30ページ:募集・採用情報【転勤なし(勤務地限定)】の求人募集がある企業一覧
該当企業数 30,796 社中 1,451〜1,500 社を表示
設立 1980年
従業員数 498名
平均年齢 -
求人情報 全14件
-
【品川】ビルの修繕工事の施工管理◆東京ガスGr/平均残業18h/平均勤続年数10年以上/転勤無
-
- 【東京ガスグループ/働き方◎/有給取得率9割/平均勤続年数10年以上//東京ガスグループの安定基盤】 ■業務内容: 東京ガスグループの拠点ビルやLNG基地、その他当社がビルメンテナンスを受託している企業の工場などで発生する修繕・設備更新工事を受注し、協力会社に発注して施工管理業務をお任せします。 ■詳細: 東京ガスグループ所有ビルや外部のお客様の建物の建築・空調衛生設備・電気の工事等、建物の改修・修繕工事を受注し、協力会社に発注して施工管理を行っています。 ◎お客さまのご要望に沿ったご提案から設計・施工、各工事現場では協力会社への指導を含め総合的な管理を行っています。 ◎建築関連では内装改修やテナントの原状回復工事、足場を設置した建物外壁の修繕工事など、設備関連では空調工事やポンプなど各種設備機器の更新、各工事に付帯する電気設備工事と大小様々な現場で多岐にわたる工事を施工しています。 ※工事条件によっては、夜間・土日工事となる場合もあります。 ■特徴: 首都圏に存在する東京ガスグループ所有ビルや外部企業の工場など、当社がビルメンテナンスを受託している施設の修繕・設備更新工事を担当します。 ■1日の流れ(例): 準備段階では現場調査以外はオフィスで書類作成、施工段階では終日現場立ち会いとなります。 ■教育体制: 入社後は先輩のもとでOJTを実施します。経験値によりますが、独り立ちまでは概ね3~6か月を想定しています。 ■やりがい: 担当案件の仕様を検討するところから完成まで、一括して携わることができます。 ■働き方: 働きやすい環境:基本的に土日祝休みで、残業平均月25時間です。 夜間・休日出勤が月1回程度ございますが、出勤分は翌週の平日に代休を取得していただきます。 有給取得率9割、社員の半数が10年以上勤続しているため、腰を据えて長期的に業務に取り組むことができる環境です。 ■ステップアップ: 当社の工事サービス事業は、ビルメンテナンス事業の付帯事業の一つです。ビルメンテナンスに関連する知識と経験を積むことも可能ですので、幅広くファシリティサービス事業に対応できる人財を目指すことができます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-15-3 品川インターシティC棟22F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):257,200円~308,700円 <月給> 257,200円~308,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定します。 ■賞与実績:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1972年
従業員数 1,400名
平均年齢 -
求人情報 全8件
-
【横浜・鶴見】EC出荷管理MGR~センコーG/外資系有名アパレルのEC出荷/平均終業19:15
- NEW
-
- 【海外大手アパレルブランドの日本における物流企業/物流大手センコーグループの安定基盤】 ■業務内容: 当社横浜センターは、世界中で展開するグローバルブランドの日本で唯一の倉庫として機能しています。「EC業務管理マネージャー」として、ECサイトのご注文に対する商品の出荷業務の管理をお任せします。 日本でも多くのファンを持つこのブランドのブランドイメージや世界観を大切にしながら業務を行い、迅速に商品を顧客へ発送し、生産性の向上やKPI達成に向けたマネジメントをお願いします。店舗出荷業務と合わせると、倉庫内の在庫数は200万点に達し、倉庫の総面積は1万坪、パート・アルバイトスタッフは200名を超える大規模な倉庫です。業務推進に必要な権限や裁量もお渡ししますので、実現したいことをスピーディーに実行できる環境が整っています。 ■配属先情報: センター長>マネージャー(※このポジション)>リーダー社員>アシスタントリーダー社員>パート・派遣(20名) ※横浜センター全体:社員15名(男性11名、女性4名) ■やりがい: 人員配置(増員/減員/採用)、業務推進に必要なコストの投下判断などに関する必要な裁量や権限があります。 ■残業について: 40時間以上の残業にならないよう、社内で意識づけされています。日によって退勤時間は異なりますが、残業時間が長くならないよう、センター内キャンペーンとして「平均19:15に帰ろうキャンペーン」を実施しており、2024年度は年間で10ヶ月間達成できています。未達の2か月間も平均19:21、19:26と大きな乖離は出ていない状況です。 ■当社について: 1972年に設立された物流・倉庫・販売を手がける総合ソリューション企業です。従業員は約1,100名、車両は210台を保有し、全国23拠点でファッション物流に特化した3PLサービスを展開しています。 環境配慮型のサプライチェーンマネジメントを掲げ、「しあわせをはこぶ」をモットーに、小口混載便やチャーター便、アパレルハンガー輸送など多様な輸送サービスを提供しています。倉庫ではRFIDや独自WMSによる高度な在庫管理、検品・包装・プレス加工といった流通加工を自社で完結し、EC物流から直営店舗納品、返品業務までトータルに対応しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 横浜物流センター 住所:神奈川県横浜市鶴見区大黒町9-18 ロジスティックスパークA棟 4F 勤務地最寄駅:京急線/京急鶴見駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 540万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~406,250円 <月給> 330,000円~406,250円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※係長同等の待遇(給与等は係長同等の待遇。半年後に役職付与できるスキルをお持ちか判断します)。 ■賞与:年2回(7月、12月) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【横浜・鶴見】正社員事務 ※未経験歓迎/土日祝休/残業ほぼなし/有名アパレルの物流事業を展開
- NEW
-
- ~残業ほぼなし/正社員事務(主に総務・人事領域)/職種未経験歓迎/土日祝休み/有名アパレルブランドの日本国内物流業務の専任企業/物流大手センコーグループの安定基盤~ ■業務概要: 横浜センターマネジメントチームで総務・人事マネージャーのアシスタントとして、事務職を幅広くお任せします。 横浜センターは世界各国で展開されている、アメリカンスタイルを象徴する、誰もが知る有名アパレルブランドの専属倉庫として機能しています(日本では当社だけがこのブランドの物流を担当しています)。 残業は月に2~3時間程度で、週休2日(土日祝はお休み)でワークライフバランスに配慮した職場環境です。 ■業務詳細: 【主な業務内容】 ■データ入力・加工・集計、各種報告書の作成、面接対応、人事関連の書類作成、備品管理、電話・メール応対、コピー取り、環境整備、来客・スタッフ対応、その他付随業務。 【期待したいこと】 パートさんや派遣社員さんなど様々な人が働く職場です。現場で働く皆さんと積極的にコミュニケーションを取っていただくことを期待しています。 ■魅力: ・物流業界大手・成長拡大中のセンコーグループです。新しい拠点や業務などが増えていますので、昇進昇格などのチャンスも多いです。 ・倉庫隣のオフィスでの就業となりますが、グループトップレベルのキレイな環境で働けます。 ・残業はほぼなし(月2~3時間程度/残業手当は1分単位で支給)、土日祝は休み、有給休暇も取得しやすい環境です。産育休の取得実績もございます。 ・自家用車・バイク通勤可(駐車場・駐輪場あり) ・最寄りのJR鶴見駅・京急鶴見駅より、当社専用送迎バスがございます。 ■組織構成・育成体制: ・総務・人事領域を担当しているマネージャーがサポートします。単なる事務職の領域以外の様々な業務知識を吸収するチャンスがあります。 ・隣のチームには20代女性や30代男性が在籍しており、幅広い年齢のメンバーが在籍しています ■キャリアステップ: ・イレギュラー業務への臨機応変な対応、課題発見・改善を通じて、担当業務をより高いレベルで推進できるように変革してください。高い評価を得られます。 ・当社は女性活躍を推進しています。女性の管理職も続々誕生中ですので、将来的には昇進昇格を目指してください。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 横浜物流センター 住所:神奈川県横浜市鶴見区大黒町9-18 ロジスティックスパークA棟 4F 勤務地最寄駅:京急線/京急鶴見駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~320万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~220,000円 <月給> 200,000円~220,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与:年2回(7月、12月) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1981年
従業員数 1,100名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全7件
-
【豊島区】人事採用※責任者候補◆大手取引で安定経営◎テレマーケティング企業/研修制度充実/土日祝休
-
- ~コールセンター、テレマーケティングのことならテレコメディア/複数事業展開により40年に及ぶ安定経営/研修制度充実!/厚生労働省認定「えるぼし」「くるみん」獲得~ ■業務内容: 将来の人事責任者候補として、新卒・中途採用の採用実務を中心に、採用予算計画・立案や採用予算管理、採用数値管理などもお任せいたします。 ゆくゆくは、人事業務全般をお任せする予定です。 ■キャリアパスについて: まずは採用実務を中心にお任せしつつ、将来的には東京および徳島の2拠点における人事責任者をお任せする予定です。 ■当社の強み: ・多言語(18言語)でのコールセンターサービスが可能です。 ・顧客対応を映像でチェック、それを基に教育指導している為、サービスの丁寧さ、品質の高さが強みです。 ・少数精鋭の組織/従業員1100人に対して営業人数は5名。当社サービスを継続して利用いただいています。 ■当ポジションの魅力: ・経営者との距離が近く、改善提案などもしやすい風通しの良い社風。 ・厚生労働省認定「えるぼし」「くるみん」獲得。育休産休も取得実績があり、公私のバランスを整えながら働ける環境です。 ■当社について: ・1981年の創業以来、主軸としてきたヒューマンサービスに通信メディアを融合することで『ヒューマンコミュニケーション』を創造し時代の潮流を捉えた多様なソリューションを展開することで発展してきたテレマーケティング企業です。 ・女性活躍推進法への取組状況における「えるぼし」認定企業として厚生労働省のサイトに当社も掲載されました。 ・AI、IoTを用いたビジネス展開も推進しており、すでに提携や開発が進んでおります。今後は、当社の強みである 「人によるサービス」と「AIによる新たな可能性」を融合させることで、顧客及び社会により高品質な価値提供を目指していきます。 変更の範囲:当社業務全般
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区高田3-37-10 ヒルサイドスクウェア 勤務地最寄駅:JR線/高田馬場駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:全国の当社拠点
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~500,000円 <月給> 350,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢等を踏まえて決定 ■給与見直し:年1回(6月) ■賞与:年2回(6月・12月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【徳島市】新規営業・新規事業開拓・事業企画◆年収600万円~/土日祝休◆創業40年超安定企業
-
- ■業務内容: 支社長直下で、新規営業関連全般・企画をお任せいたします。当社はコールセンター事業、事務・BPO事業、多言語サービス事業をメインとして行っています。持続的な成長に向けて、新たな事業の柱を作っていただきます。 ■具体的には: ・新規顧客開拓の選定・フィールドセールス・企画立案・設計 ・事業企画 ・提案書作成 ・営業部門やコンタクトセンター運用部門など、社内関係部署との打合せや調整業務 など ■当ポジションに期待すること: ・入社してから1年程度で、後輩の育成やサポート等に取り組んでいただきます。 ■職場環境と各種制度: ・社内提案制度も導入していて風通しの良い社風 ・経営者との距離が近く、全体的に落ち着いた雰囲気 ・表彰制度や年に2回行われる人事考課など、各種充実 ・育児出産休日取得実績があり、公私のバランス◎ ■育休復帰について: ・育休産休後は時短勤務の正社員として復帰する社員が多いですが、ご希望や適性に応じて様々なキャリアを準備しております。部長やセンター長など、適正な評価をするため中途社員からでも昇進していく方が多いです。 ■当社について: ・1981年の創業以来、主軸としてきたヒューマンサービスに通信メディアを融合することで『ヒューマンコミュニケーション』を創造し時代の潮流を捉えた多様なソリューションを展開することで発展してきたテレマーケティング企業です。 ・女性活躍推進法への取組状況における「えるぼし」認定企業として厚生労働省のサイトに当社も掲載されました。 ・AI、IoTを用いたビジネス展開も推進しており、すでに提携や開発が進んでおります。今後は、当社の強みである 「人によるサービス」と「AIによる新たな可能性」を融合させることで、顧客及び社会により高品質な価値提供を目指していきます。 変更の範囲:当社業務全般
-
- <勤務地詳細> 徳島コールセンター 住所:徳島県徳島市山城町東浜傍示1-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:全国の当社拠点
-
- <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~700,000円 <月給> 500,000円~700,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢等を踏まえて決定 ■給与見直し:年1回(6月) ■賞与:年2回(6月・12月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1976年
従業員数 68名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全4件
-
【足立区】アスベスト調査◇総合環境分析企業/日清紡Gで安定性◎/資格者歓迎/転勤無/有給取得率75%
-
- 【日清紡Gで分析精度◎グループ売上高5,000憶円・連結従業員数19,000名/有給休暇取得率75%で働きやすさ◎/転勤なし】 ■職務内容: 日清紡ケミカルの知見を活かした環境調査・土壌分析・アスベスト分析のサービスを提供をしている同社にて、建築物の石綿事前調査を行っていただきます。 具体的には以下をご担当いただきます。 (1)調査依頼のあった図面を見て、使用されている建材一覧表を作成し調査スケジュールを考案(建物調査の場合) (2)実際に現地に赴いて、図面にて作成した建材一覧表が正しいかを確認する(図面の確認・写真撮影等) (3)サンプリングした建材のアスベスト現有有無結果をまとめて報告書を作成する ※建物の再開発が進んでいる中、今後数十年の需要は見込まれている市場です。 ■担当エリア:東京や神奈川、埼玉など関東エリアがメインになります。 週に1~2日は建物調査のため、出張に行っていただきます。 ■組織構成:環境調査部 5名(40代~50代) 現在5名体制で業務を行ってますが、需要増加により増員募集しております。 ■同社の魅力: ●有給休暇:入社1ヶ月経過時・2日付与、入社2ヶ月経過時・追加2日付与、入社3ヶ月経過時・追加6日付与と、入社3ヶ月で10日が付与されます。入社1年経過後は15日付与され、最高20日が有給休暇として付与されます。有給休暇取得率は75%です。100%を目指してモニタリングを行っています。 ・社用車を運転しての移動時間も厳密に勤務時間として扱います。 ●創業100年以上・グループ売上高5,000憶円・連結従業員数19,000名の日清紡グループです。同社は、環境・エネルギーカンパニーとして、ブレーキ事業、エレクトロニクス事業、精密機器時用、化学品事業、繊維事業、不動産事業等、時代に応じて幅広い事業を展開おります。その中でも同社は、中核会社の日清紡ケミカルの知見を活かし、環境調査・土壌分析・アスベスト分析のサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都足立区本木2-18-29 勤務地最寄駅:日比谷・千代田・JR線/北千住駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~370,000円 <月給> 250,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当として、住宅手当を支給します。詳細は福利厚生欄をご覧ください。 ■上記は入社時の想定年収の提示金額を記載しています。 ■賞与:過去実績4.0ヵ月/年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【足立区】土壌調査の営業◇総合環境分析企業/日清紡Gで安定性◎/転勤無/福利厚生◎/有給取得率75%
-
- 【環境分野で幅広く対応◇グループ売上高5,000憶円・連結従業員数19,000名の日清紡グループ/有給休暇取得率75%で働きやすさ◎/転勤なし】 ■職務内容 東京や神奈川、埼玉など調査依頼のあった建設・不動産・コンサル会社や役所などへ出向き、土壌汚染対策法や残土条例に伴う土壌調査を受注する営業をお任せします。 近年の環境規制やコンプライアンスの厳格化から土壌調査の需要は増加しています。今後の受注増加も想定される業界です。 営業部はご提案するサービスごとに部署がわかれており、当ポジションでは土壌調査をご担当いただきます。 しかし、同社は環境調査、アスベスト分析、土壌分析などの幅広いサービスを展開しておりますので、お客様のニーズに合わせて部署をまたいで総合的にサービスのご提案が可能です。 ■業務詳細 ・顧客訪問と提案:顧客(建設会社、不動産業者、自治体など)を訪問し、土壌調査の必要性やメリットを説明し、自社の調査サービスを提案します。 ※取引先からの紹介やお客様からの問い合わせ経由で「土壌調査とは」からご説明します。 ・見積もりと契約:顧客のニーズに応じた見積もりを作成し、契約を締結します。 ・調整・納品:調査のスケジュールや請求など技術部門と連携します。 ※現場での調査へ同行することもあり、直行直帰も可能 ■入社後の流れ ・営業同行 OJTでの営業同行でご案内の仕方を覚えていきます。 ・調査への同行 実際に調査に同行することで土壌調査がどのようなものなのか、知識を深めていきます。 ■組織構成:東京本社 営業部 部長含む6名が在籍しております。 ■当社の魅力: ・指定調査機関であり環境計量証明事業所でもある当社。法律で定められた方法により、精度の高い調査・分析を提供しており、お客様から高い信頼を頂いております。 この信頼に応えるべく実績を積み重ね、官公庁からも多くの受注を頂いていることが強みです。 ・有給休暇:入社1ヶ月経過時・2日付与、入社2ヶ月経過時・追加2日付与、入社3ヶ月経過時・追加6日付与と、入社3ヶ月で10日が付与されます。 入社1年経過後は15日付与され、最高20日が有給休暇として付与されます。有給休暇取得率は75%です。100%を目指してモニタリングを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都足立区本木2-18-29 勤務地最寄駅:日比谷・千代田・JR線/北千住駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~370,000円 <月給> 250,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:過去実績4.0ヵ月/年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1986年
従業員数 3,030名
平均年齢 39.9歳
求人情報 全35件
-
人事勤労総務部門(採用、企画、労務)◆日立グループ◆年休126日◆リモート可◆家族手当あり
-
- ~日立製作所100%出資/安定の日立グループでキャリアアップ/年間休日126日/リモート勤務可/女性の産休・育休取得率100%~ ■業務概要: 人事勤労総務部門の中でさまざまなミッションに取り組んでいただきます。 ※ご経験や希望を踏まえ、幅広く人事業務全般に携わる事ができます。 <詳細> ・既存業務の効率化 ・各種データ分析 ・採用の企画及び運営 ・入社手続き業務 ・導入教育企画/運営 組織を牽引できるリーダーポジション(管理職)もしくは、将来的にリーダー(管理職)をめざせるポジションの採用です。 ■やりがい: IT業界はビジネス環境の変化も速く、スピーディな業務遂行が求められます。 部門内の連携にとどまらず、他部署や日立製作所、日立グループ各社との連携を図り、最適な事業体制構築に貢献が可能です。 ■配属部署について: 人事総務本部内 人事勤労部または人財開発部門への配属です。それぞれ約10名が所属している部署です。 ■働き方: テレワーク環境も整備されており、残業時間は繁忙期をのぞき月20時間ほどで、ワークライフバランスも実現できる環境です。 ■キャリアパス: ご自身の希望により、将来的には人事勤労総務部門の中でさまざまなミッションに取り組んでいただくことが可能です。 人事勤労総務のスペシャリストとしての成長を期待しています。 また日立製作所や日立グループ各社との連携も多く、多方面でスキルアップがめざせます。 ■当社の特徴: 日立グループのITソリューションを担う企業として、お客さま価値や競争力を高める多彩なソリューションを展開しています。1986年の創業以来、順調にビジネスを拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区南大井6-26-3 大森ベルポートD館 17F 勤務地最寄駅:京浜東北線/大森駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):257,000円~306,000円 <月給> 257,000円~306,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月) ■処遇改定:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【ポジションサーチ】SE(自治体関連業務システム)要件定義~リリースまで/リモート可/日立グループ
-
- ~ご経験を踏まえて適切な部門への差配を行います/日立製作所100%出資/安定の日立グループでキャリアアップ/年間休日126日/リモート勤務可/女性の産休・育休取得率100%~ ■業務内容 自治体に向けて開発、導入している基幹業務システムおよび住民向けシステムについて、開発作業(設計・構築・テスト)や運用作業(保守対応・問い合わせ対応・改修)をご担当いただきます。 ☆詳細 ■国と自治体を結ぶ情報連携、社会保障関連、電子申請関連、自治体内部の事務申請などのシステムにおける設計・構築・テスト対応 ■顧客対応(資料作成、顧客説明、議事録作成など) ■プロジェクトにおける各種管理作業の実施 ■パートナー社との連携や作業の取りまとめ ・プロジェクト規模 プロジェクトにより異なりますが、15名程度で5プロジェクトを担当するなど、類似した複数プロジェクトをまとめて効率化を図りながら推進しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 技術環境 言語:Java フレームワーク:Spring DB:SQL ■キャリアパス フロントSEとして顧客対応からシステム開発における全工程に携わることが出来るポジションとなります。 将来的には顧客への提案やシステム企画の再上流フェーズにも挑戦していける環境になります。そのほか、PMPLなどの管理側へのキャリアアップも可能です。 ■働き方 出社とリモート勤務のハイブリット勤務であり、顧客先近隣に設けたプロジェクトルームと、テレワークを併用するケースが多いです。残業は平均で20時間/月となります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京都内(品川区、新宿区など) 住所:東京都内 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):269,000円~330,000円 <月給> 269,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月) ■処遇改定:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1987年
従業員数 851名
平均年齢 -
求人情報 全9件
-
【東京/町田】ライフスタイルブランド 販売スタッフ◆アパレル/研修制度・売上好調◎/変革期に携わる◎
- NEW
-
- 【アルバイト・派遣経験者も歓迎◎/売上好調・変革期ならではのブランド成長を一緒に体験できるチャンスあり/豊富な研修・サポート体制/インセンティブあり/離職率低・長期就業出来る環境◎】 ■業務概要:: フランス発祥のブランド「AIGLE|エーグル」ブティックにおける、接客販売・ディスプレイ/商品管理等幅広くご担当いただきます ■ブランドとしての【AIGLE】 ~足跡以外の痕跡を残さずに、大いに経験し人生を謳歌するために~ まちと自然をつなぎ、寄りそうフランス生まれのライフスタイルブランド、AIGLE。 1853年の創業からのアイコンである天然ゴム製のラバーブーツはいまもフランスの職人がハンドメイドでつくっています。自然に寄りそいながら愉しむ毎日の暮らしを快適にそして豊かに彩るアパレルやアクセサリーは、どんな天候でも活躍する高い機能と耐久性を備え、かつフレンチブランドらしい洗練された美しいスタイルを提案します。 ■未経験でも活躍できる環境: 研修制度(中途研修、店舗OJT、eラーニング(トレーニングツール有)、商品説明会(季節毎)など)やサポート体制が整っているため、未経験の方も多く活躍されています。 ■インセンティブ制度有: 2023年よりインセンティブ制度が導入され、スタッフに還元する仕組み化を進めています。 店舗予算に対するインセンティブ、個人の売上・生産性・コンバージョンによるインセンティブ、四半期ごとの店舗売上に対するインセンティブがあり、年間数十万円のインセンティブ獲得が出来ている環境です。 ■リブランディングによるブランド強化: 従来の30代以上ターゲットだけでなく、20代など若手ゾーンにも手に取っていただける商品も展開。また新店オープンやPOPUPも予定しており、ブランド認知拡大も進めています。 ■会社としての【LACOSTE JAPAN】: MF BRANDSというスイスの巨大なマルチリテイラーグループの一員です。日本では「LACOSTE」「AIGLE」「Tecnifibre」の3ブランドを展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> AIGLE 小田急町田店 住所:東京都町田市原町田6-12-20 3階 勤務地最寄駅:小田急線/町田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・現在の給与などを考慮の上、当社規定による。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【札幌市】ライフスタイルブランド 販売スタッフ◆アパレル/豊富な研修制度/売上好調/変革期に携わる◎
- NEW
-
