123ページ:休日・働き方【フレックス勤務】の求人募集がある企業一覧
該当企業数 6,707 社中 6,101〜6,150 社を表示
設立 2020年
従業員数 3名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【香川】組込エンジニア ~計測産業ベンチャー企業/年間休日119日/フレックスタイム導入~
-
- ~キャリアアップしたい方・様々な分野に挑戦したいモチベーションの高い方・開発、技術の発展に情熱、熱意を注ぎたい方は是非ご応募ください!~ ■概要: 当社は、計測産業ベンチャーとして、2020年3月に立ち上がったベンチャー企業です。独自の検査装置を活用し、ガス漏洩の検査を行っています。香川県のビジネスコンテスト(※香川テック最優秀賞受賞『漏洩ガスの多成分同時判定装置』)だけでなく、全国のディープテック系グランプリでも受賞歴がある勢いのある企業です。 ■業務内容: 今回は、当社の組込エンジニア業務をお任せいたします。 ※他社製品と比較し小型で安価で軽量であり、その上でより多くのガスの種類を判定できる製品です。競合優位性の高い事業を行っています。 ■詳細: ガスなどの成分を検査できるカメラを製作しています。製品の機能性やお客様が使いやすいデザインの設計をしていただきます。0~10まで業務を関係者と協業しながら行っていくことになります。 ※自分の考えが製品に反映されやすい、やりがいの大きい環境です。 ■当社について: ◎当社は第1回香川テックプラングランプリ 最優秀賞・中国銀行賞を受賞した『漏洩ガスの多成分同時計測が可能な中赤外分光イメージング装置』を事業化したベンチャー企業です。特徴的な分光技術を活用する“計測産業ベンチャー”として次の時代のハイテク設備/技術を生み出し、人の役に立つという価値の最大化を目指したいと思います。弊社はエンジニアがヒーローになれる会社です! キャリアアップしたい方、様々な分野に挑戦したいモチベーションの高い方、開発・技術の発展に情熱・熱意を注ぎたい方、大歓迎です。立ち上がって間もないですが、香川から一線を画した存在となれるよう共に会社を盛り上げて下さる方からのご応募お待ちしております! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:香川県高松市林町2217-44 ネクスト香川205号室 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 240万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢や経験に応じ年収が増減する可能性があります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※会社業績により支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【香川】機械系エンジニア ~計測産業ベンチャー企業/年間休日119日/フレックスタイム導入/転勤無~
-
- ~キャリアアップしたい方・様々な分野に挑戦したいモチベーションの高い方・開発、技術の発展に情熱、熱意を注ぎたい方は是非ご応募ください!~ ■概要: 当社は、計測産業ベンチャーとして、2020年3月に立ち上がったベンチャー企業です。独自の検査装置を活用し、ガス漏洩の検査を行っています。香川県のビジネスコンテスト(※香川テック最優秀賞受賞『漏洩ガスの多成分同時判定装置』)だけでなく、全国のディープテック系グランプリでも受賞歴がある勢いのある企業です。 ■業務内容: 当社にて機械系エンジニアの業務をお任せいたします。プロダクトデザインや会社のブランディングにも関わっていただきます。技術詳細については、大学との連携などによって高いスキルを習得していただけます。 ■業務詳細: ガス等の成分を検査できるカメラを製作していますので、光や熱を扱う検査装置の試作品の開発から製品開発に従事していただきます。また、電子部品の開発も行っていただく予定のため、0~10まで業務を関係者と協業しながら行っていくことになります。※自分の考えが製品に反映されやすい、やりがいの大きい環境です。 ■当社について: ◎当社は第1回香川テックプラングランプリ 最優秀賞・中国銀行賞を受賞した『漏洩ガスの多成分同時計測が可能な中赤外分光イメージング装置』を事業化したベンチャー企業です。特徴的な分光技術を活用する“計測産業ベンチャー”として次の時代のハイテク設備/技術を生み出し、人の役に立つという価値の最大化を目指したいと思います。弊社はエンジニアがヒーローになれる会社です! キャリアアップしたい方、様々な分野に挑戦したいモチベーションの高い方、開発・技術の発展に情熱・熱意を注ぎたい方、大歓迎です。立ち上がって間もないですが、香川から一線を画した存在となれるよう共に会社を盛り上げて下さる方からのご応募お待ちしております! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:香川県高松市林町2217-44 ネクスト香川205号室 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 240万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢や経験に応じ年収が増減する可能性があります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※会社業績により支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2020年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【東京都/江戸川区】東京/細胞培養/月残業10~20H程/再生医療スタートアップ企業「難治性疾患」
-
- ■職務内容: 具体的には脳梗塞後遺症、ALS、アルツハイマー型認知症など、治療困難とされる病気)に対し、「幹細胞培養上清」という技術で新しい治療薬の開発を目指す再生医療スタートアップの企業グループです。 ALSやアルツハイマー型認知症をはじめとするアンメットメディカルニーズに応える治療薬の研究開発を行っている当社にて、研究開発向けの細胞培養業務、品質評価などをお任せします。 ・細胞培養業務 ・培養細胞の操作 ・施設・設備・培養関連機器の管理 ・精製物の品質評価・管理 ・文書作成や発送業務 ■働き方: ・細胞培養の実務時間は大体3~4時間程(その他の業務時間は事務作業)。じっくり取り組む忍耐力が必要ですが、意欲を持ってできる方にピッタリ ■働く環境: ・当社は細胞培養に従事する細胞培養士をはじめとする人材の育成に力を注いでいます。 ■ポジションの魅力: ・アンメットメディカルニーズに応える世の中にはない治療薬の開発に関わることで、非常にやりがいを持って働けます。 ■当社について: ・名古屋大学大学院医学研究科をルーツに『再生医療を身近なものにする』をビジョンに掲げ、iPS細胞に代わる可能性を秘めている幹細胞を培養する時に生じる上澄み液「幹細胞培養上清液」を自社ラボで製造・創薬研究を行っているスタートアップ企業です。 ■配属先情報: ・配属組織:細胞培養チーム【入社事例】技術派遣会社での細胞経験、産婦人科での胚培養士の経験者など様々なご経歴の方が活躍しております。
-
- <勤務地詳細> 本社(江戸川区) 住所:東京都江戸川区北葛西1-16-13 三井リンクラボ葛西 5号館 勤務地最寄駅: 都営地下鉄 都営新宿線/船堀駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2020年
従業員数 170名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【渋谷】マーケティング◇クリニック運営など支える◎医療系ベンチャー・前年度比250%成長
-
- ~多店舗展開・拡大中ベンチャー/自己成長◎/今後の事業拡大を担えるポジションです!~ ■クリニックのマーケティング業務: ・Google広告運用 ・ポスティング広告運用 ・それに伴うデザインディレクション ・WebサイトやLPの運用改善 ・その他マーケティング業務 ■新規マーケティング施策の企画立案実行 経営メンバーには、外資系投資銀行出身の代表、元大手人材業界のマーケティングの責任者、外資系コンサル出身者などメンバーが揃っており、教育のリソースもございます。 ■魅力: ・経営陣に近い距離で関わることができます ・自分の手で事業をリードする、貴重な経験を積むことができます ・成長段階のフェーズとなるため、自分の手で事業をつくっていく経験ができます。 ■当社について ・2023年8月には医療依存度が高い方向けのホスピスとして、ウェルホーム鎌ヶ谷を開設し、今年中に志木(埼玉県)、川口(埼玉県)、来年には、東浦和(埼玉県)、名古屋(愛知県)、金沢(石川県)を含む7施設を開設予定です。また、2025年以降は毎年10-20施設の開設を計画しております。 クリニック領域では、現在8店舗ですが、今後10店舗を超え、今後も拡大予定です。当社はクリニックプラスという内科・皮膚科を中心としたクリニックを運営しており、待ち時間が長い。会計が現金のみ。のようなクリニック特有の負の体験をなくそうと店舗経営しています。 具体的には、他のサービス業と同等に「LINEで簡単に予約ができ、待ち時間がなく、接客・接遇にストレスがないクリニック」を日本一のクリニックブランドにすることを目指しています。クリニック事業や店舗ビジネスが身近でないかもしれませんが、非常に収益性が高く更に競合との競争が緩やかでビジネス環境が良い上に、多くの人の生活を便利にできる現在の日本にはめずらしく市場規模大きく成長性が見込める非常に面白い領域なのではないかと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷4-5-6 トキワビル401 勤務地最寄駅:渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):308,334円~431,665円 固定残業手当/月:108,332円~151,665円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,666円~583,330円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年1回評価あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
オープンポジション◆事業開発・店舗開発・マーケティング等◆時代ニーズにあったクリニック新規開設拡大中
-
- ~裁量を持ち事業成長に貢献したい方/多店舗展開・拡大中ベンチャー/自己成長◎/今後の事業拡大を担えるポジションです!~ ■業務内容: ・事業開発、新規事業、マーケティング、事業管理など、様々な主要PJTの実行役を担う人 ・採用マーケ事業企画新店舗開発不動産獲得等、付随して会社の課題解決全般 経営メンバーには、外資系投資銀行出身の代表、元大手人材業界のマーケティングの責任者、外資系コンサル出身者などメンバーが揃っており、教育のリソースもございます。 ■魅力: ・経営陣に近い距離で関わることができます ・自分の手で事業をリードする、貴重な経験を積むことができます ・成長段階のフェーズとなるため、自分の手で事業をつくっていく経験ができます。 ■当社について ・2023年8月には医療依存度が高い方向けのホスピスとして、ウェルホーム鎌ヶ谷を開設し、今年中に志木(埼玉県)、川口(埼玉県)、来年には、東浦和(埼玉県)、名古屋(愛知県)、金沢(石川県)を含む7施設を開設予定です。また、2025年以降は毎年10-20施設の開設を計画しております。 クリニック領域では、現在8店舗ですが、今後10店舗を超え、今後も拡大予定です。当社はクリニックプラスという内科・皮膚科を中心としたクリニックを運営しており、待ち時間が長い。会計が現金のみ。のようなクリニック特有の負の体験をなくそうと店舗経営しています。 具体的には、他のサービス業と同等に「LINEで簡単に予約ができ、待ち時間がなく、接客・接遇にストレスがないクリニック」を日本一のクリニックブランドにすることを目指しています。クリニック事業や店舗ビジネスが身近でないかもしれませんが、非常に収益性が高く更に競合との競争が緩やかでビジネス環境が良い上に、多くの人の生活を便利にできる現在の日本にはめずらしく市場規模大きく成長性が見込める非常に面白い領域なのではないかと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷4-5-6 トキワビル401 勤務地最寄駅:渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):308,334円~431,665円 固定残業手当/月:108,332円~151,665円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,666円~583,330円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年1回評価あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2020年
従業員数 9名
平均年齢 46.0歳
求人情報 全5件
-
【相模原市】農業支援ロボットの営業<未経験歓迎>◆注目のスマート農業に携われる/フレックス
-
- ~農業者の労働負担軽減に追い風を!注目を受けているスマート農業に携われる/未経験歓迎◎正社員/フレックス・年休120日(土日祝)~ ■仕事内容: 当社で開発を行っている自律走行ロボットの営業を担当して頂きます。 農業者を始めとする事業者の方々と共に、どうすれば現場仕事の作業性や生産性の向上に役立てることができるのか考えながら、商品を提案する仕事です。 主な業務としては以下の通りです。 ・ 電話・ホームページによる問い合わせへの対応 ・ 顧客先での商品の提案・実演の実施 ・ 展示会への出展 ・ 商談(見積書作成、仕様書作成) ・ 顧客へのロボット操作方法の指導 ・ ロボット導入後のアフターフォロー ・ その他、営業・顧客対応に関わる業務全般 ■当ポジションの魅力 ・ 成長中の企業のため、担当業務以外にも、商品企画を始めとする様々な業務を経験することもできます。 ・ 能力次第では営業戦略の策定など裁量の大きな仕事も担当していただきます。 ■当社について: ・ エッジ AI 技術やロボット制御技術を軸に農業や工業分野で社会貢献する企業です。 ・ 当社は農業における社会課題である高齢化による労働人口減少を解決するために、特に機械化や自動化が進んでいない中山間地に多い中小規模農業生産者に着目し、作業者を補助し、将来的に自動化で代替していく拡張性がある小型農業ロボットの開発を行っています。 ・ 2024年より販売を開始し、商品ラインナップの充実、農業以外への分野への展開など、これから事業が拡大していく段階のため、様々な経験ができます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県相模原市緑区西橋本5-4-21 さがみはら産業創造センターSIC-1 勤務地最寄駅:JR横浜線/橋本駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~440,000円 <月給> 310,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■賞与:業績に応じて支給 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【神奈川/橋本駅】農業支援ロボットのクラウド開発エンジニア※スマート農業技術/フレックスタイム制
-
- 【農業者の労働負担軽減に追い風を!ビジネス的に注目を受けているスマート農業の促進に携わることができます】 ■仕事内容: 当社で開発を進めている農業支援用運搬ロボットの企画、研究開発、設計まで幅広く担当していただきます。 ・開発する製品に関わるWebアプリ及び端末としてのロボット内の組込み開発及びコーディング ・付随する各種動作試験及び評価 ■配属先情報: ・技術部 8名 ■運搬ロボットの特徴: ・100kg積載で最大20度の傾斜を登ることができるほどの「登坂性能」 ・凹凸の激しい畑道でもコンテナに入った収穫物などを積載した状態で安定して走行できる「走破性」 ・作物が生っている畑でも人を検出して追跡できる「自動追従機能」 ・運搬のみならず荷台に様々な機械を載せることで農薬散布もできる拡張性のある「アタッチメント機能」 ■会社・求人の魅力: ・これから当社として最初の商品を発売していくため、担当業務以外にも様々な経験をすることもできます。 ・能力次第ではグループリーダなどの業務管理系の仕事も担当していただきます。 ■当社について: 当社は農業における社会課題である高齢化による労働人口減少を解決するために、特に機械化や自動化が進んでいない中山間地に多い中小規模農業生産者に着目し、作業者を補助し、将来的に自動化で代替していく拡張性がある運搬ロボットの開発を行っています。 現在は運搬ロボットの量産に向けての開発を進めており、これから事業が拡大していく段階のため様々な経験ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県相模原市緑区西橋本5-4-21 さがみはら産業創造センターSIC-1 勤務地最寄駅:JR横浜線/橋本駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~400,000円 <月給> 210,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、同社規定により決定 ・賞与:なし※能力に応じて要相談 ・昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2020年
従業員数 48名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
メディカルエディター ~フレックスタイム/世界的規模の広告代理店Havasが親会社のグローバル企業~
-
- ■業務内容:製薬企業の営業担当(MR)が病院訪問時に使用する医療用医薬品のパンフレット・その他販促資材の企画、制作、編集と、ライターのマネジメントを担当します。 ≪業務詳細≫ ・薬の製品情報概要(医薬品のパンフレット)や各種学術冊子などのプロモーション資材の原稿を構成案から作成 ・与えられた情報を文章に書き起こすだけではなく、医学文献や専門書を調べ、医療関係者に取材し、総合的に情報収集を行い、原稿を作成 ・製薬企業側の意向、エンドユーザーである医師の意向を汲み取りながらの原稿を作成し、患者さんが安心して薬を飲めるような販促資料・説明資料を作成 ・ライターが作成した構成案や原稿、クリエイティブが流し込んだレイアウト化された原稿を校正に回したり、許諾申請会社に依頼したり、修正赤字を入れるといった編集業務を実施 ・原稿作成を行うライターのマネジメント業務を行い、メディカルダイレクターにレポート ■職場環境について: ・代表はオーストラリア人、スタッフにはインドやフランス出身の方もおり、多国籍な環境です。時間が合うときはランチ会などをして親睦を深めるなど、一同仲良く働いています。なお、年齢層は30~40歳くらいがボリュームゾーンで、比較的落ち着きのある雰囲気です。 ■働きやすい業務体制 ・フレックスとリモート勤務が可能です。職種によって出社の頻度は異なりますが、成果に応じて自由度高く働ける環境です。 また年齢や性別、国籍に関係なく全員が平等にキャリアアップできるチャンスがあり、また透明性高い組織づくりが魅力です。 ■同社の特徴と強み ・メディカルヘルスケア領域を中心にグローバルな規模で支援を手掛け、高い専門性と長年積み重ねた知見を活かし、お客様のニーズを捉えた最適な提案を行っています。 また最先端ツールを活用した販促活動を行うなど、デジタル面のプロモーションも同社の強みの一つです。 ■今後の展望 ・親会社が世界的規模の広告代理店Havasということもあり、その繋がりから多くのプロジェクトを手掛けています。しかし、事業を更にスケールさせていくためには、既存顧客のみならず新規顧客の開拓も必要不可欠です。 そのため、今後は更なる認知向上を目指し、国内大手の製薬会社などを対象にセールスを加速させていきます。 ■在宅勤務制度:終日利用可/週2~3日 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社(新) 住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー15階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,777,200円~6,799,200円 固定残業手当/月:101,900円~183,400円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,666円~750,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【虎ノ門/在宅可】シニアアートディレクター/製薬会社向け※世界的規模の広告代理店Havasが親会社
-
- クライアントである大手製薬会社のマーケティングコミュニケーション支援をお任せします。 ■業務内容: 医療従事者向けをはじめ、患者および一般消費者向けのコミュニケーション活動におけるアウトプットする制作物や成果物に対して、アートディレクション及びデザイン業務全般を行います。多岐にわたるデザイン/アートディレクション業務全般の責任を担います。クリエイティブディレクターやチームメンバーと共に、問題解決やビジネス目標を達成するためのアイデア開発、アートディレクション含めたアウトプット制作を行います。 ■具体的には: ・ビッグアイデアの開発サポート ・ビジュアルアイデアの開発 ・ビジュアル制作のディレクション ・エグゼキューションアイデアの開発 ・デザインクオリティの管理、デザイナーや協力会社への適切なディレクションや指示出し、リード ・プロモーション施策の企画アイデア開発 ・クリエイティブディレクターやプロジェクトリーダー、協力会社等との柔軟な連携 ・デジタルプロジェクトの UI 開発 ・クライアントミーティングの出席およびプレゼンテーション ・チームスタッフへの指導 ・必要に応じてチームリーダーとして制作チームのリード ・社外パートナーとの関係構築 ■組織構成: クリエイティブディレクター1 名、アートディレクター4 名、デザイナー4 名、コピーライター1名、デジタルプロデューサー2 名、クリエイティブプロデューサー1 名 ■職場環境について: ・代表はオーストラリア人、スタッフにはインドやフランス出身の方もおり、多国籍な環境です。時間が合うときはランチ会などをして親睦を深めるなど、一同仲良く働いています。 ■同社の特徴と強み ・メディカルヘルスケア領域を中心にグローバルな規模で支援を手掛け、高い専門性と長年積み重ねた知見を活かし、お客様のニーズを捉えた最適な提案を行っています。 また最先端ツールを活用した販促活動を行うなど、デジタル面のプロモーションも同社の強みの一つです。 ■ワーキングスタイル:ハイブリッド ・在宅勤務:終日在宅勤務(終日利用) ・対象者:全員 ・対象業務:すべての業務 ・実施頻度:週 2~3 日の頻度 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー15F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,740,000円~5,248,000円 固定残業手当/月:105,000円~146,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,666円~583,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:本人評価、会社全体、グループ全体の業績による ■昇給:年1 回(3月もしくは4 月)本人評価、会社全体、グループ全体の業績による ■残業手当:固定残業時間超過分は別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2020年
従業員数 10名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【東京】AWSエンジニア◆リモート勤務相談可/年間休日122日/年収600~1000万円
-
- ーー◆2020年に設立したスタートアップ企業/AWSクラウドインフラエンジニア募集/さまざまなキャリアプランを実現できる土壌があります◆ーー ■職務内容 AWSを活用し、物流、住宅・資材・金融、小売業界などを中心とした、業務システム等のクラウドインフラ設計・実装・運用・保守を行います。 SESや下請けのプロジェクトは原則として行っておらず、お客さまと直接契約を結び、エンジニアには、技術力だけではなく、お客さまの課題を主体的に解決する役割を期待しています。そのためエンジニアが幅広い裁量権を持って、お客さまファーストな開発に取り組める環境を整えています。 ■プロジェクトの進め方 【アジャイル型の要件定義アプローチ】 従来型の文書中心の要件定義は行わず、システムの画面デザインを早期に作成。実際の業務フローに即したイメージを共有しながら、要件を具体化していきます。これによりお客さまの意図を正確に理解しつつ、手戻りの少ない開発を実現します。 【効率的な開発プロセス】 画面デザインのセミオーダー方式やクラウドやアーキテクチャをコンポーネント化したモジュールにより、開発期間とコストを最適化。機能単位での段階的なリリースなども柔軟に行い、お客さまの求めるスピードで開発を進めます。 【ハイブリッド開発体制】 コアとなる設計・開発はインハウスで行いながら、必要に応じてオフショア開発も活用します。開発規模や予算に応じて、プロジェクトごとに最適な開発体制を構築します。 【品質とスピードの両立】 要件定義から運用保守まで一貫して担当し、すべての開発プロセスに責任を持ちます。プロジェクト全体を見通して開発をすすめることが、スピーディな開発と高い品質の成果物に寄与しています。 ■組織構成 開発チーム:8名(20代男性1名、30代男性3名、女性1名、40代男性3名) ■働き方 ・リモート勤務が可能です。現在のリモート率は30%となっております。 プロジェクト内で次週の出勤場所を決めるルールになっており、原則お客様とプロジェクトメンバーに負担がなければ個人の裁量で決めます。毎週金曜は全社会議を行っているため、社員全員がオフィスに出勤しています。 ・フルフレックス制です。 ・年間休日は122日以上あり、プライベートも大切にできる環境です◎ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 株式会社ネバーマイル 住所:東京都港区新橋3丁目11-8 オーイズミ新橋第2ビル天翔オフィス新橋赤レンガ通りANNEX703 勤務地最寄駅:JR線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~420,000円 その他固定手当/月:60,000円~170,000円 固定残業手当/月:110,000円~180,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 430,000円~770,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルや経験により決定致します。 ■昇給有無:有 ■職責手当:60,000円~170,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】ITエンジニア◆リモート勤務相談可/年間休日122日/年収500~700万円
-
- ~リモート勤務可/フルフレックス制/年間休日122日/対応領域の幅が広いため、エンジニア自身が描くさまざまなキャリアプランを実現できる土壌があります~ ■職務内容 当社のITエンジニアとして従事いただきます。 ■職務詳細 ・(受注した案件に関して)お客さまの課題解決・業務改善のためのシステムの提案 ※弊社では代表が営業として案件を獲得しますので、受注後の対応からお任せします ・プロジェクトの折衝窓口 ・ソフトウェア構築におけるグランドデザイン策定、要件定義、開発、保守運用 ・プロジェクトの全工程におけるマネジメントサポート ・ステークホルダーとのコミュニケーション ・社内のナレッジマネジメント ・業務効率化の推進 ■入社後について まずは社内ルール説明→プロジェクトの案件説明~経緯、課題を説明し、キャッチアップしてもらうことから始めていただきます。 プロジェクトマネージャーと1か月程伴走し、徐々にお仕事をお任せしていきます。 ■組織構成 開発チーム:8名(20代男性1名、30代男性3名、女性1名、40代男性3名) ■働き方 ・リモート勤務が可能です。現在のリモート率は30%となっております。 プロジェクト内で次週の出勤場所を決めるルールになっており、原則お客様とプロジェクトメンバーに負担がなければ個人の裁量で決めます。毎週金曜は全社会議を行っているため、社員全員がオフィスに出勤しています。 ・フルフレックス制です。 ・年間休日は122日以上あり、プライベートも大切にできる環境です◎ ■仕事の魅力 ・対応領域の幅が広いため、エンジニア自身が描くさまざまなキャリアプランを実現できる土壌があります。 インフラからバックエンド、フロントエンドまでの構築経験を通じてフルスタックエンジニアを目指すことも、特定の分野で専門性を追求することも可能です。得られるスキルは下記となります。 ・1.ソフトウェア構築の全工程を担当できるスキル ・2.お顧さまと対話し、本質的な課題解決策を提案できるスキル ・3.複数のプロジェクトを同時に進めるマネジメントスキル ・4.事業拡大フェーズにコアメンバーとして関わる経験 ・5.エンタープライズの大規模、高難度なプロジェクトの経験 ・6.物流や金融などの業界の知識 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 株式会社ネバーマイル 住所:東京都港区新橋3丁目11-8 オーイズミ新橋第2ビル天翔オフィス新橋赤レンガ通りANNEX703 勤務地最寄駅:JR線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~270,000円 固定残業手当/月:80,000円~160,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 320,000円~430,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルや経験により決定致します。 ■昇給有無:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2020年
