3ページ:休日・働き方【フレックス勤務】の求人募集がある企業一覧
該当企業数 6,743 社中 101〜150 社を表示
設立 1987年
従業員数 1,060名
平均年齢 -
求人情報 全10件
-
【新潟/長岡市】福祉用具の提案営業 ◆転勤無し/経験者優遇/土日祝休/研修充実/東証スタンダード上場
- NEW
-
- ~未経験OK!充実の教育でスキルUP/年休120日・土日祝休/固定給に加えてインセンティブあり、頑張りもしっかり評価/東証スタンダード上場~ ■業務内容: ◇福祉用具のレンタルや販売の相談、また住宅改修に係る提案、相談をお任せします。 ◇自分の仕事が役に立つ実感がわきやすく、評価制度もしっかりしているので安心して長く働けます。 ■業務詳細: ◇自身の担当エリア内の施設の訪問・ケアマネージャーの方等との打ち合わせ ◇商品紹介 ◇注文の取りまとめ ◇納品対応 ◇行政への申請業務 等 ■充実た研修を用意: ◇管理職に昇格した際なども、年次に合わせて研修を行うなど、教育には積極的な企業です。 ■各種制度も充実し給与やスキルUP、ワークライフバランスを両立: ◇月次インセンティブ手当/毎月の新規獲得件数に対して、インセンティブが支給 ◇キャリア形成/4段階の等級があり、求める要件や実力レベルが明確なため、目標を達成することで上位等級へ昇格、自身のキャリア形成に繋がります。 ■当社の特徴: ◇2000年の介護保険の施行より、介護事業に携わってきました。 現在、群馬・長野・栃木・新潟・埼玉県内において事業を展開し、居宅介護支援、有料老人ホーム、デイサービス、訪問介護、訪問看護、小規模多機能、福祉用具事業、海外事業を運営しています。福祉用具専門相談員として、ご相談やご案内、納品対応をしていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 長岡 営業所 住所:新潟県長岡市高見町965-1 勤務地最寄駅:JR信越本線/押切駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 その他固定手当/月:33,000円 固定残業手当/月:45,000円(固定残業時間33時間0分/月~23時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 278,000円~328,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:エリア手当※エリアデビュー後に支給 ■その他業績によりインセンティブを支給 ■年収例: 年収480万円 入社4年目 主任(月給32万円+賞与)、年収550万円 入社6年目 副所長550万円(月給36.6万円+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【長野市】福祉用具の提案営業 ◆転勤無し/経験者優遇/土日祝休/研修充実/東証スタンダード上場
- NEW
-
- ~未経験OK!充実の教育でスキルUP/年休120日・土日祝休/固定給に加えてインセンティブあり、頑張りもしっかり評価/東証スタンダード上場~ ■業務内容: ◇福祉用具のレンタルや販売の相談、また住宅改修に係る提案、相談をお任せします。 ◇自分の仕事が役に立つ実感がわきやすく、評価制度もしっかりしているので安心して長く働けます。 ■業務詳細: ◇自身の担当エリア内の施設の訪問・ケアマネージャーの方等との打ち合わせ ◇商品紹介 ◇注文の取りまとめ ◇納品対応 ◇行政への申請業務 等 ■充実た研修を用意: ◇管理職に昇格した際なども、年次に合わせて研修を行うなど、教育には積極的な企業です。 ■各種制度も充実し給与やスキルUP、ワークライフバランスを両立: ◇月次インセンティブ手当/毎月の新規獲得件数に対して、インセンティブが支給 ◇キャリア形成/4段階の等級があり、求める要件や実力レベルが明確なため、目標を達成することで上位等級へ昇格、自身のキャリア形成に繋がります。 ■当社の特徴: ◇2000年の介護保険の施行より、介護事業に携わってきました。 現在、群馬・長野・栃木・新潟・埼玉県内において事業を展開し、居宅介護支援、有料老人ホーム、デイサービス、訪問介護、訪問看護、小規模多機能、福祉用具事業、海外事業を運営しています。福祉用具専門相談員として、ご相談やご案内、納品対応をしていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 長野 営業所 住所:長野県長野市金井田65-2 勤務地最寄駅:JR信越本線/篠ノ井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 その他固定手当/月:33,000円 固定残業手当/月:45,000円(固定残業時間33時間0分/月~23時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 278,000円~328,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:エリア手当※エリアデビュー後に支給 ■その他業績によりインセンティブを支給 ■年収例: 年収550万円 入社6年目 副所長550万円(月給36.6万円+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1999年
従業員数 677名
平均年齢 -
求人情報 全10件
-
【全国フルリモート】インフラエンジニア(クラウドプラットフォーム機材検証)◆残業月7~8H/土日祝休
-
- 【全国フルリモート可/国産パブリッククラウド/データセンター事業者ならではの環境!潤沢なサーバー資源を使用できます/平均残業月9時間28分】 ■業務概要: さくらインターネットのインフラ開発エンジニアは、インターネットを活用して「やりたい」ことを「できる」に変える多くの人々の活動を支えるための、サーバ、ストレージ、ネットワーク機器などを用いたクラウドプラットフォーム(基盤)の設計・開発・運用を担っています お客様や社会のDX(デジタルトランスフォーメーション)を支える高品質でスケーラビリティの高いインフラストラクチャーの実現をミッションとし、本ポジションではクラウドプラットフォームで採用する機器の検証から大規模な実運用を想定した設計、新しい技術の導入などに携わるインフラ開発エンジニアを募集します。実際のインフラ運用にも関わり、より実践的な視点からサービスの品質向上に貢献していただきます。 社内インフラ開発・運用のチームのみならず、サーバ、ストレージ、ネットワーク機器ベンダーと協力し、ミッションの実現を目指します。 ■業務内容: ・さくらのクラウド、さくらのVPS、さくらの専用サーバPHYにおけるサーバ、ストレージ、ネットワーク機器の選定 ・実運用を想定し、利用中の機材やOS/ミドルウェアとの組み合わせによる機能・パフォーマンス検証および設計 ・システムおよび機器運用に必要なツールの開発・改善を目的としたソフトウェア開発 ・ベンダーとの技術的な事柄を含む調整・交渉や、サプライチェーンリスクマネジメントの実施 機材検証によって新しい技術の導入が可能となり、これまでにないサービスの実現、インフラのスケーラビリティ向上につながります。サービスに最適な機材の選定、検証を行うためにはさくらインターネットのサービスとインフラの実運用の理解が欠かせません。本ポジションではインフラ開発・運用を担うチームに所属し、チームメンバーと密なコミュニケーションを行いながら業務を進めていただきます。 ■魅力: ・インフラからアプリケーションまで多様な技術領域に携わるエンジニアとチームを作り、価値のある課題に取り組むことができます ・データセンター事業者ならではの環境で、クラウドや仮想サーバ、物理サーバ等の潤沢な資源を使用できます 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:大阪府大阪市北区大深町6-38 グラングリーン大阪北館JAMBASE3F 勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/梅田駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 東京支社 住所:東京都新宿区西新宿7-20-1 住友不動産西新宿ビル32F 勤務地最寄駅:東京メトロ・丸ノ内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 福岡オフィス 住所:福岡県福岡市中央区赤坂1-12-15 赤坂門プライムビル 7F 勤務地最寄駅:福岡市地下鉄空港線/赤坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 580万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,400円~654,500円 その他固定手当/月:28,000円 固定残業手当/月:48,900円~102,700円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 387,300円~785,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、スキル・経験を考慮の上、当社規定により決定 ※給与改定や賞与は当社人事制度による査定にて決定 ■給与改定:年2回(4月、10月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■その他固定手当:28,000円(25,000円/通勤手当・住宅補助費、3,000円/通信費) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【全国フルリモート】インフラ開発エンジニア(生成AI向けクラウドサービス/GPU基盤事業)
-
- ■□国内最大級の先進的なGPU基盤事業の開発や運用に直接携われる!/プライム上場/自社勤務/向こう数か年で約1,000億円規模の投資実行計画/リモートワーク実施率89.9%/残業10時間以内/フレックス□■ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 生成AIや大規模計算基盤を提供し続けることで社会のDXを支える業務を担っていただきます。企画から設計、検証、導入、運用改善まで幅広く関わっていただきます。 ■具体的な業務: ・生成AIや大規模計算基盤の企画、設計、検証、導入、運用改善 ・GPUを活用した技術探索、PoC、サービス企画 ・クラウド基盤の企画、設計、検証、導入、運用改善 ・提供し続けるためのシステム企画、設計、検証、導入、運用改善 ・相互接続ネットワーク基盤の企画、設計、検証、導入、運用改善 ■ポジションの魅力: ・国内最大級の先進的なGPU基盤事業の開発や運用に直接携わることができます。 ・社内外の最新技術やハードウェアに触れながら、専門スキルを拡張し続けることができます。 ・チーム内で運用しているサーバの状況把握、運用・保守改善を頂いた後は適性を見極めたうえで、能力を発揮していただける分野での専門職あるいはリーダーとして指導的な役割を担っていただきたいと考えております。 ・サーバの新しい管理方式や運用方法を自分の発案で実装することが出来ます。 ・在宅勤務やパラレルキャリアなど、柔軟な働き方を支援する環境で、キャリアを形成できます。 ■期待する将来像: この分野に長けたスペシャリストを目指していただきたいです。当社はもとより、日本国内でも新しい事業領域であるため、変化の激しい環境のなかで最新技術を身に着け、深化できる方に入社いただきたいです。 ■採用目的・背景: さくらインターネットでは、生成AIや大規模計算を支える強固な国内基盤の構築に向け、熱意あるインフラ開発エンジニアを募集しています。 AI技術の進化に欠かせない高品質なインフラを、迅速に提供し維持することで、お客様の多様なニーズに応え、社会のDX支えることをミッションとしています。最先端技術と既存技術の双方を活用し、高い価値を持つサービスの開発に取り組むため、従来の規則やルールにとらわれず、主体的に挑戦できる方を求めています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市北区大深町6-38 グラングリーン大阪北館JAMBASE3F 勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/梅田駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):319,700円~654,546円 その他固定手当/月:28,000円 固定残業手当/月:50,400円~102,742円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 398,100円~785,288円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与を含んだ金額となります。また、給与詳細は、スキル・経験を考慮の上、当社規定により決定 ■給与改定:年2回(4月、10月) ■賞与:年2回(6月、12月) ※給与改定や賞与は当社人事制度による査定にて決定 ■その他手当:25,000円/通勤手当・住宅補助費、3,000円/通信費 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1997年
従業員数 993名
平均年齢 -
求人情報 全12件
-
【IR・広報】東証プライム上場◆年間休日127日<経理財務からのキャリアチェンジ可>
-
- ■業務内容: ・ご経験やご希望、今後のキャリアプランなどを伺いながらIRをメイン業務とし、広報主担当と2名体制で広報の業務にも携わることができます。 ・GMOグローバルサイン・ホールディングスの窓口となり、社外や株主様に当社の正確な情報を提供頂きます。 ・当社の連結企業群を束ねる円滑な事業活動に向け、IR関連の資料作成、イベント運営、インタビュー・問い合わせ対応、ウェブサイト監修、株主総会関連などをお願いします。 ■業務詳細: <IR> ◇開示関連業務 ・決算短信・有価証券報告書・株主通信などの開示資料作成(管理部門や会計士と連携)TDnetへの開示対応 ・コーポレートガバナンス報告書の更新・管理 ◇IR資料作成 ・決算説明資料、IRプレゼンテーション資料(スライド含む)の作成 ・社内からのデータ収集・分析 ・英訳資料の対応 ◇投資家対応 ・機関投資家・個人投資家との面談調整・同席・議事録作成 ・逆取材・フィードバック収集 ・アナリスト対応(未カバレッジの場合はレポート依頼も) ◇IR戦略の立案・実行 ・自社の市場での立ち位置を分析し、どの層の投資家をターゲットにするか設計 ・時価総額向上や株主構成の適正化(例:外国人投資家の比率UP)を目標に施策立案 ◇メディア露出・アナリストレポート ・有料アナリストレポートの活用(FISCO、アイフィス、みんかぶなど) ・IRポータルサイトやSNS等での情報発信(大月さんと協力) ◇説明会の開催・登壇支援 ・個人投資家向け説明会の企画・運営(オンライン/オフライン) ・機関投資家・証券会社主催のカンファレンス参加準備 ・経営陣のスクリプト作成・Q&A想定問答の準備 【その他、中小型株企業に特有な役割や現在推進事項】 ・「IR=会社の顔」としてのブランド形成(知名度が低いため) ・上場企業でありながら限られたリソースでの工夫・改善 ・ESG/TCFD/FTSE対応等、将来的な投資家基準への整備も進行中 <広報> ・プレスリリースの企画、作成、配信 ・市場でのPR各種調査、イベントの実施など ・メディア対応(取材・問い合わせ対応、原稿確認等) ・メディアリレーション構築 ・SNS運用、イベントの企画・運営 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー10F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 648万円~1,044万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):437,000円~704,000円 固定残業手当/月:103,000円~165,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 540,000円~869,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇降給:年1回来期のグレード設定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
BtoB/Webマーケティング◆自社サービス「CloudCREW byGMO」等◆年間休日127日
-
- 当社の基盤事業であるクラウド・インフラサービスにおけるBtoBマーケティング・プロモーションの戦略から実行までをご担当いただきます。自社開発のサービスごとに、競合・市場調査から情報収集、分析、戦略立案による新規受注やリードの獲得における一連の業務をお任せします。 ■業務内容: <販売促進のためのマーケティング活動全般> ・市場・競合調査 ・広告宣伝活動 ・効果検証(各種関連数値管理とそれに伴うPDCA) ・ウェビナー含む外部向けイベントの開催、運営 ・キャンペーン等の企画立案 ・記事、メールマガジンのライティング、 外注ライター手配 ・サービスサイト管理、原稿作成 ・新サービスリリース時の調整、作業 ■クラウド・インフラサービス: ・CloudCREW byGMO ・iCLUSTA+ byGMO ・ALTUS byGMO ・WADAX byGMO ※「CloudCREW byGMO」サービスを中心としたマーケティングをお願いします。 ■「CloudCREW byGMO」について ◇クラウドのプロフェッショナル集団がAWS上のクラウド導入支援から運用まできめ細かいサポートを行い、お客様のベストクルーとしてビジネスの成功を支えています。 ◇AWSのパートナープログラム「APNアドバンスドコンサルティングパートナー」や「公共部門パートナー」にも認定されており、売上は前年比186%増と急成長中のサービスです。 ■キャリアパス: 当社のカルチャーは、社員一人ひとりが専門家として自律的に判断・行動するセルフマネジメントを重視しています。そのため、将来的なキャリアパスは一つに固定されていません。ご自身のスキルやキャリアプランに合わせて、複数の事業やサービスでのマーケティングに挑戦し、幅広い経験を積むことができます。 ■就業環境: ◎コミュニケーションツール:Slack、Zoom、GoogleMeet ◎5日/週のリモート体制(必要に応じて出社いただきます) チームや個人の生産性向上、パフォーマンスアップを目的としています。 ◎残業月10~30時間程度 リリースが多い月で最大30時間まで、通常は20時間もない程度です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 520万円~770万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~520,000円 固定残業手当/月:80,000円~120,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 430,000円~640,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇降給:年1回来期のグレード設定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2004年
従業員数 1,684名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全7件
-
不動産開発・監理(介護施設)・管理職/原則土日祝休◆スタンダード上場・シニア事業×不動産の成長企業
-
- <シニア事業と不動産事業を軸に介護業界の最先端を目指す/残業月20時間程度想定/年間休日113日> 当社のシニア開発セクションにて、企画開発から現場監理監督まで裁量を持ってプロジェクトを動かすことが可能なポジションです。 ■業務内容: ◎企画立案/価格検討(設計施工会社の選定、条件交渉) ◎図面作成 ◎工事監理(進捗監理、コスト監理や調整) ◎行政や窓口対応 など ■魅力: ◎自主性を尊重し、個人に裁量権が与えられているため、これまでの経験を存分に活かすことができます。 ◎また、デザインや設備仕様等、自分の関わりによって一棟の施設が立つ過程を肌で感じるられる為、オープンの際には大きな達成感を感じることができます。 ◎今回はデベロップメント事業経験者(開発担当者)の募集をいたします。プロジェクトのリーダーとして主体的に企画から条件交渉、現場監理までを一気通貫して統率いただける方を歓迎いたします。 ■部署構成: 不動産事業部は2つのセクションに分かれており、仕入れ営業を中心とする「ソリューションセクション」と、介護施設の開発・監理を行う「シニア開発セクション」があります。 今回は30代~40代のメンバー6名が在籍する「シニア開発セクション」で活躍できる方を募集いたします。 ■当社について: 当社は不動産事業とシニア事業で成長を続ける会社です。 ◎首都圏にアズハイムシリーズ(介護付きホーム・デイサービス・ショートステイ)を47事業所構え、新規事業所を年間2~3拠点開設をしております。※2024年9月時点 ◎少子高齢化により需要が拡大するシニア事業の安定性による金融機関からの信頼度があり、不動産事業の資金調達においても優位性の高い当社で、今回はシニア事業の企画開発から現場進捗監理、開設に関わる監督者の増員募集を行います。 ◎また、2024年4月東証スタンダード市場に上場、6月には人気経済番組「がっちりマンデー!!」にも当社の取り組みが放送され、今後益々企業としてもステップアップしていき、新たなステージへと昇る当社で一緒に働くスタッフを募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田駿河台2-2 御茶ノ水杏雲ビル11F 勤務地最寄駅:JR中央線/御茶ノ水駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 602万円~702万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~300,000円/月21日間勤務想定 その他固定手当/月:90,000円~117,000円 固定残業手当/月:82,000円~93,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 452,000円~510,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルにより決定します。 ※年収構成:月給×12か月+賞与(基本給1か月分+評価給)×年2回 ※管理監督者採用の場合は残業代支給なし ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【第二新卒歓迎】不動産開発・監理(介護施設)/土日祝休/上場企業◆シニア事業×不動産の成長企業
-
- <シニア事業と不動産事業を軸に介護業界の最先端を目指す/残業月20時間程度想定/年間休日113日> 当社のシニア開発セクションにて、企画開発から現場監理監督まで裁量を持ってプロジェクトを動かすことが可能なポジションです。 ■業務内容: ◎企画立案/価格検討(設計施工会社の選定、条件交渉) ◎図面作成 ◎工事監理(進捗監理、コスト監理や調整) ◎行政や窓口対応 など ■魅力: ◎自主性を尊重し、個人に裁量権が与えられているため、これまでの経験を存分に活かすことができます。 ◎また、デザインや設備仕様等、自分の関わりによって一棟の施設が立つ過程を肌で感じるられる為、オープンの際には大きな達成感を感じることができます。 ◎シニア事業に興味をお持ちの方で、不動産業界・建築・設計事務所のいずれかで勤務の経験がある方を募集いたします。 ◎初めてのシニア事業への挑戦など、向上心、チャレンジ精神のある方をサポートいたします。 ■部署構成: 不動産事業部は2つのセクションに分かれており、仕入れ営業を中心とする「ソリューションセクション」と、介護施設の開発・監理を行う「シニア開発セクション」があります。 今回は30代~40代のメンバー6名が在籍する「シニア開発セクション」で活躍できる方を募集いたします。 ■当社について: 当社は不動産事業とシニア事業で成長を続ける会社です。 ◎首都圏にアズハイムシリーズ(介護付きホーム・デイサービス・ショートステイ)を47事業所構え、新規事業所を年間2~3拠点開設をしております。※2024年9月時点 ◎少子高齢化により需要が拡大するシニア事業の安定性による金融機関からの信頼度があり、不動産事業の資金調達においても優位性の高い当社で、今回はシニア事業の企画開発から現場進捗監理、開設に関わる監督者の増員募集を行います。 ◎また、2024年4月東証スタンダード市場に上場、6月には人気経済番組「がっちりマンデー!!」にも当社の取り組みが放送され、今後益々企業としてもステップアップしていき、新たなステージへと昇る当社で一緒に働くスタッフを募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田駿河台2-2 御茶ノ水杏雲ビル11F 勤務地最寄駅:JR中央線/御茶ノ水駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 351万円~401万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円/月21日間勤務想定 その他固定手当/月:15,000円~60,000円 <想定月額> 250,000円~295,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルにより決定します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) <年収例(毎月残業20時間を行った場合)> 28歳:月収28.7万円~33.8万円×12か月+賞与=391.6万円~453.6万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2010年
従業員数 617名
平均年齢 31.0歳
求人情報 全58件
-
アカウントエグゼクティブ(SFA/CRM)◆国内6,300社以上の導入実績/グロース上場
-
- ■募集背景: 2018年よりローンチした当社の株式会社ジーニーは、Marketing Cloud事業は、SFA/CRM、MA(Marketing Automation)、Chatbot、BIツールなど、現在7つのプロダクトを保有。企業のあらゆるマーケティング活動をテクノロジーで支援し、マーケティング・営業をワンストップで支援し、ビジネスを成功に導くプロダクトロードマップを策定。 本ポジションは、当社の主力プロダクトとなる「GENIEE SFA/CRM」を中心にクライアントの事業促進や課題解決を通じ、業績・生産性、事業効率などの貢献にインパクトを与えていただきます。また、これまで当社ではプロダクトとサービスの品質向上を目的とした開発リソースを集中的に投下し、YoYで300%の成長を誇ります。 事業拡大フェーズにおいて、より多くのクライアントに対して、マーケティング~営業をワンストップで支援を行うため、企業の営業課題解決に向けたアカウントエグゼクティブ(コンサルティング営業)を募集します。 ※「GENIEE SFA/CRM」は2025年の「BOXIL SaaS AWARD」において、 SFA(営業支援システム)部門で1位を獲得しています。 ■業務内容: マーケットシェア拡大を目指し、クライアントの事業促進や課題解決に対するインパクトをさらに強める必要があります。 また、SaaS業界における競争が激化する中でのアカウントセールス強化が求められているため、下記の業務を行っていただきます。 ■業務詳細: (1)自社プロダクトSFA/CRMを中心に新規アカウント開拓を目的とした営業 (2)見込顧客に対して課題ヒアリングやソリューション提案設計のプレゼンテーション (3)各ステークホルダーとの連携によるプロダクト改善プロジェクトの推進 ■魅力: ・国内6,300社以上の導入実績を持つSFA/CRMプロダクト ・国産SFA/CRM初のGPT-4搭載AIアシスタントを提供し、技術革新をリード ・BOXIL SaaS AWARD 2025でSFA部門1位を獲得し、国産SFAとして外資SFAに立ち向かえるプロダクトへ成長 ・営業DXを実現する豊富な機能と柔軟なカスタマイズ性 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~1,400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):359,551円~719,102円 固定残業手当/月:140,449円~280,898円(固定残業時間50時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~1,000,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力により応相談 ※昇給機会年2回(4月、10月)、賞与年2回(5月、11月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【自社開発のAI・CDP】SaaSエンジニアリングマネージャー◆グロース上場/フレックス/MGR候補
-
- ■□書籍の購入補助あり(年6万円まで)/月1回エンジニア全体会でノウハウ共有あり/週2在宅可/フレックス□■ ■募集背景 「マーケティングで困ったら[GENIEE]」 と言われる未来を実現するため、MA/CDP、Chatbot、レコメンド、広告効果計測、BI、SFA/CRMといったプロダクトをすべて自社開発。集客から販促、受注までを一気通貫でサポートできる、他にない強みを持っています。今回募集するのは、その中でも最重要プロダクトであるCDPを牽引するエンジニアです。 今後はCDPやレコメンドエンジン、BIとの連携を強化し、よりパーソナライズされた配信と分析を実現していきます。まさにゼロイチからイチジュウへ。競合他社を圧倒する革新的な機能を早期に実現するため、エンジニアチームをリードし、共に成長できる仲間を探しています。 ■ミッション 顧客データ価値を最大化させて、マーケティングSaaSプロダクト群を支えるCDPを牽引すること ■業務内容 プロダクト戦略の策定から実行まで、幅広くお任せします。 ・開発チームの運営全般:進捗管理、メンバーの育成・査定など ・課題解決のエキスパート: 課題の本質を見抜き、最適なソリューションを提案・実現 ・アーキテクチャ設計:QCD(品質・コスト・納期)を最適化する、堅牢なシステムアーキテクチャを設計 ・メンバー育成:コーディング、コードレビューを通じて、チーム全体の技術力を底上げ ・データ活用を加速:データ連携・加工処理の自動化ワークフローを開発し、データ活用を推進 ・AIの力をプロダクトへ:JAPAN AIと連携し、革新的なAI機能を開発 ■開発環境 ・主要開発言語/フレームワーク: ∟ フロントエンド:TypeScript/NextJS ∟ バックエンド:Golang/Rust/Python/NodeJS ・開発ツール:GitHub、Slack、Confluence ・DB : MySQL、Bigquery ・クラウド : GCP ・作業環境:Mac (Appleシリコン)、モニター2台まで利用可能 ■チーム体制 ・開発部長 : 1名 ・開発MGR : 2名 ・MA開発チーム : 5名 ・CDP開発チーム : 5名 ・Line連携開発チーム : 5名 他 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める場所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):359,551円~770,877円 固定残業手当/月:140,449円~301,123円(固定残業時間50時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~1,072,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給機会年2回(4月、10月)、賞与年2回(5月、11月) ■ストックオプション付与あり(詳細はオファー時にお伝え) ■固定残業代を支給しておりますが、この時間分働かないといけないということではありません。業務効率の向上や社員の安定した収入のためです。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 260名
平均年齢 39.5歳
求人情報 全5件
-
【週3在宅】ITサービスの企画推進※通信インフラ領域◆東証プライム市場上場/残業20H以内・土日祝休
-
- 《東証プライム市場上場/サービス企画・開発経験をお持ちの方へ!第二新卒可能/残業月20H以内・フレックス制・土日祝休み》 ■職務概要 PM・企画推進担当(通信インフラ領域)として、フリービットグループでBtoBtoX分野の通信インフラ領域を扱う部門において、モバイル及びクラウドサービス関連の新規サービスを企画立案して頂きます。 ■職務詳細 ・新規サービスの企画立案と事業化に向けての課題出し ・既存サービスの価値向上に向けたポイント整理、要件出し ・開発や運用担当との業務すり合わせや進捗管理 ・クライアント分析とニーズの取りまとめ ・政策や技術、マーケット全体の動向調査と分析 ■ポジションの魅力 フリービットグループはMVNO、クラウド、ISPといった通信関連サービスをBtoBtoX分野を対象に提供し、成長してきました。5G+6G、web3、AIといった技術革新が加速する中、当社の技術を用いて新しい通信インフラサービスの企画に挑戦することができます。 ■働き方 残業月20時間以内、フレックス制・マイタイム出勤制度もあり、ワークライフバランスを意識した働き方のもとキャリアアップいただける環境です。 ■フリービットグループの事業 ・MVNO向け事業支援(システム提供、コンサルティング等) ・クラウドサービス(メール、ストレージ等) ・マンション向けインターネット接続サービス ・モバイル通信関連サービス(トーンモバイル等) ・インターネットマーケティング関連サービス ■当社の特徴 <ミッション> 分散型ネットワークの技術を用いて、1人でも多くの方に ・自由な発信を通して自己実現、ビジネスの機会をつくる ・安全なインターネット体験を実現できる仕組みプラットフォームを届ける <なぜフリービットが実現させるのか> Web3のサービスを届けるためには、ブロックチェーン等の技術が必要で、 アプリケーションだけではなく、ネットワークインフラに強いことが条件になり、当社では今までに培ってきた経験やノウハウで実現させることが可能です。そもそも人がネットに繋がる接点は、デバイス(PCや携帯端末)が必要です。そこで今までのノウハウを活かし、スマートフォン端末をハードウェア、ソフトウェアともに自社開発しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区円山町3-6 E・スペースタワー13F 勤務地最寄駅:京王井の頭線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):243,038円~340,254円 固定残業手当/月:56,963円~79,748円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,001円~420,002円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収はあくまでも目安であり、選考を通じて上下する可能性あります。 ※賞与年2回(6月・12月):モデル賞与:900,004円~1,260,006円 ■給与査定:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1962年
