを行っています。 ・アメリカやイギリス、韓国、タイなど海外にも進出しており、現地法人を構えております。 ■会社魅力: 発酵食品及び味噌の研究開発、製造、販売する売上高450億円の国内有数の優良食品メーカーです。味噌カテゴリーにおいて、国内でトップクラスのシェアを誇ります。設立から169年の歴史と伝統ある企業ですが、様々な社内改革に取り組み売上を拡大しました。他社がやらないことにいち早く果敢に挑む当社ならではの商品開発力により、海外展開の拡大はもちろんのこと、国内の売上においても拡大基調です。ますます多様化・高度化するお客様のニーズに対して、固定観念にとらわれることなく商品開発を進めるマーケティング力や技術力といった当社の強みがあります。現在は味噌だけでなく、原料イニシアティブを活かし「糀」「大豆」の新しいカテゴリーの商品開発にも着手し、「甘酒」「大豆ラボ」などは多くの消費者に注目を頂いております。販売先も「ドライ部門」だけでなく「生鮮3品」「チルド」「冷食」などあらゆるカテゴリーでの販売を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県長野市安茂里883 勤務地最寄駅:各線/長野駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~330,000円 <月給> 220,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・資格・能力等を考慮の上、決定します(詳細は面談時に応相談)。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野市】生産技術(総合職)◆土日祝休み/年休124日/お味噌国内シェアNo.1
      本社生産管理部において、工場生産設備の保守メンテナンス、設備改良・改善、生産拡大に向けた増設計画の立案・実施など工場の設備に関わる幅広い業務をお任せ致します。 ■具体的には: ・生産設備の日々の保守、メンテナンス ・機械メンテナンス、設備メーカーとの折衝など設備改善に関わる業務 ・工場設備全体の増設の計画立案、実施 等 ■組織構成:生産技術は、社員12名(20~50代)が担当しております。 ■企業理念: 当社は「マルコメの発酵技術で圧倒的な驚き・感動・健康を届けていく」というビジョンを掲げており、社員全員が目標に向けて日々努力しております。 ■事業優位性: ・同社は「だし入り」「液体みそ」「丸の内タニタ食堂の減塩みそ」など、独自の取り組みを行ってきました。現在味噌の売上は国内でもNO.1を誇ります。 ・近年は若年層とのコミュニケーションも重視しており、「HARAJUKU CULTURE」を世界に発信する「アソビシステム」とコラボした「カワイイ味噌汁」や、味噌の原材料にこだわった「ダイズラボシリーズ」など様々な取り組みを行っています。 ・アメリカやイギリス、韓国、タイなど海外にも進出しており、現地法人を構えております。 ■会社魅力: 発酵食品及び味噌の研究開発、製造、販売する売上高450億円の国内有数の優良食品メーカーです。味噌カテゴリーにおいて、国内でトップクラスのシェアを誇ります。設立から169年の歴史と伝統ある企業ですが、様々な社内改革に取り組み売上を拡大しました。他社がやらないことにいち早く果敢に挑む当社ならではの商品開発力により、海外展開の拡大はもちろんのこと、国内の売上においても拡大基調です。ますます多様化・高度化するお客様のニーズに対して、固定観念にとらわれることなく商品開発を進めるマーケティング力や技術力といった当社の強みがあります。現在は味噌だけでなく、原料イニシアティブを活かし「糀」「大豆」の新しいカテゴリーの商品開発にも着手し、「甘酒」「大豆ラボ」などは多くの消費者に注目を頂いております。販売先も「ドライ部門」だけでなく「生鮮3品」「チルド」「冷食」などあらゆるカテゴリーでの販売を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県長野市安茂里883 勤務地最寄駅:各線/長野駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~330,000円 <月給> 220,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・資格・能力等を考慮の上、決定します(詳細は面談時に応相談)。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社守谷商会

    ゼネコン
    長野県長野市南千歳町878
    • 設立 1955年
    • 従業員数 323名
    • 平均年齢 41.7歳
    求人情報 全2件
    • 【長野市】建築施工管理~東証上場/創業100年超えの総合建築企業/年間休日124日/若手活躍
      ~地元から愛される続ける優良企業で建築施工管理としてスキルアップ/社員の半分以上が20代!若手活躍実績あり~ ■採用背景 創業100年以上の当社では、地元顧客からの信頼が厚く、案件を受注し続けることができています。今後も若手の育成に力を入れ、さらに続く当社でより地元に貢献いただける方を募集します。 ■業務内容 公共施設、ホテル、工場などの建築工事を行う当社にて、建築施工管理をお任せします。入社後まずは、チームリーダーの元で施工管理補佐からスタートしていただきます。 <入社後の流れ> 当社の施工管理は3~4名のチームで1案件を担当します。入社後まずは、施工管理者のリーダーの元で学び、仕事を覚えて頂きます。当時並行で案件をお任せすることはないので、安心して目の前の工事に集中できます。 将来的には、顧客との打ち合わせ、施工図の作成、工事スケジュールの作成、メンバーへの指示出しや管理、マネジメントも担えるリーダーになっていただくことを期待します。 <案件> 長野市周辺の北信、軽井沢周辺の東信の案件を担当いただきます。具体的には、公共施設、ホテル、工場などの案件が多いです。 <工期> 1年~1年半の工期の案件が多いです。 ■施工事例 風越公園屋外スケートリンク、御代田町新庁舎、風越公園カーリングホール棟、ビッグハット、NHK長野放送会館、笹屋ホテル、旧制松本高等学校、信州大学松本キャンパス中央図書館増築工事 など ■組織構成 長野建築本店には、100名程の社員が在籍しています。 そのうち、施工管理者は50名程です。 社員の半分が20代の社員で、若い活力が溢れる職場になっています。 ■資格取得制度/フォロー体制 ◇1年に1回、個別社員面談を実施しています。そこで、上司と今後のキャリアについて話し合う機会があり、資格取得のフォローを行っていきます。 ◇資格取得にかかる費用の補助があります。資格受験費、試験会場までに交通費は会社負担です。 ◇社内研修が充実しています。入社後1年目、2年目は会社で実施の研修があるので、しっかり学ぶ機会が用意されています。その後も年次に合わせた研修が用意されているため、毎年学びながら働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県長野市南千歳町878 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~450,000円 <月給> 230,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢・スキルを考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    協栄電気興業株式会社

    サブコン
    長野県長野市大字川合新田3525
    • 設立 1967年
    • 従業員数 73名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【長野】管工事の施工管理 ※電気工事の県下トップシェア/年間休日122日/40~50代活躍中
      ~I/Uターン大歓迎!/年間休日122日/残業少なめ/長野で長期就業可能!~ ■業務内容: 得意先(主に民間企業様)への管工事に関する現場管理、営繕小規模工事、仮設工事、見積作成、改修工事等の提案などをお任せいたします。 ■募集背景: 事業拡大のための採用です。現在、顧客からの信頼が厚く、多くの受注の依頼をいただいておりますが、対応しきることができていない状況です。これからより多くの顧客の要望に応えていくために、責任をもって仕事を成し遂げられる方を募集します。 ■組織構成: 平均年齢47歳。40代~50代の方が活躍中です。同社に転職でご入社され、活躍されている方が多いため中途採用の方も馴染みやすい社風です。 ■評価制度: 格付け体系表に応じた評価を行っており、ボーナス査定は季節ごと都度、昇給に関しては1年に1度、役員と部門長による査定委員会で決定しております。正当に評価される環境が整っております。 ■当社の特徴・魅力: ◇長野県下シェアNo.1企業…長野県に本社のある企業にて電気工事シェアNo.1です。リーマンショックやバブル以降も積極的に採用を行い、常に顧客からの要望に応えてきました。その時に得た信頼で、今も長野県内の顧客から受注をいただき続けています。同社は取引先顧客と共に成長をしてきました。 ◇一人一台社用車貸与…長野県全域で仕事をするため、車がないと不便ですが、現場勤務の社員全員(約40名)に社用車を貸与しています。通勤・移動にも困りません。 ◇労働環境◎…年間休日122日です。残業時間も月平均25~30時間程度の社員が多く、休みの日は家族との時間を大事にしたり、地域の行事に参加したりしている社員がほとんどです。 ◇先輩から学べる環境…先輩からの技術的なサポートは充実しているため、技術的にも学べる環境です。 ◇一体感を感じられる社内の雰囲気…社内間の連携を大事にしています。社内報やコミュニケーションツールを使い、経営方針や社長の想いだけではなく、数値面や社員の状況などを常に共有しています。
      <勤務地詳細1> 本社 住所:長野県長野市大字川合新田3525 勤務地最寄駅:各線/長野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 松本支店 住所:長野県松本市大字島内3648-9 勤務地最寄駅:JR大糸線/島内駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 上田営業所 住所:長野県上田市林之郷111 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):316,000円 <月給> 316,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・年齢に基づき決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年3回(8月、12月)※計3ヶ月分/業績により変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野】電気工事施工管理 ※電気工事の県下トップシェア/年間休日122日/40~50代活躍中