従業員数 15名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【東京】ディレクター職◇パチンコ事業/ネット×リアル◇
-
- ■業務内容: 自社メディアである喫煙所サイネージ【SAS(スモーキングエリアサイネージ)】の事業拡大の為、メディアとしての新たな企画を立案できる方を募集します。 現在、今年中のリニューアルを予定しており、拡大フェーズにあるこのメディアを【ともに育てていける仲間】が必要です。 既存の広告価値にとどまらず、ユーザー体験やブランド連携など、今後の展開を見据えた発想・企画力をお持ちの方、大歓迎です。 【CCG ENTERTAINMENTは環境も魅力です!】 ・平均帰宅時間19時~20時 仕事は効率よく実施を体現しています。 ・現在取扱っている商材も豊富なので、様々な知識が得られます。 ・新商材も積極的に取り入れていくので、飽きることなく刺激も多い、 メンバーの意見・提案をチーム一丸となって本気で具体化しています。 ・チームワークの良さは、事業部No1! 体育会的な上下関係はないため、新卒メンバーも自分の意見を忌憚なく述べています! ・まだまだ組織拡大中のため、実力次第で、リーダーやマネージャーなど、よりやりがいのあるポジションに抜擢される可能性が高いのも魅力です。 ■当社について: ◇パチンコ業界を中心にエンタメ業界に特化した事業展開をしており、チームワークの良さを活かした攻めの事業展開をしている会社です。 また、プロスポーツイベント/ゲーム業界など、新たなフィールドも現在開拓中です。 ◇現在のメイン商材は、YouTubeCMなどのWEB商材のほか、目新しい商材などにも挑戦し、新しい視点でのサービスプロモーションを実施しています。 ◎今後も、新商材(メーカー機能&エージェント機能共に)は、積極的に取り入れていく予定のため、現在同業のご経験がある方でも、一歩先の新しいサービス提供・新しい価値の創造に携われることができ、キャリアアップ・スキルアップのチャンスが沢山あります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都千代田区九段南2-3-14 日本生命靖国九段南ビル4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 421万円~536万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):252,800円~323,500円 固定残業手当/月:58,600円~74,900円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 311,400円~398,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年3回支給(6月、8月、12月) ■固定残業手当:業務手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2020年
従業員数 23名
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
【大阪】企画営業(マネージャー候補)/大手クライアントの販促課題の解決◆土日祝休み/フレックス
-
- 【30年以上に渡って販促に特化している企業/育休後復職率・産休取得率 100%/土日祝休み/フレックス】 ■業務内容: 営業担当として、大手クライアントニーズを実現するためのさまざまな企画を提案していただきます。また、マネージャーとして、自身の営業活動のほか、ゆくゆくはメンバーのマネジメントも担当していただきます。 ※ご入社後は、当社の営業担当として実務経験を積んでいただきます。最初からマネジメント業務が発生するわけではございません。 <具体的な業務内容> ・現状ヒアリングと課題把握 ・ターゲットの選定、広報戦略企画、ブランディング ・コンテンツの制作(企画、ディレクション) ・効果検証 ・既存顧客フォローや既存顧客の深堀開拓、新規顧客開拓 ■当ポジションの魅力: 自身のアイディアでクライアントのビジネスの成功にダイレクトに貢献でき、結果次第では、クライアントのビジネスパートナーとして強固な信頼関係が築くことができます。また、築いた信頼関係から、商材やクライアントの幅が広がることも多く、確かな営業としての経験やスキルが磨ける業務です。 ■配属先について: 国内リーディングカンパニー各社に向けて、セールスプロモーションに必要なツールやサービスをワンストップで提供しています。 集客イベントやキャンペーンの企画提案や運営から、販促用ノベルティグッズのデザインや製作、ブランディングのためのプロモーションムービー等の制作まで、ニーズに合わせたきめ細やかなサービスにより、多種多様な企業様からご依頼を受けています。 ■当社の特徴: 当社は、企業のプロモーション、マーケティング、コミュニケーション活動のパートナーとして、広告宣伝やブランディング、クリエイティブ制作、イベント企画などにおける、戦略立案から実行、そして効果検証までワンストップにサービス提供しています。「もっと売りたい」「もっと人を集めたい」「もっと興味関心をもってもらいたい」など、クライアントのビジネス課題を解決しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区南本町1-8-14 堺筋本町ビル5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 477万円~706万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):222,000円~303,000円 固定残業手当/月:78,000円~142,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~445,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【千代田区】Webマーケター◇全業界を対象に販促支援サービスを展開/福利厚生充実◎/年休122日
-
- ◆◇30年以上に渡って販促に特化している企業/育休後復職率・産休取得率 100%◇◆ 全業界および不動産業界を対象とした集客・販促におけるプロモーション支援を行う当社にて、Webマーケターをお任せします。 ■業務内容: クライアントの集客・販売促進のために、SEO・Web広告などを活用してプランニング・設計~運用・レポーティング、改善まで従事していただきます。 ■具体的な業務: ・営業同行/ヒアリング、クライアントとのやりとり ・サイト集客等のWeb施策制作におけるプランニング、設計~運用 ・定期的なレポーティング ・Webサイト運用、改善提案 <主要顧客> 業界不問 ■事業環境: 営業、プランナー、ディレクター、デザイナー、Webマーケターがご相談に合わせてチームを組み企画・制作を行っています。 ■株式会社CCG C.REPについて: 当社は、企業のプロモーション・マーケティング・コミュニケーション活動のパートナーとして、広告宣伝・ブランディング・クリエイティブ制作・イベント企画など、戦略立案から実行、そして効果検証までワンストップにサービス提供しています。「もっと売りたい」「もっと人を集めたい」「もっと興味関心をもってもらいたい」など、クライアントのビジネス課題を解決します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京 住所:東京都千代田区九段南2丁目3-14 日本生命靖国九段南ビル4F 勤務地最寄駅:半蔵門線/九段下駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 333万円~541万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円~205,000円 その他固定手当/月:10,000円 固定残業手当/月:55,000円~63,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~278,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:エリア給10,000円 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2020年
従業員数 17名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【九段下】Webマーケター◆未経験歓迎/学校法人へ学生募集の施策運用/幅広い業務をお任せ/チーム体制
-
- 【営業経験を活かせる/学校の広告支援を担う/Webサイトなどの集客プランニングをお任せ/福利厚生充実/働く環境◎】 学校ブランディング・コミュニケーション戦略からWebサイト構築、パンフレット企画制作といった実行部分までワンストップでサービス展開している当社にて、Webマーケターとしてご活躍いただきます。 ■職務内容: 主に学校法人の学生募集のために、SEO/Web広告などを活用してプランニング/設計~運用/レポーティング、改善まで従事していただきます。 <具体的な業務> ・営業同行/ヒアリング、クライアントとのやりとり ・サイト集客等のWeb施策制作におけるプランニング、設計~運用 ・定期的なレポーティング ・Webサイト運用、改善提案 <主要顧客> 学校法人様を中心とした教育業界 ■研修制度: 様々な社内研修に加え、資格取得のための社外研修も積極的に推進しています。 ■CCB MANABIについて: CCB MANABIはグループ会社9社を抱えるCCGグループの中の一つです。 CCGグループでは、デジタルから業界特化型の集客・販促支援、コンテンツクリエイティブ、印刷、ビジネスプロセスアウトソーシングまで、多様な事業を展開しており、同社はその中でも教育業界に特化したサービスを展開しております。 学校のパートナーとして「学校広報支援」と「学校運営支援」サービスを実行。年間を通した様々な施策で、確かな成果へとつなげます。 CCG MANABIは、教育法人様に特化した独自の「学校広報支援」と「学校運営支援」の双方を展開し、「教育」と「人」をつなぐ事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都千代田区九段南2丁目3-14 日本生命九段南ビル4F 勤務地最寄駅:東西線/九段下駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 333万円~372万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):179,000円~184,000円 固定残業手当/月:46,000円~56,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 225,000円~240,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【九段下】Webマーケター◆学校法人へ学生募集の施策運用/幅広い業務をお任せ/土日祝休み/チーム制
-
- 【学校の広告支援を担う/Webサイトなどの集客プランニングをお任せ/福利厚生充実/働く環境◎】 学校ブランディング・コミュニケーション戦略からWebサイト構築、パンフレット企画制作といった実行部分までワンストップでサービス展開している当社にて、Webマーケターとしてご活躍いただきます。 ■職務内容: 主に学校法人の学生募集のために、SEO/Web広告などを活用してプランニング/設計~運用/レポーティング、改善まで従事していただきます。 <具体的な業務> ・営業同行/ヒアリング、クライアントとのやりとり ・サイト集客等のWeb施策制作におけるプランニング、設計~運用 ・定期的なレポーティング ・Webサイト運用、改善提案 <主要顧客> 学校法人様を中心とした教育業界 ■研修制度: 様々な社内研修に加え、資格取得のための社外研修も積極的に推進しています。 ■CCB MANABIについて: CCB MANABIはグループ会社9社を抱えるCCGグループの中の一つです。 CCGグループでは、デジタルから業界特化型の集客・販促支援、コンテンツクリエイティブ、印刷、ビジネスプロセスアウトソーシングまで、多様な事業を展開しており、同社はその中でも教育業界に特化したサービスを展開しております。 学校のパートナーとして「学校広報支援」と「学校運営支援」サービスを実行。年間を通した様々な施策で、確かな成果へとつなげます。 CCG MANABIは、教育法人様に特化した独自の「学校広報支援」と「学校運営支援」の双方を展開し、「教育」と「人」をつなぐ事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都千代田区九段南2丁目3-14 日本生命九段南ビル4F 勤務地最寄駅:東西線/九段下駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 399万円~541万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円~247,000円 固定残業手当/月:65,000円~89,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~336,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2020年
従業員数 40名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【フィールドセールス】物流×SaaS/市場規模29.5兆円◆土日祝休◆シリーズA調達済み
-
- ■当社について 当社は、「物流の真価を開き、あらゆる産業を支える」をミッションに掲げ、トラック運送業向けのクラウド型ERP(Vertical SaaS)及び、関連するコンサルティングサービスを提供しています。また、業界全体のDX推進や変革を行うために、行政や業界団体との連携、ルールメイキングへの関わりなどを実施しています。 経済・産業を支える「物流」、特に私たちの向き合う「企業間物流」の市場規模は29.5兆円と巨大であり、この巨大市場の変革をリードする覚悟を胸に、日々粘り強く挑戦を続けています。 2025年現在、創業6期目であり、SeriesB進出に向かってさらなる事業拡大・新規事業展開を積極的に推進するフェーズへと突入しています。 ■業務内容 日本全国には、様々な規模・業務形態の運送事業者が存在します。多様な顧客の課題を見極め、弊社サービスを通じた理想の経営・業務の実現をご提案するのがFSのミッションです。 弊社プロダクト「ロジックス」を通じて運送企業におけるDX化を促進し、お客様の業務が効率化されている状態を作り出すこと、また収支分析や経営改善のアクションに繋げていくことをサポートします。 ・顧客に対するソリューション提供 単にSaaSプロダクトを売るだけでなく、顧客の業務・課題を把握した上での「ロジックス」をベースにした改善のためのソリューションを提供します。 ・営業実行のための企画立案と迅速なPDCAの実施 単純にサービスを売るだけではなく、提案方法の改善、社内の仕組みづくりなどにより顧客に価値を提供できるようにするための改善を行います。 ・プロダクト開発、改善によるサービスのブラッシュアップ 顧客から得たフィードバックを開発チームと連携することで、プロダクトの改善に関わり、顧客に提供できる価値を向上させます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区市谷砂土原町2-7-19 田中保全ビル3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):308,267円~524,033円 <月給> 416,667円~708,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【CS】自社プロダクトの導入・運用支援◆運送管理システム展開◆市場規模29.5兆円◆土日祝休
-
- ◾️当社について 当社は、「物流の真価を開き、あらゆる産業を支える」をミッションに掲げ、トラック運送業向けのクラウド型ERP(Vertical SaaS)及び、関連するコンサルティングサービスを提供しています。また、業界全体のDX推進や変革を行うために、行政や業界団体との連携、ルールメイキングへの関わりなどを実施しています。 経済・産業を支える「物流」、特に私たちの向き合う「企業間物流」の市場規模は29.5兆円と巨大であり、この巨大市場の変革をリードする覚悟を胸に、日々粘り強く挑戦を続けています。 2025年現在、創業6期目であり、SeriesB進出に向かってさらなる事業拡大・新規事業展開を積極的に推進するフェーズへと突入しています。 ■業務内容 カスタマーサクセスとして『ロジックス』を通じ、単に導入支援及び活用深化を追うことではなく、顧客の業務や経営に行動変容を起こすことをミッションとして伴走します。 また、顧客対応の前線として機能要望や自身の業務知見を社内に還元し、プロダクト開発やPOCに積極的に参画できる社内カルチャーです。 そしてチームに内包されるロールはオンボーディング・アカウントマネジメント(既存顧客対応)、テクニカルサポートと幅広く、 これまでの創業初期メンバーが中心の”チーム”から新たな参加者と一丸となって”組織”への再構築に関わることができるフェーズです。 デジタル化が最も遅れていると言われる業界の一つである物流業界において、DXを遂行し、確かな業界変革を実現していく。 その変革を圧倒的な顧客理解とシステムの構築力を武器に”強いカスタマーサクセス”として『ロジックス』事業の中心となっていくポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区市谷砂土原町2-7-19 田中保全ビル3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):308,267円~524,033円 <月給> 416,667円~708,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2020年
従業員数 72名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【週2リモート可】自治体向けコンサルタント◆自社AIロボットの活用企画/ANA子会社
-
- ~自社AIロボットと自治体とのコラボ企画/ ANAホールディングス発のスタートアップ企業/安定基盤の中で0→1の実行ができる環境/週2日リモート・フレックス~ ■業務概要 同社は、AIとロボティクスの技術を活用し、人類の移動や人手不足の課題解決を推進しているANA発のスタートアップ企業です。 自社プロダクト「newme」を活用し、官公庁・自治体、地域の企業と連携して、地域の社会課題解決のためのソリューション企画・提案からプロジェクトの管理・推進までをお任せします。 ご入社後はプレイングマネージャーとして、案件の対応を行っていただきつつ、メンバーの管理・育成を行うことがメインミッションです。 ■newmeとは コミュニケーションに特化したAIロボットで、遠隔地を自由に移動し、自分の目で見て、会話をすることができます。 ■職務詳細 ・課題理解/課題解決に向けたソリューション企画・提案 ・仮説ソリューションの実証プランニングと実証/実証における現場立会 ・サポート、評価策定/ビジネス化企画/契約対応業務 ・ソリューション運用サポート業務 ・部署内の事務処理に関する社内システムへの入力 【これまでの活用事例】 ・国土交通省:空港業務のアバターロボットの技術を活用した人手不足の解決、及び人材の生産性向上に関する大規模実証事業(中小企業イノベーション創出推進事業<SBIR>) ・東京都:ローカル5Gを含む次世代通信技術とアバター技術を活用した「遠隔区民サービス」に関する実証(次世代通信技術活用型スタートアップ支援事業) ■組織体制 現在、ソーシャルソリューション部には4名所属しております。 部長1名 マネージャー1名 メンバー2名 ■企業の特徴/魅力 同社は、AIとロボティクスの融合を目指し、アバターロボット『newme』を中心に先進的な技術開発を行っています。 安定した基盤の中で0→1の実行ができる環境が整っており、J-Startup選出や日本オープンイノベーション大賞内閣総理大臣賞の受賞、ハーバード大学の教材にも選ばれるなど、数々の実績があります。 地域の社会課題解決に向けた取り組みを通じて、あなたのキャリアを次のステージへと進める絶好の機会です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋室町3-3-9 日本橋アイティビル5F 勤務地最寄駅:東京メトロ各線/三越前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):405,063円~473,683円 固定残業手当/月:94,937円~109,650円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~583,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで想定であり、ご経験・スキルにより前後する可能性があります。 ※評価は1年に2回行います。人材育成を目的とした成果と行動を評価する制度となっており、3ヶ月ごとに面談を行います。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【プロジェクトマネージャー】開発経験不問/遠隔操作AIロボットの法人向け活用PJT管理/ANA子会社
-
- ◎新規ビジネス創出 ◎ANAホールディングス発のスタートアップ企業!安定基盤の中で0→1の実行ができる環境 ◎週2日リモート可/フレックス ■業務内容: 遠隔顧客支援のためのコミュニケーションAIロボット『newme』を開発する当社にて、パートナー企業様との新規ビジネス創出に関するプロジェクトの統括及び重要プロジェクトの推進をお任せします。 ■具体的には: ・新規ビジネス創出に関するプロジェクトマネジメント業務(全プロジェクトのKPI企画・進捗管理・スケジュール可視化と管理/部内リソースの管理/全プロジェクトコストとリスクの可視化・管理) ・新規ビジネス創出プロジェクトの推進サポート業務(パートナーとの実証における現場立会・サポート/社内共有サポート) ・事務処理に関する社内システム入力 ・部長補佐業務(社内調整等) ■組織構成: 8名(部長1名、他マネージャー・メンバー) ■当社について AIとロボティクスの技術を活用し、「世界最大の人助けネットワーク」の構築を目指すANAHD発のスタートアップ企業です。遠隔でも「人のスキル・価値」を提供することができるアバターロボット『newme』を開発し、空港にて大規模な実証実験を実施。現在はパートナー企業と共に新たな価値・ビジネスを創造するプロジェクトを推進しています。直近ではシリーズBラウンド 37億円の資金調達を実施。累計77億円の資金調達を行っています。 ■これまでの取組例: ・TIS株式会社:コロナ禍での非接触型の受付 ・株式会社福島中央テレビ:バーチャル只見線ツアー ・ANA WORK POINT:リアルとアバターを織り交ぜた参加型ハイブリッドセミナー ・株式会社キャリアボット:遠隔での学生キャリアカウンセリング https://about.avatarin.com/biz/case-study/
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋室町3-3-9 日本橋アイティビル5F 勤務地最寄駅:東京メトロ各線/三越前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):405,063円~548,266円 固定残業手当/月:94,937円~118,400円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~666,666円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで想定であり、ご経験・スキルにより前後する可能性があります。 ※評価は1年に2回行います。人材育成を目的とした成果と行動を評価する制度となっており、3ヶ月ごとに面談を行います。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2020年
従業員数 115名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【NECグループ】自社ヘルスケアサービス法人営業◆最先端テックで将来の疾病リスクを可視化◆週4在宅
-
- ◎NECグループ設立のヘルスケア企業で成長中! ◎最先端テクノロジーで疾病リスクを可視化・生活改善サポートを行うことで健康寿命延伸に貢献! ◎営業として顧客深耕をお任せします! ■業務内容: 法人企業へ提案しその価値を届けるソリューションセールスを行っていただきます。新規事業の為、各種ステークホルダーと協調してビジネスを作っていくところから携わっていただきます。 ・法人企業に営業シナリオの立案、仮説検証を行う ・各種、見積書/提案書などの作成 ・各種ステークホルダーとの調整 ・契約受注後はプロジェクトマネージャーとして各種社内外の関係各所を巻き込みながら業務を推進する(納品スケジュール調整等) ≪業務内容補足≫ 担当社数:1~2社 営業手法:既存顧客を中心に新規部門・研究室の開拓、学会を通じたコネクション形成、NECのR&D組織との商談同席 商談について:細かい技術に関する知見はテクニカルセールスが別途同行することも可能 ■取り扱いサービス 競合他社製品・サービスと比較し (1)タンパク質解析サービス ・アメリカ上場大手企業であるStandard Bio Tools社が保有している革新的なタンパク質解析技術のライセンスを締結。 ・大学や病院、研究機関等が保有している血液をお預かりし、血液のタンパク質データを解析。 ・タンパク質データをもとに、バイオマーカ開発や創薬の効率化に活用。 (2)疾患リスク予測サービス ・タンパク質解析技術をもとにビックデータからその人が将来ガンや認知症などに罹るリスクを提示。 ・自社の健康機能のエビデンス取得、製品への付帯サービス、従業員向け健康経営サービスへ取込みに活用。 ■組織構成: 本部長が1名(男性40代)、部長兼課長1名(男性30代)、メンバー5名(男性40代、男性30代、男性30代、女性50代、女性30代)の計7名です。 ここに8人目の担当としてジョインしていただきます。将来的には課長や部長を目指していただくことが可能です。 ■当ポジションの魅力: ・基本はテレワークとなりますが、入社後キャッチアップいただくまでテレワークと出社のハイブリット勤務となります。フルフレックスの柔軟な働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋本町3-8-3 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 907万円~1,207万円 <賃金形態> 年俸制 40時間を超過した時間外労働の残業時間代は追加支給/その他固定手当=リモートワーク手当 <賃金内訳> 年額(基本給):6,780,000円~9,045,600円 その他固定手当/月:6,000円 固定残業手当/月:185,050円~246,250円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 756,050円~1,006,050円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業手当(固定時間分を超過した場合、別途支給) ※想定年収は一例であり、現在のご年収を考慮の上、最終決定する為、実際の年収提示の際は、想定年収から上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2020年
従業員数 7名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
<プロジェクト進行経験歓迎>【豊田市】新型車の電子システム開発のPJ管理★車好き歓迎★在宅可能!
-
- ★残業平均4h/転勤なし/ワークライフバランス◎ ★再雇用制度で65歳まで就業可能 ★自動車サーキットやレース活動経験歓迎 ★文系活躍中! ■職務概要 トヨタ自動車の花本テクニカルセンターにて、新型車の電子装備および先進安全システムにおける企画・開発のプロジェクト管理業務をお任せします。 新型車の企画・開発を、主に電子装備および先進安全システムの観点から支援・推進する仕事です。 ■具体的には 以下の業務において、20名程度の協力会社のメンバーをリードし取り纏めを行っていただきます。 メンバーはプロジェクトマネージャー、マネージャー補助、メンバーの3名体制でひとつのプロジェクトに関わっています。 ▽新型車の装備等の検討 自動車の今後を想像しながら、そのモデルに託された思いを具現化するための装備を提案します。 ▽新型車の開発におけるコミュニケーションの場の提供 多岐にわたる関係者間の情報齟齬を是正するため、タイムリーな情報発信や情報交換の場を提供し統括します。 ▽新型車の開発推進 新装備の導入等で発生する様々な課題や問題を関係者と協議し、解決案を糾合、解決までを推進します。 ■業務の特徴 ・先進安全システムや快適な装備などを新型車にどう取りいれていくかを検討します。「こんな装備があれば、もっと安全で快適に走れるばず」といった未来のクルマを創造しながら、企画・開発をリードしていただきます。 ・一例として、新型車の開発時のカーナビなどの電子装備や車両全体のシステム設計について書類にまとめ技術者へ提出。現場で実際に自動車を見て書類作成する場合もありますが、ほとんどはデスクワークで行っています。 ■組織メンバー ・プロジェクトマネージャー:40代後半・男性/30代前半・女性 ・メンバー:30代前半・男性/30代前半・女性/20代後半・男性/20代後半・女性 ■スキルアップ 会社指定の資格に対して取得手当を毎月支給 チームで今必要とするスキルを積極的に学ぶ研鑽活動やサーキットの走行見学など自動車を広く学ぶ活動あり 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> トヨタ自動車 花本テクニカルセンター 住所:愛知県豊田市上原町折橋1-17 勤務地最寄駅:愛知環状鉄道線/四郷駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):223,000円~334,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 223,000円~334,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 資格手当、役職手当、責任者手当、生涯設計手当(確定拠出型年金) ※年齢や経験により面接を通じて上下する場合があります 賞与:年二回(7月、12月)計 2.0ヶ月分(前年実績) 昇給:年一回(8月)前年実績:3,300円/月(一人当たり平均) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2020年
従業員数 52名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【柏・つくば/生産技術】人工衛星用エンジンの生産技術(製造体制構築)/東大発宇宙スタートアップ
-
- 【水を推進剤とした小型衛星用エンジンを開発/宇宙業界で量産体制の構築に携わる/基本土日祝休み】 ■業務内容: 人工衛星のエンジン(推進機)の生産(製造・組立・試験)の品質向上、コスト削減、納期短縮に向け、以下の業務を担当いただくこととなります。 ・推進機生産を行うに当たって必要となる工程設計 ・推進機生産を行うにあたって必要となる治工具の設計、管理 ・生産工程情報のシステムへの落とし込み ・一部の生産に関わる設備の維持管理 また、場合によっては設計開発部署とともに、生産に適した設計への変更の検討など、生産だけでなく、開発段階から生産に適した推進機の検討をお願いすることがあります。 ■募集背景: 弊社は「宇宙産業のコアとなるモビリティの創成」をビジョンに掲げ、人工衛星向けの推進機(エンジン)を開発・製造し、世界中の衛星メーカーに販売している宇宙スタートアップです。 水を推進剤に用いた推進機の宇宙実証に複数成功しており、信頼性の高い推進機を提供しています。 現在生産拠点の立ち上げを予定しており、本格的に製造体制の強化を行っていく予定です。 ※関連リリース:https://pale-blue.co.jp/jpn_news/410/ ■組織構成 配属予定の技術チームは30代~40代の4名で構成されております。 少数精鋭で裁量権をもって業務に取り組んでいただけます。 ■当社の特徴: 宇宙×製造業というニッチなフィールドの中で製品の製造の根幹に携わっていける事、アットホームで風通しの良い職場で裁量をもって仕事が進められる点が弊社の特徴となります。 また、「水」を推進剤としたエンジン開発という世にない技術を社会に実装するため、チームの垣根を越え日々技術開発を行っている点も特徴になります。 今後については、推進機技術の発展・成熟により、これまでの超小型衛星利用の延長線だけでなく、新たな利用法も生むことができ、マーケットそのものをさらに拡大できるような取り組みを進めています。 ■勤務地補足: 現在建設中の茨城県つくば市の生産拠点での勤務になります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:千葉県柏市柏の葉6-6-2 三井リンクラボ柏の葉1-101 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 生産拠点 住所:茨城県つくば市 勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/万博記念公園駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):308,285円 固定残業手当/月:108,382円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,667円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮し、当社規定のグレードごとの給与レンジに応じて決定 ※ストックオプション有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【オープンポジション】宇宙事業に携わりたい方を募集します!◆東大発の宇宙スタートアップ/年休120日
-
- ~JAXAとも連携/今までの経験を活かして宇宙事業に挑戦しませんか?~ ■募集背景: 当社は東京大学研究室発で小型人工衛星のエンジン(推進機)を製造を行っております。 宇宙事業の民間化も活発になっていることもあり小型衛星の打ち上げは急激に増加しております。その一方で除去が難しい宇宙ゴミが増加していることが昨今問題視され始めました。 宇宙ゴミをこれ以上増やさないためにも小型衛星に推進機を搭載することで使い終わった人工衛星をそのままにせず地球に戻すことができるため、義務化されていない中でも推進機の需要が非常に伸びております。 その中でも当社ではコストパフォーマンスが高い「水で作る推進機」を作成しているため量産、安全性、品質の観点でお客様からもありがたいことに高く評価いただいています。 より量産を進めるにあたり仲間を募集します。 ■募集ポジション例: ・熱エンジニア ・組み込みエンジニア ・電気エンジニア ・R&Dエンジニア ・事業開発/海外営業 ・情報システム ・経理 等 ■業務の魅力: ・近年注目を浴びる電気推進機に関する,世界最先端の開発に身を置くことができます. ・人工衛星向けの推進機の開発に,概念設計段階から詳細設計,製造,試験,宇宙での運用まで,さまざまなフェーズでかかわることができます. ・軽量化,組立性,熱など,小型化に伴う多くの課題を,他分野の専門家と協力しながら解決していく,推進機全体を俯瞰することのできます。 ■やりがい: ・宇宙という領域で事業展開していることから、グローバルに向けて勝負できることがやりがいとなっています。 ・自らが主体となって関わった製品が宇宙に行き、価値を提供することが体感できます。 ・製品ラインナップもこれからさらに拡充する予定となっており、既存製品の改良だけでなく、新製品開発の機会も多く提供可能です。 ■組織構成: 現在全社員を含めて30名ほどの組織となっており、うち20名以上がエンジニアで構成されております。 20代の若手~50代のベテランまで幅広い層が在籍しており、ミッション実現に向けて日々業務に取り組んでいます。 自動車系のメーカー出身者、機械メーカー出身者など、それぞれのメンバーが培った経験を結集させ業務に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:千葉県柏市柏の葉6-6-2 三井リンクラボ柏の葉1-101 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> リンクラボ柏の葉 住所:千葉県柏市柏の葉6丁目6番地2 リンクラボ柏の葉1 101号室 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,699,420円~5,919,068円 固定残業手当/月:108,382円~173,411円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,667円~666,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ○経験・能力を考慮し、当社規定のグレードごとの給与レンジに応じて決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2020年
従業員数 85名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全5件
-
【コーポレートガバナンスの高度化/役員アプローチ】コンサルタント/リモート可/三菱UFGFG
-
- 【持続的な成長・企業価値向上に向けたコーポレートガバナンスのあるべき姿を実現する唯一無二のコンサルティング】 社長/CEOにとっての「コーポレートガバナンスのかかりつけ医」として、上場企業の持続的な成長・企業価値向上に向けて、取締役会だけでなく指名・報酬までを含めた、コーポレートガバナンスのあるべき姿の設計・実装・運用を並走支援します。 具体的には、 ・コーポレートガバナンス改革に向けたグランドデザイン(高度化に向けた方針・フレームワーク・ロードマップ)の策定・合意形成、グランドデザインに基づく実装支援 ・ 機関設計変更に際しての方針およびロードマップの策定・合意形成・実装支援 ・社内/社外取締役のトレーニング支援 ・ 取締役会の将来の構成に向けた考え方(ボードサクセッション)・スキルマトリックスの策定支援 ・取締役会実効性評価支援 ・取締役会・各種委員会・業務執行・コーポレートガバナンス関連部門の連携を強化するための体制構築支援(コーポレートセクレタリー機能の実装) 等 〈支援プロジェクト例〉 ・【某システムインテグレーター】 コーポレートガバナンス高度化におけるグランドデザイン(執行と監督の在り方における大方針)の策定・合意形成・実装支援 ・【某BtoCプラットフォーマー】 指名委員会等設置会社への機関設計変更、および指名委員会・報酬委員会の詳細設計を含めたコーポレートガバナンスの統合的支援 ・【某広告代理店】 指名委員会等設置会社移行支援と並行した取締役会の実効性評価の高度化支援 ■人財開発にかかるフォロー体制 (1)バディ制度により既存メンバー 1 名が新規採用者を常にフォロー (2)中途社員に対し育成プランを個別に作成。 一人ひとりの現状に応じた開発・育成 (3)入社後 1 年間は人事部との定例フォロー面談を実施。業務、チーム、プライベート含めてフォロー (4)チーム内では 3 週間おきの 1on1 を実施。個々人の資質やキャリア構築希望を抽出し、部、組織へと情報を連携 (5)他社外で実施される経営、ファイナンス、ガバナンス、コーチング等多様な研修へ参加可能 ※上記取組 など が評価され、「キャリアオーナーシップ経営 AWARD 2023 (優秀賞中小企業の部)」を受賞 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-4-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 660万円~2,451万円 <賃金形態> 月給制 ※非管理職のみ固定残業時間は40時間/月、超過分については別途支給 <賃金内訳> 月額(基本給):410,000円~2,042,500円 固定残業手当/月:140,000円~325,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 550,000円~2,367,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※基本給に残業代が加わり、月給となります。管理職での条件提示の場合、残業手当は無となります。 ※記載年収はあくまでも一例であり、前職・経験を考慮の上、同社規定により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【HRコンサル・制度企画経験】HRコンサルタント/兼業・副業・フルリモート可/三菱UFJFG
- 締切間近
-
- ■仕事内容 ・指名・人材開発委員会のアドバイザリー ・エグゼクティブのサーチ、アセスメント、トレーニング、コーチングの支援 ・グローバルCHROへのアドバイザリー ・役員の人財定義、パフォーマンスサイクルの支援 ・役員向け研修企画、実行支援 ・企業、組織改革に伴う人財開発、変革の支援 ・人事制度の設計、運用の支援 ■プロジェクト例 ・サクセッションプランの構築、指名委員会アドバイザー 支援 ・大手企業合併による人事制度変更支援 ・人的資本経営運営と開示に関するウェビナー配信(参加者 1,000 名超満足度 4.1/5 点満点) ・スキル・マトリックスのスキル項目改定も含めたサクセッションプロセス検討支援 ■キャリアパス事例 事例(1):官庁、VCを経てコンサルタントとして入社 入社後2年でシニアコンサルタントに昇格し、大手物流企業の中計策定に参画 事例(2):金融のリテール経験を経てコンサルタントとして入社 入社2年でシニアコンサルタントに昇格し、大手食品メーカーの報酬制度設計に参画 事例(3):証券会社勤務を経て、シニアコンサルタントとして入社 コンサルワークと併せて、新たなビジネスモデルの作成も主導し、入社2年でマネージャーに昇格 ■人財開発にかかるフォロー体制 (1)バディ制度により既存メンバー 1 名が新規採用者を常にフォロー (2)中途社員に対し育成プランを個別に作成。 一人ひとりの現状に応じた開発・育成 (3)入社後 1 年間は人事部との定例フォロー面談を実施。業務、チーム、プライベート含めてフォロー (4)チーム内では 3 週間おきの 1on1 を実施。個々人の資質やキャリア構築希望を抽出し、部、組織へと情報を連携 (5)他社外で実施される経営、ファイナンス、ガバナンス、コーチング等多様な研修へ参加可能 ※上記取組 など が評価され、「キャリアオーナーシップ経営 AWARD 2023 (優秀賞中小企業の部)」を受賞 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-4-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 660万円~2,451万円 <賃金形態> 月給制 ※非管理職のみ固定残業時間は40時間/月、超過分については別途支給 <賃金内訳> 月額(基本給):410,000円~2,042,500円 固定残業手当/月:140,000円~325,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 550,000円~2,367,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※基本給に残業代が加わり、月給となります。管理職での条件提示の場合、残業手当は無となります。 ※記載年収はあくまでも一例であり、前職・経験を考慮の上、同社規定により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2020年
従業員数 25名
平均年齢 -
求人情報 全9件
-
【東大前駅】建設機械の遠隔・自動化を実現するロボットシステムの設計(PM候補)~東大発スタートアップ
- NEW
-
- ~『東大IPC 1st round』に採択され、黒字化を達成/建設現場のDX・自動化を目指す東大発スタートアップ/量産化・改善設計・施工・保守の外注コントロールのプロジェクト全体マネジメント~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社は、土木・建築等の現場で稼働している建設機械に後付けで取り付ける、遠隔・自動化を実現するロボットシステム(制御HWとSW)を世の中に先駆けて開発/設計しています。 その顧客や市場導入に向けた量産化・改善設計・安全配慮設計、様々な建機へのシステム取付施工、保守メンテナンス対応を、社員や外注パートナーを立ち上げてコントロールしつつ、各プロジェクトの日程や課題解決を自らマネッジし遂行いただけるプロジェクトマネージャーを募集します。 ■ポジションの魅力: ・全国に広がる様々な顧客×施工現場に行ったり、社内や社外の設計・施工・保守会社とも連携することで、多くの経験や知識を取得できます。 ・プロジェクト全体の遂行や方法について多くを任されたり、自らの意見を実現することができます。 ・業界や社会課題の解決することに直接貢献できます。 ■募集背景: ・活況な土木・建築業界の課題である人手不足や危険回避を、DXで解消するニーズが高まっています。 ・当社に様々なプロジェクトや商品の依頼が増えてきていて、今後のビジネス拡大に対応したいと考えています。 ■メッセージ: 最新のテクノロジーを様々な業界に直接役立てられることができるお仕事です。初めてのことも多いプロジェクトですが、その分チームをリードして立ち上げた達成感を味わいながら、ぜひ社会課題解決に貢献してみませんか? 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区向丘2-3-10 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/東大前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~666,667円 <月給> 500,000円~666,667円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の給与を考慮します。 ■昇給:年1回(毎年6月 ※入社初年度は入社日から起算して6ヶ月経過後改定の可能性あり) ■時間外、休日または深夜労働に対して支払われる割増賃金率: 所定時間外25%、時間外法定超25%、休日法定休日35%、法定外休日25%、深夜25% 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東大前駅】システムインテグレーションMgr(ソフト)~開発後から納品、アフターサポート◆福利厚生◎
- NEW
-
- ~建設現場のDX・自動化を目指すスタートアップ/福利厚生充実/フレックス~ ■ポジション概要: システムの導入・施工を指揮し、顧客への納品までを管理いただきます。 ■業務詳細: ARAV株式会社は、土木・建築等の現場で稼働している建設機械に後付けで取り付ける、遠隔・自動化を実現するロボットシステム(制御HWとSW)を世 の中に先駆けて開発/設計しています。顧客や市場への導入を目指した各種建機へのシステム取付施工や保守メンテナンスの責任者として業務を遂行していただきます。設計・開発チームと連携しながら、施工現場でのシステム導入や調整、保守対応を担当し、品質・安全・スケジュールの管理を行います。また、社内外の関係者と協力し、工程管理や外注先との調整、課題解決を推進し、スムーズな運用を実現していただきます。現場の最前線でプロジェクトの成功を支え、業界のDX推進に貢献する重要な役割を担います。 ■魅力: 本ポジションでは、全国の施工現場や多様な業界の顧客と関わりながら、社内外の設計・開発チーム、施工・保守会社と連携し、豊富な経験と知識を習得することができます。施工責任者として、システムの現場施工、納品、保守対応を担当し、プロジェクトの円滑な進行を支える役割を担います。また、建設業界のDX推進に貢献し、安全性や作業効率の向上を通じて、社会課題の解決に直接関与できるやりがいのある仕事です。 ■配属先情報:9人 ■当社について: 当社は建設現場のDX実現を目指し「遠隔操作」と「自動運転」を中心とした事業を展開しています。向こう30年にわたって、建設業界に必要となるのはロボット工学を用いた遠隔化や自動操縦だと強く認識しています。今後、建設業界が直面していく課題を解決するためのソリューションをハード/ソフトを横断して提供し、社会課題解決に貢献したいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区向丘2-3-10 東大前HiRAKU GATE9階 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/東大前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~750,000円 <月給> 500,000円~750,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルに応じて決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2020年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
デジタル広告運用コンサルタント◆東急G/Web広告運用・進行管理/週2リモート・フルフレックス
-
- 【数千~数億円の案件保有/東急エージェンシー×オムニバスの共同出資企業/週2在宅・フルフレックス】 \東急グループ保有の大規模案件・大きな舞台でクライアントをご支援/ ■こんな方にオススメ! ・予算の大きい案件に携わり、ディレクターのスキルを更に高めたい方 ※数千~数億単位の案件も常時保有中 ・リモート/フレックスを用いながら、成長×生活の両立を図りたい方 ■概要: 同社は、東急エージェンシー(東急G)とオムニバス(セゾンG)が共同出資して設立されたデジタル広告代理店です。 デジタル広告を中心としながらも、TVCMや交通広告などのオフライン施策への導線設計といった媒体の垣根を超えた施策実行力に強みがあり、現在は数千・数億単位の案件を定期保有しながら成長しています。 お取引の依頼も順調に伸びているため、今回はWebディレクター職を増員募集いたします。 ■業務詳細: デジタル広告運用コンサルタントとして、クライアントのデジタル広告配信の状況管理全般をお任せします。 <具体的には> ・簡易的なメディアプランニングと資料作成 ・Web広告やSNS広告の受発注や入稿、制作などの進行管理 ・、KPI達成に向けたデータ分析/改善施策の提案および資料作成 ・クライアントとの定例商談(広告効果の報告、改善提案) ■キャリアパス: 将来的には、ディレクター・シニアディレクターなどのマネジメント職を目指すことができます。 また、戦略設計の上流工程を担うプランナーへキャリアチェンジも可能。個人の希望に合わせてキャリア成長を図れます。 ■働き方: 現在は、週2日程度のリモートワークを実施しており、フルフレックス制を導入しています。 ■同社について: 同社は、グループシナジーを前面に発揮した大型案件の対応力に強みがあり、数千万・億単位の中~大規模案件も数多く保有しています。 多くの代理店は業務ごとに縦割りの組織設計を行っていますが、同社は業務の垣根を無くした一気通貫体制を取っており、クライアントのマーケティング課題に沿ったクリティカルな提案に定評があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ★本社 住所:東京都港区西新橋1丁目1番1号 日比谷フォートタワー19F 勤務地最寄駅:JR線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,558,000円~5,534,400円 固定残業手当/月:78,500円~122,134円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 375,000円~583,334円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東急G/リモート可】ストラテジックプランナー◆媒体領域に囚われないメディア戦略立案
-
- 【フルフレックス・リモート可・年休120日/東急Gのデジタルソリューション企業/インライン・オフライン問わず全メディアを用いた戦略立案】 同社は、東急エージェンシー・オムニバスの合弁会社として、グループ独自の消費者データとインサイトを用いたデジタルソリューションを提供しています。 今回は、すべてのメディア媒体を用いた戦略を立案するストラテジックプランナーを募集します。 ■ポイント: 東急エージェンシーの案件を担当し、オンライン・オフラインなどの媒体を問わず、横断的なマーケティング戦略立案、施策プランニングをお任せします。 オンライン/オフラインの垣根なく提案できることが強みであり、デジタルを超えたマーケティング領域に携われる環境です。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・クライアントのマーケティング課題の整理 ・WEB広告戦略の立案と施策プランニング ・オンライン/オフラインを含んだメディアプランニング ・クライアントに対する提案施策のプレゼンテーション ■業務の流れ: 東急エージェンシーの営業と協業しながらメディア戦略の立案を行います。クライアントの課題に対して、要因特定~企業分析・競合調査・消費者データ分析を行い、媒体戦略の企画を作成します。 その後、クライアントへのプレゼンテーションテーションを実施し、東急エージェンシーと協業しながら案件受注に繋げます。 ■ポジションについて: 同社は、メディアプランナーとストラテジックプランナーの職種に分かれています。メディアプランナーはデジタル施策を中心の案件対応を行いますが、ストラテジックプランナーはデジタルに限らず複合的なマーケティング施策をご提案します。 WEB広告だけでなく、マスメディア・オフラインイベントなど、クライアントのマーケティング課題に対して、様々な視点からご提案いただきます。 ■働き方: チームコミュニケーションにて週1日の出社をしており、それ以外はリモート勤務も可能です。 残業時間は30~45H以内ですが、個人のスキルアップ・家族との時間を増やすなど、個人の裁量に応じて調整が可能です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> ★本社 住所:東京都港区西新橋1丁目1番1号 日比谷フォートタワー19F 勤務地最寄駅:JR線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 900万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):7,116,000円~7,906,800円 固定残業手当/月:157,000円~174,434円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 750,000円~833,334円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2020年
従業員数 11名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【浜松市/未経験歓迎】営業職~東証プライム上場G/飛び込みやノルマは一切無し!/残業平均月12h~
-
- ~フルフレックス/充実のインセンティブ制度/1598年の創業の綿半グループ~ 日本の伝統工法である真壁造りと、長野県産材ひのきを使い、木のぬくもりや自然を感じられる癒しの空間を提供する当社において、住宅営業として、下記業務をお任せします。 ※真壁:柱や梁などの構造材が現わしになった日本の伝統工法 ■具体的には: 当社では、HP・SNSを元に住宅フェア・イベントへの集客を図っております。そこからモデルハウスにご来場いただいたお客様を担当いただきます。 お客様とお話をしながら、当社の家を見て・知っていただき、ニーズのヒアリング・提案をしていきます。 ■補足: ・飛び込み営業・ノルマなし! ノルマではなく、営業目標を追っていく形になり、受注した分だけインセンティブ対象になります! ・当社のモデルハウスは、1棟のみ建つ「単独展示場」のため、営業時に他社と直接バッティングすることはございません◎ ■教育体制: 半年~1年、みっちりOJTを行います。入社後は先輩の営業に同行する形で、徐々に業務を習得いただきますので、未経験者でも安心して就業いただけます! ■組織構成: 営業は4名が担当しております。(男女2名ずつ/20代2名・30代2名) ■インセンティブについて: 契約を受注した場合、販売価格の2%がインセンティブとして支給されます。販売実績に応じた歩合給となりますので、頑張った分だけ給与に反映される仕組みです! ex.) 2500万円の受注だった場合には、2%の50万円を支給 現状、社員1人あたり平均8~10件/年の実績となっております。 ※ ■当社で働く魅力: ・残業が少ない理由: 役員や社長が、効率的に業務を進めるべきという考えを持っているため、社員1人1人に残業を抑制しようという社風が根付いています。 ・ワークライフバランス充実: 朝5時~夜10時までの間で就業時間を柔軟に調整することができます。お子さんの送迎や、銀行に寄ってから出社したい方にはピッタリです。月の前半に残業時間が多くなった場合には、調整のために月後半は午前中で帰宅する方もいます。 ・有給取得について: 東証プライム上場のグループ企業という土台もあり、働きやすい環境づくりのため、会社から有給取得を促しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県浜松市中央区富塚町5067-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 252万円~429万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~288,000円 固定残業手当/月:40,000円~70,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 210,000円~358,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収:・新卒4年目(大卒):540万円 ■昇給あり ■賞与:年2回(前年度実績:116,377円~766,805円) ※賞与は契約実績によるインセンティブとなります。予定年収にインセンティブは入っておりません。 ■リーダーに昇格した場合、別途手当支給があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【浜松市/未経験歓迎】設計施工◆設計積算・現場管理/東証プライム上場G/残業平均月12h/転勤なし
-
- ~第二新卒歓迎!/フルフレックス/日本の伝統工法である真壁造りと、長野県産材ひのきを使い、木のぬくもりや自然を感じられる癒しの空間を提供~ ■募集背景: 同社は創業40年を迎え、創業時のメンバーが退職することに伴い、技術継承と組織強化を図るために新たな人材を募集しています。 ■業務概要: ソフト設計の業務を担当していただきます。お客様先に出向いての納入や設置現場での業務も含まれ、お客様と直接コミュニケーションを取りながら、現場で役立てることが求められます。また、今後は電気回路設計にもシフトしていく予定ですので、幅広い業務に携わることができます。 ■職務詳細: ソフト設計および開発 設計積算および現場管理 お客様先での納入および設置業務 電気回路設計へのシフトおよび対応 ■組織体制: 同社は全社員70名で構成されており、技術部門には40名が在籍しています。技術部門は電気設計、通信放送事業、ソフト系、機構化(メカ設計)の4つの課に分かれており、ソフト系の人材は7~8名、電気回路設計は14~15名が在籍しています。若手社員も増えているため、活気ある職場環境です。 ■働き方: 同社は創業当初から、仕事と遊びを両立させる社風を大切にしてきました。フレックスタイム制度も20年以上続いており、育児休暇も取得しやすい環境です。残業も少なく、ワークライフバランスを重視した働き方ができます。 ■キャリアパス: 今回のポジションでは、技術スペシャリストとしての成長を期待しています。また、マネジメント志向の方には、将来的にマネージャーとしてのキャリアアップも可能です。技術力を磨きながら、組織の中核として活躍できる環境が整っています。 ■当社について: 2020年4月にサイエンスホームの子会社として長野県に設立し、設計・施工を行っております。綿半グループのシナジーを発揮し、高品質・ローコスト住宅を皆さまにご提供させていただきます。「ひのき香る、安らぎの空間」をコンセプトに、無垢の国産ひのき※をふんだんに使用しており、家にいながら森林浴をしているような心地よさが感じられます。 ※長野県に関しまして、主要構造部材は長野県産ひのき材を使用します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県浜松市中央区富塚町5067-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 306万円~522万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~288,000円 固定残業手当/月:40,000円~70,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 210,000円~358,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給あり ■賞与:年2回(前年度実績:計2.6か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2020年
従業員数 -
平均年齢 28.0歳
求人情報 全1件
-
「WEB・SNSマーケター職」未経験から広告に挑戦!