従業員数 401名
平均年齢 42.3歳
求人情報 全2件
-
【名古屋/自社開発】PL ◆クラウドシステム/大手自動車向け/月平均残業14.6時間/在宅可能◆
- NEW
-
- ~大手自動車メーカー向けクラウドシステム・AI活用など~フレックス制/平均勤続年数16.7年/月平均残業14.6時間/中抜け制度あり(私用外出可) ■業務内容 システムエンジニアとして、自動車業界のマニュアルドキュメントの編集システム構築、改修、リプレイスなどをお任せいたします。 ■業務詳細 (1)自動車メーカー向けの、サービスマニュアルシステムリプレイスです。サービマニュアルとは自動車整備に使用される整備士の方が使うマニュアル事です。既存のマニュアル(.Net、C#で作成)をクラウド環境へリプレイスする事が主なミッションです。ネットワークやクラウドの知見が活きる仕事です。 (2)新興国向けの、Webサイト・ソーシャルメディアの構築・テンプレート開発・運用ガイドライン策定?です。自動車を販売する海外ディーラー向けに、Webサイト施策のテンプレートを配布、どの国でも一定のクオリティでWeb施策ができるようワークショップを実施。営業企画の社員と共に現地へ趣き、海外参加者と親交を深めることもあります。 (3)AI活用の基盤作成です。自動車メーカーを中心に「AIで何かを良くしたい」というおおまかなニーズがあります。例えばLLM(大規模言語モデル)と組み合わせて既存のマニュアルドキュメントの間違いをなくす、検索性を高める、編集効率を上げるなどのアイデアをお客様と一緒に出し合い、AI活用のサポートを行います。 ■組織構成(事業開発部 ビジネスエンジニアリング室) 名古屋本社は7名が在籍しています。 ■評価制度: 四半期に一度面談を実施し、成果や普段の取り組みを評価いたします。 そして評価に応じ、以下のようにキャリアアップしていきます。 【担当者→プロジェクトマネージャー→グループリーダー(役職手当あり)→マネージャーorスペシャリスト】 ■同社のコアスキル 同社はもともと大手自動車メーカーから案件をもらい、自動車整備マニュアル作成を長年対応。難解な技術情報をわかりやすく、管理しやすく、構造化してデータベースにする技術を磨いてこられました。今後はその情報群をAIなどで利活用する案件が増える見込みです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中区平和1-1-19 勤務地最寄駅:地下鉄名城線/東別院駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 590万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):263,000円~318,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 283,000円~338,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■家族手当:1~2人目/1万円月、3人目/2万円月、4人目以降/3万円月 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(全社平均5.14ヵ月※過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【名古屋/自社開発】SE ◆クラウドシステム/大手自動車向け/月平均残業14.6時間/在宅可能◆
- NEW
-
- ~大手自動車メーカー向けクラウドシステム・AI活用など~フレックス制/平均勤続年数16.7年/月平均残業14.6時間/中抜け制度あり(私用外出可) ■業務内容 システムエンジニアとして、自動車業界のマニュアルドキュメントの編集システム構築、改修、リプレイスなどをお任せいたします。 ■業務詳細 (1)自動車メーカー向けの、サービスマニュアルシステムリプレイスです。サービマニュアルとは自動車整備に使用される整備士の方が使うマニュアル事です。既存のマニュアル(.Net、C#で作成)をクラウド環境へリプレイスする事が主なミッションです。ネットワークやクラウドの知見が活きる仕事です。 (2)新興国向けの、Webサイト・ソーシャルメディアの構築・テンプレート開発・運用ガイドライン策定?です。自動車を販売する海外ディーラー向けに、Webサイト施策のテンプレートを配布、どの国でも一定のクオリティでWeb施策ができるようワークショップを実施。営業企画の社員と共に現地へ趣き、海外参加者と親交を深めることもあります。 (3)AI活用の基盤作成です。自動車メーカーを中心に「AIで何かを良くしたい」というおおまかなニーズがあります。例えばLLM(大規模言語モデル)と組み合わせて既存のマニュアルドキュメントの間違いをなくす、検索性を高める、編集効率を上げるなどのアイデアをお客様と一緒に出し合い、AI活用のサポートを行います。 ■組織構成(事業開発部 ビジネスエンジニアリング室) 名古屋本社は7名が在籍しています。 ■評価制度: 四半期に一度面談を実施し、成果や普段の取り組みを評価いたします。 そして評価に応じ、以下のようにキャリアアップしていきます。 【担当者→プロジェクトマネージャー→グループリーダー(役職手当あり)→マネージャーorスペシャリスト】 ■同社のコアスキル 同社はもともと大手自動車メーカーから案件をもらい、自動車整備マニュアル作成を長年対応。難解な技術情報をわかりやすく、管理しやすく、構造化してデータベースにする技術を磨いてこられました。今後はその情報群をAIなどで利活用する案件が増える見込みです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中区平和1-1-19 勤務地最寄駅:地下鉄名城線/東別院駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 430万円~570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):263,000円~318,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 283,000円~338,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■家族手当:1~2人目/1万円月、3人目/2万円月、4人目以降/3万円月 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(全社平均5.14ヵ月※過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1945年
従業員数 252名
平均年齢 43.6歳
求人情報 全9件
-
【八尾・転勤無】<第二新卒歓迎>経理(メンバー)◆週3リモート可/東証上場・国内シェアトップクラス
- NEW
-
- ~グループ全体の海外売上高比率は約50%/世界シェア5位/食用だけでなく医療や美容にも展開~ ■業務内容: 経理担当として、日次経理(出納管理・小口現金管理・請求書発行など)、仕訳入力、月次決算、原価計算・連結決算などの業務をお任せします。 ■ポジションの特徴、魅力: ・入社後は、自身のスキルに応じて担当業務を決定します。スキルアップのための研修など、隅々まで行き届いたサポート体制が整備されているため、安心して業務をスタートさせることが可能です。 ・業務範囲は幅広く、自身の意欲次第では担当領域を次々に拡大することができます。上場企業における経理業務に関わるだけでなく、海外展開中のアジア、北米などにも携わり、グローバルな仕事を行える魅力があります(現在売り上げの7割は海外です)。キャリアアップの過程でアメリカ駐在も可能です。 ・将来的には、チームリーダーや部長職などの管理職を目指せる環境が整っており、成果を出せば最短35.6歳で課長職につくことが可能です。 ■組織構成: リーダー(50代)、マネージャー(40代)、メンバー4名(40代、30代、20代2名) └2026年1月から使用予定のERP(業務基幹システム)導入にあたり、経理部門からシステムの応援に行っている者がいるため、増員することになりました。 ■社内の雰囲気: 気さくで前向きな人が多く、風通しもよく年の差があっても気軽にコミュニケーションが取れます。 また、研修では他部署との交流機会があり、部活動などもあるため、交流機会が豊富です。 ■当社について: 当社は食品や美容・健康、医療など幅広い用途に使われているゼラチン、コラーゲン、そのほか関連商品を製造販売しているメーカーです。ゼラチンの国内販売シェアは約60%を誇っており、リーディングカンパニーとして業界を牽引しています。 また、いち早くゼラチンの機能性に着目し、細胞培養用コラーゲンをはじめとするバイオメディカルの研究開発ならびに商品展開も行っており、再生医療に代表される最先端の医療技術の進歩にも貢献しています。 会社案内:https://www.nitta-gelatin.co.jp/ja/company/promos2/0/link/Company_Profile_JPN_202209.pdf 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社・大阪工場 住所:大阪府八尾市二俣2丁目22番地 勤務地最寄駅:JR大和路線/志紀駅 受動喫煙対策:その他(屋内禁煙(一部屋外喫煙場所り)) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~360,000円 <月給> 300,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は残業代、諸手当を含まない ■昇給:年1回(4月)…:定期昇給あり、評価により条件クリアすれば昇給あり。 ■賞与:年2回(7、12月)…毎年4.5か月分程度支給している状況です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪/八尾】工場設備の保全・設計<日勤/残業月15H/年休120日>◆東証上場/国内トップシェア
- NEW
-
- 食品用/医療用/化粧品など、ゼラチンやコラーゲンの製造・販売で国内シェア1位を誇る当社にて、ゼラチン製造工場における生産設備の機械設計及び設備保全業務を担当いただきます。 メインは保全ですが、少し前には工場にある製造管理システムを改善した際に、新しく機器を設計するなど新製品開発や業務効率化の際は新たな設備導入や設計の機会もあります。 ■業務詳細: ・製造現場における改善活動の推進 ・原動(ボイラー及びコンプレッサー)設備における保全並びに省エネ推進業務 ・CAD取り扱い(未経験でも可) ※たまに彦根にある子会社に技術フォローなどで出張が発生します。 ■組織構成:7名 チームリーダー、係長、主任、一般社員:4名 ■キャリアパス: 直近~3年後、3年後以降に自身が挑戦したい仕事について上司と面談する仕組みがあります。面談を通じて今後のキャリアを明確にすることが可能です。キャリアチャレンジシートの内容については人事部にて精査し、組織全体を考慮して異動を行います。 また、リーダー、マネジメントへのチャレンジ又は、製造管理部門へのチャレンジ機会があります。 ■教育体制: メンターのOJTがあり、できる業務から1つずつお任せする流れになります。 ■当社について: 当社は食品や美容・健康、医療など幅広い用途に使われているゼラチン、コラーゲン、そのほか関連商品を製造販売しているメーカーです。ゼラチンの国内販売シェアは約60%を誇っており、リーディングカンパニーとして業界を牽引しています。 また、いち早くゼラチンの機能性に着目し、細胞培養用コラーゲンをはじめとするバイオメディカルの研究開発ならびに商品展開も行っており、再生医療に代表される最先端の医療技術の進歩にも貢献しています。 会社案内:https://www.nitta-gelatin.co.jp/ja/company/promos2/0/link/Company_Profile_JPN_202209.pdf 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社・大阪工場 住所:大阪府八尾市二俣2丁目22番地 勤務地最寄駅:JR大和路線/志紀駅 受動喫煙対策:その他(屋内禁煙(一部屋外喫煙場所り)) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 470万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~300,000円 <月給> 280,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は残業代、諸手当を含まない ■昇給:年1回(4月)…定期昇給あり、評価制度の条件を満たせば昇給あり ■賞与:年2回(7、12月)…毎年4.5か月分程度支給している状況です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1960年
従業員数 790名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全5件
-
【岐阜/各務原】水まわり製品の品質保証(業界不問)/年休125日/東証スタンダード上場
- NEW
-
- ~機能性デザイン性の高い水回り製品の老舗メーカー/コロナ禍で非接触蛇口の需要アップ/残業平均20時間程・年間休日120日以上で働きやすさ◎~ ■業務内容 機能性とデザインに富んだ水回り製品メーカーである当社の品質保証として、以下の業務に取り組んで頂きます。 ・品質保証業務:当社のブランドにふさわしい商品としての品質特性、高い商品性を保証する為、新製品の品質評価、製造プロセスの管理・監視・ISO・JISなど規格遵守体制の維持管理、お客様への品質サポートなどSANEI商品の品質保証業務に携わっていただきます。 ・品質管理業務:製造工程内の部品・製品の不良発生の原因究明を行い、各セクションにフィードバックし、改善対策を推進します。社内品質基準を策定するほか、外注からの購買品について品質の指導を行います。 また、最近はコロナウイルス感染拡大の影響により【非接触型】の製品の需要が伸びております。そういった電子系統の品質管理を得意とする方を求めております。不具合が発生した際に原因を特定し社内外向けに通達出来る準備を行っていただきます。 ■配属先情報 品質保証部は品質管理課と品質保証課と信頼性評価Gで構成されており、品質保証部全体で在籍している社員は20名です。今回はその中の品質保証課に所属いただきます。平均年齢30代後半くらいの6名の方が在籍しております。 ■当社の魅力 水道器具のトップメーカーであり、全国の量販店に販売網を持っているリーディングカンパニーです。創業から一貫して水栓メーカーとして培ってきた技術力と小ロット多品種体制で、圧倒的な商品数を誇っています。長年培ってきた技術力で創業60年以上が経つ現在でも新規の引き合いが増えております。また、企業としての社会的責任を果たしながら自然との共生、環境保護活動を推進し、地球の未来を見据えた企業活動を展開して質の高いモノを届けることで、安心安全を守ることはもちろん、水まわりを通して人々の暮らしをより豊かにし、快適な生活を生み出していきます。 ■社風 若い世代が多く在籍し、各事業所とも活気溢れる職場環境です。中小企業だからこそ、比較的社員の意見や提案も取り入れられ、皆が責任とやりがいをもって仕事ができます。何事にもチャレンジし、社会人としての成功と失敗を繰り返し、その経験を次に成長していける会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 岐阜工場 住所:岐阜県各務原市鵜沼朝日町1-136-4 勤務地最寄駅:名鉄各務原線/名電各務原駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~415,000円 <月給> 250,000円~415,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力に応じて相談の上決定します。 ■賞与年2回(過去実績…通年5ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【名古屋】水栓製品の機械設計※土日祝休×年休125日/国内トップクラスの水栓メーカー/高いデザイン性
-
- ~国内トップクラスの水栓メーカー!デザイン性が高い水栓から身近で使われている水栓まで幅広い製品があります!/最先端技術な強み/『東証スタンダード上場~ ■職務内容 キッチンやバス、トイレなどで使用される水廻り製品(給水栓・シャワーヘッド・配管部品・水道用品等)の開発設計をお任せします。 ・CADを用いた設計(基本設計/詳細設計/部品設計) ・製図業務 ・解析業務 ・評価実験 ※使用ツール:3DCAD:solidWorks、2DCAD (変更の範囲:当社の定める範囲) 試験設備は岐阜工場にあるため、2週間に1回程度岐阜工場へ行くことがございます。(朝から岐阜工場へ出社しそのまま終業まで過ごす方が多いです) ■入社後の流れ はじめは既存商品のリプレイスを中心に担当いただきながら、鋳物などの金属・樹脂・ゴム等の材料選定などにも取り組んでいただきます。ゆくゆくは、新商品開発の担当者として商品リリースにも携わっていただけます! CADを用いた設計スキルの他、水圧等の流体や応力解析等の知識も身につきます。 ■同社について 直近は右肩上がりで売上も推移しております。直近ではリフォームの需要の増加やインバウンド需要でホテルのシャワーの改修などの需要が増えておりますが、生活インフラですので景気による大きな影響がなく、世の中の役に立っているという働きがいを感じられます。 ◎業界に先駆けた次世代の製品開発:雨水や排水を再利用する『雨水・中水活用システム』や水道の流れを利用した『発電式自動水栓』、コロナ渦で特需となった非接触タイプの水栓など。 ■会社概要 「生活を豊かにする水回りを提供して社会に貢献する」を企業理念とし、水まわりの利便性向上や豊かな空間づくりを目指し、キッチン・バス・トイレなどで必要不可欠な給水栓やシャワーヘッドの他、バス用部品や浴室・トイレアクセサリーなどの水回り製品の開発・製造・販売を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> R&Dセンター 住所:愛知県名古屋市西区幅下2丁目5-4 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~458,000円 <月給> 240,000円~458,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※前年度実績…5ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2010年
従業員数 831名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全10件
-
【ポジティブアクション】【東京】経営企画(マネージャー候補)◇世界トップシェア製品有り
- NEW
-
- ~女性管理職歓迎!/独創性のある製品で世界トップクラスのシェア保有・営業利益率・業界トップクラス/平均勤続年数15年/リモート可/福利厚生充実◎~ ■業務内容: 全社の経営戦略をリードする 次世代のリーダー候補を募集します。 入社後は、当社の理解を深めながらマネージャーの指示のもと下記業務をお任せします。 <具体的な業務内容> ・中期経営計画(中計)の策定立案・推進 ・投資戦略・M&A戦略の立案・実行支援 ・市場分析および競争環境の調査 ・経営層へのレポーティングおよび提言 ・経営戦略のKPI立案策定および進捗管理 <当社製品の主な利用分野> ・機能性材料:エアコン・冷蔵庫などに使用される冷凍機油の原料/化粧品に用いられる特殊ジオールなど ・基礎化学品:住宅・自動車等の産業で使用される溶剤、樹脂原料、可塑剤原料など ・電子材料: ディスプレイ・半導体・フォトレジストに使用される高純度溶剤など ■組織構成: 経営企画部(部長含め5名) ※本社:執行役員経営企画部長1名、マネジャー2名、メンバー2名(全員男性) ■仕事の魅力: ・経営戦略の中核を担い、会社の成長を直接推進できるポジションです。経営層と共に意思決定に関与し、中期経営計画の策定やM&A戦略など、多角的な視点で企業価値向上に貢献できます。 ■働く環境について: ・社員の積極的な育児参加を促し支援するため、育児とキャリア形成を両立できる風土があります。女性社員の復帰率も極めて高く、女性管理職の方も出産後、時短勤務・フレックス勤務・在宅勤務などを活用しながら業務を継続し柔軟に働いております。 ・女性管理職はまだ少なく、身近なロールモデルも限られているのが実情ですが、自分次第で新しい領域に挑戦することも可能です。 ◇勤務制度: ・フルフレックス制度 ・在宅勤務制度あり(週2日まで利用可) ・子育てや介護と両立しやすい時短勤務制度あり ◇休暇取得実績: ・女性育児休職取得率100% ・男性育児休職取得率106% ・年次有給休暇取得:91.9% ◇育児関連休暇制度: 産前産後休暇/分娩休暇/育児休暇/育児休職/出生時育児休職/育児短時間勤務/子の看護休暇など 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋室町2-3-1 室町古河三井ビルディング13F 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門・銀座線/三越前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 781万円~917万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):402,000円~650,000円 <月給> 402,000円~650,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はご経験・スキルを鑑みて最終的に決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(業績・個人評価により変動有) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【千葉/市原】<発注者側>プラントエンジニア(装置設備)◇土日祝休・夜間対応無し/プライム上場
- NEW
-
- ~残業20~30H/年休125日/国内外でトップシェア製品有/福利厚生充実/平均勤続年数17年/有給取得実績15.1日~ ■職務内容 当社化学プラントの設備工事案件の設計・施工管理業務、設備工事計画の立案業務等をお願いいたします。 ■具体的な業務内容 ・設備工事案件の設計施工管理業務 ・定期修繕工事計画の立案計画作成 ・改良保全を目的とした設備トラブル要因の解析および対策・実行 ■組織構成: 設備技術部20名前後で構成されており、本業務は計画グループとして3名所属しております。キャリア入社のメンバーおり働きやすい環境です◎ ■就業環境: ・年間休日125日 ・残業平均20~30時間程度 ・土日祝日休み/夜間対応無し ■働く環境について 2月から新しい事務所棟を新設しております。これまで3つの建屋に分かれていたのが、一つの事務所棟に集約され部署間のコミュニケーションもしやすくなり、以前よりも風通しのいい環境となりました。 ■当社について 石油化学製品の製造・販売・研究開発を主たる業務としており「機能性材料」「電子材料」「基礎化学品」の3つの事業領域をコアとして、世界的にも高いシェアを誇る製品を複数提供しております。 また、協和化学研究所を起源とし、オキソ反応を核とした技術で日本トップクラス、世界的にも有力な化学メーカーの当社は、国内最大シェアのオキソ誘導品や環境に配慮した機能化学品を提供。これらは塗料、洗剤の原料等に利用され、またエコフレンドリーな潤滑油原料として世界的に使用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 千葉工場 住所:千葉県市原市五井南海岸11-1 勤務地最寄駅:JR内房線/五井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 509万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):248,000円~327,000円 <月給> 248,000円~327,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はご経験・スキルを鑑みて最終的に決定いたします。 ※上記年収に加えて別途残業代が支給となります ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(基本給の2か月~3ヶ月/回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2004年
従業員数 933名
平均年齢 33.7歳
求人情報 全17件
-
【大阪】経営企画◆グロース上場◆14期連続増収増益◆ソフトウェアテストの専門企業◆役職定年なし
- NEW
-
- <14期連続成長/グロース上場/役職定年なし/20~50代幅広く活躍中/M&A~事業計画策定まで幅広く担当可能/経営陣との連携業務も多くやりがい◎/ホワイト企業認定> ■事業紹介: 「品質向上のトータルサポート企業」として、ソフトウェア品質コンサルティングやソフトウェアテスト、品質技術教育事業など他にないユニークなサービスを展開しています。 ソフトウェアテストビジネスはその専門性の高さからまだまだ競合他社が少なく、早くよりメーカーやIT、金融、保険など様々な業界の大手企業と直接取引が実現、14期連続増収増益を達成しています。 2019年5月にはマザーズ上場、今後の中長期の組織拡大を目指しています。会社の成長を牽引してきた当部門にて、さらなる拡大を行うべく、新たな仲間を募集いたします。 ■業務概要: M&A実務、PMI、事業計画の策定、その他グループ間連携業務を行っていただく想定での募集となります。 ■業務内容詳細: ・中長期的な経営ビジョンや具体的な目標の策定 ・経営戦略の立案・実行 ・市場や競合他社の情報収集および分析 ・各許認可取得に向けた立案と推進 ・経営会議や取締役会での報告やIR資料作成 ・グループ会社全体の経営管理やグループ推進 ・事業会社やM&A等の組織再編推進 ■募集背景: 当社グループの拡大にあたり、経営企画業務に特化した人材を採用したいと考えての募集です。 ■組織構成: 20代~50代の幅広い年齢層の部門です。 部長含め、大阪オフィスでコミュニケーションも活発に行っています。 ■研修制度: ◎社内研修『バルゼミ』 ビジネスマナーから技術講習まで70講座以上、190時間以上の研修プログラムを用意。参加ポイントを賞与として還元。 ◎その他 マネジメント、情報セキュリティ、メンタルヘルス等 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市西区阿波座1-3-15 関電不動産西本町ビル8F 勤務地最寄駅:大阪市営地下鉄線、御堂筋線/本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):420,000円~720,000円 <月給> 420,000円~720,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ ご経験や前職給与を考慮の上、決定いたします。 ■給与改定:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】マーケティング◆14期連続成長中のグロース上場IT企業◆フレックス/在宅可/転勤なし
- NEW
-
- ■業務内容: 当社は、ソフトウェア開発市場における「テスト工程」を専門に提供するニッチ戦略により、システムを導入する事業会社/システムを開発・提供するSier双方の大手クライアントとの直接取引を多く行っておりマーケティングターゲットはBtoB且つナショナルクライアントを中心とした市場になっています。バルテスの市場を基盤としてシステムインテグレータ・ツールプラットフォームといったプラットフォーマーへの変革に伴い、組織の立ち上げ・マーケティング戦略の考案と実行などのポジションも見込めます。 ■業務詳細: ・コンテンツマーケティング ・Webサイト戦略に基づくディレクション ・ホワイトペーパー企画制作 ・展示会やセミナーなどのイベント企画・運営 ・事例コンテンツ企画/制作 ・販促用資料の作成 ・MA/CRMを活用したナーチャリングシナリオ策定 ・各施策の分析と改善案策定 ■魅力: 当社バルテスグループのソリューションサービスや自社プロダクトの売上向上に向け、オンライン・オフライン問わずマーケティング施策の実行速度を加速していくことがミッション。ターゲット市場・顧客の分析と、接点創出、実際に売上に結び付けるための活動を担う役割となっています。 ■組織構成: 広報戦略部は20~30代のメンバーが中心の比較的若いチームです。各担当者がそれぞれ主担当となる業務を任されており、各自が持つ裁量が大きい部門であり、確実にキャリアアップに繋がる環境です。また、他部門や経営陣との連携が必要な業務が多いことから、会社の顔となる重要な業務を任される機会が多い部門でもあります。 ■品質保証業界について: 日本のテスト市場は6.2兆円規模でそのうち外部委託はほんの数%。今後のソフトウェア開発市場15兆円規模にまで成長が見込める有望市場と言われており、テスト工程が占める割合はそのうち約1/3。バルテスは自らの手でその市場を切り拓きながら、さらなる発展にむけて取り組んで参ります。 ■研修制度: ◎社内研修『バルゼミ』 ビジネスマナーから技術講習まで70講座以上、190時間以上の研修プログラムを用意。参加ポイントを賞与として還元。 ◎その他 オンライン英会話、英語文書添削、情報セキュリティ、メンタルヘルス等
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都千代田区麹町1-6-4 住友不動産半蔵門駅前ビル11F 勤務地最寄駅:有楽町線/麹町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~350,000円 <月給> 210,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル・前職給与を考慮の上、決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2015年
従業員数 814名
平均年齢 -
求人情報 全9件
-
【総合職】代理店営業※第二新卒×業界職種未経験歓迎※◆既存顧客メイン◆フレックス◆年収600万円~
-
- 【東証プライム上場/早期キャリアアップ可/業界不問/職種未経験歓迎/事業拡大に伴う増員/8期連続で増収増益中!】 ■提案内容 ・オートクレジット(購入時の分割払いサービス) ・オートリース(購入ではなくリースで自動車を利用できるサービス) ・故障保証(自動車が突然故障した場合に無償で受けられる修理サービス) ・会員サービス ・自動車パーツ 【未経験でも安心の研修制度】 <導入研修> ・座学研修(2日間):当社の仕組み・制度等を学んでいただきます。 ・ローテーション研修(1週間程度):当社の中核を担う部署の見学・体験をし、会社理解を深めていただきます。 ・営業研修(2~3日程度):商品知識の座学、ロールプレイング、営業同行などを経験して、営業に必要な基礎を段階的に身につけます。 配属後は、徐々に先輩から訪問先を引き継ぎ、担当エリアの販売店と信頼関係を築いていきましょう。 【仕事の進め方】 自動車の購入における購入方法や保証など、様々なサービスを提供できるようにするのが当社の仕事。 担当エリアの販売店に対して、定期的な訪問や電話・メール等でのアプローチ、関係性構築から始めていき、相手のニーズに最適なサービスを提案します。 ■当社ならではの特長 ・幅広いサービスでニーズに合った提案ができる ・高い認知度や実績から成約率も高め ・既存のお客さまが中心&新規開拓にも挑戦 ■キャリアパス 事業拡大、組織の細分化が進む当社では、新たなポジションが続々と誕生。 年齢や経験ではなく、意欲と実力を正当に評価する風土なので、早めのキャリアアップも目指せます。 また、営業で身に着けたスキルを活かし、他部署で活躍されている方も多くいます。 <他配属先>営業サポート、経営企画、事業開発、DX推進、人事 など ■各オフィスの部門構成 支店長と営業社員の3~8名が在籍する支店が多いです。 20代の若手社員が各支店で中心となって活躍しています。 支店長も20代~30代が多く、年齢に関係なくフラットな職場です! ■プレミア株式会社について 豊かな生活をお客様に届けるため、オートクレジットやオートリースを中心に、様々なシーンでご利用いただけるファイナンスサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> プレミア株式会社(各支店) 住所:北海道・宮城県・埼玉県・愛知県・大阪府・岡山県・福岡県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 一律生涯設計手当3万円含/総合職 <賃金内訳> 月額(基本給):295,000円~352,000円 <月給> 295,000円~352,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験や前職給与を考慮の上、決定します。 【給与】月給×12ヶ月分+賞与 【賞与情報】年2回(6月・12月) ※昨年度実績:7ヶ月 ◆社員の年収例 年収560万円(入社1年目/24歳) 年収600万円(主任/26歳) 年収630万円(マネージャー/27歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【埼玉/エリア総合職】法人営業※第二新卒×業界職種未経験歓迎※◆既存顧客メイン◆年収550万円~
-
- 【20代活躍中/東証プライム上場/早期キャリアアップ可/業界不問/職種未経験歓迎/事業拡大に伴う増員/8期連続で増収増益中!】 ■提案内容 ・オートクレジット(購入時の分割払いサービス) ・オートリース(購入ではなくリースで自動車を利用できるサービス) ・故障保証(自動車が突然故障した場合に無償で受けられる修理サービス) ・会員サービス ・自動車パーツ 【未経験でも安心の研修制度】 <導入研修> ・座学研修(2日間):当社の仕組み・制度等を学んでいただきます。 ・ローテーション研修(1週間程度):当社の中核を担う部署の見学・体験をし、会社理解を深めていただきます。 ・営業研修(2~3日程度):商品知識の座学、ロールプレイング、営業同行などを経験して、営業に必要な基礎を段階的に身につけます。 配属後は、徐々に先輩から訪問先を引き継ぎ、担当エリアの販売店と信頼関係を築いていきましょう。 【仕事の進め方】 自動車の購入における購入方法や保証など、様々なサービスを提供できるようにするのが当社の仕事。 担当エリアの販売店に対して、定期的な訪問や電話・メール等でのアプローチ、関係性構築から始めていき、相手のニーズに最適なサービスを提案します。 ■当社ならではの特長 ・幅広いサービスでニーズに合った提案ができる ・高い認知度や実績から成約率も高め ・既存のお客さまが中心&新規開拓にも挑戦 ■キャリアパス 事業拡大、組織の細分化が進む当社では、新たなポジションが続々と誕生。 年齢や経験ではなく、意欲と実力を正当に評価する風土なので、早めのキャリアアップも目指せます。 また、営業で身に着けたスキルを活かし、他部署で活躍されている方も多くいます。 <他配属先>営業サポート、経営企画、事業開発、DX推進、人事 など ■各オフィスの部門構成: 支店長と営業社員が複数名在籍する支店が多いです。 20代の若手社員が各支店で中心となって活躍しています。 支店長も20代~30代が多く、年齢に関係なくフラットな職場です! ■プレミア株式会社について: 豊かな生活をお客様に届けるため、オートクレジットやオートリースを中心に、様々なシーンでご利用いただけるファイナンスサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> プレミア株式会社(埼玉) 住所:埼玉県さいたま市中央区新都心11‐2 明治安田生命 さいたま新都心ビル33階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):273,000円~378,000円 <月給> 273,000円~378,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験や前職給与を考慮の上、決定します。 【給与】月給×12ヶ月分+賞与 【賞与情報】年2回(6月・12月) ※昨年度実績:7か月 ◆社員の年収例 年収560万円(入社1年目/24歳) 年収590万円(主任/26歳) 年収630万円(マネージャー/27歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 783名