- 【アルバイト・派遣経験者も歓迎◎/売上好調・変革期ならではのブランド成長を一緒に体験できるチャンスあり/豊富な研修・サポート体制/インセンティブあり/離職率低・長期就業出来る環境◎】 ■業務概要:: フランス発祥のブランド「AIGLE|エーグル」ブティックにおける、接客販売・ディスプレイ/商品管理等幅広くご担当いただきます ■ブランドとしての【AIGLE】 ~足跡以外の痕跡を残さずに、大いに経験し人生を謳歌するために~ まちと自然をつなぎ、寄りそうフランス生まれのライフスタイルブランド、AIGLE。 1853年の創業からのアイコンである天然ゴム製のラバーブーツはいまもフランスの職人がハンドメイドでつくっています。自然に寄りそいながら愉しむ毎日の暮らしを快適にそして豊かに彩るアパレルやアクセサリーは、どんな天候でも活躍する高い機能と耐久性を備え、かつフレンチブランドらしい洗練された美しいスタイルを提案します。 ■未経験でも活躍できる環境: 研修制度(中途研修、店舗OJT、eラーニング(トレーニングツール有)、商品説明会(季節毎)など)やサポート体制が整っているため、未経験の方も多く活躍されています。 ■インセンティブ制度有: 2023年よりインセンティブ制度が導入され、スタッフに還元する仕組み化を進めています。 店舗予算に対するインセンティブ、個人の売上・生産性・コンバージョンによるインセンティブ、四半期ごとの店舗売上に対するインセンティブがあり、年間数十万円のインセンティブ獲得が出来ている環境です。 ■リブランディングによるブランド強化: 従来の30代以上ターゲットだけでなく、20代など若手ゾーンにも手に取っていただける商品も展開。また新店オープンやPOPUPも予定しており、ブランド認知拡大も進めています。 ■会社としての【LACOSTE JAPAN】: MF BRANDSというスイスの巨大なマルチリテイラーグループの一員です。日本では「LACOSTE」「AIGLE」「Tecnifibre」の3ブランドを展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> AIGLE 東急さっぽろ店 住所:北海道札幌市中央区北4条西2-1 東急さっぽろ店 3階 勤務地最寄駅:JR線/札幌駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・現在の給与などを考慮の上、当社規定による。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1981年
従業員数 279名
平均年齢 51.0歳
求人情報 全7件
-
【神保町/メンバー】クレジットカード会員営業◆業界未経験歓迎/転勤無し/残業10h
-
- ★年次有給取得日数14日。残業10h以内。ノルマはなくご自身のご都合に合わせてお休みを取ることができます。月の残業時間は10時間を超えないことを目指しています。 ★産育休制度完備。取得率100%、復帰率100%。2回目以降の取得もしっかりと応援しており、子育てと仕事の両立が叶う環境です。 ★三菱UFJグループの安定した経営基盤。2024年度は若手を中心に20名ほどの採用実績有。大手の基盤を活かしながらも働きやすい環境です。 ■ポジション概要: 三菱UFJフィナンシャルグループの一員であり、クレジットカード/外貨両普/住宅口ーン関達業務を展聞する当社にて、クレジットカードの会員向けの営業をお任せいたします。 問い合わせの7割ほどは既存のお客様が所有するクレジットカード(法人)の限度額の増額や相談等のフォローになります。お客様の要望に合わせて迅速な対応や回答が求められます。また、国内外の出張時、経費の支払い等へのクレジットカード利用の促進を提案を行います。同時にカード利用にあたってのお客様からの各種相談、依頼事項に対応します。 ■クライアント属性: 業種は製造業、サービス業、卸・小売業と多岐に渡ります。官公庁や特殊法人、上場企業から中堅・中小企業まで企業規模も幅広いものとなります。 対象地域は日本全国となりますが、首都圏が大部分を占め出張はほとんどありません。 ■働き方: ・年次有給取得日数14日以上 ∟長期休暇を取得する方も多いです。ノルマ無しのため休みやすい環境です。 ・残業10h程度 ∟基本的に定時退社を推奨しております。 ・産育休取得率100%、復帰率も100%です。 ■当社について: 三菱UFJフィナンシャル・グループの一員として、各種VISA・MasterCardの発行、加盟店募集及び管理、外貨両替専門店「ワールドカレンシーショップ」などの事業を展開しております。2023年度には、女性活躍促進が優良な企業を認定する制度である「えるぼし認定」を取得しています。今後も高い信頼性と抜群の国際性を背景に「世界に通じる質の高いサービス」の提供を心掛けてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区一ツ橋2-6-3 勤務地最寄駅:東京メトロ・都営各線/神保町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~340,000円 <月給> 240,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。 ■賞与:年2回(6・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【神保町/メンバー】クレジット端末の加盟店営業◆業界未経験歓迎/転勤無し/残業10h
-
- ★年次有給取得日数14日。残業10h以内。ノルマはなくご自身のご都合に合わせてお休みを取ることができます。月の残業時間は10時間を超えないことを目指しています。 ★三菱UFJグループの安定した経営基盤。2024年度は若手を中心に20名ほどの採用実績有。大手の基盤を活かしながらも働きやすい環境です。 ■業務内容: 当社の営業担当としてクレジット端末の加盟店営業をお任せします。 飲食、小売り、医療、美容など事業者向けや、ECや通販向けに営業活動をして頂きます。新規獲得営業は、直接営業による加盟店獲得も行いますが、代理店と協力した営業活動がメインです。代理店と話しながら新規加盟店獲得のための営業を行います。 既存加盟店対応業務は担当している既存加盟店の売上金額など分析し協議や提案を行ったり、カード端末機器の入替等の計画や手配を行います。 付随的にVISA・マスターカードのブランド・クレジットカード決済以外に、交通系カードやQR決済などの各種決済の営業(代理営業)も行います。 ■研修制度: ベネフィットワンを用いた外部研修で知識を深めて頂きその後は、OJT形式で独り立ちまでフォローします。業界未経験の入社も多く、フォロー体制が整っております。 ■働き方: ・年次有給取得日数14日以上 ∟長期休暇を取得する方も多いです。ノルマ無しのため休みやすい環境です。 ・残業10h程度 ∟基本的に定時退社を推奨しております。 ・産育休取得率100%、復帰率も100%です。 ■組織構成: 現在6名が在籍しております。50代1名、30代3名、20代2名が在籍しており、直近で中途入社された方もいらっしゃいます。主体性を大事にしており、深耕業界の選定や施策などをチームで話あって実行に動いていきます。落ち着いた雰囲気でお仕事に取り組む方が多いです。 ■当社について: 三菱UFJフィナンシャル・グループの一員として、各種VISA・MasterCardの発行、加盟店募集及び管理、外貨両替専門店「ワールドカレンシーショップ」などの事業を展開しております。2023年度には、女性活躍促進が優良な企業を認定する制度である「えるぼし認定」を取得しています。今後も高い信頼性と抜群の国際性を背景に「世界に通じる質の高いサービス」の提供を心掛けてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区一ツ橋2-6-3 勤務地最寄駅:東京メトロ・都営各線/神保町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~340,000円 <月給> 240,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。 ■賞与:年2回(6・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1987年
従業員数 701名
平均年齢 -
求人情報 全12件
-
【三重/鈴鹿】運用保守※サブリーダー◆企画・提案~設計・開発まで幅広く◆旭化成のプライムベンダー
- NEW
-
- ~旭化成のプライムベンダー・連結2万人超えのTIS INTECグループ/標準労働時間7.5時間/月平均残業10時間/福利厚生充実~ ■業務内容: システムの運用保守を中心にICTソリューションの企画・提案から設計・開発・移行まで幅広く実施いただきます。 製造現場・スタッフ部門のシステムについて複数の顧客と直接対話して業務を遂行いただきます。 ■業務詳細: (1)運用保守・保守開発の担当者 (2)サブリーダーとして下記を実施 ・QCDを守った安定した運用保守を提供できるようにチームメンバを管理しながらチームリーダー業務を経験 ・担当領域の損益管理(自担当分+部下分) ・新規構築案件や既存システム改修に関するお客様への提案活動 ・部下の相談により、必要に応じてチームリーダー、グループ長にエスカレーション ■組織について: <体制> グループ長1名、運用保守チームリーダー1名、サブリーダー(★募集ポジション)、社員4名 <構成> 社員6名(20代1名、30代1名、40代2名、50代~2名)、パートナー2名(30代) <役割> ・グループ長:グループ全体の損益・要員管理を実施 ・チームリーダー:チーム全体の損益・要員管理を実施 ・サブリーダー:チーム内の担当領域の損益・要員管理を実施 ・担当者:自身に割り当てられた領域の運用保守・保守開発を実施 ■キャリアについて: サブリーダーを1~2年ご経験いただき、3~5年後にはチームリーダーとして管理をしていただく想定です。チームリーダーを5~10年ご経験いただき、グループ長としてご活躍いただくことを期待しています。 ※別枠記載の必須条件に加え、以下必須。 <技術要素> ・オープン系言語での運用保守経験(他の人が書いたソースを読解できる):5年 ・オープン系言語での開発の経験(言語は問わない):3年 ・新規開発でミドルウェアの設計ができる技術(Oracle,Weblogicなど):2年 ・ローコード開発の経験(PowerPlatform、TALONなど):2年 <業務知識> ・工場の生産計画~出荷(業務の流れが分かるレベル) ・計数管理(予算・実績管理):簿記2級程度の知識 ・要員管理:5人以上を3カ月先まで見据えた要員管理ができる 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 鈴鹿事業所 住所:三重県鈴鹿市平田中町1-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 405万円~625万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):224,000円~364,000円 <月給> 224,000円~364,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、前職給与を考慮した上で決定(但し、面接の結果で上下はあり得る) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【静岡/富士】運用保守※サブリーダー◆企画・提案~設計・開発まで幅広く◆旭化成のプライムベンダー
- NEW
-
- ~旭化成のプライムベンダー・連結2万人超えのTIS INTECグループ/標準労働時間7.5時間/月平均残業11時間/福利厚生充実~ ■業務内容: システムの運用保守を中心にICTソリューションの企画・提案から設計・開発・移行まで幅広く実施いただきます。 製造現場・スタッフ部門のシステムについて複数の顧客と直接対話して業務を遂行いただきます。 ■業務詳細: (1)運用保守・保守開発の担当者 (2)サブリーダーとして下記を実施 ・QCDを守った安定した運用保守を提供できるようチームメンバを管理しながらチームリーダー業務を経験 ・担当領域の損益管理 ・新規構築案件や既存システム改修に関するお客様への提案活動 ・部下の相談により、必要に応じてチームリーダー、グループ長にエスカレーション ■組織:<体制> グループ長1名、工場チームリーダー1名、サブリーダー(★募集ポジション)、社員2名、パートナー2名 <構成> ◎富士グループ:社員6名(20代2名、30代1名、40代1名、50代~2名)、パートナー5名(30代1名、40代1名、50代~3名) ◎工場チーム:社員3名(20代2名、50代~1名)、パートナー2名(30代1名、50代~1名) <役割> ・グループ長:グループ全体の損益・要員管理を実施 ・チームリーダー:チーム全体の損益・要員管理を実施 ・サブリーダー:チーム内の担当領域の損益・要員管理を実施 ・担当者:自身に割り当てられた領域の運用保守・保守開発を実施 ■キャリア: サブリーダーを2~3年経験いただき、3~5年後にはチームリーダーとして管理いただく想定。チームリーダーを5~10年経験いただき、グループ長としてご活躍いただくことを期待。 ※別枠記載の必須条件に加え、以下必須。 <技術> ・オープン系言語運用保守経験(他人が書いたソースを読解可能):5年 ・オープン系言語開発経験(言語問ず):3年 ・新規開発でミドルウェアの設計ができる技術(Oracle,Weblogic等):2年 ・応用情報技術者試験資格 <業務知識> ・工場の生産計画~出荷(業務の流れが分かるレベル) ・計数管理(予算・実績管理):簿記2級程度の知識 ・要員管理:5人以上を3カ月先まで見据えた要員管理が可能 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 富士事業所 住所:静岡県富士市鮫島2-1 勤務地最寄駅:東海道新幹線/新富士駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 405万円~625万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):224,000円~364,000円 <月給> 224,000円~364,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、前職給与を考慮した上で決定(但し、面接の結果で上下はあり得る) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2013年
従業員数 24,784名
平均年齢 -
求人情報 全81件
-
【丸の内】事業・資産承継、財務戦略コンサルティング~監査法人、税理士法人、コンサル等の出身者歓迎~
-
- ■職務内容:みずほ銀行の取引先である中堅企業や上場企業のお客様に対し、多様なテーマでコンサルティングを行い、営業担当者と一体となって金融ソリューションを提供します。 (1)事業・資産承継支援、ファミリービジネス支援 同族内外へのM&Aを含む事業承継戦略、資産管理会社活用、不動産戦略、財産配分対策、組織再編実務支援などに加えて、ファミリービジネスのファミリーガバナンス高度化支援にも取り組んでいます。 (2)財務資本戦略、資本市場における株主戦略支援 資本市場における上場企業の企業価値向上(PBR)に向けた株主戦略支援、アクティビスト対策(脆弱性対策)、不動産や年金等みずほグループ全体の金融ソリューションを活用して企業の幅広い財務資本戦略の立案を支援します。 ■配属部署の特徴: (1)顧客向けコンサルティング、営業担当者の支援、最新情報のリサーチに基づく施策立案まで担うみずほの本部戦略部署です。 (2)コンサルティングを通じて弁護士や税理士と協働し、実務まで踏み込んで支援することを特徴としており、高度な専門性を身に着けることが可能です。 (3)部署固有の充実した育成制度により、税務・法務・会計の知見を幅広く身につけることが可能です。 ・入社後3か月間の短期集中研修制度を整備(大手税理法人による外部講師含む) ・育成ガイドブックに基づき、1年間マンツーマンで指導 (4)長期在籍者が多く、非常に高い専門性を身に着けることができるため、みずほの幅広いフィールドのなかで、多様なキャリア選択肢があります。 (5)みずほグループの様々な専門部署(M&Aファイナンス、M&Aアドバイザリー、不動産仲介等)の業務担当とも緊密に連携しています。信託分野や証券分野等コンサルティング以外の職務領域への拡大も可能です。 (6)当部署は、みずほ銀行内でも規模の大きい案件に特化し、優良案件が多く集まる部署ですので、質の高い案件に取り組むことで、実務経験を通じて更なる成長が期待できます。 (7)みずほは、「ともに挑む。ともに実る。」というパーパスを掲げています。コンサルティング部は部署の特徴を踏まえて「100年後もお客様とともに。」という部署固有のパーパスを定めました。100年後もお客様と「ともに挑み、ともに実る」関係を目指して、長期の時間軸で徹底的にお客様に貢献するやりがいのある仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 丸の内本店 住所:東京都千代田区丸の内1-3-3 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 東京23区内 住所:東京都23区内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 750万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):416,000円~666,000円 <月給> 416,000円~666,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験、前職の年収、同行基準テーブルを考慮の上決定します(同行規定による提示)。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
※金融経験者歓迎※【大阪】市場証券事務◆営業からのキャリアチェンジ可◆在宅可◆残業月10時間程度
-
- ■職務内容 円貨/外貨の資金取引、証券取引、デリバティブ取引等の市場事務をご担当いただきます。 ・約定照合、決済事務、勘定起票、口座管理、当局報告、決算、市場事務企画等 ■マーケットビジネスオペレーション部とは 国内外の株式、債券、デリバティブ、投資信託等、各商品取引の事務と外貨・円貨の資金の決済事務を担当しています。具体的には、お客さま、取引所、決済機関等との清算や決済、当社またはお客さまが保有する証券の管理、利金・配当金の権利処理や各種資金の送受金を行っています。新規業務立ち上げや制度変更の際は、フロント各部署や海外拠点、IT・システムグループと協働し決済インフラの構築・整備を行います。2020年度には、邦銀として初めて銀信証の市場バック業務を担う事務専門部署として組織が一体化され、エンティティ横断的に業務を遂行できるようになりました。 ■人員構成 ・部全体は約300名が所属しており、派遣スタッフから社員になった者も含め3割程度はプロパー以外の経路で入社しています。 ・みずほ銀行(みずほ信託銀行含む)とみずほ証券の市場バックオフィスを集約した組織となっており、現行は銀行主所属6割、証券主所属4割の構成です。 ■キャリアパス 将来的にはマネジメントとしてのチームの取りまとめや、事務企画を行っていただく等、長期的に当部門でのキャリア形成が可能です。 ■育成体制 入社直後はOJTで仕事を教えますので、業務未経験の方も安心してキャッチアップいただける環境です。 ■就業環境 残業時間は月10時間程度を想定。※時期やポジションにより変動あり。 在宅勤務は週1、2回程度実施しています。※部としては在宅勤務を推奨していますが、状況により変わる可能性あり。 ■求める人物像 ・市場・証券取引のバック業務に興味のある方、専門知識を既に有しているもしくは今後身につけたいと思っている方 ・業務改善、事務効率化、事務リスク管理に関心のある方 ・堅確かつ迅速な事務処理能力を持ち、担当業務への責任感がある方 ・チームワークを重視し、周囲と円滑なコミュニケーションがとれる方 ・積極性があり、チャレンジ意欲のある方 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪事務センター 住所:大阪府大阪市西区新町3-10-17 勤務地最寄駅:大阪メトロ千日前線/西長堀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):222,000円~277,000円 <月給> 222,000円~277,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は想定金額であり、給与詳細は経験、前職の年収、当行基準テーブルを考慮の上決定します(規定による提示)。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1919年
従業員数 31,756名
平均年齢 -
求人情報 全415件
-
【大阪】リテール営業(個人オーナー向け)◆融資×事業承継など専門性を高める◎豊富なキャリアパスあり
- NEW
-
- 【地銀・信金出身者歓迎/世界有数の総合金融MUFGグループ/Gr連携でスケールが大きい業務/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス】 ■概要: 国内支店に在籍し、収益性不動産等を所有する個人のお客さまを担当、貸出を含めた各種ソリューション提供に従事していただきます。 ■業務内容: ・個人向け事業性融資の実行、与信判断や管理業務 ・相続や資産・事業承継のソリューション提案 ■キャリアパス: 本人の希望、適性を考慮した上で個人顧客の担当業務を中心としながら、個人顧客の担当として知見・スキルを習得し、リテール特化の課マネジメントや支店長または法人顧客を担当する法人RMへのキャリアチェンジが可能です。また、富裕層ビジネスにおけるプロフェッショナル(プロ認定制度等による処遇向上もあり)及び、ウェルスマネジメントビジネスを所管する本部マネジメントへ異動もできる環境と豊富なキャリアパスがあります。 ■研修体制: 基本的は支店のOJTを実施していただきますが、キャリア採用入社の方みなさまに向けたオリエンテーションや各種充実した研修制度がございます。 ■業務の魅力: 圧倒的な顧客基盤とグループのシナジーを活かし、顧客のニーズに寄り添いながら、幅広い提案することが可能です。特にオーナー向けのビジネスでの事業承継、資産承継の提案に関してはメガバンクが強く、提案力を磨くことができます。 ■当行について: MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客様の様々なニーズに応えることが可能です。富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社という業界でのトップとなっており、MUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえてこれまで以上に銀信証の連携を深めてグローバル領域での深耕など成長と挑戦を続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪府内のいずれかの支店 住所:大阪府大阪市中央区伏見町3-5-6 勤務地最寄駅:淀屋橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~500,000円 <月給> 245,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は一定の残業、標準的な賞与の支給等を前提とした想定年収水準となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【名古屋】リテール営業(個人オーナー向け)◆融資×事業承継など専門性を高める◎豊富なキャリアパスあり
- NEW
-
- 【地銀・信金出身者歓迎/世界有数の総合金融MUFGグループ/Gr連携でスケールが大きい業務/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス】 ■概要: 国内支店に在籍し、収益性不動産等を所有する個人のお客さまを担当、貸出を含めた各種ソリューション提供に従事していただきます。 ■業務内容: ・個人向け事業性融資の実行、与信判断や管理業務 ・相続や資産・事業承継のソリューション提案 ■キャリアパス: 本人の希望、適性を考慮した上で個人顧客の担当業務を中心としながら、個人顧客の担当として知見・スキルを習得し、リテール特化の課マネジメントや支店長または法人顧客を担当する法人RMへのキャリアチェンジが可能です。また、富裕層ビジネスにおけるプロフェッショナル(プロ認定制度等による処遇向上もあり)及び、ウェルスマネジメントビジネスを所管する本部マネジメントへ異動もできる環境と豊富なキャリアパスがあります。 ■研修体制: 基本的は支店のOJTを実施していただきますが、キャリア採用入社の方みなさまに向けたオリエンテーションや各種充実した研修制度がございます。 ■業務の魅力: 圧倒的な顧客基盤とグループのシナジーを活かし、顧客のニーズに寄り添いながら、幅広い提案することが可能です。特にオーナー向けのビジネスでの事業承継、資産承継の提案に関してはメガバンクが強く、提案力を磨くことができます。 ■当行について: MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客様の様々なニーズに応えることが可能です。富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社という業界でのトップとなっており、MUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえてこれまで以上に銀信証の連携を深めてグローバル領域での深耕など成長と挑戦を続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋市内のいずれかの支店 住所:愛知県名古屋市中区錦2-20-15 勤務地最寄駅:栄駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~500,000円 <月給> 245,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は一定の残業、標準的な賞与の支給等を前提とした想定年収水準となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1940年
従業員数 122名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全9件
-
【久喜/転勤なし】電気設計(PLC)◆ゴム用射出成型機の国内トップシェアメーカー◆残業5~10時間程
-
- ~業界不問・設計経験者歓迎/ワークライフバランス充実/転勤なし/国内トップメーカーにて開発・設計に携われる~ ■業務概要: 射出成型機や真空プレス成型機などの開発・設計を行う電気設計をお任せ致します。現在当社では、PLCのシステムをインターネットにつないで監視するシステムの構築を進めており、インターネット接続後のソフトウェアの開発に興味がある方を求めております。 ■研修制度: 入社後2日間程度座学研修を実施し、その後2週間程度製造現場にて研修予定となっております。上記座学、現場研修にて会社規定や、当社製品について知識を身につけて頂きます。その後はOJT期間を約半年から1年程度設けております。 ■ 担当製品: 同社射出成形機は特殊なゴム、プラスチックを量産するための産業機械です。自動車部品、医療機器、精密機器メーカーなどに販売されています。例えば自動車のワイパーゴム、ドアパッキン、自動車内装用耐火・難燃性プラスチックまたはゴルフボール、注射器の部品等の生産に同社製品が利用されております。付加価値のある特殊な製品を製造するために同社技術が必要であり、ニッチな市場ではありますが引き合いが出ています。 ■組織構成 技術本部22名、うち電気設計課6名 ■株式会社松田製作所について: ・近年、長年培ってきた高い技術力を活かし他分野へのビジネス展開をすすめており、現在は橋梁の強度試験を行う二軸試験機(1階建ての建物程度の大きさ)の製品開発を進めています。入社後にはこうした新規ビジネスに関しても感度高く取り組んでいただくことが出来ます。 ・同社は働来やすい環境づくりに取り組んでいます。就業環境は残業5~10時間程度と、ワークライフバランスが保てる環境です。また、社内に社員食堂があり、メンバー同士で食事をすることも多く、コミュニケーションが取りやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県久喜市清久町1-1 勤務地最寄駅:JR宇都宮線/久喜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 420万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~464,000円 <月給> 250,000円~464,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験・スキルに応じて設定予定 ■上記年収に各種手当含まず 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【久喜/転勤なし】機械設計 ◆ゴム用射出成型機のパイオニア!国内トップシェアメーカー◆残業15H程
-