- NEW
-
- クライアントの目標に一気通貫で伴奏する裁量権の大きいポジションです。 数千万規模の広告を担当し、マーケターとして一生のスキルと経験が身につきます! ・マーケティング戦略の策定 ・クライアントとの関係構築 ・WEBやSNSの広告施策の企画・運用 ・データ分析と効果改善 ・広告制作ディレクション 【Slayersで働く魅力】 「自分の戦略やアイデアが広告効果として数値化される!」 web広告は結果をリアルタイムで計測します。 仮説検証を繰り返し、自分の手で「誰にも負けない広告」に挑戦! 試行錯誤を重ねて次のトレンドを生み出しましょう。 「裁量と責任を与えられる」 入社数ヶ月で自分の案件を持ち、クライアントの予算を責任を持って運用します。 困った時は先輩のアドバイスを受けつつ、自分の裁量で広告を動かせます。 自社事業もあるので、将来はより上流のマーケティングにも挑戦できます。
-
- 本社 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町2-2-1 KANDA SQUARE 11F
-
- 月給27万円~+賞与年3回+各種手当 ※固定残業代(月40時間分/ 64,100円~)を含む 超過分は別途全額支給。 試用期間中の待遇に差異はありません。
設立 2020年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【長野・松本】臨床開発◇信州大発!医療系ベンチャー/土日祝休×年休120日/転勤無し
-
- ~がん治療の新たな未来へ貢献!新しいがん治療を作り、がん患者さんに一日も早く治療法を届ける!信州大学発の医療ベンチャー企業~ ■職務概要 ピギーバックトランスポゾン技術を用いたがん免疫細胞療法の臨床開発を行っていただきます(経験、スキルによって応相談となります)。 現在準備中のオーストラリアでの治験、今後実施予定の米国での治験の業務に従事いただくことになります。 -規制当局(PMDA、FDA、TGA等)対応 -開発戦略・計画のの立案、適応疾患の検討 -試験プロトコルの立案 -臨床試験の実施・管理(CRO等の委託先機関管理) -KOL、学会、患者団体等との面談/会議 等 -CMC開発部門・非臨床部門と協力しながら最適化 ※変更の範囲:当社の定める範囲 ■働きやすさ ・土日祝休み×年休120日以上 ・フレックス制度で働きやすさ◎ ・転勤もなく、腰を据えて長期就業ができます! ■入社後の流れ 6か月間の試用期間中には長野県松本市の信州大学において教育訓練や、当社の理念・ミッション・社風や技術・製造プロセス等に関する研修を実施。CAR-Tに関連する業務の教育後従事していただきます。 ■組織構成 研究開発部:15名 20・30代・40代前半がボリュームゾーンで活躍中。 ■会社の魅力・特徴 ~アカデミア×バイオテック企業の密な連携が強み~ ・“A-SEEDS(エーシーズ)”とは、アカデミア発("A"cademia)×新たな薬の種("Seeds")によって研究開発を加速させたいという信念により信州大学発ベンチャー企業として設立されました。長年開発してきた世界初の治療法である「非ウイルス遺伝子改変CAR-T(カーティー)細胞療法」の実用化に向けた基礎研究~臨床実装に向けた研究開発を行っており、治療法の少ないがん患者さんに有効な治療を届けることを目指しております。 ・小児科医として、たくさんの小児・若年成人のがん患者さんの治療に取り組む中で、既存の最新の治療を実践するだけでは、治せないこどもが存在する事実があることに課題意識を持ったことが事業化のきっかけ。がんに対する革新的な治療薬の研究開発に取り組むことで、「こどもたちの未来を考えながら、後遺症のない生存を目指す」といった思いも持っております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県松本市旭3-1-1 信州地域技術メディカル展開センター 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):416,000円~1,250,000円 <月給> 416,000円~1,250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ~業績に応じて検討~ 現年収金額を保証いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【長野・松本】品質保証◇信州大発!医療系ベンチャー/土日祝休×年休120日/転勤無し
-
- ~がん治療の新たな未来へ貢献!新しいがん治療を作り、がん患者さんに一日も早く治療法を届ける!信州大学発の医療ベンチャー企業~ ■職務概要 ピギーバックトランスポゾン技術を用いたがん免疫細胞療法の研究開発におけるCMC薬事関連業務を行っていただきます。 ・CAR-T治験製造の品質保証:逸脱・変更管理・CAPA・品質情報など品質に関わる情報収集処理 ・QA部門の運営 ・CAR-T細胞の臨床開発におけるCMC対応 ・再生医療等製品関連の薬事、規制当局対応 ・GxP対応 ・委託先対応(監査等) ※変更の範囲:当社の定める範囲 ■働きやすさ ・土日祝休み×年休120日以上 ・フレックス制度で働きやすさ◎ ・転勤もなく、腰を据えて長期就業ができます! ■入社後の流れ 6か月間の試用期間中には長野県松本市の信州大学においてGMP教育訓練や、当社の理念・ミッション・社風や技術・製造プロセス等に関する研修を実施。CAR-Tに関連する業務の教育後従事していただきます。 ■組織構成 研究開発部:15名 ■会社の魅力・特徴 ~アカデミア×バイオテック企業の密な連携が強み~ ・“A-SEEDS(エーシーズ)”とは、アカデミア発("A"cademia)×新たな薬の種("Seeds")によって研究開発を加速させたいという信念により信州大学発ベンチャー企業として設立されました。長年開発してきた世界初の治療法である「非ウイルス遺伝子改変CAR-T(カーティー)細胞療法」の実用化に向けた基礎研究~臨床実装に向けた研究開発を行っており、治療法の少ないがん患者さんに有効な治療を届けることを目指しております。 ・小児科医として、たくさんの小児・若年成人のがん患者さんの治療に取り組む中で、既存の最新の治療を実践するだけでは、治せないこどもが存在する事実があることに課題意識を持ったことが事業化のきっかけ。がんに対する革新的な治療薬の研究開発に取り組むことで、「こどもたちの未来を考えながら、後遺症のない生存を目指す」といった思いも持っております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県松本市旭3-1-1 信州地域技術メディカル展開センター 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ~業績に応じて検討~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2020年
従業員数 11名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全3件
-
媒体担当(メディアバイイング)◆総合広告代理店/ノルマなし/顧客1社1社を大切に、永いお取引ができる
-
- ~「インフォマーシャル」に強みを持った総合広告代理店/大手クライアントから高い評価をいただき急速な成長を果たしています~ ■業務内容: 広告枠の仕入れ及び提案業務をお任せします。 クライアントと長く付き合うことでPDCAをまわし、事業課題を解決に導く最適な広告企画提案を行っていきましょう。まずはプレイヤーとして、将来的には幹部としてご活躍頂くことを期待しています。 ■業務の流れ:営業と共に、以下業務を行います。 <ヒアリング> ・ニーズ発掘 ・顧客の事業運営上の課題や目標を伺い、目標達成に向けた課題抽出 <提案> ・社内の実績や事例、ノウハウやデータをもとに顧客の課題解決に最適な媒体/サービスを提案 <クリエイティブディレクション> ・他部署(デザイナー/広告運用/映像制作)や社外と連携し広告制作のディレクションを担当 <効果分析> ・広告効果の分析にもとづき、顧客との振り返りや次回の企画提案を行う ■特徴: 同じお客様の広告を継続して担当し、PDCAをまわすことによって、マーケティング視点も身につく環境です。 ■営業活動の詳細: <顧客> 対象業界:通信販売・不動産・ショッピングセンター・スーパーマーケット・ディーラー、飲食店・携帯ショップ・美容室など ※固定の業界ではなく、幅広い業界に携わることが可能です。 <ノルマ> 個人目標の設定はありますが、営業部全体の数字達成を目指すスタイルなのでノルマはありません。 <単価> 1社あたりの広告単価50万円~数百万円 <取り扱い媒体> ・紙媒体:折込チラシ、雑誌、DM、カタログ、ポスター、パンフレット ・リスティング広告:Yahoo!、Google ・WEBサイト、SNS(LINE)、動画広告、TVCM、ラジオCM、イベントなど ■組織構成: 社員8名(営業3名/制作3名/媒体2名) 社内は営業だけでなく、デザイナー、広告運用、映像制作などクリエイティブ部門も活躍しています。そのため営業は他部門とも連携をとり、プロジェクトの中心となってディレクションを手掛けていただきます。 年齢層は20代中心です。営業目標も部全体で目標を追いかけているため、良いチームワークや信頼関係を築いています。 ※男女比率5:5 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田小川町2-12-14 勤務地最寄駅:東京メトロ 丸ノ内線/淡路町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,959,536円~4,069,368円 固定残業手当/月:86,706円~119,220円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,334円~458,334円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定にて決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【第二新卒歓迎!】広告提案営業◆ラジオ・TVが好きな方/既存中心・ノルマなし/通販領域中心に成長中◆
-
- ◆営業経験を活かしてマスメディア広告の営業!/個人ノルマなし!/CMのキャスティング等にも挑戦/大手代理店出身者が丁寧に育成/在宅勤務・フレックス・直行直帰も可能◆ 入社後は既存顧客を中心に、クライアントの広告ニーズに合わせた提案をお任せします。 1社あたり50万~数百万円の広告予算を運用しながら、社内の他部署(デザイナー/広告運用/映像制作)と連携しながら、広告制作のディレクションを担います。 ■業務の特徴 ・代理店ならではの広告枠の押し売り、ではなく、事業を成長させるプラン提案を重要視しています。営業部全体の予算設定のみで、個人ノルマはなく、長期的に顧客に伴走していただきます。 ・大手映像/代理店出身の経営陣の人脈で案件受注量は拡大を続け、創業時から売上上昇中です。今後上場も視野に入れる注目ベンチャーです。 ・マスメディア領域に強みがあり、人気番組に携われるチャンスもございます。キャスティングや放送原稿制作にも携わることができます。 ◇対象業界:通信販売を中心に、不動産/ショッピングセンター/スーパーマーケット/飲食店/携帯ショップ/美容室 等 ◇広告媒体:CS放送等のテレビ、ラジオ番組内のCM、新聞広告を中心に、チラシや雑誌、オフラインのイベント企画など、幅広い媒体を扱えます。 ◇キャスティング:ラジオ年間出演本数1,200本以上。計8名の専属キャスターが在籍。司会・MC・ナレーター・モデル等、幅広いジャンルで提案可能です。 ■就業環境 広告業界は残業が多い印象がありますが、当社は固定残業手当として45時間分を含んでいるものの、実態としては平均20~30時間程度の残業です。 ■組織構成 男女比1:1で20代の業界未経験入社が主です。テレビやラジオに関心があり、マスメディア広告に携わるため入社した社員が多くいます。 ■教育体制 入社後は営業動向を重ねつつ、少しずつお任せしていきます。第二新卒採用から、今では組織を牽引するまで成長する社員もいます。 責任者の人脈から大手案件も安定受注できており、新規のテレアポ等は基本発生しません。長期視点で質の高い提案スキルを磨いていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 株式会社ステラメディア 住所:千代田区神田駿河台3-5-1 三五ビル2F 勤務地最寄駅:千代田線/新御茶ノ水駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 350万円~520万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,589,996円~3,848,004円 その他固定手当/月:75,834円~112,667円 固定残業手当/月:75,834円~112,667円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 367,501円~546,001円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定にて決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2020年
従業員数 73名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全1件
-
【東京/池袋】経理スペシャリスト~外資系プロ用電動工具メーカー/年間休日125日/残業15h以下
-
- ■業務概要: 日々の会計取引および業務を管理し、月次決算、月次報告、年次決算の対応をする担当者を募集いたします。税務処理は外部税理士と協働して実施します。 主な業務内容は以下の通りになります。 ■業務詳細: 【入社後まずご対応いただく業務】 ・日々の売上および売掛金業務の管理(請求書発行、現金適用、顧客預金など) ・顧客への請求書、受注書、明細書の送付 ・売掛金締め業務、および財務報告書の作成サポート ・月次売上報告書、調整報告書、売掛金分析報告書の作成 ・Supply Chainと連携し、適切な収益認識管理のための顧客への商品納品の確認 ・請求書に添付する受注書およびサポート書類の適切な保管 【段階的にご対応いただきたいこと】 ・財務分析の支援 ・ERPシステムでのクレジットリミット/コントロールの管理、および信用調査データの収集 ・新規顧客およびパートナーの信用調査の実施 ・営業担当者と連携し、クレジットノートおよび割引の管理 ・営業担当者と連携し、収益額の確認および未収売掛金のフォローアップ ・本社(香港)に送付する連結財務パッケージの準備 ・各関係者と協力し、分析、報告、予算編成、予測に必要な情報の取得または提供 ・業務効率および効果を向上させ、会社の資産を保護するための内部統制の開発支援 ・他部門と協力し、財務的な洞察を提供し意思決定をサポート ・香港のチームとERP(Oracle)プロジェクトに参加 ・会計プロセスの効率性を向上させる「KAIZEN」プロジェクトを主導する 【その他】 ・その他の指示する業務 ■組織構成: 現在マネージャーが1名、スタッフが1名在籍しており今回もう1名のスタッフの増員採用となります。少人数で対応しているため幅広い業務経験を積むことができます。 ■当社で働く魅力: 弊社は、安定した財政基盤を持つグローバルグループの一員です。 親会社は香港で上場している Techtronic Industriesです。健全な財務諸表をホームページから閲覧することができます。 https://www.ttigroup.com/ 資金的なバックアップ体制は万全でありながら、急成長を続けるエキサイティングな組織で働くことができる、またとないチャンスです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都板橋区中丸町13-1 ゲオタワー池袋2F 勤務地最寄駅:各線/池袋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 522万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,847,140円~5,156,892円 固定残業手当/月:114,405円~153,592円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 435,000円~583,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年俸額は経験、スキルによって決定されます。 ※上記額以外に業績結果に応じたインセンティブが支払われることがあります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2021年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【千代田区】法務担当《フレックスタイム制*土日祝休み*介護業界最大手のニチイグループ》
-
- 【介護業界No.1/医療・介護サービス分野の先頭を走り続けるニチイグループ/土日祝休み・年間休日120日】 ■はじめに: 当社が事業展開する医療・介護・保育サービスは”人によるサービス提供”を主としています。 そのため、当社の法務部門では契約トラブル・労務トラブルといった臨床法務対応から、過去の事例を基に将来的なリスク実体化を防ぐ予防法務、M&Aや事業のコラボレーション等、企業価値を高めるための意思決定をサポートする戦略法務まで幅広く対応を行い「事業の発展を支える法務」を目指しています。 今回募集のポジションでは、日常的な法務業務を遂行するだけでなく、当社における企業法務としての在り方について共に考察し、それを全社へ浸透させていくための活動に尽力いただける方を求めています。 ■業務内容: ・法務部門の戦略や企画の立案、実施 ・法務に関する業務プロセスの整備、改善 ・社内規程整備に向けた他部門との調整・連携 ・経営者をはじめとした他部署からの法律相談 ・事業推進に対する法的なサポート(契約書の作成、レビューなど) ・取引企業や顧客との紛争対応 ・法令調査その他の法務業務 ■働き方について: 2022年10月よりフレックスタイム制が導入され、ワークライフバランスの取りやすい環境です。 ■同社の強み: ・ニチイグループは医療・介護事業においては業界の中でも圧倒的シェアを誇っています。 ・医療関連事業では全国約8,000件の医療機関の経営サポート、介護事業では全国約1800箇所の拠点で約13万人ものお客様がサービスを利用しており、業界のリーディングカンパニーとなります。 ・同社は創業53年を迎え、さらなる成長をするため株式を非公開化し、2021年4月には持株会社制へ体制を変え、よりフレキシブルな経営体制を目指してさらなる会社基盤の強化を図っています。会社が第二の創業期を迎えている今、ともに福祉業界の課題に挑んでくれる方を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 430万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円 その他固定手当/月:66,000円~110,000円 固定残業手当/月:58,000円~71,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 284,000円~341,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■条件面はご経験と前職を考慮し決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【千代田区】企業法務担当《フレックスタイム制*介護業界最大手のニチイグループ》_113
-
- 【介護業界No.1/医療・介護サービス分野の先頭を走り続けるニチイグループ/土日祝休み・年間休日120日】 当社の法務部門にて契約トラブル・労務トラブルといった臨床法務対応から、過去の事例を基に将来的なリスク実体化を防ぐ予防法務、M&Aや事業のコラボレーション等、企業価値を高めるための意思決定をサポートする戦略法務まで幅広くお任せいたします。 ■業務内容: ・契約書類(BtoBが多い)の作成、審査、管理 ・社内規程の整備 ・経営者や他部署からの法律相談 ・社内の法的トラブルの相談・対応 ・取引企業や顧客との紛争対応 ・法令調査その他の法務業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方について: 2022年10月よりフレックスタイム制が導入され、ワークライフバランスの取りやすい環境です。 ■同社の強み: ・ニチイグループは医療・介護事業においては業界の中でも圧倒的シェアを誇っています。 医療関連事業では全国約8,000件の医療機関の経営サポート、 介護事業では全国約1800箇所の拠点で約13万人ものお客様がサービスを利用しており、業界のリーディングカンパニーとなります。 ・同社は創業53年を迎え、さらなる成長をするため株式を非公開化し、2021年4月には持株会社制へ体制を変え、 よりフレキシブルな経営体制を目指してさらなる会社基盤の強化を図っています。 会社が第二の創業期を迎えている今、ともに福祉業界の課題に挑んでくれる方を求めています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 320万円~360万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):143,000円~160,000円 その他固定手当/月:77,000円~90,000円 <月給> 220,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■条件面はご経験と前職を考慮し決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2020年
従業員数 10名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全3件
-
【渋谷区】電気回路設計◆多彩な分野・装置・機械の設計に携われる/働きやすい環境◎
-
- ~なんでも設計します/正社員/残業月20時間以内・フルフレックス/自動車部品・制御機器・電子機器等色々な設計開発ができる~ ■業務内容: 試験評価仕様書の作成などから慣れていき、上流の開発業務ができるようになっていただきます。 ■業務詳細: ・物理的な電圧値や波形を取得 ・PCと電子機器を接続して、内部データを評価 ■当ポジションの魅力: ◎自動車部品・制御機器・電子機器等色々な設計開発ができるので経験を積めます。 ◎電気電子回路設計の各分野のスペシャリストも揃っておりますので、経験スキルや知見を広げるチャンスです。 ◎フルフレックスで、プライベートと両立しながら働くことが可能です。 ◎東京オフィスは「神泉駅」から徒歩1分の駅チカの好立地です。 お客様のご要望を一歩先行く技術力・提案力を、自由自在な技術サービスをともに提供しませんか? ■会社の特長: ・創業4年目の会社ですが、受注増加で安定した成長を遂げています。これまでにない自由な発想と挑戦する心で、人と機械が作り出す未来を温かく幸せにする事が、この先ずっと続く私達の役割です。 ・私たちは、仕様の検討から機械/電気/ソフト設計、製作までワンストップで対応を可能としています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都渋谷区円山町23-13 MIビル101 勤務地最寄駅:京王井の頭線/神泉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~300,000円 その他固定手当/月:20,000円~100,000円 <月給> 225,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はご経験等を考慮の上、当社規定に基づき決定致します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(前年実績3ヶ月) <月収例> 月収:30万円~51万円+諸手当+残業代別途+賞与年2回(3ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【静岡県/浜松市】機械設計エンジニア(管理職)フレックスOK/土日休み/キャリアパスが豊富
-
- ~なんでも設計します/県内随一の幅広い案件/各分野のスペシャリストと共に一生もののスキルを身につけられます~ ■仕事の内容: 産業用設備・半導体装置等様々な設計開発ができる当社にて、エンジニアをお任せいたします。 技術レベルにより、構想図・見積~要件定義まで行って頂きます。 各分野のスペシャリストも揃っておりますので、御入社頂く方の経験スキルや知見を広げるチャンスです。 お客様のご要望を一歩先行く技術力・提案力を、自由自在な技術サービスをともに提供しましょう。 ※業務上で社用AT車の運転機会あり ■設計環境: SolidWorks(3DCAD) BricsCAD(2DCAD) ■評価制度: ・社長や役員との距離も近く、仕事内容や成果物など細かく評価をすり合わせできます。成果はきちんと反映されるため、年収交渉なども可能です。 ■会社の特長: 創業4年目の会社ですが、受注増加で安定した成長を遂げています。これまでにない自由な発想と挑戦する心で、人と機械が作り出す未来を温かく幸せにする事が、この先ずっと続く私達の役割です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県浜松市中央区松小池町650‐3 勤務地最寄駅:JR東海道本線/天竜川駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 337万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 その他固定手当/月:5,000円~100,000円 <月給> 225,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はご経験や年齢等を考慮の上、当社規定に基づき決定致します。 ■昇給:1回/年(4月) ■賞与:2回/年(前年実績3ヶ月) ■技能手当:5,000円~100,000円 ■キャリア支援手当:~10000円 ■役職手当:~100000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2020年
従業員数 70名
平均年齢 -
求人情報 全9件
-
【ペットフード事業部 責任者候補】D2Cマーケティングやブランディングなど幅広い業務を裁量大でお任せ
- NEW
-
- ■概要: D2Cマーケティング及びブランディング、企画立案からお客様サポートまで多岐にわたる業務を裁量権をもって積極的に携わっていただけるポジションです。 ■業務内容: ◇デジタルマーケティング └SEO、SEM、SNS広告運用、メールマーケティング等 └Google Analyticsや各種分析ツールを使ったデータ分析 ◇ブランディング └ブランドの世界観を理解し、消費者との強固なエンゲージメントを構築 └クリエイティブディレクションやビジュアルアイデンティティの設計 ◇ECプラットフォーム └自社ECサイト、楽天市場、AmazonなどのEC運営 └決済システム、物流、在庫管理などのバックエンド業務 ◇プロジェクトマネジメント └タイムライン、リソース管理、チームディレクション └社内外のステークホルダーとの円滑な連携 └複数の部門との連携 ◇グロースハック └A/Bテストやマーケティングオートメーションを活用した改善施策 ■ポジションの魅力: 事業部や商品に新しい価値を見出し、創造的な挑戦ができる本ポジションです。多様なスキルを身に着け、伸ばし、活かすことができる本ポジションに是非ご応募ください! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町5-3-23 日テレ四谷ビル 勤務地最寄駅:各線/四ツ谷駅/麹町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):318,753円~344,251円 固定残業手当/月:109,819円~120,035円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 428,572円~464,286円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルや経験などを考慮し、当社規定により決定いたします。 ■賞与・昇給:可能性あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【自社開発】ITエンジニア※自社サービス/残業10h未満/フルスタック/コードよりサービスと創る側に
-