      ~I/Uターン大歓迎!/年間休日122日/残業少なめ/長野で長期就業可能!~ ■業務内容: 得意先(主に民間企業様)への電気工事に関する現場管理、営繕小規模工事、仮設工事、見積作成、改修工事等の提案などをお任せいたします。 ■募集背景: 事業拡大のための採用です。現在、顧客からの信頼が厚く、多くの受注の依頼をいただいておりますが、対応しきることができていない状況です。これからより多くの顧客の要望に応えていくために、責任をもって仕事を成し遂げられる方を募集します。 ■組織構成: 平均年齢47歳。40代~50代の方が活躍中です。 同社に転職でご入社され、活躍されている方が多いため中途採用の方も馴染みやすい社風です。 ■評価制度: 格付け体系表に応じた評価を行っており、ボーナス査定は季節ごと都度、昇給に関しては1年に1度、役員と部門長による査定委員会で決定しております。正当に評価される環境が整っております。 ■当社の特徴・魅力: ◇長野県下シェアNo.1企業…長野県に本社のある企業にて電気工事シェアNo.1です。リーマンショックやバブル以降も積極的に採用を行い、常に顧客からの要望に応えてきました。その時に得た信頼で、今も長野県内の顧客から受注をいただき続けています。同社は取引先顧客と共に成長をしてきました。 ◇一人一台社用車貸与…長野県全域で仕事をするため、車がないと不便ですが、現場勤務の社員全員(約40名)に社用車を貸与しています。通勤・移動にも困りません。 ◇労働環境◎…年間休日122日です。残業時間も月平均25~30時間程度の社員が多く、休みの日は家族との時間を大事にしたり、地域の行事に参加したりしている社員がほとんどです。 ◇先輩から学べる環境…先輩からの技術的なサポートは充実しているため、技術的にも学べる環境です。 ◇一体感を感じられる社内の雰囲気…社内間の連携を大事にしています。社内報やコミュニケーションツールを使い、経営方針や社長の想いだけではなく、数値面や社員の状況などを常に共有しています。
      <勤務地詳細1> 本社 住所:長野県長野市大字川合新田3525 勤務地最寄駅:各線/長野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 松本支店 住所:長野県松本市大字島内3648-9 勤務地最寄駅:JR大糸線/島内駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 上田営業所 住所:長野県上田市林之郷111 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):316,000円 <月給> 316,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・年齢に基づき決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(8月、12月)※計3ヶ月分/業績により変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社トヨタエナジーソリューションズ

    自動車部品メーカー
    愛知県豊田市元町1トヨタ自動車(株)元町工場内
    • 設立 1998年
    • 従業員数 100名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全8件
    • 【豊田】蓄電・発電システムの技術営業 ※電気工事施工管理技士1級歓迎/トヨタ自動車100%出資企業
      ~電気工事施工管理技士の資格を活かすことができる/年間休日121日(土日休み)/月平均残業20h程度で働きやすさ◎~ ■業務概要: 省エネニーズをお持ちのお客様へ伺い、電気設備や電力の使用状況を調査・ヒアリングの上、営業部門と連係し、最適な定置型蓄電・発電システムを企画・提案いただきます。 ■業務詳細: ・お客様へのシステム提案 ・電気設備の仕様書・図面作成、開発部門との協業 ・電気設備の施工・試運転の立ち合い ※将来的には現場の責任者として現場の管理や人材育成にも携わっていただきます ■特徴: ・これまではトヨタ自動車をはじめとしたグループ企業やトヨタ系カーディーラー向けのニーズに応えてきましたが、今後はグループ外企業や再生エネルギー発電メーカー向けなど外販を加速していく予定です。 ・新規顧客の引き合いはグループ会社や商社等からの紹介がメインであり、新規開拓や営業ノルマなどは一切なく、お客様のニーズに応える技術提案に集中いただけます。 ■組織構成:社員100名のうちエンジニアが半数以上を占める技術志向組織。営業技術部門には既に2~3名のメンバーがおり、質問・相談・ノウハウ共有も常に可能な環境です。 ■エネルギーマネジメントシステムの事業状況: トヨタグループならではの事業として、2013年にプリウスの使用済み車載バッテリーを再利用しリユースバッテリーを活用した定置型蓄電システムを実用化するとともに、太陽光発電や照明・空調などとあわせて総合的に管理するエネルギーマネジメントシステム(EMS)を商品化。店舗・事務所などの照明や空調の使用電力を監視・制御するスマートグリーンBEMSと併せ「省エネ・創エネ・蓄エネ・エネルギーマネジメント」でエコ化をサポートします。 ■当社の強みと魅力: トヨタ自動車が開発を始めたガスタービン技術の研究開発に端を発し設立された背景と、トヨタ自動車元町工場内に拠点を構えていることからも、トヨタ自動車の基礎・先行開発部門との結び付きが強くあり情報交換も活発です。そのため、エタノールなどのバイオマス燃料や、トヨタ自動車が世界で初めて市販化を実現したFCV技術優位性を活かし、水素と電池技術を活用したスーパーコージェネレーションのアイデアなどシステム構想力と実行力は他社の追随を許さない先進性を確保していると言えます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県豊田市元町1番地 トヨタ自動車株式会社 元町工場内 勤務地最寄駅:名鉄三河線/土橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    学歴不問の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます