19ページ:募集・採用情報【転勤なし(勤務地限定)】の求人募集がある企業一覧
該当企業数 30,764 社中 901〜950 社を表示
設立 1941年
従業員数 90名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【日本橋】Webマーケティング◇残業ほぼ無・年休123日・福利厚生◎/半導体製造に携わる機器商社
-
- 【データ分析活かせる◎自社WEBマーケ担当/創立100年以上の老舗精密機械器具の専門商社/創立依頼黒字経営/マニュアル充実!残業ほぼナシ・年休123日・充実した福利厚生】 ■当ポジションのミッション: ウェブサイトの問い合わせ数を増やす等、新規顧客の獲得がミッションとなります。 当社は半導体・化学・医療・食品・素材と幅広い分野で日本のモノづくりを支える商社です。 例えば、IoT・AIの進化、5Gへの移行、ビッグデータ活用……など、世界中でデジタル化が進む中、半導体不足は社会問題です。 そのような社会問題を解決すべく、半導体関連機器など、ニーズに合った機器や消耗品を提供し、モノづくりだけでなく、世界のモノづくりを支えていきたいと考えています。 ■業務内容: (1)分析・レポート作成 GA4、Search Console、Looker Studioの確認・操作 アクセス状況の確認、SEO対策 広告効果の検証・報告 (2)展示会関連 出展案内状の作成 HP告知ページの更新 出展社サイトへの製品登録(例:JASISサイト) メルマガ告知 ※社長や外部マーケティング担当者との会議もございます・ ※派遣社員が1名がデータ入力やメール配信などを行うため、マーケティングに集中できる環境です。 ■入社後の流れ: 現担当者が退職予定ですが、マニュアルを作成しています。又、OJTで業務を学びながら派遣社員や熟練の社員よりフォローします。過去の事例などもナレッジベースとして記載されていますので、マニュアルで分からないことがあれば熟練の社員に質問できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋本町4-5-14 入江ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,200円~253,300円 その他固定手当/月:16,000円~42,000円 固定残業手当/月:48,800円~62,700円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円~358,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※30時間を超える残業には別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1954年
従業員数 3,503名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全2件
-
情報システム担当/未経験歓迎/1年かけてじっくり育成
- 締切間近
-
- キッチンや水回り設備のメーカーとして知られるクリナップ株式会社。 私たちの情報システム部門は、クリナップの製品開発・製造・販売に至るすべての業務を裏側から支える「縁の下の力持ち」としての役割を担っています。 今回募集する情報システム担当は、表舞台に立つ機会は少なくても、会社全体の業務効率化や品質向上を技術で後押しする重要なポジションです! ▼具体的な仕事内容 情報管理課、情報推進課、情報戦略課のいずれかに配属となります。 希望や適性をしっかりと見たうえで決定します。 【情報管理課(ITインフラ・資産管理)】 …………… 社内のパソコンやネットワーク環境、クラウドサービス、セキュリティ対策など、社員が安心して働けるIT環境を整える部署です。 IT機器の資産管理や、IT利用に関する社内ルールの策定など、運用面の整備も担当。全社のITを安定的に支える土台作りをお任せします。 【情報推進課(業務システムの開発・運用)】 …………… 営業部門や取引先が使用する見積もりやプランを作成するシステムの設計・開発を行います。 キッチンの種類や仕様は多岐にわたるため、商品の特性を理解し、現場の声をシステムに反映することが求められます。 開発期間は1年~2年と長期に及ぶこともあり、自分の関わったシステムが形になった時には、大きな達成感を味わえるでしょう。 【情報戦略課(情報戦略の企画立案・推進)】 …………… 社内のさまざまな業務を支える勤怠管理や顧客管理などのシステムにおいて、改善提案や新規プロジェクトの企画など、上流工程に携わっていただきます。 現場で働く社員の業務をヒアリングし、課題を見つけ、よりよいシステムを考える役割です。企画力や発想力、チームで動く力が求められます。
-
- 【状況によりリモート・在宅勤務もOK/UIターンも歓迎で引っ越し手当あり!】 ▼東京本社/東京都荒川区西日暮里6-22-22 ☆JR山手線『西日暮里駅』徒歩10分 ☆東京メトロ千代田線『西日暮里駅』徒歩8分 ☆日暮里舎人ライナー『西日暮里駅』徒歩7分 ☆京成電鉄『三河島駅』徒歩5分 ※屋内禁煙(受動喫煙対策) \状況により在宅勤務が可能です!/ もともと新型コロナウイルスの影響で導入された在宅勤務。現状フルリモートではありませんが、入社配属後、一定の就業期間を経験後、業務の繁忙などを考慮しながら2週間に1回~週1回などの頻度で在宅勤務が可能です。
-
- 月給 20万円以上+各種手当+残業代全額支給+賞与年 2 回 ※上記給与は下限です。 これまでの経験やお持ちのスキルに応じて優遇します。 <モデル年収例> ■年収400万円(企画職/入社5年目) ■年収450万円(企画職/入社10年目) ※上記には各種手当は含まれません。
設立 1948年
従業員数 23名
平均年齢 48.0歳
求人情報 全1件
-
【東京】法人営業※既存メイン◆年3~4回海外出張あり/週1回在宅可/残業10~20H/土日祝休
-
- エレクトロニクス関連の部材や装置、化学工業薬品の販売・輸出入等を行う当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 ■業務概要:法人営業 国内外の既存顧客に向けて、エレクトロニクス産業向けの部材や装置を販売していただきます。 具体的な業務は次の通りです。 ・国内外の既存顧客に向けた販売・納入業務 ・部材や製造機器のメーカーに対する問い合わせ:仕様や納期に関する問い合わせ等、顧客から寄せられた希望を叶えるべく、仕入先のメーカーへ確認や調整を行います。 ・国外のグループ会社との連携:海外のグループ会社を窓口とし、顧客から問い合わせをいただくこともあります。この場合は英語でコミュニケーションを取りながら、問い合わせをいただいた顧客に向けて販売を行います。 ・アフターフォロー 等 ※新規顧客の開拓を行うことがありますが、営業活動全体の1割にも達しない程度です。 ※国外のお客様へ装置を納入する際の立ち上げ調整等を目的に、年に3、4回ほど、海外出張が生じます。 ※システムへの入力業務やインボイスの発行、輸出のための出荷業務等を担当する営業事務がいます。そのため、営業担当者は販売活動に集中できる環境です。 ■組織構成: 当社で営業を担当する社員は10名います。年齢構成は30代1名、40代5名、50代4名です。 ■営業として活躍するためのポイント: ・コツコツと商品知識を学ぶことで、幅広い顧客の多様なニーズに応じることができます。 ・国外のお客様に向けた営業活動も多いため、英語スキルを大いに発揮できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋馬喰町1-6-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,328,000円~5,625,600円 固定残業手当/月:56,000円~73,200円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,666円~542,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(年1回支給。業績に応じて支給します。支給するタイミングは7月です。) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1957年
従業員数 45名
平均年齢 47.0歳
求人情報 全2件
-
【福岡】包装・物流に関する提案営業※既存顧客9割/年休122日/残業月10H以下/インセンティブ有
-
- ■仕事内容 包装・梱包関連のライン設備、包装資材を中心とした出荷関連製品のルート営業とコンサルティングをお任せいたします。 ■業務詳細: お客様のお悩みに対して様々な企画・提案・コンサルティングを行っていきます。 当社は、多様な提案が可能であり、お客様の課題解決に繋がるのであればどんな提案でも実現することができます。顧客は、1人あたり50~80社を担当いただく想定です。既存もしくは展示会で関心を持っていただいたお客様、メルマガを見てご連絡をくださるお客様が9割以上のため、企画・提案・コンサルティングに力を入れることができます。また、営業活動に専念できるように、受発注業務などに関しては営業事務スタッフがサポートいたします。新規営業の方法は展示会で関心を持っていただいたお客様との取引になります。 ※当社の販売代理店に同行するケースもあり ■職場環境 従来からのグループウェアに加え、2021年4月に営業支援ソフト/SFAを導入。営業プロセスの見える化によって、誰でも基本的な営業スキルを身につけられる体制を実現いたしました。営業のデジタル化にも積極的に取り組み、ノートPCに加えiPadとiPhoneを支給。端末を使用した営業や、外出中に作業可能な環境を整えています。 ■教育制度 まずは6ヶ月間の研修期間で仕事を覚えていただきます。顧客とのやり取りの中で技術的な説明が必要な場合は、上司やメーカーの技術スタッフが同行するのでご安心を。経験や知識量が理由で営業活動に支障が出ないようにしています。 ■魅力 ・製造/物流現場は慢性的に人手不足の状態であるため、機械の需要が年々高まっております。お客様にとって欠かせない商材を取り扱っているため、やりがいを感じながら業務に取り組むことができます。 ・新規営業で取引となった場合、インセンティブが発生いたします。 ■当社について 創業60年以上の歴史を持ち、現在は多くの企業様の製造現場や物流現場のお悩み対し、改善提案を行なっております。紙バンドの製造・販売から始まって以来、お客様に最適な提案をするべく、新しい商品を積極的に取り入れ、資材・機器、ライン設計、保守までトータルでサポート、包装資材から物流ラインの設計に至るまで、着々と業務を拡大してまいりました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 福岡営業所 住所:福岡県春日市大土居1丁目123番地 オフィスパレア春日Ⅲ 4号室 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~670万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):327,000円~377,000円 その他固定手当/月:23,000円 <月給> 350,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・能力を考慮致します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)+決算賞与(9月)※会社業績による/10期連続で支給実績あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【福岡】未経験・第二新卒歓迎!包装・物流に関する提案営業※既存9割/6ヶ月の研修期間◎残業10H以下
-
- ■仕事内容 包装・梱包関連のライン設備、包装資材を中心とした出荷関連製品のルート営業とコンサルティングをお任せいたします。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 お客様のお悩みに対して様々な企画・提案・コンサルティングを行っていきます。当社は、多様な提案が可能であり、お客様の課題解決に繋がるのであればどんな提案でも実現することができます。顧客は、1人あたり50~80社を担当いただく想定です。既存もしくはお問い合わせが9割以上のため、企画・提案・コンサルティングに力を入れることができます。また、営業活動に専念できるように、受発注業務などに関しては営業事務スタッフがサポートいたします。新規営業の方法は展示会で関心を持っていただいたお客様との取引になります。 ※当社の販売代理店に同行するケースもあり ■職場環境 従来からのグループウェアに加え、2021年4月に営業支援ソフト/SFAを導入。営業プロセスの見える化によって、誰でも基本的な営業スキルを身につけられる体制を実現いたしました。営業のデジタル化にも積極的に取り組み、ノートPCに加えiPadとiPhoneを支給。端末を使用した営業や、外出中に作業可能な環境を整えています。 ■教育制度 まずは6ヶ月間の研修期間で仕事を覚えていただきます。顧客とのやり取りの中で技術的な説明が必要な場合は、上司やメーカーの技術スタッフが同行するのでご安心を。経験や知識量が理由で営業活動に支障が出ないようにしています。 ■魅力 ・製造/物流現場は慢性的に人手不足の状態であるため、機械の需要が年々高まっております。お客様にとって欠かせない商材を取り扱っているため、やりがいを感じながら業務に取り組むことができます。 ・新規営業で取引となった場合、インセンティブが発生いたします。 ■当社について: 創業60年以上の歴史を持ち、現在は多くの企業様の製造現場や物流現場のお悩み対し、改善提案を行なっております。紙バンドの製造・販売から始まって以来、お客様に最適な提案をするべく、新しい商品を積極的に取り入れ、資材・機器、ライン設計、保守までトータルでサポート、包装資材から物流ラインの設計に至るまで、着々と業務を拡大してまいりました。企業理念である“誠意”と“熱意”をもって取り組んでまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 福岡営業所 住所:福岡県春日市大土居1丁目123番地 オフィスパレア春日Ⅲ 4号室 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~350,000円 その他固定手当/月:23,000円 <月給> 323,000円~373,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・能力を考慮致します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)+決算賞与(9月)※会社業績による/10期連続で支給実績あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1920年
従業員数 19,095名
平均年齢 -
求人情報 全240件
-
【千葉 富津】液体水素ポンプ製品の試験・検査◇生産・アフターサービス◆工業高校卒も活躍/転勤無/P0
-
- ~プライム上場・世界トップシェア製品を誇る機械メーカー/借り上げ社宅(自己負担2割)など福利厚生充実~ 当社はカスタムメイドの大型・高圧ポンプのリーディングカンパニーです。 国内外を問わず火力・原子力発電、上下水、灌漑、洪水対策用途だけでなく、中東をはじめとした海水淡水化事業、 石油化学コンビナートといったインフラ分野にポンプを供給し広く社会に貢献しています。 ■業務詳細: 液体水素ポンプ製品に係わる以下の生産業務、及びアフターサービス業務をご担当いただきます。 ・試作機や製品の組立・分解、試運転 ・客先納入機の据付及び試運転。また、そのスーパーバイザー業務 ・作業手順書等の図書の作成と標準化 ・据え付け試運転 ※変更の範囲:当社の定める業務 ■募集背景: 次世代の当社事業の柱となる水素エネルギー分野では、2030年以降の商用化に向けて、数多くの商用実証プロジェクトが進行しており、遠心式の液体水素ポンプにおいては2024年度から製品を受注し、2026年度に出荷する計画となっています。2026年度には製品の据付が行われるため、増員募集を行います。 ■キャリアイメージ: 入社後、当面の間は富津にて研修を行います(組立・分解)。 製品の組立および試運転に従事して頂きますが、その後、リーダとしての適性が見られれば、指導・監督いただく役割を担っていただきます。 転勤を伴う勤務地の変更はありません。 ■当社について: ◇半導体製造装置であるCMP装置やドライ真空ポンプにて世界シェア2位を誇ります。世界トップシェアのポンプ・コンプレッサを主力とする「風水力機械カンパニー」、現在の同社の収益の柱となっている「精密・電子事業カンパニー」、ごみ処理プラントや産業廃棄物焼却プラントの計画・建設・管理をワンストップで展開する「環境事業カンパニー」の3つの事業体を有します。それぞれ独立し異なる事業領域のため、景気に左右されることなく安定した売上・収益を誇ります。 ◇2030年に向けE-Vision2030を策定しており、ESG経営やSDGsを通じ環境価値と経済価値を向上させることを掲げています。各事業を通じ、約1億トンのCO2削減、世界で約6億人に水を届け、ICAC5社会の実現に貢献し 持続的に成長していく企業へと進化しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 富津事業所・富津工場 住所:千葉県富津市新富78-1 勤務地最寄駅:JR線/青堀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~620万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~289,000円 <月給> 220,000円~289,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与詳細は経験・能力を踏まえ当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【千葉 富津/溶接経験者◎】液体水素ポンプの製缶業務(溶接・組立)◆プライム上場/住宅手当あり/P0
-
- ~プライム上場・世界トップシェア製品を誇る機械メーカー/借り上げ社宅(自己負担2割)など福利厚生充実~ ■業務内容: 入社後は、液体水素ポンプで使用される製缶品の製造現場で以下の業務を担当していただきます。 ・成形および組立作業 ・溶接作業 ・耐圧気密試験などの製品試験 具体的な業務内容については、入社後に適性を見極めた上で決定します。 ■採用背景: 荏原製作所では来るべき水素社会の実現に向け、当社の主力製品である液体水素ポンプを始めとした製品やサービスで世界に貢献して行きたいと考えています。 当社では2023年に世界初の液体水素昇圧ポンプの開発に成功し、現在、量産化に向けた生産体制の構築を進めておりますが、生産立上げを担っていただく生産技術・品質管理系の人材を幅広く募集しています。 ■キャリアイメージ: 入社後、数年間は適性に応じた生産職場での業務に従事して頂きますが、その後、リーダとしての適性が見られれば、指導・監督いただく役割を担っていただくことも想定しています。 転勤を伴う勤務地の変更はありません。 ■魅力: 水素関連事業は当社の中で新しい分野であるとともに、これから大きく成長していく分野であると思います。 脱炭素社会の実現という世界的な課題に一緒にチャレンジして行きましょう。 ■採用のインパクト: CP水素関連SBUでは、水素エネルギー分野を当社の新たな事業の柱とすべく新製品開発と製品化を進めているが、2030年から商用化が本格的に始まると見られており、それに向けた生産体制の構築を進めています。 施策のひとつに液体水素ポンプ格納する真空断熱ポットを生産するための製缶工場を新規建設し、2026年より生産開始する計画となっており、その工場のスタッフをキャリア採用中心に進める必要があります。 ■就業時間について: ◎8:30~17:00/休憩45分 基本的には上記の就業時間となっております。ただし、就業規則上、16:45~1:15 or 20:45~5:15/休憩45分での勤務が発生する可能性がございます。 変更の範囲:当社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 富津事業所 住所:千葉県富津市新富78-1 勤務地最寄駅:横浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 480万円~622万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):233,000円~333,000円 <月給> 233,000円~333,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収は基本給と賞与を含みます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 585名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全31件
-
※残業ほぼ無【東京/社内SE※システムの構築、運用、保守】年休125日/土日祝休/創業以来黒字
-
- 【※システム開発の能力は不問です/社内ヘルプデスクからスタートできる/月残業ほぼ無・年休125日・離職率3%・荏原製作所の販売代理店】 <安定した職場環境で働きたい方へ> ★75年以上続く連続黒字/近年では毎年決算賞与を支給/圧倒的な事業安定性 ★離職率3%/高い社員定着率/長く働き続けやすい風土 ★東証プライム上場・連結社員数1.9万人越・プラント設備メーカー『荏原製作所』の販売代理店 ■業務内容 社内情報システムの構築、運用、保守等を行っていただきます。 <主な業務内容> ・社内システムの構築、運用、保守 ・クライアントPCの管理 ・社内ヘルプデスク、操作マニュアル等の作成 ・ベンダー管理、社内各部署との調整・リース/保守契約等の管理 <入社後の流れ> 社歴にかかわらず、作業の細部は個人の裁量におまかせするようにしています。社内ヘルプデスクの経験を経て、将来的には社内システム導入の提案、構築と運用までのスキルが身に付きます。 ■配属予定部署 4名 男性3名、女性1名 30代~40代(管理統括在籍者は20名 男性12名、女性8名 20代~70代) 相談・雑談などコミュニケーションがとりやすい空気づくりを大事にしております。 ■働き方 年休125日・土日祝休み 勤務時間9時~17時半・残業ほぼなし、休日や夜間の対応もほぼ無。生活と家族を大事にする方針のため原則として、いつでも休み取れる環境です。プライベートも大事にしながら働くことが可能です。 ■充実の福利厚生 ・年次有給休暇とは別の特別休暇や積立休暇などの利用実績が多数 ・社員各自で週に1日の曜日を定めて実施するノー残業デーも、積極推進 ・近年は毎年決算賞与の支給があるなど、社長が利益を社員に還元する考え ■社風 年代問わず話しやすい雰囲気がある社風です。相談をすれば他部署でも対応してくれる、お互いをサポートしあう風土が根付いています。 <社員の声> ・上下関係や年齢差関係無く人間関係が良好。部門を越えて協力体制があるり、入社前も入社後も印象は変わらない ・社員を信頼して仕事を任せてくれるのでやる気が出る ・暮らしを支えるインフラの最前線で働く事で社会に貢献の実感 ・わからないことは聞く、説明する、が浸透しており知識が身につく 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋茅場町3-9-10 茅場町ブロードスクエア5F 勤務地最寄駅:地下鉄日比谷・東西線/茅場町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 410万円~620万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):219,800円~256,600円 その他固定手当/月:25,000円~44,000円 <月給> 244,800円~300,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記想定年収には賞与、各種手当が含まれております。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1954年
従業員数 73名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全1件
-
【東京都青梅市】生産管理(課長職)◆年間休日126日/転勤なし/安定基盤/働きやすさ抜群
-
- ~創業71年/年間休日126日/青梅工場勤務/転勤なし/業界の変動に左右されにくい経営基盤と各種手当・賞与など充実した待遇が魅力~ ■職務内容 商社とメーカーの2つの機能をもつ当社にて生産管理(課長職)の採用になります。 ※青梅工場で制御盤の生産管理業務全般をお任せします。 ■職務詳細 ・生産計画の立案・実行、取引先との調整、メンバーのマネジメント等、制御盤の生産管理を担当 ・生産計画の立案・実行 ・取引先との調整 ・メンバーのマネジメント ・資材調達 ・作業進捗管理 ・設備管理 ・原価管理 ■入社後の流れ 入社後2~3週間は座学研修で会社の事業や歴史、製造品目を学びます。 その後、現場での実務研修を経て、仕事の流れや内容を学びます。 ステップを踏んで管理業務や課長としての役割を引き継ぎ、約3ヵ月で独り立ちを目指していただきます。 ■組織構成 ・青梅工場には20代~50代まで幅広い年齢層の15名が在籍しています。 社員10名・パート5名で、制御盤チームと水処理装置チームに分かれて協力しながら業務を進めています。男女比は男性9名・女性6名で、穏やかでオープンな雰囲気の職場です。 ■仕事のやりがい ・当社のものづくりを支える重要な拠点で、チームをまとめ、計画通りに製品を納品することで得られる達成感や、メンバーと共に目標を達成する喜びを実感できるポジションです。 ・自らのマネジメントが組織の成果に直結し、責任感を持って取り組めるので、これまでのスキル・経験を存分に発揮することができます。 ■働きやすさ ・完全週休2日制(土日休み) ・年間休日126日 ・各種手当充実 ・産休育休や介護休暇の取得実績あり など ・長く安心して働ける環境が整っています。マイカー通勤OK、社員旅行や持株会など福利厚生も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 青梅工場 住所:東京都青梅市藤橋3-3-2 勤務地最寄駅:JR青梅線/小作駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~327,000円 その他固定手当/月:20,000円~23,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験・スキル・年齢を考慮の上、決定します。 ・手当:役職手当2万円、電気工事士2種3000円、皆勤手当5000円 ・昇給:年1回(3月/等級+年齢+職能による給与評価) ・賞与:年2回(7月・12月/前年度実績3.77ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1944年
従業員数 404名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
配送運転者/未経験歓迎/基本土日休/7連休取得可/履歴書不要
-
- 私たちの配送先は、法人のお客さま。医薬品やエアコン、室外機、建築資材などをメインに配送していただきます。 【配送業務の流れ】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 出社後に点呼確認 ▼ お客様先を訪問 ▼ 荷物の積み込み(フォークリフトも活用) ▼ 指定されている配送先(工場や倉庫など)に荷物をお届け 【未経験でも安心の教育体制】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ いきなりハンドルを握らせることはありません。福山通運グループ全体でドライバーの実務を進めるにあたって、最初は20時間の座学からスタート。配送業の基礎から学ぶことができるので、未経験の方もご安心ください。 その後、専門の指導員がついて運転技術を学びます。人によって得手不得手はあるもの。苦手な部分があればできるまで教えます。また、教育後、あなたに合わせた車両を割り当て。未経験の方であっても、不安なくスタートを切ることができます。 【未経験でも活躍できる!】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ★実は、ストレスフリー! ルートはほぼ固定で走行距離も100km~200km。宿泊を伴うような長距離配送もほとんどありません。もし、長距離となる配送があってもローテ―ションを組んでおり、過度な負担にならないよう対応。そのため体の負担も少ないので、未経験の方もすぐになじめますよ。 ※目安:1日30件~60件ほどを配送 ★実は、給与面もステップUP! 安全運転が第一。そのため、上手な人と新人で比べたとき、運転技術に大きな差はありません。何が大きな差かというと、積み込みや駐停車といった部分の手際の良さ!未経験からでも仕事の流れを覚えて作業の部分で頑張れば、自然と任せられる件数は伸び、その増加量に合わせて給与がUPします。 ※1日1社の「貸切運転手」 1日1社しか配送しない「貸切運転手」といったチャーター便の働き方も可能。上場グループの一員ならではの多様な働き方ができるのも、当社の魅力です。 <各社共通>
-
- ★マイカー通勤可 駐車場有 ★転勤なし ■東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・栃木・群馬・大阪の各拠点 ※勤務地は入社された法人内で、希望を考慮し決定 ★は積極採用中! ▼東京福山通運 東京都 ★足立センター/足立区入谷6-1-1 ■葛西支店/江戸川区臨海町4-3-1 ★板橋物流センター/板橋区舟渡4-5-5 ★東京流通センター/大田区平和島6-1-1 神奈川県 ■相模原北流通センター/相模原市中央区田名字赤坂3700-1 埼玉県 ■宮代流通センター/南埼玉郡宮代町和戸横町1-1 ■越谷支店/越谷市流通団地1-4-3 ★坂戸支店/坂戸市赤尾字池田832-1 ★大宮西支店/北足立郡伊奈町小室699-2 茨城県 ★つくば支店/つくば市島名字高田前152-1 栃木県 ★足利支店/足利市野田町字米田1120‐13 群馬県 ★高崎北支店/高崎市元島名町字中子1217-1 千葉県 ■千葉営業所/千葉市中央区末広5-2-14 茨城県 ■鹿島営業所/神栖市東深芝22-11 ▼オー・エス・エス 大阪府 ■大阪直配センター/摂津市鳥飼本町3-1-35
-
- ■研修後 月給22万円~49万5千円(固定残業代と一律支給の集配手当の最低保証額6万円含む)+賞与年2回 ※上記金額には固定残業代(40時間分/月3万2千円~7万円)を含みます。 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※経験・スキルを考慮して、給与を決定 \8割以上の方が、以下月収例の給与です/ <月収例> ●東京都、神奈川県:月収27万円~49万5千円 ●埼玉県、千葉県:月収24万円~38万円 ●栃木県、茨城県、群馬県:月収22万円~36万円 ●大阪府:月収26万円~43万円 ■研修期間中 月給22万円~30万円(固定残業代含む) ※上記金額には固定残業代(40時間分/月4万9,260円~5万8,160円)を含みます。 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給 <研修期間中の月収例> ●東京都、神奈川県:月収26万円~30万円 ●埼玉県、千葉県:月収24万円~29万円 ●栃木県、茨城県、群馬県:月収22万円~27万円 ●大阪府:月収24万円~29万円 <各社共通>
-
-
配送ドライバー/未経験歓迎/基本土日休み/入社祝い金5万円
-
- <各社共通> \ドライバー業務が初めての方も、負担なくスタートできます/ あなたにお任せするのは、1日1社分の荷物のみを担当する「貸切運転手」という働き方。 運ぶ荷物は医薬品やエアコン、室外機、建築資材などがメインで、4tトラックで運べるものを幅広く取り扱います。1日の運転時間は6時間、走行距離も100~200kmほど。深夜や宿泊を伴う長距離配送も一切ありません。配送先が事前に分かっているので、ルートのパターンを覚えればOK! 【配送業務の流れ】 出社後に点呼確認 ▼ お客様先を訪問 ▼ 荷物の積み込み ▼ 指定されている配送先(工場や倉庫など)に荷物をお届け <仕事のPOINT> ◎明確な基準で、努力や成果を正当評価! 当グループでは給与の決定の際、集荷・配送件数や荷物の個数、重量、走行距離を自動的に算出して金額へと反映しています。頑張ればその分数字へと直結するので、自信と安心感を持って仕事に取り組めるはずです! ◎充実したサポートで、一人前になるまでしっかり支えます! 入社後の2~3ヶ月は、先輩社員が同乗して丁寧に指導。荷物の積み方、降ろし方、運転するルートなどを教えながら、着実に成長できるようしっかりと育てていきます。支店長が「そろそろ任せられそうかな」と判断した後は、ついにトラックドライバーとして独り立ち!安心してドライバーデビューを果たせます。
-
- 【マイカー通勤可、転勤なし/UIターン歓迎】 ◆東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・栃木・群馬・大阪の各拠点 ◎勤務地はご希望に応じます <東京福山通運(株)> ◎東京 ■足立センター/足立区入谷6-1-1 ■葛西支店/江戸川区臨海町4-3-1 ■板橋物流センター/板橋区舟渡4-5 ■東京流通センター/東京都大田区平和島6-1-1 ◎神奈川 ■相模原北流通センター/神奈川県相模原市中央区田名字赤坂3700-1 ◎埼玉 ■宮代流通センター/南埼玉郡宮代町和戸横町1-1 ■越谷支店/越谷市流通団地1-4-3 ■坂戸支店/坂戸市赤尾字池田832-1 ■大宮西支店/北足立郡伊奈町小室699-2 ◎茨城 ■つくば支店/つくば市島名字高田前152-1 ◎栃木 ■足利支店/足利市野田町字米田1120‐13 ◎群馬 ■高崎北支店/高崎市元島名町字中子1217-1 ◎千葉 ■千葉営業所/千葉市中央区末広5-2-14 ◎茨城 ■鹿島営業所/神栖市東深芝22-11 <(株)オー・エス・エス> ◎大阪府 ■大阪直配センター/大阪府摂津市鳥飼本町3-1-35-106
-
- <各社共通> 月給25万円~49万円+賞与年2回 ※年齢・経験・スキルを考慮し、加給・優遇します。 ※上記は一律支給の集配手当の最低保証額6万円と、固定残業代(40時間分)/39,000円~43,000円を含みます。超過分は別途支給。 ※研修期間中の給与は月給25万~29万7千円(固定残業代40時間分/49,260円~58,160円を含む諸手当込。超過分は別途支給) <頑張った分だけ収入アップ!> 集配手当は月平均12万円~13万円、最大で月20万円ほど。額は業務量を数値化して算出します!