- 【総合情報比較サイト『ココモーラ』の開発および自社サービスの開発・運用/技術だけでなく、組織もスケールさせるエンジニア】 プロダクトを進化させ、組織もスケールさせるエンジニア募集! あなたのコードで、未来の比較プラットフォームを創る。 私たちは、AIとリアルな口コミを活用した総合情報比較サイト『ココモーラ』を開発・運営しています。 ?「情報格差をなくし、ユーザーがベストな選択をできる社会」を目指し、急成長中のスタートアップです。現在、プロダクトの進化と組織スケールを担うエンジニアを募集中。?ただ開発するだけでなく、サービス全体の未来を描き、創り上げていく“攻めの開発”を一緒にしませんか? 当社運営の総合情報比較サイト『ココモーラ』の開発および自社サービスの開発・運用に携わって頂きます。 【具体的な業務内容】 * プロダクト企画/要件定義:PM・デザイナー・マーケと連携しながら、機能提案やUX改善の企画に参加 * フルスタック開発:設計~開発~リリースまで、技術選定含めて一気通貫で担当 * データドリブンな改善:効果検証・改善をビジネスサイドと協働しPDCAを高速回転 * チーム文化の醸成:ドキュメント整備やナレッジシェアで開発組織のスピードと質を両立 その他、弊社5つの関連会社が運営するECサイトの運用・保守やLP作成・改修などに携わる場合もございます。 【仕事のやりがい】 エンジニアとして“ワクワク”できる環境 ◎ プロダクトに「自分の意思」が反映されるあなたの一言が、新機能として即日実装されることも。 ◎ 成長をダイレクトに感じられる サイト順位や売上など、手応えあるKPIでスピード感ある成長を実感できます。 ◎ 技術×ビジネスの掛け算 エンジニアで終わらず、マーケティング・UI/UXにも関わるから、視野もスキルも拡張。 ◎ 社内の壁が低い 代表との距離も近く、「全員で創る」空気感あり。納得感ある開発ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町5-3-23 日テレ四谷ビル 勤務地最寄駅:各線/四ツ谷駅/麹町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):208,490円~372,304円 固定残業手当/月:71,510円~127,696円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルや経験などを考慮し、当社規定により決定いたします。 ※実際の給与により異なります。 ■賞与・昇給:可能性あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2020年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【横浜/日吉】品質管理(デバック)コーディネーター◆業界経験不問/プライム上場G/フレックス
-
- ◇◆東証プライム上場の老舗ゲームメーカーグループ/信長の野望・三国志、無双シリーズ等のヒットタイトル保有/離職率5%程度/年休125日/世界No.1のエンタテインメント・コンテンツの創発を目指す/「人」こそが最大の財産:人材育成のための能力開発プログラムや福利厚生◇◆ ■業務内容: コーエーテクモグループの品質管理部門である当社にて、発売前タイトルの検査業務等をお任せします。 ・ゲームタイトルの開発計画に合わせたテスト計画の立案とQA予算の手配、日々の進捗管理 ・QA状況から分析を行い、品質向上や発生し得るリスクへの対策の実施 ・開発チームや外注会社とQCDにおける折衝 プロジェクトごとに異なる人員(大規模開発だと100名のデバッグモニタースタッフ)を活用し、当社の開発における品質管理概要設計や品質向上施策の立案、進行管理などプロジェクトマネジメント業務を行っていただきます。 ■ポジションの特徴: ・複雑化するゲーム業界で活躍いただけるような、10年後の中核を支えるマネジメント候補者を採用したいと考えています。外部ベンダーや、数百人のデバッグモニターを擁する国内外のデバッグスタジオ(日吉・京都・ベトナム)をまとめ、当社ゲーム開発における品質管理業務の管理・運用をご担当いただきます。コーエーテクモが持つゲームIPの全てに横断的に関わることが出来ます。 ・ゲームにおける品質管理はソフトウェア等の品質管理と比較すると、ゲームをより面白くするためのダイナミックな仕様変更が開発期間中に発生することが多々あります。その変更に柔軟に対応して都度、最適な計画の作成、進捗・リソース管理を行う必要があります。 ◎当社の品質管理のミッションは ・当たり前品質:プレイに支障のないゲームであること ・魅力的品質 :より面白いと感じるゲームであること ・社会的品質 :法令やモラルを逸脱せず安全安心なゲームであること この3点での品質を満たす製品をユーザーに提供することです。 決められたことを粛々と行うだけではなく、業務を行う中でバグの重篤度判断を行って必要に応じてテスト計画の組み換えを実施し、人員を適切に配分しながら開発部署と共に良いゲームを作ることが目標です。こちらは他業界の品質管理・品質保証業務ではなかなか経験できません。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市港北区箕輪町1-18-12 勤務地最寄駅:東横線/日吉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~740万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~420,000円 <月給> 280,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル・前職給与等を考慮の上決定します。 ※想定残業時間込みでの年収となります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【日吉】ローカライズ(日本語→英語)★信長の野望でおなじみ/年休125日/離職率5%/フレックス
- 締切間近
-
- ~『信長の野望』等有名タイトル多数/フレックス制度/明確な評価制度/充実の福利厚生/東証プライム上場の老舗ゲームメーカーグループ/グローバルマーケット展開中~ ■募集背景: エンターテインメント業界においてグローバルな展開を目指しており、日本語から英語へのローカライズ業務を強化するため、新たな英語チェッカーを募集しています。外部ベンダーとの連携や品質管理を行うことで、製品の国際的な競争力を高めることが期待されています。 ■職務概要/職務の特徴: このポジションでは、ゲームのローカライズにおける英語チェッカーとして活動します。具体的には、外部ベンダーから納品された翻訳物の品質チェックやLQA(Linguistic Quality Assurance)を担当します。さらに、海外レーティングの取得や部材作成など、ローカライズに関わる多岐にわたる業務に携わっていただきます。 ■職務詳細: - 外部ベンダーより納品された翻訳物の品質チェックおよびLQA - 英語のローカライズ作業に関連する業務(海外レーティング取得、部材作成など) - 複数の翻訳者を統括し、全体の品質を管理 - 日本語の文献や和テイストに対応したローカライズの監修 - ベンダーコントロールを行い、プロジェクト全体の統括 ■組織体制: 同社のローカライズチームは20名で構成されています。内訳は正社員15名、派遣アルバイトが5名です。チームは多国籍であり、特に欧米からのメンバーも含まれています。英語チェッカーとして、多様なバックグラウンドを持つメンバーと協力しながら、品質の高いローカライズを実現します。 ■キャリアパス: このポジションでは、技術者としてのスキルを磨くだけでなく、将来的にはマネジメント業務にも携わることができます。英語ローカライズのプロフェッショナルとして成長し、リーダーシップを発揮するキャリアパスが期待されています。 ■企業の特徴/魅力: エンターテインメント業界でのグローバル展開を目指し、革新的な製品を提供しています。社員は独身寮や社宅などの福利厚生を利用でき、年間休日は125日と充実しています。また、勤続5年ごとに特別休暇が付与されるリフレッシュ休暇や育児・介護休業制度も整備されており、ワークライフバランスを大切にする環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市港北区箕輪町1-18-12 勤務地最寄駅:東横線/日吉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~740万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~350,000円 <月給> 280,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル・前職給与等を考慮の上決定します。 ※想定残業時間込みでの年収となります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2017年
従業員数 270名
平均年齢 -
求人情報 全11件
-
【湘南ipark】プロジェクトリーダー(Chemistry部門)/創薬研究
-
- 【日本初の創薬ソリューションプロバイダー/創薬研究のプロ集団/製薬メーカー、バイオベンチャー、アカデミアなど100を超えるクライアントを支援】 ■業務概要:【変更の範囲:当社業務全般他 会社が定める業務】 部門横断的なプロジェクトリードを行っていただくメンバーとして、下記業務を担当いただく予定です。 ■業務詳細: ・対クライアント、顧客窓口として、社外や社内他部門のメンバーで構成されるプロジェクトチームに参画し、顧客やステークホルダーとの議論/連携/調整を通じて、プロジェクト全体の進行/運営/管理を推進 (担当の主は海外受注案件) 70% ・社内外のステークホルダーとの良好なネットワークを構築し、長期的な関係を維持、向上させること。自社ビジネスに繋がる顧客の潜在ニーズを掘り起こす(新規、次受注に向けたアクション) 20% ・低分子、Modality(ペプチド・核酸)に関する知識や研究の向上、継続的なフォローアップ 10% ※担当プロジェクト数の目安:1~3件 ※マネジメント予定人数:6~10名 プロジェクト参画のメンバーに準ずる ※将来的には、グループリードをお任せすることを想定しています。 ※英語を使用したテレカンは週2回~、メールなどによるコミュニケーションは日常的に発生します。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県藤沢市村岡東2-26-1 勤務地最寄駅:JR線/湘南町屋駅/大船/藤沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 965万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 ※諸手当含む <賃金内訳> 月額(基本給):700,000円~890,000円 <月給> 700,000円~890,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与などを踏まえて決定 ※昇給・賞与は、当社規則に基づき支給 ※職位によって専門業務型裁量労働制での採用の可能性あり ※月給、年収は諸手当を含む ■昇給:原則年1回 ■賞与:年2回 ※給与・昇給・賞与は、当社規則に基づき支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【湘南ipark】プロジェクトリーダー(Safety部門)※創薬研究支援サービスを展開
-
- 【日本初の創薬ソリューションプロバイダー/創薬研究のプロ集団/製薬メーカー、バイオベンチャー、アカデミアなど100を超えるクライアントを支援】 ■業務内容: 事業拡大に向け、英語力およびプロジェクトをリードするスキルセットを持つ社員を増員いたします。プロジェクトリーダーもしくはコアメンバーとして、クライアントと信頼関係を築き、部門横断的にプロジェクトをリードいただくため、下記業務を担当いただく予定です。 ・医薬品候補化合物の探索プロジェクトならびに開発プロジェクトの推進、管理、およびサービスプロモーションの実施、外部CROのコントロール、社内ステークホルダーとの調整(80%) ・CTD及びIB作成など申請資料作成の経験やIND申請対応(20%) ※担当プロジェクト数の目安:2~4件(日系、海外共に含む) ※マネジメント予定人数:5~10名 プロジェクト参画のメンバーに準ずる 【変更の範囲:会社が定める業務】 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県藤沢市村岡東2-26-1 勤務地最寄駅:JR線/湘南町屋駅/大船/藤沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 550万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 ※諸手当含む <賃金内訳> 月額(基本給):370,000円~890,000円 <月給> 370,000円~890,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与などを踏まえて決定します。 ※月給、年収は諸手当含む ■昇給:原則年1回 ■賞与:年2回 ※昇給・賞与は、当社規則に基づき支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2024年
従業員数 56名
平均年齢 28.0歳
求人情報 全7件
-
【RA/リーダー候補】建設・不動産業界に特化した法人営業※プライム上場G//研修制度◎
-
- ◆東証プライム上場のじげんグループ企業/法人営業/透明な評価制度/研修制度◎/年休125日/転勤無し/建設・不動産業界に特化した人材サービス◆ ■仕事内容 リクルーティングパートナーとして、企業の採用活動を支援していただきます! 主に、求人の受注・求人票作成、人材のご紹介、選考過程の調整や条件の交渉など内定までの一連のプロセスおよび入社までのフォローをしていただきます。 企業の特徴や魅力、職種毎の専門的な知識を深く理解し、求人ニーズとその背景を正確に把握することが求められています。 また、企業の事業戦略・採用戦略を理解することで、企業の採用担当者と同じ目線に立ち、採用を実現していきます。 いただいた求人へのご紹介にとどまらず、潜在的な求人への人材の提案もしていただきます。 <新規> ・架電業務 ・商談(源泉・反響) ・求人票作成 ・キャリアアドバイザーへの共有と促進 ・企業様との定期的なコミュニケーション ・担当企業であれば候補者推薦、その後諸々 <既存> ・商談(既存との定例MTG含む) ・随時求人票作成 ・キャリアアドバイザーへの共有と促進 ・企業様との定期的なコミュニケーション ・持ち企業であれば候補者推薦、その後諸々 ■組織構成 人材紹介サービス事業部は30名程度で構成されています。不動産事業部(20名・平均27歳)と建築事業部(10名・平均30歳)となっており、ご経験等によりいずれかの部署に配属予定です。※希望加味します。 ■研修制度 入社後、業界知識のインプットやロープレの研修を2週間程度実施します。 一人立ちまでOJTにて業務サポートいただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区青葉台3-1-18 青葉台タワーアネックス3F 勤務地最寄駅:JR 山手線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):295,000円~443,000円 固定残業手当/月:105,000円~157,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円~600,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回 ■給与改定サイクル:年4回(昇給昇格チャンスあり!) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【渋谷】両面型人材コンサルタント※プライム上場G/建設・不動産業界に特化/研修制度◎
-
- ◆東証プライム上場のじげんグループ企業/法人・個人両面型コンサルタント/透明な評価制度/研修制度◎/年休125日/転勤無し/建設・不動産業界に特化した人材サービス◆ 建設・不動産業界の人材紹介企業として第一想起を目指し拡大を続けている当社にて、採用コンサルタントとして、企業の採用支援と個人の転職活動支援の両方をご担当いただきます。 ■職務内容 企業・個人いずれも対応をいただきます。個人対応の割合が多く、6-7割となっています。 ・リクルーティングパートナー(企業担当) 当社で選定したメイン企業を中心に、5社程担当いただきます。企業理解を深め、社内連携をすることでより質の高いマッチング・多くのご支援ができるようにフォローいただきます。(求人の受注・求人票作成、選考過程の調整や条件の交渉など内定までの一連のプロセスも対応します。) ・キャリアパートナー(求職者担当) 求職者の転職活動を全面的に支援いただきます。 ※業界イメージを変えたい、顧客志向を大切にしたい、というメンバーが多く、やりがいにつながっています。 ■組織構成 人材紹介サービス事業部は30名程度で構成されています。不動産事業部(20名・平均27歳)と建築事業部(10名・平均30歳)となっており、ご経験等によりいずれかの部署に配属予定です。※希望加味します。 ■研修制度 入社後、業界知識のインプットやロープレの研修を2週間程度実施します。 一人立ちまでOJTにて業務サポートいただきます。 ■当社の強み 建設業界で働くということは、未来を形にすることです。建設の仕事は、次世代のランドマークや地域社会を支えるインフラを生み出し、数十年にわたって多くの人々の暮らしや経済に影響を与えます。また、「住」は生活の基本であり、不動産業界も時代の変化に合わせて進化し続けています。DXやIT化が進む中で業務の幅は広がり、中古リノベーションやシェアオフィスといった新しい需要も増えてきました。 その一方で、業界全体では人材不足という大きな課題も抱えています。 私たちは、業界に特化した専門性を活かし、求職者の皆様がイキイキと活躍できる環境づくりを目指しています。就職や転職の支援はもちろん、離職を防いだりスキルアップをサポートしたりと、さまざまな角度から業界を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区青葉台3-1-18 青葉台タワーアネックス3F 勤務地最寄駅:JR 山手線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):258,000円~332,000円 固定残業手当/月:92,000円~118,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円~450,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■インセンティブ実績:年4回(5月、8月、11月、2月) ■給与改定サイクル:年4回(昇給昇格チャンスあり!) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2009年
従業員数 8,199名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【品川/週2在宅】法務担当※グループ全体の法務管理・コンプライアンス推進/フレックス/年休120日
-
- 【創業以来連続成長/生涯を通して支える「生活総合支援サービス」を展開/社会貢献性◎/法務担当ポジション/フレックスタイム制/土日祝休み/年間休日120日】 ■業務内容: グループ全体の法務を管掌する部門にて、以下業務を担っていただきます。 <業務内容> ・各種法務相談(施設運営や新規ビジネス等の相談、苦情・トラブル対応等) ・個々の労働関係問題への対応 ・各種契約書作成、審査 ・広告審査 ・規程等の改訂および管理 ・取締役会・株主総会・コンプライアンス委員会運営 ・各種案件対応における弁護士等の専門家との連携や訴訟対応 ・知的財産管理 他 複数の事業を展開しているグループにて、チーム全体で多様な課題に取り組むため、幅広い法務経験 を積むことができます。 ■募集会社(HITOWA ホールディングス株式会社)について: HITOWA グループは、社会の変化によって生まれた新しいニーズに対して、幼年期から老年期まで、生涯を通して支える「生活総合支援サービス」を展開する企業です。 家族と暮らしを人の手を介しサポートするというミッションの下、おそうじ本舗を始めとしたライフサポート事業、介護事業、子育て支援事業、フードサービス事業を行っています。 持株会社である HITOWA ホールディングスはグループ全体の経営方針策定および経営管理を担う企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-15-3 品川インターシティC棟 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):307,600円~398,300円 その他固定手当/月:35,200円~45,600円 <月給> 342,800円~443,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮して決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2020年
従業員数 8名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【新宿/在宅週4】両手型キャリアアドバイザー◆月給41万以上/インセン充実/副業可/転勤無
-
- □■両手型キャリアアドバイザー/担当求職者数は業界平均の半分以下/自己応募では届かない企業へ!面接対策や経歴書作成に注力/リモート週4/フルフレックス/インセン充実・1000万を目指せる■□ 人材紹介サービス「9Eキャリア」または「キャリアアドバイザーAgent」のキャリアアドバイザー職を募集いたします。 ■事業内容 ▽9Eキャリア 【カスタマーサクセス】や【インサイドセールス】、【SaaS/IT営業職】など将来性が高い職種での転職支援に特化したサービスです。 自己応募では内定獲得が難しい企業への内定を勝ち取るため、職務経歴書作成や面接対策に最も力を入れています。 ▽キャリアアドバイザーAgent キャリアアドバイザー(キャリアコンサルタント)に特化した転職支援サービスです。 人材業界の中でもキャリアアドバイザー職に特化することで、過去に入社した方からいただく生の声も踏まえ、求職者様のご経験やご志向性にフィットする求人をご提案いたします。 ■業務詳細 弊社へご登録いただいた求職者様に対して、転職活動を通してキャリア形成が好転していくよう、キャリア面談から入社決定まで一貫して支援を行っていただきます。 担当求職者数は業界平均の半分以下。その分一人ひとりに対して高いレベルで向き合い、転職成功へと導きます。 ■キャリアパス まずはキャリアアドバイザーとしてご活躍いただきながら、中長期的にはご志向や適性に合わせて、ご自身の興味あるポジションへと挑戦することができます。 ・チームマネージャー ・人材紹介事業事業責任者 ・採用マネジャー等 ■文化 (1)オープン 社内のグループチャット、経営会議議事録や全社PL/BSなど全て公開します。※人事情報など機密情報を扱うチャットを除く。 (2)フラット 改善提案や有益な情報等全ての社員から上げてもらう機会を作り、有益な提案については褒賞を付与します。 (3)生産的 IT投資など、生産性を高め続け、顧客への提供価値を高め続ける努力を組織として積極的に行います。利益向上、生産性向上に直接繋がらないMTGは行いません。 (4)自律的 リモートワークやフレックスなど柔軟に働ける環境を構築するた自律的に動くことが可能な社員のみ採用します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿7-7-26 ワコーレ新宿第一ビル1109号室 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):334,000円 固定残業手当/月:81,700円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 415,700円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 固定残業代については規定時間以下でも全額支給します。 ■年収モデル例 グレードが上がると、粗利の35%が年収となりインセンティブが青天井となるため年収1,000万円超も目指せます。さらに自身が紹介など集客した方が成約した場合追加で粗利の15%をお支払いします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2020年
従業員数 10名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全1件
-
【カジュアル面接可】HRコンサルタント/HR領域のプロを目指す/在宅可/フレックス可/年休125日
- 締切間近
-
- ◇◆Cxo候補~部長クラスなどハイクラスに携わる/インパクトの大きい採用を手掛ける/将来的にはHR支援のプロフェッショナルを目指したい方大歓迎!ベンチャー企業で会社と共に成長◆◇ 「裁量はほしい、でも成果評価されないのは嫌だ」 そんな悩みは当社では無縁です! スカウトの工夫、面談設計、提案のストーリー。 一人ひとりのやり方を尊重しつつ、チームで成果を再現できるエージェントを目指しています。 ■業務内容 ITベンチャーの経営層、マネジメント層を対象としたキャリア/採用コンサルタントとして、ベンチャー企業への転職を希望するハイクラス人材のキャリア支援、ベンチャー企業への採用支援業務を担っていただきます。 ■業務詳細 ・企業への採用コンサルティング ・転職希望者向けのキャリアコンサルティング(月20件程度目安) ・マーケティング ・生産性向上に向けた業務改善 ・採用/組織づくり ・プロダクト/新規事業開発 ■フォロー体制 入社後は、経験豊富なマネージャーが伴走し、丁寧にレクチャーを行います。 チームで候補者・企業に対して最適な提案を行うことに強くこだわっており、日次のチームミーティングでは、各候補者のキャリアプラン及び企業の採用課題をチームメンバー全員で議論し、候補者と企業双方にとって良いマッチングが生まれるように最大限の努力を行なっています。 ■やりがい HRコンサルタントに留まらず、マーケティング/営業企画/新規プロダクト開発等の幅広い領域において経験を積み、事業責任者としてキャリアアップしていただくことが可能です。 ■キャリアパス 将来的にはHRコンサル部門やHRテック部門でベンチャー・中小企業向けの人事制度設計コンサルや採用コンサルを行う総合HRコンサルタントへのキャリアチェンジの機会もご提供できる予定です。 ベンチャー・中小企業の採用課題解決の支援を行いたい方、人事全般のプロフェッショルへのスキルアップを目指したい方にも最適な環境です! ■評価制度 定量的な成果評価と行動評価(コンピテンシー評価)の2軸で、上長とすり合わせながら評価されます。成果に加え、成果目標に向かっての日々の行動への評価・フィードバックも実施しますので、自己成長を実感しやすく、やりがいをもって働くことができます! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区八重洲1-5-20 東京建物八重洲さくら通りビル3階 勤務地最寄駅:東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,500,000円~7,000,000円 <月額> 375,000円~583,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収は入社時の年俸です。経験、能力、前職給与を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ※評価結果により決定 ■賞与:年1回 ※会社業績により、支給の有無・支給する際は金額を決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2020年
従業員数 155名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全7件
-
【福岡/大野城】舶用エンジンのメンテナンス◆残業約20h・フレックス◇東証上場G
- NEW
-
- 【漁業を支える船舶用エンジンのサービス担当/残業時間20時間/完全週休二日制】 ■業務内容:船舶の持ち主や、漁業者、観光業者への舶用エンジン、保全修理・メンテナンスサービス業務をお任せいたします。 ◇お客様である船主への訪問、訪船などにより得た情報を基に客先のニーズを調査し、エンジンの保全に必要な部品を用いて、補修工事を行います。また船主のニーズ調査、報告書作成、代金回収などの業務もお任せします。 ◇入社後まずはOJTとして先輩社員と一緒に行動をし、徐々に一人で現場をお任せします。 ◇1日で回る現場は1~3か所程度となり、移動時間は数時間です。担当エリアは隣県をカバーし、案件によっては出張もありますが、地域での案件がほとんどです。 ◇キャリアパスとしては技術のスペシャリスト、営業へのキャリアチェンジ、営業所所長などを目指すことができます。 ※顧客先には、社用車での移動になります。 ■配属部署について:各地域の営業所にての勤務となります。営業所は全国に25か所あり、3~10名程度のサービス、営業、事務職で構成されています。 ■同社の魅力: 【国内シェア2位】同社は20馬力~1000馬力の舶用エンジン分野で圧倒的な強さを誇っており、国内マーケットにおいてシェアで第2位という実績を保持しています。納入製品は三菱重工社製の舶用エンジンを使用。世界最高水準のエンジンを販売するやりがいはもちろん、信頼と実績が業界内外で高く評価されています。 【お客様のニーズに応えられます】同社はお客様に近い組織を目指し今後はエンジン周り以外へも事業拡大しお客様のサービスプロバイダーを目指します。 【希望勤務地が叶います】スキルアップのための転勤は打診の可能性がありますが、基本的に最大限希望を考慮します。過去中途でご入社された方のほとんどがUターン転職です。 【土日祝日はお休み】漁業の繁忙シーズン前に繁忙期がありその期間は土曜出勤が発生する可能性はありますが、同社営業日カレンダーに従い基本的にはお休みです。出勤が発生した場合も代休や休日出勤手当の対応があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 福岡営業所 住所:福岡県大野城市瓦田4-13-21 勤務地最寄駅:西鉄天神大牟田線/白木原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):173,890円~279,640円 その他固定手当/月:12,000円 <月給> 185,890円~291,640円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:あり(年2回/前年度実績:5.74ヶ月分) ※上記年収は想定であり、賞与を含んだ金額になります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【新宿】船舶用エンジンの営業※未経験・第二新卒歓迎!丁寧な研修制度◎年休125日(土日祝)