- ~残業月平均15時間・ニッチトップの老舗企業で、設計者としてスキルアップしたい方へ!ワークライフバランス充実/転勤無/オーダーメイド製品で製品の上流~下流まで幅広く携わることができます~ ■業務概要: 機械設計をご担当いただきます。 ・担当製品:同社の射出成型機や真空プレス成型機など ・担当期間:2ヶ月程度(1案件あたり) ※営業やお客様と打合せを重ねながら製品の構想から進めていきます。上流~下流工程まですべてのフェーズに携われることが出来ます。 ■ 担当製品について: 同社射出成形機は特殊なゴム、プラスチックを量産するための産業機械です。自動車部品、医療機器、精密機器メーカーなどに販売されています。例えば自動車のワイパーゴム、ドアパッキン、自動車内装用耐火・難燃性プラスチックまたはゴルフボール、注射器の部品等の生産に同社製品が利用されております。付加価値のある特殊な製品を製造するために同社技術が必要であり、ニッチな市場ではありますが引き合いが出ています。 ■組織構成 技術本部22名、うち機械設計課5名 ■研修制度: ・入社後~2日間程度:座学研修 ・その後~2週間程度:製造現場にて研修予定 上記座学、現場研修にて会社規定や、当社製品について知識を身につけて頂きます。その後はOJT期間を約半年から1年程度設けております。 ■株式会社松田製作所について: ・近年、長年培ってきた高い技術力を活かし他分野へのビジネス展開をすすめており、現在は橋梁の強度試験を行う二軸試験機(1階建ての建物程度の大きさ)の製品開発を進めています。入社後にはこうした新規ビジネスに関しても感度高く取り組んでいただくことが出来ます。 ・同社は働来やすい環境づくりに取り組んでいます。就業環境は残業5~10時間程度と、ワークライフバランスが保てる環境です。また、社内に社員食堂があり、メンバー同士で食事をすることも多く、コミュニケーションが取りやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県久喜市清久町1-1 勤務地最寄駅:JR宇都宮線/久喜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 420万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~464,000円 <月給> 250,000円~464,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験・スキルに応じて設定予定 ■上記年収に各種手当含まず 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1954年
従業員数 26名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【狭山市】製造職◆管理職候補◆残業20h程度/年休115日/各種手当充実/キャリアアップ
-
- 【将来管理職候補/大手企業と取引有/創業75年/高い技術力と安定性/年休115日/残業20h程度/マイカー通勤可】 ■ミッション 当社の重要事業である液晶パネルや半導体製造装置の設計・製造を行う技術者として、業務に従事していただきます。 ■業務内容: 同社では液晶パネルや半導体製造装置の設計・製造を行っております。 その中でも製造部門として、メーカーから受託した産業機器の製造を行っていただきます。 設計担当が作図した図面を見ながら、2~3人のチームで装置の組立をお任せします。 上記以外にも生産管理や現地での組み立て等の業務も発生いたします。 ■組織構成: 所属していただく予定の製造部には正社員・嘱託社員合わせて18名在籍しています。 業務を行う際は2~3人のチームで行っていただきます。 入社後はOJTを通じて業務に慣れていただき、徐々に装置の製造お任せしていきます。 ■働き方 不定期の出張が発生する可能性がございます。期間は最長1週間程度です。 ■企業・業務の特徴: ・高い技術力:1947年の創業時から培った高い技術力で、国内でも最大手のメーカーと取引もございます。また最近では国内だけではなく韓国、台湾の企業にも同社が製造した装置が設置されています。その技術力が認められ、埼玉県指定「彩の国工場」にも認定されています。 ・ワークライフバランス:年間休日120日や平均残業時間20時間程度等、長期的に働きやすい環境です。 ・キャリアアップ:入社時はメンバーとして勤務いただきますが、ゆくゆくは管理職になっていただくことを想定しております。そのため通常の業務だけではなく、メンバーの労務管理等もお任せする可能性がございます。 ■同社概要: 同社は1947年9月創業、1954年3月に設立している業歴73年を有する電気機器製造・設計組立メーカーです。国内外の大手電気メーカーや精密機器メーカーなど幅広い業界の企業と取引をし、液晶パネルや半導体装置の製造をメインに回路、ソフト及び構造設計から完成品の組立検査までの一貫業務を、より早く、安く、良い製品をお届けできる一貫支援体制を有しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県狭山市笹井3015 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 360万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【埼玉/狭山市】機械設計◆キャリアアップ/残業20h程度/年休115日/各種手当◎/マイカー通勤可
-
- 【働き方◎/キャリアアップ/大手企業と取引有/業歴75年の高い技術力と安定性/ワークライフバランス◎/マイカー通勤可】 ■ミッション 当社の技術部門の設計チームにて産業機器の設計工程で部品図以降の機械設計をメインに担当いただきます。 ■業務内容: 当社は液晶パネルや半導体製造装置の設計・製造を行っています。 当社の重要部門である技術部門の設計チームにて、産業機器の設計工程で部品図以降の機械設計をメインに担当いただきます。 ※自社内で製造まで行う製品と設計のみを行う製品がございます。 ■具体的なな業務内容 ・顧客との打ち合わせ ・現地調査等 ・使用ツールは2DCAD(CADPAC)、3DCAD(ICAD) ※現在は詳細設計・生産設計のフェーズの案件が多いですが、ゆくゆくは構想から携わる案件も増加していく予定です。 ■働き方 月1~2回出張がございます。 ■就業環境: 所属していただく予定の技術部には現在3名在籍しております。 2名が機械設計を担当し、1名が電気設計を担当しております。 入社後はOJTを通じて業務に慣れていただき、徐々に装置の設計をお任せいたします。 チーム内で電気設計、機構設計、ソフト設計、機械設計を分担しています。 ■企業・業務の特徴: ・高い技術力:1947年の創業時から培った高い技術力で、国内でも最大手のメーカーと取引もございます。また最近では国内だけではなく韓国、台湾の企業にも当社が製造した装置が設置されています。その技術力が認められ、埼玉県指定「彩の国工場」にも認定されています。 ・ワークライフバランス:年間休日120日や平均残業時間20時間程度等、長期的に働きやすい環境です。 ・キャリアアップ:入社時はメンバーとして勤務いただきますが、ゆくゆくは管理職になっていただくことを想定しております。 ■同社概要: 同社は1947年9月創業、1954年3月に設立している業歴75年を有する電気機器製造・設計組立メーカーです。国内外の大手電気メーカーや精密機器メーカーなど幅広い業界の企業と取引をし、液晶パネルや半導体装置の製造をメインに回路、ソフト及び構造設計から完成品の組立検査までの一貫業務を、より早く、安く、良い製品をお届けできる一貫支援体制を有しております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県狭山市笹井3015 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 360万円~460万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1951年
従業員数 240名
平均年齢 46.0歳
求人情報 全5件
-
【埼玉・上尾市】設計(開発許可業務)◆明治35年創業/地域密着型の安定企業/土日祝休み/転勤なし
-
- ~埼玉県でトップクラスの総合建設会社/国土交通省や中央省庁・有力企業からの信頼厚く、安定した受注実績◎/完全週休二日制/年間休日121日/マイカー通勤可~ ■業務内容: 埼玉県内をメインにオフィスビル・マンション・病院・福祉施設・学校・幼稚園・保育園・流通倉庫・店舗・工場など、様々な建築工事を手掛ける当社の設計担当として、開発許可業務をお任せします。 ※都市計画法における建築物工事の開発許可取得の仕事です ■当社の特徴: (1)長い歴史で培われた信頼と技術力 明治35年に創業して以降、長年の経験により培われた技術力は当社の強みの1つで、多くのお客様から高い評価をいただいております。 埼玉県でトップクラスの建設会社として、国土交通省や中央省庁をはじめ、埼玉県や埼玉県内の市町村、首都圏有力企業などから多くの安定した受注実績があります。 (2)社風 家族的な雰囲気の中で勤務でき、居心地がよい会社です。部署を超えてのコミュニケーションも活発なので、連携しやすい点も特徴です。勤続20年を超えた社員も多数います。また、地域密着型で経営基盤が安定しており、地域に貢献していることが実感できるのも当社で働く魅力の1つです。 ■当社について: 明治35年創業以来、長年にわたり培ってきた豊富な経験を活かし、建設事業を展開しています。新技術・省力化工法等を取り入れることで、より一層品質の向上に取り組み、今なお急成長を続ける埼玉県のリーディングカンパニーとして、今後の事業展開にも注目が集まっています。 「地域密着型ライフサイクルサポート」をテーマに掲げ、お客様の要望を真摯に受け止め、企画・設計・施工・メンテナンス・更新を一貫してサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社・上尾支店 住所:埼玉県上尾市緑丘3丁目4番25号 勤務地最寄駅:JR高崎線/北上尾駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 417万円~675万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):238,300円~386,100円 <月給> 238,300円~386,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※昨年実績5.5ヶ月分 ■想定年収 30歳:479万円~500万円 35歳:529万円~658万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
※未経験歓迎【埼玉】建築施工管理 ◆キャリアアップを支援/賞与5.5ヶ月/転勤なし/経営基盤◎
-
- ■採用背景: 当社は埼玉県上尾市に本社を置く建設会社で、地元密着の経営方針で地域に寄り添った建設事業を手掛けています。 施工管理部門の体制強化に向けて、未経験の方も積極的に採用中です。充実した研修制度で、独り立ちまで期間をフォローします! ■職務内容: 建築の施工管理として工事の現場管理業務をお任せします。埼玉県内のマンション、福祉施設、商業施設、工場倉庫など幅広い案件を手掛けています。 ■入社後の研修制度など: ・入社後まずは1週間の基礎研修を実施します。 研修内容:建設業(建設業法、建設業界のしくみとビジネス)、施工管理に求められる4つの役割、自社理解(概要・沿革、社内規則他) ・終了後は現場配属となり、先輩社員や現場所長からのOJTにより育成します。 最初は現場の施工写真の撮影や整理、測量や墨出しなどの作業から習得していきます。併せて、作業員全員が安心して工事を行えるように作業工程の管理や作業員への指示、資材の管理、作業の安全管理なども行っています。 施工管理職には様々な職務がありますが、一度にではなく少しずつ覚えていき、仕事の幅が増えていくよう指導していきます。 ・また、並行して半年間は外部研修を受講してもらい、実務とOJTをフォローし、施工管理の基礎力定着をサポートします。 ■配属後の標準的な1日のスケジュール: 8:00 朝礼・ラジオ体操・作業指示確認、全作業員の体調等の確認 8:30 現場巡回(写真撮り)、安全確認など 10:30 現場事務、発注者や施工業者との打ち合わせなど 12:00 昼休み 13:00 昼礼 13:30 現場巡回(写真撮り)、安全確認、発注者や施工業者との打ち合わせなど 15:30 事務作業、図面確認など 16:30 現場終了(現場施錠)・日報作成・翌日準備 17:00 退勤 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社・上尾支店 住所:埼玉県上尾市緑丘3丁目4番25号 勤務地最寄駅:JR高崎線/北上尾駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東松山営業所 住所:埼玉県東松山市御茶山町 10番地 3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 本店 住所:埼玉県比企郡川島町大字牛ヶ谷戸489 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):218,300円~263,000円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 248,300円~293,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮し、相談の上決定します。 ※固定手当として現場手当を支給 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1956年
従業員数 350名
平均年齢 43.8歳
求人情報 全1件
-
【埼玉/川口】研究開発<電気工事関連製品>◆業界トップクラス◆転勤なし◆残業20h以内◆年休129日
- NEW
-
- <<業界トップクラスのメーカー/年休129日/経験・資格を活かしたキャリアアップが可能/育成体制充実/働き方◎>> ■業務概要: 製品・施工技術の開発、大手企業との共同研究などを担当しています。 建設機械や測定器など機械関連の設計や開発をメインとしており、企画ー設計ー検証試験ー改良ー製品化まで一連の流れに携わることができます。 ◇取扱い製品や工法◇ 電気設備のアース関連、道路附属物や電柱に用いられる基礎関連になります。 ※道路標識に使う製品:https://www.chiko.co.jp/product/steel/pa10.html ■入社後の流れ: 入社後は、まず検証試験過程の業務をまずお任せいたします。 具体的には、現場に出向いていただき、分析・データ取得の作業をし、社内でのデータの取りまとめなどを行っていただきます。 その後、設計業務などはOJTにて徐々に業務を覚えていただきます。 ■働き方: ・月平均の残業時間は10~20時間程度です。 ・転勤なしで安定的な就業が可能となります。 ■組織構成: 技術部全体では9名(30代前半~40代後半/男性5名・女性4名)の社員が在籍しております。 ■当社の強み: 当社製品は、他社では真似できない高い技術力で圧倒的な国内シェアを占めております。 そのため、顧客よりお声がけや新規の顧客の紹介をいただき、着実な事業成長を実現しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県川口市江戸袋2-1-2 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/川口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~295,000円 その他固定手当/月:2,500円 <月給> 222,500円~297,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は想定賞与を含みます。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(過去実績は基本給の4.5~5ヶ月分) ■モデル年収:30才450万、35才500万、45才 係長クラス650万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1962年
従業員数 92名
平均年齢 39.2歳
求人情報 全2件
-
【埼玉/八潮市】設備保全※溶接経験歓迎◆日勤のみ◆残業10h程・転勤無◆50代活躍中◎◆手当充実
-
- 【暮らしに関わる化学品の老舗メーカー/創業60年超・取引先は大手企業多数/賞与実績4.2カ月分/食事手当・家族手当・社員寮完備・残業10h程・転勤無の安心感◎】 ■担当業務: ◇設備メンテナンス 基本的に製造部署が毎日点検を行っています。その際に点検業務範囲から外れている部分のメンテナンスや、現場で対応ができない不具合を修理・交換する作業を行います。 ※自社工場内の化学品製造設備、機器類、付帯装置は約50台です。 ※大規模な修理や部品交換が必要な場合は専門業者へ連絡後、スケジュール調整などを分担して行います! ※労働安全衛生法・消防法などの規制を受ける設備に関しては、定期的な法定点検も行います。 ◇設備導入・修繕計画の立案 製造に必要な設備や部品などの導入、修繕計画の作成、予算の管理を行います。 経験を積むことで、トラブルの原因を予測できるようになり、その際に行う提案で工場が安全に稼働することが実現できた時には、大きな達成感を感じることができます。 ※設備によっては、行政への申請業務があります。 ◇点検計画表 指示を部下に与え、現場の監督をスムーズに行うための書類です。 基本形はマネージャーが作成し、実行計画を実施していただきます。 ◇業者との窓口対応 社内の打ち合わせを踏まえ、業者を選定し、設備の能力などについて折衝します。物品の選定や取り扱う機器・配管の決定は他部署とも連携しながら行います。 ■入社後すぐにお任せいただく業務 入社後直ぐにお任せする仕事はステンレス配管等の補修作業、配管製作となります。 ■組織構成: 現在、当社では20代~50代の約100名の社員が活躍中! 中でも勤続年数10年以上の社員が6割以上と、多くの社員が腰を据えて長く働いています。 募集部署には、2名の社員の方がいらっしゃいます。 ■魅力ポイント: ・一人ひとりのタスク状況は部署内で共有・把握するよう徹底。もし業務が滞っているメンバーがいたら積極的に声をかけ、チーム内で助け合うのが当社のスタイルです。そのため、個人に仕事が集中することなく、定時上がりが基本で月の残業は平均10時間程度。プライベートを大切にしながら安心して働ける職場です! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県八潮市大字新町29 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~470万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~290,000円 <月給> 250,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、経験・スキルを鑑みて、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給(7月・12月)※昨年度実績/4.2カ月分 ■昇格(4月) ■モデル年収: 年収800万円(月収50万円+賞与/45歳・課長) 年収570万円(月収37万円+賞与/40歳・係長) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【八潮市/未経験歓迎】製造オペレーター◆医薬品や農薬などの中間原料/面接1回/有給取得平均17日
-
- 【転勤無/創業から60年超・取引先は大手企業多数の安定基盤/賞与実績4.2カ月分/食事手当・家族手当・社員寮完備・残業10h程の安心感◎/平均有給取得日数15.2日】 ■担当業務: 医薬品や農薬などの中間原料(薬の原料や電子部品に塗布する粉状のもの)の製造オペレーターをお任せします。 入社後は先輩に業務を教えてもらいながら、一つひとつオペレーターの仕事に慣れていただきます。先輩が横で教えてくれる環境なので、製造の仕事が初めてでも安心です。 ■業務の流れ <STEP1> 原料を反応器に投入。化学反応を起こさせます。 <STEP2> 加熱や冷却のバルブを操作。反応を管理します。 <STEP3> 制御室や現場で反応状態を監視します。 <STEP4> 仕上がった製品をろ過します。 <SETP5> 乾燥機で乾燥させます。 <STEP6> 容器に充填し、完成 上記工程を1~2週間かけて行います。1日ですべての工程を行うようなスケジュールではありませんので、しっかり理解をしながら、業務を覚えることができます。 誤操作などが起きないよう各工程は手順化されています。併せて、誤りが起きないように複数人で業務を進めています。 マニュアルも充実しており、未経験からでも安心して業務可能です ■組織構成: 現在、12名の製造オペレーターが在籍。 1チーム3~4名でチームを組み、製造作業を行っています。 少人数のチーム制なので、困ったことがあればすぐに相談しやすい環境です。 チームを組んでいるため有給も取得しやすく、平均15日取得の実績がございます。 ■魅力ポイント: ・未経験スタートから製造に関わるスキルを身に付けることができます。 また、医薬品の製造に関わり、社会貢献を感じることができたり、電子機器など多くの人が利用する製品を支える仕事をしていることに高いやりがいも持てる仕事です。 ・半年ごとに社員の評価を実施。目標に対しての成果を確認し、その次の賞与にその結果を反映させています。それゆえ、評価の内容が賞与に直結し、評価次第で賞与アップが可能な環境となっています。 また、社員の年間を通じての成果を踏まえ、昇給や昇格も行っています。 成果に合わせた正当な評価を実施し、社員のモチベーションアップにつなげています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県八潮市大字新町29 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 430万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~350,000円 <月給> 240,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、経験・スキルを鑑みて、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給(7月・12月)※昨年度実績4.2カ月 ■昇格(4月) ■モデル年収: 年収590万円/入社9年(月給37万円) 年収450万円/入社3年(月給28万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1951年
従業員数 230名
平均年齢 53.0歳
求人情報 全3件
-
【埼玉/越谷】工務部◆大手企業との取引多数/大正8年創業
-
- ■ 募集背景: 大正から存在する老舗総菜屋である当社にて、工務担当を募集致します。現在、社員の高齢化に伴い、次世代を担う社員を求めています。 ■ 職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 工務業務では主に食品工場内の設備に関するメンテナンスや新規導入等を担当していただきます。安心安全な製品を製造し続けることができるよう、丁寧な作業を目指していただきます。 また、消耗品費や電気光熱費、水道費の管理をお願いいたします。 ※取引先様は生協(コープ)やスーパーマーケット(イオン、セブン、イトーヨーカドー等大手企業)との取引がございます。 ■ 入社後の流れ: 工務部の社員と業務を共にしていきながら、学んで頂きます。半年で、工場内の図面や設備を理解頂き、半年後には 1 人前としてご活躍を頂く事を期待しております。 ■ 当社食品安全方針:下記理念をもとにISO22000も取得しております。私たちはお客様に安全で美味しい商品を提供するために、 従業員全員が高い意識をもち、原材料の選定調達から製造、 商品の配達までフードチェーン全体で管理しております。また、お客様の声を速やかに共有し改善に繋げていきます。 ■ 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県越谷市蒲生旭町3-4 勤務地最寄駅:東武スカイツリー線/蒲生駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~330,000円 固定残業手当/月:30,000円(固定残業時間20時間0分/月~20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~360,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験の有無によって年収は変動するため、あくまで目安となります。 ※ご経験や面接評価によって決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【埼玉/越谷】経理事務◆大手企業との取引多数/大正8年創業
-
- ■ 募集背景: 大正から存在する老舗総菜屋である当社にて、経理事務を募集致します。現在、欠員補充に伴い、継続的に勤めていただける方を求めています。 ■ 職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 経理事務として以下の作業に従事していただきます。 〇売掛金管理といった月次データの作成 〇請求書の作成・発行・郵送 〇入金及び売上伝票の管理・入力 〇郵便物等の発送 〇電話対応 等 ■ 入社後の流れ: 経理部の社員と業務を共にしていきながら、学んで頂きます。3カ月で、作業内容を理解頂き、半年後には 1 人前としてご活躍を頂く事を期待しております。 ■ 当社食品安全方針:下記理念をもとにISO22000も取得しております。私たちはお客様に安全で美味しい商品を提供するために、 従業員全員が高い意識をもち、原材料の選定調達から製造、 商品の配達までフードチェーン全体で管理しております。また、お客様の声を速やかに共有し改善に繋げていきます。 ■ 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県越谷市蒲生旭町3-4 勤務地最寄駅:東武スカイツリー線/蒲生駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 210万円~260万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):166,200円~206,200円/月21日間勤務想定 <想定月額> 166,200円~206,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験の有無によって年収は変動するため、あくまで目安となります。 ※ご経験や面接評価によって決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1972年
従業員数 156名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全2件
-
【越谷/未経験可】営業事務(電話対応・受発注)/ユニフォーム業界シェア1位・ミドリ安全G/年休120
-
- ~ノルマなし◎電話対応・内勤メイン/幅広い年齢層とチームワークで働ける環境/キャリアチェンジチャレンジ制度あり~ ■業務概要: ユニフォームの企画・デザイン、研究・開発、製造を担う当社にて、親会社ミドリ安全の営業がお客様よりオーダー頂いたユニフォームの手配や問い合わせ対応をお任せするポジションになります。 ■業務詳細: ・電話対応 ・発注作業 ・カタログ商品窓口 ・問合せ対応 ・在庫管理 ・システム入力 等 ・一部力仕事もあり ※ノルマ等は一切ございません ■企業について: ミドリ安全のグループ企業の同社は、オフィスワークの制服をはじめ、機械工場、食品工場、航空会社、ホテル、飲食店、医薬品業界など、あらゆる業界の依頼を受け、年間1000万着のユニフォームを手掛けております。 ■組織構成:営業第一部18名 L男性6名、女性12名 L部長2名、次長1名 (1)自社のカタログ商品を扱う定番グループ: ※30~40代中心の組織です (2)弊社以外のメーカーからの買い次グループ ※20代前半から50代前半と幅広い年代の組織です。 ■教育体制 入社後、越谷センターで刺繍やプリント入れ等、商品を実際に見る研修がございます。その後は様々な仕事をチームで取り組み、先輩社員とのOJTが基本になりますので、未経験からのご入社でも心配ございません。 ■モノづくりの特徴: 審美性やトレンドに加えて、着心地と運動性能にこだわったモノづくりが、同社デザイナーの醍醐味です。人間の身体のつくり・動作に応じて、どのようにデザインを工夫したらもっと着心地や機能性が高まるか?をとことん掘り下げます。また着用する人の業務内容や作業動作まで考慮し、もっと疲れにくく、業務効率を高める工夫なども大きなミッションとなります。今後もより機能性とファッション性の両面を兼ね備えた商品を世に出す予定です。 ■就業環境: 何でも気軽に相談しながら働ける職場です。 性格の穏やかな優しい人が多いので、中途入社でも安心して馴染むことができます。 自身の仕事に責任を持って携わっていれば、有休なども取得しやすいです。大手グループの安定した福利厚生や各種制度のもと安心して、成長していける環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 営業第一部 住所:埼玉県越谷市西方3076-1 ロジフロント越谷Ⅰ北側 3F 勤務地最寄駅:武蔵野線/南越谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 賞与年2回、昇給年1回 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~350,000円 <月給> 240,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。(残業代別) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 115名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全2件