-
設立 1948年
従業員数 84名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全7件
-
【五反田/未経験歓迎】◇保険代理店の営業◇転勤無/飛び込み無!既存顧客9割/福利厚生◎/土日祝休
-
- ★長期的に働きやすい環境~年休124日/残業20h/誠実で人柄に自信のある社風/退職金や住宅手当も完備◎ ★飛び込み・ノルマ無!既存顧客は9割となっており、数字を追うための押し売り営業は一切ございません◎ ★未経験の方でも安心いただける研修体制を用意しております◎ ■採用背景: 保険代理店業界はオーナーの高齢化や後継者不足により統廃合が進むと予想されています。選ばれる代理店であり続ける為に、事務と営業の業務効率化を図り、顧客本位の品質を追い求め、拡大成長をし続ける為、募集を行っております。 ■職務概要 損害・生命保険を通じ、個人、法人のお客様へ課題解決型の提案営業を行っています。多様なお悩みに触れ、同じ目線で解決策を思案しているので、お客様のご要望に反した商品を販売することはございません。将来のライフプラン(事業計画)に寄り添い、お客様から、「何かあったら相談したい」という関係性を築き上げるお仕事です。 ■業務内容: ◇既契約の管理・保全 ご契約の更新や契約内容変更のご案内から、既契約がお客様の現状に合っているかメンテナンスのお声がけをして頂きます。 ◇顧客提案 お客様の変化(ライフイベント、新規事業等)に応じてリスクの所在を確認し、必要な解決策の情報提供を行って頂きます。※飛び込み営業などは一切行っておりません。 ◇事故対応 お客様に万一のことがあった場合には最優先でご不安なお気持ちに寄り添い、事案完了までお客様のフォローを行って頂きます。 ☆当面は現メンバーと並走しながら担当顧客を徐々に引継いで頂きます。 ■入社後の流れ 【ご入社~1年間程】 ・会社や各事業部についての説明の実施 ・保険会社研修・社内勉強会にて保険・金融知識の習得をして頂きます。 ・損保・生保募集人資格の取得。 ・営業メンバーのOJT、同行訪問を実施しつつお仕事に慣れて頂きます。 ■構成: 人員:営業5名/事務2名 男女:男性5名/女性2名 年齢:30代2名/40代2名/50代2名/60代1名 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区西五反田7-24-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 365万円~495万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):221,500円~264,500円 その他固定手当/月:14,000円~30,000円 固定残業手当/月:35,000円~45,000円(固定残業時間16時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 270,500円~339,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記金額はあくまでも想定であり、ご経験/スキルを鑑みて最終決定致します。 ※みなし残業時間を超過した場合も、実費で支給いたします。 ※賞与2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【五反田】総務人事※国内シェアトップクラス・機械など多角的に事業展開/退職金や住宅手当有・土日祝休
-
- ≪1936年創業・80年以上にわたり安定成長/顧客志向を体現/キリンビールや昭和電工等大手との安定取引≫ 複数事業を展開し盤石な経営基盤を持つ当社にて、総務人事担当を募集いたします。 ■業務内容: ・人事労務業務:人財採用、人財教育、従業員の勤怠管理、給与・賞与計算、社会保険関連手続き、入退社手続き等。 ・総務業務:備品、資産、防災用品の管理、社内規定の見直し等。 ・情報システム関連業務 ■期待すること: ・総務人事業務に幅広く携わっていただき、マネジメント業務や将来的に管理職を担っていただく。組織構成上、情報システム関連業務にも関与していただきますが、情報システム関連業務のメインは情報システム課長が担っておりますので、そのサポート業務。 ※IT関連の経験がなくても、ご興味があり一緒に学んでいく意欲のある方であれば大歓迎です。 ■組織: ・現在総務人事課は3名が在籍しています。穏やかで和やかな方が多く、幅広い業務もメンバーで協力しあって進めています。 ■当社の特徴: ・年間休日124日、住宅手当・退職金の用意など働きやすい環境を整えています。「温かい人柄」の方が多く離職率も低いです。現在平均残業時間は10時間程度ですが、削減できる方法はないか、社員がより働きやすい環境を創るべく協議を重ねています。 ・創業80年以上の歴史があり、レバーカップリング等一部商材に関しては国内NO.1のシェアを誇ります。保険事業では大手保険企業の代理店として認可され、東京海上日動の乗合企業の中で最高2位を獲得。10年連続での表彰等、安定的な実績を積み上げており、財務も安定しています。 ・事業部ごとに経営理念、行動指針がある等、各組織が自主自立をして事業を行っています。従業員に関してもチャレンジ精神、自律の精神を大切にしています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区西五反田7-24-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):234,500円~295,000円 その他固定手当/月:14,000円~30,000円 固定残業手当/月:40,000円~45,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 288,500円~370,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記金額はあくまでも想定であり、ご経験/スキルを鑑みて最終決定致します。 ※みなし残業時間を超過した場合も、実費で支給いたします。 ※賞与2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1946年
従業員数 1,090名
平均年齢 43.6歳
求人情報 全46件
-
【東京】監理技術者(水道施設/機械器具設置)※水事業のグローバル企業/平均年収852万
-
- ~東証プライム上場/過去最高益3期連続更新中、株価は5年で10倍に/海外売上比率35.8%/半導体需要の伸びに比して国内外でさらなる事業拡大が見込まれる超安定×成長企業~ ■業務概要: 監理技術者及び現場代理人として、水処理プラントの施工管理及び試運転を担当して頂きます。 ・安全管理、工程管理、予算管理、品質管理、搬入検査、試運転 ・官公庁上下水道処理施設を中心に担当頂き、官公庁物件閑散期には民間向け案件に携わって頂く事がございます。 【出張エリアについて】 転勤はありませんが、出張エリアに関しては『全国』、また半年から年単位の出張があります。 また、同社は海外にも積極展開しており、希望した場合は将来的に海外に携われる可能性もございます。もちろん日本国内のみの対応も可能です。 ■本ポジションの魅力: ◇超純水技術など水処理技術は日本でも数少ない企業しか持ち合わせていない技術であり、その技術が使用されたプラントでの就業が可能です。 ◇完全週休2日制、年間休日も123日と安定した就業環境です。残業は約40時間になります。 ■企業の特徴・魅力 水に対する需要は、2050年に人口増加と共に現在の約2.6倍になると言われており、水インフラ事業は、世界的な規模で大きなビジネスチャンスとして注目されています。 同社は プラント向けから小型水処理装置、水処理薬品など水処理関連を幅広く手がける大手水処理装置メーカーであり顧客の要望に合わせて自社のサービスを提供している事が強みです。 また、世界の 半導体市場は、2030年までに1兆米ドルに達すると予測され、経済安全保障の観点からも半導体の製造地域は グローバルに拡大することが見込まれています。 同社はその中でも、半導体の世界最大手のメーカーの水処理事業を一手に引き受けられている兼ね合いもあり、近年は半導体向けの超純水製造装置で高い需要を獲得し業績が伸長しており、2025年3月期の連結純利益は前期比24%増になる見通しです(4期連続過去最高更新)。 中期経営計画(2024~2026年度)では2026年度に売上高1,750億円、営業利益260億円の達成を目標としています。この達成に向け、国内外でさらなる事業の拡大が見込まれております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区新砂1-2-8 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/東陽町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 639万円~981万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):365,000円~577,000円 <月給> 365,000円~577,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 技能職モデル年収 30歳:650万円、35歳:807万円、40歳:870万円 ※時間外勤務手当、出張手当は別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【札幌】水処理設備の技術職※水事業のグローバル企業/利益過去最高更新中/平均年収852万
-
- ~東証プライム上場/過去最高益3期連続更新中、株価は5年で10倍に/海外売上比率35.8%/半導体需要の伸びに比して国内外でさらなる事業拡大が見込まれる超安定×成長企業~ ■職務内容: 当社が納入した北海道内の水処理設備の更新/増設/改造提案、装置納入から試運転に関わる業務を担当いただきます。 ▼具体的には… ・メンテナンス並びに工事工程の管理、原価計算及び予算管理、仕様書作成、工事写真管理、安全書類の作成等 ・納入設備でのトラブル対応、現地消耗材交換に於ける現場施工管理 ・顧客対応及び関連会社への指導・安全管理 ■働き方: ・土日祝休みで年間休日123日です。 ・残業30時間程度です。ワークライフバランスを整えて働くことが可能です。 ■企業の特徴・魅力 水に対する需要は、2050年に人口増加と共に現在の約2.6倍になると言われており、水インフラ事業は、世界的な規模で大きなビジネスチャンスとして注目されています。 同社は プラント向けから小型水処理装置、水処理薬品など水処理関連を幅広く手がける大手水処理装置メーカーであり顧客の要望に合わせて自社のサービスを提供している事が強みです。 また、世界の 半導体市場は、2030年までに1兆米ドルに達すると予測され、経済安全保障の観点からも半導体の製造地域は グローバルに拡大することが見込まれています。 同社はその中でも、半導体の世界最大手のメーカーの水処理事業を一手に引き受けられている兼ね合いもあり、近年は半導体向けの超純水製造装置で高い需要を獲得し業績が伸長しており、2025年3月期の連結純利益は前期比24%増になる見通しです(4期連続過去最高更新)。 中期経営計画(2024~2026年度)では2026年度に売上高1,750億円、営業利益260億円の達成を目標としています。この達成に向け、国内外でさらなる事業の拡大が見込まれております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 北海道支店 住所:北海道札幌市東区北7条東5丁目8番37号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 527万円~870万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):248,000円~416,000円 <月給> 248,000円~416,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 技能職モデル年収 30歳:650万円、35歳:807万円、40歳:870万円 ※時間外勤務手当、出張手当は別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1937年
従業員数 541名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全4件
-
【埼玉/入間】購買(電力メーターでシェアTOPクラス)◆年休128日/プライム上場/連結売上787億
- NEW
-
- 【各家庭に必ず1台はある電力量計で国内シェア率40%以上/福利厚生充実/海外市場でもニーズUP/フレックス】 ◎電気の使用量を計測するメーターでシェアトップクラス。商材が身近なインフラ製品でやりがい大! ◎電力自由化により、国内電力会社向けスマートメーターの売上増加!海外市場でも需要拡大を見込んでいます。 ◎年間休日128日、東証プライム上場で腰を据えて長く働ける環境 ■業務内容: 1916年創業、各家庭に必ず1台ある電力メーター(電力量計)のリーディングカンパニーである当社にて、経験・能力に応じ、以下のいずれかの資材購買業務に従事していただきます。 (1)電気・電子部品の購買業務 ・価格管理(価格分析・査定に基づく価格交渉、VA等) ・デリバリー管理(リードタイム査定、必要数枠取り交渉、納期交渉、社内関連部門・生産委託先との調整等) (2)構造部品(成形品、プレス品、切消品等)の購買業務 ・価格管理(価格分析・査定に基づく価格交渉、VA等) ・デリバリー管理(リードタイム査定、必要数枠取り交渉、納期交渉、社内関連部門との調整等) ■キャリア: ・まずは電気・電子部品あるいは構造部品の購買業務に従事いただき、担当領域の購買のスペシャリストを目指していただきます。 ・さらには、電気・電子部品および構造部品の購買を統括するグループリーダーのキャリアもございます。 ・各領域のスペシャリストの後、製品の開発・設計段階から関与し、社内外に働きかけを行う開発購買として、さらなる活躍ができるキャリアもございます。 ・わからないことがあっても周囲に聞きやすい環境が整っており、資格・スキルの取得に向けた職場研修や奨励金制度、通信教育制度など、社員の専門性・スキル向上を支援する制度も充実しています。 ■当社について: 計測機器事業にて創業以来100余年で培った技術力と業界からの信頼を持ち、電力量計国内トップシェアを誇る優良企業。 スマートメーターに続き、スマホやタブレットのアプリケーションから家の中のTV、温度管理、照明管理などを確認できる「ホームウォッチ」や、既存の鍵に後付で設置できるスマートロック「オペロ」などを開発。電力量計のトップメーカーであるOSAKIグループがIoTを活用し、「未来のあり方を創造する」サービスを拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 埼玉事業所 住所:埼玉県入間郡三芳町藤久保1131 勤務地最寄駅:東武東上線/みずほ台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 529万円~682万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,000円~360,000円 <月給> 285,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与年2回、25H/月含む場合の想定 ※経験によって要相談 ■賞与実績:年2回(124万~194万) ■超勤25H/月含む場合:341,000円~431,000円 ■その他手当:住宅手当40,000円/月 住宅ローンのある自家:20,000円/月※50歳に達する年度末まで支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【埼玉/入間】生産設備立ち上げ(次世代スマートメーター)年休128日/プライム上場/連結売上787億
-
- 【技術開発・主任クラス/東証プライム上場/各家庭に必ず1台はある電力量計で国内シェア率40%以上/福利厚生充実】 ■業務内容: 次世代スマートメーター生産立上げ等に伴う以下の技術開発業務を担って頂きます。 ・生産設備の立ち上げ、修理、改善 ・生産設備、治具の製作(PLCソフト、機械設計、組立) ・生産設備自動化/IoT活用等による効率化・生産性向上の取り組み ■キャリア・魅力: ・構造設計、回路設計、ソフトウェア設計のすべてに携わることで、トータルとしての知識を獲して頂き、将来の中核人材を目指すキャリアとなります。 ・大崎では最新技術の導入/IoT活用による自動化/見える化を推進していますので、そうした環境の下で裁量をもって業務に専念できる体制があります。 ・わからないことがあっても周囲に聞きやすい環境が整っており、資格/スキルの取得に向けた職場研修や奨励金制度、通信教育制度など、社員の専門性/スキル向上を支援する制度も充実しています。 ■魅力: ・計測機器事業にて創業以来100余年で培った技術力と業界からの信頼を持ち、電力量計国内トップシェアを誇る優良企業。電力自由化により、国内電力会社向けスマートメーターの売上増加!海外市場でも需要拡大を見込んでいます。 ・商材が身近なインフラ製品のため、やりがい◎ ・年間休日128日、東証プライム市場上場で腰を据えて長く働ける環境 ■当社について: ・創業100年を超える歴史ある中で、新しい事業も次々と展開。スマートメーターに続き、スマホやタブレットのアプリケーションから家の中のTV、温度管理、照明管理などを確認できる「ホームウォッチ」や、既存の鍵に後付で設置できるスマートロック「オペロ」などを開発。電力量計のトップメーカーであるOSAKIグループがIoTを活用し、「未来のあり方を創造する」サービスを拡大しています。 ・連結売上高787億、海外100か国以上に展開する優良メーカー:当社は1916年創業、社歴100年超、グル―プ会社39社、グループ従業員2,960人を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 埼玉事業所 住所:埼玉県入間郡藤久保1131 勤務地最寄駅:東武東上線/みずほ台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 530万円~760万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):295,000円~412,000円 <月給> 295,000円~412,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与年2回、20H/月含む場合の想定 ※経験によって要相談 ■賞与実績:年2回(124万~194万) ■超勤20H/月含む場合:341,000円~477,000円 ■その他手当:住宅手当40,000円/月 住宅ローンのある自家:20,000円/月 ※50歳に達する年度末まで 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 239名
平均年齢 49.1歳
求人情報 全5件
-
【仙台市/第二新卒歓迎】設備機器の法人営業◆新規開拓・飛込営業ほぼナシ/年休130日/フォロー体制◎
-
- ◇日本有数の大手メーカー企業の空調冷熱環境を支える設立75年以上のエンジニアリング会社 ◇働き方改革に注力!年休130日・有給休暇取得促進・住宅手当あり ◇未経験から安心してチャレンジできるフォロー体制あり 冷熱/空調/衛生機器/環境関連機器の販売や保守整備などを手掛け、荏原製作所の大手代理店である当社にて、東北6県の客先への営業や現調、立ち会い、その他付随する事務業務をお任せします。 ■業務内容: ・主にポンプ等空調/給排水/冷熱機器の販売およびアフターメンテナンス営業、設備工事業者(サブコン)への深耕宮業を担います。 ・その他、受発注業務/PC入力/見積作成/現調/立ち会いなども行います。 <営業方法> ・商談相手はサブコンの購買担当者、技術者、現場責任者です。 ・紹介が中心のため、新規開拓や飛び込み営業はほぼありません。 ■組織構成: 東北支店は20代~60代の計13名が在籍しています。 ■研修制度 ・入社日より5営業日に渡り製品知識の基礎やシステムの操作方法を説明 ・その後はOJTが中心となり上司・先輩社員の同行からスタートし、3ヶ月から6ヶ月程度でお客様を持っていただきます。 ・3ヶ月に1度フォローアップ面談を人事にて実施しております。 ・入社日の近い社員で同期グループを形成し、研修会や工場見学の実施し、親睦を図る機会を作っています。 ■当社の魅力 【働き方】エコフライデー(月1回会社指定の金曜日15:00退社)、有給休暇の8割取得推進など、働き方改革に力を入れており、仕事とプライベート、両方の充実を目指しています。 【定着性】過去5年程度で入社された中途社員16名のうち、離職者は1名のみ、平均勤続年数も20年程度と長期で働きやすい事も特徴です。 ■当社について: ・当社は冷熱/空調/衛生機器/環境関連機器のエンジニアリング機能を持つ商社です。現在、商社機能・メンテナンス機能・エンジニアリング機能の3つの機能を持ち、数多くの社会インフラを支えています。単に機器を提供するだけでなく、設備の設計・施工管理、メンテナンス・アフターフォローまで一貫して対応。 ・商業ビルの空調機や百貨店の冷凍冷蔵ショーケース等、様々な場所で当社の技術や製品が活用されており、快適な環境造りに大きく貢献しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東北支店 住所:宮城県仙台市宮城野区榴岡2-2-10 セントールビル2F 勤務地最寄駅:各線/仙台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 410万円~446万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):187,400円~210,400円 その他固定手当/月:14,000円 <月給> 201,400円~224,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:通常賞与年2回+業績賞与 ■年収例:※30歳迄は年1回、定期昇給有(月3千円~5千円) 26歳/独身の場合、年収4,465,392円/内訳:(月給210,400円+住宅手当14,000円+月20H分の残業手当34,716円)×12ヶ月+賞与427,000円×2回+業績手当502,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京大田区】施工管理(設計、積算、現場管理)◆設立75年以上/年休130日/
-
- ◇日本有数の大手メーカー企業の空調冷熱環境を支える設立75年以上のエンジニアリング会社 ◇働き方改革に注力!年休130日・有給休暇取得促進・住宅手当あり ◇未経験から安心してチャレンジできるフォロー体制あり 当社は冷熱・空調・環境関連機器のエンジニアリング機能を持つ商社です。 今回募集する方にはエアコン等の設備工事における設計や現場管理に取り組んで頂きます。未経験でも研修制度が充実しておりますのでご安心ください。 ■業務詳細 ・設計、積算、現場管理など設備工事のすべてを経験することができます。 ※入社後1年程度は先輩の同行がメインとなります。CADの操作、見積作成、現場管理の方法なども同時に学んでいただきます。 ・受注額5,000万円~6,000万円の現場を年間3件程度担当頂きます。 ・現場はテナントビルが中心。改修工事の一環として工事を受注しております。 ■研修制度 ・入社日より5営業日に渡り製品知識の基礎やシステムの操作方法を説明 ・その後はOJTが中心となり上司・先輩社員の同行からスタートし、3ヶ月から6ヶ月程度でお客様を持っていただきます。 ・3ヶ月に1度フォローアップ面談を人事にて実施しております。 ・入社日の近い社員で同期グループ(5名~10名)を形成し、研修会や工場見学の実施し、親睦を図る機会を作っています。 ■当社の魅力 【働き方】エコフライデー(月1回会社指定の金曜日15:00退社)、有給休暇の8割取得推進など、働き方改革に力を入れており、仕事とプライベート、両方の充実を目指しています。 【定着性】過去5年程度で入社された中途社員16名のうち、離職者は1名のみとなっております。平均勤続年数も20年程度と、長期で働きやすい事も特徴です。 ■当社について: ・当社は冷熱/空調/衛生機器/環境関連機器のエンジニアリング機能を持つ商社です。現在、商社機能・メンテナンス機能・エンジニアリング機能の3つの機能を持ち、数多くの社会インフラを支えています。単に機器を提供するだけでなく、設備の設計・施工管理、メンテナンス・アフターフォローまで一貫して対応。 ・商業ビルの空調機や百貨店の冷凍冷蔵ショーケース等、様々な場所で当社の技術や製品が活用されており、快適な環境造りに大きく貢献しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区大森南3-10-18 勤務地最寄駅:JR東京モノレール羽田空港線/昭和島駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 388万円~461万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):203,400円~250,900円 その他固定手当/月:14,000円~26,500円 <月給> 217,400円~277,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記想定年収に加え業績賞与の支給があります。 ※その他固定手当は住宅手当(規定により変動) ■賞与:有(4か月分/年) ■昇給:有(評価制度に基づき2、3年に1度) ■業績賞与:有(実績)2022年度:345,000円 2023年度:502,000円 2024年度:1,053,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1950年
従業員数 85名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全1件
-
【東京】国内営業 ◇絶対漏れないバルブのパイオニア企業/主要顧客への深耕営業/平均残業時間15H
-