平均年齢 33.2歳
求人情報 全21件
-
【東京/在宅勤務可】社内SE(IT予算策定・サービス運用)~SI出身者歓迎/残業20H程度~
-
- ~1,000名を超えるグループ社員のIT環境のサポート/フレックス就業可能/エンターテインメント・EC等幅広い事業展開するエイチームグループ/基本在宅勤務/残業時間20h程度~ ◆業務詳細(変更の範囲:会社の定める業務) ■サービス運用・システム管理・IT資産管理 等 ・PC、アカウント管理、SaaS運用管理、業務システム管理 ・ソフトウェアライセンス、ドメイン、SSL証明書、スマートデバイス、オフィスICT ■ヘルプデスク / テクニカルサポート業務 ・全社システムで発生するスタッフ課題の解決 ・サポート実績の分析とITシステムやインフラチームへの改善フィードバック ・問い合わせ導線の作成や、自己解決化の促進 ■購買管理 ・IT予算管理、請求管理、契約管理 ■ITリテラシー向上・情報発信・教育運用 ・セキュリティ訓練実施 ・情報発信、啓蒙、研修 ◆仕事のやりがい 社内システムの導入・開発~運用改善など幅広く携わることができます。技術的な対応だけでなく、企画段階から参加して社内関連各部署や社内外のエンジニアとの調整も行っていただきます。 会社の規模成長に伴い挑戦できる領域は広がっていきます。是非あなたも当社サービスと一緒に成長していきませんか? ■働き方: 名古屋本社への出張も発生しますが大阪/東京でのリモート就業が可能です。 出張頻度としては多くて週1回程度となります。 ◆事業内容 インターネットやスマートデバイス(スマートフォン・タブレット端末)を通じ、コンシューマ(個人利用者の皆様)向けに3つの事業を展開 ・メディア・ソリューション事業: 人生のイベントや日常生活に密着した比較サイト、情報サイトなど様々なWebサービスを企画・開発・運営 ・エンターテインメント事業: 「人と人とのつながり」をテーマに、世界中の人々に向けて多様なジャンルのゲームや便利なツールアプリを企画・開発・運営 ・D2C事業: 「ココロが動く買い物を」をミッションに、複数の商材を取り扱うECサイトの企画・開発・運営 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 在宅勤務 住所:東京都 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 420万円~720万円 <賃金形態> 月給制 ※下記月給には30時間分のみなし残業代を含む 例)月給350,000円の場合は67,100円等 <賃金内訳> 月額(基本給):282,900円~485,500円 固定残業手当/月:67,100円~114,500円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円~600,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・人事考課年2回(8月・2月) ・別途、決算賞与有(会社の業績・個人の実績に応じて支給) ※待遇は、能力・経験を考慮の上、面談により決定します ※1ヵ月間の中で、上記みなし残業時間を超える勤務をした場合は、残業代を追加支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪◇在宅週4日/転勤無】社内SE(ITサービスエンジニア)◇東証プライム上場/月平均残業20H
-
- 【エンターテインメント事業とWeb情報サービスのライフスタイルサポート事業・EC事業を展開する総合IT企業”エイチームグループ”】 ■仕事のやりがい: 1,000名を超えるエイチームグループを支えるチームメンバーとして、ITシステムの導入・開発~運用改善など幅広く携わることができます。技術的な対応だけでなく、企画段階から参加して社内関連各部署や社内外のエンジニアとの調整も行っていただきます。 「数字で見るエイチーム」https://www.a-tm.co.jp/recruit/infographics/ ■業務内容: エイチームグループ全社で利用されるICT機器運用管理と、事業や会社規模の拡大、展開、スピード感に左右されない体制と業務プロセスを構築し、全スタッフの業務効率化の実現をお任せします。 <業務内容詳細> (1)サービス運用・システム管理・IT資産管理 ・PC、アカウント管理、SaaS運用管理、業務システム管理 ・ソフトウェアライセンス、ドメイン、SSL証明書 (2)ヘルプデスク・テクニカルサポート業務 ・全社システムで発生するスタッフ課題の解決 ・サポート実績の分析とITシステムやインフラチームへの改善フィードバック ・迷わない問い合わせ導線の作成や、自己解決化の促進 (3)購買管理 ・IT予算管理、請求管理、契約管理 (4)ITリテラシー向上・情報発信・教育運用 ・セキュリティ訓練実施 ・情報発信、啓蒙、研修 ■エイチームで社内SEとして働く魅力: <経営層がITへの投資に積極的/自分たちでやる文化> 当社は代表が元エンジニアで、IT統括部長も経営会議に参加し問題提起を行っております。経営層の理解を得て合意形成の上で予算を確保できているので、結果的にIT統括部が進めたいことができている実感があります。導入時にも製品のトライアルから開始して、それが自社の環境やサービスにどう合うかをとことん検証を繰り返しています。 ■組織構成: IT統括部はIT戦略グループとセキュリティ推進グループ計15名からなり、今回はIT戦略グループへの配属となります。統括部としてチーム間の繋がりは強く、チャット、ミーティング等で密に連携を取りながら日々業務を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪オフィス 住所:大阪府大阪市北区角田町8-1 大阪梅田ツインタワーズ・ノース35F 勤務地最寄駅:阪急電鉄本線/梅田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 372万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):251,100円 固定残業手当/月:58,900円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 310,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・人事考課年2回(8月・2月) ・決算賞与有(会社の業績・個人の実績に応じて支給) ※待遇は、能力・経験を考慮の上、面談により決定します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2007年
従業員数 752名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全32件
-
【本社勤務/ENG】国内流通事業部(BID担当)◆上場企業/年間休日120日/転勤なし◆
-
- ★★業務内容★★ 当社の中古車輸出関連事業を行う事業会社にて、中古車を仕入れていただくポジション業務になります。 当社では、国内で流通している流出な中古車を、 マレーシアを中心とした海外に輸出しております。 良質な中古車を仕入れることによって、 海外のお客様にご満足いただく大切なポジションとなります。 ◇オークションによる車両仕入れ 日々全国各地で行われるオークションに参加し、上質な車両を競り落としていただきます。 ◇車両状態のチェック ◇仕入れに付随する事務作業 買い付け時の事務作業や、競り落とした後の事務作業などをお任せいたします。 これまでの経験などを考慮し仕事をお任せいたします。
-
- <勤務地詳細> 本社②(株式会社ウイルプラスホールディングス) 住所:東京都港区芝5-13-15芝三田森ビル3階 勤務地最寄駅:JR山手線/田町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 349万円~500万円 <賃金形態> 月給制 月給 214,500円~ <賃金内訳> 月額(基本給):214,500円~307,500円 <月給> 214,500円~307,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・残業代(1分単位で支給。1か月平均残業時間:30~40時間) ・賞与 年2回支給(6月,12月) ・給与改定 年2回(7月,1月) ・役職手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2003年
従業員数 755名
平均年齢 31.7歳
求人情報 全3件
-
【日本橋/夜勤無】結婚式場の施設管理◆東証スタンダード上場/土日祝休/残業20H程度/フルフレックス
-
- 【夜勤なしでWLB◎/残業月20時間程度/土日祝休み/年間休日120日/フルフレックス/資産活用健康経営や女性活躍等で認定あり/東証スタンダード上場】 既存施設の修繕や保守管理等の建物管理業務を、協力会社に委託しながら連携を図り総合的な管理業務を行っていただきます。協力会社、社内関係部署とのディレクション業務がメインとなります。 ■具体的には: ご経験に応じて以下の業務をお任せします。 ◎修繕管理 日々の営業や経年劣化によって発生する所有する施設(結婚式場、ホテル、ドレスショップ等)の修繕対応。外部コールセンターを設けており、連携を図りながら見積手配や精査、発注業務、コスト・進捗管理を行います。 ◎建物管理業務 法令点検や定期清掃など、建物管理業務全般の全体管理。協力会社に委託をして、環境美化や遵法化された安心安全な施設で運営できるように管理します。 ◎環境改善 壊れたものを直すだけでなく、より働きやすい環境作りやお客様に喜んでいただける施設作りを目指します。問題点の抽出から計画(方法・コスト・スケジュール)を立て、費用対効果を検証し、社内調整を図って遂行します。 ■このポジションの魅力: ・夜勤がなく、外部委託している部分もあり残業も月20時間程度、フルフレックスとWLBも魅力です。 ・クライアントワークではなく、自社サービスに携わることが出来ます。 ・自社サービスのため、お客様の反応をキャッチアップでき、成長に繋がります。会場を見学せずに、結婚式場を決めるカップルはいません。下見に行き、そこで結婚式を挙げたいを思ってもらえる会場を作ること、そして、式を挙げたカップルがそこで挙げてよかったと思える会場を作っていただくことがミッションになります。お客様の人生にとって大切な瞬間に欠かせない、一生記憶に残る空間を作る仕事です。 ■組織構成: 30代部長1名、20~50代メンバー3名程、計4名程のチームで業務にあたっています。 ■当社の特徴: 当社はアクセス重視・都心のビルインタイプの式場などユニークな出店戦略をとっています。手掛けて頂く店舗は、東京駅、新横浜駅、銀座駅、大阪駅など所要駅から徒歩5分圏内に位置しています。今後も新規出店を積極的に行い業容拡大を図ります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋小網町6-1 山万ビル4F 勤務地最寄駅:日比谷線・東西線線/茅場町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~400,000円 <月給> 230,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、前職の年収を考慮のうえ決定します。 ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年2回(5月・11月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
結婚式場の店舗デザイナー◆土日祝休/残業20H程度/フルフレックス/女性活躍/東証スタンダード上場
-
- 【他業種と提携し事業の幅を広げる東証スタンダード上場ブライダル企業/土日祝休み/残業月20時間程度/年間休日120日/フルフレックス/資産活用健康経営や女性活躍等で認定あり】 当社の運営する結婚式場の新規出店や、所有する店舗(ブライダル会場、レストラン、ドレスショップ等)の内外装の設計をお任せします。 ■具体的には: ・新規出店や所有する施設(結婚式場、ホテル、ドレスショップ等)のゾーニング ・内外装設計 ・デザイン管理 ・リニューアル企画・提案等 ・外部協力会社、社内関係部署のディレクション業務 等 ■このポジションの魅力: クライアントワークではなく自社サービスに携わることが出来るので、お客様の反応をキャッチアップでき、やりがいや成長を実感することができます。また、「企画」「設計」「デザイン」「施工管理」すべてに携わることが出来るのでスペシャリストとしてスキルアップすることも可能です。 会場を見学せずに、結婚式場を決めるカップルはいません。下見に行き、そこで結婚式を挙げたいを思ってもらえる会場を作ること、そして、式を挙げたカップルがそこで挙げてよかったと思える会場を作って頂くことがミッションになります。お客様の人生にとって大切な瞬間に欠かせない、一生記憶に残る空間を作って頂く仕事です。 ■働き方: 土日祝休み、年間休日は120日です。また、外部委託している部分もあるため残業時間は平均20時間程度/月となっており、フルフレックス制度もあるので働きやすい環境が整っています。当社は女性活躍実績(えるぼし・くるみん認定)も豊富で活躍する社員を支えるための働きやすい環境づくりを推進しています。 ■組織構成: 配属となる部署には30代の部長のもと、20代~50代のメンバー4名が活躍しています。今回は事業拡大のための増員募集です。 ■同社の特徴: 同社はアクセス重視・都心のビルインタイプの式場などユニークな出店戦略をとっています。手掛けて頂く店舗は、東京駅、新横浜駅、銀座駅、大阪駅など所要駅から徒歩5分圏内に位置しています。また、創業7年の2010年3月にマザーズ上場を、2012年11月には東証一部への市場変更を果たしました。今後も新規出店を積極的に行い業容拡大を図ります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋小網町6-1 山万ビル4F 勤務地最寄駅:日比谷線・東西線線/茅場町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 時間外手当あり <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~400,000円 <月給> 230,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ご経験、前職の年収を加味し決定します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1956年
従業員数 171名
平均年齢 -
求人情報 全22件
-
【横須賀】性能評価・試験分析(油圧フィルタ)※試験機の使用経験ある方へ/東証上場/国内トップシェア
-
- ~残業少なめ・年休129日・ワークライフバランス充実/東証プライム上場/国内トップシェア/技術者派遣勤務の方も歓迎~ ■業務内容: 各種フィルタ製品の性能評価・試験分析業務をお任せいたします。 主力製品の油圧用フィルタを試験機を使用して試験や評価分析を行っていただきます。 フィルタの高性能化を目的として、濾過精度向上、長寿命化などの観点でフィルタの評価・分析を行います。 ■業務詳細: ◇試験方法の立案:試験方法は確立されていますが、場合によっては既存業務をアップデートしながら試験を行っていただきます。 ◇スケジュール作成・管理:2週間から2か月程度の試験の場合、スケジュール作成・日々の進捗報告を行います。 ◇評価項目:耐久性、耐圧性、濾過精度 等 ◇試験内容一例: ・フィルタケースの耐久性を確認するため、100万回ほど疲労を与えて破損がないか試験分析 ・フィルタ濾過精度の確認 ・使用されたフィルタを分解し、どのような汚れが付着しているか確認分析 ◇分析:試験データを用いて分析・考察後、報告書にまとめます。 ◇結果報告:設計や営業など、依頼部署に対して報告を行います。 ■使用ツール: ノギス、マイクロメーター、顕微鏡、油圧フィルタ専用の測定機械 専門の測定機械に関してもマニュアルがあるため業務に取り組んでいただくことが可能です。 ■キャリアについて: 試験や評価を行っていただき専門性を高めていただきたいポジションとなります。 ■組織構成: 20代~40代の社員が所属する6名の組織です。 ■その他: 私服通勤可、そのあと社内で作業着に着替えます。 油圧回路の組み立て、重量物の取り扱いなどございます。 ■当社の魅力: 【東証プライム上場の安定性と成長性】 創業約70年が経過しており、企業としての安定性は抜群です。また上場後は1年間で時価総額50億円から500億円と成長し、東証上場企業3,500社の中で年間株価上昇率でトップになりました。 【国内トップシェアの強み】 当社は建機用油圧フィルタにおいて国内トップシェアを誇ります。当社はフィルタの濾材から全て内製しています。建機用フィルタではいかに、長い時間稼働できるかが非常に重要になりますが、当社は世界トップクラスの耐久性を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 横須賀(YRP) 住所:神奈川県横須賀市光の丘6-4 勤務地最寄駅:京浜急行線/YRP野比駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 440万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~370,000円 <月給> 280,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験を考慮した上で決定します。 ■賞与:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【横須賀】機械設計(建設機械用フィルタ)◇プライム上場/残業約月10時間/ニッチトップの優良メーカー
-
- 【~東証プライム上場/高い利益率を誇るニッチトップの優良メーカー~】 ■業務内容: 建設機械の高性能化に伴って、建設機械の内部に多くのフィルタが搭載されています。本ポジションでは、油圧回路をはじめ、トランスミッション用、エンジンオイル用、燃料用など多種多様な建機用フィルタの機械設計をお任せします。 <具体的な業務内容> ・建機メーカーと要望要求のヒアリング 油圧機器内の潤滑油内に発生する不純物や金属カスを除去するため、建機メーカーと共に建機のどのような位置に取り付けたいのかを協議いただきます。 ・構想設計・仕様提案・基本設計・詳細設計・量産への引き渡し ※評価業務に関しては別部署にて実施します。 ■製品について: 設計:過酷な環境下で要求仕様に耐えられる耐久性、高熱を帯びつつ高い圧力が掛かることに対しての耐熱性と耐圧性を考慮した構造的な設計を行います 素材:アルミダイカストや冷間鍛造金属です。 機能:容器内には高い圧力が掛かった油が効率よく動けるよう流体力学的な要素も含まれます。内部には一定の圧力が掛かると自動的に弁が閉じるような機械センサやスプリングを用いた機構設計も行います ■本ポジションの魅力点: ・仕様企画の段階から開発担当者が主体となって取り組める環境です。ご自身の考えを開発へ反映させやすい職場です。 ・残業は月平均10時間程度になります(?忙期により多少前後する可能性がございます) ■同社について: 【東証プライム上場の安定性と成長性】 創業から60年以上が経過しており、企業としての安定性は抜群です。また、上場後は1年間で時価総額50億円から500億円と成長し、東証上場企業3,500社の中で年間株価上昇率でトップクラスになりました 【国内シェアトップクラスの強み】 当社は、フィルタの濾材から全て内製しており、建機用油圧フィルタにおいては国内トップクラスのシェアを誇ります。建機用フィルタでは、いかに長い時間稼働できるかが非常に重要になりますが、当社製品は世界でもトップクラスの耐久性を誇ります。建機メーカーにとってはフィルタの品質改善によって建機のダウンサイジングと低コスト化が図れ、燃費もよくなっており、ますます当社のニーズが拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 横須賀(YRP) 住所:神奈川県横須賀市光の丘6-4 勤務地最寄駅:京浜急行線/YRP野比駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~370,000円 <月給> 280,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■ご本人のご経験に合わせてご提示いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2008年
従業員数 730名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【虎ノ門】新卒採用マネージャ◆コンサル×投資で急成長中◆東証プライム上場/リモート可/残業0~20h
- NEW
-
- ~東証プライム上場企業の採用拡大期にて働き方改革×キャリアアップ実現~ ●従来のコンサル業務の枠組みを越え連結売上224億円を実現する急成長企業 ●採用拡大に向けて採用イベントの企画管理や選考プロセスの設計をお任せ ●将来のチームリーダー候補のため大きな予算を扱える裁量権や昇給昇格◎ ●「フルフレックス×リモート可×残業0~20h×子育て支援制度◎」 ■職務内容 新卒採用チームのマネージャとして「母集団形成、選考実施、内定者フォロー」をお任せします。以下の業務範囲においてご経験に応じて調整します。 (1)新卒採用活動の企画・運営 ・母集団形成のためのイベント企画、及び運営と媒体契約、及び管理 ・選考プロセス(インターン/本選考)の設計、及び運営 ・内定者フォローのための施策立案、及び運営 (2)チームリーダー補佐業務 ・チーム会議運営、予算管理など ※割合は(1)80%、(2)20%/将来のチームリーダーを想定したポジション ■組織構成 統括責任者(女性)、シニアマネージャー(女性)、シニアスタッフ2名(男女)、スタッフ数名(女性) ■魅力ポイント ・急成長中の上場会社の新卒採用マネージャーを経験し市場価値アップ ・新卒採用に対する会社の関心も高く、経営層と直接対話の機会も多い環境 ・将来のチームリーダー候補ポジションのため昇格、昇給のチャンス◎ ・新卒採用への投資拡大期のため、大きな予算を使い様々なイベントを企画運営できる裁量権◎ ■就業環境 ・フルフレックス/残業0~20h程度/原則土日出勤なし ・リモートワーク併用 ∟業務に慣れ次第、リモートワーク中心に切り替え(出社3:在宅7) ・子育て支援制度 ∟各種休暇や育児支援手当、出産祝い金(第3子以降に100万円等)、ベビーシッター割引など完備 ■業界優位性 【コンサルティング×投資】 →従来のコンサルティングではなく、グループ会社の投資力を活かして、自ら出資し事業運営をすること視野に提案が可能なため新規事業やジョイントベンチャーの立ち上げ等の変革推進 【アライアンスネットワーク】 →グループ企業に加えて、事業投資先や大企業からベンチャー企業にわたる多様なプレイヤーとビジネス上だけでなく社内外巻き込んだ大規模な研修会等も開催 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4-1-28 虎ノ門タワーズオフィス9F 勤務地最寄駅:地下鉄線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):7,000,000円~10,000,000円 <月額> 583,333円~833,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・前給を考慮の上優遇いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【虎ノ門】中途採用マネージャ◆コンサル×投資で急成長中◆東証プライム上場/リモート可/フルフレックス
- NEW
-
- ~東証プライム上場企業の採用拡大期にて働き方改革×キャリアアップ実現~ ●従来のコンサル業務の枠組みを越え連結売上224億円を実現する急成長企業 ●採用拡大に向けて採用イベントの企画管理や選考プロセスの設計をお任せ ●将来のチームリーダー候補のため大きな予算を扱える裁量権や昇給昇格◎ ●「フルフレックス×リモート可×残業20h~30h×子育て支援制度◎」 ■職務内容 株式会社シグマクシス・ホールディングス(以下、SXHD)経験者採用チームに所属し、チームリーダーとして下記の業務を担当していただきます。 ・採用施策の立案および推進 ・新規チャネルの開拓 ・採用イベント企画・運営 ・予実管理 ・採用広報 ・チームマネジメント(チームメンバーのフォローやマネジメントも含む) ・人材紹介会社との関係構築 ・採用面接および内定者との人事面談 ・その他経験者採用業務全般 ■魅力ポイント ・急成長中の上場会社の中途採用マネージャーを経験し市場価値アップ ・中途採用に対する会社の関心も高く、経営層と直接対話の機会も多い環境 ・将来のチームリーダー候補ポジションのため昇格、昇給のチャンス◎ ・中途採用への投資拡大期のため、大きな予算を使い様々なイベントを企画運営できる裁量権◎ ■就業環境 ・フルフレックス/残業20~30h程度/原則土日出勤なし ・リモートワーク併用 ∟業務に慣れ次第、リモートワーク可 ・子育て支援制度 ∟各種休暇や育児支援手当、出産祝い金(第3子以降に100万円等)、ベビーシッター割引など完備 ■業界優位性 【コンサルティング×投資】 →従来のコンサルティングではなく、グループの投資力を活かして、自ら出資し事業運営をすること視野に提案が可能なため新規事業やジョイントベンチャーの立ち上げ等の変革推進 【アライアンスネットワーク】 →グループ企業に加えて、事業投資先や大企業からベンチャー企業にわたる多様なプレイヤーとビジネス上だけでなく社内外巻き込んだ大規模な研修会等も開催 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4-1-28 虎ノ門タワーズオフィス9F 勤務地最寄駅:地下鉄線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):7,000,000円~10,000,000円 <月額> 583,333円~833,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・前給を考慮の上優遇いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2000年
従業員数 560名
平均年齢 31.6歳
求人情報 全25件
-
Webデザイナー/EC・コミュニティサイトなどのデザイン <スタンダード上場>
- NEW
-
- エンターテインメントサービス、Webシステム開発などのビジネス事業を展開する当社のWebデザイナーとして業務に携わっていただきます。 ■仕事内容: ECサイト、コミュニティサイトなどのWebデザイン業務を担当いただきます。 ・多様なデザイン業務 同社のWebデザイナーは、ECサイトやコミュニティサイトなどの商用Webサイトのデザインを担当します。UX/UI設計にも関わることができます。 社内にはエンジニア、コンサルタント、デザイナーとチームがあり連携して顧客のニーズ解決を行います。 ・技術と感性の融合 デザイン業務では、ビジュアルだけでなく、ユーザー体験を意識した設計が重視されます。社内にはエンジニアやプランナーとの連携体制が整っており、チームでのものづくりを通じて、より高品質なアウトプットが可能です。 ■就業環境: ・働く環境 “夢中”を生む仕組み 同社では、社員が最適な難易度のプロジェクトに取り組めるよう、1on1のヒアリングを通じて「ラーニングゾーン」を維持しています。これにより、主体的なチャレンジが促され、成長機会が豊富に提供されます 1。 ・フラットな社風 経営層と現場の距離が近く、個人の自由と意思が尊重される文化があります。部署間の連携も密で、手を挙げれば新しいことに挑戦できる環境が整っています。社内アンケートでも「とにかく自由」「なんでもつくる」といった声が多く寄せられています。 ・当社ブログ「Appirits Spirits」(https://spirits.appirits.com/)は、社員や社内の雰囲気がわかるだけでなく、技術にまつわる記事もございますので是非ご覧ください。 ・一つのことに留まらず、様々なサービスに関わることができるので知識がどんどん身に付いていきます。働くことで成長したい方には適した環境です。 ■当社の実績: アピリッツは、AWS上でのWebアプリ開発やECの構築やスマホアプリの開発、その他、さまざまな企業規模・業界におけるWebアプリの開発、DX化のお手伝いをしてまいりました。 詳しくはhttps://appirits.com/case/index.htmlをご覧ください。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー(新本社) 住所:東京都渋谷区桜丘町1番1号 渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー 24階 勤務地最寄駅:JR線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 360万円~660万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):259,450円~475,675円 固定残業手当/月:40,550円~74,325円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~550,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 半期査定(ジュニア層のみ4半期査定) ※ミッショングレード制を導入しており、等級により査定時期が異なります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【渋谷/スタンダード上場】経理/10年連続成長中/M&Aを連続的に実行中◆キャリアアップ◎
- NEW
-
- 【若手中心/監査法人対応、業務フローの構築等CFOへのキャリアが積める◎】 ■業務概要: 日常の経理業務から決算締め・開示、業務効率化など、広範囲にわたってご担当いただきます。 単なる作業者ではなく、主体性をもって業務をリードできることを期待します。 ■具体的な業務内容: ・日常経理業務:請求書発行、入出金の処理、プロジェクトコード発番等 ・主計業務:月次/四半期/年次決算(単体/連結決算)、新規取引等にかかる会計処理の検討、監査法人対応等 ・税務業務:税務申告書の作成、税理士法人対応等 ・財務業務:銀行借入の実行、銀行担当者とのコミュニケーション等 ・開示業務:金商法や会社法で要求される各種開示書類(有価証券報告書等)の作成等 ・企画業務:M&A等コーポレートアクションの主導、予算策定/予実管理、IR活動の実行/支援、東証(適時開示)対応、取締役会/株主総会運営等 上記の業務は一例ですが、これらを経理部メンバーと分担してご担当いただきます。 業務分担は、本人の意向(働き方やキャリア、経験したい業務の有無など)を汲み、柔軟に決定します。 ■組織構成: 部長1名(男性)、その他正社員4名(男性1名・女性3名)、派遣社員1名(男性) ■魅力ポイント: ・企業規模の更なる拡大に伴い、積極的なM&Aや新規取引等の発生に伴う会計論点の整理や監査法人との折衝の機会が多いことから、単なる作業に留まらない経験ができます。 ・現在の経理業務はまだまだ非効率な部分や属人化している部分があり、あるべき/理想の姿へ再構築する過渡期にあります。再構築には相応の労力を要しますが、非常に有用な経験になります。(これらの経験は、将来的にCFOや管理部長といったキャリアを目指すことも可能になると思います。) ■求める人物像 ・自分の業務の幅を決めず、経理だけではなく会社をより良くするための業務に前向きに取り組める ・「決算を締める」ことだけを目標にせず、経理としての付加価値について常に考えられる人 ・自身の目標を明確に持ち、目標を達成するために常に軌道修正をしていける ・他部署との連携の中で、経理だけの目線にならず常に相手の立場に立っての対応・発言ができる 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー(新本社) 住所:東京都渋谷区桜丘町1番1号 渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー 24階 勤務地最寄駅:JR線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):324,300円~585,000円 固定残業手当/月:50,700円~79,075円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~664,075円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定年2回 ■賞与:業績連動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1959年
従業員数 655名
平均年齢 41.7歳
求人情報 全58件
-
【新宿】産業用水の水処理設備事業に関するプロジェクト管理◆新規PJT/リモート可・フレックスあり
-