-
【埼玉戸田/※転勤無】製パン業務用ミキサーの機械設計(自社)/年休120日/国内40%のトップシェア
-
- 【業界経験不問!/大手食品メーカーと取引あり◎/創業以来黒字経営】 受注増加に伴い、食品加工機器・化学産業用ミキサー等の自社の機械設計、特に機構設計担当の増員をおこないます。 ■業務内容 既存改良がほとんどですが、一つの機械に対して部分的にゼロからの設計の場合もあります。複雑な動きをする機械ではないので、2~3件をかけもちいただきます。設計箇所が多い案件で、1ヶ月程度です。 ■詳細業務: ・ミキサー等の食品加工機器設計と外注へ製作依頼時の打合せと指示 ・特注受注機の設計 ・標準機械類のコストダウン&改善改良 ・輸入仕入れ機械の改善改良対応(オーブン、ミキサー) ・機械付属書類の製作(パーツリスト、取扱説明書挿入図) ・部品、機構、特性調査 ※設計していただくミキサーは、各お客さまに合わせたオーダーメイドになります。ベースとなるミキサーをお客さまのご要望に合わせて仕様を変更する程度のものや、ゼロから設計・開発まで担当する場合など、様々です。 ※宿泊を伴う出張は月に1回程度、国内の日帰り出張は月に2~3回です ※近年はオンラインでのおうち合わせが増加しております ※2DはIJCAD、3DはSOLIDWORKS、IJCADの方が使用頻度は高いです。 ■入社後: 当面は得意とする設計業務に対応していただきますが、将来的には客先打合せから納入設置調整までお任せ予定です。最初は課長も同席しますので、顧客折衝が苦手な方でもご安心ください。 ■組織構成 機械設計 11人 (50代 3人、40代 1人、30代 5人、20代 2人)、電気設計 3人 (40代 1人、30代 2人)内、中途入社が 11人です。 ■就業環境 ・有休取得は奨励、業務の平準化をしているためワークライフバランスを整えた環境です。 ・社長、部署に関わらず名前と顔が一致しているアットホームな職場です。 ・ご自身で目標を立て、直々の上司が評価し、1年に1回昇給する機会がございます。 ■企業の特徴/魅力 当社は約40年にわたり黒字経営を続けており、安定した業績を誇るニッチトップ企業です。国内市場において40%のシェアを誇り、最近では食品加工以外の分野でも需要が高まっています。タイに拠点を設けるなど海外展開も進めており、さらなる成長が期待されます。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県戸田市下戸田2-23-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 450万円~640万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~350,000円 <月給> 260,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月※2024年実績3.7ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1969年
従業員数 335名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【埼玉/北足立郡】法人営業◆歯科業界トップ級シェアの医療機器メーカー/マイカー通勤可能/年休127日
- 締切間近
-
- ~転勤なし/業界未経験歓迎/モリタグループ/年間休日127日~ ■業務概要: 当社の営業として、歯科医療機器の販売会社への販売促進、展示会への参加、医院等への取付けをお任せいたします。 具体的には、モリタグループの株式会社モリタがメインの取引先となります。展示会の際には、月に1~2回程度出張にてご対応頂くこともございます。 ■組織構成: 営業部は第一営業課、第二営業課、営業業務課とございます。 営業1課:5名、営業2課:4名で構成されています。 ■入社後: 入社後、まずは研修施設等での製品の勉強をして頂きます。その後、OJTを行い1年程で一人前を目指して頂きたいと考えております。 ■同社の魅力: 【グループ創業100年の老舗企業/グローバル展開】 現在医療機器業界の市場規模は4兆円、平均伸び率は約3.0%であり景気の影響を受けにくい安定市場と言え、右肩上がりに売り上げ高・収益ともにを増加しており、今後も高齢化社会に伴い順調に売り上げを増加することが予想されております。その中で同社は在宅医療のニーズに応えられるよう、「訪問歯科医療」ができる機器を設計・開発に着手しており、今後のライフスタイルを変える製品の設計・開発に携わることができます。また同社は海外の6つの販売会社を拠点に、70カ国以上に正規代理店ネットワークを構築。最先端の情報を収集、提供しながら、独創的な開発力、サービス力で、世界の医療関係者と信頼関係を深めており、ますますのグローバル展開を見込まれております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県北足立郡伊奈町小室7129 勤務地最寄駅:埼玉新都市交通伊奈線/志久駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~260,000円 <月給> 220,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■前職給与、経験等を考慮し決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1999年
従業員数 220名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【制作/プロダクトデザイナー】コーヒー好き歓迎◇海外市場向け商品◇創業103年の耐熱ガラスメーカー
-
- ~コーヒー好き歓迎◇創業103年の老舗耐熱ガラスメーカーの安定性◎/約80の国で製品を展開し、海外販路は今後も拡大/「グッドデザイン賞」多数受賞/新商品開発に関われる◎~ ■業務内容: ~海外市場向け商品のデザイン業務全般/イベントや販促物製作も担当~ 当社にて、制作業務担当 (プロダクトデザイナー)をお任せします。 ■具体的には: 耐熱ガラス素材をメインとした商品(コーヒー製品や耐熱ガラス製品)のプロダクトデザイン業務全般を担当します。 ■業務の特徴: ◇デザイナーではありますが、外観デザインのみではなく、企画から設計、デザイン、パッケージ、販売促進やプロモーションに至るまで、一連の流れをすべて担当します。自分がデザインした物を実際に売るところまで幅広く関わるので、デザイン分野に拘らず、広く興味を持って前向きに挑戦していきたいという志向の方に向いています。 ◇海外ブランディングやマーケティング、広告、動画制作などにも興味があれば、どんどん関われます。 ■入社後イメージ: 最初はOEM/ODM製品からスタートし、社内の物作りのフローを学んでいただきます。その後、慣れてきたら、国内事業部の先輩社員のサポートを受けながら新商品開発をお任せします。入社後の早い段階で新商品開発に関われます。 ■働き方: 残業は波があり、例えば新製品発表前は繁忙期となります。残業は月間20時間以内。残業を勧める社風ではないので、通常は定時で帰宅している人もいます。 ■当社の特徴: ◇当社は、ビーカーなどの理化学用ガラス製造販売からはじまり、創業103年を迎えます。時代の変化に合わせて、コーヒー器具やティー関連器具、キッチンウェアなど、取扱製品を拡大してきました。その拡大してきた状況を支えていただのは営業メンバーです。顧客の声を聞き、製品開発を支えてきました。百貨店や量販店、カフェチェーンなどの取引先と商談を重ね、社内の各部門と連携しながら新しい製品をカタチにしています。 ◇当社は日本を代表するような耐熱ガラス量産工場を持っています。現在では約80の国々で製品を展開し、海外販路は今後も拡大していきます。歴史ある長く愛される製品から、近年ではアウトドア向けのコーヒー器具まで、新しいジャンルの製品づくりにも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋富沢町9-3 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~420,000円 <月給> 350,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
営業職(耐熱ガラス食器)(代理店向けルート営業メイン) ◆企画発案も可/創業103年の老舗メーカー
-
- ≪創業103年の老舗耐熱ガラスメーカー/約80の国で製品を展開し、海外販路は今後も拡大/基本土日祝休み≫ ■業務内容: 自社製品(耐熱ガラス食器)の提案営業をご担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・提案 …百貨店や量販店、ECといった業態へ製品を流通させる 代理店へのルート営業が主体です。 季節に応じた企画書を3ヵ月~半年先の製品を提案していただきます。 営業1名につき既存のお客様10~20社を担当し、 各社月1~2回のペースで訪問します。 ・導入フォロー …製品の導入確定後、店舗での陳列方法の考案や、 改装のサポートを行なうこともあります。 その他、実演販売として、顧客の担当者へコーヒーの淹れ方の レクチャーなどを行なうこともあります。 ■業務の特徴: ・店舗や売り場に顔を出すことも多く、1日1~2件の外出があります。 ・年間20~30件ほどの新製品を発表しており、 社員全員がアイデア出しから携わることも可能です。 ・「社内で協力し合いながら製品を生み出そう」という文化が根付いて いるため、大型案件の場合など、部門を越えてサポートを行ないます。 ■配属先について: 営業部門は11名で構成されており、 そのうち営業担当は約8割を占めています。 ■働き方: 年末年始休暇(昨年実績8日)、夏季休暇(昨年実績9日)、 GW休暇、慶弔休暇、特別休暇 ※5日以上の連続休暇の取得も可能です。 ■当社の特徴: ・当社は、ビーカーなどの理化学用ガラス製造販売からはじまり、創業103年を迎えます。時代の変化に合わせて、コーヒー器具やティー関連器具、キッチンウェアなど、取扱製品を拡大してきました。その拡大してきた状況を支えていただのは営業メンバーです。顧客の声を聞き、製品開発を支えてきました。百貨店や量販店、カフェチェーンなどの取引先と商談を重ね、社内の各部門と連携しながら新しい製品をカタチにしています。 ・当社は日本を代表するような耐熱ガラス量産工場を持っています。現在では約80の国々で製品を展開し、海外販路は今後も拡大していきます。歴史ある長く愛される製品から、近年ではアウトドア向けのコーヒー器具まで、新しいジャンルの製品づくりにも取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋富沢町9-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 430万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~375,000円 <月給> 280,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1946年
従業員数 580名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【埼玉県日高市】ECサイト運営・企画/課長候補◆経営層に近いポジションでの戦略企画・実行・管理
-
- ■業務内容: 肉豚の生産、食肉の製造・加工、レストラン事業の運営などを行っている当社のEC・通販カタログ部門のプレイングマネージャーとして、実務に携わりつつ、企画やメンバーマネジメントを担当いただきます。 売上拡大に向け、経営層に近い存在で戦略提案から実行・管理までお任せします。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■具体的な業務: ◎ECサイトや通販カタログの制作・戦略立案 ◎外部パートナー(WEB制作代行業者/カタログのデザイナー/DM発送の委託業者等)の選定 ◎受発注業務担当メンバーのマネジメントと実務 ◎使用ツール(顧客管理ツール/受発注・請求の管理ツール)の選定 ◎社内広報と連携し、デジタルマーケティングの戦略立案 ◎お中元・お歳暮シーズンの短期アルバイト事務局(30名程度)の立ち上げ ■入社後の流れ: 入社後の最初の2週間程度は、当社製品や運営に関する知識を深めていただくために、工場および店頭での研修を予定しています。 その後、通信販売課に配属され、OJTをしながら以下の業務を担当していただきます。 (1)通信販売課内の日常業務 ・受発注業務の管理 ・顧客対応 (2)メンバーのマネジメント ・通信販売課のメンバー(約10名)の管理、育成 ・チームビルディングと業務効率化の推進 (3)通信販売の売上・運用施策の立案、実施、検証 ・販売戦略の策定 ・施策の実行と効果測定 (4)全社ギフト販売の企画・運用調整 ・商品企画 ・カタログ製作およびECサイトの制作 (5)社内システムの企画、運用サポート ・システム改善提案 ・ヘルプデスク対応 ※繁忙期には、短期アルバイトを含む約30名のギフト事務局の設営・運用も担当いただきます。 ※通常3ヶ月程度を目処に、独り立ちしていただくことを期待しています。進捗に応じてサポート体制を調整します。 ■業務の特徴: ・自ら立案した販売施策が成果を上げた時の達成感があります。 ・チームと共に成長し、通信販売の拡大に寄与する楽しさがあります。 ・繁忙期の業務量や、多岐にわたる業務の調整力が求められますが、それを乗り越えることで得られる成長も大きいです。 ■組織構成: 課内10名(男性2名/女性8名)※うち3名は時短制度を利用中です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県日高市下大谷沢546 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):297,000円~350,000円 <月給> 297,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■別途、チーフ手当15,000円/課長手当50,000円を、該当の役職に応じて支給 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※前年実績4.2ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1957年
従業員数 17,747名
平均年齢 -
求人情報 全32件
-
【埼玉・所沢/50代60代活躍】「ヤオコー」店長補佐◆地域限定/裏方管理メイン/プライム上場スーパー
- NEW
-
- 【東証プライム上場/注目の食生活提案型スーパーマーケット/36期連続増収増益/ヤオコーに親しみをお持ちの方歓迎◎】 ■業務内容: スーパーマーケット「ヤオコー」の店舗マネジャーとして、店舗の管理業務全般をご担当いただきます。 ■業務詳細: 店長、副店長の店舗運営が円滑に回るよう、裏方業務をお任せします。 特に店長が売り場に専念できるようにサポートいただく店舗にとって非常に重要なポジションとなります(ヒト・カネ・セツビの管理が中心)。 <具体的には> ・PCを使った入力作業 ・レジのお金の管理 ・閉店作業 ・店舗の清掃 ・お客様対応 ・店内カート/カゴ回収 ・サービスカウンター業務 ・アナウンス業務 など ■業務の特長: ・店長/副店長を支える店舗にとって非常に重要なポジションとなります。縁の下の力持ちで、店舗の裏方として実質支えていただく業務をお任せします。 ・人員、予算管理など長年経験されてきた経験を活かすことが可能です。管理業務が中心なのでスーパー未経験の方も歓迎します。「管理」「対人コミュニケーション」が得意であれば活躍可能です。 ■当社について: ◇当社は埼玉県を中心に千葉、群馬、茨城、東京、栃木、神奈川の1都6県にスーパー「YAOKO」を194店舗展開しています。個店経営、食生活提案型にこだわり500店1兆円企業を目指しています。当社はヤオコーでしか買えない製品を提供するため、商品開発、産地開発・直輸入にもこだわっており、幅広い年齢層のお客様のニーズに応えています。 ◇当社は人材開発にも力を入れており、当社で取り扱う野菜の産地や食品工場の見学、アメリカへの研修等幅広い人材開発に取り組んでいます。 変更の範囲:当社業務全般
-
- <勤務地詳細1> 所沢北原店 住所:埼玉県所沢市北原町1415番地1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 所沢椿峰店 住所:埼玉県所沢市小手指南四丁目33番12 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 330万円~440万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):248,900円~336,000円 <月給> 248,900円~336,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・実績を考慮の上決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
経験を活かし数多くの食卓を彩る生鮮スタッフ/賞与5.7カ月分
-
- \ヤオコーの魅力!/ 1|東証プライム上場の安定性 関東地方に197店舗を展開し、36年連続で増収増益を達成! 安定した経営基盤の中、今後もずっと活躍できます。 2|顧客との接点がやりがいに ただ食材を売るより「食の提案をするサービス」を特長とする当社。 お客さまと接する機会が多く、直接反応をみられることが大きなやりがいに繋がります。 3|腰を据えて活躍できる! 月8~10日休みや、賞与は5.7カ月分支給など、長く働ける環境を整えています。 65歳以降も勤務可能なため、年齢問わず新たなキャリアを築きやすい環境です。 ……………… 具体的には ……………… <青果部門> ■商品準備・陳列 ┗野菜や果物の選別、袋詰め、ラップ包装 ┗鮮度や見栄えを意識して、商品を売り場に陳列 ■品質管理 ┗野菜・果物の鮮度チェックや、廃棄処理 ┗季節や天候を考慮した発注業務 ■接客対応 ┗顧客の要望に応じた商品の案内 ┗包装や重さ調整などの対応 <精肉部門> ■加工・調理 ┗牛肉、豚肉、鶏肉などのカット、スライス、ミンチ作業 ┗焼肉用、しゃぶしゃぶ用など、用途に応じた加工 ■パック詰め・陳列 ┗加工した肉をトレーに盛り、ラップ包装して値段を付ける ┗商品を見栄えよく陳列 ■衛生管理 ┗作業場や器具の衛生管理(包丁、まな板などの清掃) ┗冷蔵庫内の温度管理や消費期限のチェック <鮮魚部門> ■加工・調理 ┗魚の切り身を刺身用、焼き用、煮魚用などに加工 ┗魚の下処理(内臓除去、ウロコ取り) ■パック詰め・陳列 ┗商品を適切に包装し、値付けして陳列 ┗季節商品や旬の魚を目立たせる売り場づくり ■衛生管理 ┗魚の鮮度を保つために温度や保管状態を管理 ┗作業場や器具の衛生清掃 ※全部門共通の業務として、発注や在庫管理、接客などをお任せします! ………………… 入社後の流れ ………………… 入社後は、研修センターにて商品や商売について基礎から学んでいただけます。 その後店舗でのOJT研修を通して、経験やスキルをしっかり磨ける環境です! →詳しくは原稿下部に記載しています。
-
- 【転勤あり/なしを選べます!】◆埼玉、群馬、栃木、茨城、千葉、東京、神奈川のいずれかの店舗に配属 \ライフスタイルに合った働き方が叶う/ 転居を伴う転勤がない【地域限定正社員】もお選びいただけます! (1)正社員…転居を伴う転勤の可能性あり (2)地域限定正社員…転居を伴う転勤なし(転居を伴わない異動の可能性あり) <埼玉県を中心に197店舗を展開中> ・埼玉県(104店舗) ・群馬県(17店舗) ・栃木県(6店舗) ・茨城県(7店舗) ・千葉県(34店舗) ・東京都(15店舗) ・神奈川県(14店舗) ★勤務地詳細は下記の「勤務地一覧」もしくはWebサイトをご覧ください 【https://www.yaoko-net.com/store/】 ※入社後は川越研修センター(埼玉県川越市泉町2-1)での研修を予定しています ※受動喫煙対策あり:屋内禁煙/専用喫煙スペースあり
-
- <月収例> 月収29万円(正社員/残業代・各種手当含む) 月収27万円(地域限定正社員/残業代・各種手当含む) 【正社員】 月給25万1,000円以上+各種手当+賞与年2回 【地域限定正社員・契約社員】 月給24万8,900円以上+各種手当+賞与年2回 ※経験やスキルを考慮の上、決定いたします ※残業代全額支給 ────────────── ★自分らしいキャリアを築ける ────────────── ヤオコーには、「店舗系役職」「店舗以外系役職」「管理職役職」など、 さまざまな役職があり、多様なキャリアパスが用意されています。 <店舗系役職> 売り場(管理)主任、店舗マネジャー、副店長、店長 <店舗以外系役職> バイヤー、トレーナー、スーパーバイザー、ディストリビューター <管理職役職(店舗系・店舗以外系すべて共通)> 主事、マネジャー、担当部長、部長・室長
-
設立 1968年
従業員数 52名
平均年齢 42.6歳
求人情報 全5件
-
【厚木市/第二新卒・未経験歓迎】高圧ガスプラントの検査員(正社員)◇資格取得支援◎/社宅有
-
- ~派遣社員から正社員を目指したい方・手に職をつけたい方におすすめ/未経験入社多数!研修制度・資格支援制度充実で国家資格も目指せます◎/経済産業大臣指定の指定保安検査機関~ ■業務内容: 高圧ガスプラント設備・水素ステーションの保安検査をお任せします。高圧ガスプラントとは各種工場の燃料や材料として使用されているガス設備や、家庭で使用しているLPガスをボンベに充填している充填所、タクシーの燃料用のLPガススタンド等なくてはならない重要な設備です。 ■職務内容: 高圧ガスプラントを保有する企業(インフラ関係、食品メーカー等)の工場・水素ステーション等に3~4名の検査チームの一員として行っていただきます。 ・検査作業は原則1日1件、関東甲信越エリアのお客様が設備を保有する工場や充填所等に行きます。※大規模な設備検査は1週間以上かかる事もあります。 ・遠い現場は移動日をとり出張して検査を行います。 ・日程は2ヶ月前から分かるため、急な出張はほとんどなく、希望休も取りやすいです。 ・繁忙期は夏、閑散期は冬となります。検査業務がない日は資格取得のための講習受講や検査器具の点検、見積書の作成・担当者への連絡などを行います。 ■入社後について: 安心した研修制度が整っており、階級別研修等を毎年実施しております。 まずは、ガスや法律等の知識を学んで頂き、業務を1から教えていきます。未経験入社の社員も多数活躍しています。 また、9種類もの資格取得の講習会や試験の費用負担等の資格サポート体制も整っています。 ■当ポジションの魅力: ・安定感があり、手に職をつけて従事できる 当社は高圧ガス設備の法定検査を専門とする、全国に十数社しか存在しない「経済産業大臣指定の指定保安検査機関」である検査会社のため、社会情勢に非常に影響を受けにくい会社です。又、検査には資格が必要な現場も多くあるため、働きながら資格を取得し、手に職をつけることができます。 ・働きやすさ◎ 社宅に自己負担額0円で住むことができ、休日出勤があったとしても必ず代休の取得をいただいています。 ・社会貢献性の高さ 検査員の一人一人の業務が社会の安全と日々のアタリマエの生活を支えています。そのため、責任感も大きいですが、社会貢献性の高さと使命感をやりがいに従事できます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 厚木事業所 住所:神奈川県厚木市岡田3丁目15番21号 勤務地最寄駅:小田急小田原線/本厚木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):209,000円~233,000円 固定残業手当/月:53,750円(固定残業時間33時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 262,750円~286,750円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご年齢とご経験によりご年収は前後いたします。 ■昇給:あり(過去実績:2,000円~5,000円) ■賞与:年3回(過去実績:500,000円~1,000,000円※3回支給の総額、勤続1年以上) ■モデル年収:390万円/入社3年目/25歳、490万円/入社6年目/36歳 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1963年
従業員数 95名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【埼玉/三郷※転勤無】高性能フィルムの技術サポート※業績好調◎ディスプレイや電子材料に使用
-
- 【事業拡大に伴い増員募集!/理系出身の方歓迎/日用品に用いられる高性能フィルムの老舗メーカー/年休120日/昼食補助あり/マイカー通勤OK】 ■業務概要: 内装建材や車のインパネ回り部材、ディスプレイ、半導体の製造工程などの電子系材料等で使用される高性能フィルムを製造する当社にて、生産技術担当として顧客折衝や製造部門を中心とした社内各部門との調整をお任せします。取引先の対応や納期調整が主な業務となります。 ■具体的には: ・試作品の立ち上げにおいて顧客と開発部門との製造技術の調整、及び各テーマにおける推進役 ・電話等のによる顧客へのアプローチ、顧客との打ち合わせ ・顧客からの品質等の問い合わせに対する折衝、問題解決のための製造と開発の調整 ・製品、及び試作品の見積書作成と資料作成の補佐 ■入社後について: 入社後は2~3ヵ月現場研修を実施し、(習熟度による)生産技術業務を担当いただきます。 ■就業環境: ◎空調・気圧調整設備の整った綺麗な環境です。 ◎日勤、夜勤は週毎で管理しています。 ■ポジションの特徴: ・顧客の引き合いがほとんどのため、営業活動は少なめです。 ・営業ノルマはございません。 ■本ポジションの魅力/特徴: 【業績好調】 ・2021年度売上30億円、2022年度売上37億円と右肩上がりとなっております。業績が好調な事もあり、安定して業務も増加傾向です。その為、賞与・残業手当・夜勤手当の観点で従業員の方々へ展開させていただいております。 【オフィス環境】 ・当社は昨年、新工場及び新事務所にて再スタートを切ったばかりです。その為オフィスや机などの備品、ロッカールーム、食堂などすべてが新しくピカピカです。気持ちの良い環境で、快適にお仕事ができます。 【長期的に働ける環境】 ・転勤がない為、地元で腰を据えて働くことができます。自宅を購入された方やご家庭の事情等で転勤ができない方にマッチしております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 栄和化工株式会社 住所:三郷市戸ヶ崎4丁目31番地 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 その他固定手当/月:50,000円 <月給> 300,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月)、定期昇給(成績ベース)※2025年度実績 定期昇給+ベースアップ3,000円+手当5,000円 ■賞与:年2回(3月・9月)※業績次第で期末手当あり ■賞与直近5年平均:約4.5か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 1,519名
平均年齢 -
求人情報 全12件
-
【埼玉】機械設計エンジニア※年間休日129日/完全週休2日制/上流~量産まで一連を担当
- NEW
-