- 【ベローズバルブのパイオニア企業 ◇ 国内変電所の98%に同社製品が使用されています ◇ 主要顧客への深耕営業をメインにお任せします ◇ 平均残業時間15Hと就業環境◎ ◇ 個人予算なし】 ■業務内容:ベローズバルブなど当社製品の営業職として、主要顧客へのルート営業をお任せします。 ※ベローズバルブとは…ベローズバルブは通過素材が直接触れない無漏洩(漏れない)バルブです。環境保全、設備の安全性、クリーン化技術を必要とする、半導体・原子力・石油化学・重電機等の分野の配管ラインに不可欠な「漏れない」高品質の製品です。当社はこのベローズバルブのパイオニアであり、競合が台頭してきている現在でも"同社にしか作れない製品(オーダー品)"に特に強みを持ち、売上の95%は10年以上お取引のある主要顧客様と、変わらない信頼関係を築けています。 ■業務詳細: ・主要顧客は原子力関連、半導体関連、化学プラント等の商社・メーカーの資材担当者が中心で、先方担当者への訪問営業により設備計画や製造ライン等の新設、更新の情報からニーズをくみ取り、オーダーに応じたベローズバルブを提案をしていただきます。受注後は当社製造工場とやり取りし、製品を納めるまで一貫して携わっていただきます。 ・担当するのは1人あたり20-30社程度。実際案件化する企業数は月に1~2社です。組織としての数値目標はありますが、個人へのノルマ付与はありません。顧客主義を体現した営業を期待しております。受注は特殊バルブの一点ものから規格品まで多種多様です(オーダー品の受注の割合が高いです)。 ■職務の魅力・特徴: ・ベローズバルブのパイオニアとして原子力、半導体等をはじめとした、環境保全、安全性、クリーン化技術を必要とする様々な分野の大手企業と直接やり取りができる高いやりがいがあります。 ■就業環境について: ・平均して週に1回以上は宿泊を伴う出張が発生します(1泊~2泊)。残業時間は月平均15時間程度で、休日出勤は基本的にありません。 ・入社後1ヶ月程度、製造拠点での研修を受講し、製品知識を習得いただきます。 ・一通り業務の流れを習得するまでしっかりとOJTで指導していきます。業界および職種が未経験でもしっかり教育していくので安心して業務に臨んでください。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区矢口2-15-17 勤務地最寄駅:京急多摩川線/矢口渡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 280万円~400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):213,000円~280,000円 その他固定手当/月:12,000円~45,000円 <月給> 225,000円~325,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は想定される残業代を含む金額です ※その他定額手当は営業手当25,000円を支給(東京勤務の場合、地域手当10,000円を支給) ■賞与:年2回 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1960年
従業員数 2,974名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全9件
-
【東京】高速道路設備の施工管理◆電気通信工事施工管理技士資格をお持ちの方#24OXT-05
- NEW
-
- 【業務内容】 ・「ETC設備」、「トンネル非常用設備」を主用途とした交通インフラに伴う「施工管理(工程管理、原価管理、安全品質管理等)」 ・全国出張あり 【職場の雰囲気/PR】 ・CT第四部(募集部門)では、トンネル/JAXA/航空局を中心に活動する第一課、課長を含め11名の構成、ETC/駐車場予約設備を中心に活動する第二課、課長を含め9名構成、ETC/フリーフロウ/スマートETC設備を中心に活動する第三課、課長含め8名構成と女性事務員1名、管理職3名の、計32名の構成員となっております。 高速道路ではETC/FF/スマートETC等の設置・トンネル内の消火栓/検知器/水噴霧設備等の設置・航空局では管制塔内の管制卓等の設置に伴う、電気工事+通信工事+無線工事+土木工事+管工事の施工管理業務を行っていて,エンドユーザは、官公庁(NEXCO、首都高速、航空局、JAXA、自治体など)という案件が多数を占めております。 ※現場が全国各地に点在、工期も一年以上の現場も多く、部員のほとんどが長期出張の常駐現場となっております。 【仕事のやりがい】 高速道路設備に携わる仕事であり、特にETC設備においては需要・利用率が高く、高速道路設備の中でも特に必要性が高い業務となります。また、トンネル非常用設備においては緊急時に人命救助の役割を担い、事故等の被害拡大を防ぐためのシステム構築を担当しています。 最大の魅力は、工事、特に工期の長い大型施設の完成を迎えた時の達成感です。 工事に携わる多くの関係者の努力、協力があってこそ成し遂げられるこの達成感は、大きく社会に貢献できている喜びとともに、自身のプロフェッショナルとしての誇りも感じさせてくれます。 【当社の特徴・強み】 日本最初の通信機器メーカーとして創業以来、140年以上の歴史を誇り、長年培った実績をもとに安定成長を続けています。昨今においては、時代のニーズに合わせ、NGN、インターネット、セキュリティ、公共向け交通、ITSソリューション案件など、情報と通信が融合した新たな分野へ事業領域を拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社安田別館 住所:東京都港区海岸3丁目2-12 安田芝浦第2ビル(6F・7F) 勤務地最寄駅:JR山手/京浜東北線/田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):370,000円~400,000円 <月給> 370,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験能力考慮の上決定 ※上記年収には諸手当(想定残業20H/月相当を含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】電気通信工事の施工管理 ◇在宅勤務可・フレックス制あり #25OXT-02
-
- ■業務内容: ・施工管理業務 現在進行中のネットワーク設備構築工事において担当者として参画していただきます。施工管理のスキルや社内業務の理解はOJTを通じて深めていただきます。 ・資格取得、研修受講 施工管理に必要な資格取得・研修受講計画を立てて実施していただきます。 ※資格:工事担任者、電気通信工事施工管理技士、石綿作業主任者など ※教育:低圧電気取扱作業、職長・安全衛生責任者教育など ・専門技術教育 ネットワーク構築工事教育、ナースコールシステム工事教育など ■業務のやりがい: ビルや企業、病院などの通信インフラ構築工事の施工管理業務です。ネットワークインフラは企業の業務効率に直結し、関係者と協力して企業のニーズに応じた設計・構築を行います。特に病院では、通信インフラが医療機器と連携し命を守る役割を果たし、医療従事者の働きやすさも支えます。業務を通じて医療現場の最前線を支える使命感とやりがいを感じられる仕事です。 ■配属部門について: オフィスビルや企業、病院・医療系施設内におけるネットワーク設備の新築・更新工事に伴い、電気通信工事(LAN、WAN、サーバー、ナースコールなど)に関する施工管理業務(安全・品質・工程・コスト管理)を担っている部門で、課長1名、メンバー13名の14名で構成されている組織です。 多くのベテラン社員が在籍しており、経験豊富なメンバーが知識とノウハウを共有しあう風通しの良い職場です。資格取得や研修受講を奨励し、計画的なスキルアップが図れます。 ■求人補足: ・担当工事により夜間・休日作業あり(フレックス/シフト勤務・代休取得可能) ・施工現場業務時は作業場所への出勤となります ・資格取得支援、各種研修制度があります ■当社の特徴: 日本最初の通信機器メーカーとして創業以来、140年以上の歴史を誇り、長年培った実績をもとに安定成長を続けています。昨今においては、時代のニーズに合わせ、NGN、インターネット、セキュリティ、公共向け交通、ITSソリューション案件など、情報と通信が融合した新たな分野へ事業領域を拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社東陽町別館 住所:東京都江東区南砂二丁目7-5 ルーシッドスクエア東陽町 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/東陽町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 510万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~400,000円 <月給> 280,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験能力考慮の上決定 ※上記年収には諸手当(想定残業20H/月相当を含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1960年
従業員数 110名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全5件
-
【鹿児島】製造工場/副工場長(兼務 製造課課長)◇世界ブランド「Oshino」/老舗優良メーカー
-
- ~製造業におけるマネジメント経験をお持ちの方へ/退職金制度有/自動車・航空機業界の「光」を創る世界ブランド「Oshino」~ ■業務内容: 成形品事業、ランプ事業に関する製造課の責任者として下記業務をお任せします。 ・工場長補佐 ・課員のマネジメント ・必要な業務を計画・決定・指示し、部門として対応を行う ■鹿児島工場について: <SML(サブミニチュアランプ)事業の主力工場> 航空機、自動車、NDIRなどに使用されているSMLの製造を担っているのが、ここ鹿児島工場です。鹿児島は1年を通して温暖な気候であり、航空便の欠航が少ないという利点があります。 <一貫生産体制> 鹿児島工場ではこれまで様々なお客様のニーズに応えるSMLを設計・製造してきました。主要部品のフィラメントとガラスバルブを工場内で製造しているため、製品の設計及び試作を迅速に行うことが可能です。 このためお客様からの要望にスピーディーに対応できることが一貫生産体制を取っている鹿児島工場の強みです。 ■当社の特徴・魅力: 当社は、小型タングステン電球のメーカーとして、創業から90年以上の歴史を持つ会社です。現在は成長マーケットである自動車向けのビジネスが堅調であり、今後は海外のマーケット強化を一つの重要な戦略として考えています。グローバルでは販売・開発拠点を、ドイツ・イギリス・フランス・イタリア・アメリカ・エストニア・トルコ・中国に拠点を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 鹿児島工場 住所:鹿児島県鹿児島市南栄6-1-9 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 564万円~620万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):322,500円~351,500円 その他固定手当/月:72,300円~82,300円 <月給> 394,800円~433,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験・知識によって応相談 ※その他固定手当: 役割手当70,000円~80,000円、昼食手当2,000円、通信手当300円 ■昇給:原則年1回(4月)但し、業績および各自の成果による ■賞与:原則年2回(7月、12月)前年実績2.3ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【鹿児島】生産設備の開発、メンテナンス業務◇世界ブランド「Oshino」/老舗優良メーカー
-
- ~生産機器の開発、メンテナンス経験・知識をお持ちの方へ/退職金制度有/自動車・航空機業界の「光」を創る世界ブランド「Oshino」~ ■業務内容: 生産設備の開発、メンテナンス業務をお任せします。 ■鹿児島工場について: <SML(サブミニチュアランプ)事業の主力工場> 航空機、自動車、NDIRなどに使用されているSMLの製造を担っているのが、ここ鹿児島工場です。鹿児島は1年を通して温暖な気候であり、航空便の欠航が少ないという利点があります。 <一貫生産体制> 鹿児島工場ではこれまで様々なお客様のニーズに応えるSMLを設計・製造してきました。主要部品のフィラメントとガラスバルブを工場内で製造しているため、製品の設計及び試作を迅速に行うことが可能です。 このためお客様からの要望にスピーディーに対応できることが一貫生産体制を取っている鹿児島工場の強みです。 ■当社の特徴・魅力: 当社は、小型タングステン電球のメーカーとして、創業から90年以上の歴史を持つ会社です。現在は成長マーケットである自動車向けのビジネスが堅調であり、今後は海外のマーケット強化を一つの重要な戦略として考えています。グローバルでは販売・開発拠点を、ドイツ・イギリス・フランス・イタリア・アメリカ・エストニア・トルコ・中国に拠点を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 鹿児島工場 住所:鹿児島県鹿児島市南栄6-1-9 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 391万円~475万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):236,200円~284,200円 その他固定手当/月:12,300円~17,300円 <月給> 248,500円~301,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・知識によって応相談 ※その他固定手当: 主任:役割手当10,000円、昼食手当2,000円、通信費300円 係長:役割手当15,000円、昼食補助2,000円、通信費300円 ■昇給:原則年1回(4月) ■賞与:原則年2回(7月、12月)前年実績2.3ヶ月 ※業績、成果による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1962年
従業員数 180名
平均年齢 48.0歳
求人情報 全19件
-
【入間】配送管理業務※業界知名度ダントツの消毒液メーカー/各種手当充実/残業25時間程/年休124日
-
- 【国内の大手企業と多数取引(3万社以上)あり/業界知名度抜群なブランド/手当充実/離職率6%で定着率◎/安定的に長く働きたい方におすすめ/最寄りバス停から徒歩2分程】 ■業務内容 ・弊社工場、他工場からの入荷把握 ・各拠点、事業所(指定倉庫)へ製品発送(コンテナ・チャーター)便の手配 ・医薬品の返品確認し、工場へ発送手配 ・常駐の協力会社へ指示(入出庫の管理・指定保管場所への指示) ・伝票処理、手配、入力業務 ■当社製品について 主成分は『次亜塩素酸ナトリウム』で、確実な殺菌力と優れた安定性を有する殺菌消毒剤です。病院やその関連施設、幼保施設、大手チェーンの飲食店の厨房や食品工場、水道事業施設、ホテル等で、感染症対策、食中毒対策、飲用水や浴槽水等、水の殺菌等に使用されています。 特に医療関係者の中で「ピューラックス」の知名度はほぼ100%ともいえる状況で、業務用の衛生用品として圧倒的な業界知名度と安定的実績がある製品です。 ■当社について 殺菌消毒剤「ピューラックス」の製造・販売だけでなく、上水の滅菌装置の製造や、衛生環境づくりのコンサルタントとして、多くの実績をあげています。取引社数は3万社以上にのぼり、大手飲食チェーンや高級ホテルのマニュアルに組み込まれるほど、盤石な顧客基盤をもち安定的な企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 配送センター 住所:埼玉県入間市宮寺4252-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 340万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足:別途手当が支給されます <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~289,000円 <月給> 210,000円~289,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:平均4~5ヶ月(会社業績により変動致します) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】総務◇未経験歓迎◇創業74年の消毒液メーカー◇実働7H+残業10H/年休124日/離職率2%
-
- 【取引企業3万社以上で安定経営/消毒剤メーカー/各種手当充実で、定年まで働ける環境(離職率2%)/残業月10時間程度・年間休日124日・完全週休2日制】 【職務内容】 消毒薬メーカーのオーヤラックスで、総務職を募集致します。 <具体的には> ・書類作成、管理、整備 ・人材採用業務 ・車輌管理(社用車管理から事故対応まで) ・許認可申請手続き ・社内規程整備 ・電話・来客対応 など 【配属先】 配属となる総務課は、正社員3名(課長:50代男性、主任:50代女性、メンバー40代男性)、契約社員1名で構成されています。 【魅力】 コア業務以外にも臨機応変に対応することが求められますので、一つの会社にいながら多様な経験を積むことが出来ます。 【代表製品"ピューラックス"について】 圧倒的な業界知名度と安定的実績があります。終戦後の日本に「公衆衛生」を広めたパイオニアである同社の製品は、病院や飲食店にご使用頂き、世の中に広まっていきました。医療関係者の中で“ピューラックス“の知名度はほぼ100%ともいえる状況で、それは上述の長い歴史と、確実な殺菌・消毒能力に起因します。 次亜塩素酸ナトリウム濃度6%(家庭用で市販されているものの多くは1%など)で、非常に強い殺菌効果があり、かつその濃度安定性(長期間置いておいても濃度が下がりにくい)も業界で随一。 公益社団法人日本水道協会品質認証センター(=JWWA)より水道用薬品として、初めて特級と認証された製品です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町一丁目6番地2 麹町一丁目ビル 2F 勤務地最寄駅:半蔵門線/半蔵門駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 310万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):186,400円~200,000円 <月給> 186,400円~200,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与あり※平均4~5ヶ月(会社業績により変動します) ※予定年収は選考を通じて前後する可能性がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1967年
従業員数 18,609名
平均年齢 -
求人情報 全39件
-
ネットスーパー現場スタッフの運営サポート◆残業5H以下◆接客業からのキャリアチェンジ◎
- NEW
-
- 【大手ディスカウント・スーパーマーケットチェーンとして首都圏を中心に140店舗以上店舗展開◆ネットスーパー業務対応をしているスタッフのトレーニング・フォロー◆販売や接客の経験が活かせる◆残業5H以内】 ■採用背景 近年、当社事業の中でも特に勢いを増しているのがネットスーパー(EC)事業です。今回は事業の拡大に伴って、『ネットスーパー部門を手掛けるスタッフの 教育・サポートを担当するトレーナー』を増員募集します! ■業務概要 ネットスーパー業務に関わるスタッフのトレーニング・フォロー業務をお任せ! ■具体的には ・担当店舗スタッフへの業務説明 ・トレーニングの実施 ・業務理解を深めるための現場サポート ・定期的な店舗巡回や運営フォロー ・本社へのレポート提出や情報共有 ※本社への出社あり(出社回数要相談) ※担当店舗での勤務が基本となります ■組織について ネットスーパー部門には、現場経験を持つメンバーが数多く在籍。関係性も非常にフラットで、トレーナー同士の連携や情報共有も活発に行われています。各店舗とのやり取りはもちろん、本社との連携もスムーズ。チームで支え合う風土が根づいているため、一人で抱え込む必要は一切ありません◎新人さんも安心して業務に取り組めます。 ■同社について: ・同社は首都圏を中心に140店舗以上を展開するディスカウント・スーパーマーケットチェーンです。2023年3月期の売上高は5,242億円、経常利益302億円、2008年9月期以来引き続き、実質無借金で経営しています。 ・複数名増員採用予定/現在首都圏を中心に、主にスーパーマーケットを140店舗以上展開しております。 ・公平・公正な評価制度が徹底されています。努力している人を必ず評価することが同社の特長です 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> オーケー みなとみらい店 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい6-3-6 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):258,000円 <月給> 258,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年4回(社内規定有/職位により支給) ※残業手当別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【関西/面接1回】施工管理◆関西拠点立ち上げ◆残業10H程度◆高品質なのに低価格で大人気のスーパー
-
- ~【高井田】土日休みの施工管理◆関西拠点立ち上げに参画◆残業10H程度◆業界大注目のスーパー、オーケー!◆大手ディスカウント・スーパーマーケットチェーンとして首都圏を中心に150店舗以上店舗展開~ ■業務概要: 関西圏の新規出店に伴う新築、及び居抜き物件の改装リニューアル工事の計画、設計・工事監理/既存店の大規模改装の設計・工事監理をお任せします。 自社の施工管理ではなく、業者発注したうえでの進捗管理をすることがメインのミッションになり、発注先についても土日休みという背景があるため、 土日休みの働き方が実現できています。 そのため、無理な残業をすること自体がなく、残業時間も10H程度でワークライフバランスを整えて就業することが可能です。 ■業務内容詳細: ◇設計事務所やパートナー企業と協力し、新規店舗の出店検証(プラン及びコスト等) ◇新規出店のための工事監修 ◇営業部門からの店舗への要望に応じた、設計/施工会社との調整 ◇新築及び改装プラン、スケジュール、コストの検討 ◇稟議書や関係書類の作成 ◇施工会社(ゼネコン・サブコン)への発注業務 ◇現場での工事内容・進捗等の監理業務 ■働き方: ◎残業は月平均10時間程度 ◎正月の三が日は本部・店舗ともに3連休(公休含む) ◎有給休暇も気軽に取得できる ◎転居を伴う異動や単身赴任なし ◎年間の有給取得5日が義務化されているため、実際の年間休日は109日となります。 ※開業前の入社が確定した場合は首都圏エリアでの研修となります。その場合の住宅あっせんやサポートは当社が負担いたします。(家具家電付きの住居の紹介~家賃負担あり) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 高井田事務所 住所:東大阪市高井田本通7-5-9 オーケー高井田ビル 勤務地最寄駅:Osaka Metro中央線/高井田駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):295,800円 <月給> 295,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月)※成果だけでなくプロセスも加味して評価を実施 ■賞与:年4回(社内規定有) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1930年
従業員数 8,219名
平均年齢 43.7歳
求人情報 全33件
-
【埼玉】事務職・管理業務※管理職候補/建設業界経験者の方へ/スーパーゼネコン/土日祝休/年休126日
-
- ~建設業での現場事務経験者歓迎/業界最大手のスーパーゼネコンにて、地区拠点をベースに管下複数工事現場の事務管理(経理、労務、事故等対応)など、初級管理職として責任ある職務を担っていただきます!東証プライム上場/土日祝休み/年休126日~ ■業務内容: 同社の事務系総合職が担当する現場事務管理(経理処理、労務・事故トラブル対応、庶務・IT取りまとめ)など、事務担当者や事務員と協働しながら初級管理者として責任ある職責をになっていただきます。 初級~中級の役職者としての活躍に意欲のある方を期待します。 ■業務詳細: ・建設現場事務所・宿舎設置 ・近隣渉外対応(状況調査、近隣説明資料作成、個別訪問 等) ・式典段取り~当日の進行 ・PC機器の導入~設定(マニュアルあり) ・現場の予算作成、損益管理 ・工事請負契約の内容確認と法的リスト管理(社内専門部署との連携) ・会計上のルールに沿った適正な経理処理 ・工事責任者との連携、施主や協力会社との信頼関係構築 ■募集背景: 工事量増加と事務管理業務の範囲拡大・時間外上限規制に備えるため ◇こんな方にお勧めです◇ ・施工管理経験を活かしてバックオフィスに挑戦したい方 ・IT関係に苦手意識がない方 ・車移動があるため、ある程度運転操作に慣れている方 ■同社の魅力と特徴: 【◇1840年創業/売上高1兆超え/歴史と技術の鹿島建設】 同社は、江戸の大工業からはじまり、洋館建築で名を馳せ、「洋館建築の鹿島」と呼ばれるほか、その後明治・大正・昭和と時代毎に「鉄道の鹿島」「ダムの鹿島」と大きな実績を残しながら、人々が安心・安全・快適に暮らすことが出来る社会を目指し、建設事業を通して経済・産業に貢献をしてきました。 【◇これからの100年をつくる/自動化・ICT導入】 建築工事に関わるあらゆる生産プロセスの変革を推進し、生産性向上を目指す「鹿島スマート生産ビジョン」を策定。ICTを活用したロボット技術の開発や自動化施工のため技術開発を行っています。建設機械が自動運転を行う次世代の建設生産システムを世界ではじめてダム現場で実現致しました。 *協力会社からの信用も高く、協力会社がいてこその現場であるという考えが有り、「鹿島の社員は紳士的で面倒見が良い」とよくいわれています。
-
- <勤務地詳細1> 関東支店 住所:埼玉県さいたま市大宮区大門町2-118 大宮門街 SQUARE 勤務地最寄駅:大宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 埼玉県内の現場事務所 住所:埼玉県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 620万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~400,000円 <月給> 350,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキル、年齢等により判断いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【長野/建設業経験者歓迎】事務職・管理業務※業界をリードするスーパーゼネコン/土日祝休/年休126日
-