- 【水処理プラント業界/水処理メーカー出身者歓迎!~水の総合コンサルタントのパイオニア企業で新規事業に携わるポジションです~/土日祝休/所定労働7H/週2リモート可/フレックス/平均残業30H程度/研修制度・資格支援サポート充実】 ■職務内容: 同社の新規事業である、産業用水設備の事業に携わっていただきます。産業用水処理設備に特化した技術プロバイダー企業と協業を行っており、日本およびアジア圏を中心とした各国に工場を置く日本企業向けに、排水処理や水の再利用にかかわるソリューションの提供をミッションとしています。 ・技術プロバイダー企業と連携しながら、国内外向けに技術という立場から水処理技術や設備の提案を行います ・必要に応じてプロジェクトマネージャーとして、水処理設備工事全体のプロジェクト管理をお任せいたします ・将来的には事業部門設立の一翼を担っていただきます ■就業環境: ・残業時間:平均30H程度 ※閑散期:20時間~30時間程度/繁忙期:40時間~50時間程度 ・所定労働時間7H ・完全週休2日制(土日祝日) ・フレックスタイム制 ・在宅勤務は週2回可能 ・標準勤務時間1日7時間 ~働き方改革に意欲的に取り組んでいます。「仕事とプライベートをバランスよく両立するメリハリある働き方」をめざして、会社を挙げて残業時間を削減。さらに社員が自由闊達に働けるよう、オフィスのフリーアドレス化を進めています。このように、働きやすい環境づくりに力を入れております。 ■出張について ・水処理装置の据え付き工事の期間は現地にて現場管理を行っていただきます。期間は1か月~2か月に一度(数週間)のペースを想定しております。工事規模が大きくなると期間も伸びますが、最大半年程度を予定しております。 ■組織構成: 新規プロジェクトに関する組織のため、他部署と兼務している社員が多いです。現状は以下の人員構成となっております。 海外統括部:4名 / 国内案件担当:4名 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿6-22-1 新宿スクエアタワー22F 勤務地最寄駅:丸の内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):375,000円~558,000円 固定残業手当/月:53,000円~79,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 428,000円~637,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・年齢・能力を考慮のうえ、当社規程により決定します。 ■賞与:年2回(6・12月)※実績に応じて支給 ※想定年収は賞与を含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】海外上下水道プロジェクトの設計・調査/アジア・アフリカ案件多数/海外の水インフラを支える
-
- 【水の総合コンサルタントのパイオニアで新規事業に携われる/産業用水の水処理装置設置に関するプロジェクトマネジメント/土日祝休/所定労働7時間/平均残業30時間程度/研修制度・資格支援サポートが充実】 ■職務内容: 【安全な水道水を待ち望む多くの方々に技術で寄り添う】 ◆土木、管路・管渠、ポンプ等機械設備の設計および調査 ◆ローカル工事スタッフやゼネコンとの打合せ ◆官公庁との折衝による現地プロジェクトの推進 ■就業環境: ・残業時間:平均30時間程度 ※閑散期:20~30時間程度/繁忙期:40~50時間程度 ・土日祝日休み ・所定労働時間7時間 ・フレックスタイム制 ・在宅勤務は週2回可能 ~働き方改革に意欲的に取り組んでいます。「仕事とプライベートをバランスよく両立するメリハリある働き方」をめざして、会社を挙げて残業時間を削減。さらに社員が自由闊達に働けるよう、オフィスのフリーアドレス化を進めています。このように、働きやすい環境づくりに力を入れております。 ■出張について ・水処理装置の据え付き工事の期間は現地にて現場管理を行っていただきます。期間は1~2か月に一度(数週間)のペースを想定しております。工事規模が大きくなると期間も伸びますが、最大半年程度を予定しております。 ■組織構成: 新規プロジェクトに関する組織のため、他部署と兼務している社員が多いです。現状は以下の人員構成となっております。 海外統括部:4名 / 国内案件担当:4名 ■当社の魅力: 私たちの生活に欠かせない水道・下水道・河川などの水インフラ事業をプランニングする水環境のコンサルタントです。案件は官公庁によるものが多く、堅調に業績を拡大しています。今後さらに組織拡大していくうえで、「人と組織が成長するステージ」であると捉えており、プロジェクト公募制導入や、タレントマネジメントの導入、社員への健康投資など、「人への投資」を積極的に行うことにより、社員の「働きがい」を高め、組織の活性化につなげていこうとしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿6-22-1 新宿スクウェアタワー22F 勤務地最寄駅:丸の内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):340,000円~478,000円 固定残業手当/月:55,000円~68,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 395,000円~546,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6・12月)※2024年度実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2014年
従業員数 23名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
経営企画(法務担当)◇東証プライム上場/グループ全体で12期連続増収中/フレックス制度/在宅可能
-
- ~東証プライム上場のHD企業にて経営企画(法務)をお任せします~ ●グループ全体で12期連続増収中/M&Aも進め財務基盤安定/東証プライム ●フレックスタイム制/年休123日/在宅可/家族手当・退職金制度有 東証プライム市場上場、ITセキュリティソリューションカンパニーとしてM&Aも進め更なる事業拡大中の当社。 海外の最先端のセキュリティやネットワーク商材を取り扱うジェイズ・コミュニケーション社を筆頭とした事業会社を束ねる純粋持株会社になります。 法務・リスク管理担当として、企業法務・リスク管理の観点から重要な役割を担っていただきます。 ■業務内容 ・リーガルチェック・取引先チェック(契約書レビュー・契約管理) ・法改正情報収集と周知 ・各種約款作成 ・規程管理 ・弁護士対応 ・各種リスクの洗い出しと対策検討 ・その他法務・リスク管理業務 ※適性・希望次第では、内部統制/コーポレートガバナンス/M&A /取締役会・株主総会業務等も経験可能。 ■組織構成 経営企画部は部長以下5名で構成されています。 経営企画、管理会計や株主総会・取締役事務局の専任や部署全体のサポートをする方など メイン担当領域はありつつ互いに支え合いながら業務をしております。 企業法務の担当としてご活躍頂きます。 ■仕事の魅力 ・専門性を活かし、グループ全体にかかわる幅広い経験を積むことができます。 ・経営陣の近くで業務を遂行でき、高度なスキル・経験を身につけることができます。裁量権も与えられやすく、新たな取り組みを自ら創出することも可能です。 ■当社について セグエグループは、ITインフラ及びネットワークセキュリティ製品に係る設計、販売、構築、運用、保守サービスを一貫して提供できる体制を整えて「ITソリューション事業」を展開しています。ホールディングス全体で700名規模を誇り、Juniper、Cisco等の外資ベンダー製品を中心に取り扱い、得意先が大手企業中心のジェイズ・コミュニケーション株式会社を中核に5社を束ねる純粋持株会社として、グループ会社への経営指導・業務支援を行っています。 ・M&Aなども実施・計画し、まだまだ成長段階ですので、会社と共にご自身の成長を望まれる方をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都中央区新川1-16-3 住友不動産茅場町ビル7F 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/茅場町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 520万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):345,000円~540,000円 <月給> 345,000円~540,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給(年1回) ■賞与(年2回) ※前職での賃金及びご経験・スキルを考慮して検討いたします。 ※個人評価に応じて支給される個人業績連動賞与も別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2011年
従業員数 697名
平均年齢 34.0歳
求人情報 全38件
-
【Unity開発経験者募集】ゲーム開発エンジニア(コンシューマ機)※福利厚生充実/グロース上場
- NEW
-
- 【フレックスタイム制で柔軟な働き方を実現/『剣と魔法のログレス』『陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン』など数々のヒット作を生み出したゲーム事業に特化した企業です!創業4年で東証グロース上場】 ■業務内容: ・ゲーム実装全般 ・開発補助ツールの設計、開発 ・Unityのエディタ拡張 ■配属組織 私たちTeam Caravanは『世界中で楽しまれる、ほんとうに面白いゲームを作る』をミッションに掲げ、開発に取り組んでいます。 Team Caravanの代表作は『陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン』『2.5次元の誘惑 天使たちのステージ』『WIND BREAKER 不良たちの英雄譚』など多数の人気原作のゲームタイトル。 人気原作作品からオリジナル作品まで幅広いジャンルを開発しています。 詳しくはこちらをご覧ください https://recruit.aiming-inc.com/team-caravan/
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-31-11 住友不動産新宿南口ビル5F 勤務地最寄駅:各線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 340万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):259,048円~571,429円 固定残業手当/月:80,952円~178,571円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 340,000円~750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・スキルを考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年2回 ※人事考課による ■業績に応じて決算賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
モーションデザイナー(3D)/設立4年で東証マザーズ上場の急成長企業/フレックス
- NEW
-
- ~フレックスタイム制で柔軟な働き方を実現/『陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン』『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか バトル・クロニクル』『CARAVAN STORIES』などIP+自社開発で実績多数/創業4年で東証グロース上場~ オンラインゲームの開発・企画・制作、プロデュースを行う当社のモーションデザイナー(3D)として、適正に合わせて下記を担当いただきます。 ・スキニング、リギング等のセットアップ ・手付けモーション制作 ・必殺技などのカメラ演出制作 ・リアルタイムムービー制作 ・フェイシャルモーション制作 ■オンラインゲームの市場とエイミング: 日本のオンラインゲームの市場は8,423億円(PCおよびコンソールゲーム機の市場1,310億円、スマートフォン&タブレット市場5,501億円、フィーチャーフォン市場1,612億円)となっており、中でもスマートフォン&タブレットというデバイスは、これらのメインプラットフォームであるApp StoreやGoogle Playにおけるアプリゲームの売り上げが好調のため、市場は更に拡大する予定です(日本オンラインゲーム協会調べ)。エイミングは、スマートフォンなどの新しいデバイスの発展=すべての端末がインターネットに繋がる時代において、「世界的な成功を成し遂げる事」を目標としています。急成長・急変化を遂げるゲーム業界において、当社はユーザーが求め続ける真のゲーム作りに力を入れており、「リッチで遊びごたえのあるゲーム」をテーマにヒットタイトルを出し続けています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-31-11 住友不動産新宿南口ビル5F 勤務地最寄駅:各線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,714円~517,666円 固定残業手当/月:47,619円~149,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,333円~666,666円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験、スキルなどを考慮した上で決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2012年
従業員数 652名
平均年齢 -
求人情報 全24件
-
【経理】決算業務を中心に幅広い業務をお任せ◆東証プライム上場◆東大発AI×SaaS事業◆在宅勤務可
- NEW
-
- ◎AIのソリューション・SaaSを両軸で事業展開/日本でも数少ないAI企業 ◎事業成長フェーズ/決算業務中心に幅広く経理経験を積めます◎ ◎リモート可/フレックス/フリードリンク/フリーアドレス ■業務内容: 事業急成長中の東大発AIベンチャーにて、月次・四半期・年次での決算業務を中心に幅広い業務を担当頂きたいと考えております。 ■業務詳細: ・経理決算業務 ・予算管理 ・開示業務 ・監査法人対応 ・社内問い合わせ対応 ・銀行振込対応 ■当ポジションの魅力: ・事業成長に伴い経理組織も拡大しており、希望とスキルに応じて、幅広い業務を経験する事が可能です。 ・個人の裁量も大きく、スピード感のある事業運営のため、自ら考え、自走できる方には最適な環境です。 ・社内は落ち着いており、互いに助け合う風通しの良い環境です。 ・積極的にM&A・ベンチャー投資等を行っており、やる気に応じて幅広く会計・税務・開示の知識の習得が可能です。 ■当社について: ・当社は、エンタープライズ企業のコールセンターに向けた自然言語処理/機械学習/ディープラーニングを活用したテキスト・音声対話エンジン、および昨今の働き方の変化に合わせて職場コミュニケーションの課題を支援するためのプロダクトをSaaS形式で提供しています。 ・「未来のソフトウエアを形にする」をミッションに掲げています。2012年の創業以来、ミッションの達成に向けて2000を超える企業に160以上のアルゴリズムやAI SaaSを導入し、1日930万人以上のユーザーに利用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区本郷2-35-10 本郷瀬川ビル4F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):318,000円~444,000円 固定残業手当/月:112,000円~156,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 430,000円~600,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は内定後、スキル・キャリア・希望等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年2回(7月、1月)※評価者は上司だけでなく、同僚や部下からも評価される360度評価を実施 ■賞与:年2回(4月、10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【リーダー候補】BizOps◆フレックス/全社インフラ整備で事業成果に貢献/導入社数4,330社
-
- ~プライム市場/成長市場のAI×SaaS領域/働き方◎企業/リモート可/土日祝休み~ ■業務概要: 今後のグループ全体の成長にとって、顧客の課題を正確に理解し、課題解決に向けてグループ内で連携しソリューション開発や顧客提案を推進することは非常に重要と捉えています。 SaaS・ソリューションを組み合わせた事業の多角化や、新規プロダクトのリリース、M&Aによる非連続的な事業組織拡張などを見据えて、あるべきCRMや業務プロセスの形を描いていくことが、経営イシューになりつつあり、各経営層、全社横断で、ビジネスモデルごとにあるべき業務プロセスを設計し運用への落とし込みに向けたプロジェクト推進や、事業とバックオフィスの連携プロセス、システム活用に向けたリードも担当頂きます。 ■具体的な業務内容: ・KPI設計、KPIマネジメント支援 ・BI設計やKPIレポートによるコンディション全体像の可視化、データ分析に基づく示唆出し提案 ・セールスオペレーションの管理・改善 ・データ基盤の整備、データ活用の推進 ■ポジションの魅力: ・集客から販売、サービス提供から検収、請求に至る一連の業務を整えることで、事業をオペレーションから成長させていく肌感覚を得られる ・全社の業務インフラ整備プロジェクトに加わることで、事業間や部門間の連携を通じた、グループ全体での事業成果の創出に関与貢献できる ■会社についての詳細: ~人とソフトウエアが共進化する社会へ~ PKSHA Technologyは「未来のソフトウエアを形にする」をミッションに掲げています。 「AI Research & Solution事業」と「AI SaaS事業」 の二つの事業があり、2012年の創業以来、ミッションの達成に向けて2,600社以上の企業で160以上のアルゴリズムと6,000体のAIエージェントが、1日930万人以上のユーザーに利用されています。 私達と一緒に、未来のソフトウエアを形にして、人とソフトウエアの共進化を進めていきたい、そのような方をお待ちしています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区本郷2-35-10 本郷瀬川ビル4F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 700万円~1,300万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,006,396円~11,154,396円 固定残業手当/月:82,800円~153,800円(固定残業時間23時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 583,333円~1,083,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は内定後、スキル・キャリア・希望等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年2回(7月、1月)※評価者は上司だけでなく、同僚や部下からも評価される360度評価を実施 ■決算賞与:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1982年
従業員数 323名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【名古屋・業界未経験可】ITソリューション営業◆大手企業のシステム構築◆老舗上場企業◆フルフレックス
-
- ◇◆ITシステム開発の老舗上場企業/トップクラスシェアの分野保有・増収増益継続で安定感◎/離職率6.8%/福利厚生充実◇◆ ●中期経営計画など、ビジネス分野の知識もつけられる ●在宅可能、フルフレックス制により柔軟な働き方 ●国内売上高 上位150社中、108社との取引実績!大手法人顧客との折衝経験を積むことも可能です。 ■概要 お客様に寄り添いIT経営課題をヒアリングし、グループのITサービス(データ連携ツールやITSMプラットフォーム等)とノウハウを活かした最適なソリューションを提案して、お客様の事業発展に貢献します。加えて、ご契約後も継続的かつ有効にサービスをご利用いただけるよう、お客様の状況に応じたカスタマーサクセス活動も実施します。 (1)アカウントセールス(直接販売) お客様が抱えるIT経営課題をヒアリングし、その課題解決に対してユニリタのITプロダクトやグループ会社の技術ノウハウにおけるソリューション提案を行い、契約を獲得していただきます。また、ご契約をいただいたお客様から継続的かつ有効的に同社サービスをご利用いただけるよう、お客様の状況に応じたカスタマーサクセス活動もお任せいたします。 (2)パートナーセールス(代理店営業) パートナー企業様(約170社)が実施するビジネスにおける同社との協業に関する価値提案を行い、協業パートナーシップを構築しています。パートナーシップが構築のため、当該企業様への拡販戦略を企画し、技術者勉強会や経営者を交えた事業連携ができる関係作りを推進しています。 ■働きやすい環境 ユニークな制度や柔軟な休暇取得等により、転職率が高いIT業界の中でも、12.3年と高い平均勤続年数を維持しています。出社と在宅の比率は3対7ほどで、在宅メインの環境です。フルフレックスも可能のため、柔軟な働き方を叶えられます。 ■当社について 当社は「システム運用」と「データ活用」に強い、日本に数少ない独立系の自社開発パッケージソフトウェアメーカーです。お客様のDXニーズに対して、他社がやらないことをやる、他社が真似できないことをやる”ユニーク!な発想と”利他”の精神で、ITを活用することでコスト削減やビジネス貢献につながるお客様の「課題解決の最適解」を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋営業所 住所:愛知県名古屋市西区名駅3-9-37 合人社名駅3ビル 4階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 410万円~590万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,100,000円~5,900,000円 固定残業手当/月:28,690円~41,285円(固定残業時間11時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 370,356円~532,951円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※業務経験、能力、年齢等により応相談。予定年収は平均残業時間と期末賞与(1か月)にて算出。 ■昇降級・昇降給:原則年1回(4月) ■期末賞与:業績による(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋】SEからIT営業へ挑戦◆スタンダード上場◆大手向けシステム構築提案◆フルフレックス・在宅可
-
- ◇◆ITシステム開発の老舗上場企業/トップクラスシェアの分野保有・増収増益継続で安定感◎/離職率6.8%/福利厚生充実◇◆ ~エンジニアからのキャリアチェンジ歓迎です!~ ●IT知識をいかして働くことのできる環境 ●中期経営計画など、ビジネス分野の知識もつけられる ●在宅可能、フルフレックス制により柔軟な働き方 ●国内売上高 上位150社中、108社との取引実績!大手法人顧客との折衝経験を積むことも可能です ■概要 お客様に寄り添いIT経営課題をヒアリングし、グループのITサービス(データ連携ツールやITSMプラットフォーム等)とノウハウを活かした最適なソリューションを提案して、お客様の事業発展に貢献します。加えて、ご契約後も継続的かつ有効にサービスをご利用いただけるよう、お客様の状況に応じたカスタマーサクセス活動も実施します。 ■業務内容 営業活動は、既存のお客様であるエンタープライズ企業を対象とした深耕営業が主軸です。4名程度で構成された7チーム体制で活動しており、alesforceを活用して、取引進捗を管理しています。また、取引履歴や過去の提案内容の可視化により、接点の少ない部門やグループ会社への新規アプローチにも積極的に取り組んでいます。 ■働きやすい環境 ユニークな制度や柔軟な休暇取得等により、転職率が高いIT業界の中でも、12.3年と高い平均勤続年数を維持しています。出社と在宅の比率は3対7ほどで、在宅メインの環境です。フルフレックスも可能のため、柔軟な働き方を叶えられます。 ■当社について ~増収増益を継続、トップクラスシェアの分野も持つ、ITシステム開発の老舗上場企業~ 当社は「システム運用」と「データ活用」に強い、日本に数少ない独立系の自社開発パッケージソフトウェアメーカーです。お客様のDXニーズに対して、他社がやらないことをやる、他社が真似できないことをやる”ユニーク!な発想と”利他”の精神で、ITを活用することでコスト削減やビジネス貢献につながるお客様の「課題解決の最適解」を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋営業所 住所:愛知県名古屋市西区名駅3-9-37 合人社名駅3ビル 4階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 410万円~590万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,100,000円~5,900,000円 固定残業手当/月:28,690円~41,285円(固定残業時間11時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 370,356円~532,951円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※業務経験、能力、年齢等により応相談。予定年収は平均残業時間と期末賞与(1か月)にて算出。 ■昇降級・昇降給:原則年1回(4月) ■期末賞与:業績による(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2016年
従業員数 392名
平均年齢 29.2歳
求人情報 全52件
-
【田町】海外コンテンツディレクター(ホロプラス/アプリ)◆世界最大級Vtuber事務所ホロライブ
- NEW
-
- 【世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営/コンテンツ×テクノロジー領域のスタートアップ/グローバル展開】 ■業務概要: 公式アプリ「ホロプラス」において海外コンテンツディレクターとしてアプリ内コンテンツのコンテンツディレクション、制作進行まで一貫して推進をお任せいたします。コンテンツによる既存ユーザーの活性化、新規ユーザー獲得の最大化を目的とした、企画立案、推進を担うポジションです。 ■業務詳細: ◇コンテンツのディレクション、進行管理 ◇他部署との折衝、ステークホルダー管理 ◇日英翻訳の制作進行・クオリティ管理 ◇コミュニティ活性化施策の企画・推進 ◇各種当社のチャネル(番組、X、タレント)を活用したプロモーション施策 【コンテンツ例】 以下のようなコンテンツを通したファンコミュニティの盛り上げにご貢献いただきます。 ◇アプリ発のオリジナル記事 ◇ホロライブプロダクションの各種企画、配信、音楽、イベント、グッズ等の情報のキュレーションや深掘り情報発信 ◇サービスやコンテンツに対してのユーザーアンケート ◇限定プレゼント企画など ■業務の魅力: ◇急成長中のVTuber市場のリーディングカンパニーで熱量が高いファンを抱えた自社IPを活用したファンプラットフォーム構築に挑戦できます。 ◇施策のリリース後、すばやく、多くのユーザーの反応がいただけます。 ◇VTuber事業のビジネスモデルに特化した、前例のないプラットフォームサービスの構築・グロースに関ることが可能です。 ■組織について: ◇コンテンツ・コミュニティチームは国内・海外に分かれ、それぞれのディレクターで現在構成されております。 ◇「ホロプラス」の開発・運営組織は社内でも特にスタートアップ的なカルチャーを構築しているチームです。 ◇チーム内で事業のOKRを策定し、自律分散的に成果を上げられるチームを目指しています。 ◇バーチャルオフィスツールGatherを利用して、リモートとのハイブリッドワークを推進しています。 ◇セクション関係なくチームでランチに行くなどの交流機会が多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区三田三丁目5番19号 住友不動産東京三田ガーデンタワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~390,000円 固定残業手当/月:92,900円~130,500円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 322,900円~520,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇致します ※賞与:年2回(業績連動) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【田町】コンテンツディレクター(ホロプラス/アプリ)◆Vtuber事務所ホロライブ◆グロース上場
- NEW
-
- 【世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営/コンテンツ×テクノロジー領域のスタートアップ/グローバル展開】 ■業務概要: 公式アプリ「ホロプラス」においてコンテンツディレクターとしてアプリ内コンテンツのコンテンツディレクション、制作進行まで一貫して推進をお任せいたします。コンテンツによる既存ユーザーの活性化、新規ユーザー獲得の最大化を目的とした、企画立案、推進を担うポジションです。 ■業務詳細: ◇コンテンツのディレクション、進行管理 ◇他部署との折衝、ステークホルダー管理 ◇コミュニティ活性化施策の企画・推進 ◇各種当社のチャネル(番組、X、タレント)を活用したプロモーション施策 【コンテンツ例】 以下のようなコンテンツを通したファンコミュニティの盛り上げにご貢献いただきます。 ◇アプリ発のオリジナル記事 ◇ホロライブプロダクションの各種企画、配信、音楽、イベント、グッズ等の情報のキュレーションや深掘り情報発信 ◇サービスやコンテンツに対してのユーザーアンケート ◇限定プレゼント企画など ■業務の魅力: ◇急成長中のVTuber市場のリーディングカンパニーで熱量が高いファンを抱えた自社IPを活用したファンプラットフォーム構築に挑戦できます。 ◇施策のリリース後、すばやく、多くのユーザーの反応がいただけます。 ◇VTuber事業のビジネスモデルに特化した、前例のないプラットフォームサービスの構築・グロースに関ることが可能です。 ■組織について: ◇コンテンツ・コミュニティチームは国内・海外に分かれ、それぞれのディレクターで現在構成されております。 ◇「ホロプラス」の開発・運営組織は社内でも特にスタートアップ的なカルチャーを構築しているチームです。 ◇チーム内で事業のOKRを策定し、自律分散的に成果を上げられるチームを目指しています。 ◇バーチャルオフィスツールGatherを利用して、リモートとのハイブリッドワークを推進しています。 ◇セクション関係なくチームでランチに行くなどの交流機会が多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区三田三丁目5番19号 住友不動産東京三田ガーデンタワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~390,000円 固定残業手当/月:92,900円~130,500円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 322,900円~520,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇致します ※賞与:年2回(業績連動) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1999年
従業員数 950名
平均年齢 30.8歳
求人情報 全24件
-
【池袋/リモート可】テックリード◆自社開発100%◆不動産のクラウドプラットフォーム企画・開発・保守
-
- <全社の技術基盤を支えるエキスパート集団で活躍するリードエンジニア募集/一部リモート可/副業可能/モダン技術環境> 当社のビジョン『最新のテクノロジーと独自のデータベースを活用し、日本全国の不動産を流通・再生・運用し、世界を変える』を実現するためにプラットフォーム開発部では、『RealestateCloudplatform』(不動産のクラウドプラットフォーム)の基幹システム企画・開発・保守業務や、toC向けのアプリケーション開発など、すべて自社で開発を行い、不動産×ITで、お客様にもっと気軽でスマートな不動産投資を提供しています。 ■業務内容 不動産TechのWEBエンジニアとして、テクノロジーと不動産を融合して、より不動産取引を身近に、便利に、そして革新的なものにしていくWEBサービスの開発業務をお任せします。 ※当社は「自社開発100%」ですので、受託開発などは一切ございません。 ■具体的な業務例 ◎システム部内を横断して、技術面(AIの活用等)/マネジメント面から横断的にサポート ◎システム部内共通技術基盤の開発やSRE活動 ◎IT全般統制 →主に、部内横断的に技術サポートし活躍するテックリードまたはSREを想定しております。 ■チーム体制 20~40代と幅広く協力会社含めて約60名のエンジニアが在籍。アジャイル開発からウォーターフォールとアジャイルを組み合わせたハイブリット型開発まで複数プロジェクトが走っており、プロジェクトごとにチーム編成しています。 ■テクノロジースタック フロントエンド:TypeScript(Vue.js)/Dart(Flutter)/React/Next.js/Nuxt.js バックエンド:Python(Django)/Go データベース:PostgreSQL/AmazonAurora/ElasticSearch/DBeaver インフラ:AWS/Kubernetes/Docker/Terraform バージョン管理:Github タスク管理:ClickUp 運用・監視:DataDog/Kibana/Sentry/CloudWatch その他:ChatGPT/GithubCopilot/figma/Slack 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区南池袋1-16-15 ダイヤゲート池袋7F 勤務地最寄駅:JR・地下鉄各線/池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):360,000円~650,000円 <月給> 360,000円~650,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮、優遇します。 ※時間外勤務手当は別途時間に応じ1分あたりで支給 ■昇給:年2回(2・8月) ■賞与:年3回(4・8・12月)※昨年実績:3.2ヵ月 <年収モデル> 730万円:27歳(3年目 プロジェクトリーダー) 1,000万円:35歳(4年目 マネージャー) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1995年
従業員数 692名
平均年齢 33.0歳
求人情報 全7件
-
【長野/松本】経理<簿記2級あれば可・プライム上場経理に挑戦!>フレックス可/将来性◎ヘルスケア領域
- NEW
-
- ~東証プライム上場/「入院準備が困難」「急な入院」「一人暮らし」等の入院に関する困り事をレンタルサービス『CSセット』で解決!~ ■職務内容 当社の経理財務課にて会計、税務、開示業務など業務をお任せします。 まずは会計業務から業務を始めていただき、ゆくゆく税務、開示とご自身の業務の幅を広げていただく予定です。 ■業務詳細: 【会計】会計システムへ仕訳の入力、試算表の作成、分析資料の作成 【税務】法人税、消費税の税務申告書、決算書の作成 【開示】開示書類(決算短信、有価証券報告書等)の作成、監査法人対応 ■組織構成 6名在籍(20代男性1名、30代男性5名、30代女性1名、40代女性1名) ■募集背景: 今後当社では国内外の売上拡大を図るため、M&Aなど事業拡大を図る予定です。そちらにあたり経理担当を増員採用いたします。 ※それに伴い英語スキルをお持ちの方はご活躍いただける環境がございます ■働きやすさ \充実した社内制度・福利厚生で自分らしく働ける環境!/ ・完全土日祝休み×年休124日で仕事・家族も両立できる環境 ・フレックスタイム制やビジネスカジュアルなど多様な働き方を推進 ・平均残業は15時間(2024年実績) ・東証プライム上場ならではの福利厚生の充実 ※福利厚生生楽部や社内イベント、Eラーニングなど ■会社の魅力・特徴 年間360万人以上×利用施設2000以上!病院や介護施設に入院時に必要な日用品(衣類・タオル類・洗面用具等)をレンタルできる革新的サービス『CSセット』を展開しております。 *CSセットとは* 病院患者、介護施設等の入所者やその家族が「手ぶらで入院・入所」「手ぶらで面会」「手ぶらで退院・退所」できるよう、入院・入所生活に必要となる衣類・タオル・紙おむつや日常生活用品などを日額定額制でレンタルできるサービス ◎法人企業メリット:初期コスト不要&既にお取引あるリネンサプライ業者と提携できるので業者切り替えも不要で導入しやすさが強み!日用品・衣類など必要な分を必要時に当社が在庫管理の上で提供するので、看護・介護職員の業務負担を軽減できます。 ◎入居者メリット:行けば必要なものが揃っているホテルのように、“手ぶらで入退院”が実現できるため、日用品や衣類の買い出し・補充が不要♪ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県松本市出川町15-12 勤務地最寄駅:JR篠ノ井線/南松本駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):219,000円~284,000円 その他固定手当/月:30,000円 固定残業手当/月:58,500円~84,200円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 307,500円~398,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を十分考慮のうえ、決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・翌2月) ■役職手当:0~20,000円 ■地域手当:30,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京・日本橋3】M&A担当◎グローバル推進*土日祝休/年収900万~/フレックス/東証プライム上場
-
- ~「入院準備が困難」「急な入院」「一人暮らし」等の入院に関する困り事をレンタルサービス『CSセット』で解決!東証プライム上場~ ■ミッション 国内外での事業拡大を加速させるにあたり、M&Aを主導できる方を募集!当社の成長戦略の中心的役割を担い、クロスボーダー案件(インド・ベトナム・東南アジア・オーストラリア等)に加えて、 国内市場における戦略的M&Aも幅広く推進していただきます。案件の発掘からデューデリジェンス、契約締結、PMIまで一貫して携わることで、 M&Aの全プロセスをリードいただけるポジションです。 ■職務内容 海外・国内M&A担当者(マネージャー候補)として下記をお任せします。 ・国内外の買収候補企業の調査・分析、財務モデリング、バリュエーション精査 ・デューデリジェンスの企画・推進 ・M&Aスキームの立案、条件交渉、契約書レビュー ・投資銀行、弁護士、会計士、現地アドバイザーとの交渉調整 ・PMI計画の策定と推進、国内外の事業責任者・現地法人マネジメントとの協業 ・経営層向けの進捗レポーティングおよび提案 ■業務の魅力 経営層に密接に連携しながら意思決定に関わり、事業拡大と組織強化の両面を推進できる、ダイナミックで裁量の大きい環境があり、 主体的に挑戦・成長できる場が整っています。 ■組織構成 次長兼マネージャー(男性30代後半)、係長レベル1名(男性30代後半)、課員女性20代後半1名 ■働きやすさ 充実した社内制度・福利厚生で自分らしく働ける環境! ・土日祝休×年休124日で仕事・家族も両立できる環境 ・フレックスタイム制や在宅勤務、ビジネスカジュアルなど多様な働き方を推進 ・東証プライム上場ならではの福利厚生の充実=福利厚生生楽部や社内イベント、Eラーニング等 ■会社の魅力 年間360万人以上×利用施設2000以上!病院や介護施設に入院時に必要な日用品(衣類・タオル類・洗面用具等)をレンタルできる革新的サービス『CSセット』を展開しております。 *CSセットとは* 病院患者、介護施設等の入所者やその家族が「手ぶらで入院・入所」「手ぶらで面会」「手ぶらで退院・退所」できるよう、入院・入所生活に必要となる衣類・タオル・紙おむつや日常生活用品などを日額定額制でレンタルできるサービス 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都中央区日本橋3丁目6番2号 日本橋フロント6F 勤務地最寄駅:東京メトロ線/日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 900万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):380,000円~452,000円 その他固定手当/月:76,000円~176,000円 固定残業手当/月:167,200円~170,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 623,200円~798,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を十分考慮のうえ、決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・翌2月) ■役職手当:20,000~120,000円 ■地域手当:56,000円 ■調整給:0円~225,000円(スキル面を加味して検討) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 -
従業員数 340名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【大阪/なんば駅直結】財務経理アドバイザー※平均残業10h以下/年休120日/海外展開あり
-
- マグネシウムおよびアルミダイカスト製品製造の事業を行う当社にて、経理と財務の業務改善プロジェクトをご担当いただきます。 まずは国内の決算業務の早期化を進めており、ゆくゆくは経営企画(M&A等含め)にも携わっていただきたいと考えています。 ■具体的な業務: 日々の決算業務の最終チェックや業務改善プロジェクトを主にお任せできる方を求めています。現在は外部コンサルと体制構築を進めているため、協業していただく予定です。 ・月次、年次決算 ・連結決算 ・日次業務(経理事務、買掛や売掛管理、伝票処理、記帳、承認) ・決算開示業務 ・財務業務全般 ・債権債務管理 ・固定資産管理 ・資金繰管理(キャッシュフロー含む) ・計画策定、予実管理 ・各種監査、調査対応 ■配属組織構成: ・常務取締役(男性1名) ・次長(50代男性1名) ・経理課長(社内異動予定) ・課員3名(30代女性1名、20代女性1名、海外からリモートで1名) ■働き方: ・有給も取得しやすい環境で、ワークライフバランスが保てます。 ・残業時間は平均10時間以下です。もちろん経理なので繁忙期などはありますが、全体では残業も少なく働きやすい環境です。 ・八尾本社だけでなく難波や東京のサテライトオフィスも契約し、社員の働きやすさを重視している企業です。 ■当社の特徴: ・独自技術を保有…SONY「VAIO」1号機の製造、マグネシウムダイカストによる世界初のLEDヒートシンクに携わるなど、世界に誇る固有技術があります。 ・一貫生産…幅広い工程を担うことができる数少ないダイカストメーカーです。高い生産技術を保有し世界をリードしていきます。 ・世界に展開…国内の大阪工場、静岡工場に加え、中国、タイ、香港に拠点を置き、グローバル企業として展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> サテライトオフィス(なんば) 住所:大阪府大阪市中央区難波5-1-60 なんばスカイオ 27F 勤務地最寄駅:南海電鉄線/なんば駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~500,001円 <月給> 500,000円~500,001円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与を含む金額となり、給与詳細は経験・能力を考慮し、当社規定により決定します。 ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月)※会社業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】財務経理アドバイザー※平均残業10h以下/年休120日/海外展開あり
-
- マグネシウムおよびアルミダイカスト製品製造の事業を行う当社にて、経理と財務の業務改善プロジェクトをご担当いただきます。 まずは国内の決算業務の早期化を進めており、ゆくゆくは経営企画(M&A等含め)にも携わっていただきたいと考えています。 ■具体的な業務: 日々の決算業務の最終チェックや業務改善プロジェクトを主にお任せできる方を求めています。現在は外部コンサルと体制構築を進めているため、協業していただく予定です。 ・月次、年次決算 ・連結決算 ・日次業務(経理事務、買掛や売掛管理、伝票処理、記帳、承認) ・決算開示業務 ・財務業務全般 ・債権債務管理 ・固定資産管理 ・資金繰管理(キャッシュフロー含む) ・計画策定、予実管理 ・各種監査、調査対応 ■配属組織構成: ・常務取締役(男性1名) ・次長(50代男性1名) ・経理課長(社内異動予定) ・課員3名(30代女性1名、20代女性1名、海外からリモートで1名) ■働き方: ・有給も取得しやすい環境で、ワークライフバランスが保てます。 ・残業時間は平均10時間以下です。もちろん経理なので繁忙期などはありますが、全体では残業も少なく働きやすい環境です。 ・八尾本社だけでなく難波や東京のサテライトオフィスも契約し、社員の働きやすさを重視している企業です。 ■当社の特徴: ・独自技術を保有…SONY「VAIO」1号機の製造、マグネシウムダイカストによる世界初のLEDヒートシンクに携わるなど、世界に誇る固有技術があります。 ・一貫生産…幅広い工程を担うことができる数少ないダイカストメーカーです。高い生産技術を保有し世界をリードしていきます。 ・世界に展開…国内の大阪工場、静岡工場に加え、中国、タイ、香港に拠点を置き、グローバル企業として展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> サテライトオフィス(東京) 住所:コワーキングスペースを契約予定 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~500,001円 <月給> 500,000円~500,001円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与を含む金額となり、給与詳細は経験・能力を考慮し、当社規定により決定します。 ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月)※会社業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2005年
従業員数 235名
平均年齢 32.3歳
求人情報 全57件
-
セールスプロモーション/未経験歓迎/月額37.5万円~
- NEW
-
- 【お任せするお仕事】 自社商品(ダイエット商材、美容品、化粧品)のプロモーションをご担当いただきます。 ■広告代理店やメディアとのプランニング アフィリエイト広告、インフルエンサーなどを取り扱う広告代理店と連携し、プロモーション手法の企画や選定、商品ページの改善など具体的な施策の検討、広告費用の条件調整などを実地していただきます。 こちらがクライアントでありながらも、代理店様とは「協力関係」。 交渉力やコミュニケーション能力に自信がある方を歓迎いたします! ■マーケティング業務 既存の広告や商品ページの改善、数値分析が主な内容です。 また、現在はWEB広告やインフルエンサーがメインですが、新規販路の検討もお任せいたします! ※ご希望があれば将来的に商品企画に携わることも可能です。 <経歴よりも、コミュ力。マーケ未経験者大歓迎!> 「マーケティングに興味はあるけど、知識や経験に自信がない…」という方…大丈夫です! 今回募集職では業界経験は問いません。 採用において重視するのは、コミュニケーション力。 代理店やメディアと協力してのプランニング業務においては、当社の利益向上のために尽力していただいたり、有益な情報を収集したり…そんな関係性をうまく築くことが成功のカギとなります。 <こんなスキル、活かせます> 法人営業など、何かしらの折衝業務の経験がある方は、そのスキルを存分に活かしていただけるはず! 「売る」のではなく「売り方を作る」という視点で、あなたの能力を発揮していただくことを期待しています。 <将来的には…> 社員のチャレンジ意欲に対して肯定的かつ、頑張った結果をフェアに評価する社風の当社。 社歴を問わず、実力次第でスピード感のある昇給やステップアップも可能! 詳しくは福利厚生欄の下にある<評価について>のブロックをご覧ください。
-
- 【転勤なし/最大週2リモート可/渋谷駅直結】 ■勤務地 東京都渋谷区桜丘町1番1号 渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー21階 <アクセス> JR・東京メトロなど各線「渋谷駅」直結(徒歩1~5分) ■受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙専用室あり)
-
- ≪年俸制≫ 450万円~600万円(月額例:37.5万円~50万円) ※12分割して1/12を月々支給 ※上記には固定残業代として一律(月40時間分・9万3750円以上)が含まれます。超過分は別途追加支給します。
-
セールスプロモーション/月額37.5万円~/未経験可/裁量大
- NEW
-
- <About Us> 当社は会員数1,300万人を誇る「モッピー」や「ポイントインカム」など、日本有数のポイントサイト事業を展開しているインターネットマーケティング企業です。 「広告代理事業」の堅調や、暗号資産関連の「新規事業展開」が成長を後押し、売上や利益も年々順調に拡大しています。今回はより事業を拡大するための増員募集となります。 \\お任せするのは// 自社で扱うダイエット商材、美容品、化粧品のプロモーション企画をお任せします。 ■広告代理店やメディアとの協働 実際の運用は広告代理店にお任せしているため、方向性の決定や予算調整といった、上流工程(アフィリエイト広告やインフルエンサーを活用したプロモーション戦略の立案、商品LPの改善施策など)をお任せします。 代理店とは「パートナー」として信頼関係を築き、売上拡大につなげていきます。 ■データを活用したマーケティング クリック率やPV数など細かい数字を見ながらユーザーの行動分析や数字分析・改善を行います。メンバーのアイデアから新しい販路開拓をすることも♪ 【◇】社歴・年齢に関わらず挑戦できる 明るく、チャレンジ精神豊富な方が多い職場です! 入社半年で億単位の企画を動かしている方、リーダーになった方もいますので、スピーディーなキャリア形成には自信があります。 【◇】明確な評価制度で納得感を持って働ける 半期に1回、目標管理制度(MBO)を活用し、各社員のキャリアビジョンに合わせ、定量・定性目標を設定。本人とリーダー・マネージャー・部長で中間振り返り面談も実施しています。 実績をしっかり出していただければ、一回の昇給で5万以上アップした方も♪ 【◇】『自分の考え』が飛び交う職場 年功序列なことは一切なく、MTG中も各々が主体性を持って意見を出しております。 社員同士仲も良くランチや飲み会に行っている人も★
-
- 【転勤なし/最大週2リモート可/渋谷駅直結】 ■勤務地 東京都渋谷区桜丘町1番1号 渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー21階 <アクセス> JR・東京メトロなど各線「渋谷駅」直結(徒歩1~5分) ■受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙専用室あり)
-
- 【年俸制】 450万円~600万円(月額例:37.5万円~50万円) ※12分割して1/12を月々支給 ※上記には固定残業代として一律(月40時間分・9万3750円以上)が含まれます。超過分は別途追加支給します。
設立 1991年
従業員数 726名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全21件
-
【さいたま市】ふりそでWebサイト運営<業界未経験OK>土日祝休/東証上場/和装業界の有名大手企業
- NEW
-
- 【Webサイト運営~リサーチ~マーケティングまで幅広く携われる!◆和装事業・ウェディング事業を展開◆日本文化とおもてなしの心を発信する業界大手/フルフレックス/土日祝休み/自転車・バイク・マイカー通勤可】 ■業務概要 成人式用の着物(振袖)を扱うWebサイト運営、リサーチ、マーケティングをお任せいたします。 ■業務詳細 ・Webサイトの反響を集計し、より反響を生む次回の施策を考える ・営業部や商品部と連携、市場調査をしながら、効果的なSNS発信やWebサイトから企画を発信 ・10代の女性達へ“着たい!”と思うきものコレクションを紹介 ※バナー制作等のデザインは外注しているので、サイト運営に集中して業務を行うことができます。 ※業界未経験OKです!新しいアイディアをぜひ発信していってください。 ※出来る事からお任せしていきますので、経験が浅い方でも安心してご就業いただけます。 ■同社の特徴 ・オリジナル製品 着物の「デザイン」から「製造」まで、全て一貫して会社でできることが同社の魅力の一つ。同社がファッションを発信していく、モード・トレンドを創るといっても過言ではありません!着物業界ではとても珍しく、業界トップクラスとなった同社だからこそできるソリューションです ■同社について 同社は、着物の販売・レンタルにとどまらず、オリジナル振袖のSPA、着方教室の運営、フォトスタジオの運営、FC事業等、責める経営・仕掛ける戦略を実現し続け2015年には株式上場を達成、業界トップに駆け上がりました。 近年もギネスの世界記録更新や、業界内でもいち早くSDGsに取り組み、リユース事業もスタート。 文化を守るだけではなく、時代に合わせて進化させていくことに、とことん本気で向き合っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市北区大成町4-699-1 勤務地最寄駅:JR川越線/日進駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 360万円~480万円 <賃金形態> 年俸制 1/12を毎月支給 <賃金内訳> 年額(基本給):3,600,000円~4,800,000円 <月額> 379,850円~552,480円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・前職給与などを踏まえて決定 ◆年俸制 1/12を毎月支給 ■給与改定:年1回 ※固定残業手当は月42時間~58.5時間、79,850円~152,480円を支給 超過した時間外労働の残業手当は追加支給(※事業場外の場合は表記変更されます。) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【さいたま市】加盟店営業マネージャー◆正社員◇土日祝休み◇東証上場/和装業界の有名大手企業
-
- 【和装事業・ウェディング事業を展開◎日本文化とおもてなしの心を発信する業界大手/フルフレックス/土日祝休み/自転車・バイク・マイカー通勤可】 ■職務概要 既存加盟店との関係構築及び新規加盟店の拡大における専任の責任者として効果的な開拓方法や加盟店継続に向けた施策の立案・実行を先導します。 現在、青森、福島、いわき、横須賀、平塚、長岡、和歌山、高知、徳島、熊本に加えて、今期は沖縄、岐阜、奈良にも加盟店を続々と拡大中! 「ルート営業のみ」「数値管理のアドバイスのみ」のイメージではなく、接客の方法、セールストークアドバイス、時には着物の知識をアドバイス。また外販の際には設営から当日の販売接客まで。加盟店オーナー様と一緒に企画や仕入れ商品を考え、お互いにとってWinWinとなる売上拡大を全力サポート。 直営店と同じくらい手厚いサポートを全力で行いながら、それでいて加盟店に合わせた自由な提案を行える。そんな面白さが感じられるお仕事です。 ■加盟店拡大の狙い これまで当社の振袖・レンタルは直営店をメインチャネルとしていましたが、 コロナ過の影響によって直営店出店計画の再考を余儀なくされたと共に利益率の改善が課題となっています。 そこで、店舗コストのかからない加盟店を増やすことで、結果的にチャネルを増やし利益率の改善を目指します。 ■加盟店の概要 現在約50ある加盟店・特約店を今後5か年計画で100まで拡大させる計画です。 加盟店としてアプローチするのは、地域の写真館がメイン。 大手写真館に顧客が奪われる今、 自社でデザインしたオリジナリティの高い振袖を扱う事で差別化につながり、 新たな顧客獲得を実現することができるなど、写真館にとっても大きなメリットがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市北区大成町4-699-1 勤務地最寄駅:JR川越線/日進駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~6,000,000円 <月額> 413,183円~652,480円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・前職給与などを踏まえて決定 ■給与改定:年1回 ※固定残業手当は月42時間~58.5時間、79,850円~152,480円を支給 超過した時間外労働の残業手当は追加支給(※事業場外の場合は表記変更されます。) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1995年
従業員数 489名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全6件
-
【東京】システム開発 ◆福利厚生◎/東証グロース上場
- NEW
-
- ~「人と保険をつなぐFintech Innovation」/完全週休2日制/年間休日120日以上~ ■職務内容: アイリックのインシュアテックサービを強化するために、社内に開発体制を構築します。 システム開発を担うSE、プログラマの採用です。 ・IQ/ASシステム(生命保険の現状把握分析・提案システム) ・AS-BOX(生命保険の比較提案システム)、顧客契約管理システムなど ・システムの要件定義、設計、開発、テストを実施するSE、プログラマ 現在、子会社インフォディオでの開発業務をアイリック内に移行を計画しております。 アジャイル・スクラムでの開発スタイルでの運用いたします。 ■企業概要: 業界唯一の「保険分析・検索システム」を自社開発し、そのシステムを活用して来店型保険ショップ『保険クリニック』を全国280店舗以上展開しております。開発されたシステムは『保険クリニック』以外の保険乗合代理店や銀行・生命保険会社にもサブスクリプション方式で提供し、業界のプラットフォーム化を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ★本社(最新) 住所:東京都文京区本郷2-27-20 本郷センタービル4F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内・都営大江戸線線/本郷三丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):293,403円~502,976円 固定残業手当/月:56,597円~97,024円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円~600,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、能力を考慮の上決定致します。 ■昇給:年1回(9月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
未経験歓迎/来店保険コンサル/フレックス制/月給29万円以上
- NEW
-
- 来店型保険ショップ『保険クリニック』にご来店されたお客さまへ、ライフプランに合った最適な商品をご提案します。 ┌┐ └■POINT  ̄ ̄ 【ノルマに追われずに月給29万円~】 完全固定給+インセンティブもご用意!高い給与を確保しながら、成果に応じてインセンティブも支給するので、頑張った分だけ給与もUPできます。 【充実の教育体制】 社内の教育部で、保険知識・コンサルティングの方法・システムの活用法などを学ぶ2~3カ月間の研修からスタート。しっかりと研修を受けてから店舗業務を始められるので、未経験でも安心です。 >>★ご成約までの流れ  ̄ ̄ ◆1回目:ヒアリング └お客さまの健康状態、希望する保障、保険料 └現在の状況と今後のライフプラン など ▽ ◆2回目:保険プランの提案 └ヒアリング内容をもとに保険IQシステムにデータを入力 └保険IQシステムでプランを作成し最適なプランを提案 ▽ ◆3回目:保険プランの確認 └作成したプランをもとに、ご案内・契約手続き ※成約後は、店舗全体でアフターフォローを行います。 ※初回契約までの平均来店数は約3回 ※ヒアリングは1回につき約2時間 >>★当社ならではの魅力  ̄ ̄ ■独自の『保険IQシステム』 複数の保険会社の情報を、一括で比較・分析できる画期的なシステムです。 お客さまも内容をパッと見てわかるため、一方的なご提案ではなく「お客さまと同じ目線で一緒に考える」というスタンスでお話ができます。 このシステムにより、未経験の方でも提案しやすく、アナログ作業を減らすことで業務効率化も実現できています。 ■強引な提案は一切なし 保険IQシステムにより、特定の保険商品を会社や上司の指示で優先的にご案内できない仕組みです。また、ノルマがなく達成のために強引な提案を行うこともありません。 数字ではなく、お客さまのためのご提案に集中することができます。 ■チームコンサル お客さまの課題をスタッフ一人で抱え込むのではなく、チームで常にコミュニケーションを取りながら一緒に解決します。
-
- 【希望勤務地を考慮/千葉・愛知・大阪・福岡の店舗で積極採用中★】 全81店舗!東京・神奈川・千葉・埼玉・兵庫・大阪・静岡・愛知・石川・福岡の『保険クリニック』直営店で勤務 ※転居を伴う異動の際は、必ず事前にご相談します。 ※一部店舗にてマイカー通勤可能!/ガソリン代支給もあります(社内規定あり) ※受動喫煙対策:あり
-
- 【完全固定給+インセンティブ制度】 月給29万円~51万円(固定残業代、店舗手当・営業手当=一律を含む) ※固定残業代(月25時間分/月4万289円~8万2190円)を含みます。超過分は別途支給。 ※成果に応じ、インセンティブは別途支給します。 ◎スキル・経験・能力を考慮し決定します。 ◎来店型保険ショップでの勤務経験者はもちろん、保険業界経験者も優遇します。 ============== インセンティブ制度・評価について ============== 個人の営業実績に応じたインセンティブ制度を導入しており、個人の評価を報酬に反映することで、モチベーション向上につながっています。 また、能力やスキルを判定する独自のテーブル制の仕組みを導入しており、コンサルタント各人の目標設定を行い、評価によってテーブルが決定いたします。 社員の成長をしっかりと支援しながら、収入アップや確実なキャリアステップを歩める環境です。 \インセンティブ制度・年収の事例/ 入社時:402万円 ▼ 2年目:545万6480円 ▼ 3年目:650万7836円
設立 1997年
従業員数 141名
平均年齢 38.5歳
求人情報 全15件
-
【京都/転勤無】抗体医薬開発CMC責任者◇車通勤可/プライム上場研究開発型バイオベンチャー
-
- 【東証プライム上場/高速道路代支給・通勤バスあり/ファーマギャバなど機能性素材の開発を行う成長企業】 当社では、抗体医薬品の開発を加速すべく、CMC領域の中核を担う責任者を募集しています。製造・分析・薬事に精通し、CDMOとの折衝を含めたプロジェクトをリードできる方を歓迎いたします。戦略構築からチームマネジメントまで、事業の成長を共に担っていただけるリーダーを求めています。 ■ 業務内容 ・抗体医薬のCMC開発全般の戦略立案および推進 ・製造プロセス(Upstream/Downstream)および分析法の開発・スケールアップ・GMP製造の管理 ・原薬・製剤の開発スケジュールとマイルストンの管理 ・CDMOや試験機関との折衝・マネジメント(委託先管理) ・規制要件を満たすCTD作成、薬事部門との連携 ・品質保証・品質管理部門との連携による品質戦略の構築 ・社内の研究・臨床部門との横断的な連携 ■組織構成 バイオメディカル部には部長以下約20名が在籍し、仕事内容ごとに3~4のチームで分かれています。 ■当社について 21日間温めるとヒヨコになる卵は巨大なiPS細胞という発想を原点として、「機能性素材」「通信販売」「バイオメディカル」の3つの事業で急成長しています。 いずれの事業も業界内で優位性を持つ技術や製品を有しており、世界No.1の売上を誇る【GABA】などの機能性素材や【ニューモ育毛剤】をはじめとする自社独自の機能性素材を配合した化粧品や健康食品などがあります。 また近年では、SDGsの観点から未利用の資源をアップサイクルする取り組みも積極的に行っており、卵殻膜(卵の薄皮)から繊維を開発する技術の開発・展開や、アグリ分野ではGABAを生成する過程で生じる副産物を独自の技術でアップサイクルしたバイオスティミュラント資材の開発・展開といった新規事業にも参入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市西京区御陵大原1-49 勤務地最寄駅:JR京都線/桂川駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 900万円~1,100万円 <賃金形態> 年俸制 特記事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):2,437,200円~3,550,800円 固定残業手当/月:63,600円~111,600円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 266,700円~407,500円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はモデル年収となり経験・能力に応じて決定となります ※昇給年1回 ※年収700万円以上の場合、役職手当支給(175,900円~)・定期賞与はなし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【京都/転勤無】抗体研究◇第二新卒歓迎/車通勤可/東証プライム/研究開発型バイオベンチャー◇
-
- 【東証プライム上場/高速道路代支給・通勤バスあり/ファーマギャバなど機能性素材の開発を行う成長企業】 ファージディスプレイ法を用いた抗体スクリーニングに携わる研究者を募集します。分子生物学やタンパク質工学の知識を活かし、実験の現場で積極的に手を動かしながら創薬研究を推進していただける方を歓迎します。学術バックグラウンドだけでなく、実験への探究心とスピード感を大切にできる方をお待ちしています。 ■ 業務内容 ・ファージディスプレイ法を用いた抗体スクリーニング ・抗体遺伝子のクローニング・プラスミド構築 ・E. coli などを用いた抗体断片(scFv, Fab等)の発現・精製 ・タンパク質精製(Ni-NTA、SEC、HIC等)およびQC ・ELISA、Western blot、SPR(Biacore等)による抗体評価 ・実験データの整理・考察・報告 ■仕事の魅力 ・チャレンジングなプロジェクトに対して、ベンチャー企業ならではの速度で研究開発を進めることが可能。 ・モダリティとして、通常の抗体のみならず、Multi-specific 抗体やADC(Antibody drug conjugate)の開発も行っており、抗体を活用した新薬開発に興味を有する方を募集! ・海外出身のメンバーも4名在籍しており、国際的な活躍を期待します。 ■組織構成 バイオメディカル部には部長以下約20名が在籍し、仕事内容ごとに3~4のチームで分かれています。 ■当社について 21日間温めるとヒヨコになる卵は巨大なiPS細胞という発想を原点として、「機能性素材」「通信販売」「バイオメディカル」の3つの事業で急成長しています。 いずれの事業も業界内で優位性を持つ技術や製品を有しており、世界No.1の売上を誇る【GABA】などの機能性素材や【ニューモ育毛剤】をはじめとする自社独自の機能性素材を配合した化粧品や健康食品などがあります。 また近年では、SDGsの観点から未利用の資源をアップサイクルする取り組みも積極的に行っており、卵殻膜(卵の薄皮)から繊維を開発する技術の開発・展開や、アグリ分野ではGABAを生成する過程で生じる副産物を独自の技術でアップサイクルしたバイオスティミュラント資材の開発・展開といった新規事業にも参入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市西京区御陵大原1-49 勤務地最寄駅:JR京都線/桂川駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 年俸制 特記事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):2,437,200円~3,550,800円 固定残業手当/月:63,600円~111,600円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 266,700円~407,500円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はモデル年収となり経験・能力に応じて決定となります ※賞与昨年実績3ヵ月(賞与年2回) ※昇給年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1953年
従業員数 590名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全4件
-
【岐阜/本巣】総務<未経験◎第二新卒歓迎>完全土日祝休/スタンダード上場!バス用機器国内トップクラス
- NEW
-