-
- 【将来的にUIターンしたい方大歓迎!】~ポテンシャル採用!研修充実~ ■業務内容: 全国の営業所で取り扱っている船舶用エンジンについて以下業務をお任せします。 ・営業企画や販売促進業務 ・エンジンの生産手配や在庫管理など納入までのコーディネート業務 営業の第一線をバックアップしていく重要な仕事です。 関連業界についての知識や、事業の一連の流れを理解した上で、数年後からはその経験を活かし、全国の営業所に配属となります。 <業務のやりがい> 船舶を持つ漁師さんに対して、エンジンの機種の選定から構成/設置条件/予算など、個々のニーズを多角的に検討し、提案・サポートします。 船舶には様々な種類があり、それぞれ使用するエンジンも異なるため、現場のニーズを常にキャッチし続けることが求められます。漁師さんの頼れるパートナーとして日本の漁業を支えていくお仕事です。 <営業スタイル> ・新規営業はほぼなく、9割は既存営業です。また、ノルマなどもありません。 ■入社後について: まずは1~2週間本社で社会人研修を行い、その後本社の営業としてOJTで業務を習得頂きます(1~3年程度)。 OJTは教育担当の先輩が1人つき、最初は事務処理からキャッチアップ頂きます。各拠点、代理店からの問い合わせ対応やエンジン製造元との生産調整対応を行い、当社の事業や商流を学び、営業として必要な知識を身に着けて頂きます。 将来的には各地域の営業所にて勤務となります。営業所は全国に25か所あり、3~10名程度のサービス、営業、事務職で構成されています。 ■同社の魅力: 【国内シェア2位】同社は20馬力~1000馬力の舶用エンジン分野で圧倒的な強さを誇っており、国内マーケットにおいてシェアで第2位という実績を保持しています。納入製品は三菱重工業製の舶用エンジンを使用。世界最高水準のエンジンを販売するやりがいはもちろん、信頼と実績が業界内外で高く評価されています。 【お客様のニーズに応えられます】同社はお客様に近い組織を目指し今後はエンジン周り以外へも事業拡大しお客様のサービスプロバイダーを目指します。 【希望勤務地が叶います】スキルアップのための転勤は打診の可能性がありますが、基本的に最大限希望を考慮します。過去中途でご入社された方のほとんどがUターン転職です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区北新宿1-1-19 ダイヤフゲンビル8F 勤務地最寄駅:JR中央線/大久保駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~271,000円 その他固定手当/月:12,000円 <月給> 217,000円~283,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:あり(年2回/前年度実績:5.74ヶ月分) 上記年収は想定であり、賞与を含んだ金額になります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2020年
従業員数 40名
平均年齢 29.0歳
求人情報 全5件
-
【全国フルリモート】iOSエンジニア/テックリード◆Web3技術活用のライブ配信アプリ「Palmu」
-
- ◇フルリモート可/次世代ライブ配信プラットフォーム/ブロックチェーンや暗号資産などの最新技術を活用◇ ■募集背景 複雑な機能が多く、リアルタイム性が求められるライブ配信アプリ開発において、様々な技術的な課題や対応事項があります。ライバーやリスナーに向き合った開発に取り組む中で、Palmuでは開発すべき機能がまだまだたくさんあり、今後はより開発スピードを上げていく必要があります。また、最高のライブ配信体験を実現するために、品質やパフォーマンスも追求していく必要があります。 更にユーザー/プロダクト規模は拡大し、Web3要素を含む機能開発も強化していく中で、技術力を持って、雑かつ難易度の高い種々の課題にアプローチし、チーム開発をリードしていける方を募集します。 ■業務内容 ・iOSアプリの機能開発(企画、設計、実装、テスト、計測、改善) ・画面遷移、通信、配信、アニメーションなど、UXに関わる要素のパフォーマンス改善 ・中長期を見据えたシステム設計、技術的負債の解消 ・効率的かつ品質を高められるような開発、CI/CDプロセスの改善提案と実行 ・メンバーマネジメント、プロジェクトマネジメント ・新しい技術へのキャッチアップとチームへの落とし込み ・メンバーとの合意形成や共通認識醸成 ◇ポジションの魅力 ・Web3×ライブ配信という今までにない新しいサービスを一緒に作っていくことができます。 ・圧倒的初期フェーズのスタートアップで、システムのアーキテクチャーの部分から設計など、0から携わることができます。 ・toCサービスであり、ライブ配信というユーザー、コミュニティーの反応がわかりやすい身近なサービスの開発に携わることができます。 ■サービスについて Web3の世界では、経済的インセンティブやプロジェクトのガバナンス権を持つトークンを、運営者や投資家だけではなく、ライバーやリスナーを初めとするプロジェクト貢献者にも適切に付与できるという最大の特徴があります。 ”Palmu” では、ブロックチェーンを活用したいわゆるWeb3の考え方に基づいてサービス設計をしているので、ユーザーに対しても分散的に経済的インセンティブを付与していくことが可能となります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門2-2-1 住友不動産虎ノ門タワー16Fグロース虎ノ門Room6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,775,992円~5,287,596円 固定残業手当/月:102,000円~142,700円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,666円~583,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【虎ノ門/週3在宅】データアナリスト◆コミュニティ型ライブ配信サービス『Palmu』◆フルフレックス
-
- ◆データ基盤の構築と運用をお任せ!昨対比10倍成長、ユーザー数万人規模のライブ配信アプリ/資金調達11億円超◆ ■現状の課題: ◎意思決定が定性に偏る場合があり、データが十分に活用されていない ・定性的な判断で機能改善やキャンペーン施策が進行している ・意思決定の根拠としてデータを用いる文化や仕組みが未成熟 ◎ユーザー行動の解像度が不十分 ・離脱や行動変化の背景にある要因が把握できていない ・ユーザー行動が日々変化しているが、それを継続的に追う体制が未整備 ◎データ活用のための仕組みが整いきっていない ・A/Bテストの評価体制がなく、知見の蓄積やナレッジ共有が進まない ・計測環境や分析基盤が不完全で、実用的な活用に繋がっていない ■一緒に取り組みたいこと: ・ユーザー行動の定点観測とレポーティングによる意思決定の支援 ・ファネル分析やコホート分析による改善インサイトの抽出 ・ユーザーの行動特徴の発見と改善施策への接続 ・KPI設計とダッシュボード整備による“共通言語”の構築 ・A/Bテストや施策の効果検証の仕組み化 ■業務内容: ユーザー行動や事業課題を起点に、自ら問いを立て、データの取得から分析、レポーティング、改善施策の提案まで一貫して担っていただくポジションです。 <具体的には> ・ユーザー行動や事業課題の発見・仮説構築 ・分析計画の立案とデータ取得(SQLなど) ・定量分析やレポーティングによるインサイトの可視化 ・KPI設計・ダッシュボード構築による共通言語の整備 ・A/Bテストや評価設計の支援と、改善施策の提案 ・プロダクトチームとの連携による施策立案・実行支援 ■期待される役割: 事業課題とユーザー行動の間に立ち、データを用いて両者をつなぐ“通訳者”として機能すること。定量データと定性インサイトを行き来しながら、事業における意思決定やプロダクト改善を“ユーザー一人一人のリアルな行動”をもとに支援していく役割を担います。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門2-2-1 住友不動産虎ノ門タワー16Fグロース虎ノ門Room6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,777,192円~4,909,992円 固定残業手当/月:101,900円~132,500円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,666円~541,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力等を考慮の上、決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2020年
従業員数 50名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【在宅可/丸の内】経理財務 ◇安定基盤×ゼネラリストを目指せる成長環境/残業月平均20h程度
-
- ~IPO準備中/成長中の事業で安定した基盤×スキルアップできる環境/コツコツ安定して働きたい方におすすめ/ゆくゆくは連結決算などもチャレンジできる~ ■募集背景 現在、当社日本共創プラットフォーム(JPiX)単体、及び主要投資領域であるみちのりホールディングス単体の経理・財務業務は、親会社の経営共創基盤(IGPI)においてその対応を行っております。IPO準備に向けた管理体制を強化するため、当該業務を内製化することになりました。本求人は、内製された業務に取り組んでいただける方の募集となります。 ■業務概要 株式上場の準備に向けた管理部門体制強化のため、経理実務担当者を募集いたします。まずは単体決算の経理・財務業務を担っていただきます。 ■具体的な仕事内容 ◇当社および子会社1社の月次/年次決算を含む経理・財務業務全般 ご経験やスキルをもとに徐々にお任せしていきます。最初は入金確認・経費支払とそれに基づく日次仕訳がメインとなります。 ◇税務関連手続き 顧問税理士に相談しながら進めることができます。 ◇監査対応のサポート 社内に在籍している会計士の有資格者も含む経験者と一緒に、業務を進めながら流れを学ぶことができます。 ■組織構成 当社内で財務などを行っているものはおりますので、ご入社直後は親会社の担当者より引継ぎを受け、単体決算メインで担当をいただきます。 ■キャリアパス スキルやご志向によっては連結決算や税務、開示にも携わっていただく機会もございます。ゼネラリストとして柔軟に業務の幅を広げていきたいという方にはお勧めのポジションです。 ■働き方: ・リモートワーク制度あり ・残業時間:月平均20時間程度 ■やりがい ・特定の担当業務に偏ることなく会社全体を見ていただく等、経理として様々な知識を習得できる環境で就業が可能です。 ・親会社においてグループ各社の経理・財務業務を行っておりますので、そのサポートも受けることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー8F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):375,000円~500,000円 <月給> 375,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【丸の内/在宅可】経理財務 ◇ポテンシャル可/安定基盤×成長環境/単体決算からお任せ/残業20h程度
- 締切間近
-
- ~IPO準備中/成長中の事業で安定した基盤×スキルアップできる環境/コツコツ安定して働きたい方におすすめ/ゆくゆくは連結決算などもチャレンジできる~ ■募集背景 現在、当社日本共創プラットフォーム(JPiX)単体、及び主要投資領域であるみちのりホールディングス単体の経理・財務業務は、親会社の経営共創基盤(IGPI)においてその対応を行っております。IPO準備に向けた管理体制を強化するため、当該業務を内製化することになりました。本求人は、内製された業務に取り組んでいただける方の募集となります。 ■業務概要 株式上場の準備に向けた管理部門体制強化のため、経理実務担当者を募集いたします。まずは単体決算の経理・財務業務を担っていただきます。 ■具体的な仕事内容 ◇当社および子会社1社の月次/年次決算を含む経理・財務業務全般 ご経験やスキルをもとに徐々にお任せしていきます。最初は入金確認・経費支払とそれに基づく日次仕訳がメインとなります。 ◇税務関連手続き 顧問税理士に相談しながら進めることができます。 ◇監査対応のサポート 社内に在籍している会計士の有資格者も含む経験者と一緒に、業務を進めながら流れを学ぶことができます。 ■組織構成 当社内で財務などを行っているものはおりますので、ご入社直後は親会社の担当者より引継ぎを受け、単体決算メインで担当をいただきます。 ■キャリアパス スキルやご志向によっては連結決算や税務、開示にも携わっていただく機会もございます。ゼネラリストとして柔軟に業務の幅を広げていきたいという方にはお勧めのポジションです。 ■働き方: ・リモートワーク制度あり ・残業時間:月平均20時間程度 ■やりがい ・特定の担当業務に偏ることなく会社全体を見ていただく等、経理として様々な知識を習得できる環境で就業が可能です。 ・親会社においてグループ各社の経理・財務業務を行っておりますので、そのサポートも受けることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー8F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):375,000円~500,000円 <月給> 375,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2020年
従業員数 135名
平均年齢 29.0歳
求人情報 全2件
-
ITエンジニア/9割年収UP/40~60代活躍中/リモート可
- 締切間近
-
- ★マッチの火がキャリアを照らす?Pich up!ページも併せてご覧ください★ 当社が抱える案件数は、常時4000件以上。 「入社の決め手は、案件紹介の段階で複数の具体的なプロジェクトを提示してくれたこと」 という体験談があるほど、案件の多彩さが自慢です! その中から、あなたのご希望に“マッチスル”案件をご提案します。 ◎過去に経験した案件に近い内容のものからスタートしたい ◎経験を活かしつつ、新しい技術に挑戦したい ◎フルリモートで働きたい など、なんでもお聞かせください。 まだ要望が固まっていなくても大丈夫。 営業担当と二人三脚であなたの理想のキャリアを探っていくこともできます。 【年齢やスキルレベルは不問】 多様な案件が揃う当社では、経験が浅い第二新卒からベテランまで幅広く活躍中! 特に50代~60代の方が全体の約50%を占めており、年齢に関係なく実力を発揮できる環境です。 どんな経験でも強みを活かせる環境が整っています。ぜひご応募ください! 【プロジェクト例】 ■オープン系:基幹/生産管理/人事、給与/物流/会計システム ■Web系:Android/iOS/WEBアプリ/ECサイト構築 ■汎用系:電力系統監視/生保・損保/金融機関向けシステム ■制御・組込み系:車載機器/デジタル家電組込み/通信制御システム/医療システム ■インフラ系:官公庁、銀行、学校法人などに向けたWebコンテンツ環境構築/DBチューニング業務/サーバー、ネットワーク構築、運用保守/ネットワーク監視/業務自動化/RPA(WinActor/UiPath) ■クラウド系:AWS、Azure、Salesforce、GCP ■AI・データサイエンティスト:AI開発(Python)・ビッグデータ解析 ◎企画から要件定義・設計・開発・評価・運用まで幅広いフェーズの案件があります。 ◎経験・スキルにより将来PL・PMの立場もお任せします。 ★入社後に職種変更はございません。 ★活かせるスキル例は当ページ下部でご紹介しています!
-
- 【転勤なし・希望を最大限考慮】東京都・大阪府・福岡県の各オフィス ■東京本社: 東京都新宿区新宿4-1-23 新宿SKYビル8階 ■大阪オフィス: 大阪府大阪市淀川区西中島5-13-14 共栄新大阪ビル7F ■福岡オフィス: 福岡県福岡市博多区博多駅中央街5-12 博多東ビル6階 ◎「転居はしたくない」「U・Iターンしたい」などご希望をお聞かせください。 ◎プロジェクトに応じて在宅勤務も可能です。 【日本各地・過去のプロジェクト実績】 北海道、岩手、宮城、新潟、茨城、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨、岐阜、愛知、三重、静岡、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、広島、福岡、鹿児島、熊本、沖縄
-
- 月給30万円~/東京都・横浜市 月給29万円~/大阪府 月給27万円~/上記以外 ※上記金額にはいずれも固定残業代(月20時間分/3万6500円~)が含まれます ※固定残業代は時間外勤務の有無にかかわらず必ず支給され、超過分は別途支給されます ◎地方でも給与水準が下がりにくいのが当社給与形態の特長です! 【9割が前職から給与UP】 ◎前職給与額を最大限考慮し決定します。 ◎年収が120万円UPしたケースも! ◎還元率は平均75%!(お客様先からいただく単価金額のうち、約75%をエンジニアに還元) ★若手育成の経験があり育成意欲のある方、上流から下流まで一貫して対応できる方、最新技術に精通している方は特に優遇いたします。
設立 2020年
従業員数 1,150名
平均年齢 36.1歳
求人情報 全38件
-
【東京/千代田区】自社サービス開発SE(上流~)◆年休122日/東証上場/リユース業界TOPシェア
-
- ~年休122日/土日祝休み/東証上場/リユース業界TOPシェア率~ ~リユース業界最先端の自社システム開発に貢献できる希少ポジション~ ■採用背景: リユース業界のTOPシェアを誇る当社ですが、業界と顧客ニーズの変化に伴いAI技術や大量をデーターを有効活用して自社独自のサービス企画・運用を取り組んでおります。そのため更なる事業拡大を目指して「自社システム開発SE」を増員いたします。 ■業務内容: 自社開発のクラウド型サービス「OMRIS」の開発SEとして要件定義やコーディングを担当いただきます。上流工程にも関わることが出来るため、スキルアップ可能なポジションです。 *OMRISとは?: 20年以上蓄積された当社のネット・実店舗データに基づいて自社開発した「出品・受注販売・在庫管理用」クラウド型サービスです。利用者の実店舗+ネット併売管理を容易に扱えることが出来るサービスのため、コメ兵グループに全社導入を進めております。 ■業務詳細: ※ご経験に合わせて、お任せする業務を変更します。 ・サービス利用者(主にグループ会社)からの要件ヒアリング ・要件定義および仕様書作成 ・コーディングおよびプログラム実装 ・システムのテストおよびバグ修正 ・外注開発先へのコントロール 等 ■組織構成: ・IT事業部:19名(部長、IT事業G、AI開発G)で構成 ■当社の魅力: ◇安定性 コメ兵HDは東証スタンダード市場、名古屋メイン市場に上場しております。また、上場による安定的な経営基盤のもと、法人と個人両方ご利用可能なオークションサービスを構築し国内外問わず多くの顧客ニーズに合わせサービスを展開しております。 ◇事業の差別化 近年個人で中古販売ができるサイト等も増えていますが、コメ兵は今まで培ってきたブランド品の豊富な鑑定知識やデータベースを生かした専門売買を強みとして差別化しております。また、当社は全国にある実店舗やEC事業の連携でスピーディーな鑑定や質の高いサービスで類を見ない顧客満足を頂いております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> コメ兵 IT事業部 住所:東京都 東京都千代田区外神田3丁目13-8 FTK秋葉原 勤務地最寄駅:JR各線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~550,000円 <月給> 270,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は想定金額です。詳細は経験やスキルを考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)+決算賞与1回(6月)※平均賞与4.5か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京/千代田区】自社サービス開発PL/PM(上流工程)◆東証上場/リユース業界TOPシェア
-
- ~年休122日/土日祝休み/東証上場/リユース業界TOPシェア率~ ~リユース業界最先端の自社システム開発に貢献できる希少ポジション~ ■採用背景: リユース業界のTOPシェアを誇る当社ですが、業界と顧客ニーズの変化に伴いAI技術や大量をデーターを有効活用して自社独自のサービス企画・運用を取り組んでおります。そのため更なる事業拡大を目指して「自社システム開発のPL/PM」を増員いたします。 ■業務内容: 自社開発のクラウド型サービス「OMRIS」の追加開発、運用に向けてPMとして開発状況を管理していただきます。複数のプロジェクト管理やメンバーのフォローを行うポジションです。 *OMRISとは?: 20年以上蓄積された当社のネット・実店舗データに基づいて自社開発した「出品・受注販売・在庫管理用」クラウド型サービスです。利用者の実店舗+ネット併売管理を容易に扱えることが出来るサービスのため、コメ兵グループに全社導入を進めております。 ■業務詳細: ※ご経験に合わせて、お任せする業務を変更します。 ・OMRISのエンハンス開発および新規導入企業向けのインフラ強化、拡張 ・プロジェクトのスケジュール管理とリソース調整 ・チームメンバーの指導およびマネジメント ・プロジェクトの進捗状況の報告および評価 等 ■組織構成: ・IT事業部:19名(部長、IT事業G、AI開発G)で構成 ■当社の魅力: ◇安定性 コメ兵HDは東証スタンダード市場、名古屋メイン市場に上場しております。また、上場による安定的な経営基盤のもと、法人と個人両方ご利用可能なオークションサービスを構築し国内外問わず多くの顧客ニーズに合わせサービスを展開しております。 ◇事業の差別化 近年個人で中古販売ができるサイト等も増えていますが、コメ兵は今まで培ってきたブランド品の豊富な鑑定知識やデータベースを生かした専門売買を強みとして差別化しております。また、当社は全国にある実店舗やEC事業の連携でスピーディーな鑑定や質の高いサービスで類を見ない顧客満足を頂いております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> コメ兵 IT事業部 住所:東京都 東京都千代田区外神田3丁目13-8 FTK秋葉原 勤務地最寄駅:JR各線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は想定金額です。詳細は経験やスキルを考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)+決算賞与1回(6月)※平均賞与4.5か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2020年
従業員数 30名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【恵比寿】人事/採用<営業からのキャリアチェンジ◎>急成長ITベンチャー◇リモート/土日祝休み
-
- ◇◆創業5年で海外展開/急成長ITベンチャーの採用・人事メンバー募集/東南アジア進出中/現場・経営との距離が近く意思決定が速い環境/挑戦する個と企業が、戦友として共に挑める仕組みを◎フリーランスエージェント事業などのサービス展開◆◇ ■業務内容: ~営業経験を活かして人事キャリアをスタート◎~ 当社にて、中途・新卒・アルバイト採用の実務運用を中心にお任せします。 ■具体的には: ◇求人運用…求人票の作成・更新(HERP/各媒体)、募集ポジションの掲出・差し替え ◇ダイレクトソーシング…スカウト文面作成・配信、返信対応、候補者連絡 ◇選考運営…書類スクリーニング、面接日程調整、面接官ブリーフィング、合否連絡、候補者フォロー ◇オファー対応…条件調整、オファー面談同席、入社承諾までのクロージング支援 ◇エージェントマネジメント…要件共有、推薦依頼、週次定例、歩留まりの改善依頼 ◇オンボーディング実務…入社連絡、備品・アカウント手配、初日受け入れ、入社後フォロー ◇データ管理/レポート…採用 KPI の集計(タイムトゥハイヤー、承諾率、辞退理由など)、週次・月次報告 ◇人事事務サポート…入退社手続き補助、評価運用の事務局対応 等 ※ツール:HERP Hire、Google Workspace、Slack、Notion、スプレッドシート <ご経験に応じて下記もお任せの可能性あり> ◇採用計画の設計…事業計画に基づくポジション別採用計画/目標設定/チャネル配分の検討 ◇採用ペルソナ設計…要件の言語化、成功プロファイルの定義、選考基準・評価項目のアップデート ※難易度の高い領域のため必須ではありません。スキル・志向に応じて段階的にお任せします。 ■ポジションの魅力: ◇現場/経営との距離が近く意思決定が速い環境です◎ ◇候補者体験の改善や運用の仕組み化を主導できる裁量があります◎ ◇ビジネス/開発/デザインなど多職種と協働することができます。 ■当社の魅力: ◇フリーランスエージェント事業を中心に、自社独自の経済圏「Senyou村」の創造を目指し、デジタルコンサルティングやシステム開発、新規事業支援を行っています。 ◇フラットな組織体制と大きな裁量権を持ち、多様な経験とスキルを身につけることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-4 恵比寿ガーデンプレイスグラススクエアB1F 勤務地最寄駅:JR恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):254,953円~382,812円 固定残業手当/月:78,047円~117,188円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル等を考慮して決定します。 ■インセンティブ/決算賞与:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【恵比寿】リクルーティングアドバイザー◆フリーランスエンジニア特化/CEO直下/フレックス
-
- ■業務内容: フリーランスエージェント事業及びラボ型開発事業の成長を推進するマネージャーとしてご活躍いただきます。 (1)ビジョン・課題のヒアリングと戦略立案:スタートアップや成長企業の経営者や技術責任者と直接対話し、経営ビジョンや組織課題を深く理解。最適な人材戦略を共に構築。 (2)最適人材の選定・提案:自社保有の専門人材データベースを活用し、クライアントの課題解決に最適なプロフェッショナルを厳選。技術面・文化面の相性も考慮した提案を行う。 (3)プロジェクト成功に向けた伴走支援:プロジェクトの進行状況や課題を継続的にモニタリングし、クライアントとフリーランス双方の成長をサポート。 (4)エンジニアの成長支援とキャリア構築:定期的な面談や技術トレンドの共有を通じて、フリーランスエンジニアの市場価値向上とキャリア発展を支援。 (5)ビジネス基盤の拡大・強化:既存クライアントとの関係深化や新規開拓活動を通じて事業成長を推進。マーケットインサイトの収集・分析も行い、サービス品質向上に貢献。 ■組織構成: チームはCEO直下の体制で、セールス4名・サポート2名で構成されています。少数精鋭のチームで、経営陣と密に連携しながら業務を進めることができます。CEOをはじめとする経営陣はLINEやDMM.com、リクルート、BCG出身の方々で、豊富な経験と知識を持っています。 ■入社後の流れ: 入社後、1~2ヶ月間の充実した研修プログラムを受けていただきます。研修では業務に必要な知識やスキルを習得し、その後はOJTを通じて実務経験を積んでいただきます。 研修期間終了後も、継続的な成長支援制度がありますので、自身の成長を実感しながら働くことができます。 ■当社・当求人の魅力: ◎フラットな組織体制と大きな裁量権を持ち、多様な経験とスキルを身につけることができます。 ◎経営陣との密なコミュニケーションを通じて、ビジネス全体の理解を深めながら働けます。 ◎事業拡大フェーズにおいて、チームマネジメントや新規プロジェクトリードなど、キャリアアップの機会が豊富にあります。 ◎フリーランスエージェント事業を中心に、自社独自の経済圏「Senyou村」の創造を目指し、デジタルコンサルティングやシステム開発、新規事業支援を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-4 恵比寿ガーデンプレイスグラススクエアB1F 勤務地最寄駅:JR恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 390万円~570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):229,687円~290,937円 固定残業手当/月:70,313円~89,063円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~380,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※インセンティブ、決算賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2010年
従業員数 29名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全4件
-
※実務未経験歓迎【太田/転勤無】エンジン設計◆完全週休2日/フレックス/話題のドローン開発に挑戦!