- ~建設業経験を活かして働きたい方へ/業界最大手のスーパーゼネコンにて、拠点バックオフィス担当をお任せいたします!東証プライム上場/土日祝休み/年休126日~ ■業務内容: 同社の事務系総合職が担当する現場事務業務全般の補助をお任せいたします。総務、労務管理、経理などの事務業務を行います。入社後は上長が丁寧に指導します。当初から単独で対応させるケースはございません。 ■業務詳細: ・建設現場事務所・宿舎設置 ・近隣渉外対応(状況調査、近隣説明資料作成、個別訪問 等) ・来客対応、式典、広報対応 ・簡単なPC設定(マニュアルあり) ・現場管理費の予算作成、実績管理 ・経理精算対応 ・工事契約内容の確認業務 ・工事費他の支払、決算業務 ・社有車による管轄現場事務所の巡回 ■募集背景: 社内のバックオフィス部門の体制強化のため ◇こんな方にお勧めです◇ ・施工管理経験を活かしてバックオフィスに挑戦したい方 ・社有のパソコン機器やシステムなどの操作補助業務がありますので、パソコンやスマホなどIT関係が比較的得意、苦手意識がない方 ・衛生管理者、建設業経理士(1級2級)、宅建、簿記二級などの資格を活かして働きたい方にお勧めです。 ・車移動があるため、ある程度運転操作に慣れている方 ■同社の魅力と特徴: 【◇1840年創業/売上高1兆超え/歴史と技術の鹿島建設】 同社は、江戸の大工業からはじまり、洋館建築で名を馳せ、「洋館建築の鹿島」と呼ばれるほか、その後明治・大正・昭和と時代毎に「鉄道の鹿島」「ダムの鹿島」と大きな実績を残しながら、人々が安心・安全・快適に暮らすことが出来る社会を目指し、建設事業を通して経済・産業に貢献をしてきました。 【◇これからの100年をつくる/自動化・ICT導入】 建築工事に関わるあらゆる生産プロセスの変革を推進し、生産性向上を目指す「鹿島スマート生産ビジョン」を策定。ICTを活用したロボット技術の開発や自動化施工のため技術開発を行っています。建設機械が自動運転を行う次世代の建設生産システムを世界ではじめてダム現場で実現致しました。 *協力会社からの信用も高く、協力会社がいてこその現場であるという考えが有り、「鹿島の社員は紳士的で面倒見が良い」とよくいわれています。
-
- <勤務地詳細> 長野営業所 住所:長野県長野市県町442 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~400,000円 <月給> 280,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキル、年齢等により判断いたします。 ※上記は残業時間(40hした場合)込みでの年収です。 ※残業を毎月40hするわけではございません。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 1,130名
平均年齢 41.8歳
求人情報 全14件
-
【東京】品質保証※在宅可/医薬品・動物薬・農薬など広く扱う老舗製薬メーカー
-
- ■担当業務:GQP品質保証業務全般・海外GMP規制への対応業務をお任せ致します。 ・医薬品等の製造販売を行う際に、必要となる製品品質を確保するために行う、医薬品等の市場への出荷の管理、製造業者等の管理監督(製造所等の監査、変更管理/逸脱管理等の処理)、品質等に関する情報の処理、回収処理、自己点検等 ・国内外委託製造所監査 ・導入評価(GMP、CMCレベル評価) ・海外GMP規制への対応業務(北米、欧州、アジア規制当局目線による製造所管理) ■配属部署について: 品質保証部 保証グループは10名の社員が在籍しています。 ■戦略・ビジョン: 最先端の製品で、『最優』の成果をつくる。世界に存在感を示す製薬会社になることが私たちのめざす未来です。日本・アメリカ・カナダにおいて共同開発された日本初外用爪白癬治療剤「クレナフィン」を、現在はアジアを中心に海外展開しています。 ■社風・風土: 同社の前身は大正9年に設立された理化学研究所。その頃から受け継がれた真摯で探究心旺盛な風土は今でも変わることはありません。また、人材育成にも力を入れており、「変革と創造への挑戦」を念頭に、社員の意欲的な自己啓発に対しても、積極的にサポートしています。 ■残業: 担当者平均で月10時間程度。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区本駒込2-28-8 文京グリーンコートセンターオフィス19F 勤務地最寄駅:JR線/駒込駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 482万円~625万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):273,000円~353,100円 <月給> 273,000円~353,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収:24歳420万円、28歳470万円、30歳500万円 ■上記年収構成:月給×12+賞与(6ヶ月分) ※別途 各種手当 残業手当等が支給。※年俸制の場合は~1000万円 ■備考:昇給年1回(4月)、賞与年2回(7月、12月※2021年度:6ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】ライセンシング業務※在宅可/賞与6か月/医薬品・動物薬・農薬など広く扱う老舗製薬メーカー
-
- ■担当業務: 1. 導入候補品目の探索 ・マッチングカンファレンスなどにおける案件探索 ・社内関係部署と協働して、導入候補品目の選定 2.導入候補品目の評価 ・社内関係部署と協働して、科学的評価の実施 ・事業性評価の実施・評価結果を基に導入判断を行い導入提案 3. 導入契約交渉、締結 ・ビジネススキームの検討、提案 ・社外弁護士および社内関係部署と協働して、契約交渉 ■配属部署について: 医薬事業開発部 ライセンシンググループは7名の社員が在籍しています。 ■戦略・ビジョン: 最先端の製品で、『最優』の成果をつくる。世界に存在感を示す製薬会社になることが私たちのめざす未来です。日本・アメリカ・カナダにおいて共同開発された日本初外用爪白癬治療剤「クレナフィン」を、現在はアジアを中心に海外展開しています。 ■社風・風土: 同社の前身は大正9年に設立された理化学研究所。その頃から受け継がれた真摯で探究心旺盛な風土は今でも変わることはありません。また、人材育成にも力を入れており、「変革と創造への挑戦」を念頭に、社員の意欲的な自己啓発に対しても、積極的にサポートしています。 ■残業: 担当者平均で月10~15時間程度。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区本駒込2-28-8 文京グリーンコートセンターオフィス19F 勤務地最寄駅:JR線/駒込駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 567万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):319,000円~444,000円 <月給> 319,000円~444,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収:24歳420万円、28歳470万円、30歳500万円 ■上記年収構成:月給×12+賞与(6ヶ月分) ※別途 各種手当 残業手当等が支給。※年俸制の場合は~1000万円 ■備考:昇給年1回(4月)、賞与年2回(7月、12月※2021年度:6ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1954年
従業員数 102名
平均年齢 54.0歳
求人情報 全2件
-
【東京・大田区】回路設計~複合機・プリンター専業メーカー/年間休日122日/常時OJTにて育成
-
- ◆◇経験者歓迎!土日祝休み/大判複合機、プリンターの回路設計をお任せ◇◆ ■業務の内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・大判複合機、プリンターの回路設計をお任せします。 (アナログ・デジタル回路、画像処理回路等) ・設計から評価までの一連の業務 ・取引先との仕様に関する打ち合わせ ・生産立ち上げ段階における工場へ出張の可能性あり ※ご経験やお持ちのスキルにより担当業務範囲を決定します。 ■組織構成: 開発部22名のうち、約5名が電機設計を担当。 ■桂川電機について: 同社は1960年代に開始し、その後継続してグループの基幹となる、電子写真技術応用の複写機、プリンター、スキャナといった画像処理機器に関わる長年にわたり築きあげてきた経験とスキル、卓越した技術力が魅力となっているメーカーです。1961年に電子写真方式である独自のKIP電子写真方式を発明し、それを利用した大判マイクロ機器等は世界中で好評を博しました。 ■今後の展望: 現在の主力製品である電子写真プリンタ、複写機、プロッタ及びスキャナ等の大判デジタル機器は、絶え間ない研究開発による独自の最新技術を利用したもので、 1992年には世界に先駆けてA0判対応の大判デジタル複写機を開発・販売し、数多くの製品を提供し続けています。今後は生産構造改革や人員の適正化を含めた、収益構造改革や市場ニーズを的確にとらえた製品開発、新規事業開拓を行っていきます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区下丸子4-21-1 勤務地最寄駅:東急多摩川線/下丸子駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):204,300円~268,400円 その他固定手当/月:45,700円~107,600円 <月給> 250,000円~376,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> その他固定手当(生産加給+資格手当) ・精勤手当:2,000円(支給条件あり) ・扶養家族の有する場合:配偶手当:10,000円、住宅手当:13,000円、子供手当:5,000円 ・役職手当:5,000円~50,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京・大田区】機械・機構設計~複合機・プリンター専業メーカー/年間休日122日/常時OJTにて育成
-
- 【業務の内容】 ・大判複合機、プリンターの3DーCAD(SOLIDWORKS)を使用しての機構設計をお任せします。 (全体構造設計、紙送り機構設計、画像プロセス機構設計、定着機構設計等) ・設計から評価までの一連の業務 ・AUTOーCADによる図面作成 ・取引先との仕様に関する打ち合わせ ・生産立ち上げ段階における工場へ出張の可能性あり ※ご経験やお持ちのスキルにより担当業務範囲を決定します。 ■組織構成: 開発部22名のうち、5名が機械設計を担当。(その他、電気設計・ソフトウェア設計の担当者が在籍) ■企業の強み: 1960年代に開始し、その後継続してグループの基幹となる、電子写真技術応用の複写機、プリンター、スキャナといった画像処理機器に関わる長年にわたり築きあげてきた経験とスキル、卓越した技術力が魅力となっているメーカーです。今後は生産構造改革や人員の適正化を含めた、収益構造改革や市場ニーズを的確にとらえた製品開発、新規事業開拓を行っていきます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区下丸子4-21-1 勤務地最寄駅:東急多摩川線/下丸子駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):204,300円~268,400円 その他固定手当/月:45,700円~107,600円 <月給> 250,000円~376,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> その他固定手当(生産加給+資格手当) ・精勤手当:2,000円(支給条件あり) ・扶養家族の有する場合:配偶手当:10,000円、住宅手当:13,000円、子供手当:5,000円 ・役職手当:5,000円~50,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1954年
従業員数 32名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全2件
-
【下伊那/未経験歓迎★土日休】精密プラスチック射出成形機のオペレーター◆大手メーカーと取引◎
- 締切間近
-
- ~未経験OK!土日休み、転勤なし/正社員/24年に完成したばかりの新社屋/創業1952年で高精度歯車など精密プラスチック部品に強み!/年休120日/海外にも拠点を展開!順調に事業を拡大中~ ■業務内容 射出成形機のオペレーター ◇製品の箱詰め ◇簡単な金型メンテナンス ◇簡単な製品測定 ■ミッション: 製品は手のひらサイズ~両手ほどの大きさの製品がございます。 ※プラスチック製品の為、軽いです ※重たい作業は25キロ程ありますが台車を活用して対応 マニュアル設定されている機械の為、ボタンを押して頂ければ機械操作ができます。自動で成形機動かすことが可能 ■組織構成: 製造部製造課:7名在籍中(男性6名/女性1名) ※20,30代が中心に活躍しております。 ※課長職は40代男性が担当。 ■就業環境: ◇土日休みで、年間休日120日、月平均残業時間15時間、休憩90分 ◇2024年2月に完成したばかりの新社屋での業務 ◇冷暖房設備は完備しております ◇資格取得にかかる費用は会社が全額サポート◎ ◇転勤なし! ■未経験者の方でも安心の環境!資格取得で給与UP! ◇国家資格・公的資格・民間資格 1級1,500円/月 2級1,000円/月 3級500円/月です。 1資格ごと上級が対象になります(1級と2級を取得の場合、手当の対象は1級に対してです) ◇技能講習・特別教育・外部講習 1課程につき500円/月 ■当社について: ◇Tier1及Tier2などと呼ばれる大手部品メーカーとの直接取引も多く、顧客要望を基に対応します。 新規製品の企画から量産化まで携わる事もあります。 ◇世界的に有名な大手メーカ各社と取引あり。高精度の歯車が好評を得て、順調に事業・取扱い製品を拡大、工場新設も行っています。 例:OA機器・自動車・医療関連製品などに当社の部品が使われています。 ■人事制度について: 現在、人事評価制度の導入に伴い、職務および職責の見直しを行っております。そのため、入社後に職務や職責が変更となる場合がございますので、予めご了承ください。なお、来年度より新たな人事評価制度を導入予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 長野事業所 住所:長野県下伊那郡松川町元大島2930-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 230万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):175,000円~270,000円 その他固定手当/月:9,000円 <月給> 184,000円~279,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■その他固定手当:住宅手当 ■賞与:年1回※計 1.00ヶ月分(前年度実績) ■昇給:年1回※1月あたり0~14800円(前年度実績) ■該当者には資格手当など支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【下伊那※第2新卒歓迎 】精密プラスチック部品の検査◆土日休/ 転勤無/大手メーカーと取引で安定◎
- 締切間近
-
- ~未経験OK!土日休み、転勤なし/正社員/24年に完成したばかりの新社屋/創業1952年で高精度歯車など精密プラスチック部品に強み!/年休120日/海外にも拠点を展開!順調に事業を拡大中~ ■業務内容: 精密プラスチック部品の品質管理業務を担当します。 ※プラスチック部品の検査機器を扱い、業務を行います。 ■就業環境/ワークライフバランスの充実が実現可能: ◇土日休みで、年間休日120日、月平均残業時間15時間、休憩90分 ◇2024年2月に完成したばかりの新社屋での業務 ◇資格取得にかかる費用は会社が全額サポート◎ ◇転勤なし! ■組織構成: 品質管理部/6名在籍(課長1名、主任1名、メンバー4名) ※20代2名/30代2名/40代2名 現在、「検査業務」と「顧客対応」の2チーム制です。 ※転勤は無く、全て国内本社での業務です。 ■未経験者の方でも安心の環境!資格取得で給与UP! ◇国家資格・公的資格・民間資格 1級1,500円/月 2級1,000円/月 3級500円/月です。 1資格ごと上級が対象になります(1級と2級を取得の場合、手当の対象は1級に対してです) ◇技能講習・特別教育・外部講習 1課程につき500円/月 ■当社について: ◇Tier1及Tier2などと呼ばれる大手部品メーカーとの直接取引も多く、顧客要望を基に対応します。 新規製品の企画から量産化まで携わる事もあります。 ◇世界的に有名な大手メーカ各社と取引あり。高精度の歯車が好評を得て、順調に事業・取扱い製品を拡大、工場新設も行っています。 例:OA機器・自動車・医療関連製品などに当社の部品が使われています。 ■人事制度について: 現在、人事評価制度の導入に伴い、職務および職責の見直しを行っております。そのため、入社後に職務や職責が変更となる場合がございますので、予めご了承ください。なお、来年度より新たな人事評価制度を導入予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 長野事業所 住所:長野県下伊那郡松川町元大島2930-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 240万円~280万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):175,000円~200,000円 その他固定手当/月:9,000円 <月給> 184,000円~209,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■その他固定手当:住宅手当 ■賞与:年1回※計 1.00ヶ月分(前年度実績) ■昇給:年1回※1月あたり0~14800円(前年度実績) ■該当者には資格手当など支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1944年
従業員数 6,729名
平均年齢 41.5歳
求人情報 全132件
-
【東京】【屋内線工事の電気施工管理】東証一部上場/業界トップクラス/年間休128日/退職金有
-
- 【東証一部上場~売上5402憶、社員数7488名~/業界トップクラスのサブコンでキャリアアップ/資格取得全面バックアップ/年間休日128日/平均勤続年数19年/退職金有】 ◆職務概要:ビル・商業施設・工場などの電気設備工事を行う屋内線事業において、屋内線工事の施工管理業務に携わっていただきます。 ◆業務内容 ◇オフィスビル、ホテル、マンション、デパート、劇場、病院、など、各種建築物における屋内電気設備工事の新設、保守、改修工事を担当。 工事の見積もり・工事の工程管理・資材管理・安全管理・労務管理・原価管理・品質管理などを通じて、現場のモチベーション・生産性を高めていく役割です。 ※入社後はキャリアに応じた規模の施工管理からスタート、将来的に大型現場の現場代理人としてご活躍いただける方を求めています。 ◆組織:屋内線部門・環境設備部門・電力設備部門 ◆キャリアアップと充実の研修制度 ◇資格取得制度で全面バックアップ:受験費用負担、難易度の高い資格に関しては個別指導に近い形態でサポートする制度もあり。さまざまな取り組みの結果、多くの社員が積極的に資格を取得、主要40資格だけでも、約7,300人の社員に対して取得者数は延べ15,000人にも及びます。 ◇ 経験年数や役職などに応じた「階層別研修」、高度な専門知識の習得を目的とした「特別研修」など、技術力・マネジメント力ともにバランスよく高める機会を数多く設けています。 ※資格取得者は、資格取得祝い金(1万円~数十万円)の支給 ※物件の規模は数百万円から数十億円と様々で、新設や改修など幅広く担当、キャリアに応じた工事に携わりながら、ステップアップできる環境です ◆同社の特徴・魅力 ◇同社は、関東地方を中心に、電気設備工事、リニューアル工事、空調・給排水設備工事、電力工事、エネルギー工事、通信工事を引き受ける日本を代表する総合設備企業です。 ◇実績は、東京ドームや東京国際空港、東京スカイツリーや渋谷ヒカリエなど誰もが知っている、日本を代表する大規模プロジェクトに多くの実績を築いています。 ◇年間休日128日、竣工休暇(有給休暇・代休を活用する長期休暇制度)、有給推奨日設定やPCのログ管理など勤怠管理を行い就業環境をよくするための取り組み事例が多数、働きやすい環境を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京営業本部:東京支店 住所:東京都港区芝浦4-8-33 勤務地最寄駅:都営浅草線/京急本線/泉岳寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~450,000円 <月給> 210,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、経験・年齢によって上下する可能性があります。 ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績4ヶ月 ■年収例:500万円(25歳)、590万円(30歳)、700万円(35歳)、760万円(40歳)、850万円(45歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1946年
従業員数 386名
平均年齢 42.8歳
求人情報 全6件
-
【田端】貿易業務・輸出◆残業平均10h◆年休123日◆スタンダード上場メーカー◆自動車部品売上50%
-
- ~平均勤続年数14年/フルフレックス/国内5か所、海外16か所に拠点を持つ精密ばねのトップメーカー~ ■職務概要 海外向けの輸出業務をお任せいたします。社内システムを利用した受注の処理・社内調整・業務の標準化受注処理/物流管理をメインでお任せします。営業が受注した製品の納期管理や受注管理や海外工場へ納入する部品の管理をご担当いただきます。 ■就業環境 残業時間は平均すると月10時間と少なめです。入社後、試用期間中は原則出社となりますが、試用期間後はフルフレックス勤務、在宅勤務が業務に状況に合わせて可能となります。 ■組織構成 30代後半~50代中盤までの方で4名で構成されています。 ■入社後の流れ 最初はこれまで経験の中から出来る業務からお任せしていきます。OJT形式で先輩社員が丁寧に教えてくれますので、ご安心ください。 ■同社の特徴/魅力 ・精密ばねのトップメーカーとして線ばね、板ばね、インサート成型の加工技術で製品加工から、商品開発まで行っています。その特徴の一つは精密微細加工です。長年培った技術力を駆使し髪の毛よりも細い、0.015ミリの線径のバネも生産可能となっています。また、価格登録、改定のシステム、品質保証のシステム、引き合いから量産までのプロセスが製品加工業のトップレベルであることが挙げられます。しっかりとした仕組みに基づいたものづくりを重視しています。 ・海外においても新たな新興国への進出や、海外現地生産も含めてグローバル展開にも積極的です。特に自動車向けの売上高が国内外で増加しており、国内に自動車専用の新工場を設立しました。グループ会社とも連携をし、相乗効果を生み出しながら、顧客に総合的なサービス提供を行っています。 ・今後は、自動車部品の受注割合が更に増加する見込みで、現状は全体売上げの50%に対し、さらなる成長が見込まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都北区田端6-1-1 田端アスカタワー 勤務地最寄駅:JR山手線/田端駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※記載の年収は目安となります。経験、年齢、能力を考慮の上、同社規定に基づき支給。別途該当者には手当あり。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(夏期・冬期) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1964年
従業員数 58名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全1件
-
※未経験歓迎【山形/寒河江】果汁製造生産・加工スタッフ◆著名食品メーカ取引多数の果汁メーカー/転勤無
-
- ~UIターン歓迎・第二新卒歓迎/研修制度、育成環境充実/月残業10h以内/1964年創業の老舗企業/有名製菓に使われる果汁の製造工場/競合少なく安定した経営基盤~ ■職務概要: 大手飲料メーカーや食品会社とのお取引が多数ある当社にて、製菓や飲料の元となる果汁の製造加工業務をお任せいたします。 有名製菓の元とのなる果汁の製造、加工業務携われるやりがいのあるお仕事です。 ■具体的には: 果物の選別→果汁の製造→品質管理→他工場への輸送orメーカーへの輸送を担う工場であり、各ラインの1工程を担っていただくイメージになります。 ※製造工程の中で、重いものを持つ作業もございます。 ■工場について: 工場は40名ほどいらっしゃり、製造や事務管理、品質管理・品質保証、開発課が所属しております。製造スタッフは全体の半分ほどの約20名で男女比2:1の割合となります。 車通勤可能な環境であり、家から工場までのキロベースでガソリン代が支給されます。 ■働き方: ・残業10h以内のためプライベートと両立して働けます! ・早朝出勤有。8時間勤務を固定とし、早出した際は早く帰れるなど勤務時間ベースで調整しています! ・車通勤可能。キロベースでガソリン代が支給されます! ■当社について: 当社は天然果汁・濃縮果汁 果実加工品の製造販売を行っている会社です。2019年8月FSSC22000を取得しました。安心安全をモットーに大手食品メーカー(ビール、飲料乳業、製菓等)とお取引きをさせて頂いております。 ■会社・求人の魅力: ◎1,000種類以上の商品を取り扱っていることはもちろん、顧客のイメージを再現する高い技術力があるため、あらゆるニーズに対応可能です。自社工場はFSSC22000や有機JASの認定を受けており品質が高いことも特徴です。また、輸入7割、国産3割と国内外から原料を仕入れているため、季節による価格変更も小さく抑えています。 ◎1964年10月に設立、各種天然果汁・濃縮果汁や、果物加工品の製造及び販売を行っています。顧客に安心かつ安全な天然果汁・果物加工品を提供するため、技術を重視し、山形工場では最新鋭の機械装置を備え、徹底した品質管理を行っています。競合他社は少なく、売上は右肩上がりで、直近3年は決算賞与も支給されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 山形工場 住所:山形県寒河江市中央工業団地15-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 231万円~287万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):165,000円~185,000円 <月給> 165,000円~185,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※昇給・賞与は会社業績及び本人の能力によります。 ※給与詳細は、前職給与・経験を考慮した上で決定。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(前年度実績5ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1937年
従業員数 23,931名
平均年齢 44.4歳
求人情報 全74件
-
半導体露光装置事業/総合職(宇都宮)/自社イベント開催
-