- #機械設計エンジニア#年間休日129日#柔軟な働き方#技術革新#キャリアアップ#充実の福利厚生 ■業務概要: 当社の電子機器事業部門における機械設計エンジニアとして、自社製品やOEM製品の開発から量産までを担当していただきます。 上流工程にも携わることができ、技術力向上とキャリアアップを目指せる環境です。 ■職務詳細: ・自社製品(紙幣識別機)やアミューズメント製品の機械設計 ・要件定義から設計、試作、量産までの一連の工程を担当 ・CADを使用した設計業務 ・製品の品質改善や新技術の導入 ■職務の魅力: 年間休日129日、残業10~20時間程度の働きやすい環境で、仕事とプライベートの両立が可能です。 また、能力と実績を評価し、昇給・賞与に反映するため、やりがいを感じながら働くことができます。 ■組織体制: 明るい雰囲気の職場で、中途入社の社員も多数在籍しています。 チームワークを重視し、情報共有や協力体制が整っており、馴染みやすい環境です。 ■目指せるキャリア: 顧客との要件定義や上流工程に携わることで、技術力とともにキャリアアップが可能です。 実力次第で上場企業の幹部候補を目指せる環境が整っています。 ◆同社の特徴・魅力 電子機器事業部門は、カードユニット(メダル貸機、台間玉貸機)高性能小型券売機、マルチチャンネル型薄膜測定器等の電子機器の開発、製造、販売の事業を展開しています。 製品の設計・開発・生産・フォローまで一貫して行える体制が整っており、独自の開発体制で、無人化、省力化、などを満たすユニークなエレクトロニクス・ユニットを開発しています。 スポーツ事業部門は、ゴルフのクラブに使用されているカーボンシャフトでは全米売り上げ3位になりました。 新規事業として車両製造メーカーと手を組み、GPS機能を搭載した無人の芝刈り機を作り上げる動きにはいっており、グローバルな展開に着手しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 飯能工場 住所:埼玉県飯能市新光1-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 370万円~579万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):196,000円~292,000円 その他固定手当/月:13,500円~19,500円 <月給> 209,500円~311,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【新宿】人事(給与・労務)※スタンダード上場・メーカー企業/売上・営業利益前年比増/年休129日
-
- 【スタンダード上場・電子機器事業・スポーツ事業を展開するメーカー企業/売上・営業利益前年比増、売上159億円規模の企業・自己資本比率50%以上と安定/年休129日/退職金制度有/月平均残業20時間程/家族・住宅手当有】 ■業務概要: 当社の人事として労務業務を中心に担当いただきます。将来的には人事制度の設計や子会社とのオンボーディングに向けた取組み等より経営に近い業務にも携わることが可能な環境です。 ■業務詳細: ご経験に合わせて、下記のような業務をお任せいたします。 ・給与計算 ・社会保険、各種手続き ・労務管理 ・人事規定の策定・考案・導入 その他、採用業務(中途・新卒)や人材育成にかかわる業務等人事全般的に業務に携わっていただくことも可能であり、人事として幅広い経験、知見を活かすことができます。当社人事は社内外コミュニケーションをとることが多く、社内での連携して業務にあたることもございます。 ■組織構成: 人事は8名にて構成されています。ご入社頂いた方には当社の人事のメンバーとして活躍頂き、将来的には業務をけん引頂く存在としての活躍を期待しています。 ■就業環境・福利厚生: 月平均残業20時間ほど(所定労働時間7時間35分)、ノー残業デーを導入しております。また誕生日は家族でゆっくり過ごせるよう特別有休休暇の取得が可能です。フロアでの飲食の提供もあり快適な仕事環境が整っております。また当社は住宅手当、家族手当や退職金制度等福利厚生も充実しています。 ■当社の魅力: 当社は電子機器事業、スポーツ事業、不動産事業、ICT事業の4事業を展開しております。電子機器事業では主に飲食店向けモバイルオーダーシステム及び券売機、アミューズメント業界向け紙幣判別装置などを製造しております。スポーツ事業はゴルフ関連商品をメインに取り扱っています。カーボンゴルフシャフトをはじめとするカーボン素材製品の開発・製造・販売事業を行っています。スマート遊技機の投入やゴルフ参加人口の増加という追い風もあり、売上・営業利益前年比増、3年連続売上、利益増となっています。また、自己資本比率も50%以上と安定した経営基盤を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都新宿区西新宿6-18-1 住友不動産新宿セントラルパークタワー25階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 426万円~636万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):249,600円~500,000円 <月給> 249,600円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は月平均残業20時間を見込みの年収となります。 ※ご経験および社内規定により年収を最終決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1956年
従業員数 116名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【埼玉・岩槻】総務・経理◆年間休日121日・転勤無◆医療機器や航空機向け金属部品製造メーカー
-
- 【幅広いバックオフィス経験活かせる!/医療・航空・宇宙業界との取引のため安定基盤◎・1956年設立/土日祝休み・マイカー通勤OK】 ■業務概要: 創立1956年創立の医療機器や航空機向け等に使われる金属部品の加工を行っている当社にて経理・総務事務を募集しております。 まずは総務業務からお任せし徐々に経理業務もお任せしていきます。 ■具体的には: ・来客対応/備品の管理・発注/安全衛生委員会の運営補助 ・社内研修の準備・運営/社内行事の運営 ・社内美化/文書作成・管理/業者対応など ・支払業務全般(金管理、出金管理、銀行の入出金管理) ・会計ソフト(弥生)仕訳入力、仕入入力(社内システムにて) ・月次業務(税理士との窓口/資料とりまとめ) ■配属部署: 総務部に配属となります。部長は副社長が兼務、50歳代の課長の他に1名所属していて、総勢3名体制です。 ■入社後の流れ: 先輩社員のもとOJTにて業務を覚えて頂きます。まずは簡単な業務からお任せしますのでご安心ください。 ゆくゆくは税理士法人と連携をとり、主にデータ入力業務(会計ソフト:弥生)をスムーズに対応頂きます。 また、人事等の社内異動が叶いますので幅広いスキル習得が可能です。 ■魅力ポイント: 【転勤がない為、腰を据えて働けます】 転勤がない為、腰を据えて働くことができます。U・Iターン希望の方やや自宅から無理なく通える場所へ転職をしたいという方にマッチしております。 【評価制度完備=成果を見える化】 ・当社は社員、1人ひとりの頑張りをしっかりと評価し賃金にも反映させたいという考えがあります。その為、どういった点を頑張ると給与があがるかを明確化しております。自身の頑張りを正当に評価されたいといった方にはピッタリな職場です。 ■当社について: ・1956年に創業した精密切削部品加工を専門にする会社です。60年以上にわたり金属・プラスチック・セラミックの精密切削加工・組立を担い続け、医療内視鏡分野では40年、また民間・防衛の部品などを手掛ける航空宇宙分野では30年の豊富な実績がございます。 ■その他: ・ISO9001(航空宇宙品質規格)、JIS Q9100認証取得、ISO13485(医療機器品質)認証取得 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市岩槻区古ケ場1-3-13 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~300,000円 <月給> 180,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回(4月)※業績連動 賞与:年2回(7月12月)※業績連動 ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1968年
従業員数 62名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全5件
-
【埼玉/富士見市】ガス内管工事施工管理/ライフラインを扱う安定企業/年間休日120日/出張ほぼ無し
-
- 【暮らしから無くなる事のないライフライン事業/創業50年以上の安定企業/転勤なし/フォロー体制充実!/介護支援事業なども手掛け将来性◎/資格取得制度充実で手に職を付けられる環境/Iターン・Uターン歓迎】 ■業務概要: ・ガス工事事業、舗装事業、建築工事事業等を行っている当社にて、ガス配管やガスメーター及びガス栓などの新設・位置替・延長・撤去工事業務をお任せします。 ■具体的には: ・工事対象は戸建住宅、集合住宅、飲食店、宿泊施設、工場、学校などの屋内施設がメインとなります。案件は月に3~4件程度を対応いただきます。約1週間ごとのペースで担当できるのでコントロールしやすく、残業が少ない就労環境を実現しています。 ※現場は、富士見市/三芳町/志木市/朝霞市/入間市/川口市が中心です。 ※業務比率:デスクワーク:現場業務の割合=1:9となります。 ※工期:1案件で約4~7日程度 ※業務用端末としてスマホ貸与しております。(テザリング可)、ノートPCも貸与しており、外で事務作業可能です(VPN接続でサーバーへアクセス可) ■組織構成: 第一営業工事部は計23名が在籍しております。20代・30代の若手層も活躍しておりますので、何かあった際はすぐに相談することができます。 ■魅力点 ☆フォロー体制 └フォロー体制を重視しています。具体的には、個別面談や食事会など悩みがある際は共有し解決に向けて取り組んでおります。 ☆プライベートも充実! └みなし残業手当はなく、時間外手当はもちろん、休日出勤も振替休日の取得、または手当にてお支払いします。プライベートも大切に働くことができる環境です。 ☆Iターン・Uターン歓迎 └当社では、通勤が困難な方に対しまして「引越し支度金・家賃補助」の支給を行っております。また、既にお取引のある不動産会社もご紹介させて頂きます。 ■当社について ・都市開発等、大規模なインフラ整備におけるビッグプロジェクト~戸建住宅までを手掛ける総合設備のスペシャリストです。 ・創立50年以上。高い技術力が認められ官公庁~大手企業等、各分野から極めて高い評価を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 埼玉営業所 住所:埼玉県富士見市 針ヶ谷1-9-9 勤務地最寄駅: 東武鉄道 東武東上線/みずほ台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与あり:年2回(8月/12月)3.0~4.0カ月分 ・昇給あり 【モデル年収】 ・年収600万円 入社1年目 メンバー(月給35万+賞与+手当) ・年収720万円 入社15年目 課長(月給45万*12ヶ月+賞与90万*2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【埼玉/富士見市】設備施工管理/年休120日以上/地元密着で出張ほぼなし/資格制度充実◎/事業拡大中
-
- 【転勤なし/6年間未経験者退職なしのフォロー体制!/介護支援事業なども手掛け将来性◎/資格取得制度充実で手に職を付けられる環境】 ■業務概要: ガス工事事業、舗装事業、建築工事事業等を行っている当社にて、官公庁から落札した入札案件の工事、学校や工場、ビルなどの改修工事、もしくは給排水設備工事の現場監督業務をお任せします。 ■具体的には: ・現場監督として、工事の受注から引き渡しまでの各工程を管理(工程管理・予算管理・安全管理等)をお任せします。安全に対する取り組みも積極的に取り組んでおり、各事業所単位で安全大会や安全装備一斉点検等を実施しています。 ※現場はほぼ埼玉県富士見市を中心とする近隣エリアとなるため出張はほぼございません。 ※工期:1案件で約4~7日程度 ※業務用端末としてスマホ貸与しております。(テザリング可)、ノートPCも貸与しており、外で事務作業可能です(VPN接続でサーバーへアクセス可) ■入社後: 業務知識は外部の講習や先輩社員との同行で身につけていただけます。2~3年で一人前になっていただく想定です。業務に必要な資格の受験料や勉強のための費用は全て会社で負担しますので、ご安心ください。 ■組織構成: 設備課30代1名、40代1名、50代2名は4名が在籍しております。経験者が豊富にいる環境のため質問もしやすいです。 ■魅力点 ☆6年間未経験者退職なしのフォロー体制 └当社では経験が浅い方でも安心して働いていただけるようフォロー体制を重視しています。具体的には、個別面談や直属の先輩がいない若手向けの食事会などです。 ☆みなし残業ではありません! └みなし残業手当はなく、時間外手当はもちろん、休日出勤も振替休日の取得、または手当にてお支払いします。プライベートも大切に働くことができる環境です。 ☆Iターン・Uターン歓迎 当社では、通勤が困難な方に対しまして「引越し支度金・家賃補助」の支給を行っております。また、既にお取引のある不動産会社もご紹介させて頂きます。 ■当社について ・都市開発等、大規模なインフラ整備におけるビッグプロジェクト~戸建住宅までを手掛ける総合設備のスペシャリストです。 ・創立50年以上。高い技術力が認められ官公庁~大手企業等、各分野から極めて高い評価を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 埼玉営業所 住所:埼玉県富士見市 針ヶ谷1-9-9 勤務地最寄駅: 東武鉄道 東武東上線/みずほ台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与あり:年2回(8月/12月)3.0~4.0カ月分 ・昇給あり 【モデル年収】 ・年収600万円 入社1年目 メンバー(月給35万+賞与+手当) ・年収720万円 入社15年目 課長(月給45万*12ヶ月+賞与90万*2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1964年
従業員数 232名
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
【浜松】品質保証(課長候補)※創業100年の老舗医療機器メーカー/残業実質10h
-
- 【創業100年の医療機器メーカー/450店舗展開/実質残業10h程度】 100年の歴史を誇る電位治療器のパイオニアとしての実績を誇る当社にて、品質保証部の主任として品質マネジメントシステムの維持管理業務をお任せします。 ■業務詳細 【詳細業務】品質保証部において、品質マネジメントシステム(QMS)の構築および維持管理業務を中心に、全体の方針を策定し管理します。具体的には、ISO13485に基づく体制を整備し、各審査対応等を行い、法令遵守体制を確立することが求められます。 また、官庁等への申請や更新業務を担当し、医療機器の信頼性評価・認証・承認に向けた業務を推進します。さらに、薬機法の改正に伴う周知活動を行い、社内外への適切な情報提供と対応策の策定を実施します。 ■ポジションの魅力 当社が提供する電位治療器「ヘルストロン」は約100年続く製品で業界のパイオニアとして確固たる地位を築いております。 また、製品開発部との距離が近く、お客様からのご意見を製品開発に取り入れながら、厚い信頼と盤石な技術基盤を維持しております。 ■組織構成 東京の本社および浜松市の工場に2名ずつメンバーが在籍しております。 工場の品質保証部として即戦力でのご活躍を期待しております。 ■働き方 製品開発のスケジュールによって残業時間のばらつきはございますが、所定労働時間を8時間換算で残業月10hほどと働きやすい環境が整っており、ワークライフバランスを重視しています。 ■当社の魅力: 「介護がいらない社会づくり」の邁進のため、主力製品である理学診療用電位治療器(電気の力を利用した医療機器)『ヘルストロン』の製造・販売や健康食品の普及に留まらず、上質の音楽を心地よい空間でお届けする音楽ホール「HakujuHall」の運営、プロスポーツスポンサード(サプライヤー)など様々な角度から人々の健康を考え続ける企業です。
-
- <勤務地詳細> 浜松工場 住所:静岡県浜松市浜名区新都田1-2-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 550万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):283,600円~349,000円 その他固定手当/月:45,500円~56,500円 <月給> 329,100円~405,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験やスキルを考慮し、同社規定により決定 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【渋谷】製品開発※部長クラス◆創業100年の老舗医療機器メーカー/年休120日/土日祝休み
-
- 【創業100年の電位治療器のパイオニア企業として人々の健康維持・増進に貢献/開発ロードマップ策定から設計・量産化まで関われる】 ■業務内容 ◇開発戦略・ロードマップの策定 電位治療器・健康機器の市場動向や技術トレンドを把握し、新製品の企画・改良方針を立案 ・市場調査・顧客ニーズの分析 ・ 電位治療器・競合製品の技術動向分析 ・ユーザーの声を反映した新製品開発 ◇ 電気回路設計(高電圧・低周波技術を活かした設計・評価) ・アナログ・デジタル回路設計、電源設計、マイコン制御回路設計 ・当社独自の「マルチ電界方式」「高電圧技術」を活かした製品開発 ・ 部品選定・コスト管理・量産化に向けた調整 ◇マネジメント業務(プレイングマネージャー) ・ プロジェクトの進捗管理・開発チームの統括 ・ 社内外の関係者(営業・製造・品質保証・規格対応部門)との調整 ◇医療機器・健康機器の安全規格対応 ・ 医用安全規格(IEC60601-1)EMC規格(IEC60601-1-2)の適合試験対応 ・家庭用電気機器の安全性(JIS C 9335-1)、家庭用電気治療器(JIS C 9335-2-209、JIS T 2003) ・ 薬機法を考慮した設計・申請業務のサポート ■主力製品「ヘルストロン」について ヘルストロンは、医療機関・福祉施設で5,000ヶ所以上の導入実績を持つ、電位治療器のリーディングブランドです。既存の電位治療器の改良にとどまらず、新市場に向け、新たな仕様の製品開発も推進いただくことで、当社の事業拡大に直接寄与することが可能です。 ■組織構成 ・正社員5名(メンバー:40代後半1名、50代前半2名・後半2名) ・定年後再雇用1名 組織のマネジメントを担当しつつも、メンバーとともに企画・仕様打ち合わせから開発、設計、評価、量産化まで一連の業務をお任せいたします。 ■当社の魅力: 「介護がいらない社会づくり」の邁進のため、主力製品である理学診療用電位治療器(電気の力を利用した医療機器)『ヘルストロン』の製造・販売や健康食品の普及に留まらず、上質の音楽を心地よい空間でお届けする音楽ホール「HakujuHall」の運営、プロスポーツスポンサード(サプライヤー)など様々な角度から人々の健康を考え続ける企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区富ヶ谷1-37-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):360,400円~461,000円 その他固定手当/月:140,000円~177,000円 <月給> 500,400円~638,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験やスキルを考慮し、同社規定により決定 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1989年
従業員数 117名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全1件
-
【都城/転勤無】設備の開発・改善~UI歓迎/日勤のみ/プライム上場住友ゴムG~
-
- ◇◆年休121日/UIJターン歓迎/引越費用会社負担/住友ゴムグループ/「ゼクシオ」「スリクソン」「クリーブランド」などを製造/made in Japanの国内製造にこだわり、品質を守りながら生産性向上していくことがミッション◇◆ ■業務内容: 工場内設備の開発・新設・改造、計測機器の新設・改造、システム開発など工場全体の多岐に渡る業務を担当します。 ▼詳細: ・設備開発・新設・改造… 新規設備の開発・導入、製品の品質向上や工場全体の生産性向上のための改善・改良、設備保全など、多岐にわたります。 設備の仕様作成から設備代金や工事費用の割り出し、納期管理等を一元的に行っていただきます。 ・電気設備の改善・開発・修繕維持… 仕様作成やメンテナンス修理などスキルに応じてお任せします。 ※まずはご経験に合わせて親和性の高い領域を担当頂き、習得状況に応じて担当業務を広げて頂きます。 ■組織構成 現在は2名(30代後半・20代後半)が所属しております。 G会社の住友ゴムの担当者も入り設備開発業務を進めることもございます。 ■入社後の流れ: 入社後1~2ヶ月は現場(工場)での研修を行います。部長、課長からOJTを受けながら仕事の進め方を覚えていきます。その後、主任、課長代理、課長、部長と、将来の幹部候補生としてキャリアを描いていくことが期待されます。研修の一環で、ゴルフクラブの開発が行われる親会社(住友ゴム工業株式会社 神戸市)への一定の期間を定めた視察など、キャリアアップのチャンスもあります。 ■ミッション 現段階ではまだまだ人手に頼っているところも多いので機械化を進めていき、より効率的な生産ができるよう貢献して頂きたいです。業界内でも国内でシャフトから組み立てまで一貫して製造しているのは当社のみで、高品な質製品をお客様に届けることが出来る点が強みでもあります。 ■当社について: 数多くの有名ゴルフプロも愛用しているゼクシオ・スリクソン等の人気商品多数、国内で販売されるダンロップブランドの全てがここ都城の工場で生産されています。 ゴルフクラブの開発を行う親会社の住友ゴム工業株式会社とともに最先端の商品を世に送り出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:宮崎県都城市都北町3 勤務地最寄駅:JR各線/都城駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~270,000円 <月給> 220,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や実績、能力などを考慮し決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月※4~5ヶ月分支給) ■年収モデル(時間外、家族手当など別途支給):400万円(25歳)、450万円(29歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1978年
従業員数 59名
平均年齢 50.2歳
求人情報 全2件
-
【埼玉県飯能市】組み立て・メンテナンス業務◆完全週休2日制/土日祝休/年休126日/国防に関わる企業
-
- ~年休126日/完全週休2日制/賞与3ヶ月分/国防に関わるエイリイ・エンジニアリング~ ■仕事内容: (1)組立配線作業 防衛航空業界におけるアビオニクス計測器材(テストベンチ)の組立配線業務(防衛事業におけるその他の器材に対する組立配線作業もあり) (2)メンテナンス 防衛航空業界における様々な機器のメンテナンス作業 ■メイン業務: (1)組立配線作業 具体的な作業としては、機構組立、はんだ付け、圧着、ポッティング、束線等の一般的な電子機器組立作業 (2)メンテナンス 作業標準(修理手順書)と回路図に基づき、故障個所を特定し機材を復旧させる作業 ※修理業務における電子回路の理解度と、部品交換時における機械および電気的な知識(機構組立、はんだ付け、圧着等の作業)が求められます。 ■研修体制充実: ・手厚いフォローがありますので異業界の方も安心して業務を学んで頂ける環境が整っています。入社して1年半たった方も難しい商談には上司が同席し、わからない専門用語について質問すればいつも快く答えてくれる風土があります。 ・年に2回の面談があり、上司と現状の課題や今後のキャリアについて話し合う機会があります。長期的な目標を見据えながら、安心して働けます。 ■当社について: 当社は航空宇宙に関連する装備品および、各種試験装置を扱っており、主に航空自衛隊で使用される航空機関連機器の製造・修理を行っています。 取引先は防衛省(自衛隊)や防衛産業におけるプライム企業が主体となりますので、長期的に安定して働いて頂くことが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県飯能市大字双柳1054 勤務地最寄駅:JR川越・八高線/東飯能駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 345万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~267,000円 <月給> 230,000円~267,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績3ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【埼玉県飯能市】電子回路設計職◆完全週休2日制/土日祝休み/年休126日/国防に関わる企業
-
- ~年休126日/完全週休2日制/賞与3ヶ月分/国防に関わるエイリイ・エンジニアリング~ ■仕事内容: 主に防衛航空業界におけるアビオニクス計測器材(テストベンチ)の設計業務を担当いただきます。 (防衛事業におけるその他の開発器材もあり) ■メイン業務: ・電子回路設計(RF回路設計が出来ればベスト) ・FPGA回路設計 ・マイコンファームウエア設計 ■入社後すぐにお任せしたいこと: 既に設計が済んでいる電子回路の読み取り、独自にFPGA回路設計およびマイコンファームウエア設計が出来る方は同業務をお任せしたいと考えています。 ■研修体制充実: ・手厚いフォローがありますので異業界の方も安心して業務を学んで頂ける環境が整っています。入社して1年半たった方も難しい商談には上司が同席し、わからない専門用語について質問すればいつも快く答えてくれる風土があります。 ・年に2回の面談があり、上司と現状の課題や今後のキャリアについて話し合う機会があります。長期的な目標を見据えながら、安心して働けます。 ■当社について: 当社は航空宇宙に関連する装備品および、各種試験装置を扱っており、主に航空自衛隊で使用される航空機関連機器の製造・修理を行っています。 取引先は防衛省(自衛隊)や防衛産業におけるプライム企業が主体となりますので、長期的に安定して働いて頂くことが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県飯能市大字双柳1054 勤務地最寄駅:JR川越・八高線/東飯能駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~367,000円 <月給> 300,000円~367,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績3ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1977年
従業員数 371名
平均年齢 39.9歳
求人情報 全17件
-
【東京】社内SE(インフラ/ネットワーク)◆上場企業/上流から幅広く担当/土日祝休/賞与実績5ヶ月◆
-
- 【各種システムのサーバーリプレイスを担う※幅広い知識を習得/東証上場メーカー/半導体、航空宇宙、医療など幅広い業界と取引/安定した経営基盤/年休120日以上】 ■業務内容: ・ファイルサーバー/WidnowsADサーバー(ActiveDirectory) /Office365/ WSUS ・資産管理システム/ウィルス対策ソフト/SOC ・社内ネットワーク(WAN/LAN) ・PCキッティング ・各種システムのID管理 ・部門業務 ・IT統制管理 <主業務> ・要件定義 ・システム構築・リプレイス ・運用・保守 ・仕様書やマニュアルの整備 ・社内ヘルプデスク <作業補佐> ・Windows系のバッチ処理の作成や、Microsoft Accessで作成された小規模システムの改修 ・基幹システム(販売管理/生産管理/ワークフロー/BIツール)の運用支援 ※バッチ処理やシステム改修は入社してからの習得でも可能 ■配属先情報: 配属先の管理本部情報システム部は30代~40代の4名が在籍しています。 和気あいあいとした雰囲気です。残業時間は月20~30時間程度です。 ■入社後について: 入社後はヘルプデスクをしながら、社内で利用している各種システムのサーバーリプレイスに携わって頂きます。 ベンダーと一緒にサーバーの構成やシステムのリソースを確認しながらの導入、トラブル時の調査、解決策の提案など業務は多岐に渡るので、幅広い知識を身に付けることができます。 ■シグマ光機について: ・1977年創業。東証スタンダード上場の研究・開発用レーザー光学機器メーカーです。 ・半導体・フラットパネルディスプレイ・通信・バイオ・ナノテクノロジー・航空・宇宙・防衛関連分野など幅広い分野に採用 ・取引先の約7割が研究機関で、大学、官公庁から大手企業関連の研究・開発部門まで幅広く、景気の波に影響されにくく安定した受注が見込まれることが特長です。 ・産学官の共同研究事業への参画や、近年では国家的なプロジェクトへ参入(『光格子時計』『NASA火星探査機用に搭載/光学部品』 など)。先端技術に触れる機会あり ・年間休日120日以上、平均残業時間は月18.6時間程、平均有給取得日数13.5日とワークライフバランスも充実。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都墨田区緑1-19-9 シグマ光機東京本社ビル6F 勤務地最寄駅:JR・大江戸線/両国駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):179,000円~318,000円 その他固定手当/月:14,500円 <月給> 193,500円~332,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力、経験を考慮し、優遇あり ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(5月・11月)※過去実績5ヶ月 ■モデル年収目安:25歳:350万、30代後半:600万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京/管理職候補】社内SE(社内システム開発)◆上流から関与/東証上場・ニッチトップ/賞与5ヶ月程
