アイ電子株式会社

計測機器・光学機器・精密機器・分析機器メーカー

神奈川県川崎市麻生区栗木2-6-5

アイ電子株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 2件あります!

アイ電子株式会社の 募集が終了した求人

電子職人(無線技術スタッフ)

  • 正社員
  • 転勤なし
募集背景

当社は、富士通において長い経験と実績を持った技術者を中心に、最も経験とノウハウが 物を言う技術分野の一つである、RF回路開発を中心業務としています。 また、無線回路技術者と化合物半導体技術者が中心となって設立した経緯もあり、 化合物半導体を使用した、無線回路機器の開発・製造を得意としています。 以上の業務の中、おかげさまで当社の業績が今後も伸びる見通しが立っています。 これから益々伸びていく開発業務に対応できるよう、会社の中心人物となる人材をいち早く採用し、 スキルを育てていきたい。そんな思いを是非当社で感じ、共に成長して頂ければと考えています。

仕事内容

RF回路開発業務
具体的な仕事内容
マイクロウェーブ展('07、'08、'09、'10、'11、'12)に出展するなど、
精力的な活動を行っている当社では大手顧客からの依頼が多く、
「電子職人」として近未来の技術開発に取り組んでいます。

【今後の事業展開】
◆現在スマホなどでみられるLTEの次の世代の関連機器開発
◆地震予測機の開発
◆携帯電話中継器
◆製鉄所溶鉱炉に使用されるセンサー等

ゆくゆくは、以上のような展開に深く関わっていただきたいと考えています。

まずは簡単な回路から手掛けていただき、長年培ってきた高周波回路技術を、
ベテランから若い方へ段階を踏みながら教えていきます。
教えていく中で知らない知識や機器など、色々出てくるでしょうが、
分からない事を分からないままにせず、常に考えながら業務に取り組んでいただければと思います。

対象となる方

大卒以上(32歳までの方)◆未経験歓迎
今回の募集では、次世代を担う人材の採用を考えています。
よってこれまで大学の理工学部などで学習されてきた、能力の高い方を希望します。
一から技術者として育てていく予定なので、業務経験は問いません。

<以下の方はなお大歓迎!>

●相手の意見を正しく汲み取れる方
●自分の考えを的確に相手に伝えられる方
●必要な情報かどうかを判断し、行動に移せる方

【以下の理由により年齢制限を行っております】
※例外事由3号のイ
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、
若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合

選考のポイント

今現段階で専門知識やスキルがある必要はありません。
これから学ぶ知識やスキルをしっかりと吸収でき、それを業務に
反映できる方なのかどうかを選考のポイントとしています。
また、世界一流のRF回路技術者になるという
強い意志を持った方を望んでいます。

勤務地

神奈川県川崎市麻生区栗木2-6-5(小田急多摩線『黒川駅』より徒歩14分)

勤務時間

8:30~17:30(休憩時間60分)

雇用形態

正社員
試用期間3カ月

給与

月給20万~23万円

■賞与
年2回(4月、12月)

■昇給
年1回(7月)

待遇・福利厚生・各種制度

◆各種社会保険完備
◆交通費全額支給
◆超過勤務手当

休日・休暇

<休日・休暇>
◆完全週休2日制度(土曜日、日曜日)
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆有給休暇

<年間休日 120日以上(年間所定勤務日数 243日)>

環境への取組

当社では、地球環境の保全が人類共通の目的の一つである事を認識し、
「環境にやさしい企業活動」を理念としています。
富士通グループの環境マネジメントシステム(FJEMS)の認証登録を受け、
更にはその取組が認められ、2007年にエコステージに認証登録されました。
いま現在も全従業員をあげて、環境保全活動を推進しています。


出典:doda求人情報(2013/12/9〜2014/1/12)

アイ電子株式会社の 募集している求人

全2件

出典:doda求人情報(2024年6月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。