- ご応募時にご経験・希望をお伺いし、配属先を決定します。 【勤務拠点】宇都宮光学機器事業所 【募集職種】 ・エンジニア 情報系/電気系/機械系/物理・化学・光学系/生産技術 ・事務職 事業企画・本部統括 <配属先> 【1】機械設計・機構設計技術者(半導体露光装置 /ディスプレイ露光装置) ・製品・各ユニットの機械設計・機構設計/機械・機構的評価 ・振動、構造体、熱流体等のシミュレーション 等 【2】電気設計・制御システム開発、ファームウェア設計、製品評価等 ・装置の電気システム開発(電力、通信、温度調整、リアルタイム制御等) ・世界初となる要素技術の開発や特許出願(報奨金有)等 【3】半導体露光装置のソフトウェア開発、データ解析 ・地上でも最も精密と言われる露光装置の性能を引き出す、装置制御ソフトウェアの開発 ・複雑な機能をお客様が簡単に使えるようにする、ユーザーインターフェースの開発 等 【4】露光装置の物理解析、工程技術開発、化学分析、材料開発及び評価 ・露光装置に関わる熱解析、気流解析、振動解析 等 【5】光学原理(結像、干渉、散乱)を応用した光学ユニット/システムの設計・開発・評価 ・投影光学系設計:μm~nm オーダーのパターンを結像させる光学系 等 (レンズ/ミラー形状・配置最適化、歪なく結像する光学系設計) 【6】生産技術エンジニア ・生産設計(超精密光学系と超精密駆動機構等生産設計) ・生産プロセス開発(生産設備導入・保守、生産工程確立、自動化)等 【7】事業企画・本部統括管理 ・製販計画調整(生産・販売の受給調整)、事業予算管理(損益計画策定・経費管理)等 <半導体/FPD露光装置って?> 露光装置は、直径300mmのシリコンウエハ(半導体)や2mを超える薄板ガラス(FPD)に微細なパターンを転写する装置です。
-
- 【駅徒歩5分/マイカー通勤可/原則転勤なし】 ■宇都宮光学機器事業所 栃木県宇都宮市清原工業団地20-2 ※今年の夏ごろには新工場が稼働予定。 社員全員が働きやすい環境を整備しています! <アクセス> ライトライン「グリーンスタジアム前駅」より徒歩5分 JR線「宇都宮駅」より車で35分 ★受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 【LRTが開業!電車通勤も選べる】 2023年に路面電車「宇都宮ライトレール」が運行開始。 これで県内に住む社員は最寄り駅が変わり、 車通勤→電車通勤に変更した方もいます。 専用レールのため、渋滞に巻き込まれる心配もありません。
-
- ■月給30万円~50万円 ※上記月給は最低金額。年収及び月給は、経験・スキルを考慮の上決定 ※通勤手当、時間外手当は別途支給
-
設立 1950年
従業員数 200名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全2件
-
【愛媛(松山市)】ソフトウェア設計(開発センター)※創業80年以上の老舗電気計測器メーカー
-
- 【電気計測器メーカー/参入障壁が高いニッチな需要の絶えない「測定」分野/創業80年以上の歴史を誇る老舗メーカー/腰を据えて就業可能な環境◎】 ■担当業務: マーケットの中でも業務用製品として高い評価を頂いている計測製品のバージョンアップ、新規開発に携わって頂きます。 現在20代の若手と40代のベテラン層の3名でチームが構成されています。 将来のコア戦力となる重要なポジションです。 製品のライフサイクルに合わせて開発プロジェクトを進めていきます。年間3~4プロジェクトを実施します。 <具体的には> ・当社製品に実装するマイコンに組み込むファームウェアの設計(C言語) ・当社製品の付属アプリケーション(Windows/android/iOS)の設計 ※ゆくゆくは上流工程である開発段階にも携わっていただき、一気通貫して製品開発に携わることができます。先輩社員がしっかりフォローしていきますので、ご安心ください。 ※キャリアパスとしては、技術者としてスペシャリストになることも可能ですし、マネジメント、希望があれば異動も可能となっています。 ■当社の魅力 ◇腰を据えて就業できる環境: 年間休日127日、残業月平均20時間、家族手当や住宅手当、退職金など将来永く安定して就業できる環境や制度が整っている、知る人ぞ知る優良企業です。 ◇製品の優位性: 「電気計測」分野は大変ニッチな業界で、国内の競合は1社のみで参入障壁が高い製品を開発しています。海外においてもメイドインジャパンの安心感と共立電気計器のブランド力で顧客から高い信頼を獲得しています。 当社は国内初のクランプメーター(非接触の電流計)を開発しました。クランプ(はさむ)、メーター(計測器)の意味で、電気工事士などが電流を計測する際に利用する電流計です。従来電流計は回路の中に組み込まなければ測定できないため、一度電源を落として対応していましたが、電線周りの磁界を利用して電流を計測する技術開発により、電線を挟むことで電流を計れるようにした画期的な製品です。国内では電設業界でNo.1のシェアを持ち、現在は新規市場の開拓による拡大を推進しています。当社製品の売上比率の約65%は海外と、国外でも製品の売り上げは好調です。
-
- <勤務地詳細> 開発センター 住所:愛媛県松山市中村1-3-28 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 320万円~400万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~250,000円 <月給> 230,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験・年齢によって、当社規定にて優遇します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7/12月) ■年収事例: ・27歳 年収348万円/月給23.2万円+賞与 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1939年
従業員数 53名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【秦野/転勤なし/マイカー通勤可】プラスチック添加剤の製品開発/堺化学グループ/海外の事業展開中
-
- マイカー通勤可/堺化学グループ(東証プライム市場上場の堺化学工業株式会社のG会社)/業績好調/海外事業展開中/ニッチな領域/2024年に創業85周年/家族手当・住宅手当・資格手当有り ■同社について ◎同社はプラスチック添加剤の製造メーカーです。1953年にはポリ塩化ビニルの成形加工に必要な安定剤の基礎中間体である「DBTO」の工業化に国内で初めて成功し、これを契機にプラスチックの成形加工や機能性付与に欠かせない添加剤を提供するメーカーとして地歩を固めてまいりました。 ◎ニッチな領域で参入障壁も高く、安定しています。 ◎長年培った技術力が認知・評価されており、国内では大手自動車メーカーの内装等にも採択されております。 ◎昨年は、売上約22億円を計上しております。現在は、ベトナムへの事業展開中であり、海外への販路拡大にも挑戦しております。 ■プラスチック添加剤とは? 自動車産業や建築資材をはじめ、多くの製品や業界で欠かせない存在です。これらの添加剤は、プラスチック製品の品質や作業性の向上と資源の有効活用に貢献し、「縁の下の力持ち」として人々の生活や産業を支える重要な役割を果たしています。 ■業務内容: プラスチック添加剤の受託開発、新規製品開発に係る業務をお任せします。 ・製品開発(プラスチック添加剤の配合設計) 現在展開している自社製品の改良がメイン。 営業と同行し顧客との打ち合わせ。 ・受託加工 お問い合わせいただいたお客様と協働し、受託加工を行います。 基本は一人で対応しますが、複数社同時並行する可能性もございます。 工業薬品の混合、造粒 ・溶媒置換等の新規受託製造における製造条件の検討 ・ポリオレフィン等の安定剤マスターバッチの新規開発及び製造条件の検討など ■組織構成: 技術部‥10名(うち開発担当は3名) ■働き方: ・有給取得率95.4%(2024年度実績) ・月残業時間10時間程度 ・年間休日120日 ※社員の意見を積極的に取り入れたため、残業が少なく休みがとりやすいです。社員に一人一人に寄り添う企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県秦野市菩提257番地2 勤務地最寄駅:小田急線/秦野駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~536万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):59,000円~123,000円 その他固定手当/月:160,200円~220,933円 <月給> 219,200円~343,933円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※キャリア・能力を考慮の上、当社規程により決定致します。 その他固定手当: 加給・職分給:95,600円~129,733円 厚生給:34,600円~61,200円 住宅手当:30,000円 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1947年
従業員数 83名
平均年齢 46.0歳
求人情報 全3件
-
【有楽町駅徒歩1分】財務会計◆幅広い商材に携わる商社で安定性◎/残業少なくWLB◎
-
- ■業務内容: 中国をはじめ東南アジア等と日本との輸出入貿易を幅広く展開している同社にて、財務会計業務を担当いただきます。 ◎詳細(入社直後) ・日次業務(仕訳入力、入出金管理、回収・支払業務 等) ・売上・仕入・経費等の管理・集計 ・月次決算、年次決算の作成 ・貸借対照表(B/S)、損益計算書(P/L)、キャッシュ・フロー計算書(C/F)の作成 慣れてきたら下記もお任せします。 ・資産管理 ・銀行対応 ・予算管理 ・法人税・消費税などの税務 ・監査、国税調査対応 ※システム:奉行シリーズ ■組織構成: ・40代前半2名 ・30代前半1名 ■求める人物像: ・自分の言葉で伝えられる方 ・柔軟性と挑戦意欲を持ち、枠にとらわれずチャレンジできる方 ・状況に応じてスピーディに判断・行動できる方 ・責任感を持って業務に取り組める方 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館13F 勤務地最寄駅:JR線/有楽町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 438万円~470万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,890円~268,910円 <月給> 250,890円~268,910円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は残業月10時間及び賞与2回分を含めた金額となります。 ※想定残業10時間程度 ■賞与: 年2回(7月・12月) 基本給4.5カ月分(2024年度実績) ■キャリアイメージ 40歳 課長代理 年収750万円 45歳 課長 年収830万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1926年
従業員数 230名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【御殿場】オペレーター◆音楽映像向けのパッケージ・世界トップレベルの技術>印刷関連経験で可
-
- ~職種未経験歓迎!第二新卒OK★メディアパッケージの製造をお任せ★教育体制充実★大手企業との取引多数★くるみん認証取得で子育て世代も活躍中~ ■概要: 当社は、設計から製版・印刷・加工までワンストップ体制で対応する「ハイグレード・エンタテインメント・パッケージ」を提供しています。今回は、世界トップレベルの品質を誇る印刷オペレーターまたは製本・紙器加工オペレーターの募集です。 ■世界トップレベルの品質: ・オフセット印刷による大ロットはもちろん、デジタル印刷を活用した小ロットにおいても、約100年の実績で培われた技術力とネットワークにより、お客様の理想とするパッケージを高品質な商品としてご提供します。 ・業界に先駆けて、ISO12647(工程管理の国際規格)、ISO22000(食品安全)、FSC・COC認証(森林認証)、JapanColor認証制度といった各種認証を取得しております。 ■子育て世代活躍: くるみん認証を取得し、仕事と家庭の両立支援も積極的に進めており、子育て世代の女性の役員や部門長が活躍しています。 ■事業内容: 当社は創業97年の歴史を持つ総合印刷会社です。印刷業の中でも一般的な出版や商業印刷とは異なり、CDやBD・DVDといったエンターテインメントのメディアパッケージの印刷・加工をドメインとして事業を展開してきました。更にはタイルや壁紙等の建装材の特殊印刷も手掛けております。このように印刷業とエンタメの顧客基盤を基軸として、創業以来97年に亘り環境変化に対応しながら事業を展開しております。今後はエンターテイメントの顧客基盤を生かし、関連グッズの製造・販売等、印刷以外を含む周辺需要の取り込みも強化していく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 御殿場工場 住所:静岡県御殿場市神場2丁目1番地 勤務地最寄駅:御殿場線/南御殿場駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 250万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~250,000円 <月給> 180,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(約1か月分/1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1950年
従業員数 550名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全24件
-
【恵比寿】設備施工管理(OAフロアシステム)◆土日祝休×残業10~20h程/国内シェア8割メーカー◎
- NEW
-
- ~転勤なし×内勤メイン◎直行直帰も可能/施工管理職で働き方を整えたい方へ★国内シェア80%超!グッドデザイン賞も受賞の製品~ ■業務内容 同社のOAフロアシステム設置における施工管理業務をお任せいたします。 具体的な業務内容は以下の通りです。 《具体的な業務内容》 ・工費や工程、品質、安全などの管理業務 《担当案件》 ・担当案件規模:数万円~数千万円のものが月平均10~20件 ・1案件の工期:早い現場は1日で終わりますが、大型物件は数か月に及びます ・担当エリア:首都圏、静岡、新潟 等 ※出張は基本無く日帰りでの対応が多いです(直行直帰可能) ■OAフロア 床下に空間を設けてケーブルやコンセントなどを納める二重構造のオフィスの床を意味します。 インターネットの普及に伴い大量の配線が出現したため、危険や不便さを解消するため、配線を床内に収納する機能をもつOAフロアが普及しました。 製品情報HP:https://www.ky-tec.co.jp/product/oa/ ■ご入社後の流れ ご入社後は研修や先輩社員の同行等を経て業務に慣れていただき、約半年後からお一人で担当を開始していきます。 中途入社の社員が5割を占めているため、受け入れ体制は整っております。 ■働く環境 当社は勤怠に関する管理を徹底しており、残業10~20h程・土日祝休みと働き方が整っています。 人事と上司のダブルチェックで残業をさせない仕組みを整えています。 また、子ども手当や早婚手当等の各種手当や社内イベント等の福利厚生が充実しており、 平均勤続年数14年以上と長期就業しやすい環境が整っています。 ■同社の魅力 バスダクト(ビルや工場などの電力幹線)、ネットワークフロア(室内の電気・電話、情報配線やコンセント類を床下に収納するOAシステム)、スクエアターフ(屋上緑化システム)の開発・設計・製造・販売までを一貫して行っている専門メーカーで、創業70年の歴史を持つ企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー23F 勤務地最寄駅:JR・山手線/恵比寿駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~320,000円 <月給> 250,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6ヶ月を想定) ■各種手当:子ども手当、早婚手当、役職手当、通勤手当、残業手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【神奈川大和市】製品開発(バスダクト)◆国内シェア8割メーカー◎土日祝休み×残業少なめ
-
- ~国内シェア80%超メーカーの環境下で裁量権もって新製品開発/転勤なし・賞与実績6.0か月分◎景気に左右されない事業★グッドデザイン賞も受賞の製品~ ■業務内容 同社の主力製品であり、国内トップシェアを誇る「バスダクト(電力幹線システム)」製品の研究開発業務をお任せいたします。 新しい製品開発の一翼を担うことができ、製造現場とも密接に関わる仕事です。 《具体的な業務内容》 ・リサーチ業務:原材料/加工技術/競合他社のリサーチ等 ・企画立案:新製品の企画立案/基礎設計および検討/DR等 ・量産構想:量産体制プロマネ/製造技術部との加工方法確立等 ※一貫した製品開発プロセス全てに関わる幅広い業務のため、前職での専門分野が異なっても活躍できます ■バスダクト(電力幹線)とは バスダクトとは、電柱にある電線から建物内に電気を引き込み、各部屋・各フロアに電気が届くよう分岐するため幹線です。ケーブルの代替品とも言えますが、バスダクトの方がケーブルより耐久性があり、スペースを取らず設置できます。主に工場や倉庫などの大電流を必要とする施設内でよく使われています。 ・製品情報:https://www.ky-tec.co.jp/product/busduct/ ■組織構成 同社プロダクトにおけるライフサイクルは長いため、新製品の開発に注力するべく、同部署は立ち上がりました。 30代の責任者と20代2名で構成されており、裁量権を持って手広く業務を担当することができます。 会社全体としても中途入社の社員が5割を占めているため、受け入れ体制は整っております。 ■働く環境 ◎勤怠管理を徹底しており、残業10~20h程・土日祝休みと働き方が整っており、人事と上司のダブルチェックで残業をさせない仕組み ◎子ども手当や早婚手当等の各種手当や社内イベント等の福利厚生が充実 ◎平均勤続年数14年以上と長期就業しやすい環境 ■同社の魅力 バスダクト(ビルや工場などの電力幹線)、ネットワークフロア(室内の電気・電話、情報配線やコンセント類を床下に収納するOAシステム)、スクエアターフ(屋上緑化システム)の開発・設計・製造・販売までを一貫して行っている専門メーカーで、創業70年の歴史を持つ企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 神奈川技術センター 住所:神奈川県大和市柳橋4-7-4 勤務地最寄駅:小田急江ノ島線/大和駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6ヶ月を想定) ■各種手当:子ども手当、早婚手当、役職手当、通勤手当、残業手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 452名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全5件
-
【新宿】計測機器の設計・カスタマイズ※残業20h以下/リモート可/転勤無/創業110年のアズビルG
-
- 【プライム上場×働き方改革推進企業のazbilグループで就業環境◎/環境課題の解決と、環境負荷低減を掲げた環境経営の推進】 ■業務内容: ガス供給システム本部にて、全国のガス・電力会社様向けに技術担当として下記担当いただきます。 ・営業から顧客ニーズの共有を受け、製品とカスタマイズを提案 ・顧客ニーズに合わせて、周辺計装機器のカスタマイズ設計(2DCAD) ・製品納入前の製品検査への立ち合い ・納入後の試運転や、顧客への技術フォロー ・保守施工グループへの、保守計画の指示出し ■担当製品について: 超音波流量計は、音響振動を使用して流体の流速を計測するデバイスです。 これにより、エネルギーの消費量やガス漏れを防ぐことが可能です。 ※同社製品は日本で数台の検査装置で検査をしており、より精度の高い計装が可能です。また、減圧弁など他製品を組み合わせた総合提案により、多くの顧客からニーズをいただいております。 ■働き方: ・想定残業は20h以下。リモート可も週の半分程度可能で、柔軟に業務設計が可能です。 ・月2,3回程度出張いただくことがあります。基本は1回につき1泊2日の想定です。 ■当社の魅力: (1)ガス・水道というライフラインを支える様々な製品・サービスを世の中に提供しております。2005年にアズビルグループの一員となったことを第2の創業ととらえ、メーターのパイオニアとして走り続けてきた原動力である未来志向・革新的な行動力が強みです。また、各ガス会社との安定した取引があり、社会インフラを支えております。 (2)過去3年間の中途入社後定着率は100%を誇ります。年間休日が125日と充実しており、育児短時間勤務などの人を大切にする仕組みが社員の働きやすさに繋がっています。家族手当や住宅手当などの福利厚生の完備等社員に寄り添った就業環境を実現しております。 (3)メーターデータクラウドサービス:LPガス事業者様がクラウドへアクセスしていただくことで、メーターの情報を取得することができます。メーターのソリューションに留まることなくIoT領域にも裾野を広げております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿6-24-1 西新宿三井ビル 勤務地最寄駅:西新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~360,000円 <月給> 300,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで想定年収であり、ご経験/スキル/ご経験等を考慮し決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【新宿/第二新卒歓迎】計測機器の設計・カスタマイズ※残業20h以下/リモート可/転勤無
-
- 【プライム上場×働き方改革推進企業のazbilグループで就業環境◎/環境課題の解決と、環境負荷低減を掲げた環境経営の推進】 ■業務内容: ガス供給システム本部にて、全国のガス・電力会社様向けに技術担当として下記担当いただきます。 ・営業から顧客ニーズの共有を受け、製品とカスタマイズを提案 ・顧客ニーズに合わせて、周辺計装機器のカスタマイズ設計(2DCAD) ・製品納入前の製品検査への立ち合い ・納入後の試運転や、顧客への技術フォロー ・保守施工グループへの、保守計画の指示出し ■担当製品について: 超音波流量計は、音響振動を使用して流体の流速を計測するデバイスです。 これにより、エネルギーの消費量やガス漏れを防ぐことが可能です。 ※同社製品は日本で数台の検査装置で検査をしており、より精度の高い計装が可能です。また、減圧弁など他製品を組み合わせた総合提案により、多くの顧客からニーズをいただいております。 ■働き方: ・想定残業は20h以下。リモート可も週の半分程度可能で、柔軟に業務設計が可能です。 ・月2,3回程度出張いただくことがあります。基本は1回につき1泊2日の想定です。 ■当社の魅力: (1)ガス・水道というライフラインを支える様々な製品・サービスを世の中に提供しております。2005年にアズビルグループの一員となったことを第2の創業ととらえ、メーターのパイオニアとして走り続けてきた原動力である未来志向・革新的な行動力が強みです。また、各ガス会社との安定した取引があり、社会インフラを支えております。 (2)過去3年間の中途入社後定着率は100%を誇ります。年間休日が125日と充実しており、育児短時間勤務などの人を大切にする仕組みが社員の働きやすさに繋がっています。家族手当や住宅手当などの福利厚生の完備等社員に寄り添った就業環境を実現しております。 (3)メーターデータクラウドサービス:LPガス事業者様がクラウドへアクセスしていただくことで、メーターの情報を取得することができます。メーターのソリューションに留まることなくIoT領域にも裾野を広げております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿6-24-1 西新宿三井ビル 勤務地最寄駅:西新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~268,000円 <月給> 220,000円~268,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで想定年収であり、ご経験/スキル/ご経験等を考慮し決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1950年
従業員数 937名
平均年齢 -
求人情報 全19件
-
【東京※ハイクラス求人】医療情報システム開発《年休130日*働き方◎》◇医療用ベッド日本No1◇
-
- ■業務概要: 同社のベッドサイドケア情報統合システム「スマートベッドシステム」の開発・導入を担当頂きます。 ■業務内容: ・システム導入において 要件定義/開発/導入/保守に至るまで、お客様窓口としてのプロジェクト管理者 ・導入要件に基づいてシステムのカスタマイズの概要設計・開発ベンダー管理 ※実際の開発は協力会社が担当 ・開発分野における専門的知見による各種アドバイス ※医療/看護/介護に関する知見をもとに製品の機能拡張に対しての助言 ■製品紹介URL: ・製品紹介URL:https://www.paramount.co.jp/sbs/index.html ■技術環境: ・OS:Windows、Linux、Android、iOS ・仮想化技術:VMware, Hyper-V ・ミドルウェア: データベース PostgreSQL, SQLサーバー、 Webサーバー Apache Tomcat ・通信:TCP/IP ( Socket、MQTT) ・アプリケーション:自社開発Java ベース アプリケーション、 電子カルテシステム/看護支援システム/ナースコールシステム等、周辺システムとのTCP/IP連携 ■ワークライフバランスについて: 残業時間は基本的に短く、会社として20:00までの退社としております。所定労働時間7時間20分・年間休日128日です。短い時間で生産性を発揮することに重きを置いております。また、誕生日休暇等のユニークな制度も導入しており、歴史ある企業ではりますが、福利厚生含め各種制度は最新のものを、積極的に取り入れております。 ■同社の特徴: 同グループは世界1位の総合ヘルスケアカンパニーを目指しています。中心商材である医療介護用ベッドは国内外ともにシェアトップクラスであり、同業界では圧倒的な知名度を誇っています。また、名実ともに世界1位の総合ヘルスケアカンパニーになるため、積極的な新規事業参入や若手社員をプロジェクトの中心に置くなど挑戦的な一面もあります。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区東砂2-14-5 勤務地最寄駅:都営新宿線/東大島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~850万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~500,000円 <月給> 350,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキル等を考慮し決定します(応相談)。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】経理財務*リーダークラス《国内外グループの統括》★同業界日本No1/世界No2の世界的企業