-
- 【電気や電子の学部卒であればOK/実務未経験でも問題なし!年間休日119日/連続休暇10日以上/今後成長していくドローン業界の技術職】 ■業務概要 当社のエンジン設計職としてハイブリッドドローン等に搭載するエンジンの設計業務をお任せいたします。 ■業務詳細: 【仕事内容】 ・3DCAD(CATIAv5)を使用したエンジンの設計 ・機械の図面化 ・組立方法の検討 ※機体制御はエンジン動力を基に発電した電力により行っています。 主推力を確保するために、電力への変換を行わないため、エネルギーロスを極限まで最小化することができる点が特徴です 使用するCADは3D-CAD/CATIA V5がメインです。 ■本採用で期待していること: エンジン動力を基に発電した電力により、主推力と機体制御を行うハイブリッドドローンを開発しており、今回は自社開発のエンジンの設計、開発をお任せし、当社の即戦力となって頂きたいと思っております。 ■当社の製造品について: 長距離・長時間の駆動を可能とし、物流や農業、防災など拡大する様々なニーズにお応えできる高性能ドローンです。 ■当社の魅力: (1)仕事とプライベートを両立できる環境 当社では年間休日119日、完全週休2日制またフレックス制度を導入しているためワークライフバランスを整えることが可能となっております。 (2)会社の安定性と将来性 当社は高い技術力を持ち、産業用ドローン、無振動エンジン、熱交換器など関連する特許を多数保有しています。多くの技術は幅広い産業に転用可能であり、今後はIPOの上場目指していくため将来性も十分にある企業となっています。 (3)中途の方でも馴染みやすい環境 当社では中の入社の方も多数在籍しているため、コミュニケーションも取りやすくなじみやす環境となっております。 ■当社について: 独自開発の無振動エンジン(特許取得)を搭載することで、電動式ドローン以上の長時間飛行、高ペイロードを実現するハイブリッドドローンの設計開発をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:群馬県太田市大原町2225-41 勤務地最寄駅:東武線/藪塚駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~750万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~6,000,000円 固定残業手当/月:53,000円~80,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 319,666円~480,000円(15分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年俸改定:年1回 ■固定残業代:基本給に含まれます。 ■賞与:年2回(6月、12月)※業績連動 ※年収は年齢や経歴、能力等により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2021年
従業員数 330名
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
【全国フルリモート可】リードエンジニア◆AI、データ基盤領域/デロイトG/残業20h/フレックス
-
- ~DTCと並んで最上流から案件参画/フレックス可/上位資格取得者多数在籍/キャリアパス・希望案件複数あり~ ■業務内容: プロジェクトリードとして、AI領域でのプロジェクト推進(タスク整理/実施、品質管理/レビューなど)をお任せします。 AI(または生成AI)などの先端技術を活用したアプリケーションの実現性やトレンドを理解し、クライアントに最適なアーキテクチャや導入プロセスを提案しながらプロジェクト推進できるプロジェクトリード候補となります。 他メンバーとコミュニケーションを取り、技術面においてチームリードや育成を行っていただきます。 □業務範囲: ・エンジニアとして高い技術知見を生かして、最上流となる戦略構想から実装までDTCグループと連携しながら、参画をいただきます。より顧客に近いポジションで業務を行うことができます。(テクノロジー視点を持ちメインで提案していくこともございます。) ・案件としても、エンタープライズ向けの大規模な案件~AI活用案件、モバイルアプリ等、バラエティーに富んだPJTが魅力です。 案件にも、スキルを把握したうえで、PJTに対してアサインしていく流れになります。 希望すれば、別のPJTにアサインしてもらえる可能性もあり、1on1で、丁寧にキャリアの志向なども壁打ちし、PJTのアサインに繋げています。 ■働き方: ・全メンバーフルリモートワークとなり、チャットやビデオ会議で活発にコミュニケーションをとっています。 ※状況により、出社・顧客先への訪問の可能性あり。 北海道~沖縄まで、各地でメンバーが活躍しています。 ・平均残業時間20h程度です。 バディ・コーチ制度などでも手厚くサポートしています。 また、フレックス勤務制を導入しており、ご家庭の都合により中抜け等にも対応しています。 ■キャリアパス: ・今よりもさらにエンジニアとしてスキルアップをしていただき、スペシャリストのようなキャリアを描くことも可能です。 フルスタックエンジニアを目指す上では、とてもいい環境が整っています。書籍を出版している方や、上位資格多数取得している方なども在籍しています。また、将来的にコンサルタントなどにも通ずるようなスキル・キャリアを描くことも可能です。
-
- <勤務地詳細1> 全国からのリモート勤務 住所:東京都千代田区丸の内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 全国からのリモート勤務 住所:大阪府大阪市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 全国からのリモート勤務 住所:福岡県福岡市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 550万円~1,350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):278,500円~964,400円 その他固定手当/月:114,400円~280,800円 <月給> 392,900円~1,245,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は、残業代(50時間/月)を含みます ※別途、変動賞与(評価による連動)あり ※変動賞与、残業代はあくまで想定であり、これを保証するものではありません ■昇格:年1~2回(2月、8月)※管理職は年1回 ■賞与:年2回(2月、8月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【全国フルリモート可】アプリエンジニア※クラウドや生成AI等先端技術に携わる/デロイトG/残業20h
-
- ~DTCと並んで最上流から案件参画/フレックス可/上位資格取得者多数在籍/キャリアパス・希望案件複数あり~ ■業務内容: ・プロジェクトの推進役として、設計・開発の開発実務の他にコードレビューやパフォーマンスチューニングなどによるプロダクトの品質向上、チーム運営の改善や開発環境の整備等による開発の効率化を行っていただきます。 また、プロダクトマネージャーやチームメンバーとのコミュニケーションを通じて適切な技術方針、タスク分解、実行計画を作成し進捗管理、品質管理、メンバーへの技術サポートや教育を行っていただきます。 □業務範囲: ・エンジニアとして高い技術知見を生かして、最上流となる戦略構想から実装までDTCグループと連携しながら、参画をいただきます。より顧客に近いポジションで業務を行うことができます。(テクノロジー視点を持ちメインで提案していきます) ・案件としても、エンタープライズ向けの大規模な案件~AI活用案件、モバイルアプリ等、バラエティーに富んだPJTが魅力です。 案件にも、スキルを把握したうえで、PJTに対してアサインしていく流れになります。 希望すれば、別のPJTにアサインしてもらえる可能性もあり、1on1で、丁寧にキャリアの志向なども壁打ちし、PJTのアサインに繋げています。 ■働き方: ・全メンバーフルリモートワークとなり、チャットやビデオ会議で活発にコミュニケーションをとっています。 ※状況により、出社・顧客先への訪問の可能性あり。 北海道~沖縄まで、各地でメンバーが活躍しています。 ・平均残業時間20h程度です。 バディ・コーチ制度などでも手厚くサポートしています。 また、フレックス勤務制を導入しており、ご家庭の都合により中抜け等にも対応しています。 ■キャリアパス: ・今よりもさらにエンジニアとしてスキルアップをしていただき、スペシャリストのようなキャリアを描くことも可能です。 フルスタックエンジニアを目指す上では、とてもいい環境が整っています。書籍を出版している方や、上位資格多数取得している方なども在籍しています。また、将来的にコンサルタントなどにも通ずるようなスキル・キャリアを描くことも可能です。
-
- <勤務地詳細1> 全国からのリモート勤務 住所:東京都千代田区丸の内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 全国からのリモート勤務 住所:大阪府大阪市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 全国からのリモート勤務 住所:福岡県福岡市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 550万円~1,350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):278,500円~964,400円 その他固定手当/月:114,400円~280,800円 <月給> 392,900円~1,245,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は、残業代(50時間/月)を含みます ※別途、変動賞与(評価による連動)あり ※変動賞与、残業代はあくまで想定であり、これを保証するものではありません ■昇格:年1~2回(2月、8月)※管理職は年1回 ■賞与:年2回(2月、8月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2020年
従業員数 25名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【半蔵門/リモート可】人材紹介コンサルタント◇優秀な人財と企業をマッチング/フレックス制
-
- ~多様性あふれるメンバーと業務を推進/リモート可/土日祝休み~ 『“ひと”の可能性を信じ、新しい採用の形をつくる』をミッションに掲げる当社にて、人材紹介コンサルタント業務をお任せします。 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社は両面型の人材紹介エージェンシーとして、求職者様に対しては企業のCxOクラスから要望いただいた非公開求人を含む求人情報の提供や、企業人事出身者によるハンズオン型の支援を提供しております。 企業様には市況を熟知し、候補者様との精度の高いマッチングを提供することにより採用が激化するマーケットで伴奏型のパートナーとしてご支援をしております。 本ポジションでは、両面型エグゼクティブ領域特化の転職エージェントとして、企業と求職者の双方を一気通貫でご担当頂きます。 ■主な業務内容 ・人材の獲得/スカウト媒体を活用 ・人材へのアプローチ/クライアント企業の経営戦略、市場分析、競合比較、ソリューション領域、組織等を理解した上で、候補者に求人の説明を行います。 ・紹介とフォロー/適性人材と顧客との面談の場を設定をし、転職後までのフォローアップ ■研修制度 OJT制度を適用。先輩社員と二人三脚でご入社後3ヶ月は業務に従事いただくこととなります。 ■多様性あふれるメンバー ソニー、リクルート、国内成長ベンチャー出身者など、様々なバックグラウンドを持ったメンバーが当社で活躍しています。若手からベテランまで、年齢や役職を問わずにフラットな環境でディスカッションを行うことができます。 チーム内で情報共有をしながら業務を進めるため知識もつきやすく、スキルアップが可能です。 ■キャリアアップ 企業の拡大スピードが非常に早く、業績に伴いスピーディな昇格が可能です。最短半年で昇進など、実績を評価していただける環境です。 ■当社について 当社は国内・グローバル、新卒や中途採用を問わず、優秀な人財と企業をマッチングするサービスを提供しております。また、世界で8億人のユーザー数を誇るLinkedInの国内における公式ビジネスパートナーとなります。 事業の波のある人材紹介だけでなく、人材紹介採用代行や新卒採用など幅広く事業を行っており、多数の大手企業のご支援をするなど、企業の安定性、成長性はご安心いただけます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町2-5-1 WeWork 半蔵門 PREX South 勤務地最寄駅:半蔵門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,101円~350,000円 その他固定手当/月:3,674円~16,600円 固定残業手当/月:82,654円~100,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 321,429円~466,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【半蔵門】人材営業◆クライアント企業向けの採用戦略の策定・提案など/英語力◎/在宅可・フレックス
-
- ■業務概要: セールスサイドは、リード獲得・顧客に対する提案活動からプロジェクトマネジメント業務に従事していただくこととなります。 ■業務詳細: ・クライアント企業向けの採用戦略の策定、及び提案営業 ・リード獲得のための採用イベントの実施(当社ではLinkedin社と提携し、定期イベントを行っております) ・各種選考フローの設計、候補者体験を最大化させたサポートの提供、など ・国内外での採用プロジェクト計画の策定、実行支援 ※担当業務によりますが、希望者には海外出張などの機会もございます(1回の出張辺り1週間程度) ※出張エリア:アメリカ、イギリス、インド、中国、台湾、など ■研修制度: OJT制度を適用。先輩社員と二人三脚でご入社後3か月は業務に従事いただくこととなります。 ■魅力: ◎グローバルな業務内容(英語を活用する環境) グローバル人材の採用活動に関わっていただくため、業務ではビジネスレベルの英語が使用されます。また、各国の情勢や規制情報に精通するだけでなく、世界中のトップタレントとの接点を通じてグローバルな商慣習や考え方、価値観に日々触れることができます。グローバルレベルで活躍可能なビジネススキルを習得する機会があります。 ◎多様性あふれるメンバーと業務推進が可能 様々なバックグラウンドを持ったメンバーが当社で活躍しています。若手からベテランまで、年齢や役職を問わずにフラットな環境でディスカッションを行うことができます。大手企業やベンチャー、外資や内資出身の社員たちから、各社のベストプラクティス(最適解)を組織に取り入れており、様々なスキルや業務の進め方を学ぶことができます。 ◎スピード感を持ち、チャレンジを許容する文化 一定のプレリサーチや戦略・企画立案を行った次のステップとしては、即座に実行に移すことを当社では意識しております。企画→実行→改善のサイクルを速く回し続けることがサービス品質向上への近道です。アジャイル式で「まずは挑戦してみる」ことを意識掛け、挑戦結果、思うような結果が出ない場合においてもチームでフォローを行い、改善に結び付けることで大きな成果に繋がると当社では考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町2-5-1 WeWork 半蔵門 PREX South 勤務地最寄駅:半蔵門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,072円~336,600円 その他固定手当/月:3,674円~10,000円 固定残業手当/月:82,654円~120,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 321,400円~466,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2020年
従業員数 50名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【人事担当】累計1,900万DL!電子出版社の組織作りに携わる◆成長フェーズで裁量・影響力◎
-
- ◇1,900万DLを超える大型電子マンガアプリ「マンガボックス」の組織作りを支えるポジション ◇TBS51%、DeNA49%出資の合弁会社で、メディア化や売る仕組み作りに強みを持つ成長フェーズ企業! ■業務内容: 現在人事担当1名ですが、事業の拡大に伴い組織づくりへの体制強化の為、増員にて募集しています。 採用・組織開発、制度やカルチャー醸成、労務オペレーションの効率化など、更なる成長に向けて人事組織体制の強化が重要なフェーズでもあります。 幅広い人事業務を通じて、会社の成長を加速させる人事担当を募集します。 ■具体的な業務内容: 人事担当者として、ご自身の得意領域を活かし幅広くご対応いただきます。部門責任者との連携も多く、事業に手触り感を持って人事業務を推進していきます。 自社にエンジニア、編集者、営業がおりますので、現場でのご経験も活かすことができます。 ・人事制度/評価制度の設計、運用(編集職向け制度など) ・労務対応(社労士連携、36協定管理、勤怠管理ツールの運用等) ・組織開発、オンボーディング、人材育成の仕組み設計 ・人事データの整備と活用(人員推移の可視化、タスク管理の設計) ・中途採用の戦略設計、母集団形成、選考管理(特に編集者・エンジニアなど) ・その他、人事全般に関わる業務 ■ポジションの魅力 ◎“作りながら運用する”フェーズだからこそ、裁量と影響力が大きいです。またスピード感も早く、ご自身のスキルを存分に生かせます。 ◎電子書籍として、編集者だけでなくエンジニアなど、様々なプロフェッショナルとの連携ができます。 ◎成長するIPビジネスの裏側を支える、数少ないポジションです。 ■当社の特徴: DeNA時代から培ってきたマンガにおける『作る』『販売する』、そして TBSの『拡大させる』という強みが加わり、 これから電子コミック出版社として新たなチャレンジを仕掛けていくフェーズにあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区北青山2-14-4 WeWork the ARGYLE aoyama 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):264,000円~427,000円 固定残業手当/月:116,000円~183,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 380,000円~610,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験・能力等考慮の上、規定により優遇いたします。 ■給与改定:年2回(5月・11月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2020年
従業員数 30名
平均年齢 33.0歳
求人情報 全4件
-
【週3在宅/フレックス】総務/SaaS×AIで事業展開/累計資金調達3億円/ポテンシャル歓迎
-
- ◇◆ポテンシャル歓迎!/シリーズAで3億円の資金調達実施/出社ハイブリッド制、フレックス制◆◇ ■業務概要: 総務部門は、組織運営の効率化とサポートを担う重要な役割を果たしています。具体的には、オフィス管理、安全管理、社内の基盤となる業務全般を広くカバーしています。また、法令遵守やリスク管理の体制強化、労務管理など、社内の各種規制とポリシーの遵守にも注力しています。さらに、組織の拡大に伴う新オフィスの設立や移転プロジェクト推進や、社員のワークスペース改善にも携わっており、他にもIPO準備としての内部統制の整備等幅広く取り組んでいます。これらの業務を通じて、amptalkの持続可能な成長と業務効率の向上を支えています。 ■業務詳細: 〇労務関連業務 ・入退社に関する業務(各種保険手続きなど) ・社内諸規程の制定および公布その他管理に関する業務 ・労務関連社内通達に関する業務 〇法務関連業務 ・稟議および各種申請書等の取扱い ・社用印章の管理および捺印に関する業務 〇オフィスマネージメント業務 ・オフィス管理全般 (オフィス選定、什器・事務用品等の購買・在庫管理など) ・オフィス防災関連業務 ・災害対応、リスク管理に関する業務 〇IT関連業務 ・ 入社者のPCキッティングを含む各種設定業務 ・ ISMSを含む情報セキュリティに関する業務 ■組織 バックオフィスは計4名で構成されています。総務や経理など幅広く担当している者が上長(40代前半)となる想定です。 ■魅力 ・国内外で注目のセールスイネーブルメント領域におけるスタートアップにて、スピード感と裁量を持って組織体制の構築、ゆくゆくはIPO経験などを経験できるチャンスがあります。 ・顧客志向を大切にする文化がバックオフィスにも浸透しており、ただ業務をこなすだけでなく「どうやったら社内の人が仕事をしやすい環境になるか」という観点で組織を縁の下から支える実感を味わうことができます。 ・週2回の出社(水、金)、フレックス制もあることから非常に働きやすい環境が整っています。全社平均残業時間は10H以内です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿1-6-3 新宿御苑フロントビル6F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 540万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):342,857円~507,937円 固定残業手当/月:107,143円~158,730円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 450,000円~666,667円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給・昇格制度あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【週3在宅】カスタマーサポート/SaaS×AIで事業展開/累計資金調達3億円/事業拡大フェーズ
-
- ◇◆シリーズAで3億円の資金調達実施/出社ハイブリッド制、フレックス制◆◇ ■業務概要: カスタマーサポートスペシャリストとして、当社のお客様のビジネスの成長をサポートいただくお仕事を担っていただきます。当社のサポートチームはお客様のニーズに迅速に対応し、クリエイティブな問題解決力と当社の仕組みに関する深い知識で、お客様お一人お一人にパーソナライズされた相談しやすいサポートを提供します。 ■業務詳細: <カスタマーサポートの役割>以下のすべてもしくは一部をご担当いただきます ◎チャット、メール、電話などの方法でお客様と連携し、効果的に問題を解決に導く ◎amptalkをお使いいただいている担当者の方からのamptalkの使い方の質問に回答しサポート(この業務によりamptalkのソフトウェアに関する深い知識を身につけることができる) ◎場合により、カスタマーサクセスマネージャーやアカウントエグゼクティブと連携しお打ち合わせ同席によるプロアクティブなテクニカルサポートを実行 ◎ソフトウェアの問題を診断・検証し、必要に応じてエンジニアリングチームと連携 ◎よくあるご質問に対する回答をFAQとして作成する ◎AI ChatBotの活用と設計 ◎ユーザーコミュニティの企画、運営、活性化 ※1日あたりの問い合わせ件数:10件ほど ※問い合わせ~返答までのリードタイム:2~3日ほど ■組織 カスタマーサクセス部署に配属予定であり、同ポジションには1名メンバーが在籍しています。 ゆくゆくはカスタマーサポートと組織を立ち上げる想定です。 ■魅力 ・国内外で注目のセールスイネーブルメント領域におけるスタートアップにて、スピード感と裁量を持って組織体制の構築、ゆくゆくはIPO経験などを経験できるチャンスがあります。 ・IT業界での経験を活かして最先端のAI領域について学びながら成長することができます。 ・週2回の出社(水、金)、フレックス制もあることから非常に働きやすい環境が整っています。全社平均残業時間は10H以内です ■当社について: 「人と人が向き合う時間を最大化する」をミッションに掲げ、AIにより電話やオンライン商談を自動書き起こし・解析をするセールスイネーブルメントツール「amptalk」を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿1-6-3 新宿御苑フロントビル6F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 540万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):342,857円~507,937円 固定残業手当/月:107,143円~158,730円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 450,000円~666,667円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給・昇格制度あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2020年
従業員数 10名
平均年齢 26.5歳
求人情報 全1件
-
【フルリモート】マーケティングコンサルタント◆フレックス・インセンティブ制度有◎急成長中企業
- 締切間近
-
- 《少数精鋭のプロフェッショナルマーケティングコンサルタント/フルリモート可/年間休日120日》 \業種業界問わず幅広い案件に挑戦し、プロとして成長できる環境です/ ◎大手企業からベンチャー企業まで、多岐にわたるマーケティングコンサルティングを担当。 ◎リブランディングや新規事業立ち上げなど、戦略立案から実行まで多角的に支援。 ◎フルリモート制導入で柔軟な働き方が可能。プライベートの時間も大切にできます。 ■業務詳細: ・市場調査(定量・定性)を通じたデータ収集と分析 ・3Cや4Pなどのフレームワークを活用した戦略策定 ・リサーチ結果を基にした事業戦略立案とコンセプト設計 ・サービスやプロダクトのリブランディング(企画・実行) ・デジタルマーケティング(WEB広告運用) ・営業戦略の立案とオペレーション改善 ・定例ミーティングでのクライアントとのコミュニケーション ・提案書や報告書の作成 ■働き方: フルリモート制を導入しており、場所に縛られず柔軟に業務を行うことができます。オフィスは外苑前にあり、出社が必要な場合も対応可能です。土日祝休み、年間休日120日とプライベートの時間も確保できます。さらに、リモート環境でも円滑にコミュニケーションが取れるチャットツールを利用しています。 ■評価制度: 評価は年2回(半年に1回)行われ、成果が昇給や昇格に反映されやすい制度です。入社1年目で大きなプロジェクトを成功させた社員が昇格し、リーダー職に就いたケースがあります。個々の幸福度を最大化するためのインセンティブや教育・評価設計を重視しています。 ■組織構成: 従業員数6名(役員2名、メンバー4名)で、平均年齢は26歳から27歳です。社長との距離が近く、風通しの良い環境です。 ■当社の強み: 当社は、マーケティングの力でクライアントの事業を大幅に成長させることを目指す少数精鋭のMarketing Developer Companyです。具体的な事例として、ある大手企業のリブランディングを成功させ、売上を3倍に増加させた実績があります。また、ベンチャー企業の新規事業立ち上げを支援し、短期間で市場シェアを獲得するなど、多くの成功事例を持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):375,000円~627,000円 固定残業手当/月:125,000円~203,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~830,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験・能力を考慮して決定します ■給与: 半期の査定で成果が出ていれば給与が上がります(1年で十数万円上がることもあります)。 ■インセンティブ:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2024年
従業員数 150名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全30件
-
【社長直下の事業部立上げ】安全専任者◆安全管理のエキスパートとして次世代自動化機器導入を支える
-
- ■業務概要: 安全専任者として、Mujinの事業成長を“安全”の側面から支えるポジションです。ロボット導入工事や社内デモエリアにおける安全管理の計画・実行、リスクアセスメント、安全教育などを通じて、社内外が安心して業務を遂行できる環境を整備します。事故ゼロの継続を目指し、安全衛生委員会や各種協議会の運営、資格管理、事故発生時の対応まで幅広く担い、全社的な安全文化の醸成をリードしていただきます。 ■業務詳細: ・ロボット導入工事および社内デモエリアにおける安全管理全般 ・現場の下見・巡回による安全状況の確認・指導 ・社内デモ機の安全パトロール ・社内安全計画の策定 ・現場ごとの安全協議会の開催・運営 ・事故発生時の対応 ・安全関連講習や入社時教育の実施 ・リスクアセスメントの実施 ・国家資格・公的資格などの資格管理 ・社外協議会や安全大会への出席 ■部署役割: 全社の安全衛生体制を統括し、ヒヤリハットを含む事故ゼロの継続を目指す専門部署です。安全衛生に関する方針策定、管理体制の構築、教育・啓発活動、現場巡視やリスクアセスメントなどを通じて、重大事故を未然に防止し、社員が安心して働ける職場環境を維持・向上させます。事業成長を安全面から確実に支える基盤として、組織全体の安全文化醸成をリードします。 ■魅力: ◎社長直下の新規事業部立ち上げメンバー 専任部署の創設メンバーとして、安全衛生体制の構築と運用をゼロからリードできる希少な機会。自らのアイデアや方針が全社の仕組みや文化として根付きます。 ◎IPOに向けた重要機能を担うポジション 安心・安全な環境づくりはIPO実現に不可欠な要素。社内に対して強いイニシアチブを発揮しながら、経営レベルの視点で業務を推進できます。 ◎早期キャリアアップのチャンス 将来的な「部」の立ち上げも視野に入れており、早い段階で役職・管理職を目指せます。実際に現安全専任者を兼務する製造部部長は30代前半で活躍中。 ◎急成長企業の成長基盤を担う中核役割 累計1,000台超のロボット導入実績を誇るMujinの国内事業は、かつてないスピードで拡大中。その成長を“安全”の側面から確実に支えることで、企業の持続的成長に直結する成果を出せます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区辰巳3-8-5 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/辰巳駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~616,568円 固定残業手当/月:90,000円~216,766円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 420,000円~833,334円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給昇格:年2回(3月・9月) ■人事評価:年2回(3月・9月) ※給与詳細は、スキルに応じて決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