-
- ~異業界の方も歓迎!社内システム開発/東証スタンダード上場/半導体、航空宇宙、医療など幅広い業界と取引/安定した経営基盤/年休120日以上/賞与実績約5ヶ月~ ■業務内容: ・販売管理システム / 生産管理システム / 会計仕訳連携システム ※データベース:Oracle19c アプリケーション:VisualBasic2021/PL-SQLにて開発 ・BIツール(Dr.sum) / ワークフロー(楽々ワークフローⅡ:Web系システムの開発) ※各システム専用のツールおよび、JavaScriptにて開発 ・Microsoft Accessで作成された小規模システム ・Windows系バッチ処理 ・IT統制管理 <主業務> ・要件定義/設計/プログラム ・マニュアルの整備 ・障害対応/運用支援/保守 ・サーバーリプレイスに伴うシステム入替作業 <作業補佐> ・インフラ系のヘルプデスク、運用保守、サポートの補佐作業 ■配属先情報: 配属先の管理本部情報システム部は30代~40代の4名が在籍しています。和気あいあいとした雰囲気です。残業時間は月20~30時間程度です。 ■職場環境: 当社は製造販売会社であり、海外拠点も有する上場企業です。よって基幹系システムとして実装される業務プロセスの全てに経験することができます。 また作業工程としてもSI企業が担当する上流工程や、アプリ開発企業が請け負うシステム開発など全てに携われることも魅力的な環境です。 ■シグマ光機について: ・1977年創業。東証スタンダード上場の研究・開発用レーザー光学機器メーカーです。 ・半導体・フラットパネルディスプレイ・通信・バイオ・ナノテクノロジー・航空・宇宙・防衛関連分野など幅広い分野に採用 ・取引先の約7割が研究機関で、大学、官公庁から大手企業関連の研究・開発部門まで幅広く、景気の波に影響されにくく安定した受注が見込まれることが特長です。 ・産学官の共同研究事業への参画や、近年では国家的なプロジェクトへ参入(『光格子時計』『NASA火星探査機用に搭載/光学部品』 など)。先端技術に触れる機会あり ・年間休日120日以上、平均残業時間は月18.6時間程、平均有給取得日数13.5日とワークライフバランスも充実。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都墨田区緑1-19-9 シグマ光機東京本社ビル6F 勤務地最寄駅:JR・大江戸線/両国駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~750万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):204,000円~402,000円 その他固定手当/月:14,500円 <月給> 218,500円~416,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力、経験を考慮し、優遇あり ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(5月・11月)※過去実績5ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1973年
従業員数 430名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全4件
-
【大宮】総務(管理職候補)◆土日祝休/月残業15H程度/氷川神社なども運営管理
-
- ~売上右肩が上がり/さいたまスーパーアリーナや大宮そごう、氷川神社なども管理実績あり~ ■業務概要: 当社は、埼玉を中心に東京、千葉、神奈川のビルやマンション、公共施設等の運営管理を行っています。創業50年、グループ全体従業員数総数2300名の当社総務部にて定年退職者による欠員発生見込みのため、この度総務ポジションを募集いたします。ゆくゆく管理職としてのご活躍も期待しております。 ■業務内容: ・社内庶務全般(消耗品などの管理、情報セキュリティの整備、PCキッティング) ・物品・資産管理(車両や社宅管理、PC管理、社用携帯管理) ・イベント企画運営(施設の予約からイベントの司会、受付※年3回、職員旅行の手配) ・安全衛生管理(健康診断の手配やストレスチェックの実施) ・クリーンタウン運動といった社会貢献活動、環境対策 等 ※業務範囲が広いため、柔軟に対応いただける方は歓迎です! ※ゆくゆく、マネジメント業務もお任せしていきたいと考えております。育成にご興味がある方歓迎します! ■組織構成: 総務部は7名が在籍しております。部長、課長、社員2名と派遣社員1名が在籍しております。 ■就業環境: ・残業はイベントなどの状況にもよりますが月平均15時間程度と働きやすい環境です。 ■同社の特徴: ・同社は、埼玉を中心に東京、千葉、神奈川のビルやマンション、また指定管理者制度により公共施設(公園や体育館)等の運営管理を行っています。安全・快適・スピード・コスト・省エネにとことんこだわり、「最適環境」を顧客の「心」に寄り添いながら届けることを心がけています。これから高度成長期に建てられたビルが次々と築50年を迎えます。しかし、労働人口が減っていくことを考えると、建て替えには大きなリスクが伴います。同社は、100年維持出来るような補修ノウハウを作り上げていきたいと考えています。 ・当社は社長も若く、将来ビジョンを策定・発表しておりコロナの際も当社は業務が増え、業績も上がり売上も着実に伸びています。大宮の氷川神社の仕事も請け負い、そのご縁もあって大宮東口・西口近辺のオーナー様からの信頼厚く、多くの物件を管理させていただいており多種多様な建物管理をこれからも行ってまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 桜木町オフィス 住所:埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-292-1 勤務地最寄駅:大宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 420万円~510万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~340,000円 <月給> 280,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※1年目は賞与なし、2年目から満額賞与支給。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大宮】経営企画◆裁量ある環境/土日祝休/月残業10h/さいたまスーパーアリーナや大宮そごうも管理
-
- ■業務概要: 当社は、埼玉を中心に東京、千葉、神奈川のビルやマンション、公共施設等の運営管理を行っています。新設である経営企画の3人目のメンバーとしてご活躍いただける方を募集いたします。 ■部署概要: 2023年4月に新設された部署である経営企画部。創業50年、グループ全体従業員数総数2300名、建物管理棟数3000棟以上の実績をもとに、売り上げ規模80億円の当社が急激な事態の変化に対応しながら成長・発展して行くべく、社員皆が共通の価値観のもとにエンゲージメントを上げて、既存事業をもとに時代に求められるサービスを事業化し推進し続けることが必要ととらえ、年度ごとの(1)目標設定および進捗管理(2)当社および既存事業分析(3)新規事業の企画遂行(4)企業ブランディングを推進する部門として新設いたしました。 ■業務詳細: 新事業(空きスペース活用事業)としてBtoCビジネスの営業(企画・提案含む)をお任せいたします。具体的には下記業務となります。 ・弊社が管理している建物の企画立案、提案営業を推進する総合職として、建物所有者、その建物の利用者、弊社従業員の幸せを追求するCSVを推進することで、新たな収益基盤を確立し社会貢献を両立する。 ・SDGsの重要実施項目を全社展開し、エコステージをプラットホームとした進捗管理を行う。 ・社員のエンゲージメント向上のための施策を企画提案する。 ・そのほか、経営企画部案件の補助・応援業務 ・顧客担当部署・支店、建物管理業務全般の補助・応援業務※メイン業務部署の補助・応援業務 ■組織構成: 現在2名が在籍(50代男性1名、女性1名)。 ■就業環境: 平均月残業10時間程度と、ワークライフバランスの取りやすい環境です。長期的に腰を据えて働きやすい環境です。 ■同社の特徴: 同社は、埼玉を中心に東京、千葉、神奈川のビルやマンション、公共施設等の運営管理を行っています。安全・快適・スピード・コスト・省エネにとことんこだわり、「最適環境」を顧客の「心」に寄り添いながら届けることを心がけています。これから高度成長期に建てられたビルが次々と築50年を迎えます。しかし、労働人口が減っていくことを考えると、建て替えには大きなリスクが伴います。同社は、100年維持出来るような補修ノウハウを作り上げていきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 桜木町オフィス 住所:埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-292-1 勤務地最寄駅:大宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 375万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1972年
従業員数 58名
平均年齢 -
求人情報 全8件
-
未経験歓迎【埼玉/狭山市】メーカー営業◆高定着率・育成体制充実◆転勤無・マイカー通勤OK
-
- ~未経験歓迎・研修充実◎/転勤なし/マイカー通勤可/チーム体制や業務分担を工夫している為、無理なく取り組めます◎~ ■業務概要: 1972年創業、業暦47年を有し、電機、電子、ハーネス、ロボットティーチング、ソフトウェアまでの制御に関する仕事をトータルで取り組む当社にて、定期的に顧客を訪問し、ニーズや課題を把握して信頼関係を築き、継続的な受注がミッションの営業をお任せ致します。 ■具体的には: ・定期の訪問営業 ・お取引先との打ち合わせ ・チームで協力し、新規の訪問営業 ・見積書・請求書等の書類の準備・作成 ・顧客とのコミュニケーションを構築 ■就業環境: 定期的に顧客を訪問し、ニーズや課題を把握して信頼関係を築き、継続的な受注を目指します。 新規顧客の訪問営業はチームで協力して行うため、業務負担が偏らないように工夫されています。これにより、無理なく業務に取り組むことができます。 ■入社後の流れ: 営業未経験の社員も多数活躍しており、未経験の方でも安心して挑戦いただける環境が整っています。まずは営業の基本教育を受けていただきますので、安心してご応募ください。基本教育が終了した後は、上司や先輩と共に生産設備関連の取引先を訪問し、挨拶から始めます。お客様へのヒアリングや提案のコツは、営業経験豊富な先輩が丁寧に教えてくれます。 営業に必要な知識(ハーネス作成等の特殊工程)は、OJTを通じて習得できます。 ■当社の特徴: 【大手企業とも取引中】 国内の主要な自動車メーカーと取引しており、当社の製品を各社の工場にて、導入していただいています。当社の技術力の高さを評価していただいており、上場企業とも取引をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県狭山市大字中新田353-3 勤務地最寄駅:西武新宿線/新狭山駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 305万円~565万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):175,000円~350,000円 その他固定手当/月:35,000円~40,000円 <月給> 210,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:住宅手当 5,000円~10,000円・営業手当 30,000円~30,000円 ■昇給:年1回(4月)1月あたり2.50%(前年度実績) ■賞与:年2回(7月・12月)※計2.50ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1987年
従業員数 115名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全4件
-
【埼玉県/戸田市】設計経験者募集!◆国内シェアトップクラスの製本機械/転勤無/改良・開発にも挑戦可能
- NEW
-
- 【大型製本機の制御設計/老舗企業の技術と伝統/キャリアアップ/設備設計経験ある方歓迎】 ■強み・特徴 1時間で10,000冊製本可能な大型の機械を主に取り扱っています。出来上がりの品質や生産効率が良いことはもちろん、多種の製本に対応できる機械が求められていますので、よりお客様のニーズに合った製品作りのために改良や新開発にも力を入れています。 設計したソフトを機械に入れ、イメージ通りに動いた時には非常に喜びが大きく、やりがいある仕事です。 ■業務内容 国内シェアトップクラスの製本機械メーカーである当社において、製本機械の設計をご担当していただきます。 営業、生産管理等の部署と連携しながら、未来の製本機械作りをしていただきます。 ・製本機械の設計、製本機械周辺の搬送・検査装置等の設計 ・現機種の改良・改造や新機種の開発(製造工場(山形)や納入先への出張があります) ※製品イメージ:https://yoshino-ym.com/products ■組織構成 20代~70代まで9名の方が在籍しております。 得意分野に合わせて、工程を担当しており。 入社後すぐは、部品の設計や簡易的な設計からお任せし、若手でも早い段階で経験を積んでいただけるようにしています。 ◆成長できる環境: 電気設計やコンピューターシステム制御設計のスキルを活かし、幅広い経験を積むことができます。1919年創業の老舗企業で最新技術の開発にも携われます。 ◆キャリアパス: 製本機の設計からメンテナンスまで一貫して担当し、顧客や社内技術者と連携することで、新製品開発にも積極的に関わりながらキャリアアップを目指せます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県戸田市美女木2-27-25 勤務地最寄駅:埼京線/武蔵浦和駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 欠勤控除のある日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):258,000円~387,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 258,000円~387,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【年収構成】 (基本給+皆勤手当(基本給÷1ヶ月の平均所定労働日数))×12ヶ月+賞与(基本給×前年実績3.5ヶ月) ※賞与は業績により変動。 ※経験等により決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【埼玉】営業職(製本機械)産業用機械の営業経験◎/転勤なし/残業月10時間/基本土日祝休み
-
- 【100年以上続く安定経営で業界シェアトップクラス◎/ワークライフバランス◎/フォロー体制充実】 ■担当業務 国内シェアトップクラスの製本機械メーカーである当社において、営業をご担当していただきます。 ■業務詳細 日常の営業活動を通じてお客様との信頼関係を構築し、どんな機械を求めているのかニーズに合った機械を、最適なレイアウトと共に提案します。マーケティングを通じて、新機種の開発や機械の改良提案も行います。 国内のみならず、海外の販売にも力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県戸田市美女木2-27-25 勤務地最寄駅:埼京線/武蔵浦和駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 欠勤控除のある日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~350,000円/月20日間勤務想定 固定残業手当/月:10,000円~50,000円(固定残業時間4時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 310,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【年収構成】 (基本給+皆勤手当(基本給÷1ヶ月の平均所定労働日数)+営業手当)×12ヶ月+賞与(基本給×前年実績3.5ヶ月) ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ※賞与は業績により変動 ※経験等により決定致します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1960年
従業員数 73名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全5件
-
【埼玉/川口】カスタマー向け営業◆内勤での既存顧客フォローが中心/容器自動洗浄機分野でトップクラス
-
- ~転勤なし/住宅手当あり/育休産休取得実績あり/年間休日122日~ ■業務概要: 容器自動洗浄機などの「自動機」をオーダーメイドで提供している当社にて、既存顧客フォロー(カスタマーサービス)をお任せします。 大手製薬工場,食品工場向けに納入した容器自動洗浄システムや粉体を運搬する設備・システムのメンテナンス業務のフォローがメインの業務になります。 現在同じ業務を専任で行う営業が1名おりますが、業務が増えてきたため増員を計画しています。 【業務詳細】 ・まずは先輩社員同行などを通して、業務内容や弊社製品についてキャッチアップいただきます。※出張同行の場合あり ・既存顧客の既設機械に対するメンテナンスや検査の提案、部品の受発注 ・メンテナンス案件等の見積もりやエンジニアリング部門との日程調整 ■働き方: 内勤での既存顧客フォローが基本となりますが、必要に応じて顧客訪問も行います。 ■組織構成: 営業グループの中のカスタマーサービス部門での募集です。営業部メンバー8名の中で、専任担当が現在1名在籍しております。 ■当社の魅力: ・景気に左右されないニッチで安定した業界です。容器自動洗浄機分野で国内シェア80%!医薬品や化学工場向け設備を0から形に、設計からメンテナンスまで行っています。顧客と一緒にアイデア出しから行う、開発志向型の企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県川口市川口5-11-19 勤務地最寄駅:川口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~580万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~305,000円 <月給> 210,000円~305,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は想定であり、これまでの経験やスキルを考慮の上、最終決定いたします。 ■賞与:年2回(昨年実績 計4.0ヶ月) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【埼玉/川口】プロジェクトエンジニア◆有名メーカーへの生産設備管理/容器自動洗浄機分野でトップクラス
-
- ~転勤なし/住宅手当あり/育休産休取得実績あり/年間休日122日~ ■業務概要: 容器自動洗浄機などの「自動機」をオーダーメイドで提供している当社にて、医薬/化粧品/食品/化学プラントなどに納める生産設備や洗浄設備のプロジェクト管理をお任せします。 社内外の関係者との折衝、装置の基本計画~導入までの技術的な提言と製造プロセスの管理を担っていただきます。 取引先は製薬会社や食品会社がメイン。製造業全体のトレンド"省人化・無人化"のための設備を創っています! 【具体的には】 ・営業と同行し客先訪問、打ち合わせに参加し、お客様の要望・課題・状況をヒアリングして技術提案を行う。 ・設計部門にお客様の要望を伝え一緒に提案図面や仕様書を作成して受注までの営業フォローを行う。 ・受注後はプロジェクト進捗を管理しながらお客様と技術的なやり取りを行い、装置納入までのフォローを行う。 ■入社後の流れ: 現在のプロジェクト担当者や営業と同行し、徐々にプロジェクト管理に携わっていただきます。 また、必要な資格や、知識習得に向けて業務時間内でも講習を受けて頂きます。「10年かけて1人前のエンジニアに育てる」視点で指導を行います。 ■当社の魅力: ・定型業務はほぼなし。大規模設備や新規案件に携わるなど、様々な案件の中でスキルアップできます。 ・景気に左右されないニッチで安定した業界。高い技術力を身につけながら、腰を据えて働けます。 ・オーダーメイド製作なので携わる装置が一つ一つ違います。マニュアル通りの定型業務よりも成長や醍醐味を求めている方にはやりがいがあるお仕事です。 ・人手不足や人件費上昇に伴う製造業の無人、省人化ニーズで需要が拡大しており、売上も好調。今後もさらに需要が拡大していく業界で成長しながら働いていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県川口市川口5-11-19 勤務地最寄駅:川口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~500,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 260,000円~520,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は想定であり、これまでの経験やスキルを考慮の上、最終決定いたします。 ■賞与:年2回(昨年実績 計4.0ヶ月) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1986年
従業員数 1,250名
平均年齢 -
求人情報 全9件
-
化成品製造/未経験歓迎/昨年度賞与5カ月分/年休125日
-
- \業務のPOINT/ ★数百トン単位でのダイナミックな製造に携わる ★日常生活に欠かせない材料をつくる仕事 ★チームプレイで仕事を進めるから安心 ……………………… お任せする仕事内容 ……………………… 化成品の製造プロセス全体を幅広く担当していただきます。 試作品の作成⇒製品の製造⇒品質改善までの一連の流れを手掛けます。 □原料の計量、運搬 □各種装置の操作 □製造プロセスの管理、監視、記録 □設備や装置のメンテナンス など ※まずは試作品を作成し、量産に向けての仕様や設備を選びます。 その際、原料の手配や工程表の作成も行います。 ※生産品目は週ごとに変わります。 …………………………………… 未経験でも安心!入社後の流れ …………………………………… 入社後は、先輩がマンツーマンで仕事の流れを教えます。 まずは簡単な作業から始め、徐々にできることを増やしていきましょう。 一人ひとりのペースに合わせて、必要な知識や技術がしっかり身につくまでサポートします。 ◎1年目、4年目、10年目と、キャリアに応じた研修やリーダー向けの研修も用意しています。 ◎手順書(マニュアル)がしっかりと完備されているため、確認しながら作業を進めることも可能です。
-
- \遠方の方は引越し費用補助もあり/ ★平塚勤務★転居を伴う転勤なし★車・バイク通勤OK★U・Iターン歓迎 <住所> 平塚工場/神奈川県平塚市東八幡5-2-3 <アクセス> 「平塚駅」よりバスで15分 ※受動喫煙対策あり ※駐車場完備
-
- 月給207,000円~328,000円+各種手当 ※給与は前職・資格・経験に応じて決定いたします。 <月収例> 月収23万円(27歳/大卒) 月収24万3000円(27歳/大卒) 月収27万5000円(月給26万円+世帯手当1万5000円/33歳/大卒) <モデル年収> 440万円/25歳(月給24万円+賞与+世帯手当+借家補助) 546万円/30歳(月給27万円+賞与+世帯手当+借家補助+扶養手当) 717万円/40歳(月給35万4千円+賞与+世帯手当+借家補助+扶養手当)
-
設立 1987年
従業員数 44名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
サービスエンジニア/最先端分野に役立つ技術を修得/月30万~
-
- 医薬品・薬剤製造をはじめ、様々な製造現場で必要とされるクリーン機器(当社提供品)のサービスエンジニアとして取引先に訪問し、以下の業務を担当します。 ◎機械の滅菌作業 ◎クリーン機器の設置 ◎メンテナンス ┗フィルター交換から器具や部品交換など ◎性能検査 ※設置とメンテの割合はおおよそ半々です。 <未経験でも安心!> ◎先輩の仕事を手伝いながら少しずつ仕事を学びます。 基本作業は3カ月もあれば修得できますが一人前になるには時間がかかるので少しずつ成長してください。 ◎いずれの現場も2~4名での作業となり、入社後は先輩の作業の補助を行いながら仕事の流れ全般を覚えていただきます。一通り理解し、基本作業をこなせるようになるまでは、出来るだけ近隣の現場を担当するチームに参加していただくようにします。 <『クリーン機器』について> ■どんな機械? ┗企業が医薬品や薬剤などを製造するうえで、チリや埃を完全に取り除き清潔を維持するために「空気」をキレイにする機器です。 ■どれくらいの大きさ? ┗お客様のご要望に応じて組み立てて納入しているため、サイズも両手を広げたほどのものから、テニスコート一面分くらいの大きさまで様々です。 ■お取引先は? ┗全国の製薬会社や大手電子メーカー、研究所、大学など、ものづくりを行う現場や新たな技術を生み出す現場が大半となります。 <1日のタイムスケジュールは?> ■近隣のお取引先への訪問の場合 ▼8:00 出勤、準備をして移動 ▼10:00 現場到着、打ち合わせ、作業開始 ▼12:00 休憩 ▼13:00 午後の作業開始 ▼15:00 作業終了 ▼16:00 帰社、残務や翌日の準備 ▼17:00 退社 ■出張先のお取引先で滅菌作業がある場合 ▼午前中 ホテルでのんびり ▼13:00 現場に出勤、作業開始 ▼15:30 作業終了 ▼16:30 ホテルに戻り報告書など事務作業をして終了 ご当地料理の店で夕飯後、ホテルでのんびり ※現場により時間が前後することもあります。
-
- ■大阪営業所/大阪府守口市豊秀町2-14-1 山一壱番館2F <アクセス> ◎京阪本線 「守口市」駅徒歩7分/「土居」駅徒歩6分 ◎大阪メトロ谷町線、今里筋線 「太子橋今市」駅徒歩6分
-
- 月給30万円~37万円/別途手当・賞与あり ※経験・年齢・スキルなどを考慮し、相談の上決定します。 ※試用期間(3ヶ月)中も月給額に変動はありません。
-
設立 1985年
従業員数 300名
平均年齢 40.1歳
求人情報 全7件
-
深谷◆自動車用電装品の評価《オシロスコープなど使用経験ある方》◆年休125日/残業平均13h/転勤無
-