-
- 【業務概要】 パラマウントベッドグループにおける経理・財務・税務を担当します。 【業務内容】 スキルや経験によってお任せする業務を調整致しますのでご安心ください。 ・経理、会計全般(単体決算) ・財務、資金管理全般 ・原価管理 ・各種分析、経営意思決定サポート ・国内税務、国際税務 ・連結決算、開示業務 ・海外グループ会社への経理指導 ・M&A案件における財務面の管理 ・財務DXの推進(電子化/ペーパレス他) ・予算策定・予算管理業務 ・内部統制業務 【組織体制】 財務部は部長他16名のメンバーで運営されています。財務部は 財務課、経理課、原価管理課 3つの課から構成。 【業務の魅力】 ・国内グループ会社の経理実務にとどまらず、HDの統括機能や海外グループ会社を含むグループ全体の業務にかかわることが可能です。 ・グループの経営状態を把握し、経営の意思決定やグループの業績評価に役立つ情報を提供することが出来ます。 ・得られた情報から、グループの課題の識別と解決に向けた取り組みや提言が出来ます。 ・個々の能力・適性にあったジョブローテーションやキャリア形成支援・育成などキャリアアップ施策が用意されています。 【ワークライフバランスについて】 (1)残業時間は基本的に短く全社平均は18時間程度となります。また、所定労働時間は7時間20分となっているため、一般的な企業と比較すると労働時間が短く、プライベートの時間を大切にすることができます。 (2)年間休日は129日以上:厚生労働省が発表している日本の平均休暇日数(112日)と比較して多くなっております。短い時間で生産性を発揮することに重きを置いております。 (3)誕生日休暇等のユニークな制度も導入しており、福利厚生含め各種制度は最新のものを、積極的に取り入れております。 【パラマウントベッド製品について】 同社では医療用介護ベッドを取り扱っており、病院や福祉施設などで幅広く導入されております。業界での知名度は圧倒的であり国内No1シェア/海外No2シェアと国内外で高い導入実績と評価を獲得しております。 また、ヘルスケアシステムや最新IoTベッドなどの最先端事業も手掛けており、テクノロジーを活用した療養環境作りをサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ★京橋オフィス 住所:東京都中央区京橋1丁目6番1号 三井住友海上テプコビル10階 勤務地最寄駅:銀座線/京橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~850万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~430,000円 <月給> 350,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキル等を考慮し決定します(応相談)。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 196名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【新宿】空調・電気設備の施工管理 ◆資格取得者歓迎/日立グループの電気機械商社/福利厚生◎/土日祝休
-
- 【元請け案件中心/平均勤続年数20年以上と長期就業しやすい環境/働きやすさ◎土日祝休・月平均残業25H・選択制の時差勤務制度で残業時間抑制・年休120日・社員寮有】 日立グループとして日立製品を販売~工事・設計・施工まで一貫して行う当社にて、現場監督業務をお任せします。 ■職務内容: 主に空調設備、給排水衛生設備、電気設備について設置工事のプロジェクトマネジメント業務を担当していただきます。 <具体的には> ・現場の予算管理、製図、職人の手配や工程管理、安全管理、工事完了前の最終チェック。 ・原則関東エリアを担当いただくため長期出張などはほとんどありません。(直行直帰可) ■入社後の流れ: 入社後半年ほどは先輩社員と行動を共にし、その後は即戦力として設計・積算・施工まで一連の流れをお任せします。また営業とともに案件対応いただき、事務作業などはございません。 ■当社の魅力/特徴: ▼ワークライフバランス 年休120日、残業は月30時間程度とメリハリをつけて働くことができる環境です。現場に応じて始業時間を自由に調整することができ、早く出社した場合は帰宅時間が早いなど残業時間を軽減できる体制です。 また、基本的に元請け案件のため自由度高く現場管理ができます。(プライベートのスケジュールも立てやすい) ▼安定した経営基盤 1949年設立の電気機械の老舗商社です。日立グループとして日立製品を販売し、空調・衛生工事、電気工事、機械器具据付工事の設計・施工から保守メンテナンスまでの一切を行いながら産業経済発展の一翼を担っています。 ▼スキルアップできる環境 資格取得によりスキルアップが出来、エンドユーザーの案件が多いため、顧客と直接コンタクトを取ることが出来ます。また年次問わず意見を言いやすい環境で、実力と貢献度に応じて評価されます。 ■組織構成: 配属予定の部署には20代~50代までの幅広い年齢層の社員が、約20名在籍しています。また社長とも距離が近く、アットホームな社風で、平均勤続年数は約20年と長期的に就業できる環境も特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区水道町3-9 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/江戸川橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 520万円~850万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~450,000円 <月給> 275,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は前年実績より算出しています。 ※給与詳細は経験・能力を考慮し、相談の上決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(実績7ヶ月分、年間3か月~4ヵ月保証※等級による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【新宿】空調・電気設備の施工管理 ◆経験者歓迎!/日立グループの電気機械商社/福利厚生◎/土日祝休
-
- 【元請け案件中心/働き方を変えて長期就業したい方におすすめ!/平均勤続年数20年以上/働きやすさ◎土日祝休・月平均残業25H・選択制の時差勤務制度で残業時間抑制・年休120日・社員寮有】 日立グループとして日立製品を販売~工事・設計・施工まで一貫して行う当社にて、現場監督業務をお任せします! ■職務内容: 主に空調設備、給排水衛生設備、電気設備について設置工事のプロジェクトマネジメント業務を担当していただきます。 <具体的には> ・現場の予算管理、製図、職人の手配や工程管理、安全管理、工事完了前の最終チェック。 ・原則関東エリアを担当いただくため長期出張などはほとんどありません。(直行直帰可) ■入社後の教育制度: ご入社後3年間は、先輩社員と行動をともにOJT形式で業務知識やスキルを習得していただき、プログラムに沿って資格取得を目指します。 資格取得に向けた補助や資格取得手当等もございますので、将来的には対応可能な業務を広げていただけることを期待しています。 ■当社の魅力/特徴: ▼ワークライフバランス 年休122日、残業は月30時間程度とメリハリをつけて働くことができる環境です。現場に応じて始業時間を自由に調整することができ、早く出社した場合は帰宅時間が早いなど残業時間を軽減できる体制です。 また、基本的に元請け案件のため自由度高く現場管理ができます。(プライベートのスケジュールも立てやすい) ▼安定した経営基盤 1949年設立の電気機械の老舗商社です。日立グループとして日立製品を販売し、空調・衛生工事、電気工事、機械器具据付工事の設計・施工から保守メンテナンスまでの一切を行いながら産業経済発展の一翼を担っています。 ▼スキルアップできる環境 資格取得によりスキルアップが出来、エンドユーザーの案件が多いため、顧客と直接コンタクトを取ることが出来ます。また年次問わず意見を言いやすい環境で、実力と貢献度に応じて評価されます。 ■組織構成: 配属予定の部署には20代~50代までの幅広い年齢層の社員が、約20名在籍しています。また社長とも距離が近く、アットホームな社風で、平均勤続年数は約20年と長期的に就業できる環境も特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区水道町3-9 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/江戸川橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 520万円~670万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~315,000円 <月給> 245,000円~315,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は前年の実績により算出しています。 ※給与詳細は経験・能力を考慮し、相談の上決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(実績7ヶ月分、年間4ヵ月保証) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1959年
従業員数 319名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【舞鶴市】日勤&土日祝休み/真空バルブの製造職/マイカー出勤/Kanadeviaの100%子会社
-
- 【真空バルブで国内シェアNo1&ラプチャーディスク(破裂板)は国内唯一のメーカー企業です/半導体・宇宙工学・液晶ディスプレイ等様々なところで使われ、日本・世界の製造業を支えています】 ★需要拡大により増設&増員!今後の中核を担うメンバーの採用です ★リフォームしたて!綺麗なオフィスで就業可能 ★駐車場完備!マイカー通勤推奨 ■職務詳細 真空バルブの組み立て、検査業務をお任せします。 <組み立て> CADで出力された図面を基に組み立てを行います。 ライン作業ではなくデスクに向かい座って組んでいくスタイルです。 仕様工具:ドライバー,六角レンチ,電動ドライバー <検査> ・目視検査 ・リーク試験 ■製品について 真空バルブは半導体装置に必要不可欠な部品です。下記製品の製造をお任せします。 ・小型バルブ(10~20KG): iPhoneのディスプレイ、パソコン内の半導体チップなどの製造過程で使用 ・大型バルブ(1t): 商業施設の電光掲示板などの製造過程で使用 ■研修制度、キャリアプラン 未経験の業務に関しても独り立ちに向けて丁寧にフォローいたします。事業拡大による増員のため、今後も増員を予定しており、メンバー→主任→係長と着実にスキルアップできる環境です。また、外部講師を招いて、若手社員向け、中堅層、階層別研修を行っており、キャリア形成のフォローもあります。 ■組織構成 社員数:20名+協力会社 工場自体は100名が働ける規模です。需要拡大に伴い年間で増員を予定しています。 ■当社の魅力 製造、納品まで一貫して製造しているため、過程から完成まで見届けることができます。また、国内トップシェア、世界にも通用する製品の設計に携われることから、自身の仕事のインパクトが大きいことが特徴です。 ■就業環境 ・年休123日 ・平均有給取得日数13日 時間給として使うこともでき、趣味の時間等自由に使うことが可能です。 ■今後について 同社が製造する製品は半導体に使われており、半導体は今後、IoTやビックデータ分析、AIの普及に伴い2030年の半導体製造装置の市場規模は現在の2倍と予測されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東舞鶴工場 住所:京都府舞鶴市字小倉222-4 勤務地最寄駅:JR舞鶴線/東舞鶴駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 425万円~470万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~270,000円 その他固定手当/月:4,000円 <月給> 249,000円~274,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収は20時間の残業を想定しています。 ■賞与:7月、12月 ■昇給:4月 ※詳細に関しては面接時にお伺いくださいませ。 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※2年連続基本給のベースアップしています。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【ひたちなか】機械設計(係長クラス)Kanadeviaの100%子会社/残業20H/年休123日
-
- 【真空バルブで国内シェアNo1&ラプチャーディスク(破裂板)は国内唯一のメーカー企業です/半導体・宇宙工学・液晶ディスプレイ等様々なところで使われ、日本・世界の製造業を支えています/マイカー通勤可】 ■職務内容 真空バルブもしくはペンドロール(ガスをコントロールするバルブ)の設計部にて、CAD(2D/3D)を使用した開発、設計及びメンバーのマネジメントをお任せします。 ■職務詳細 企業ごとのニーズにお応えすべくカタログ品がないため、既存品の修正や、リピート品の製造、新製品の開発をお任せします。 (1)CADを使った設計業務 (2)営業部や開発部との社内連携 (3)現場との動作確認等 (4)営業同行での仕様確認/変更のための得意先出張 (5)課のマネジメント ■当ポジションの魅力 企画立案から図面の書き起こし、製造、納品まで一貫して製造しているため、過程から完成まで見届けることができます。また、国内トップシェア、世界にも通用する製品の設計に携われることから、自身の仕事のインパクトが大きいことが特徴です。 ■組織構成 配属予定の設計部は製品毎に4課+開発課に分かれています。約60名が所属しており、課長、係長、主任、メンバーによって1課10名程で構成されています。(平均年齢30代後半) ■キャリアプラン 増設、増員に伴う募集です。今後も拡大が見込まれており、中核を担う人材として活躍いただけます。ご志向次第で部長職や他の業務にチャレンジすることができます。 ■就業環境 ・年休123日 ・残業月20H程度 ∟会社で削減の方針があり、課を超えて助け合うカルチャーがあります。 ・10時と15時に業務内でリフレッシュ休暇があり、オンオフをつけて働いています。 ・平均有給取得日数13日 時間給として使うこともでき、趣味の時間等自由に使うことが可能です。 ■今後について 同社が製造する製品は半導体に使われており、半導体は今後、IoTやビックデータ分析、AIの普及に伴い2030年の半導体製造装置の市場規模は現在の2倍と予測されています。
-
- <勤務地詳細> 東海工場 住所:茨城県ひたちなか市足崎1263 勤務地最寄駅:JR常磐線/勝田駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):351,500円~395,500円 その他固定手当/月:4,000円 <月給> 355,500円~399,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■時間外手当別途支給あり ■賞与:7月、12月 ■昇給:4月 ※詳細に関しては面接時にお伺いくださいませ。 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※2年連続基本給のベースアップしています。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 53名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全2件
-
【相模原市】ルート営業(機械部品)◆転勤無◆土日祝休・残業25h程度◎創業70年超の工場資材専門商社
-
- 【電機・部品設計の経験を活かして営業に挑戦できる環境/不二越など大手メーカーの販売代理店/所定労働時間7時間】 ■業務内容 工場資材の専門商社である当社にて、ルート営業をご担当いただきます。 工具や工作機械、ロボット、ベアリング、油圧部品等の多岐に渡る商材の営業担当となっており、顧客数は10社程度担当していただく想定です。 ■具体的な業務内容 ・顧客の設計やメーカーの設計と時間をかけて打合せながら、新規の搭載部品の受注を獲得 ・受注済みとなった搭載部品の納期や在庫管理 ・当社オリジナル部品の開発プロジェクトへの参加 ◇顧客:ものづくり工場の生産技術部、製造部、設計部等 <1日の流れ> 出社→納品準備や提案準備→ルート営業2~3社ほど(納品&営業提案) →帰社後に仕入先と商談や事務作業 ■配属先について 合計8名:所長1名(40代)、営業4名、事務2名、物流1名 異業界からの営業経験者の入社実績もございます ■研修体制 経験者の方でも3カ月程度は先輩社員とのOJTにて指導をしていきます。その後もチームで活動しますので安心してご入社ください。 ▽入社後習得できるスキル例 ・ルート営業(深耕営業)担当顧客数が10社程度のため、顧客とじっくりした人間関係の構築や提案活動が可能。 ・産業用ロボットや工場用IOTなどの最先端分野の知見。 ・工場用生産財(工作機械、切削工具、ベアリングや油圧機器)のスキル。 ■働き方について ・残業時間 大型案件の対応などで多少の変動はございますが 平均25時間程度となっておりメリハリをつけて働くことが出来る環境です。 ・直行直帰 朝のアポイントや遠方の訪問の場合は直行直帰も可能です。 ・出張 国内への宿泊が伴う出張が多い時で年間10回程度発生いたします。 (北陸、北海道がメイン) ■当社の強み 小森コーポレーション、クボタ、住友重機械工業、黒田精工等の大手取引実績が多数あります。業界に先駆けて中国製工具の輸入販売の開始、省人化ニーズに対応するロボット推進室の設立等の新しいビジネスも推進中です。切削工具・砥石・治具・部品・受託加工の約30%コストダウンを実現し、高品質&低価格を武器に毎年売り上げ伸長しており、国内2,000社以上で当社調達製品が採用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 南関東営業所 住所:神奈川県相模原市相模大野2-8-2 勤務地最寄駅:小田急線/相模大野駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~280,000円 固定残業手当/月:78,000円~103,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 293,000円~383,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【未経験者歓迎/相模原市】ルート営業◇機械部品の専門商社◇土日祝休み/転勤なし/所定労働7H
-
- 【創業70年以上の工場資材専門商社/不二越など大手メーカーの販売代理店】 ◎創業70年以上、大手取引先多数で安定基盤 ◎所定労働時間7時間、残業平均25Hでプライベートも充実 ◎担当顧客10社程度で顧客とじっくり向き合うルート営業 ■業務内容 工場資材の専門商社である当社にて、ルート営業をご担当いただきます。工具や工作機械、ロボット、ベアリング、油圧部品等の多岐に渡る商材の営業担当です。 ■具体的な業務内容: ・顧客製造部、生産技術部への設備(工作機械、ロボット)、消耗資材(工具などの)営業 ・顧客設計部、購買部への搭載部品(軸受、油圧他)の営業 ・受注済みとなった資材や搭載部品の納期や在庫管理 ◇顧客:ものづくり工場の生産技術部、製造部、設計部等 ◇担当エリア:主に神奈川県 ◇製品例: -ロボット(例)ハンドリングロボット:工場内でのワークの搬送に使用されるロボット。 -ベアリング:機械のなかの軸をなめらかに回転させるための部品であり、1台の自動車に多数使用。 ■配属先について ・南関東営業所 合計8名:所長1名(40代)、営業4名、事務2名、物流1名 異業界からの営業経験者の入社実績も有。営業未経験の方も歓迎。 ■入社後のフォロ―について 経験者の方でも3カ月程度は先輩社員とのOJTにて指導をしていきます。その後もチームで活動しますので安心してご入社ください。 ▽入社後習得できるスキル例 ・ルート営業(深耕営業)担当顧客数が10社程度のため、顧客とじっくりした人間関係の構築や提案活動が可能。 ・産業用ロボットや工場用IOTなどの最先端分野の知見 ・工場用生産財(工作機械、切削工具、ベアリングや油圧機器)のスキル ■当社の特徴 設立から今日まで機械工具、部品、水処理機器等の様々な工場資材を大手顧客を中心にお取引しております。 ※不二越/DMG森精機/山善/ユアサ商事等大手仕入れ先の商品を産業機械/自動車/建機メーカーへ継続して納入。不二越の基幹代理店の1社として工具/部品/工作機/ロボットマテリアル迄広い商材を取り扱っています。 ※業界に先駆けて中国製工具の輸入販売の開始、省人化ニーズに対応するロボット推進室の設立等の新しいビジネスも推進中。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 南関東営業所 住所:神奈川県相模原市相模大野2-8-2 勤務地最寄駅:小田急線/相模大野駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~305,000円 固定残業手当/月:70,000円~110,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円~415,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1950年
従業員数 341名
平均年齢 42.6歳
求人情報 全4件
-
【大塚】経理課長候補◆連結決算にも携われる◆スタンダード上場/老舗食品卸
- NEW
-
- 【東証スタンダード上場企業/土日祝日休み/年間休日121日/課長候補/設立90年を誇り100年経営まで間近の老舗企業】 ■ポジション概要: 東証スタンダード上場の老舗食品卸である当社にて、下記の業務をお任せします。プレイングマネージャとして、実務と管理両面でご活躍いただける人材を募集します。 (変更の範囲:会社の定める業務) ■業務内容: 【業務内容】 ・月次・年次決算 ・単体・連結決算 将来的には、、、 ・管理会計資料等の作成 ・監査法人対応 ・グループ会社経理対応 等 ☆これまでのご経験やご志向性に応じて担当業務を決定する予定です。 ■キャリアパス: 経理、経営企画でのキャリアは色々と描ける環境があります。 ■ポジションの魅力: ◎バックオフィス領域で幅広いスキル形成が可能なポジションです。 ◎育休産休実績もあり、現在活躍している方の中にも育休産休から復帰された方がいます。 ■企業の魅力と強み: ◎当社は生鮮食品から厨房資材まで、業務用食材、資材を取り扱う食品専門卸会社です。 ◎創業90年を超えており、東証スタンダード上場で抜群の安定性があります。「お客様・社員・仕入れ先」を大切にする社風で、成長中です。 ■当社について: 1934年に業務用食品の卸企業として設立し現在までの90年間「社員・お客様・仕入れ先」を大切にしてくる社風から、安定的かつ長期的に拡大して参りました。昨今は環境問題や食料問題なども顕在化してきており、ますます同社の存在意義は増してきており、当社の事業ミッションの『システムで 運ぶ、つくる、考える 頼れる食のパートナー』として安定的に取引を拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区東池袋2-34-13 勤務地最寄駅:JR線/大塚駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):375,000円~500,000円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 405,000円~530,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額で、選考を通じて変動する可能性があります。また、残業代は別途支給致します。 ■その他固定手当:ライフステージ手当30,000円 ■賞与:年2回(平均基本給の4か月分/業績連動) ■昇給:年1回(給与改定有り) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】売掛買掛管理(課長候補)※設立90年の安安定企業/年休120日・残業時間10h程度
-
- 【東証スタンダード上場企業/土日祝日休み/年間休日120日/課長候補/設立90年を誇り100年経営まで間近の老舗企業】 ■業務内容: 創業から約90年、外食産業向けに業務用食材など約3万アイテムを提供する食品専門卸の当社では、売掛管理および買掛管理を行うグループの課長候補を募集しています。 ■業務詳細: 売掛および買掛の照合業務、メンバーマネジメントなどをプレイングマネージャーとして担っていただきます。 ■配属先情報: 経理部長50代 経理部15名体制 ■このポジションで期待されること: 請求書や社内帳票の電子化推進など、新しいことに積極的にチャレンジしていただける方を求めています。 ■魅力: 1934年の創業以来、外食産業を中心に食品卸売業を展開し、品質と価格にこだわった自社商品を開発しています。冷凍・常温品・生鮮品から消耗品に至るまで30,000アイテムを取り扱い、お客様の手間やコストを省く経営提案が強みです。 ■働き方: 年間休日は120日で、土日祝日は休み、平均残業時間は10時間程度と、働きやすい環境です。 ◇残業が少なく、有給も取得しやすいため、ワークライフバランスを重視する方に最適な環境です。 ◇ECの立ち上げや物流の受託事業といった新規事業も進めており、外食特化の事業内容からの転換を図っています。 ■当社の今後の展望: 当社は、外食事業を展開するクライアントからの信頼を90年以上にわたり築いてきました。良質な商品や食材を確実にお客様に届けるという卸業としての品質向上はもちろん、今後の外食産業ニーズに応えるため、メニュー提案やトレンド情報の発信力を活かし、顧客と共に外食産業の発展に寄与します。コロナ禍では、衛生用品やテイクアウト、配達に必要な商材・情報の提案やアプリなどのDX化の推進を行い、人と人が接触せずにお客様へ情報提供できるシステム環境の整備を実施しています。 ■グループ企業: 久世グループは、ソース・スープ類の製造・販売を手掛けるキスコフーズ株式会社、ニュージーランドでソース類の製造を行うキスコフーズインターナショナルリミテッド、生鮮野菜など農産品の仕入・販売を行う株式会社久世フレッシュ・ワン、豊洲市場に基盤を持つ水産物仲卸大手の旭水産株式会社で構成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区東池袋2-29-7 勤務地最寄駅:JR山手線/大塚駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 550万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~400,000円 <月給> 350,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額で、選考を通じて上下する可能性があります。また、残業代は別途支給致します。 ■賞与実績:年2回(7月・12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1932年