フィールドサービスエンジニア◆AGV(自動搬送ロボット)特化/フレックス/初期フェーズから関与
-
- ■概要 Mujinの成長を支える重要領域であるAGV(無人搬送車)システムの導入・運用サポートを専門に担います。これまでロボットと兼任で対応してきたAGV関連業務を専任体制へと強化することで、より迅速かつ高品質な技術支援を実現します。 具体的には、現地での点検・メンテナンスやトラブルシューティング、顧客との調整業務を担当いただきますが、それだけにとどまりません。将来的には、AGVに特化したサービスチームの立ち上げや仕組みづくりにも関与でき、技術力の向上と組織づくりの両面で成長できる環境です。 AGVはMujin売上の大きな柱の一つであり、産業界全体でも需要が急拡大している分野です。その中で、最前線で顧客の業務効率化を支えながら、成長産業でのキャリアを築ける稀有なポジションとなります。 ■業務詳細 ・ロボットシステム点検に伴う工数見積もり作成、及び顧客とのスケジュール調整 ・現地での点検・メンテナンス作業(ハード・ソフト両面の確認) ・トラブルシューティング。システムの不具合対応、原因調査、および解決策の提案 ・顧客からの技術問い合わせ対応(リモートサポート、現地対応) ・必要に応じたハードウェア・ソフトウェアのアップデート・修正 ・保守・点検データの分析を通じた改善提案(予防保全プログラムの強化など) ・サービスの効率化・最適化のためのマニュアル・ガイドライン作成 ・営業・開発チームとの情報共有およびフィードバック ・その他上記に付随する業務 ■魅力 ◎保守にとどまらない幅広いサービス経験 単なるメンテナンス業務ではなく、アフターサービスの企画や改善にも携われるポジションです。サービスを「提供する側」から「創り上げる側」へとキャリアを広げられます ◎成長フェーズで仕組みづくりに参画 サービス部拡大や新チーム発足のタイミングにおいて、新しい仕組みづくりや業務改善に関わることが可能です。自らの成果が組織文化に直結する、成長環境での挑戦ができます。 ◎成長産業での新規部署立ち上げに参画できる AGV(無人搬送車)システムはMujinの売上を支える主要事業の一つであり、今後さらに拡大が見込まれる分野です。その大規模システムの導入・運用を支えるサービス員として経験を積めるだけでなく、新規部署の立ち上げに直接関わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区辰巳3-8-5 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/辰巳駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,439,304円~6,658,956円 固定残業手当/月:130,058円~195,087円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~750,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給昇格:年2回(3月・9月) ■人事評価:年2回(3月・9月) ※給与詳細は、スキルに応じて決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2020年
従業員数 4名
平均年齢 30.3歳
求人情報 全1件
-
【神戸市】SE/地理情報システム開発◆ニーズ・注目度高まる専門領域◆残業10h以内/年休130日
-
- 【官民ともに今後ますます注目される地理情報システム(GIS)の専門家として市場価値の高いエンジニアを目指しませんか?】 ■採用背景とミッション:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社は地理情報システム(GIS)の技術を用いた地図上データの加工・分析によって、マーケティング・業務効率化などでお悩みのクライアントへのソリューション提供を行っています。具体的には、某アパレル企業に対し、当社のGISの技術により業務効率化・売上向上に寄与するサービスを提供しております。今後、さらにお客様の事業成長に寄与しながら、当社の事業拡大をしていくことを目的にプログラマーの採用を行います。 ■業務内容: <入社後まずお任せしたいこと> 現行システムの保守・開発など <将来的にお任せしたいこと> システム提案などの上流工程。組織の中核メンバーとしての活躍を期待します。 <携わるパッケージ> ・不動産物件の地図情報「WINDOWS」 <開発言語・DB> WEB系:JavaScript、TypeScript、C#、Java等 ■GIS(地理情報システム)とは? 位置に関する様々な情報を持ったデータを加工/管理したり、地図の作成や高度な分析などを行うシステム技術の総称です。複数のデータを地図上で重ね合わせ、視覚的に判読しやすい状態で表示できるため、分析結果の判断や管理もしやすくなります。 ■どのように活用されるの? 道路、水道、電気、ガスなどの社会インフラを管理しているのもGISですし、不動産情報や施工管理、店舗の出店計画や顧客管理などのエリアマーケティング、災害時を想定した防災計画にもGISが使われています。 つまり、官民ともに高い貢献性をもっており、とりわけ災害大国である日本においては非常に重要度の高い技術といえます。 ■キャリアパス: GISの専門家として、地位を築いていきます。GISプログラムのことならHawksMapに相談となるように、測量の知識とプログラム技術をより深く習得して頂きます。ニッチな領域で替えの利かない高い市場価値を身に着けられることが魅力です! ■組織構成: 営業1名、事務1名、システム開発2名の総計4名の社員が在籍しております。平均年齢30.3歳と若手中心に活躍しており、男女構成比は3:1となっています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市兵庫区楠谷町27-5 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):375,000円~458,400円 <月給> 375,000円~458,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験、能力を考慮の上、決定いたします。 ■昇給:年1回 ※個人の業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2020年
従業員数 10名
平均年齢 -
求人情報 全9件
-
【マーケティングコンサル※マネージャー候補】リテール・EC領域の支援/年300%成長/三菱地所と取引
-
- ◎平均年齢25歳の急成長中のベンチャー企業 ◎アーリーフェーズながら50社超のお客様とお取引 ■採用背景: 複数事業の経営とシステムに特化した代表と、広告業界経験豊富な役員がタッグを組むことで「勝てる」事業を創り上げており創業1期目に売上4億円、2期目は売上8億円を達成。ご依頼数が急増しており、質を落とさず伴走できる体制を構築する必要があり増員募集です。 ■業務内容: マーケティング施策単体ではなく、クライアントの売上構造や事業戦略そのものを対象とした支援を担っています。「どのチャネルに投資すべきか」「どのような体制を整えるべきか」など、ビジネスの構造整理から戦略立案、実行支援までを中長期で伴走するのが特徴です。複数クライアントをリードするマネージャーとして、戦略設計と実行支援のディレクションを担っていただきます。 ■期待する役割: ・各種プロジェクトのデリバリー推進における中心的役割 ・プロジェクトチームメンバーのマネジメント・育成 ■詳細業務: ・プロジェクト設計/戦略立案 ・クライアント折衝 ・KPI設定・進捗管理 ・施策の実行 ・資料作成・データ分析 ■組織構成: ・人数:12名(業務委託も合わせると150名程) ・男女比:5:5 ・中途入社比:5:5 ■他社と比較しての魅力: 「リテール・EC領域の支援」に特化しながらも、戦略設計~施策実行~効果検証までを一気通貫で担う支援スタイルを徹底しています。多くの支援会社では戦略部分で止まったり、施策実行が手段ありきになってしまうケースもありますが、弊社では「事業を伸ばすこと」を起点に据え、必要であればプロダクト改善や組織設計のアドバイスまで踏み込みます。また、クライアントとは中長期でのパートナー関係を築くことが前提であるため、数ヶ月で支援終了するようなプロジェクトがほとんどなく、長期で価値提供し続けられます。 ■年300%成長の背景: (1)支援スタイルのユニークさ 戦略設計にとどまらず、実行と改善まで担う「近距離伴走型支援」が評価されています。 (2)紹介・リピートによる成長 成果が出た案件から他部署・他社への紹介や追加支援が広がっている数字が急伸している背景にはこのような堅実な実績の積み上げと顧客の広がりがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神南1-4-9 テアトル神南オフィス棟2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):435,000円~595,000円 その他固定手当/月:600円~800円 固定残業手当/月:65,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,600円~660,800円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(夏季6月・冬季11月) ■昇給:年1回(11月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【コンサルティング事業部長】◆年300%成長/三菱地所やゴーゴーカレーと取引
-
- ◆◇急成長中のプロフェッショナルファームで新たな挑戦を!年平均300%成長を実現している急成長ベンチャー企業/チャンスと裁量権◎◆ ■業務概要: 経営課題の解決やマーケティング戦略・DX推進を通じて企業の成長を支えるシニアロールのポジションを募集します。 経営目標を具体的な施策にブレイクダウンし、プロジェクトの推進から成果創出までをリードする役割です。裁量権を持ってプロジェクト全体をマネジメントし、クライアントと密に連携しながら、企業成長のエンジンとなる重要なポジションを担っていただきます。 ■期待する役割: ◎各種PJTの提案活動から、デリバリーにおける最終品質の責任を担う ◎組織構築から売上拡大・事業推進を経営陣と共に実現していく ◎事業提携や顧客紹介・新規案件創出などリレーション拡大を主導していく プロジェクト単体だけでなく、事業部全体の成長を担う責任者として、トップレイヤーでのクライアントコミュニケーションおよび経営陣と共に組織構築の主導を期待しております。 ■具体的には: ◎顧客開拓・新規営業推進 新規案件につながる企業間の連携や、顧客紹介などのリード獲得を担当します。顧客のニーズを深堀りし、当社の支援スコープの策定・デリバリーへの移行・デリバリー推進を一気通貫で担います。 ◎アサインメント・チーム組成 案件・クライアントニーズに合わせて、社内ケイパビリティ・リソースに鑑みたチーム組成とプロジェクトリードを担います。 ◎デリバリー推進・クライアントコミュニケーション クライアントおよびチームメンバーと密に連携し、プロジェクトの進捗・品質を管理。クライアントと共に検討し、課題解決を導きます。 ◎KPI設定・進捗管理 プロジェクトごとにKPIを設定し、進捗をモニタリングしながら目標達成に向けてプロジェクトを推進します。 ■やりがい: プロジェクトは数年単位の中長期にわたることが多く、クライアントに深く伴走して課題を解決していく過程で、成果がダイレクトに見える点は大きなやりがいです。 ■組織構成: 配属先は4名(20代前半男性、20代後半男性)で構成されております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神南1-4-9 テアトル神南オフィス棟2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):595,000円~935,000円 固定残業手当/月:65,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 660,000円~1,000,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(夏季6月・冬季11月) ■昇給:年1回(11月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2020年
従業員数 186名
平均年齢 34.0歳
求人情報 全1件
-
ITエンジニア/還元率80%以上/前給保証/フルリモート可
-
- ★エンド・プライム・大手SIer・グループ会社の直案件を含め、チーム参画も可能! └自社30チーム以上のPJでコアメンバーとしても活躍いただけます ★4000社以上の独自ネットワークで多彩な案件! └勤務地、業界、技術、工程など細かい要望も叶えます ★案件情報は全て公開・単価や月収例なども確認できます! └月間案件数2.2万件以上のPJあり、フルリモート案件・社内SE案件も多数 【開発案件例】 ■不動産向けWEBアプリの要件定義~テスト/Java、SpringBoot、JavaScript、React、AWS ■半導体メーカー向け製造管理システム/C#、Python、Django、MySQL ■スマホアプリと事務システムの新規開発/Swift、Kotlin、PHP、PostgreSQLなど ■ECアパレルサイトのリプレース/TypeScript、Node.js、Vue.js、GCP 【インフラ案件例】 ■NWセキュリティ/脆弱性診断(Cisco、FortiGate、Palo Alto、Aruba) ■スポーツサイトクラウド環境構築(Azure、VMware) ■外国人サイト向け運用サーバーの設計構築(Linux、AWS、Docker) ■某大学向け仮想環境移行(VMware、Windows、Active Directory) \希望のPJに参画できる理由/ 上場グループのコネクションに加え、さまざまな業界の企業とのつながりを持つ営業チームが、あなたの希望に向き合います。希望しない案件は、はっきりと伝えやすい関係性を築いていますので、安心して希望の案件を選んでください。 \希望のキャリアが実現できる理由/ チーム参画だからこそ自社メンバーのフォロー充実! ミドルクラスの方にはPM・PLなどの上流工程など、ジュニアクラスの方には手厚いサポートで理想のキャリアを叶え成長を加速させる仕組みがあります!
-
- \全国どこからでも働ける!働き方自由選択/ <在宅ワーク/フルリモート勤務も可> 主なプロジェクト先 関東・関西・北海道・愛知・福岡のプロジェクト先 ◎U/Iターン歓迎! ※ご自身のご希望や居住地を考慮し、決定します。 ※転居を伴う転勤はありません。 ◎オフィス内禁煙・分煙! ◎自動車通勤可能な案件もあり 本社/東京都渋谷区恵比寿4-3-14 恵比寿SSビル2階 └JR各線「恵比寿駅」徒歩1分 └東京メトロ日比谷線「恵比寿駅」徒歩3分 大阪支社/大阪府大阪市西区新町1丁目6-23 四ツ橋大川ビル9階 └大阪メトロ四ツ橋線「四ツ橋駅」 徒歩2分 └大阪メトロ御堂筋線「心斎橋駅」 徒歩5分 札幌支社/北海道札幌市中央区北一条西3-3 ばらと北一条ビル9階 └地下鉄「大通」駅徒歩3分 └地下鉄「さっぽろ」駅徒歩5分 └JR「札幌」駅徒歩7分 名古屋支社/愛知県名古屋市西区名駅2-34-17 セントラル名古屋11階 └「名古屋駅」徒歩8分 博多支社/福岡県福岡市中央区天神1-9-17 福岡天神フコク生命ビル15階 └「天神駅」14番出口直結 └「西鉄福岡駅」北口1より徒歩8分
-
- ■月給35万円~105万円(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分を、月6万6000円~19万9000円支給。 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給。 当社に入社して仕事内容や単価は変わらず 前職よりも年収が100万円以上UPした人も! \ 2022年10月入社社員の昇給例 / ◆2022年… 月給41万円  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ↓↓入社1年で月給12万円UP↓↓ ◆2023年… 月給53万円  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ↓↓入社2年で月給21万円UP↓↓ ◆2024年… 月給62万円  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゆくゆくは、MAX94%還元も可能な フリーランスとして活躍する道にも進めます!
-
設立 2020年
従業員数 70名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【東京】アセットマネジメント ◆AI×不動産で業界に革新を起こす/土日祝休み/リモート可
-
- 【不動産テック×最先端技術を誇るスタートアップ企業/土日祝休み/不動産会社、設計士、買主を結ぶコミュニケーションアプリ「toggle sketch」/フルフレックス/福利厚生◎】 ■業務概要 当社は機械学習やアルゴリズムなどのテクノロジーを活用し、不動産開発に革新を起こす“都市開発tech”企業です。自社開発したAI技術を用いて従来の土地仕入れを刷新し、業界にセンセーションを起こそうとしている当社にて、アセットマネジメント担当を募集致します。 ■業務詳細 投資対象となる開発用地および収益不動産に関する以下の業務をお任せします。 【具体的には】 ・アクイジション業務、ディスポジション業務 ・ファンド組成関連業務(スキームの構築、レンダー、信託受託者、弁護士及び会計事務所へのスキーム説明及び調整) ・受託運用ファンドの戦略的運用計画の立案、実行及び運用報告 ・期中運営業務(運営計画/予算/資金管理等) ・投資家、レンダーへの報告及び調整 ・AMレポート作成 ※オフバランス開発チームの責任者として採用などにも尽力いただきます。 ■働き方 年休123日、土日祝休み、リモート可能と非常に働きやすい環境です。 ■当社について 当社は機械学習やアルゴリズムなどのテクノロジーを活用し、不動産開発に革新を起こす“都市開発tech”企業です。 テクノロジーで投資不動産の流通を透明化するというミッションのもと、 都市開発領域のバリューチェーンをアルゴリズムで置き換えるMINE事業や、都市開発におけるステークホルダーをつなぎ、質の高い売却土地情報を配信するプラットフォーム「toggle sketch」の開発・運営を行っております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木1-6-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 800万円~1,500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,800,000円~9,000,000円 固定残業手当/月:100,000円~180,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 666,666円~930,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢を考慮の上、給与を決定します。 ■ストックオプション制度あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2020年
従業員数 130名
平均年齢 27.0歳
求人情報 全2件
-
WEBマーケター※微経験歓迎◆運用だけじゃ物足りない方へ◆企画フェーズに携われる◆残業10H/土日祝
-
- \求人の魅力ポイント/ (1)急成長マーケットの美容医療に特化!創業以来4期連続増収増益の業界トップクラス成長企業! (2)社長直下で裁量大きく活躍!自分のアイデアや提案が事業にダイレクトに反映される裁量の大きい環境です! (3)社員ファースト安心して長く働ける就業環境を整備。スキルアップやキャリア形成も全力サポートします! ■入社後: クリエイティブやLPの仕組みの説明からスタート。その後は当社で作成中のクリエイティブチェックや、運用中の広告の分析を行っていきます。クリエイティブ作成から始め、スキルに応じて運用をお任せします。 ■ゆくゆくは: スキルや希望に合わせて以下のような業務もお任せします。 広告運用だけ、分析だけなど担当業務は分けておらず、自ら手を挙げればオフライン施策やイベント企画、ブランディングなど興味のある領域に幅広くチャレンジ可能です! ・マーケティング戦略の立案:ターゲット市場や顧客ニーズの分析/マーケティング戦略の策定 ・SEO対策:キーワードリサーチ/オンページSEO/オフページSEO等 ・データ分析・レポーティング:サイト訪問者数やコンバージョン率等の分析/マーケティング施策の改善 ■キャリアアップ: 当社は創業以来、4期連続で増収増益を達成。社員数も順調に増加し、組織拡大フェーズを迎えています。若手の積極登用を推進しており、最短26歳で管理職に抜擢された実績も多数。意欲次第で早期にリーダーシップを発揮できるチャンスがあります。 美容医療の急成長市場で、安定した基盤のもと自身の成長とキャリアアップを実現しませんか? ■組織構成: 3名 マネージャー1名(30歳男性)、メンバー2名(20代男性・女性) ■当社について: ★美容×ITの最前線で活躍!市場拡大中の美容医療マーケットをけん引するリーディングカンパニー 「美しくありたい」を叶える美容医療の市場は年々拡大を続け、私たちの提供するサービスも右肩上がりに成長中。 創業以来4期連続の増収増益、5期目の売上はなんと50億円を突破見込み!美容医療に特化した人材紹介サービス『メディビュー』やクリニック開業コンサルティングを展開し、業界の未来を切り拓いています。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都中央区銀座8-17-1 PMO銀座Ⅱ 4階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 360万円~480万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,885,400円~3,656,400円 固定残業手当/月:59,550円~95,300円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 300,000円~400,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮し、決定いたします ■インセンティブあり(支給条件別途あり) ■業績賞与(会社の業績によって給与とは別に支給) ■昇給あり(随時) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2020年
従業員数 12名
平均年齢 30.0歳
求人情報 全2件
-
【基本リモート】ITエンジニア◇資格取得支援あり/経験浅めから上流に挑戦/単価連動型の給与で還元率◎
-
- ~一人一人にあわせた教育体制でスキルを磨いて市場価値アップ/残業月平均10時間程度~ 主に決済サービスの業務システム開発をお任せします。 上流経験がない方も大歓迎です。先輩と一緒に参画し、一緒に動きながら対応領域を広げていってください。 ■仕事の特徴: ◇アサインについて 「今度どう成長していきたいか」「どんな働き方がしたいか」などをヒアリングし、目標に最短距離で近づける案件をアサインします。 一人ひとりに合わせたお仕事をお任せするので、お気軽にご相談ください。 ◇ワンランク上へスキルアップ 技術志向の方からビジネス志向の方まで、ご自身の志向に合った案件にチャレンジできます。 ・AWS・Python・GO言語など今注目の環境を使った案件 ・コンセプト設計や要件定義など、上流から参画する案件 ・古いシステムから最新システムへの移行案件 ◇資格取得支援あり キャリアに合った資格(ベンダー系中心)をすり合わせ、資格取得にかかる費用は会社がバックアップします。 (例)AWS、Azure、Oracle、スクラムマスターなど ■開発環境一例: ◆決済サービスの申込システムの構築 【担当工程】要件定義~運用保守 【規模】11名(当社チーム5名) 【期間】6ヶ月 【開発環境】VSCode 【OS】Rocky Linux(Docker) 【DB】MySQL 【Webサーバー】 Apache 【クラウド】 AWS(ECS、RDS、S3、Cognito) ■教育制度:メンバー全員が「CTO」レベルになるまで、成長をサポート 当社が目指しているのは、単に仕様・設計通りのシステムをつくってお金をもらう職人集団ではありません。 顧客の課題解決を見据えたシステム開発を通して、技術戦略の意思決定・技術経営といった観点から能力を発揮できる「CTO」のような人材を輩出することを目指しています。 現在メンバー5名全員がエンドユーザー直の案件に参画しているのも、商流が浅い方がより顧客の経営に近い部分でシステムを開発し、ダイレクトにビジネス成長に貢献できると考えているからです。 開発手法としてアジャイル開発を推奨しており、アジャイル研修への積極的な参加などを会社として取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿3丁目5-6 キュープラザ新宿三丁目4F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~470,000円 その他固定手当/月:11,375円~20,563円 固定残業手当/月:40,625円~73,438円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 352,000円~564,001円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業とは別に職務手当を支給します。 ※給与は前職の給与・経験・能力を考慮し、当社規定により決定します。 ※オープンな給与テーブルを用意しております(単価連動型)。 ※待機時の給与は満額支給なのでご安心ください。 ■昇給:年1回 ■賞与:年1回 ■インセンティブ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【基本リモート】ITエンジニア◇直取引/上流工程から参画/自社事業もあり/単価連動型の給与で還元率◎
-
- ~代表も元SESエンジニアだからこそエンジニアの働きやすい環境あり◎/フレックス・残業月平均10時間程度~ 主に決済サービスの業務システム開発を手掛ける当社にて、本人の経験・スキル・理想のキャリア等を考慮し、もっとも目標に最短距離で近づける案件をアサインします。 AWS・Python・GO言語などを使ったモダンな開発案件や、サービスの上流から参画する案件、レガシーシステムから最新システムへのマイグレーション案件など、技術志向の方からビジネス志向の方まで、ご自身の志向に合った案件にチャレンジが可能です。 ■仕事の特徴: ◇エンジニアとしての市場価値を高める案件 当社では目先の売上を優先し、一方的に案件をアサインすることはありません。 「その案件によってどう成長できるのか」を一緒に考えた上で案件を決定します。 ◇自社の事業・組織戦略に携わりたい方も歓迎 すでにシステム開発の経験を豊富に積んでいる(5年以上目安)方は、これまでの経験を活かし、自社の事業・組織戦略や、PL・PMとして顧客対応やマネジメント等で能力を発揮する場もあります。 ■開発環境一例: ◆決済サービスの申込システムの構築 【担当工程】要件定義~運用保守 【規模】11名(当社チーム5名) 【期間】6ヶ月 【開発環境】VSCode 【OS】Rocky Linux(Docker) 【DB】MySQL 【Webサーバー】 Apache 【クラウド】 AWS(ECS、RDS、S3、Cognito) ■教育制度:メンバー全員が「CTO」レベルになるまで、成長をサポート 当社が目指しているのは、単に仕様・設計通りのシステムをつくってお金をもらう職人集団ではありません。 顧客の課題解決を見据えたシステム開発を通して、技術戦略の意思決定・技術経営といった観点から能力を発揮できる「CTO」のような人材を輩出することを目指しています。 現在メンバー5名全員がエンドユーザー直の案件に参画しているのも、商流が浅い方がより顧客の経営に近い部分でシステムを開発し、ダイレクトにビジネス成長に貢献できると考えているからです。 開発手法としてアジャイル開発を推奨しており、アジャイル研修への積極的な参加などを会社として取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿3丁目5-6 キュープラザ新宿三丁目4F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 550万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):360,000円~730,000円 その他固定手当/月:15,750円~31,938円 固定残業手当/月:56,250円~114,063円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 432,000円~876,001円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業代とは別に職務手当も支給します。 ※給与は前職の給与・経験・能力を考慮し、当社規定により決定します。 ※オープンな給与テーブルを用意しております(単価連動型)。 ※待機時の給与は満額支給なのでご安心ください。 ■昇給:年1回 ■賞与:年1回 ■インセンティブ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-