- 【WLBに積極的な取り組み◎/週水曜日ノー残業デー/新電元グループ・アジア圏のマザー工場/業界トップレベルの技術力×先進的な生産体制で自動車・バイクの電装製品を提供】 ■業務内容: 自動車用電装品に関する解析業務をお任せします。 ■具体的には: 電子回路の電気的特性不良の原因解析業務を担当します。 ■活用するツール: 電源、デジタルマルチメータ、オシロスコープ、電子負荷、絶縁抵抗・耐圧試験機、LCRメータ、はんだゴテ ■魅力ポイント: ◎体系化された教育制度や資格取得制度でスキルアップ可能 ◎埼玉県の多様な働き方実践企業(ゴールド認定) ◎マイカー通勤が可能で、敷地内に駐車場を完備(マイカー通勤は当社規定を満たしている場合に限る) ■当社について: 業界トップレベルの技術力で、世界に通用する自動車やバイクの電装品を提供しています。 パワーエレクトロニクスのリーディングカンパニーとして、国内7社、海外14社を展開する新電元グループ。その中にあって、力となる電装事業の中核企業としての役割を担っているのが私たち「岡部新電元」です。二輪車や環境対応車(HV、EV、FCV)向けの電装品はもちろん、今後の成長分野である新エネルギー関連製品などを領域として、先進の生産体制を構築。グループで開発した製品を、試作・量産化へとステップアップさせるとともに、そのプロセスで培った多様な生産技術で、海外グループ会社の支援を行うマザー工場としての役割も果たしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県深谷市本郷342-1 勤務地最寄駅:JR高崎線/岡部駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※該当者には別途、皆勤手当(月5,000円)を支給します。 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。 ■昇給:年1回(前年実績:1月当たり12,533円~) ■賞与:年2回(前年実績:計4.30ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【深谷】生産技術◆経験者歓迎/転勤なし/土日休み・年休125日/新電元グループ<正社員>
-
- 【新電元グループ・アジア圏のマザー工場/業界トップレベルの技術力/カーボンニュートラル向け製品/体系化された教育制度や資格取得制度でスキルアップ可能◎】 ■業務内容: 自動車用電装品の生産技術をお任せします。 1.生産用設備の仕様検討、導入、立ち上げ 2.生産工程の品質改善、生産性向上、自動化設備導入 3.新技術の評価、導入 【変更の範囲:会社の定める業務】 当社は世界に通用する『モノづくり』を行う電装品メーカーです。アジア圏のマザー工場として、技術支援や部材調達支援など多彩な活動を展開しています。 ■組織構成: ・所属する製造技術職は10名で構成されています ・1人ひとりが存在感を発揮できます ■働きやすさ: ・埼玉県の多様な働き方実践企業(ゴールド認定)を受けています ・マイカー通勤が可能で、敷地内に駐車場を完備しています ・ワークライフバランスに対し、積極的に取り組んでいます ・完全週休2日制(土曜日・日曜日)、ノー残業デー(毎週水曜日) ■充実の教育・研修体制: キャリアや業務内容に応じた多彩な教育・制度で一人ひとりの成長をサポートしています。体系化された教育制度や資格取得制度でスキルアップ可能です。 ■当社について: 業界トップレベルの技術力で、世界に通用する自動車やバイクの電装品を提供しています。 パワーエレクトロニクスのリーディングカンパニーとして、国内7社、海外14社を展開する新電元グループ。その中にあって、力となる電装事業の中核企業としての役割を担っているのが私たち「岡部新電元」です。二輪車や環境対応車(HV、EV、FCV)向けの電装品はもちろん、今後の成長分野である新エネルギー関連製品などを領域として、先進の生産体制を構築。グループで開発した製品を、試作・量産化へとステップアップさせるとともに、そのプロセスで培った多様な生産技術で、海外グループ会社の支援を行うマザー工場としての役割も果たしています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県深谷市本郷342-1 勤務地最寄駅:JR高崎線/岡部駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1991年
従業員数 17名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【埼玉】EV用充電器の回路設計(アナログ回路)◆年間休日127日/転勤無し/面接1回
-
- 【地域密着型企業/最先端の自動車開発を支える/転勤なし/完全週休2日制】 ■職務詳細: EV用電源装置、電子部品の製造・開発に特化した事業を展開する当社にて、回路設計をお任せします。 ■職務詳細: EV用充電器の構造設計・回路設計を担当していただきますす。 ・電源装置の回路設計 ・モータコントロールユニットの回路設計 ■組織構成: 現在社員は15名が在籍しており、設計等を行っているのは社長含め3名です。 ■同ポジション: ・電気自動車に欠かせない充電器などに携わることが出来ます。1991年創業の豊富な実績を誇る企業です。 ・自社製品の研究開発に携わることが出来ます。実務経験が無くても、電気関係の知識がある方であれば未経験でもOK!仕事をしながら技術を身につけられます。 ・転勤なし、車通勤OK、年間休日127日、完全週休2日制です。地元で長く腰を据えて働ける環境があります。 ■当社について: 当社は電源装置の試作設計製造業として創業し、現在はEV車部品の製造受注が主流です。コンバージョン車(ガソリン車をEV車に転換して車)に搭載する部品製造も行っており、その技術力は高く評価されています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:比企郡嵐山町菅谷496-36 勤務地最寄駅:東武東上線線/武蔵嵐山駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 410万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 その他固定手当/月:30,000円~80,000円 <月給> 230,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮し、相談の上決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回 ※計 2ヶ月分(過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1988年
従業員数 18名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全4件
-
【川越市/未経験歓迎】電気・組込みソフトの設計※転勤なし/残業約10h/年休111日/研修体制◎
- NEW
-
- ~未経験でも安心の教育体制があります!/豊富なキャリアパスあり/長期休暇あり~ ■職務内容: ・自動車の性能・耐久を測る計測器の電気・組込みソフトの設計補助をお任せします。自動車開発には必須の装置。多くの大手自動車メーカーと直接お取引があります。 ■入社後: 試用期間の6ヶ月間は、納品前の試験・設置補助・メンテナンス等をお任せいたします。また、当社の製品理解を深めていただきます。その後は能力に応じて、電気・組込みソフトの設計補助業務をお任せいたします。 自動車関係のメーカーの工場は開発現場へ出向きます。オイルや排気ガスのにおいもある環境ですが、皆平常通り作業しています。開発現場で直接お客様と技術の話や提案ができ、車好きにはぴったりの環境です。 ■教育体制: 基本的には上長や先輩と一緒にお客様の元へお伺いします。仮に一人で向かう場合も、社内で先輩とシュミレーションを十分に行うので、安心して業務をスタートすることができます。 ■■当社の特徴: 計測・制御機器分野でパワートレイン(エンジン・ミッション等を含む動力伝達装置)の研究・開発・性能評価・耐久テストで利用される、「自動運転データ収集装置」や「計測制御装置」、「試験システム」を中心に研究・開発を行っているお客さまのご要望に合わせてオーダーメイドで設計・製造・検査・納品・設置・アフターサービスまでを一貫して行っている計測器メーカーです。積み上げた計測・制御技術をさらに磨き、新たなサービス提供を目指ています。現在も研究開発機関との協働等、自動車産業の最先端技術に触れながら事業展開を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県川越市笠幡3685-30 勤務地最寄駅:川越線/笠幡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 280万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):201,760円~211,180円 その他固定手当/月:1円~50,000円 <月給> 201,761円~261,180円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年3回(4月・7月・12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【埼玉/川越市】電気設計/打ち合わせ~設計~検査◆土日休み/計測器メーカー
-
- 【オーダーメイドで設計からアフターフォローまで行う計測器メーカー/完成車メーカーとの取引あり/土日休み/手厚い研修体制あり】 ■業務内容: 当社製品やサービスにおける電気設計全般業務をご担当いただきます。少人数で対応をしているため、フィールドエンジニアだけでは解決できないケースも多く、客先環境での作業も担っていただきます。 ■具体的な業務内容: ・お客様との打ち合わせやシステムの設計 ・電子回路設計 ・装置の電気回路、IO設計 ・PLCプログラミング ・FPGAやマイコンのプログラミング ・上記の検証、検査 ■業務の特徴: ・言われたことを設計するだけではなく、商品や会社の価値を高めるようなことを考えた設計ができます。当社以外の設備も連動しながら、お客様が求めることを実現するための価値を見出し、働いていただくことが可能です。 ・当社の商品単体だけではなく、お客様が求めることを実現させることを仕事として業務に取り組んでいただきます。実現のためには、予算確保や時間確保が必要です。そのために、見積作成や計画作成、お客様と調整が必要になります。職務内容は設計をしていただくことですが、当社が目指している価値あるサービス提供のために必要になる業務や作業となります。 ■当社の特徴: 計測・制御機器分野でパワートレイン(エンジン・ミッション等を含む動力伝達装置)の研究・開発・性能評価・耐久テストで利用される、「自動運転データ収集装置」や「計測制御装置」、「試験システム」を中心に研究・開発を行っているお客さまのご要望に合わせてオーダーメイドで設計・製造・検査・納品・設置・アフターサービスまでを一貫して行っている計測器メーカーです。積み上げた計測・制御技術をさらに磨き、新たなサービス提供を目指ています。現在も研究開発機関との協働等、自動車産業の最先端技術に触れながら事業展開を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県川越市笠幡3685-30 勤務地最寄駅:川越線/笠幡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~230,000円 <月給> 200,000円~230,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年3回(4月・7月・12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1989年
従業員数 56名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全1件
-
【埼玉/吉川市】機械設計(洗浄機や自動溶接機)◆安定性◎/月給25万~/車通勤可/基本土日休み
- 締切間近
-
- 【安定性◎/機械設計としてスキルアップできる環境/基本土日祝休み】 ■職務内容: ・マテハン機器洗浄機、関連の機械設計 ・CADによる機械関連の設計、製図 ・クライアント様との打ち合わせ など └基本はお電話などで対応します。出張などはほぼ発生しません(発生しても日帰りがメインです) ■組織構成: 機械設計11名(内1名女性)、電機設計5名が所属しています。50代前後の方が多く活躍しており、和気あいあいとお仕事しています。 ■入社後の流れ: 入社後はまず自社製品を知ってもらうために、1週間前後は機械の製造現場にて作業していただき、実際に設計した製品がどのように作られるか見て覚えていただきます。 その後は、実際に設計業務をOJT方式で覚えていただきます。経験者であれば3年かからずに一人立ちできると思いますので、ご安心ください。 ■当社の特徴/魅力: ◎食品製造を支える機械の設計に携わることができます。お客様のお困りごとを聞いて、形にできるやりがいがあります。 ◎取引先は食品業界や製造業界が多く安定しており、設計としてキャリアを築いていく事ができます。 ◎社内は和気あいあいとした雰囲気で、困ったことがあれば聞ける環境があります。 ◎福利厚生として、年1回会社で休みを設けて社員で遊びに行ったりしています。直近は舞浜のそばのホテルのランチへ行きました! 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県吉川市川藤715 勤務地最寄駅:JR武蔵野線/吉川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,600円~370,100円 固定残業手当/月:44,400円~79,900円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~450,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(計2か月程度) ※業績により、決算賞与あり。(5期連続支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1992年
従業員数 17名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全1件
-
サービスエンジニア/賞与最大年3回/年休120日/昇給年2回
-
- 【当社について】 計測・制御・監視と言った計装システムの導入・サポートにより、水処理プラントなどの公共インフラを支えるハンズ。基本設計~保守点検まで自社一貫する対応力と技術力を強みに、全国のお客様から信頼を得る安定企業です! ■業務内容 ━━ 水処理プラントにおける計装機器の保守・点検業務を担当いただきます。この先も無くならないインフラに関わり、将来の不安なく活躍できるポジションです。 ■計装機器の保守点検・メンテナンス 年1回定期メンテナンスとして、お客様先を訪問し、導入後の計装機器の校正・調整を実施。必要に応じて機器の入れ替え提案を行います。 ■作業計画書・見積り・報告書の作成など 現場作業だけでなく、見積り作成から報告書の作成まで一貫して担当していただきます。 【業務のPOINT】 ■自社が導入した機器だけでなく、他社が導入した計装機器まで幅広く対応。 ■現在4~6社の企業と取引し、全国20カ所程度のプラントのメンテナンスを請け負っています。 ■業務は4~5名のチームで担当。一人に過度な負担がかかることはありません! ■イレギュラーが無い限り、定時退社が可能。残業平均は月3.3H程度です。 ■現場の最前線で活躍 ━━ 見積り作成から現場での作業まで一連の工程に携わります。お客様と密にコミュニケーションを取れるため信頼が築きやすく、「自分の技術でお客様に貢献している」ことをより一層感じられる環境です。 ★入社後は、経験に応じてOJT研修を実施。まずはあなたの経験や得意分野を活かせる業務からスタートし、徐々に業務の幅を広げましょう。 ■安定稼働のその先へ ━━ 一人ひとりが柔軟にスキルを発揮できる環境を整えています。 マニュアル通りの提案ではなく、お客様に余計な手間やコストをかけさせない提案を行うなど、あなたの柔軟な発想と高い技術力を活かせる環境。 プラントの安定稼働に貢献するだけでなく、技術を発揮し「+αの価値」を届けることも面白さです。
-
- 【転勤なし】本社/埼玉県さいたま市見沼区蓮沼1085-9 ※月に数回出張あり 北海道~沖縄まで、全国各地にお客様先のプラントがあるため、月5~10日程度の出張が発生します。 \出張の醍醐味は?/ お客様とお会いできることが一番の楽しみです!メールなどでコミュニケーションを取っていますが、実際にお会いできるのは点検時の年に1回。定期的なサポートを通じ、お客様との信頼が強くなっていく…その過程も面白さですよ! ※受動喫煙対策制度あり/社内分煙
-
- 【想定年収:430万円~】 月給27万円以上+各種手当+賞与最大年3回 ※ご経験やスキルに応じて給与を決定します
-
設立 1988年
従業員数 100名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
※未経験歓迎!【埼玉・日高】モーター等の実験・評価◆国内トップシェア◆転勤無・福利厚生充実◎
-
- ~業界未経験・職種未経験歓迎/国内トップシェア・海外でのシェアも約50%の安定性/大手顧客の取引多数/年休120日/マイカー通勤OK/異業種・異職種からの転職者多数活躍中~ ■職務内容 半導体パッケージ検査用加圧導電ゴムなどの製造をしている当社の製品評価技術者として従事いただきます。 エアシリンダー、電磁弁、モーター、シーケンサー等を用いた製品評価解析作業を行います。 ■具体的には: ・エアシリンダー、電磁弁、モーター、シーケンサー等を用いた評価設備設計 ・Excelを用いたPrograming ・評価設備を用いた製品評価解析作業 ・取引業者へのアイデア指示、コーディネート ※会社規模がさほど大きくないため、技術者のアイディアや改善等は、すぐに製品として実現されます。 ※お客様の評判も体感することが出来るため、「やりがい」を感じられる仕事です。 <扱う製品> PCやスマホ、ゲーム、車など、日常にあふれている電化製品には、必ず半導体が実装された配線基板が使用されています。当社はこれらを検査をするためのコンダクター部品を製造販売を行っている、いわば「生活を陰から支える安定企業」です ■入社後について 入社後はOJTを通じて計画的に実務指導致します。 ■組織構成 技術開発チームの構成(60歳代1名、50歳代9名、40歳代8名、30歳代5名) ・次世代開発グループ 5名(男性5) ・製品開発グループ 18名(男性12 女性6) ※落ち着いていて穏やかな雰囲気の職場です。 ※離職率も低く家庭的で働きやすい環境です。 ※お互いに助けあって業務を進めていく、あたたかい雰囲気があり、人間関係を理由とした離職は殆どありません。 ※中途採用が多く活躍しております。国内に同じ製品を使うメーカーは存在しないため、全員未経験での入社になります。 (前職:プリント基板製造メーカーや食品加工販売など) ■同社の魅力・特徴 【安定した経営基盤での事業拡大】 同社は、1988年に東証一部上場のJSR株式会社の出資により、半導体検査治具及び装置の製造・販売を目的として設立されました。その後2019年には、韓国における半導体検査市場で有名なTFE Inc.(KOSDAQ上場)の傘下に入り事業を展開してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県日高市猿田289-1 勤務地最寄駅:JR八高・川越線/高麗川駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):193,000円~221,500円 その他固定手当/月:5,000円~128,500円 <月給> 198,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※前職の年収を考慮のうえ決定します。 ■手当:食事手当5000円、家族手当、住宅手当 ■賞与年2回(前年実績:2.5か月分(初回賞与)) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
※未経験歓迎!【埼玉・日高】半導体基板の企画・設計◆国内トップシェア◆転勤無・福利厚生充実◎
-
- ~業界未経験・職種未経験歓迎/国内トップシェア・海外でのシェアも約50%の安定性/大手顧客の取引多数/年休120日/マイカー通勤OK/異業種・異職種からの転職者多数活躍中~ ■職務内容 半導体パッケージ検査用加圧導電ゴムなどの製造をしている当社の製品仕様設計の業務をお任せいたします。 顧客要求事項に従って、自社製品の詳細仕様を決定し、製造部門での作製手配を行いクライアントの要求をカタチにするお仕事です。 ■具体的には: ・顧客要求事項に従って、自社製品の詳細仕様を決定し、製造部門での作製手配を行います。 ・工程での試作状況を確認して、必要に応じ仕様を変更します。 ※会社規模がさほど大きくないため、技術者のアイディアや改善等は、すぐに製品として実現されます。 ※お客様の評判も体感することが出来るため、「やりがい」を感じられる仕事です。 <扱う製品> PCやスマホ、ゲーム、車など、日常にあふれている電化製品には、必ず半導体が実装された配線基板が使用されています。当社はこれらを検査をするためのコンタクター部品を製造販売を行っている、いわば「生活を陰から支える安定企業」です ■入社後について 入社後はOJTを通じて計画的に実務指導致します。 ■配属部署: 技術開発チームの構成(60歳代1名、50歳代9名、40歳代8名、30歳代5名) ・次世代開発グループ 5名(男性5) ・製品開発グループ 18名(男性12 女性6) ※落ち着いていて穏やかな雰囲気の職場です。 ※離職率も低く家庭的で働きやすい環境です。 ※お互いに助けあって業務を進めていく、あたたかい雰囲気があり、人間関係を理由とした離職は殆どありません。 ※中途採用が多く活躍しております。国内に同じ製品を使うメーカーは存在しないため、全員未経験での入社になります。(前職:プリント基板製造メーカーや食品加工販売など) ■同社の魅力・特徴 【安定した経営基盤での事業拡大】 同社は、1988年に東証一部上場のJSR株式会社の出資により、半導体検査治具及び装置の製造・販売を目的として設立されました。その後2019年には、韓国における半導体検査市場で有名なTFE Inc.(KOSDAQ上場)の傘下に入り事業を展開してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県日高市猿田289-1 勤務地最寄駅:JR八高・川越線/高麗川駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):193,000円~221,500円 その他固定手当/月:5,000円~128,500円 <月給> 198,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※前職の年収を考慮のうえ決定します。 ■手当:食事手当5000円、家族手当、住宅手当 ■賞与年2回(前年実績:2.5か月分(初回賞与)) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1994年
従業員数 47名
平均年齢 46.2歳
求人情報 全1件
-
【埼玉/所沢】モータースポーツ部品の営業担当※未経験歓迎◆転勤なし◆ホンダと取引◆年休120日
-
- 【営業未経験者活躍中/フレックス制度あり/自分が携わった部品がレースに使われる!/マイカー通勤可/平均残業時間20時間程度】 ~上場を目指した体制強化による増員となります~ ■業務概要: レース用自動車・オートバイのための電装部品や医療機器用操作ユニット・パネル等の開発・製造・販売を行っている当社にて、レース車用の電装部品(ワイヤーハーネス)や医療機器部品の営業をお任せします。 ■具体的には: ・既に取引のある既存顧客の大手車・バイクメーカー、医療機器メーカーの法人に定期的(週2日程度)に訪問し、発注に関する打ち合わせ等の営業活動や事務職と共に社内調整を行います。 ・発注いただいた製品を実際に客先まで納品いただく場合もあります。担当エリアは主要顧客の栃木を中心に関東一円玉となります。出張は殆どありません。 ※取引先の8割がレース関係、2割が医療関係です。 ※外出と内勤の割合は外出:2 内勤:8 です。 ※外回りは週一程度のイメージです ※担当社数は10社ほどになります ■入社後: 営業部長や先輩社員のもとで、営業同行を通じて業務の流れや営業のノウハウを学んでいただきます。半年程度で独り立ちいただく想定です。 ■組織構成: 現在営業部長1名、20代女性1名、40代女性1名が在籍しております。先輩社員の方には事務職から営業になられた方も活躍されていますので、営業未経験の方もご安心ください。 ■キャリアバス: 実力次第では、1~2年で昇格することも可能です。20代社員もリーダー職として活躍しております。役職が就くと手当もつくため、長期的にご活躍いただけます。 ■働き方/魅力: ・勤続10年以上のベテラン社員が多く活躍しております。大手企業との取引もあり、事業が安定している点や、フレックス制の為柔軟に働くことができる環境です。(フレックス制度は試用期間終了後からご利用いただけます) ・部署としての受注目標はありますが、既存顧客への提案がメインのため、評価については各社員の自己評価と上司評価となります。寄り添いながら営業をしたい方にピッタリです ・自分が携わった製品がレースに使用されるため、試合を確認する営業社員が多数です!やりがいをもって働くことができます 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県所沢市東所沢4-11-11 勤務地最寄駅:JR東日本武蔵野線/東所沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 315万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~300,000円 <月給> 225,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与あり ・昇給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1947年
従業員数 246名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全8件
-
【東京都墨田区】未経験歓迎◆液体食品のプラント設備設計・施工管理◆創業122年の安定実績
-
- <創業121年/大手食品メーカーからの安定受注/国内トップシェア製品多数保有> ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ご入社後は当社の技術部プラント設計課に配属後、食品工場の生産設備設計から施工管理まで、プロジェクト全体を一貫して担当していただきます。 初めは先輩社員のサポートを受けながら進めていただけるので、未経験の方でも安心してスタートできます。 仕様打合せの上流工程から携われますので、豊富なスキルを積むことが出来、やりがいも大きいです。 ■業務詳細: ・客先仕様打合せ ・見積り及び仕様書作成 ・受注⇒納入仕様図作成 ・協力会社との打ち合わせや準備 ・現地工事の施工管理 ・運転立ち合い調整/検証 〇業務を一貫して行う為、幅広い設計業務や管理業務に携わることができ、様々な角度からスキルアップできる環境です。 〇チームでプロジェクトにあたり、規模によって施工期間が異なります。 ■組織構成: 技術部プラント設計課には14名が在籍しています。 年齢層:50代4名/40代7名/30代3名 ■教育制度: 配属部署には経験豊富なベテラン社員が多数在籍しており、入社後はOJTを通じて施工管理の方法や配管の基礎知識を学んでいただきます。 実際に働く若手社員の多くが、未経験からスタートしているので、未経験の方も安心してチャレンジできます。 ■働き方: 年間休日119日、週休2日制、月平均残業時間25時間程と、働きやすい環境が整っています。 メインは客先である食品工場に赴き業務を行います(日本国内)。 担当エリアは全国を担います。 ※基本的には1案件1週間~2週間/月2回ほどの滞在となります。 出張先ではビジネスホテルに宿泊いただきます。 ■ポジションの魅力: 食品工場の生産設備設計に未経験でも0から携われるため、自身の総合的なスキルアップに繋がります。 ■同社の魅力: ・当社は誰もが知る大手食品メーカー等と引き合いが強いことが強みです。また120年超の社歴や設計部隊の技術力もあり顧客からの信頼を得ています。 ・国内トップシェア製品もあり、食品業界に属することから売上は安定し急激な業績不振や倒産などの可能性が低いことが強みでもあります。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 東京本部 住所:東京都墨田区東駒形4-12-10 勤務地最寄駅:浅草線/本所吾妻橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):201,000円~300,000円 その他固定手当/月:18,000円 <月給> 219,000円~318,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はご経験を考慮の上決定します。 上記年収は、想定残業(25時間分)、勤務地手当、住居手当、賞与(年2回/昨年度実績6.0ヶ月)を含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京都墨田区】未経験歓迎◆プラント設備の電気設計・施工管理◆創業122年の安定実績
-