従業員数 635名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全16件
-
【東京/都市計画・都市開発】日本を代表する大手設計事務所 /年間休日124日・フレックスタイム制
- NEW
-
- ~大手設計事務所/大規模物件に携わるチャンス・延べ床面積200,000平方メートルを超えるプロジェクトの実績あり~ ■業務内容: 都市計画、都市開発、市街地再開発に関わるコンサルティング業務を担当していただきます。都市開発ソリューション部では、建築設計部と連携を取りながら、チームで仕事を進めていきます。 《具体的な業務内容》 (1)土地の有効活用を考えている資産家や事業主、ディベロッパー等に対するコンサルティング (2)事業主やディベロッパーを紹介したり、投資先を探している外資ファンドや金融機関等に提案 (3)建築設計部・ソリューション計画部と連携を取りながら、開発プロジェクトの骨組みを構築し、その他プロジェクトに携わる各取引先関係者の方々と協業を行ないながら、大型建築開発・街づくりをプロデュース ■業務のやりがい: 都市開発プロジェクトには構想から10年かかるものもあり、プロジェクトに関わる多くの関係者とひとつのゴールを目指してプロジェクトを進行させる過程では困難も多くあります。それでも何もない0ベースから、社会に残る一つのプロジェクトを完成させ、お客様へのサービスが形になったときにはやりがいと歓びを感じることができます。 ■働き方の魅力: フレックスタイム制を導入しており、5:00-22:00の範囲内で始業、就業、休憩時間の繰り上げや繰り下げ、中抜けをすることも可能です。毎週水曜日はノー残業デーで18:30消灯、通常時も22:00にはPCが強制シャットダウンになる仕組みになっています。 ■企業の魅力: 当社は、日本有数の組織設計事務所であり、官庁・学校・病院・国際競技大会の施設や超高層ビルなど大型の建築を多く手掛けています。国内のみならず、海外への事業拡大も積極的に行っており、将来的に海外物件(中国、東南アジアや中東等)を担当する可能性もあります。建築に関する高度な専門知識と技術を活かせるフィールドがあるとともに、大型プロジェクトの企画段階から竣工までの一連のプロジェクトを担当できるため、「もの創り」の醍醐味を味わうことができます。また、建築界で著名な建築士や各分野でのプロフェッショナルが多く在籍しており、刺激的な環境があります。設計を手掛けた建築物として、赤坂サカスや恵比寿ガーデンプレイス、京都のフォーシーズンなどがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区潮見2-1-22 勤務地最寄駅:JR京葉線/潮見駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):283,000円~500,000円 固定残業手当/月:67,000円~107,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円~607,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力給のため、ご本人のスキルによって異なります ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【人事/将来の責任者候補】日本を代表する大手設計事務所/人柄・意欲重視/年間休日124日
- NEW
-
- 【人事領域で広く経験を積みたい方へ/大手設計事務所/将来の責任者候補/年間休日124日/完全週休二日制】 ■業務詳細: 将来の幹部候補として、幅広く人事管理業務を担当いただきます。 しっかりとOJTで教育しながら習得していただきますので、未経験の分野がある方もご安心ください。 ・採用業務(新卒・キャリア・障害者):採用計画、母集団形成施策立案・運営、選考試験実施、内定者フォロー、等 ・人事制度:新規制度構築(企画立案・提案)、人事考課運用 ・人事労務:社員・部門長面談、各種調整対応 ・人事面談:当社では社員と人事の年1回の面談対応。 ・人員計画:総額人件費算出・管理 ・その他、会社運営における必要となる施策の検討・実施等(人事に関わらない内容も含む) ※経験や希望を踏まえて、お任せする内容については検討していきます。 ■体制:人事部4名(各人が役割に基づき対応しておりますが、幅広く関りをもってもらう予定です) ■ミッション:ゆくゆくは人事実務だけでなく、会社経営に対する提言などを行い、よりよい会社組織にしていく役割を担います。 具体的には各種データの取り扱いから対人的な対応含む人事領域全般を行い、ゆくゆくは中核となることを期待します。 既存社員や現場社員とも協力しながらよりよい会社にしていく上での企画立案・運営・管理などを一緒に進めていける方を求めます。 ■身につくスキル 人事領域について、幅広く知識・経験を積むことができます。 また、動き方次第では経営に関わるような部分にも参画していくことができます。 ■同社の特徴・魅力: 業歴90年余年の日本有数の組織設計事務所で、官庁・学校・病院・超高層ビルなど大型の建築を多く手掛けています。一級建築士等技術系の有資格者を中心に600名程度が在籍、国内はもとよりアジアを中心に海外にも展開をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区潮見2-1-22 勤務地最寄駅:JR京葉線/潮見駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~600,000円 <月給> 400,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> モデル年収:900万円(40歳、諸手当、賞与を含む) ※経験・能力を考慮し優遇します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1962年
従業員数 331名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全1件
-
【多摩市/在宅】経理(財務会計)幹部候補◆スタンダード上場/自己資本比率75.7%/年休125日
-
- 【東証スタンダード上場企業の経理】~年間休日125日/手当や退職金有で福利厚生充実~ ■業務内容: コネクタメーカーの経理業務(伝票~月次/四半期/年次決算・子会社管理等)を幅広く担当頂きます。 将来の幹部候補として、連結決算や海外子会社管理等、ご経験に合わせて業務をお任せいたします。 ■具体的な業務内容: 1.伝票処理、債権債務管理、固定資産管理 2.月次決算業務・年次決算業務(連結) 3.開示資料作成 4.監査法人対応 5.予算作成、予算実績管理 6.海外子会社管理 7.税務申告 ■経理部の組織構成: 経理部長(男性・50代/中途入社)、経理課長(女性・40代)、他2名の小所帯ですので、わからないことはしっかり相談できる環境です。 ■就業環境: 年間休日125日、決算期の4/7/10/1月は、業務がどうしても忙しくなることがありますが(残業20~30時間程度)、他の月は業務過多がないような体制を整えています。 ■評価制度: 目標管理制度を整備しており業績/能力考課に基づき年3回実施しています。自己評価と上長の評価を合わせて評価します。階層別の研修も有り。 ■同社に関して: 商品開発から機能評価、量産、品質管理まで支える一貫体制を自社で持ちます。工業機器、車載機器、医療機器、画像機器など複数の業界へバランスよく製品開発を手掛けております。 ■同社の今後について: 工業機器や画像機器、医療機器、車載機器といった幅広い分野に広がるケルの製品ですが、今後は新マーケットに対してもシェア拡大のため技術の研究開発をします。今後注力していきたい分野としては、今まさにニーズの高まっている車載と5G等の高速通信分野です。今後益々、高耐熱、高耐震、高速化が求められるため、新たなニーズを顧客から引き出しながら、開発設計を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都多摩市永山6-17-7 勤務地最寄駅:京王・小田急線/京王(小田急)永山駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):267,000円~368,000円 その他固定手当/月:26,000円~50,000円 固定残業手当/月:13,000円(固定残業時間6時間0分/月~6時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 306,000円~431,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収は、年齢、ご経験、スキル、前職給与を考慮して同社規定に準じて決定となります。 ■上記年収には、住宅手当(2万6千円)・家族手当(2万4千円)の金額が含まれています。 ■上記年収には固定手当として月6時間分、1万3千円の手当が含まれます。超過分は全額支給となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1947年
従業員数 98名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全8件
-
【守谷】高速道路のサービスエリア店舗スタッフ(物品の販売接客メイン) ◆半年後正社員登用/残業20h
- NEW
-
- 【アルバイト等の接客経験を活かしてMGR、支配人へとキャリアアップ/残業時間20時間以内/連休取得可能/1947年創業の老舗企業】 ■採用背景:1947年の設立以来、当社はサービスエリアの運営や乳製品の製造などを手がけてきました。中でも当社のメイン事業であるサービスエリアの運営は、会社全体の売上の約8割を占めています。売上増加に伴う組織体制の強化のため、今回募集する運びとなりました。 ■業務概要 高速道路のサービスエリア(自社内店舗)における物品の販売、接客、調理補助など、お客様満足を上げるためのサービス向上施策をお任せします。 〈業務詳細〉 ・物品の販売、接客 (店舗内の売店・コンビニエンスストアでの接客・販売、将来的には仕入れもお任せします。) ・レストラン、飲食店の調理補助 ・パート/アルバイト社員のマネジメント (勤怠管理の補助やシフトの作成等を慣れてきたタイミングでお任せします) ※上記の業務を覚えて頂いた後は、店長やマネージャーなどを目指せる環境です。 ■キャリアプラン 店長→MGR→支配人とキャリアアップが可能です。 適性もありますがMGRへは2,3年、支配人へは3,4年で到達することも可能です。 ■転勤 基本的には転勤はございません。将来的なポジションアップに伴う店舗異動や店舗入れ替えによる可能性はございます。 ■勤務形態について ・勤務形態はシフト制です。基本的には土日祝を含む5日間の出勤となります。シフトは1か月ごとに提出をいただき、1週間前を目途に勤務日を確定しております。 ・休日出勤や残業が生じた際は補償があります。事前にシフト申告すれば最大で5日の連休取得も可能です。 ・残業も全社的に20h以内にする施策がございます。 ■やりがい 一緒に働くメンバーと目標に向けて働くことやお客様から感謝されたときは大きなやりがいとなります。 ■当社について 1947年に設立し、アイスクリームや氷菓、生洋菓子、冷凍洋菓子、冷凍食品等の製造/販売等を展開しています。70余年にわたって培った伝統と経験による昔ながらの手作り手法と強みとしています。サービスエリアや実店舗のみならず、ネット販売も展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 常磐自動車道 守谷サービスエリア 下り線 住所:茨城県守谷市野木崎97-3 勤務地最寄駅:つくばエクスプレス/関鉄常総線線/守谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 330万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は現職を考慮して決定致します。 ■賞与:年2回(過去実績) ■昇給:年1回(過去実績) ■残業手当(残業時間に応じて別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東松山市/未経験歓迎】高速道路のサービスエリア店舗スタッフ ◆接客経験からでOK/残業20h
- NEW
-
- 【アルバイト等の接客経験を活かしてMGR、支配人へとキャリアアップ/残業時間20時間以内/連休取得可能/1947年創業の老舗企業】 ◎高速道路の主要SAの運営を行う同社において、業績拡大のため一緒に働く方を募集します。 ■業務概要:高速道路のサービスエリア(自社内店舗)における物品の販売、接客、調理補助など、お客様満足度を上げるためのサービス向上施策をお任せします。 大黒SAは同社がほぼ全ての店舗を経営しており、売店、レストラン、各社の飲食店、フードコートなどでの接客業務を担当いただきます。 ■業務内容: ・物品の販売、接客 ・レストラン、飲食店の調理補助 ・シフトの作成:まずは5人~10人程度のブースにおける勤怠管理の補助やシフトの作成等を担当いただきます。[2割] ■キャリアプラン 店長→MGR(2,3店舗を統括。モデル年収350万)→支配人(SA全体を統括。モデル年収400万)とキャリアアップが可能です。 適性もありますがMGRへは2,3年、支配人へは3,4年で到達することも可能です。 ■転勤 基本的には転勤はございません。将来的なポジションアップに伴う店舗異動や店舗入れ替えによる可能性はございます。 ■組織:全体50名程度 ・支配人1名/社員10名程度/アルバイト・パート社員で構成されています。社員は30代~60代と幅広く所属をしており、男女比は半々になっています。 ・支配人は現場に常駐しているため、意見交換がしやすい環境です。業務改善等をスピーディーに実現することが出来ます。 ■勤務形態について ・勤務形態はシフト制です。基本的には土日祝を含む5日間の出勤となります。シフトは1か月ごとに提出をいただき、1週間前を目途に勤務日を確定しております。 ・休日出勤や残業が生じた際は補償があります。事前にシフト申告すれば最大で5日の連休取得も可能です。 ・残業も全社的に20h以内にする施策がございます。 ■当社について 1947年に設立し、アイスクリームや氷菓、生洋菓子、冷凍洋菓子、冷凍食品等の製造/販売等を展開しています。70余年にわたって培った伝統と経験による昔ながらの手作り手法と強みとしています。サービスエリアや実店舗のみならず、ネット販売も展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 関越自動車道 高坂サービスエリア(上り線) 住所:埼玉県東松山市大字田木字立野4-5 勤務地最寄駅:東武東上線/北坂戸駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は現職を考慮して決定致します。 ■賞与:年2回(過去実績) ■昇給:年1回(過去実績) ■残業手当(残業時間に応じて別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1946年
従業員数 160名
平均年齢 44.3歳
求人情報 全2件
-
【文京区/30代で所長目指せる】建設・土木工事の現場管理◆創業120年越/資格合格報奨金50万~
- NEW
-
- ◆30代で所長を目指せる環境/資格取得支援充実/女性の施工管理職も増加中◆ \早いキャリアアップを目指したい方に最適な環境です/ ・30代で所長を目指せる教育と人事制度が整っています ・女性も働きやすい環境で、産休・育休制度も充実しています ・資格取得支援が充実しており、技術士や一級建築士には報奨金が支給されます ■業務概要: 入社後は、先輩社員のもとでアシスタントとして現場管理を行います。 ・建築施工管理:オフィスビル、マンション、医療福祉施設などの工事において、安全管理、品質管理、原価管理、工程管理などを担当 ・土木施工管理:護岸、河川、上下水道工事において、安全管理、品質管理、原価管理、工程管理などを担当 ■担当現場について: ・担当数:都内を中心に常時30件程度の現場があり、1人当たり1~2件を担当 ・工期:約1年~1年半 ■組織構成: 施工管理は約80名が在籍。1現場あたり2~4名体制で、夜勤は1年に1現場ほどの頻度 ■入社後の流れ: 未経験者でも安心してスキルアップできるよう、OJTによる教育を実施。約1年から1年半で独り立ちを目指します。 ■資格取得支援: ・報奨金:技術士/一級建築士100万円、一級施工管理技士50万円 ・外部講習費用全額会社負担、社内勉強会実施、試験前の模擬試験実施 ■キャリアアップ環境: 一般的には40代以降に所長になることが多いですが、当社では30代で所長を目指せる教育・人事制度が整っています。先輩社員や上司が経験を共有し、現場を実際に見せてくれる社風が大きな特徴です。 ■働き方について: ・産休・育休制度:女性の施工管理職も増え、結婚や子育てと両立できる環境を整えています ・遠方の現場:遠方の現場に配属された場合、配偶者がいる方は月2回、独身者は月1回の帰省費用が支給されます ■家族手当: ・家族手当:配偶者2万5千円、第1子1万2千円、第2子6千円が支給されます
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区音羽1-1-1 勤務地最寄駅:JR有楽町線/江戸川橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(目安:計5カ月分) ■モデル年収: 年収600万円 / 30歳 年収650万円 / 35歳 年収700万円 / 40歳 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【文京区/セカンドキャリア歓迎!】~施工管理~/創業130周年/平均勤続年数18年/福利厚生◎
-
- ~セカンドキャリア歓迎!創業125周年の信頼から安定した経営基盤/スキルアップ◎/フラットな風通しの良い社風/資格合格報奨金有~ 共同住宅、医療・福祉施設、オフィスビルなどの建築物の施工、護岸・上下水道・災害復旧などの土木施工管理まで幅広く手掛ける同社にて、施工管理として業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ご入社後、所長の元で1,2現場程、学んでいただいた後に現場所長として、以下の業務のまとめ役を担っていただく予定です。 ・建築施工管理 ※オフィスビル・マンションや医療福祉施設などの工事において、竣工まで安全管理、品質管理、原価管理、工程管理などの施工管理を行います。 ・土木施工管理 ※護岸・河川や上下水道工事において竣工まで安全管理、品質管理、原価管理、工程管理などの施工管理を行います。 現場は都内を中心に常時30件程度施工しており、 1人当たりに換算すると常時1~2件ほどを担当します。 工期は約1年~1年半のものがほとんどです。 将来的には“元請け”の立場で現場全体をまとめる施工管理として業務をご対応いただきます。 ■お取引先: 以下敬称略 国土交通省、東京都、積水ハウス、三菱地所ホーム ※マンション・工場・医療福祉施設の建設または官庁工事等、様々な案件をお預かりしております。 ■組織構成: 施工管理は約80名ほど在籍しております。 1現場あたり2~4名体制となっております。 ※・夜勤:1年に約1現場ほどあるかないかという頻度になります。 ■資格支援制度: 当社では、資格に合格した際に100万円の報奨金が出ます。※資格により異なります。 難易度が高い資格の取得の際は、勉強会が設けられているため社員のスキルアップ積極的に貢献する社風がございます。 これらのことから当社の資格保有率は70%です。 ■福利厚生 社宅制度◎:家賃1割負担にて当社の社宅に入居可能な場合がございます。 ※詳細の条件、その他住宅支援等については是非一度面接にてご確認ください。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区音羽1-1-1 勤務地最寄駅:JR有楽町線/江戸川橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 ■残業手当:セカンドキャリアの方は管理職となるため残業手当の支給はございません。 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~8,000,000円 <月額> 500,000円~666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■賞与:年2回(目安:計5カ月分) ■残業手当:セカンドキャリアの方は管理職となるため残業手当の支給はございません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1936年
従業員数 4,227名
平均年齢 43.2歳
求人情報 全32件
-
【静岡市】生産技術(最先端ライダーランプ)◆自動化検討/グローバルシェアの自動車照明メーカー
-
- ~安全を光に託して/自動車ランプの世界トップシェア/グローバル展開/安定した取引先~ ■職務内容: プライム市場上場 自動車部品メーカーの当社にて、自動運転のための、前方・周辺監視ライダーの生産ライン開発・保全や生産ラインの自動化開発など国内外小糸グループの生産ラインの開発、立上、維持管理をお任せします。 ・光学・画像を用いた検査技術開発 ・自動化のための要素技術開発 ・量産ラインの工程設計及び組立設備の仕様検討、導入 ・海外関係会社の生産ライン開発支援 ■製品の特長: ・当社は自動車照明機器で世界トップのシェアを持っており、当社の製品は様々な自動車メーカー、二輪車メーカーで搭載頂いております。街中で目にする車に自身が携わった製品が搭載されているのを見た時には非常にやりがいを感じることができます。 ・自動運転センサにも注力して開発をしており、高精度なLiDARや全天候カメラの開発でレベル4以上の自動運転(いわゆる完全自動運転)に対応できるセンシングを目標に開発を進めております。 ■当社の魅力: (1)当社は、自動車運転を始めとするモビリティ社会に向け照らす技術だけでなくAIや次世代センシング技術の融合、カメラやLiDARなどのセンサーを搭載するなど先進技術の開発に積極的に取り組んでいます。 (2)長年培った照明機器分野における独自ノウハウを武器に自動車照明部品を製造しております。常に世界をリードする技術を生み出し、一歩先の先進技術開発に力を入れている会社です!2014年LED1灯式 バイ・ファンクション プロジェクタの量産化等、世界発・日本発といった先進技術を成功させています。また、国内自動車ランプの会社ではいち早く海外に目を向け、世界トップのシェアを持ち、現在では売り上げの2/3が海外で構成されています。また、営業利益率は10%以上と安定した経営を進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 静岡工場 住所:静岡県静岡市清水区北脇500番地 勤務地最寄駅:静岡鉄道線/狐ケ崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル賃金: 25歳:470万円(大卒/入社3年目/残業月30時間相当) 35歳:720万円(大卒/入社13年目/残業月30時間相当) ■賞与:年2回(支給実績:5.6ヶ月)※24年度実績 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1946年
従業員数 100名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【機械設計※経験者】産業用タンクの設計/年休124日/転勤なし
- NEW
-
- ~培養・撹拌用タンクを設計/食品・医薬品・バイオなど幅広い製造業を支える/創業70年以上~ ■業務内容:お客様のニーズを伺いながら、オーダーメイドで装置(撹拌機・培養装置など)を設計していきます。そのため、世界初や業界初といった案件に挑むことが多く、やりがいのあるお仕事です! <業務詳細> ◎設計に関わる業務 ・Auto-CADを使用した化学工業・バイオ・医薬品向けの圧力容器などの設計や作図 ・製品のメンテナンス作業、試運転 ・製品に関する事務作業 など ・一人1~2件をご担当いただきます。 ※現地立ち会いが必要な場合、出張あり ■製品紹介 ◇食品 ・撹拌・培養用のタンク(味噌・醤油、酒や加工でんぷん・ブドウ糖・水あめなど) ・タンクローリ用タンク等の食品容器 など ※生産機用(100L~20000L)に加え、実験・研究開発用途仕様(2L~20L)を取り扱い ◇バイオ ・培養槽(抗生物質・アミノ酸・酵母、各種酵素等の生産) など ※ミニファーメンター(0.5L~10L)に加え、大型培養槽(50m3-400m3)を取り扱い ■当社について ・当社は食品・医薬品・バイオ(抗生物質・アミノ酸など)の生産に用いられる産業装置の設計・開発を行っており、そのほとんどがオーダーメイドとなっております。 ・創業70年以上で、培養槽製作においては国内トップクラスの実績を持ちます! ■組織体制 ・設計職:17名(課長40代・リーダー30代/20~30代:10名/40・60代:7名) ・明るい社員が多く子育て中の社員もおり、何でも相談しやすい環境です! ・お休みも取りやすく、ご自身の働き方やライフワークバランスに合わせて、スケジュールを柔軟に調整できるため、平均勤続年数は15年以上と長く腰を据えて働くことができます! ■働く魅力 ・当社では設計から製造まで一貫して行っているため、自分の設計したものが実際にどのように作られていくのかを間近で体感することができます。 ・そのため、設計オンリーではなく製造、完成までを見据えた視野の広い設計を行うことができるようになります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区岩本町1-10-5 TMMビル5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~417,000円 <月給> 250,000円~417,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業代を含む ※賞与は年2回、年間4.5ヶ月分としての算定です。 (ご経験によって年収に変動あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【三郷】生産管理(購買・外注管理・製品検査)/プライム上場・日阪製作所Gの安定基盤/ニッチトップ
-