- ~国内バス・鉄道市場におけるトップクラスシェア製品が多数/公共交通を支え、街を便利に◎/年休122日・完全土日祝休/年次関係なくキャリアアップ・若手活躍環境/東証スタンダード上場~ ■職務内容: 国内外のグループ会社を含めた総務業務(特に法務、株式関連)を中心に担っていただきます。未経験の方でも一番取り組みやすい業務から徐々にキャッチアップいただく予定ですのでご安心ください。 <具体的な業務内容> ・株式、株主対応(総会運営/株主優待/株主向け発信文書作成等) ・国内外の契約書等審査/作成など管理(チームで約150件/年) ・ガバナンス/コンプライアンス、子会社含めたマネジメント ■業務の特徴: ・上場企業の総務には欠かせない株式、株主業務から業務をスタートいただきます。業務に慣れ次第担当業務の幅を広げていただきます。 ・部長のもとで20~30代メンバーと共に業務のキャッチアップいただきますが、「まずは自分でやってみる」といった主体性も求められます。 ■組織構成: 60代部長のもと50代前半男性、20代男性、30代後半女性と共に業務を割り振りながら幅広く業務を担当いただきます。 ■若手活躍環境: 人事制度を刷新し、年齢ではなくスキルで評価する仕組みを作っています。現在は29~30歳でも課長になれる仕組みづくりを進めており、若手のキャリアアップを支援する環境があります。 ■働きやすい環境 年間休日122日(完全土日祝休)/在宅勤務/フレックス制/出産、育児、介護のための休暇制度・社内託児所利用可能で、仕事と子育てを両立できる環境です。 ■会社の魅力 ・当社は街なかを走るバスや鉄道の運行に必要な電装部品などの製造・販売を行っております。全国のバス・鉄道で目にする運賃箱や液晶行き先表示器、整理券発行器、ICカードシステムなど…これらは当社製品であり、全国トップシェアを誇っております!(シェア例:鉄道用運賃箱91%、バス用液晶表示器70%) ・行き先表示器や押しボタンなどのシステム機器は「運賃箱」を軸としてあらゆる機械システムが連動。当社はバス鉄道市場における運賃箱のシェア7割以上であるため、国内唯一の『バス用電装機器のトータルサプライヤー』として、バス/運行に必要な製品やシステムは全てご提案できる強みがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県本巣市上保1260-2 勤務地最寄駅:樽見鉄道線/糸貫駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 466万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):246,000円~255,000円 <月給> 246,000円~255,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(6月、12月)※平均賞与実績5ヶ月(123万円~152.5万円) ■参考(残業月20Hの場合): ・月給:286,000円~355,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【岐阜/本巣】<未経験・第二新卒歓迎>文系オープンポジション◇人物重視!バス用機器国内トップクラス
-
- ~ポテンシャル採用※文理不問/年次関係なくキャリアップ!若手活躍環境/国内バス・鉄道市場におけるトップクラスシェア製品が多数/公共交通を支え、街を便利に◎/フレックス可・年休122日/東証スタンダード上場~ ■職務内容: 当社の文系総合職として、適性に応じて業務をお任せします。 具体的な配属先は面接を通して決定し、ご自身の強みを生かせる適性ポジションでの就業をお願いする予定です。 ※ご本人様の希望と適性に合わせて配属します。 ■会社説明: ・バスや鉄道の運行に必要な電装部品などの製造・販売を行っております。全国のバス・鉄道で目にする運賃箱や液晶行き先表示器、ICカードシステムなど…これらは当社製品であり、全国トップクラスのシェアを誇っております。 (シェア例:鉄道用運賃箱91%、バス用液晶表示器70%) ・人流の回復に伴う公共交通会社の設備意欲の向上や新紙幣発行対応システムなど時代の流れに合わせて事業は好調!今後は北米・ASEANを中心とした海外展開や、キャッシュレスシステム・運行データ活用のソリューションなど新領域での需要拡大も見込んでおり、『世界一のバス用電装機器メーカー』に向けて前進中です。 ■働きやすい環境: ・社内託児所あり ・年休122日(完全土日祝休) ・在宅勤務・フレックス制度あり ・出産、育児、介護のための休暇制度あり 仕事とプライベートを両立しながら、全国トップクラスの製品を製造・販売し、海外展開も進める成長企業で働くことができます。 ■若手活躍環境: 人事制度を刷新し、年齢ではなくスキルで評価する仕組みを作っています。現在は29~30歳でも課長になれる仕組みづくりを進めており、若手のキャリアアップを支援する環境があります。 ■魅力・やりがい: 社会インフラを支える公共交通機関の「安全」と「利便性」に貢献できる、社会貢献性の高い仕事です。日々の業務を通じて、自身の仕事が多くの人々の生活に密接に関わっていることを実感できます。また、国内トップクラスを誇る製品を扱うため、安定した経営基盤のもとで長期的なキャリアを築くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県本巣市上保1260-2 勤務地最寄駅:樽見鉄道線/糸貫駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~510万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(6月、12月)※平均賞与実績5ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2006年
従業員数 217名
平均年齢 37.7歳
求人情報 全9件
-
【川崎】経理(決算・固定資産管理・税務等/チームリーダー候補)※東証プライム上場の医薬品メーカー
-
- ~がん治療やアレルギー、インフルエンザの治療薬に活用されるペプチド創薬開発/フレックス制/自己資本比率50%超と安定企業~ ■業務概要: 会社グループの成長に伴い、経理体制の強化を目的としたチームリーダー候補の募集を行います。 財務・経理グループは、「医療のあり方や患者さんの人生に変革をもたらす次世代医薬品の創出」を実現するための様々な挑戦を、会計・財務・税務の側面から支える部署です。 他部署及び子会社とのコミュニケーションも多く、組織をまたいだ横断的なプロジェクトへの参加など、財務経理職としての知識や経験を活かしながら、新しいスキルや経験を積んでいくことができます。 上場企業としての高度な会計・開示業務に携わるとともに、国際会計基準(IFRS)やグループ通算制度など、専門性の高い分野にも積極的に関与いただけます。 ■業務内容詳細: 1)月次・四半期・年次決算業務の統括 ・日次業務のレビュー(請求書確認、仕訳入力、データ入力) ・四半期・通期決算の取りまとめ(組替表、連結パッケージ、連結精算表、連結CF、短信、有価証券報告書等) 2)固定資産管理の統括・改善 3)税務対応 ・税務申告書のレビュー ・グループ通算制度対応 4)その他 ・業務フローの見直し・効率化推進 ・部門間・子会社との連携強化 ・株主総会対応 ・会計監査対応 ・内部統制の整備・運用 ■組織構成: 4名で構成されています。 ■当社の特徴: ・バイオ医薬品企業として、ペプチド創薬開発を行ってきました。複数の大手医薬品メーカーと共に、共同研究開発も進行中です。自社プロジェクトだけではなく、PDPSの技術ライセンス契約も各社と進めており、創薬だけでない収入源を確保しています。 ・世界中の戦略的パートナーと緊密な連携を取り、疾患領域や薬物の投与経路などを問わずに、各ターゲットに対するヒット化合物の探索などを行っております。 ・今後は自社創薬にも事業を展開する展望があり、オンコロジー関連など複数のパイプラインが進行しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社・研究所 住所:神奈川県川崎市川崎区殿町3-25-23 勤務地最寄駅:京急大師線/小島新田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 550万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~390,000円 固定残業手当/月:78,000円~130,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 298,000円~520,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※現在の年収・希望・経験・能力等を総合的に勘案して決定します。 ※賞与の支給は決算賞与の位置づけの為、会社の業績等により決定されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【川崎】法務※東証プライム上場・ペプチド創薬開発の企業/月平均残業8H/フレックス制/年休126日
-
- 【がん治療やアレルギー、インフルエンザの治療薬に活用されるペプチド創薬開発の企業/自己資本比率50%超と安定企業/年休126日】 ■業務概要: 同社の経営管理部内の法務・コンプライアンスグループとして、社内外の関係者と連携しながら法務関連業務を進めて頂きます。 【具体的な業務内容】 ■戦略法務:経営陣直下で、経営戦略、新規取引、新規ビジネス等に関する支援を行います。 ・ビジネス戦略に合わせた法的アプローチの検討、提案、実行 ・経営陣、意思決定部門の意図を踏まえた契約作成、交渉 など ■予防法務:様々な部門と連携しながら、将来発生する可能性のある紛争、不祥事、トラブル等を未然に防ぐための支援を行います。 ・契約の作成、レビュー、交渉 ・社内規程の審査、作成 ・コンプライアンス体制の整備 ・適切な法務デューデリジェンスの実施 など ■臨床法務:実際にトラブルや紛争が発生した際にそれらを解決し、会社の損害を最小限にするための支援を行います。 ・クレーム、紛争対応 ・社内トラブルの対応 ■ポジションの魅力: 少人数のチームの利点を生かし、会社全体の法務業務に幅広く関わることができます。また、経営陣と距離が近い位置で仕事をすることで、ビジネスや共同研究の最前線に関わることができ、成長途上にある会社のダイナミズムと多様な組織メンバーとのチームワークを感じられるポジションです。 ■当社の特徴: ・2006年の設立以来、バイオ医薬品企業として、ペプチド創薬開発を行っており、同社の技術はがん治療やアレルギー、インフルエンザ、アルツハイマーの治療薬に活用されています。また、当社独自の創薬開発プラットフォームシステム「PDPS(Peptide Discovery Platform System)」は、次世代の革新的な創薬探索プラットフォームです。 ・複数の大手医薬品メーカー(第一三共、ノバルティス、塩野義製薬、メルクなど)と共に、共同研究開発も進行中です。自社プロジェクトだけではなく、PDPSの技術ライセンス契約も各社と進めており、創薬だけでない収入源を確保しております。世界中の戦略的パートナーと緊密な連携を取り、疾患領域や薬物の投与経路などを問わずに、各ターゲットに対するヒット化合物の探索などを行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市川崎区殿町3-25-23 勤務地最寄駅:京急大師線/小島新田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,592,000円~6,924,000円 固定残業手当/月:84,000円~223,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 300,000円~800,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※現在の年収・希望・経験・能力等を総合的に考慮して決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:業績により支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1985年
従業員数 657名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全40件
-
【新横浜】車載系組込み開発リーダー候補◆大手自動車メーカー直請け/自社内開発/フレックスタイム制
- NEW
-
- 【Tier1やOEMなど大手メーカーからの直請け受託開発案件多数/PL・PM候補/年休125日/スタンダード上場】 受託開発における車載開発の要件定義からテストまで、一貫してご担当していただき、またプロジェクトリーダーとしてマネジメントにも携わっていただきたいと考えております。 ■仕事内容: 【従事すべき業務の変更の範囲:当社業務全般】 ◆現在の主なプロジェクト ・市販/OEM向けカーナビゲーションシステム ・ADAS(先進運転支援システム)開発など 新横浜開発センターでは最先端の技術で今後の社会に必要なものを作り続けています。上記以外にも今後もまだまだ新たな車載系のプロジェクトが発足する予定ですので、最新やトレンドの技術・フェーズに挑戦することが可能です。 ■主な開発環境: <言語>C、C++、C# <OS>Linux、Android、μITRON、T-Kernel <構成管理ツール>Git <BTS関連>Redmine、JIRA、Tracer(Redmineの知識があればOK) <クラウド>AWS、Azure <その他>MATLAB/Simulink ■本ポジションの魅力: ・技術力向上×リーダーポジションとして活躍できる 当社の新横浜開発センターは最新の技術力が評価され、大手自動車メーカーやTier1からの直請け受託開発を数多く行っています。車載系をメインに開発経験が豊富なメンバーが多数在籍しており、ノウハウを共有しあって技術力を向上させることができます。 また、大手の直請けかつ、一工程ではなく上流から下流まで幅広くチャレンジできることも当社の魅力です。開発と管理の業務バランスがよく、開発スキルを向上しながら、リーダーとして事業の中核を担うポジションでご活躍いただけます。 ・スタンダード上場×風通しの良い就業環境 転勤は基本的には無く、福利厚生や休日も充実しており、安定した環境で開発業務に専念することができます。また、新横浜開発センターでは自社内開発をメインに行っているため、事業所内での日々のコミュニケーションが活発です。社員同士の仲が非常に良く、チームワークを大切にする風通しの良い環境が整っています。お互いにフォローし合いながら、安心してキャリアアップに挑戦できることも魅力のひとつです。
-
- <勤務地詳細> 新横浜開発センター 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜2-3-19 プライム新横浜ビル3F 勤務地最寄駅:JR横浜線/新横浜駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 570万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):347,000円~424,800円 <月給> 397,000円~486,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルに応じて決定します ※固定残業時間を超過した場合は別途支給いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪】画像処理/組み込みソフトウェアエンジニア※最先端技術/上流工程から携われる/スタンダード上場
- NEW
-
- 【ハードウェア×ソフトウェアのワンストップ開発によるシステムソリューション事業/大手メーカー直請ほぼ100%/昨年度賞与実績5ヶ月分/年休125日/スタンダード上場】 ■仕事内容: 画像処理システムのミドルウェア~アプリ層の開発に携わります。最先端技術の開発に上流工程から携わっていただきます。開発やマネジメント業務をメインとして行っていただきながら、PLもゆくゆくはお任せしていく予定です。 <具体的な業務内容> ・画像処理システムの開発業務 -要件定義/設計/実装/テストと上流~下流までの開発全体 ・人材マネジメント -エスカレーションの対応 -育成・指導・パートナ企業の管理 ・プロジェクトマネジメント(補佐) -スケジュール管理 -顧客との交渉業務など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ポジションの魅力: ・画像処理市場でエンジニアとしてキャリア形成できる ・大手グローバル上場企業とともに開発するので「日本のものづくり」の第一線で働ける ・人材育成に携われるので、マネジメントキャリアを深掘りできる ■募集背景: 現在、東証プライム市場上場のグローバル企業とともに画像処理システム開発を行っており、開発体制の強化から募集することに至りました。 ■キャリアパス: 今回、ご入社いただく方には上流工程からお任せすることはもちろん、これまでのご経験からリーダーとしてマネジメントもいただくことを想定しております。「画像処理システム」の第一線で開発いただきますので、以下のようなキャリアパスを歩んでいただけます。 ・プロジェクトマネジャー(ハードウェアを含め、商品全体に関わる) ・プロジェクトリーダー(PL) ・スペシャリスト(画像処理システムに関わる各技術の専門を担う) ■当社の強み: 社名の由来である「General Engineering & High Technology」を標榜し、技術革新の続く情報通信分野にあって、35年間“常に変革に挑戦しながら”事業領域の拡大と発展に努めて参りました。組込系ソフトウェア及びハードウェアの両方のシステム開発ができる強みに加えて、日本の製造業のモノづくりを支えるエンジニアリング・ソリューションを展開しています。
-
- <勤務地詳細> 大阪開発センター 住所:大阪府大阪市西区新町2丁目4-2 なにわ筋SIAビル16階 勤務地最寄駅:西大橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):289,300円~424,800円 固定残業手当/月:41,700円~61,200円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 331,000円~486,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2016年
従業員数 624名
平均年齢 32.0歳
求人情報 全18件
-
【渋谷】システム開発(ドローンの運行管理システム)◆プロマネ候補/ドローン事業で世界トップクラス
- NEW
-
- 【OS出身の方歓迎◎/自社システム開発に携わる◎/防災・復旧など社会貢献度の高いドローンの運行管理システム/今後飛躍的に成長が見込まれる「産業用ドローン」/急成長中企業/年間休日120日以上/週1回在宅可】 ■業務概要: 運航管理事業本部でのプロジェクトリーダーを募集しています。 事業や市場の課題をソフトウェアの力で解決し、システム開発をリードいただくポジションです。 エンジニアや事業開発チームとも密に連携しながら、プロジェクト/プロダクト開発の推進を担っていただきます。 Terra Droneではプロダクトの立ち上げや継続的な改善のほかに、複数のプロジェクトが同時多発的に展開されており、それらのプロジェクトの状況を加味してロードマップを適切に管理し、実行に移していくことが求められます。 ドローンや空飛ぶクルマが飛び交う未来を実現することに、ワクワクしていただける方のご応募をお待ちしています。 ■業務内容: 社内メンバーと協力しながら、ドローン、空飛ぶクルマの運航管理事業を推進いただきます。 ・システム開発/研究開発におけるプロジェクト管理と推進 ・コンソーシアム各社を含む社外ステークホルダーとの調整、折衝、タスク管理 ・運航管理システムの要件定義(システム機能設計、開発範囲明確化) ・社内開発チームとの連携(課題管理、仕様レビュー、技術的ドキュメント作成・更新) <UTMとは> ドローンや空飛ぶクルマの運航管理システム。 管理画面からドローンの飛行計画や動態情報を確認し、飛行申請を承認、衝突や墜落を未然に回避することが期待される。 通常運航のほか、災害時・物流・点検などの目視外飛行が必要となるシーンで活躍する。 ■会社概要: Terra Drone株式会社(テラドローン)は、「Unlock “X” Dimensions(異なる次元を融合し、豊かな未来を創造する)」というミッションを掲げ、ドローンの開発及びソリューションを提供しています。また、安全かつ効率的なドローンや空飛ぶクルマの運航を実現するための運航管理システム(UTM)の開発・提供にも注力し、幅広い産業に貢献しています。テラドローンは、測量、点検、農業、運航管理の分野で累計3000件以上の実績を誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区南平台町2-17 A-PLACE渋谷南平台4F 勤務地最寄駅:東京メトロ各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 ※年俸を12で割り、1/12を月額支給分とします。 <賃金内訳> 年額(基本給):5,500,000円~8,000,000円 <月額> 458,333円~666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回 ■業績手当:年1回 業績連動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【渋谷】経理(決算業務)◆経理としてキャリアアップしたい方◎/東証上場/急成長中のスタートアップ
- NEW
-
- 【ドローンサービス分野ではグローバルNo.1の企業/実務経験が浅くても仕事に向かうやる気やスタンスを重視しています◎/簿記・経理経験をお持ちの方/年休120日以上/フレックスあり】 ■募集概要: 今回、事業の多角化、M&Aを背景に経理機能を強化する事となったため増員募集致します。 ■業務詳細: ・月次決算、年次決算 ・日常仕訳 ・記帳(経理システム使用)、勘定科目管理に関する業務 ・入出金処理、管理 ~中途入社比率が高く、年齢層も幅広いため入社後も安心して働くことが可能です~ ■ポジションの魅力: ・創業期から事業が堅調に成長し、成長事業の中で成長することが可能です ・国内だけではなく、海外との会計も扱うため広いスキルを身に着けることができます ■就業環境: 月平均残業30時間ほどフレックスタイム制を活用しており、フレキシブルに就業が可能な環境です。 ■当社について: 創業当初から「日本発のグローバルメガベンチャー」を目標として掲げてきた当社は、2024年11月に東証グロース市場への上場を果たし、現在も積極的な海外展開を進めております。 ◎世界7カ国にグループ事業拠点を保有(アジア・中東・北米・欧州) ◎直近会計年度における海外売上比率50%以上 ◎世界時価総額Top3の石油企業アラムコ傘下VCより18.5億円を調達 ◎ドローンサービス企業として世界No.1にランクイン(Drone Industry Insights社) 上記の通り、すでにドローンサービス分野ではグローバルNo.1との評価をいただいておりますが、将来的にはドローンおよびエアモビリティ業界全体で、真のグローバルNo.1を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区南平台町2-17 A-PLACE渋谷南平台4F 勤務地最寄駅:東京メトロ各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 年俸制 ※年俸を12で割り、1/12を月額支給分とします。 <賃金内訳> 年額(基本給):3,500,000円~5,000,000円 <月額> 291,666円~416,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2005年
従業員数 519名
平均年齢 35.8歳
求人情報 全42件
-
Webディレクター◆シェアトップ級の電子契約サービス「クラウドサイン」担当/グロース上場/フレックス
-
- ■採用背景: クラウドサイン(R)は多くの企業への導入が進み、「クラウドサイン NOW」や「クラウドサイン Sales Automation」など既存・新規プロダクト共に想定以上の成長推移を記録しています。このように事業が成長する中で、注目を集めているリーガルテック領域で圧倒的なシェアをさらに確立していきたいと考えています。その上で急拡大する事業状況に対して、ミドル層以上の経験者が不足しているマーケティング部門において、経験豊富な方をお迎えし、早期に組織強化を実現するための募集です。 ■業務概要: Webディレクターとしてサービスのグロースにコミットしてマーケティング業務を行っていただきます。WebサイトのCVRを主なKPIとし、リードジェネレーションを通じた事業貢献を担うポジションです。 Webサイト戦略の立案から実行まで幅広い業務を担当していただき、クラウドサインのブランドをより広く知らしめるための戦略策定や、ユーザーエクスペリエンスの向上、市場動向の分析など、マーケティング戦略全般に携わることができます。 ■業務詳細: ・各部署と連携し、事業目標達成のためのウェブにおける全体戦略を立案・実行 ・目標設定と達成のための取り組みをリード ・ブランド観点からのデザイン・UI/UXや導線や情報などの設計、コンテンツ作成はもちろん、SEOなどでの集客やCVRの改善、MAとの連携などのwebマーケティング施策、分析ツールや新しい技術を取り入れてのデータマーケティングなど ・コンテンツの構成案を作成したりスケジュールや予算を管理するなどのディレクション ・サイト構築時のエンジニアや外部パートナーと協力しての、サーバー、CMSなどの検討 ・その他、運用フローの整備やクオリティ管理など日々の運用での改善 ■配属先: クラウドサイン事業本部 マーケティング部 マーケティンググループ デジタルマーケティングチーム 電子契約サービス「クラウドサイン」のブランド認知向上や見込顧客の獲得など、マーケティング業務全般を担当する組織で、幅広い領域をカバーしています。メンバーごとにメインの担当領域はございますが、オーバーラップして周辺の領域や施策に触れ業務を進めているため、マーケターとしてのキャリアの幅を広げたい志向を持ったメンバーが複数所属しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木4-1-4 黒崎ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社、すべての支社(テレワークを行う場所を含む)
-
- <予定年収> 502万円~807万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,050円~497,898円 固定残業手当/月:109,100円~175,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 419,150円~672,998円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験、能力、前職給与を考慮の上、決定します。 ■決算手当:通期の全社営業利益予算達成を条件に、年に一度社員に支給 ■業績賞与:全社と社員個人の業績や目標の達成度に応じて半期ごとに支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
業界未経験歓迎:アカウントセールス◆日本最大級の法律相談ポータルサイト担当/グロース上場
-
- ■採用背景: 弁護士ドットコム(R)は、日本最大級の法律相談ポータルサイトとして、1,000万人以上の方にご利用いただいています。しかし、法的トラブルで悩むすべての方に、まだ十分なサポートをお届けできているとは言えません。 そこで、より多くの弁護士の方々に同サービスをご活用いただき、より多くの方に法的サポートを届けたいと考えています。そのためには、営業組織の強化が不可欠です。今回の募集では、弁護士・法律事務所の経営課題を解決し、売上拡大に貢献いただける方を募集します。 ■業務内容: 【弁護士・法律事務所に対するソリューションセールス】 ◇リード獲得から受注までの一連の営業活動 電話や訪問などを通じて弁護士・法律事務所にアプローチし、サービスを紹介。課題やニーズをヒアリングし、最適なソリューションを提案・商談し、契約を締結します。 ◇受注後のフォロー 契約後も顧客との関係性を構築し、継続的にサポートします。解析データやレポートをもとに効果を振り返り、改善提案を行うこともあります。 ◇ニーズに合わせた追加提案 顧客のニーズに合わせて、他のサービスも提案します。 ■提案サービス: ・法律相談ポータルサイト「弁護士ドットコム(R)」の有料プラン ・リスティング広告企画(Google Ads/GDN、Yahoo!リスティング/YDN等) ・ホームページ制作サービス ・弁護士向け業務支援サービス(法律書籍のサブスクリプションサービス、クラウド型案件管理サービス、動画学習サービス) 上記の業務を通じて、弁護士・法律事務所の売上拡大や業務効率化を支援し、ひいては法律サービスがより多くの人に届く社会の実現に貢献していきます。 ■魅力: チームの拡大に伴って、営業マネージャーとしてマネジメントにチャレンジできる機会があります。また、営業としてのキャリア構築以外にも、営業企画、サービス企画、カスタマーサクセスなど、営業経験を活かした新たなキャリア構築を目指すこともできます。 ■配属先: 弁護士ドットコム事業本部 営業部 フィールドセールスチーム フィールドセールスチームは新規顧客開拓をメインとして営業活動を行っています。顧客のニーズを丁寧にヒアリングし、最適なソリューションを提案することで、顧客のビジネス成長をサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木4-1-4 黒崎ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社、すべての支社(テレワークを行う場所を含む)
-
- <予定年収> 454万円~658万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,150円~390,258円 固定残業手当/月:98,600円~137,300円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 378,750円~527,558円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験、能力、前職給与を考慮の上、決定します。 ■決算手当:通期の全社営業利益予算達成を条件に、年に一度社員に支給 ■目標達成率に応じて営業達成賞(インセンティブ)あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2021年
従業員数 44名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【広報・IR担当】東証グロース上場・急成長企業/toC向けライフイベントサービス展開/フレックス
-
- ~東証グロース上場!連結子会社10社以上/「くふう」で暮らしにひらめきを/毎日の暮らしで生活者がより賢く、楽しく意思決定を行うためのサービスを展開/年休120日以上~ ■業務内容: 入社後は、持株会社であるくふうカンパニーホールディングスに所属しながら、グループ各社のサービス広報を担当していただきます。 グループ各社のサービスについてはHPをご確認ください。https://kufu.co.jp/company/group/ さまざまなサービスの広報業務に加え、IR業務の経験を積むことでキャリアの市場価値を高めていただける環境です。 <広報・PR業務> ・広報戦略の企画・立案・実行 ・プレスリリースの作成・配信 ・メディアリレーションズの構築・強化(テレビ、新聞、雑誌、Webメディア等) ・各種広報取材の企画・提案・対応 ・オウンドメディア、公式SNS等の企画・運営 ・コーポレートサイト、サービスサイトの管理・運用 <IR業務> ・株主総会の企画・運営サポート ・適時開示資料の作成補助 ■ポジションの魅力: ◆経営陣との距離の近さ 経営の意思決定を間近で感じながら、直接フィードバックを得て業務を進めることができます。会社の成長戦略に深く関わり、自らの働きかけが企業価値向上に直結する手応えを感じられます。 ◆多様な事業ドメインへの挑戦 弊社グループは、暮らしにまつわる多様なサービスを展開しています。それぞれの事業フェーズや特性に合わせた広報活動を経験することで、対応力の高いコミュニケーションスキルが身につきます。 ◆「ユーザーファースト」を共通言語とする組織 多様な事業を展開する中でも、「ユーザーファースト」という共通の価値観のもと、全社が一丸となって事業に取り組んでいます。本質的な価値を追求する組織で、深く事業を理解し、その魅力を発信するやりがいを感じられます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区三田1-4-28 三田国際ビル23F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,438,800円~6,799,200円 固定残業手当/月:130,100円~183,400円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~750,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■給与改定:年2回(4月、10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
法務(メンバークラス)◆グロース上場/toC向けライフイベントサービス展開/フレックス・残業20h
-
- ~東証グロース上場!連結子会社10社以上/「くふう」で暮らしにひらめきを/毎日の暮らしで生活者がより賢く、楽しく意思決定を行うためのサービスを展開/フレックス~ ご経験やキャリアの志向に応じ、当社グループの法務業務全般をお任せします。 ■業務詳細: ・契約書の作成、審査 ・各事業部からの法務相談への対応 ・利用規約の作成、改定 ※将来的に、ご希望に応じて以下のような業務もお任せしたいと考えております ・事務局運営(株主総会、取締役会など) ・M&Aや組織再編に関する契約書の作成・交渉、法務DD、法定手続など ・法務業務プロセスの改善 ※メンバーには各事業会社の法務担当を任せており、事業会社の役員や事業メンバーとコミュニケーションを取りながら業務を推進していただきます。そのため、意思決定の機会は多く、裁量権をもってチャレンジできます ■組織構成: 部長1名、メンバー4名 ■ポジションのやりがい: ◎横断的に様々な事業に関わることができます。 ◎くふうカンパニーグループには多くの事業会社があり、多様な専門性・バックグラウンドをもつ方と仕事をすることができます。 ◎成長途上のグループであるため、事業の拡大や立ち上げに関われます。 ◎経営陣との距離が近いため、経営の意思決定に関わったり経営陣の考えに触れる機会が多いです。 ◎それぞれの事業会社を担当する他の法務メンバーと知見や情報を共有をしながらチームとして仕事ができます。 ■入社後のキャリア: ご興味やキャリアの目標に応じて、複数の事業に関わることも、法務業務における担当領域(契約、コーポレート、コンプライアンス等)の幅を広げていくこともできます。また、社内求人制度があり、管理部門の他部署や事業側に異動するなど、キャリアの志向に変化があったとしても法務にとどまらない働き方が可能です。 ■当社の特徴: くふうカンパニーグループは、【「くふう」で暮らしにひらめきを】という理念のもと、毎日の暮らしやさまざまなライフイベントにおいて生活者がより賢く楽しく意思決定するためのサービスを展開しています。 私たちくふうカンパニーホールディングスでは、「グループ事業会社における事業活動の推進および支援」という役割を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区三田1-4-28 三田国際ビル23F 受動喫煙対策:その他(完全禁煙) 変更の範囲:くふうカンパニ―グループ子会社が所在する都内各所