- <創業121年/大手食品メーカーからの安定受注/国内トップシェア製品多数保有> ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ご入社後は当社の技術部プラント設計課に配属後、食品工場の生産設備の電気計装設計施工・管理をお任せします。 初めは先輩社員のサポートを受けながら進めていただけるので、未経験の方でも安心してスタートできます。 仕様打合せの上流工程から携われますので、豊富なスキルを積むことが出来、やりがいも大きいです。 業務詳細は以下の通りです。 ■業務詳細: ・客先仕様打合せ ・見積り及び仕様書作成 ・受注⇒電気工事設計仕様図作成 ・協力会社との打ち合わせや準備 ・現地工事の施工管理 ・運転立ち合い調整/検証 〇業務を一貫して行う為、幅広い設計業務や管理業務に携わることができ、様々な角度からスキルアップできる環境です。 〇チームでプロジェクトにあたり、規模によって施工期間が異なります。 ■組織構成: 技術部プラント設計課には14名が在籍しています。 年齢層:50代4名/40代7名/30代3名 ■教育制度: 配属部署には経験豊富なベテラン社員が多数在籍しており、入社後はOJTを通じて施工管理の方法や配管の基礎知識を学んでいただきます。 実際に働く若手社員の多くが、未経験からスタートしているので、未経験の方も安心してチャレンジできます。 ■働き方: 年間休日119日、週休2日制、月平均残業時間25時間程と、働きやすい環境が整っています。 メインは客先である食品工場に赴き業務を行います(日本国内)。 担当エリアは全国を担います。 ※基本的には1案件1週間~2週間/月2回ほどの滞在となります。 出張先ではビジネスホテルに宿泊いただきます。 ■ポジションの魅力: 食品工場の生産設備設計に未経験でも0から携われるため、自身の総合的なスキルアップに繋がります。 ■同社の魅力: ・当社は誰もが知る大手食品メーカー等と引き合いが強いことが強みです。また120年超の社歴や設計部隊の技術力もあり顧客からの信頼を得ています。 ・国内トップシェア製品もあり、食品業界に属することから売上は安定し急激な業績不振や倒産などの可能性が低いことが強みでもあります。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 東京本部 住所:東京都墨田区東駒形4-12-10 勤務地最寄駅:浅草線/本所吾妻橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円~300,000円 その他固定手当/月:18,000円 <月給> 203,000円~318,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はご経験を考慮の上決定します。 上記年収は、想定残業(25時間分)、勤務地手当、住居手当、賞与(年2回/昨年度実績6.0ヶ月)を含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1954年
従業員数 887名
平均年齢 36.8歳
求人情報 全23件
-
賞与5.4か月以上/年休124日/製造スタッフ/未経験OK
-
- ★教育研修体制充実 ★引越補助制度あり ★残業月20h程度 ★住宅&家族手当あり ★20~30代の若手社員が多数活躍 ★直近の売上高過去最高を更新の成長企業 ◆募集背景 ━━━━━ 当社は半導体・ディスプレイの製造に必要不可欠な感光性材料で世界シェアNo.1※を誇ります。 世界的なIoTへの進化により、情報通信技術の使用用途は産業面だけでなく 日常生活に不可欠なコンシューマー向けエレクトロニクス製品や車の自動運転など 一層の拡大が見込まれています。 今回は事業拡大を背景に中途採用を開始します。 ※野村証券株式会社・Global Markets Researchより ◆具体的には ━━━━━ ・化学品の生産業務 ・装置の運転、監視、原材料の投入、運搬、機械作業 ・SAPシステム運用、発注業務、在庫管理、データ入力 ライン作業の一部を担うのではなく、原材料の準備から完成品の梱包まで 製品づくりの川上~川下まで一貫して携わります。 チーム単位で業務を行うので、わからないことはすぐにチームメンバーに教えてもらうことができます。 さらに、業務改善など「こうした方がもっと効率的では?」と感じることがあればいつでも上長に提案できます。 (提案内容によっては表彰、褒賞金あり) ◆研修 ━━━━━ ▽入社:入社時研修 ┗就業規則や化学工業の歴史、評価制度などを説明 ▽1カ月:工場研修 ┗工場内のルールや業務内容説明、化学工業の基礎から工具の使い方 実際に使用する設備について、座学と実習で学びます。 生産現場に配属となった後も、半年~1年のOJTを通じ独り立ちできるまで支えます。
-
- 【車通勤OK/原則転勤なし】 <千葉工場>千葉県香取郡東庄町宮野台1番51号 ※当社の最大拠点です! ※2020年10月には70億を投じた巨大な新工場が稼働! ※鹿島/神栖の工業地帯勤務経験者も歓迎! ※受動喫煙対策:屋内禁煙 ※原則転勤なし 【交通手段】 車通勤を推奨 ※U・Iターン歓迎
-
- 月給19.1万円~35万円+各種手当+賞与2回(5.4~6.0カ月分) ※経験・スキル・年齢を考慮の上、決定します ※試用期間3カ月(待遇に変更なし)
-
-
【千葉/東庄町】製造オペレーター◆第二新卒歓迎/成長中の上場メーカー/賞与実績5.4~6ヵ月◆
-
- 【直近10年で売上高2倍成長の上場メーカー/UIターン歓迎!引っ越し補助や住宅手当あり/20代~30代の若手社員が多数活躍】 ■業務概要: □未経験スタートの先輩が多数活躍中 □チームワークが良く・働きやすい環境 □毎月3日は好きな休暇日を取得 □移住も歓迎!引っ越しに向けたサポート有 当社の千葉工場製造部門にて、化学品(感光材)の製造オペレーター業務をお任せします。詳細業務は以下の通りです。 ・機械の監視・トラブル対応 ・製造に必要な必要な操作 ・機械の点検・保全業務 など ■入社後の流れ まず入社後2日間は、人材総務部にて受け入れ研修を実施し、行動指針・人事制度・コンプライアンスなどを学習します。その後1ヶ月程は工場の概要や安全教育・化学基礎などを学び、工場へと配属となります ■工場配属後の流れ 工場配属となったあとは教育担当がサポートいたします。OJTを担当する先輩が付いて、各部門の役割や作業工程の流れ、製品の特性、作業方法などを教えていきます。未経験からでも安心して早期に立ち上がれるようサポートいたしますので、未経験でも安心してサポートいたします ■働き方 日勤、早番、遅番、深夜勤のシフト制での交代勤務体系となっております。 日勤→早番→遅番といった順番ではなく1か月ごとにシフトが組まれ決定します。休日に関しては日勤の方と同じ営業日数になるように設定されます。 ※1か月の休みのうち、毎月3日は好きな休暇日を設定できるため働き方も良い環境のため、プライベートの予定と両立している社員も多く、長期的に就業できる環境です。※深夜勤は2日勤務とみなし勤務明けが休暇となります ■ポジションの魅力 ☆未経験歓迎 配属先は若手中心の組織です。平均年齢は35歳前後で、先輩社員の多くが未経験入社のスタッフです。また、上記の通り未経験の方でもキャッチアップいただけるよう充実の研修制度もございますので、安心して就業いただけます ☆U・Iターン歓迎 就業にあたり転居が必要な方に関しては引越補助制度をご活用いただけます(引っ越し代、礼金、仲介手数料負担/支度金支給等) ☆落ち着いた就業場所 千葉工場がある千葉県香取郡東庄町は、千葉県の北東部に位置する町です。利根川や黒部川が流れており穏やかな田園風景が広がっています 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 千葉工場 住所:千葉県香取郡東庄町宮野台1番51号 勤務地最寄駅:JR成田線/下総橘駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):191,200円~310,000円 <月給> 191,200円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※最終的にはご経験やスキルに応じて決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(5.4ヶ月/年 ※直近一年間の実績) 上記以外に勤務実績に応じて交代勤務手当支給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1963年
従業員数 1,057名
平均年齢 37.4歳
求人情報 全30件
-
【神奈川/大和※転勤なし】自社設備のメンテナンス※日勤ベース/老舗メーカー/セブンイレブンバートナー
-
- 【惣菜業界のパイオニア/セブンイレブンジャパンのパートナーとしてコンビニ食の歴史とともに60年以上歩む中食メーカー/教育研修制度◎/マイカー通勤可】 ◆職務内容 セブン-イレブンの商品を製造する食品製造工場にて、生産設備の保全・メンテナンス業務をご担当いただきます。現在、将来的な商品ラインナップの拡大に向け、製造ラインを強化しており、生産設備のメンテナンスを担う工務スタッフを募集します。 ◆職務詳細 (1)定期点検業務 午前中は工場内の巡回がメインとなり、各生産機器に異常がないかをチェックします。その際、機械のコンディション不良や改善点などに関わる情報も収集。製造スタッフに機器の使い方などをレクチャーすることもあります。 (2)修理業務 製造スタッフからの修理依頼に対応します。依頼は社内PCに送られ、件数は多くても1日に10件程度です。点検中に見つかった異常箇所もまとめて午後に修理を行います。 社内の工具や設備で対処できる修理は自分で対応しますが大規模な作業が必要な場合は、協力会社を手配します。 (3)各種書類作成 ◆業務の魅力 ・経験が浅い方には入社後に先輩社員が技術指導を行います。まずは基礎知識を学びながら、工場内の巡回に同行いただき、少しずつ習得いただけます。 ・食の安全に直結する工場の安定稼働を担うポジションです。「フライヤーの温度が上がりきらない」「ラベルが曲がって貼られる」など食品の生産に欠かせない機械や設備の不調に関する情報を集める点検業務から、修理・メンテナンスまでトータルに携わる工務の仕事です。 ◆キャリアパス ゆくゆくは生産設備の立ち上げ、製造工程の見直しなど、生産ラインの企画や改善に携わることも可能です。 ◆就業環境 年間休日は120日(特別休暇含む)+有給休暇 ・緊急対応の際に夜勤が発生する可能性あり(月1回程度) ・半休制度あり ◆同社について セブン-イレブン・ジャパンの大手デイリーメーカーとして、米飯・パン・惣菜などの製造・開発を行っております。弁当・惣菜などの需要が急速に拡大していく中で、顧客のニーズをいち早く取り入れ、順次商品ラインアップを充実させ、常にパイオニアとして活動して参りました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 神奈川工場 住所:神奈川県大和市上和田2676-1 勤務地最寄駅:小田急江ノ島線/桜ヶ丘駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~350,000円 <月給> 220,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキルを考慮し決定します。 ※残業代は100%支給 ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月/12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【一宮※転勤なし】自社設備のメンテナンス※日勤ベース/老舗惣菜メーカー/セブンイレブンバートナー企業
-
- 【惣菜業界のパイオニア/セブンイレブンジャパンのパートナーとしてコンビニ食の歴史とともに60年以上歩む中食メーカー/教育研修制度◎/マイカー通勤可】 ◆職務内容 セブン-イレブンの商品を製造する食品製造工場にて、生産設備の保全・メンテナンス業務をご担当いただきます。現在、将来的な商品ラインナップの拡大に向け、製造ラインを強化しており、生産設備のメンテナンスを担う工務スタッフを募集します。 ◆職務詳細 (1)定期点検業務 午前中は工場内の巡回がメインとなり、各生産機器に異常がないかをチェックします。その際、機械のコンディション不良や改善点などに関わる情報も収集。製造スタッフに機器の使い方などをレクチャーすることもあります。 (2)修理業務 製造スタッフからの修理依頼に対応します。依頼は社内PCに送られ、件数は多くても1日に10件程度です。点検中に見つかった異常箇所もまとめて午後に修理を行います。 社内の工具や設備で対処できる修理は自分で対応しますが大規模な作業が必要な場合は、協力会社を手配します。 (3)各種書類作成 ◆業務の魅力 ・経験が浅い方には入社後に先輩社員が技術指導を行います。まずは基礎知識を学びながら、工場内の巡回に同行いただき、少しずつ習得いただけます。 ・食の安全に直結する工場の安定稼働を担うポジションです。「フライヤーの温度が上がりきらない」「ラベルが曲がって貼られる」など食品の生産に欠かせない機械や設備の不調に関する情報を集める点検業務から、修理・メンテナンスまでトータルに携わる工務の仕事です。 ◆キャリアパス ゆくゆくは生産設備の立ち上げ、製造工程の見直しなど、生産ラインの企画や改善に携わることも可能です。 ◆就業環境 年間休日は120日(特別休暇含む)+有給休暇 ・緊急対応の際に夜勤が発生します。(月1回程度) ・半休制度あり ◆同社について セブン-イレブン・ジャパンの大手デイリーメーカーとして、米飯・パン・惣菜などの製造・開発を行っております。弁当・惣菜などの需要が急速に拡大していく中で、顧客のニーズをいち早く取り入れ、順次商品ラインアップを充実させ、常にパイオニアとして活動して参りました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋工場 住所:愛知県一宮市瀬部川原山1-1 勤務地最寄駅:東海道本線/尾張一宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~330,000円 <月給> 220,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキルを考慮し決定します。 ※残業代は100%支給 ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月/12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 38名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全1件
-
【木更津】営業職〈既存顧客のみ・ノルマ無〉※未経験・第二新卒歓迎◆転勤無/残業10h/賞与年3回
- NEW
-
- ~<未経験歓迎>地域密着◎転勤なしで安定的に働きたい方へ/新規営業やノルマはございません/賞与年3回支給、住宅手当などもあり、社員を思いやる会社です~ 千葉県内において、地域に密着して鋼材を主に、鋼材加工品、管継手、機材等の販売を行っている当社にて鋼材や機械工具の販売営業および配送業務をお任せします。 ■業務詳細: ・既存顧客への提案や営業活動 ・見積りや伝票作成等の作成 ・軽量物の配送業務 ・アフターフォロー など ■特徴: ・営業先の9割以上は得意顧客です。営業1名に対し、営業アシスタントが1名ついております。 ・メインのお客様は日本製鉄株式会社君津地区や千葉県内(木更津や袖ヶ浦、君津、富津市等)の鉄工所様になります。 ・軽量物の配送について、1、2tの小型トラックを運転していただきます。通常の鋼材の配送は配送部門が担当いたしますが、営業担当には軽量物を配送いただき、ご訪問とともに営業活動をしていただくことをイメージしております。 ・小型トラックの運転に際し、MT免許が必要となります。現在お持ちでない方も、入社までに取得いただければ問題ございません。(取得費用は会社にて負担いたします) ■組織構成: 現在営業は約10名の社員が在籍しております。主に40~50代の社員が活躍しており、世代交代を見据えて採用を検討しております。 ■ノルマ・目標について: 営業ノルマという決め方ではなく、「目標」として設定し、結果より過程を重要視しています。先輩社員と週一回の面談を行いながら、お客様への提案方法など一緒に考えていきます。成果については賞与で還元となり、決算賞与も含め年に3回の機会がございます。(決算賞与は業績還元) ■入社後: まずは伝票処理など、営業アシスタントの業務の一部を担っていただき、受発注の流れを覚えていただきます。 その後OJT形式で先輩社員についていただき、週に1回面談の機会も設けながら徐々に業務に慣れていただきます。 会社としても不定期で商材の勉強会を実施しており、成長できる環境が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県木更津市請西1-20-27 勤務地最寄駅:JR線/木更津駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(年3回支給。7月、12月、3月 ※3月は決算賞与となり、業績還元となります) ■時間外手当:残業は月平均10時間です。 ■その他、手当:大型手当、ユニック手当など 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1965年
従業員数 49名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全5件
-
ルート営業/未経験歓迎/土日祝休み/賞与年3回
- NEW
-
- 【主な業務】 ■クライアントへの提案・販売 ■配送 ■上記に付随する事務作業 など 配送エリアは千葉県内・大阪府内となりますが、基本的に海岸沿いに工場等があるため、文字通り全域を回るといったことはありません。 ※大阪勤務となった場合はレンタル品の紹介・提案を担当する場合あり クライアントはプラント工場を始め、建設業や下請企業など。すでに信頼関係ができあがっているため、提案もしやすいです。 【どんなニーズにも応えられる】 当社は取り扱う商品の数・種類が非常に多く、細かなニーズにも対応が可能。珍しい製品や加工品なども対応しているため、クライアントからは高い評価をいただいています。 <製品のジャンル> ・作業工具 ・測定工具 ・電動工具 ・建設機材 など ほかにも幅広い製品を取り扱っています! <1日の動き方例> 8:00/出社 ▼ 8:30~12:00/クライアント先へ配送・商談 ▼ 12:00~13:00/帰社・昼休憩 ▼ 13:00~17:00/クライアント先へ配送・商談 ▼ 17:00/帰社・翌日の準備等 ▼ 退勤 基本的に外勤が中心となり、平均1日10社程度を回ります。 ※配送と帰社を繰り返すイメージです 【先輩社員が1年間サポート】 STEP1★業務内容や会社のルールなどをレクチャー STEP2★実際の商談などに同行 STEP3★独り立ち 先輩社員が必ず1年間はあなたについて業務を教える「マイスター制度」を導入。途中で独り立ちとなっても、先輩社員が継続してサポートしますので、未経験の方もご安心ください。 もちろん1年後もわからないことがあれば、気軽に相談ができます。
-
- 【転勤なし/U・Iターン歓迎】 本社/千葉県市原市姉崎海岸53-1 大阪営業所/大阪府堺市堺区松屋町2丁目34-5 ※車通勤OK 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- 月給20万9000円~37万4000円(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず10.8時間~26時間分を、月1万8000円~4万5000円支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※基本給ごとに固定残業時間・固定残業代金額が定まっています ※経験、能力により決定
-
【大阪/堺※未経験歓迎】プラント業界向け工具・機械のレンタル営業◆転勤無/賞与3回/週休2日
-
- ~業界未経験・職種未経験・第二新卒歓迎!~業務にご興味をお持ちの方はぜひご応募ください! ■職務内容の詳細: 主に、長年お付き合いを頂いているプラント工場様本体・下請企業様・孫請企業様・建設業様などのお客様(現場監督様や職人様・購買担当者様)からの電話・メール・訪問・WEB受注がメインとなります。 ■営業活動について:基本的には日々お客様への訪問営業です。プラント産業界を支える現場監督様などへ、当社でメンテナンンスした工具・電気ドリル・発電機から大型機械まで多種多様なレンタル品をご紹介・ご提案させて頂いています。お客様に無駄なスペースを取らせないよう、レンタルならではの必要な時に必要な機械のご提供をさせて頂いております。時には新規顧客開拓もやって頂きます。繁忙期はご注文いただいたレンタル品の運搬も行います。 ■職務の特徴: ・営業職は、入社後に様々な部署を体験し、その後適性を判断して配属先を決定いたします。 ・石油化学コンビナート、火力発電所、製鉄、造船などの施設に訪問し、注文をいただいた機械工具、溶接材料、配管材料、伝導要品、電設資材などの商品や製品の納入を行っていただきます。幅広い商品知識と経験を積み、将来の幹部候補としてステップアップを目指していくことができます。 ■組織構成: 大阪営業所には営業担当、整備担当、配送担当を含む11名の社員が在籍しております。うち4名の事務スタッフが現在当ポジションを担当しております。社内イベントを通して創業者である会長も含め年次問わず交流があるため、理念や社風が組織全体に浸透しております。 ■研修体制: 未経験者でも、現在担当している社員がOJTで丁寧に指導しますので、ご安心ください。また全社的に実施している外部研修もあり、社会人としての基本的なスタンスを育成することにも力をいれております。 ■はたらき方: ・主要顧客であるプラント業界のニーズに合わせた時間帯で業務を行っておりますので、全社的に就業時間が早いことが特徴です。顧客に合わせたサイクルを取ることによってタイムリーな対応ができ、安定的な業績を保つことができております。 ・産育休取得実績多数、会社負担での社員旅行を始めとした当社ならではの福利厚生が充実しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪営業所 住所:大阪府堺市堺区松屋町2丁34-5 勤務地最寄駅:南海線/七道駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):183,000円~219,000円 その他固定手当/月:18,000円~120,000円 固定残業手当/月:8,000円~35,000円(固定残業時間26時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 209,000円~374,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記の金額は地域手当、家族手当、住宅手当、調整手当、賞与を含んでおります。 ※給与詳細は、年齢・経験等により最終決定いたします。 ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年3回(7月、12月、9月)※9月は決算賞与(業績に応じて支給) ■年収例: ・400万円(20代) ・550万円(30代) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1966年
従業員数 972名
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
【日本橋】CEOアシスタント(人事事務・秘書)英語も学べる環境/北米シェア98%のトップメーカー
-
- 【無線機器のグローバルカンパニー/アシスタント業務/年間休日123日/在宅可/社内ドリンク無料/時差出勤可】 ■業務内容: 当社CEOの業務を日常的にサポートし、他部門との連携や社内イベントの企画・運営など、ミドル・バックオフィス業務を幅広く担当いただきます。中途採用に関わる実務や人事関連の資料作成なども行い、社内外の多様な情報を整理したうえで、ご経験に応じて経営判断に必要な基礎資料の作成など、意思決定を支える役割も果たしていただきます。特定の領域にとらわれず、部門横断的な業務を通じて視野を広げたい方に最適なポジションです。 ■業務詳細: (1)CEOのアシスタント業務 ◇スケジュール調整、会議体の運営補助(アジェンダ作成、議事録作成等) ◇社内外とのやり取りの窓口、各種依頼対応 ◇資料作成やデータ分析など、意思決定を補助する実務支援 (2)ミドル・バックオフィスの業務推進 ◇社内イベントや研修プログラムの企画・運営 ◇部門横断的な調整業務(総務・経理・技術など) ◇業務フローの改善や、日常のバックオフィスに関するタスク対応 (3)採用・人事の実務対応 ◇中途採用の日程調整や応募者対応 ◇求人票の管理や応募情報の整理 ◇人事関連資料の作成や社内向け情報共有のサポート ※専門的な人事知識は必要ありません。 ■募集背景: 当社は、無線機器・防犯機器・通信関連機器などの開発・製造・販売を行っているユニデングループの持株会社です。 特に北米・オセアニアを中心とした海外市場で高いシェアと信頼を誇っており、グローバルに展開するブランドとして成長を続けています。 経営・資本体制の刷新を経て、さらなる事業拡大と組織強化を目指しており、今後の中核人材を募集しています。 ■当社の特徴: 無線機器、およびその応用機器を製造販売しているグローバルカンパニーである同社は東京本社のほか、海外5カ国(アメリカ、オーストラリア、ベトナム、中国、韓国)に拠点を持っています。 広域受信機やCB無線は北米においてトップシェアを堅持。 そのほかにも海上用無線通信機、レーダーディテクター(車載用探知機)、電話関連機器など、確かな技術力で多種多様なお客様のニーズにお応えしています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋室町2-3-1 室町古河三井ビルディング8F(COREDO室町2) 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/三越前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~440,000円 <月給> 250,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与を含んだ金額です。 ■賞与:年2回(夏・冬)※4か月分/但し、実際の賞与は入社日、会社業績、個人成績による。 ■昇給:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【日本橋/経験者歓迎】管理会計スタッフ(予算管理/実績集計・分析)/北米シェア98%のトップメーカー
-
- 【無線機器のグローバルカンパニー/年間休日123日/在宅可/社内ドリンク無料/時差出勤可】 ■業務内容: 会社全体のお金の流れを把握し、予算の管理や実績の集計・分析など、管理会計に関わる実務を幅広く担当いただくポジションです。月次・四半期・年次のレポート作成や経営資料の作成を行いながら、経理チームや各部門と連携、数値に基づく判断や、円滑な業務遂行を支える役割を担っていただきます。数字を見ることに抵抗がなく、周囲とのコミュニケーションもいとわない方を歓迎します。 ■業務詳細: FP&A(Financial Planning & Analysis)機能の強化に向け、経営層の意思決定を支援する重要なポジションです。 ◇月次・四半期・年次の財務データをもとにした経営レポートの作成 ◇予算編成、フォーキャスト、実績管理などの経営管理業務 ◇KPIのモニタリングや各種データ分析 ◇会計・財務データに基づいた経営層向け資料の作成 ◇海外子会社・関連会社との財務情報連携・調整の対応 ◇バックオフィス(人事、総務、法務、IT等)との連携による業務推進 ◇各種業務プロセスの改善や効率化に関わる取り組み ■組織構成: 財務グループ(主計2名、管理会計2名) ■募集背景: 当社は、無線機器・防犯機器・通信関連機器などの開発・製造・販売を行っているユニデングループの持株会社です。 特に北米・オセアニアを中心とした海外市場で高いシェアと信頼を誇っており、グローバルに展開するブランドとして成長を続けています。 経営・資本体制の刷新を経て、さらなる事業拡大と組織強化を目指しており、今後の中核人材を募集しています。 ■当社の特徴: 無線機器、およびその応用機器を製造販売しているグローバルカンパニーである同社は東京本社のほか、海外5カ国(アメリカ、オーストラリア、ベトナム、中国、韓国)に拠点を持っています。 広域受信機やCB無線は北米においてトップシェアを堅持。 そのほかにも海上用無線通信機、レーダーディテクター(車載用探知機)、電話関連機器など、確かな技術力で多種多様なお客様のニーズにお応えしています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋室町2-3-1 室町古河三井ビルディング8F(COREDO室町2) 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/三越前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~440,000円 <月給> 250,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与を含んだ金額です。 ■賞与:年2回(夏・冬)※4か月分/但し、実際の賞与は入社日、会社業績、個人成績による。 ■昇給:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-