- 【医薬関係の商材でインフラを支えるやりがいあるポジション/培養槽などの部品でニッチトップ企業/プライム上場の日阪製作所グループ傘下で安定の経営基盤】 ■業務内容:当社では食品・医薬品の製造工場で使われる圧力タンクや撹拌機の受注製造を行っております。自社工場での製造・お客様先(工場)での設置工事の監督業務を行っていただきます。その他、工程管理・購買・製品検査など生産管理業務全般を行っていただきます。 ・現場監督 ・生産管理 ・部品の外部調達・発注 ・社内検査 ・メンテナンス・試運転 <配属先環境> 30~40代のメンバーが中心のチームです! <業務の割り振り> プロジェクト毎の分担で、兼務もしながら一人3~5件の担当を持ちます。 <出張> 現地立ち会いがある場合には出張に行っていただきます。 ■業務の特徴 ・お客様先に設置する装置(圧力タンク・撹拌機)は、新製品の生産や既存製品の生産過程の改善のために設置されることが多く、お客様にとって重要な装置となります。そのため責任も大きいですが、大きなやりがいを感じていただけるポジションです! ・技術知見のみならず、お客様と社内メンバーの橋渡し役として調整力が身につきます! ・数百万~数億円規模の案件があり、生産ラインの追加立ち上げなど規模の大きな案件に携われます! ■ポジションの魅力 (1)オーダーメイドで設計・生産でき、自社一貫で生産する体制 ・顧客と対話を重ねながら設計・生産を進めより納得感のある商品の提供が可能となっています。 (2)医薬関係の発注が多くインフラを支えるというやりがい ・培養槽など医薬関係の発注が多いことから、人々の生活インフラを支えているというやりがいを持って取り組むことができます。 (3)プライム上場している日阪製作所グループの傘下 ・強固な財務基盤と安定した経営基盤を確立した他、親会社との連携による新たな受注機会も増え、堅固な業績を維持しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 三郷事業所 住所:埼玉県三郷市高州2-87 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):242,400円~333,000円 <月給> 242,400円~333,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業代を含む。 ※賞与は年2回、年間4.5ヶ月分としての算定です。 (ご経験によって年収に変動あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1947年
従業員数 1,996名
平均年齢 47.8歳
求人情報 全151件
-
【新宿】法人営業(DXソリューションなど)◆リモート併用/月残業平均20h程/IT技術積極活用◎2
-
- 【◇週2~3日リモート/年休125日/大手顧客中心/課題解決型営業】~創業70年超の地理空間情報リーディングカンパニー/Web上の地図や天気予報の衛星画像などを提供/最先端知識を吸収しスキルアップ~ ■業務内容 顧客課題に対し、オーダーメイドのシステム、ソリューション、各種データなどを提案します。 フィールドセールスとインサイドセールスの連携や、専門知見をもった技術職との同行など、チームで目標達成を目指すスタイルです。 ■働き方・組織 月残業平均20h程、リモート併用、年休125日、出張頻度は月1~2回程と働きやすい環境です。※顧客により海外出張可能性あり。 インフラ(通信・ガス・電力・交通)・不動産・建設・メーカー・ITなど業界別にグループが分かれています。 若手・中堅・ベテランがバランス良く在籍し、成功・失敗事例を共有し合う、前向きな環境です。 ■提案例 【インフラ領域】インフラ設備の維持管理・老朽化対策のためのDXソリューション提案 【防災・BCP領域】ドローンや衛星データを活用した、企業の災害対策・事業継続計画の高度化支援 【SDGs・気候変動対策】再生可能エネルギー(太陽光・風力等)のポテンシャル評価や、企業の脱炭素経営に貢献するデータ分析ソリューションの提案 など ■ご入社後の流れ OJTを中心に、専門知識をキャッチアップできる体制を整備しており、異業種出身者活躍中です◎ <勉強会・研修>技術部門主催の営業向けの勉強会の定期開催や、ソリューションの教育研修を実施。 <IT技術積極活用>AIチャット機能のほか、営業用の提案書類やパンフレットなど商材情報をシステム上に集約。 ■特徴 『自動運転』や『スマートシティ』、企業の『脱炭素経営』など、社会的注目度が高い領域で、基盤となる地図・空間情報を扱っています。 社員の約7割がエンジニアで、保有技術・サービス幅が広く、業界のトッププレイヤーとして社会を支えてきました。 各営業担当に任される裁量も大きく、これまでのご経験やスキルを存分に発揮できる環境です。 大手顧客が中心のため、自身の提案がそのまま社会貢献へと直結する。 国内外のリーディングカンパニーと連携し、先進的なプロジェクトへの参画も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー 勤務地最寄駅:丸の内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~850万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):262,500円~400,000円 <月給> 262,500円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(4~5ヵ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1953年
従業員数 62名
平均年齢 48.0歳
求人情報 全3件
-
【埼玉県比企郡】ソフトウェア開発◆年間休日120日/世界トップシェアの点字セル/残業少/転勤なし
-
- ~創業72年/世界トップシェアの点字セル(点字表示器)/ 自動改札機などに使用される機能性部品「ソレノイド」/海外シェアも高く安定した基盤の会社/年間休日120日/残業少/転勤なし/ワークライフバランス◎~ ■職務内容 当社製品の視覚障がい者用機器、ソレノイド製品の開発(ソフト開発)をお任せいたします。 ■具体的な業務 ・視覚障害者用機器のソフト開発 ・ソレノイド製品のソフト開発 ・ソフトウェアの仕様策定 ・コーディング、評価など ※テーマによって数名のチームで製品開発に取り組んでいただきます。◎ ■組織構成 開発:2名 ■アピールポイント ・福祉機器事業:当社製点字ディスプレイに搭載されている点字セル(点字表示部)は、海外からも広く信頼いただいており、世界の多くの点字ディスプレイメーカーにご提供しており、世界トップシェアを誇っております◎国内でも郵便局のATMにご採用いただいております。 ・ソレノイド事業:創業から培ってきた技術と国内生産にこだわった高品質製品を量産しております。「電気」・「ソフト」・「制御技術」の他、機構のノウハウも保有しており、ソレノイドを含む、周辺機構の提供も可能です。 ・ニッチな市場であるからこそ各顧客の要望に寄り添った製品開発をしているのも同社の強みです◎ ■主要な取引先 ・ソレノイド:タキゲン製造株式会社・フルタイムシステム ・点字セル:HUMANWARE・SELVAS 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県比企郡小川町1004 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):266,000円~366,000円 <月給> 266,000円~366,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルや経験によって決定致します。 ■賞与 ・年2回、6月・12月(前年度:3ヶ月~3.5ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【埼玉県比企郡】機械設計◆年間休日120日/世界トップシェアの点字セル/残業少/転勤なし
-
- ~創業72年/世界トップシェアの点字セル(点字表示器)/ 自動改札機などに使用される機能性部品「ソレノイド」/海外シェアも高く安定した基盤の会社/年間休日120日/残業少/転勤なし/ワークライフバランス◎~ ■職務内容 当社製品開発における機械設計をお任せいたします。 ■具体的な業務 ・機械、機構設計(主に、プラスチック部品、板金・プレス部品を用いた製品) ・設計品の評価検証 ・顧客との仕様とりまとめ ・営業同行による仕様打合せなど ※テーマによって1人から数名で担当していただきます。◎ ■組織構成 機械設計:3名 ■アピールポイント ・福祉機器事業:当社製点字ディスプレイに搭載されている点字セル(点字表示部)は、海外からも広く信頼いただいており、世界の多くの点字ディスプレイメーカーにご提供しており、世界トップシェアを誇っております◎国内でも郵便局のATMにご採用いただいております。 ・ソレノイド事業:創業から培ってきた技術と国内生産にこだわった高品質製品を量産しております。「電気」・「ソフト」・「制御技術」の他、機構のノウハウも保有しており、ソレノイドを含む、周辺機構の提供も可能です。 ・ニッチな市場であるからこそ各顧客の要望に寄り添った製品開発をしているのも同社の強みです◎ ■主要な取引先 ・ソレノイド:タキゲン製造株式会社・フルタイムシステム ・点字セル:HUMANWARE・SELVAS 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県比企郡小川町1004 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):266,000円~366,000円 <月給> 266,000円~366,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルや経験によって決定致します。 ■賞与 ・年2回、6月・12月(前年度:3ヶ月~3.5ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2003年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全8件
-
【八戸】酵素医薬品の製造オペレーター~東証プライム上場G/鍛高譚を代表する酒類メーカー~
-
- ~東証プライム上場オエノンホールディングスグループの中核企業/創業100年/借上げ社宅(寮)制度有~ ■業務概要: 製造オペレーターとして、当社の酵素医薬品工場にて製造ラインのオペレーター業務をお任せします。 ■業務内容: 酵素医薬品工場では酒類事業を通じて長年培ってきた発酵技術と免疫反応を利用した技術をコアテクノロジーとして酵素・診断薬などを製造しています。また、さまざまな微生物の発酵・精製や培養の受託サービスを行っております。そこで、製造ラインのオペレーター業務を担っていただきます。 ■酵素医薬品工場について: 当社では、食品、食品添加物の製造においてFSSC22000を取得するなど、ISO、医薬品GMPの品質要求レベルに対応できる発酵設備、精製設備を備えています。さらに、脱臭、除菌、廃水処理システムなどの設備を有する、環境にも配慮した工場です。 ■就業環境について: 残業平均は7時間程度とプライベートの時間も大切にしていただけます。また、有給休暇の計画的な取得や、育児休職から復帰した社員のための短時間勤務制度などのほか、勤続5年ごとに付与されるリフレッシュ休暇など、社員の仕事と生活の調和を全力でサポートしています。 【平均勤続年数18.3日、有給休暇取得率88.1%、平均残業時間7.3時間、平均有休取得日数17.5日、男性育休取得率58.3%、育休後復帰率100%】 ■当社について: 当社は東証プライム上場企業であるオエノンホールディングスの中核企業として、鍛高譚や電気ブランをはじめとする酒類の製造・販売をしております。また、酒類事業を通じて長年培ってきた発酵技術と免疫反応を利用した技術をコアテクノロジーとして、酵素医薬品事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 酵素医薬品工場 住所:青森県八戸市城下2-11-67 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 320万円~500万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):168,670円~247,500円 <月給> 168,670円~247,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は年齢およびご経験を考慮の上、決定します。 ・賃金形態:月給制/残業手当:別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 594名
平均年齢 41.1歳
求人情報 全4件
-
【東京】建築施工管理(改修工事)※元請け多数・残業ほぼ無 完全週休2日制/年休121日/東証プライム
-
- 【金属専門商社/無借金経営/年間休日121日・完全週休2日制/平均残業時間30時間/好調により増員募集】 ■職務内容:営業開発部は技術営業・施工管理で構成されていますが、今回は改修工事の工程管理ができる施工管理の募集となります。 ■業務: ・週2出張ペースで、北海道・東北を除く、全国の事業所があるエリアの工事管理をしていただきます。基本的には一人一案件対応となりますが、状況によっては複数案件を掛け持ちすることもあります。工期は1週間~3か月程度と短く、1か月で3現場・10日ずつ見ることが多いです。※大規模工事(30~50万/工期:1~2か月)の場合、現場で10名程度をまとめるイメージです。 ・顧客が機電系の工場の為、工場が稼働していない休日に対応することが多くあります。休日出社分は平日に代休をとり、週休2日制を守っています。一方、元請け案件が多いので残業はほぼなく健やかに働けます。 ・地方に出張の場合、現地でレンタカー・ホテルを予約し現場入りしていただきます。もちろん費用は全額会社負担です。 ■組織について営業開発部には本社12名、地方駐在者3名(大阪・広島・福岡)の計15名が在籍しています。本社12名のうち2名は製造工場の技術営業・施工管理、残り10名は別商材(コンプレッサー・配電盤等)の技術営業を行っています。 ■募集背景:製鉄工場等を中心とした工場の改修工事案件の受注増加により、増員募集をしています(現在2名体制)。受注増加の理由は、40年以上前に建てられた工場の老朽化が挙げられます。各社が設備投資に消極的な今、新設よりも改修需要が高まっている為です。 ■同社の特徴: 同社は1930年創業以来「流通で社会に貢献する」をモットーに着実な展開を遂げ、独立系の商社として自社ブランドを持ち、モノを創り出す力を持ち合わせている商社です。 主力の鉄鋼部門のほか、非鉄金属部門、電子事業部門、機械工具部門、ライフ部門、営業開発部門を合わせた6つのセグメントから構成されており、各分野で多岐に渡る商材を扱いながら、積極的な営業活動を展開しております。 ■主要取引先: いすゞ自動車株式会社、日本シイエムケイ株式会社、ニッパツ株式会社、NOK株式会社、日野自動車株式会社、株式会社クボタ、JFEスチール株式会社、三菱製鋼株式会社等 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館16F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~500,000円 <月給> 350,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※5~6ヶ月 ■上記年収には、30時間分の金額(平均残業時間)を含んでいます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1943年
従業員数 1,142名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全12件
-
ECサイト撮影担当
-
- デジタルマーケティング戦略本部ウェブビジネス部 EC運営課■担当業務:自社スタジオ及び屋外ロケ撮影の進行管理及び付随する業務■組織:ECのチームは・デジタルマーケティングチーム・各ブランドEC運営担当の人員構成がされております。ECチームは外部EC(モール)5名体制 担当、自社オンライン担当、ささげ担当に分かれております。平均年齢30代前半で若手中心の組織であるため、個々の裁量も高いのが特徴です。フレックスも適用し、また月の残業時間も15時間以内、社内19時強制退館とされ、非常に働きやすい組織です。■同社のECサイトについて:順調に売上高を上げており、大きな成長を遂げております。全社の中でも期待値の高い部署であるため、今後益々の成長が見込まれます。■在宅・時短勤務の社員はおりまして、社内規定はありますが、入社時からの時短勤務はご遠慮いただいております。入社後、同社就業規定に沿って取得できます。【変更の範囲:会社の定める業務】 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区四谷本塩町6-14 勤務地最寄駅:丸の内線/四谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 290万円~334万円 <賃金形態> 年俸制 年収内訳:月額×14ヶ月(賞与2ヶ月) <賃金内訳> 年額(基本給):2,900,000円~3,340,000円 固定残業手当/月:48,600円~65,400円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 255,742円~303,971円(14分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル/経験により応相談 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京/四谷】布帛デザイナー◆TO BE CHIC(トゥービーシック)レディースブランドを展開◆
-
- トゥービーシック布帛デザイナー職 レディス百貨店ハイキャリアブランド「トゥービーシック」の布帛デザイナー募集 国内生産メインのこだわったモノづくりであり、に布帛は上質な素材使いや仕様面において質の高い縫製に特徴があります。 ■業務内容 :布帛のデザイン出し(編地依頼~サンプル作成依頼)、 ・仕様書指示、職出し、パターン打合せ、企画内打合せがメイン業務。 ・その他、打合せ、取引先商談、 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区四谷本塩町6-14 勤務地最寄駅:丸の内線/四谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 年収内訳:月額×12ヶ月+賞与 <賃金内訳> 月額(基本給):285,000円~428,000円 <月給> 285,000円~428,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職給与を目安に決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1936年
従業員数 92名
平均年齢 48.0歳
求人情報 全1件
-
【品川/転勤無】法人営業◆業界未経験歓迎/残業月数時間/土日祝休/創業100年以上の優良メーカー
-
- ◇健康優良企業に認定されています/有給消化率98%/アニバーサリー休暇制度あり/工場研修ありで安心/既存顧客の担当をお任せ/創業100年の電子部品メーカー/大手取引多数 ■業務内容: 長期的な経営観点で営業職を増員募集しております。電線・ケーブル・ヒーター線・光ファイバー類の製造・加工・販売などを行う当社にて、営業職をお任せいたします。既存顧客対応がメインとなります。 ■詳細: ・ヒアリング ・お客様へのご提案 ・見積書対応 ・アフターフォロー ・お客様からのご紹介やホームページからの問い合わせ対応 ※納品業務はありません ■製品: コンビニエンスストアやスーパーなどで使用される飲食物を温めるヒーターユニットやあらゆる工事で使用される電線を取り扱っております。電線加工品であるワイヤーハーネスも取り扱っており、医療業界、製造業界などのモノつくり業界へ販売しております。100年の歴史と技術力でお客様から高い支持を頂いており、大手企業との取引も長く続いております。 ■研修・教育体制: 1~2週間程は各部署や工場の見学などを行います。その後は基本的にOJTとなりますが、先輩社員がしっかりとサポートいたしますのでご安心ください。 ■組織構成: 配属先は6名の組織となります。うち営業が4名、アシスタントが2名となります。 ■働き方に関する魅力: 健康経営に力を入れており、働きやすい環境づくりを推進しております。年間休日120日以上の土日祝休みで月残業数時間の為、オンオフメリハリを付けて働くことができる環境となります。また、夏季休暇や年末年始休暇などの長期連休やアニバーサリー休暇も整備されております。有給消化率も98%と高く非常に働きやすい環境です。 ■同社の魅力: ・大手企業との取引が長く続いており安定した経営状態です。 ・健康優良企業に認定されており、ホワイトな社風です。 ・モノつくりにおける中枢を担う電子部品を取り扱うメーカーで市場においてニーズが高い製品を取り扱っています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区南大井5-19-8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,568,000円~5,244,000円 固定残業手当/月:36,000円~63,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 250,000円~500,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 611名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【埼玉/久喜市】環境設備のサービスエンジニア◇未経験からでも活躍/振替休日取得率100%で働き方◎
-
- 【働き方を変えたいサービスエンジニア経験者歓迎!東証プライム上場企業/道路建設機械のパイオニアかつ国内トップシェア/国内外に幅広く事業展開/振替休日取得率100%/充実した研修制度】 ■業務内容: 当社の製品である環境設備(塵芥処理設備・裁断片処理設備等)の構造のアフターサービス全般の業務を主にご担当して頂きます。製品はロータリーパックや(衛生的にごみを貯蓄。ごみ置場の省スペース化)コンパクタ(ごみを衛生的に圧縮してコンテナへ詰め込む設備)があります。それらの「設備の点検・故障時の対応」「設備の延命工事提案・見積もり作成」をご担当頂きます。 ■顧客: 銀行、市役所(官庁)、商業施設等、オフィスビル、住宅(集合住宅)などが顧客先になります。また、協力会社として集塵機メーカーや鉄工所等がございます。 ■担当: エリア:静岡、大阪、鹿児島、東京、埼玉等※メインは東京埼玉になります 社数:チームで18社を分担しております 製品:ロータリーパックやコンパクタ ■組織構成: 4名(30代2名、40代、50代)在籍しております。また、全員中途入社者で境遇を理解頂けるサポート体制が整っております。 ■働き方: ・残業:早出や休日出勤を含めると平均20時間程度になります ・夜間の出動:約3ヶ月に1回(実際に修理に出向くのは平日) ・休日出動:月に2~3回程度(振替休日取得率100%で出勤計画は年度初め~2か月前にほぼ確定するためプライベートの計画が立てやすい) ・有休についても取りやすい環境です。 ・年間休日126日や、プライベートを充実させた働き方が可能です。 ※点検から工事へ予防保全を推進し、設備の安定稼働に繋げているため上記働き方が整っております。 ■魅力: 広い知見を蓄積:自分のアイデアをお客様へ提案し、工夫しながら形にしていく仕事です。エンジニアとして技術力を向上できるだけではなく、専門知識・技術、お客様との折衝、協力会社(集塵機メーカー、鉄工所等)との調整等が必要になるため、様々なステークホルダーと関わりながら完成させる楽しみがあります。また、塵芥処理は重要なインフラであり社会貢献性の高い仕事製品になります。安定性抜群:東証プライム上場企業で国内シェア70%のロードローラーなど道路機械の専業大手の企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> グローバルサービス部 住所:埼玉県久喜市高柳2500 勤務地最寄駅:JR宇都宮線線/東鷲宮駅駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~330,000円 その他固定手当/月:15,000円~22,000円 <月給> 245,000円~352,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> モデル年収 35歳:410万円~450万円(残業代込み) ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 84名
平均年齢 46.0歳
求人情報 全3件
-
販路拡大営業/土日祝休/年休121日/転勤なし/福利厚生充実
- NEW
-
- サイレンサー(消音器)や防音カバー、消音ダクトなどの防音製品を扱う環境事業部でのメーカー営業、またはトンネル工事に使用される機械・関連部品を扱うエンジニアリング部での提案営業をお任せします。人々の暮らしを支える、社会貢献度の高いポジションです! 【具体的な仕事内容】 ◆環境事業部 国内シェアトップクラスを誇るサイレンサー(消音器)や防音カバー、消音ダクトなどの提案営業をお任せします。お客様のニーズに合わせて仕様をヒアリングし、技術部や製造部と連携しながら、完全オーダーメイドの製品をカタチにしていきます。 <仕事のポイント> ◎9割以上が既存のお客様で、大手企業との取引多数 ◎数百万~数千万円規模の案件に携われる ◎製品知識や図面の見方は入社後に習得可能 ◆エンジニアリング部 発破掘削に必要なダイナマイトチューブや、硬岩用のディスクカッターなど、トンネル工事や建設現場で使用される機械・部品の提案営業をお任せします。提案先は主にゼネコンで、新規提案が中心。工事の規模や用途に応じて、最適な製品を選定・カスタマイズし、現場のニーズに応えていきます。 <仕事のポイント> ◎社会インフラに貢献できるやりがい ◎大型工事を支えるスケールの大きさ ◎全国各地のプロジェクトに関わるチャンスも ========== サポート体制が充実! ========== 最初の1~2カ月は、先輩との同行営業でOJTにて製品や業界知識、業務の流れなどを習得していきます。また、仕事との関わり方に関する外部委託研修やマネジメント研修、資格取得支援のための講習など、スキルアップを後押しするサポート体制が充実!あなたの挑戦を支え、可能性が広がるよう、全力でバックアップしていきます。
-
- 【転勤なし/「八丁堀」駅徒歩1分の自社ビル】 本社/東京都中央区八丁堀4-13-4 SKビル <アクセス> 東京メトロ日比谷線・JR京葉線「八丁堀駅」徒歩1分 都営浅草線「宝町駅」徒歩9分 東京メトロ有楽町線「新富町駅」徒歩10分 ※環境事業部は月1~2回、エンジニアリング部は月2~3回の国内出張があります。現地での商談や取引先とのやり取りを通して、仕事の幅が広げるきっかけにもなっています。 受動喫煙対策:屋内禁煙
-
- 月給25万円~35万円(下記一律手当含む) ※経験・能力、前職給与を考慮の上で決定します。 <一律手当> ■営業手当(月2万円) ■住宅手当(世帯主:月3万円、非世帯主:月2万円) ■食事手当(月1万5000円)