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,960,124円~5,179,776円 固定残業手当/月:86,723円~151,752円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,400円~583,400円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■給与改定:年2回(4月、10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2007年
従業員数 600名
平均年齢 29.4歳
求人情報 全29件
-
【六本木】情報システム部門マネージャー/インフラ設計・構築・運用◆東証スタンダード/17期連続成長
-
- 【急成長企業での情報システム部門マネージャー/東証スタンダード上場/17期連続成長中/高品質なオフィス環境/福利厚生・手当充実】 ■業務内容: ・当社オフィスインフラの設計・構築・運用 ・IT機器・社内サービス・各種アカウントに関する資産管理・運用方針の策定 ・社内ヘルプデスクのマネジメント(Zendeskを使用) ■ミッション: 当社の情報システムは全社社内ITをマネージするチームです。 この職種では、当社の社内ITの責任者となって、急拡大する組織の中での社内ITインフラのマネジメント、および社内ITを支えるチーム自体を組成していく役割が期待されます。 さらに、当社における既存の社内ITとの適切な統合または必要に応じた分離、ミッションクリティカルな業務システムの管理を行うために、事業部のエンジニアチーム等との連携を図ることや、構築した社内ITの継続的な改善、社内ITチームの拡張といった発展的な業務も将来的に担います。 <大胆なチャレンジ> ・急成長をつづける企業の社内ITをマネージする ・変化の激しい組織での社内IT戦略の策定 ・多様性を尊重するチームの組成 ■担当社員のコメント: 当社の社内ITは、全社員が常に利用する極めて重要なインフラです。 そのためこの職種の業務は、社内メンバから大きな信頼を預かり、またその活躍が常に認知される、影響力の大きなものとなります。 新規事業のために必要な要件の特定、導入するインフラの構成など、多くの局面において自らの判断が要求され尊重されます。 また、ビジネスの大きな発展のために多様性に富んだチームの組成が要求されており、この職種にはあらゆるメンバ・状況への包摂力を持つことも要求されます。 ■働く環境: ・高品質なオフィス環境(六本木グランドタワー35階・39階、六本木一丁目駅直結) ・Speee Lounge(活発なコミュニケーションを誘発しSpeeeの「知の集積」を増やすことを目的とした共用スペース) ・高品質なビジネスチェア、ビジネスデスク ・仮眠室(オフィス内) ・マッサージルーム(国家資格取得の常駐スタッフによる本格的施術・予約制) ・フィットネスルーム(オフィス内・予約制) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社(35F・39F) 住所:東京都港区六本木3-2-1 六本木グランドタワー35F・39F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 650万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):333,000円~409,700円 固定残業手当/月:116,000円~142,300円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 449,000円~552,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※あくまでも目安であり、経験・能力を考慮の上で最終決定を致します。 ※詳細は内定通知時にご説明いたします。 ■賞与:年2回(半期ごと) ■昇給:年2回(半期ごと) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【第二新卒歓迎】WEBアナリスト/東証スタンダード/17期連続売上成長/東大京大人気企業/週3在宅
-
- □■第二新卒歓迎!マーケターとしてのキャリア形成をしたい方向け!大企業向けのマーケティング戦略立案~実行をお任せ!/東大京大の人気ベンチャー・新御三家TOP3企業/教育・オンボーディング体制も整備/短期間で成長できる環境/キャリアパス豊富/東証スタンダード上場/17期連続成長■□ 【変更の範囲:なし】 ■業務概要 ・マーケティングインテリジェンス事業本部にて、WEBマーケティングのアナリストとしてWebマーケティングの課題抽出、戦略設計を行います。 ・コンサルタントとバディを組む形でクライアントと対峙し、主に戦略や実行計画の策定、実行支援やその後の効果測定に責任を持ちます。 ・クライアントのマーケティング課題に対し、ただのソリューション提供だけではなく事業成長に携わっていただきます。 ■業務内容 ・コンサルタントとの協業による、サイト分析及び解決策の立案 ・Googleアルゴリズムやユーザーの消費行動プロセスを踏まえた、仮説→実行→効果検証→次プランの策定の実施 ・具体業務一例:マーケット調査、ユーザー調査、キーワード解析、サイト解析、KPI策定、戦略設計、ロードマップ資料の策定、実行計画策定 ■組織について ・エンタープライズ(大手)企業向けに、SaaSプロダクト等を駆使したデジタルマーケティング領域のコンサルティングを担う組織。 ・事業を通じて蓄積したデータを分析・利活用しながら、マーケティング戦略から実行まで支援するマーケティングDXに取り組んでいます。 ・さらなる専門性の高度化及び事業部間シナジーの創出に重きを置いた、連鎖的な新規事業開発に挑戦し続けています。 ■キャリアパス 全キャリアパスとも、既存社員において既に昇進/昇格/異動実績があり、縦にも横にも斜めにも、キャリア開発が可能です。 ▽スペシャリティ系 ・シニアアナリスト→アナリストMGR→アナリスト部門統括部長 ▽組織開発系 ・シニアアナリスト→経営企画/事業企画→アナリスト組織開発MGR ▽ゼネラル系 ・シニアアナリスト→アナリストMGR→新規事業責任者 ・シニアアナリスト→アナリストMGR→既存事業グロース責任者 ・シニアアナリスト→アナリストMGR→事業推進室長 ▽事業本部異動 ・シニアアナリスト→DX事業への異動 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木3-2-1 六本木グランドタワー35F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):314,766円~385,000円 固定残業手当/月:101,900円~133,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,666円~518,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮の上、決定します。 ■昇給:年2回(半期毎) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2004年
従業員数 545名
平均年齢 -
求人情報 全66件
-
【港区/在宅中心】プロダクトマネージャー◆自社プロダクト等多数◆※プライム上場/創業以来連続増収
- NEW
-
- 【データ活用のパイオニア企業/自社プロダクト保有/20期連続増収/プライム上場/年休127日/リモート中心】 ●自社プロダクトなど、複数プロダクトの拡販に向けたマーケ戦略の策定~実行/組織リードや機能開発リード ●創業以来20期連続増収/さらなる拡大・組織強化に向けた増員募集 ■職務内容 複数のプロダクトについて各担当PdMと連携してプロダクトを横断した事業戦略を策定し、プロダクトの売り方や新規のプロデュースを推進することで、収益目標の達成に貢献いただきます。 <詳細業務>(ご経験等を踏まえ担当いただきます。) ・プロダクトロードマップ整理 ・事業戦略案の策定/実行プランの策定 ・マーケティング戦略立案・実行(オンライン/オフライン等形式不問) ■配属組織 XaaSユニット プロダクトマネジメント領域 (自社プロダクト含むプロダクト事業を運用するユニットにて、プロダクトマネジメントを行う領域です。) ■魅力 ・大手コンサルティング企業ビジコン出身者や200名以上のデータサイエンティストが在籍しており、専門的な知識をインプットし、スキルアップが可能 ・自社プロダクトを保有/20期連続増収の実績を持つ当社ですが、さらなる成長に向け昨年度社内シナジーを最大化すべく組織体制を変更。立ち上げ組織にて、企業の変革に貢献可能 ■プロダクト事業 ~データを起点とした企業のマーケティングDXをご支援~ ・業界トップシェアクラスの自社プロダクト/データビジネスプラットフォーム「Rtoaster」 ・BtoC向けマーケティングオートメーションプラットフォーム「Probance」 ・ソーシャルデータを活用した次世代マーケティングリサーチツール「Brandwatch」 ※その他、データ分析やコンサルティングなどの人的支援を通じたDX支援である「プロフェッショナルサービス事業」も展開しています。 ■企業の強み ・分析力…国内随一の200名以上のデータサイエンティスト在籍(年200回の勉強会開催/コミュニケーションが生まれやすい環境) ・エンジニア力…市場No.1の自社製品を保有 ・ビジネス力…1400社以上のデータ支援/歴代最多受賞「デロイト 日本テクノロジーFast50」/設立から10年弱で東証プライム上場 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木3-1-1 六本木ティーキューブ11F・12F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~899万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):444,444円~570,794円 固定残業手当/月:138,889円~178,373円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 583,333円~749,167円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は目安です。スキル・経験に応じて優遇いたします。 ■昇給:年2回(2月・8月) ■賞与:年2回(2月・8月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【リモート可】デジタルマーケティングコンサルタント※プライム上場/20期連続増収
- NEW
-
- 【創業以来20期連続増収/コンサルタント50名組織/1000社以上のデータ活用支援実績/200名を超えるデータサイエンティスト組織は国内随一/東証プライム上場/年休127日】 ■業務内容 ~データを起点としたマーケティングDXの企画・推進~ ・デジタルマーケティングの適用に向けたコンサルテーション ・マーケティング・サイエンス分析推進 ・デジタルマーケティングのシステム基盤の構想策定 ・デジタルマーケティング組織の立ち上げ ■ミッション ・戦略~実行までのあらゆるフェーズにおけるクライアントサイドへの深い介入・コミットメントによる企業成長の推進 ・データ活用が発展途上なマーケティング組織に対するデータ起点でのカルチャー・体制の醸成 ■業務詳細 ・クライアントのビジネス背景とマーケティング戦略理解 (デスクトップ調査、インタビュー、簡易的なデータ確認など) ・DX戦略、推進に向けたデータ分析活用のセッションリード ・デジタルマーケティングの現状数値把握及びKGI・KPIの設計 ・課題の設定と分析活用プランの策定 ・施策設計 ・効果測定設計 ・分析結果に基づく施策への適用 ■得られるスキル、経験 ・様々な業界のデータ分析活用によるマーケティング課題解決ノウハウ ・データ起点によるデジタルマーケティング戦略から実行、効果検証 ・顧客それぞれが抱える唯一無二の課題解決に向けてチャレンジできる経験 ・マーケティングテクノロジー(CDP・DMP・レコメンド・MA)および分析技法の習得と経験 ■案件事例 ・エンターテインメント企業:データを活用したデジタルマーケティング施策の実施 ・小売企業:オフライン・オンラインを駆使した店舗売上・LTV向上に向けたデータ活用支援 ・化粧品企業:CRM戦略検討~施策実行によるLTV向上に向けた業務支援 ■配属組織 ・50名程度のコンサルタントが在籍しており、外資系コンサルティングファーム、外資系大手IT、日系大手IT、シンクタンク、デジタルエージェンシー、AIベンチャー出身者などが活躍しております。 ・2017年に顧客のデータ活用に関する構想策定~ビジネス実装まで、End to Endでの支援をすべく立ち上がった組織です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木3-1-1 六本木ティーキューブ11F・12F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):444,444円~1,083,333円 固定残業手当/月:138,889円~168,651円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 583,333円~1,251,984円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は目安です。スキル・経験に応じて優遇いたします。 ■昇給:年2回(2月・8月) ■賞与:年2回(2月・8月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2016年
従業員数 524名
平均年齢 36.6歳
求人情報 全5件
-
【オープンポジション】SaaS業界屈指のスピードで急成長/生成AI導入ソリューションサービス
-
- ◎日本企業のDX促進を支援する自社プロダクト「exaBase DXアセスメント&ラーニング(旧HR君DIA)」のセールスポジションを募集します。 【業務内容】 ・exaBase DXアセスメント&ラーニングのコンサルティングセールス ・営業を通した顧客接点を活かした、プロダクト開発会議及びフィードバックなど 【業務の特徴】 ・AIの権威が社内にも在籍しており、2週間で700名集客できるようなセミナー開催や戦略コンサル出身者経由で人脈をつなぐなど、社内で使えるカードは相当するある点も強みです。 ・業務を通して、様々な大企業の中計→DX戦略→人材戦略を理解し、AI/DX等に関する知見を手に入れることができます。 ・セールスにとどまらず、BizDevやCSに近い業務などに、ご自身の意思で積極的にチャレンジ頂ける環境があります。 ・最大12兆円のマーケットに対し、リーディングカンパニーとして事例/プロダクトを作り上げていくエキサイティングな経験を得ることができます。 【就業環境】 30代中盤を中心としてマネージャー1名、サブマネージャー2名、メンバー4名の組織となります。リモートワークでの就業も可能ですが、週1でランチに行くなど社内コミュニケーションはとっています。残業は全社平均で20-30時間程です。 【プロダクトについて】 生産労働人口の減少が進む日本ではDXを推進する人材が43万人不足している状況、とも言われており、今後の日本を支えるためには、DX人材の育成が不可欠とされています。 そこでデジタルイノベーターに必要なスキルや志向性を診断できるアセスメント結果を用いて、育成・モチベーション向上のアップデートを一気通貫で支援するプロダクトが”exaBase DXアセスメント&ラーニング”です。 リリースから約3年が経ち、エンタープライズ企業を中心に約700社35,000名以上にご利用いただいています <利用いただいているお客様の声> https://exawizards.com/exabase/assess-learning/training/voice/114/ <サービス紹介ページ> https://exawizards.com/exabase/assess-learning/training/ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦4-2-8 住友不動産三田ファーストビル5F 勤務地最寄駅:JR線/田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 420万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,107,400円~8,874,528円 固定残業手当/月:91,050円~260,156円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 350,000円~999,700円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細はご経験や能力、希望を考慮の上、当社規定により決定します。 ※業務の内容に応じて、フレックス/裁量労働制または管理監督者としての勤務形態を適応 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【法務/コンプライアンス担当】週4リモート/グロース上場/日本の主要AIベンダー
-
- ◎コンプライアンス関連業務を主担当募集!全員が関わる方針のため、事業法務に幅広く経験が積める環境◎ 金商法対応、コーポレートガバナンス、上場会社株主総会対応などの上場企業ならではの業務と、M&A、グループ再編、新規事業開始や新サービスのリリースなどのベンチャー企業のような会社成長フェーズで生じる業務の双方を取り扱っています。 また、法務部は現在5人いるため、知見や経験のない業務であっても、部内で必要なサポートを受けながら実務経験を積むことができます。 https://speakerdeck.com/exawizards/introduction-of-exawizards-inc-corporate 【業務内容】 コンプライアンス関連業務を主担当として取り扱っていただく想定ですが、負担とならない範囲で事業法務(契約法務、プロダクト法務など)などの法務業務も担って頂く想定です。 ・事業法務(契約法務、自社サービス関連業務、法律相談対応など) ・商事法務(各種機関運営、金商法対応、社内規程管理など) ・組織再編等(M&A、グループ組織再編、JV、提携など) ・リスク管理・コンプライアンス ・訴訟その他の係争の対応 ・許認可対応 ・外部専門家(弁護士・司法書士事務所など)とのやり取り 実際の2023年度の組織再編等の業務では、以下のようなものがありました。 ・グループ外とのM&A 2件(100%株式取得、子会社の事業譲渡) ・分社化 2件(既存事業の切り出し) ・子会社の増資 ・業績連動役員報酬の導入 ・ESOP信託の導入 ・臨時株主総会の実施 【業務の進め方】 事業法務については全員が対応しており、事業部門ごとや子会社ごと、サービスごとなどに応じて大まかな担当領域がありますが、厳密に線引きしているわけではないので、柔軟な運用が可能です。 基本的には各メンバーが自己の責任と判断で対応しますが(契約レビュー結果について法務担当者が法務部長の承認を得るべきといったルールや運用はありません)、個々の論点や対応方針、類似事例の有無などを相談したいときはいつでも気軽に部内のチャットやミーティングで相談できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦4-2-8 住友不動産三田ファーストビル5F 勤務地最寄駅:JR線/田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~780万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):377,700円~491,000円 固定残業手当/月:122,300円~159,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~650,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細はご経験や能力、希望を考慮の上、当社規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2007年
従業員数 690名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【リモート可】法務担当◆東証スタンダード上場◆フルフレックスで柔軟な働き方が叶う
-
- 【スタンダード上場/国内大手企業の採用課題を解決する企業/フレックス制/土日祝休み】 【業務内容】 入社後は各部署からの(1)法務相談対応をベースに、経験・ご志向に応じてその他の業務をお任せいたします。 ※その他の業務の経験がなくても、既存メンバーが丁寧に指導しますので、ご安心ください。 (1)社内各部署からの法律相談(労働法全般、就業規則改訂、外国人採用、労使紛争など) (2)契約書・規約レビュー及びドラフト作成(国内) (3)派遣事業・職業紹介事業の運営に係る許認可体制の整備、運用支援 (4)会社法関連業務 (5)コンプライアンス啓発活動の企画、運営 (6)M&A・資本業務提携 (7)知的財産権(特許・商標等)の業務支援 【働き方】 ・週1~2日以内であればリモートワークの活用が可能であり、子育て世代や ご家庭の事情に合わせた柔軟な働き方が可能です。 ・配属先には、責任者・マネージャーの方をはじめ長くご活躍されている方が多く法務領域に精通された方々ばかりですので、長期的に就業しながらキャッチアップいただける環境があります。 ・穏やかな方が多く、人の良い会社であることが特徴です。 ■事業優位性・社会的意義の高さ: 「2030年に644万人の労働需給ギャップが発生する」という社会課題に対し、採用から定着・活躍支援までを一貫して提供するソリューションカンパニーです。RPO(採用代行)、DXリクルーティング、外国人活躍支援、スポットワークなど、多岐にわたるサービスを展開し、企業の採用・人材活用課題を包括的に解決しています。 大手企業を中心に約330社、90,000店舗以上の支援実績を有し、創業以来12期連続で増収を達成。労働市場の需給ギャップが深刻化する中、ツナググループの包括的な人材ソリューションは高く評価されており、業界のインフラ企業としての地位を確立しております。 また、M&Aを軸とした事業展開のほか、急速に進展する外国人活躍支援、HR Tech、DXニーズやスポットワーカーの活用にも着目し、業界最前線での活躍が期待できます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 銀座オフィス 住所:東京都中央区銀座7-3-5 ヒューリック銀座7丁目ビル7・8階(受付8階) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):384,000円~538,000円 固定残業手当/月:125,000円(固定残業時間40時間0分/月~40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 509,000円~663,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はご経験やスキルによって決定いたします。 ※実際の平均残業時間は20時間ほどです。 固定残業手当(月): 40 時間 ※固定残業時間の超過分は別途支給 昇給:有/年 2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【銀座】経理財務◆月次経験活かせる◆スタンダード上場/コンサルティング×採用代行事業◆フルフレックス
-
- ■業務内容: 事業会社の経理メンバーとして決算対応など定例業務および開示資料作成や監査法人対応における情報収集/対応業務を遂行していただきます。 ご経験やスキルに応じて業務をお任せしていきます。 またM&A子会社の会計論点整理や業務フロー統合など投資部門と連携した業務もあるため、ご自身の志向により様々な機会を得られる環境です。 チームの一員として、業務を円滑に遂行し、チームメンバーと協力しながら課題解決に取り組んでいただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務例: ・単体および連結決算(月次、四半期、本決算) ・開示資料作成 ・監査法人対応 ・税務対応 ■魅力: 東証スタンダード市場上場/日本の社会課題である「2030年労働需給GAP解消」を目指すソリューションカンパニーです。 単体・連結・開示と様々な業務を同一部署で行っており「専門性を高めていきたい」と考えている方にはピッタリな環境です。 今後も戦略的投資の中で様々な会計・税務分野に関与する機会があります。 ■組織構成 部長1名 ※マネージャー兼務 メンバー3名、派遣スタッフ2名 平均年齢30代/雑談を交え和やかな雰囲気で業務を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 銀座オフィス 住所:東京都中央区銀座7-3-5 ヒューリック銀座7丁目ビル7・8階(受付8階) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~300,000円 その他固定手当/月:78,000円~150,000円 <月給> 283,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・上記「その他固定手当」は「職務手当」として支給 ・昇給/年2回(4月、10月) ・賞与/年2回(5月、11月) ・休日、深夜手当全額支給 ※基本的に休日出勤はありません 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2010年
従業員数 187名
平均年齢 32.7歳
求人情報 全71件
-
【品川】コーポレートファイナンス◆CFO直下◆LINEギフト等のeギフト業界のリーディングカンパニー
- NEW
-
- 当社は国内外で複数の事業展開を加速させる中、IR戦略・財務戦略ともに高度化が求められています。現在、IRはCFO直下で重要なドライバーとなっており、エクイティストーリーや投資家対応だけではなく、M&A・出資・資本政策など、コーポレートファイナンスの実務を担える人材を求めています。 ■期待するミッション・業務内容 ・財務戦略、ファイナンス:M&A・出資戦略の支援、資本政策・投資家向け資料整備 ・IR活動全般:決算説明資料・IR資料作成、エクイティ/コーポレートストーリー設計 ・投資家対応:国内外の機関投資家・個人投資家との対話(四半期約100件) ※ご志向に応じて、経営企画・資金調達・M&Aの一気通貫経験にも関われます ■このポジションの魅力 ・CFO直下、経営層と近接した経営×資本戦略の経験が得られる ・エクイティストーリーや資本政策など、戦略策定フェーズから関与可能 ・四半期100件超の投資家対応により、幅広い投資家との会話機会 ・ご志向性によってM&A~PMI~資金調達までの実行フェーズのリード可 ■所属組織構成 ・Corporate Finance Unit(4名/男性中心) ・IR Unit(2名/女性中心) ※既存メンバーは、証券出身、経営企画経験者、新卒など構成多様です ■CFO(藤田良和様)について 一橋大学経済学部卒業。2009年野村證券 投資銀行部門にてM&Aアドバイザリー業務に従事。2013年オリックス株式会社にて自己勘定投資業務に従事。2017年にたギフティ社の取締役CFOに就任。当時のマザーズ上場から一部への指定替え(現在はプライム市場)の立役者。海外機関投資家に向けた精力的なIR活動を展開し、一時は時価総額1,000億規模までの拡大に貢献。 ■当社について eギフト国内シェア98%を誇るプラットフォーマーとして急成長し、東証プライム上場企業としてM&Aや新規事業開発に積極的に取り組んでいます。 2021年:成長投資のため100億円を調達 2023年:中東のeギフト企業YOUGotaGift.com Ltd.を買収、グローバル展開を加速 2025年8月時点:26件の出資、5件のM&Aを実施 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区東五反田2-10-2 東五反田スクエア11F・12F 勤務地最寄駅:各線/五反田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):384,685円~500,000円 固定残業手当/月:79,600円~210,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 464,285円~710,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルにより決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【リモート可】企画営業/累計導入件数1万件以上/eGiftを活用したマーケティングソリューション企画
- NEW
-
- ★自社サービスでソリューションを提供する東証プライム市場のベンチャー企業/eギフト市場のリーディングカンパ―で圧倒的な競争優位性を持ち、順次新規プロダクトも開発中★ ■募集背景 販促キャンペーンや認知拡大、従業員向けの福利厚生など法人顧客が抱える課題に寄り添い、サービスの企画・提案を広げる中でeギフトソリューションも多様化しております。 当社の事業は急拡大を続ける一方で、まだまだ利用を頂いた事のない業界やニーズ深堀り・開拓を進めており、提案~提供だけでなくマーケットニーズに合わせて0からソリューション企画にも携わって頂ける方を募集致します。 ■業務詳細 ・様々な業界のエンタープライズ~ベンチャー企業に対するソリューションの提案 ・クライアントから抽出したニーズや課題に対し、解決可能なソリューションの企画 ・セミナーやイベント等の企画・運営及び営業活動、顧客管理、顧客データベース分析など ■giftee for Businessとは 新規顧客獲得からロイヤリティ向上まで、デジタルギフトや手軽なプロモーションツールでクライアント様のマーケティング・プロモーション施策を支援するサービスです。 人材、銀行、保険、不動産、IT、ゲーム、自動車、広告代理店など様々な業界へ顧客満足度の高いマーケティング施策をご提供し、累計導入件数は1万件以上を誇ります。eギフトの活用シーンや手法は、領域や業界によって様々で、ユーザー向けキャンペーンのインセンティブに留まらず、セールスプロモーションや従業員向け福利厚生など多様にソリューションを開発し、提供価値を生み出しています。 【ソリューション提供の一例】 ・eGiftを用いて非接触で顧客との関係値を強化するDXソリューション営業支援SaaS https://giftee.co.jp/pressrelease20210405/ ■ポジションの魅力 型のある決まったプロダクトやソリューションを営業するだけでなく、ソリューションを自ら企画やマーケティングを行ってサービスやプロダクトを創り、クライアントにソリューションを提供することが可能です! 自らのアイディアや工夫を投影させながらPDCAを回し、既存事業や新規事業の開発に携われ、マーケットやクライアント課題にとことん向き合える大変やりがいのあるポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区東五反田2-10-2 勤務地最寄駅:JR山手線/五反田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):437,500円~620,000円 固定残業手当/月:145,833円~160,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 583,333円~780,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで想定であり、スキル、経験を鑑み決定させていただきます。 ■月40時間分の固定残業手当を給与に含む(40時間を超える時間外労働分については別途全額支給) ■昇給:年1回/賞与:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2004年
従業員数 583名
平均年齢 -
求人情報 全32件
-
カスタマ―サクセス/リーダー候補◆国内最大級ビジネスチャット◆中小向けDX支援ベンチャー◆在宅可
- NEW
-
- \2019年にグロース上場の国内最大級のビジネスチャット「Chatwork」を展開する注目ベンチャー/ ~ビジネスチャットを基盤に、少子高齢化により労働生産性向上が急務である中小企業向けのサービスを展開~ ◎主軸となるChatworkは業界のパイオニアであり国内利用者数No.1!導入社数は91.4万社!( 2025年3月末時点) ◎チャット経由で業務を請け負いDXを推進するBPaaS事業は事業拡大を目指す成長フェーズ! ■業務内容: 有料契約済みのお客様の課題解決と活用範囲拡大に向け、ユーザー追加や上位プラン切り替えの提案を担っていただくポジションです。 お客様の利用状況を把握した上でのセグメンテーション→アプローチ→商談→クロージングまでをチームメンバーと協同しながら進めていっていただき、プロセス自体の磨き込みも含めて推進いただきます。Chatwork利用率向上のため、お客様の業界・業種・Chatwork利用状況データなどから最適なアプローチとなる施策の企画立案および推進を実施いただきます。 ■具体的な業務内容: ・お客様の経営課題や業務課題等のヒアリングによるニーズ把握又はニーズ顕在化活動及びコンサルティング・ソリューション提案 ・Chatwork活用の支援活動(利用初期のオンボーディング活動) ・成果最大化に向けたプロダクト、マーケティング、インサイド・フィールドセールス組織等との協業施策の実施、顧客コミュニケーションプロセス作り ■ポジションのミッション・魅力: ●ビジネスチャットを通じた顧客のDX実現に貢献できます。 └国内でのビジネスチャット普及率の余地もまだまだ大きく、ポテンシャルの大きな中小企業のマーケットに対し利用者拡大とともに、ビジネスチャットを通じた顧客のDXの実現も可能です。 ●多様な業務経験と役割拡張の機会が豊富にあります。 └今後は関連商材へのクロスセル/プロダクトとの連携、カスタマーマーケティングへの貢献など、さらなる役割拡張を目指しており、裁量をもって自ら仮説検証を回すチャレンジができます。 ●リモート可なハイブリッドワークです。 変更の範囲:・部署異動等により当社業務全般へ変更する場合があります(出向含む)
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山1-24-3 WeWork乃木坂 勤務地最寄駅:千代田線/乃木坂駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社(出向先の会社を含む)の定める場所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):314,764円~503,623円 固定残業手当/月:60,236円~96,377円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~600,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年2回賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
営業サポート/業務効率化推進◆上場/中小向けDX支援ベンチャー/法人向けチャットサービスで最大規模!
-
- \2019年にグロース上場の国内最大級のビジネスチャット「Chatwork」を展開する注目ベンチャー/ ~ビジネスチャットを基盤に労働生産性向上が急務である中小企業向けのサービスを展開~ ~新たな働き方を提案する事業を展開し自社内でも体現!/年休120日土日祝休~ 【業務内容】 自社事業やグループ会社の事業における以下のオペレーション業務及びDX化検討業務をご担当頂きます。 ・申込管理 ・受注処理 ・請求管理 ・予算管理 ・支払管理 ・契約管理 ・リスク管理 ・ファシリティー管理等 ・上記に付随する営業サポート (見積書作成・請求書作成・受注処理などの登録作業・問い合わせ対応等) ・各種業務フローの整備・改善、マニュアル作成等 \ポジション魅力/ 事業の成長を裏で支える組織のため様々な事業に携わることができ、様々なご経験を活かせる環境であるとともに知識や経験を習得できる機会も豊富にあります。 このため基本的な事務スキルから高度な仕組み構築など、運用オペレーターに留まらずご希望に応じたチャレンジを実現できる環境です。 ■同社について: ◎主軸となるChatworkは業界のパイオニアであり国内利用者数No.1!導入社数は91.4万社! ◎チャット経由で業務を請け負いDXを推進するBPaaS事業は事業拡大を目指す成長フェーズ! \国内では数少ない成長マーケットとして注目のBPaaS/ BPaaSの潜在市場規模は、IT人材の確保やIT投資への高いハードルも持つ中小企業向けのDX推進の手法として注目されており、事業成長可能性が極めて高いマーケットとして期待の高い領域です。 SaaS、BPOとの違い:システム導入のみによる課題解決するSaaSに対し、人を介した外部の業者に委託がBPOであり、委託業務をSaaSを活用して進めるのがBPaaSと呼ばれています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山1-24-3 WeWork乃木坂 勤務地最寄駅:千代田線/乃木坂駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 360万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,755円~283,708円 固定残業手当/月:42,245円~54,292円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 263,000円~338,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 386名
平均年齢 35.5歳
求人情報 全23件
-
【大阪】インフラエンジニア◆ネットワーク中心に幅広い案件/下流~上流/グロース上場/残業月平均20h
- NEW
-
- 【モバイル通信やWi-Fiのネットワーク構築等を行うインフラテック企業/大手有名企業とのお取引多数/年間休日125日/残業月平均20H程度】 ■業務内容: 大阪府内のお客様先に常駐し、ネットワークやシステムの設計・構築・保守・運用などのプロジェクトに携わっていただきます。 【詳細】 (1)ネットワーク・インフラの要件定義、設計、構築、テスト、移行 ・顧客ヒアリングを通じた要件整理 ・オンプレミス・クラウド環境の設計・構築 ・ネットワーク機器(ルーター、スイッチ、ファイアウォール等)の設計・設定・導入 ・システム基盤全体のアーキテクチャ設計 ・仕様書、設計書、運用マニュアルの作成 ※ご経験に応じ以下業務もお任せします。 (2)プロジェクトの管理・運用 ・プロジェクト進捗管理、顧客・チームとの折衝 ・運用・保守、問い合わせ対応 ■当ポジションの魅力: ◎インフラやサーバー、クラウドなどの多彩な案件があり、下流から上流まで幅広い案件やポジションがあるため、着実にステップアップすることができます。 ◎案件の領域を拡大しており、経験やスキルを存分に活かせます。 ■キャリアパス: 入社後はスキルを磨き、エキスパートとしてシニアネットワークエンジニアを目指したり、管理職として事業を推進したりと、適性やご志向に合わせたキャリアをご用意しています。 ※キャリアパス例: ・シニアネットワークエンジニア ・ネットワーク部門マネージャー/事業責任者 ・経営層(取締役・執行役員など) ■魅力や社風 ◎自由度が高い社風で、状況に合わせて私服勤務や副業をしていただくこともできます。プロジェクトによりますが、フレックスタイム制やリモートワークも可能です。 ◎まだまだ成長中の組織のため、業務改善や新たなプロジェクトに関する意見を反映しやすい環境です。 ◎社員を大切にする会社で、多様な考えを学び人脈を広げる働き方を支援する副業制度や、社員から経営メンバーに対しての改善提案ができる「社員の声」という投稿フォームなどがあり、社員主体・主導の制度が数多く整えられています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪事業所 住所:大阪府大阪市西区新町1-4-26 四ツ橋グランドビル4F(旧:ニッケ四ツ橋ビル) 勤務地最寄駅:OsakaMetro四つ橋線/四ツ橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める勤務地 / 自宅
-
- <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):326,000円~464,000円/月20日間勤務想定 固定残業手当/月:76,410円~108,750円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 402,410円~572,750円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は目安金額で、ご経験や能力を考慮の上で決定。 ※実際の年収は賞与額や時間外労働等の有無により変動。 ■昇給:年1回(8月) ■賞与:年1回(9月) ■モデル年収 ・ネットワークエンジニア(経験8年):750万円 ・ネットワーク部門マネージャー/事業責任者(経験12年):1000万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪】インフラエンジニア(PM)◆ネットワーク中心に幅広い案件/グロース上場/残業月平均20h
- NEW
-
- 【モバイル通信やWi-Fiのネットワーク構築等を行うインフラテック企業/大手有名企業とのお取引多数/年間休日125日/残業月平均20H程度】 ■業務内容: 大阪府内のお客様先に常駐し、ネットワークやシステムの設計・構築・保守・運用などのプロジェクトに携わっていただきます。 【詳細】 (1)ネットワーク・インフラの要件定義、設計、構築、テスト、移行 ・顧客ヒアリングを通じた要件整理 ・オンプレミス・クラウド環境の設計・構築 ・ネットワーク機器(ルーター、スイッチ、ファイアウォール等)の設計・設定・導入 ・システム基盤全体のアーキテクチャ設計 ・仕様書、設計書、運用マニュアルの作成 (2)プロジェクトマネージャーとしての業務 ・プロジェクト進捗管理、顧客・チームとの折衝 ・運用・保守、問い合わせ対応 ■当ポジションの魅力: ◎インフラやサーバー、クラウドなどの多彩な案件があり、下流から上流まで幅広い案件やポジションがあるため、着実にステップアップすることができます。 ◎案件の領域を拡大しており、経験やスキルを存分に活かせます。 ■キャリアパス: 入社後はスキルを磨き、プロジェクトマネージャーとしてスキルアップしたり、管理職として事業を推進したりと、適性やご志向に合わせたキャリアをご用意しています。 ※キャリアパス例: ・ネットワーク部門マネージャー/事業責任者 ・経営層(取締役・執行役員など) ■魅力や社風 ◎自由度が高い社風で、状況に合わせて私服勤務や副業をしていただくこともできます。プロジェクトによりますが、フレックスタイム制やリモートワークも可能です。 ◎まだまだ成長中の組織のため、業務改善や新たなプロジェクトに関する意見を反映しやすい環境です。 ◎社員を大切にする会社で、多様な考えを学び人脈を広げる働き方を支援する副業制度や、社員から経営メンバーに対しての改善提案ができる「社員の声」という投稿フォームなどがあり、社員主体・主導の制度が数多く整えられています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪事業所 住所:大阪府大阪市西区新町1-4-26 四ツ橋グランドビル4F(旧:ニッケ四ツ橋ビル) 勤務地最寄駅:OsakaMetro四つ橋線/四ツ橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める勤務地 / 自宅
-
- <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):464,000円~579,000円/月20日間勤務想定 固定残業手当/月:108,750円~135,720円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 572,750円~714,720円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は目安金額で、ご経験や能力を考慮の上で決定。 ※実際の年収は賞与額や時間外労働等の有無により変動。 ■昇給:年1回(8月) ■賞与:年1回(9月) ■モデル年収 ・ネットワーク部門マネージャー/事業責任者(経験12年):1000万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1969年
従業員数 406名
平均年齢 42.3歳
求人情報 全20件
-
【名古屋市/長期出張なし】装置メンテナンスにおける施工管理職◇東証プライム上場の超純水メーカー
-
- 【半導体業界の需要増で業績好調/海外売上額も伸びています/ワークライフバランス◎/東証プライム上場/世界最高レベルの超純水製造技術】 ■業務内容: 入社後は当社の超純水製造装置などのメンテナンスにおける施工管理をお任せします。詳細は以下の通りです。 ・装置詳細設計、機器検査、現地工事監督、装置試運転 ・安全管理、工程管理、労務管理、予算管理 ・装置納入後のメンテナンス ※名古屋を拠点として近隣エリアの現場をご担当頂きます。 ■業務詳細: 本ポジションはプラントなどの大規模案件ではなく、装置などの施工管理になるため1か月や1年を超えるほどの長期的な出張は発生しません。案件の流れは以下の通りです。 ・営業担当から受注内容(装置・工期・金額など)を引き継ぎ、詳細設計を開始します ・工事段階に入ってからは、ユニット化した装置の据え付けを行い、その後試運転完了まで工事を見届けます ・最後はお客様へ装置の説明を行い、引き渡しを行います。装置の納入後の定期メンテナンスのフォローも一部対応いただきます ■超純水装置について 半導体製造工程に使用される超純水を製造する装置です。 超純水は例えるならば50Mのプールに角砂糖10万分の1個程度しか不純物がない状態の水です。この純度を実現するために、超純水装置が必要とされています。高度なノウハウが必要とされるため、日本が独占している技術です。 ■マーケット 半導体製造装置市場は2015年の4兆円規模から2030年には2倍になると見込まれています。世界規模で投資が加速する中で、同社は古くからアジアに進出し、現地企業との取引を強めているため、これからも継続した成長が見込めます。 ■同社の特徴: ・技術力 業界随一の分析技術を誇り、様々な新技術を開発しています。 超純水製造装置事業を推進する高度な分析技術をはじめ、同社の技術力は各方面から高い評価を得ています。業界に先駆け、世界初となる技術も数多く開発しています。 ・サポート力 地域密着・ユーザー密着の独自の体制をとっています。 水質の高純度化、供給水量の拡大、環境規制への対応、短納期化、省力化等、多様化・高度化する ユーザーの要求に対しニーズを的確に把握することにより、迅速に対応しています 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋出張所 住所:愛知県名古屋市名東区貴船3-104-1 勤務地最寄駅:地下鉄東山線/本郷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 620万円~830万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~380,000円 <月給> 280,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は残業時間を30時間/月として、算出しております ※給与詳細は年齢・スキル等を考慮し決定します。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【広島市/長期出張なし】装置メンテナンスにおける施工管理職◇東証プライム上場の超純水メーカー
-
- 【半導体業界の需要増で業績好調/海外売上額も伸びています/ワークライフバランス◎/東証プライム上場/世界最高レベルの超純水製造技術】 ■業務内容: 入社後は当社の超純水製造装置などのメンテナンスにおける施工管理をお任せします。詳細は以下の通りです。 ・装置詳細設計、機器検査、現地工事監督、装置試運転 ・安全管理、工程管理、労務管理、予算管理 ・装置納入後のメンテナンス ※広島を拠点として近隣エリアの現場をご担当頂きます。 ■業務詳細: 本ポジションはプラントなどの大規模案件ではなく、装置などの施工管理になるため1か月や1年を超えるほどの長期的な出張は発生しません。案件の流れは以下の通りです。 ・営業担当から受注内容(装置・工期・金額など)を引き継ぎ、詳細設計を開始します ・工事段階に入ってからは、ユニット化した装置の据え付けを行い、その後試運転完了まで工事を見届けます ・最後はお客様へ装置の説明を行い、引き渡しを行います。装置の納入後の定期メンテナンスのフォローも一部対応いただきます ■超純水装置について 半導体製造工程に使用される超純水を製造する装置です。 超純水は例えるならば50Mのプールに角砂糖10万分の1個程度しか不純物がない状態の水です。この純度を実現するために、超純水装置が必要とされています。高度なノウハウが必要とされるため、日本が独占している技術です。 ■マーケット 半導体製造装置市場は2015年の4兆円規模から2030年には2倍になると見込まれています。世界規模で投資が加速する中で、同社は古くからアジアに進出し、現地企業との取引を強めているため、これからも継続した成長が見込めます。 ■同社の特徴: ・技術力 業界随一の分析技術を誇り、様々な新技術を開発しています。 超純水製造装置事業を推進する高度な分析技術をはじめ、同社の技術力は各方面から高い評価を得ています。業界に先駆け、世界初となる技術も数多く開発しています。 ・サポート力 地域密着・ユーザー密着の独自の体制をとっています。 水質の高純度化、供給水量の拡大、環境規制への対応、短納期化、省力化等、多様化・高度化する ユーザーの要求に対しニーズを的確に把握することにより、迅速に対応しています 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 中四国営業所 住所:広島県広島市中区立町2-23 野村不動産広島ビル8階 勤務地最寄駅:広島電鉄広島電鉄本線/立町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 620万円~830万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~380,000円 <月給> 280,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は残業時間を30時間/月として、算出しております ※給与詳細は年齢・スキル等を考慮し決定します。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1970年
従業員数 545名
平均年齢 35.5歳
求人情報 全13件
-
IR(スペシャリスト)◆グロース上場/各種イベント出展リアルコミュニケーション事業展開◆リモート可
- NEW
-
- ■業務内容: 博展グループは今、次の成長フェーズへ向かう変革期にあります。IR専任部署が発足して1年。これまでIRサイト、決算説明会、決算説明資料の刷新を行ってきました。現在、株主や個人投資家との対話を強化しつつ、機関投資家とのパイプを太くしていくフェーズに入りました。この様な中、一緒に株式市場との対話をデザインしていただけるIRメンバーを募集します。変革期にある会社のIRのあり方をデザインできるポジションで、以下の業務をお任せします。 ■業務詳細: ・機関投資家・個人投資家向けIR施策の立案と実行 ・決算説明会の企画・運用 ・IRサイトの改善・運用 ■当社の特徴: 50年以上の長い歴史を持つ当社では、広告業界におけるイベント領域の平均成長率3%台に対して、当社の年間平均成長率は約10%という高い数値で成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン20F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/京橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):380,000円~440,000円 <月給> 380,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は600万円~700万円の場合の内訳 業績連動賞与+インセンティブ(想定):57万円~66万円 ※750万円~800万円は管理監督者採用 基本給:550,000円~595,000円 月給:550,000円~595,000円 業績連動賞与+インセンティブ(想定):83万円~ 89万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【リモート可】経営企画・経営管理◆グロース上場/次の成長フェーズへ向かう変革期◆フルフレックス
- NEW
-
- ■□経営陣・経営幹部と議論しながら、変革期にある会社の未来を共にデザイン/グロース上場企業/東京モーターショー等、企業や団体の各種イベントに出展するリアルコミュニケーション事業を展開■□ ■ポジション概要: 博展グループは今、次の成長フェーズへ向かう変革期にあります。単に良いところを残すだけでなく、より強固な経営基盤を築くことで、事業の可能性を広げていきたいと考えています。その変革推進の実行役として、経営陣と共に未来をデザインする、経営管理メンバーを募集いたします。 フランクな経営陣・経営幹部と日常的に議論しながら、変革期にある会社の未来を共にデザインできるポジションで、主に以下の業務をお任せします。 ■業務内容: ・中期経営計画の策定と推進 ・予実管理(年次予算策定、実績管理、改善施策の立案および実行) ・会議体サポート(取締役会、執行役員会議の資料作成および運営) ※ご経験やスキルに応じてお任せします。 ■当社について: 元々は展示会や販促イベント等における空間デザイン事業としてものづくりを軸とした成長をしてきた当社ですが、現在は提案の幅を広げ「Experience Marketing」を事業コンセプトにクライアントのマーケティング支援を行い、大手顧客を中心に取引拡大フェーズとなっております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン20F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/京橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):450,000円~750,000円 <月給> 450,000円~750,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記想定年収は月25時間の残業想定の金額 ※管理監督職層での採用の場合、時間外労働・休日労働手当の支給なし ■給与改定:年2回 ■業績賞与:年1回(3月) インセンティブ:年1回(3月) ※業績賞与、インセンティブのどちらも会社業績に連動して支給額決定、成果に応じて分配 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2002年
従業員数 861名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
アプリ開発エンジニア(PM)/PL/PM経験者歓迎/東証グロース上場の安定基盤
-
- ■業務概要: 「プロジェクトを動かすだけのPM」は終わりにしよう。私たちは、技術をわかり、事業を動かし、人を育てるPMを求めています。プロジェクトが成功するだけでなく、自社の資産になる。あなたの経験を“使い捨てられる”のではなく、“積み重ねて昇華できる”場所です。受託開発・SES・自社プロダクト開発など多様なフィールドにおいて、複数プロジェクトを横断的にリードし、顧客・開発・経営をつなぐハブ的役割を担います。単なるスケジュール管理ではなく、事業や課題を深く理解しながら、技術とチームを動かして課題解決へ導く実践的な仕事です。 ■業務内容: ◎顧客折衝・要件定義・工数見積り・WBS設計 ◎社内外のタスク管理と成果物レビュー ◎品質・コスト・スケジュール管理(QCD) ◎課題・変更管理、リスク対応計画の策定 ◎自社内PJ(VCS、mimikなど)への並行参画や育成支援 ■技術スタック: ・バックエンド:Java(Spring)、Python(Django/Flask) ・フロントエンド:React、Vue.js、TypeScript ・インフラ:AWS、Azure、OracleDB、MySQL、S3 ・業務ツール:JIRA、Confluence、GitHub、Slack、Backlog ・BI/RPA:Power BI、Looker Studio、PowerAutomate ■当社について: 「NEW NORMAL ACCLERATION-いつかの未来を、いつもの日々に-」というグループパーパスを掲げ、日々生み出されるテクノロジーやイノベーションの社会実装を目指す会社です。 2019年に東証マザーズ(現グロース)に上場し、短期的には時価総額300億企業を目指しています。 ■当社の強み: 東証グロース上場企業として社会的信用がありながらも、ベンチャースピリッツが強く残る社風です。スピード感のある成長を目指しており、短期的には時価総額300億円企業を目標とし、その後新たな事業や開発投資を考えているため、企業の成長とともにキャリアアップしていきたい方にはおすすめです。 また、福利厚生として従業員持株制度があり、奨励率もかなり高いため中長期的な従業員の中長期的な資産形成を支援しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 各クライアント先 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~450,000円 その他固定手当/月:115,000円~192,050円 固定残業手当/月:120,300円~200,900円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 505,300円~842,950円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■その他固定手当:スキル・役割手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
アプリ開発エンジニア(PL)/プロジェクトの中核人材を募集/東証グロース上場の安定基盤
-
- ◇東証グロース上場/プロジェクトの推進/案件獲得が順調に進んでいるため今後拡大方向◇ ■業務概要: リーダーに求められるのは、優れたコードより「進める力」。あなたの挑戦がチームを動かし、現場に価値を生み出します。 受託・SES両軸でプロジェクトの中核を担い、開発のリードを取るポジションです。単なる橋渡しではなく、要件を咀嚼しメンバーに落とし込み、成果を出すためのチーム推進と技術選定が主な役割となります。 ■業務内容: ◎要件整理、仕様書作成、メンバー割当、コードレビュー ◎プロジェクト状況の見える化と改善提案 ◎サポートエンジニアの教育・評価補助 ■技術スタック: ・Java(Spring)、Python(Flask、Django) ・React、Vue、TypeScript、MySQL、OracleDB ・PowerAutomate、Looker Studio、Redash ■仕事の魅力: ・リーダー職としてキャリアアップしたい方を支援 ・将来はPMやテックリード、PdMへの展開も可能 ・中規模案件でリーダー経験を積む最良のタイミング ■開発体制・環境: ・Slack+Notion or Backlog+GitHub運用 ・1チーム:3~5名規模 ■現場で使われている技術: ・Java、Python、Spring、Vue.js ・AWS、Azure、PowerPlatform ■当社について: 「NEW NORMAL ACCLERATION-いつかの未来を、いつもの日々に-」というグループパーパスを掲げ、日々生み出されるテクノロジーやイノベーションの社会実装を目指す会社です。 2019年に東証マザーズ(現グロース)に上場し、短期的には時価総額300億企業を目指しています。 ■当社の強み: 東証グロース上場企業として社会的信用がありながらも、ベンチャースピリッツが強く残る社風です。スピード感のある成長を目指しており、短期的には時価総額300億円企業を目標とし、その後新たな事業や開発投資を考えているため、企業の成長と共にキャリアアップしていきたい方にはおすすめです。 また福利厚生として従業員持株制度があり、奨励率もかなり高いため中長期的な従業員の中長期的な資産形成を支援しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 各クライアント先 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~350,000円 その他固定手当/月:80,000円~160,000円 固定残業手当/月:100,000円~159,400円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 420,000円~669,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ※管理監督者の場合は固定残業代なし、役職手当あり ■その他固定手当:スキル・役割手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2007年
従業員数 495名
平均年齢 37.3歳
求人情報 全11件
-
【渋谷】経理◆プライム上場G・新会社の経理担当/テレワーク可/フレックス制度/アニメ業界に携わる
-
- ~プライム上場グループ企業の一連の経理業務をお任せ/慣れたらテレワーク・フレックス活用可能~ ●1つの事業会社の一連の経理業務をご担当 ●リモート勤務可/フレックス/土日祝休み ●企業としての安定性は抜群で長期就業ができます ■採用背景:2025年6月に設立したアニメ事業の子会社「フリュー・ピクチャーズ株式会社」の初めての経理担当を募集中。親会社であるフリュー株式会社の財務経理部に所属し、フリュー・ピクチャーズ株式会社に在籍出向していただきます。現在は親会社が経理業務を行っていますが、ご入社いただきましたらその方がメインとなり、親会社メンバーはサポートとして一定期間伴走する予定です。 ■具体的な業務詳細:まずはアニメ業界特有の製作委員会方式や配分金収入など事業構造を理解していただき、仕訳の入力などの日次業務から財務諸表の作成まで経理業務のすべての工程に携わることができます ・会計システムへの仕訳伝票入力 ・決算関連業務(日次・月次・年次決算) ・債権債務管理 ・請求書発行 ・固定資産管理 ・インターネットバンキングでの支払、入金確認 ・源泉所得税納付 ・業務フロー構築 ・管理会計資料作成 など <使用システム> ・会計、固定資産管理システム:マネーフォワード ・販売管理システム:楽楽販売 ・請求書発行システム:楽楽明細 など ■仕事の魅力:1つの事業会社の一連の経理業務をすべて担当できるやりがいがあります。会社の成長を直に感じつつ、後押しができるポジションとなっています。 ■テレワークについて:会社の規定では月の出勤日数の半分までを上限に、テレワーク(自宅での勤務)可能となっております。最初のうちは業務を覚える必要があるため出社の頻度は高くなりますが、慣れるにつれ業務に影響がない範囲でテレワークを活用いただけます。 ■組織構成 ※親会社フリューの組織構成 財務経理部12名(財務課3名 経理課1課4名 経理2課4名) 部長1名、副部長1名(財務課長兼任)、課長1名(経理1課 2課兼任)、メンバー9名 ■フリュー・ピクチャーズ株式会社の事業内容:アニメを中心としたコンテンツの企画・制作・販売・配信・海外展開・イベント及びそれらの関連商品の製造販売・知的財産(IP)の運用・行使 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> フリュー・ピクチャーズ株式会社(在籍出向) 住所:東京都渋谷区桜丘町9-1 ビアンクォードビル3階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 508万円~660万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,300円~386,900円 <月給> 300,300円~386,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には想定残業時間20時間分の残業手当を含みます。 ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※賞与額は会社業績(営業利益)に基づき決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【渋谷】商品企画開発(フィギュア)◇プライム上場の総合エンタメ企業/フレックスタイム/在宅可
-
- ~プライズ・くじ等のフィギュアの商品企画をお任せ/キャラクターの魅力を伝える仕事に携われる~ ●プリントシール事業シェアトップ企業 ●在宅勤務×月平均残業時間17.3時間の働きやすい環境 ●産休育休、復職面談など、キャリアと仕事を両立できる環境 ■職務詳細:ファンシー系、アーティスト系、アニメ・コミック作品など、多岐に渡るジャンルをアミューズメント専用景品(プライズ)やくじ等で展開しています。キャラクターの魅力を伝えられるフィギュアの企画を担って頂ける方を募集いたします。 ・取り扱いIP数:約200件 ・年間開発商品数:1500点以上 ・商品ページ:https://charahiroba.com/|https://furyu-hm.com/ ・社員インタビュー記事:https://www.furyu.jp/recruit/fresh/people/interview02/ ・キャラクターグッツ事業の強み:https://www.furyu.jp/recruit/fresh/character-merchandise-business/ ■組織構成:事業本部全体では、60~70人の企画開発スタッフが在籍しております。販路やIP・キャラクターのジャンルにより、各組織に分けられています。 ■働き方 ・会社の規定では月の出勤日数の半分までを上限に、テレワーク(自宅での勤務)可能となっております。最初のうちは業務を覚える必要があるため出社の頻度は高くなりますが、慣れるにつれ業務に影響がない範囲でテレワークを活用いただけます。 ・フレックス制度あり ・有給取得率90.3% ■当社の特徴 ◎当社はプリントシール機ビジネスとキャラクターマーチャンダイジングビジネスの2つの主軸をもったエンタテインメントメーカーです ◎これまでプリントシール事業、キャラクターMD事業、コンテンツ・メディア事業、ゲーム事業等に参入し、総合エンタテインメント企業として活動領域を拡大しています 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区鶯谷町2-3 COMSビル2F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~620万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):295,570円~366,506円 <月給> 295,570円~366,506円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※会社業績(営業利益)に基づき決定 ■年収モデル: 530万円…30歳/月30時間分の想定残業手当含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2009年
従業員数 439名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全10件
-
【池袋/転勤なし】人材ソリューション営業◆グロース上場/平均年収747万円
-
- ◆IT業界未経験でも歓迎/働きやすさランキング・プラチナ企業上位100社選出企業/2021年にグロース上場したDX企業/自社製品開発/自社内開発が8割◆ ■業務内容: ・アカウント管理と取引拡大 ・クライアントニーズの把握とソリューション提案 ・エンジニアアサイン計画の推進 ・リソース調達と最適配置 ・売上管理とデータ分析 ■募集背景: 当社は毎年30%の成長率を維持していましたが、2024年は30%を下回る結果となりました。それでも増収増益を続けており、順調に成長しています。しかし、当初のミッションを達成するためには一定の事業規模と社会的存在感が必要と考えています。 そのため、さらなる高い成長力を目指し、人材ソリューション事業において大きなテコ入れを行っています。詳細は面接時にお伝えしますが、営業担当者が営業に専念できるように業務分担を実施し、各担当のミッションを明確にしていく予定です。この変革を進めるため、経験のある方のご応募をお待ちしています。 ■競争優位性: 自社プロダクトである「Ohgi(おうぎ)」には約5900社、約14万人のIT人材が登録されており、こちらを活用した営業活動を行うことで、他社と比較して圧倒的な調達力を駆使して顧客へ提案することが可能です。 ■当社について: 主に製造業・建設業に向けてDX実現を支援するサービスの提供と、幅広い業界に向けてITエンジニア調達支援を行っています。同社の特徴は、9割がプライム案件であり、独自のDX支援メソドロジーをベースに、技術検証→仕組み構築→運用→内製化支援まで一気通貫で顧客に伴走します。自社開発した開発基盤「Orizuru」を用いてAIソリューション開発や、その後の設計としてSalesforceの導入からカスタマイズサービスなどの顧客ニーズに合わせたサービスの提供をしています。また人材ソリューションの分野では、「Ohgi」を活用し、人事部門・調達部門、PMの機能をワンストップで提供することが可能です ■当社の魅力: ◎柔軟な働き方 リモートワークOK、スーパーフレックス制度 ◎個人プレーを求めるわけではなく、チームとして成果を出していく組織風土です ◎年2回の昇給+業績連動型賞与あり(直近5年支給実績あり) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区南池袋1-16-15 ダイヤゲート池袋11F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):199,000円~305,000円 その他固定手当/月:63,000円 固定残業手当/月:71,700円~100,700円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,700円~468,700円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月) ■業績連動型賞与別途支給予定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
ERP導入プロジェクトマネージャー◆案件獲得に向けたコンサルティング業務等◆大手取引先多数
-
- 当社で製造業DX部部において新規事業領域として、mcframeを中中とした製造業ERPに関する導導導援ををい顧客企業のバックエンドの仕組みづくりをを援しています。 ERP導導導援サービスを拡拡していくために、プロジェクトをリードしていただけるるにご参画頂きたいと考え、今回の募集にいたりました。 ■本ポジションでの仕事の内容: コンサルティングから導入まで一気通貫型で行うERP導入プロジェクトにおいて、プロジェクトのマネージャーとしてご活躍いただくことを想定しております。 ・案件獲得に向けたコンサルティング業務 ・顧客業務(As-Is)分析、未来像の業務(To-Be)策定、グランドデザイン構築 ・要件定義や基本設計などの上流工程へのコミット ・プロジェクトのリスク管理、コストコントロール ・プロジェクトメンバーのマネジメント ゆくゆくは組織のマネジメントも担っていただければと考えております。 ■本部部の事業内容: 当社では製造業・建設業を中中にDX化のの援ををっております。基幹システム(ERP)や製造実実システム(MES)の導導経験と、ものづくりへの深い知知を活かし、作業効率性・労働働産性の向上や、ベテランが有するノウハウのの動化などを実現、またスマートファクトリーの構築をコンサルティングから導導までで気通貫型ででっております。 ERP/MES導導を通じて、例として、下記のような顧客企業の課題解決をを援したいと考えておりま す。 ・基幹システム(ERP)を無理に応応しているがシステム間連携が上上く取れなく社内連 携が出来ていない ・データ管理をExcelで対応しているがが的ミスや無駄な作業が排除しきれない ・既存のの産管理システムと、その他の基幹システムの間で発発しているる重管理を排除したい 援内容としては、DX後のあるべき姿の策定(コンサルフェーズ)から技術検証、システム構築、運運・保守、内製化までで貫して伴伴してて援しております。プロジェクトの規模は数ヶヶ程度のものから1年を超えるものまで様々ですが、基本的な流れは同じで、受注したプロジェクトにメンバーとしてジョインし、顧客と打ち合わせをしながら基本機能で運運するものと機能開発するものを切り分けて、基本設計、詳細設計、開発 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 1,100万円~1,600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):563,000円~793,000円 その他固定手当/月:10,000円 固定残業手当/月:156,800円~219,600円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 729,800円~1,022,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年2回(4月、10月) ■賞与:年2回(3月、9月)※業績連動型賞与別途支給予定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 465名
平均年齢 30.0歳
求人情報 全33件
-
グラフィックデザインアートディレクター◆VTuber事業「にじさんじプロジェクト」運営/プライム上場
- NEW
-
- 【副業可/服装自由/フレックスタイム制導入/大手顧客とのタイアップ実績多数/設立から6年で東証プライム上場!(2023年6月~)/VTuber事業「にじさんじ」等を展開/海外VTuber事業やグッズ・イベント等複数事業展開により安定経営/業界注目のエンタメ系スタートアップ企業】 ■業務内容: にじさんじプロジェクトにおけるアートディレクション業務をお任せします。 市場動向を捉えつつ、IPの世界観やブランド価値を高めるグラフィック制作をリードしていただきます。プロジェクトの上流工程から関わり、各種グッズや イベント・プロモーション等の幅広い制作物に対して、コンセプト設計から監修・品質管理までを担います。社内外の関係者と連携しながら、ファンの皆様に喜ばれる魅力的なビジュアルアウトプットを実現する役割です。 ■業務詳細: ・各種グッズ・パッケージのグラフィック制作/ディレクション ・イベント・企画におけるロゴやメインビジュアル等のアートディレクション ・販促物(ポスター、POP、LP等)のビジュアル設計と監修 ・写真加工、撮影ディレクション ・社内メンバーや外注デザイナーへのディレクション・フィードバック ・表現方針や制作プロセスの改善提案・仕組み化 ■当社の強み: ・VTuber事業「にじさんじプロジェクト」の運営企業で知名度、勢い共に加速中の企業です。また、英語圏を対象にしたブランドNIJISANJI ENの運営も行っています。 ・VTuberの所属数は150名を超え、様々な視聴者にお楽しみいただいております。 ・デビューサポート、イベント企画、番組制作、グッズ・デジタルコンテンツ販売、企業プロモーション等を含め一気通貫で行い、次世代のエンタメを加速させています。 ■歓迎条件: ・Web、映像、3Dなど他領域と連携したディレクション経験 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂9-7-2 ミッドタウン・イースト11F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~860万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):371,100円~460,100円 固定残業手当/月:128,900円~159,900円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~620,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:業績連動型賞与(年1回) ※上記は1~3等級(年収600万円~744万円)の場合 ※管理監督者採用の場合あり(年収600万円~860万円) 月給:500,000円~720,000円 基本給:488,600円~703,700円 深夜残業代15時間:11,400円~16,300円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
リモート可/VTuberと大手企業のタイアップ動画の企画~進行管理をお任せ◆『にじさんじ』◆上場
-
- 【副業可/服装自由/フレックスタイム制導入/大手顧客とのタイアップ実績多数/設立から6年で東証プライム上場!(2023年6月~)/VTuber事業「にじさんじ」等を展開/海外VTuber事業やグッズ・イベント等複数事業展開により安定経営/業界注目のエンタメ系スタートアップ企業】 【業務内容】 大手顧客とのタイアップ動画などの企画~進行管理をお任せいたします。 セールスが獲得したタイアップ企画を形にする事がミッションのポジションとなります。 顧客の商品・ブランド魅力を伝えることに加え、VTuberの持ち味を最大限に活かした企画制作をお願いします。 自分が作った企画は何十万人というファンが見てくれたという達成感が味わえるやりがいのあるポジションです。 【具体的な業務】 ・タイアップ用企画書の作成 ・Webメディアやコンテンツ、広告などの制作におけるディレクション ・クライアント案件(法人案件)における企画立案、進行管理、社内調整 ※場合によっては収録に同行してもらうこともあり、生の現場をみるという新鮮な体験もできます。 ※TikTokなどの動画編集にも力を入れています。動画編集や投稿などの経験者の方は知識を活かしていただけます。 【当社の強み】 ・VTuber事業「にじさんじプロジェクト」の運営企業で知名度、勢い共に加速中の企業です。また、英語圏を対象にしたブランドNIJISANJI ENの運営も行っています。 ・VTuberの所属数は150名を超え、様々な視聴者にお楽しみいただいております。 ・デビューサポート、イベント企画、番組制作、グッズ・デジタルコンテンツ販売、企業プロモーション等を含め一気通貫で行い、次世代のエンタメを加速させています。 ■参考:https://recruit.anycolor.co.jp/data/ 働く環境:有給取得率70% 年間の査定回数は2回となり1回での査定による昇給割合は85% 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂9-7-2 ミッドタウン・イースト11F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~588万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):259,700円~363,600円 固定残業手当/月:90,300円~126,400円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円~490,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職給与を考慮のうえ、金額を決定させていただきます。 ■賞与:業績連動型賞与(年1回/過去実績2ヶ月分程度) ※原資は毎年異なるため、上記金額のお渡しを保障するものではございません ※契約社員雇用の場合は支給対象外となります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-